20/04/27 11:44:17 uUByRuYW0.net
>>871
その頃からオタク向けな番組増えた気がする。「もやしもん」とかw
あとどっかのミスコンで蛆虫をこよなく愛し研究する東大のリケジョが上位入選
したが、あれ20世紀のミスコンだったらまず上位に入らないんじゃないかな。
特定の分野を狭く深く志向する雰囲気は21世紀入ってから出てきた気がする。
ビートルズやマイケルジャクソンという、大量生産・大量消費にとって効率・能率が
良いように作られたコンテンツビジネスの手法に囚われなくなったのは、今やネットが
普及してコンテンツを細分化させても効率や能率が下がらなくなったからだと思う。
電通が運気を衰退させるのもそういう流れの一つかな。電通全盛期にはyoutuberなんて
考えられなかった。
この傾向は、政治面だと国民全体へのプロパガンダや洗脳・扇動が効きづらくさせるかもしれない。
今だって同調圧力だけに依存する「補償なしの自粛要請」が効果をあげてるとは言えんしな・・・