18/07/19 03:26:21.39 p9HxxoLf0.net
>>475
まず全体的にペンタのスート(金銭面や財産などを示すスート)が多く出ていて、しかもその3枚がRです
なので金銭的にはかなりキツイのだろうと推測できます
またペンタの中で3枚がコートカード(人物のカード)で1枚がAですから、金銭的にアテにしている人物からの融資がほぼ見込めないのだろうと思われます
①現状 ワンド7
ワンド7は、小高い崖の上の人物が、崖の下から攻撃している人たちに対して、たった一人で立ち向かっている絵柄です
味方は一人もおらず孤軍奮闘している絵柄そのままの意味ですが、自分は崖の上ですから立場的には有利ですし、正位置の場合は基本的にかろうじて勝てる的な意味です
なので現状は(例え自転車操業でも)何とかなっているのでしょう
②障害 ペンタクルのペイジ
ペンタのスートは、お金や財産・知識・才能・能力・芸術・農業・物づくりなどを示すスートです
手に持ったペンタを見つめている絵柄で、自分で何が出来るかをジックリ考え、夢を持ってそれらに取り組もうとしている絵柄です
ですから本来は良いカードなのですが、障害に出ていますので「考えるばかりで行動が伴わない」「能力はあるが発揮できない」「自分一人で頑張ろうとしている」的な感じでしょう
つまり「家族に相談できない」ことも含めて自分の中に問題があるということだと思います
③表層意識 ペンタクルのナイトR
このカードもペンタペイジと似たようなカードです
トボトボ歩いているor完全に立ち止まっている馬の上で、ナイトがペンタを見つめている絵柄です
なのでゆっくりジックリ考えるとか、一度立ち止まって考えるというような意味のカードです
ですがRですので、ユクリジックリと言うよりは「停滞して事が進まない」的な感じになります
ペンタのスートですので、金銭面での改善が見られないということだと思います
続きます