17/03/25 12:19:04.12 o+NjbAh40.net
現在契約社員として働いていますが、雇用期間が今年で切れるため就活して次を探さなければなりません。
資格を取りたいと考えていますが、就職に繋げるにはどちらの資格の勉強を頑張るのが良いでしょうか。
ひとつは前からやりたかった経理事務に携わるための簿記の資格。
ひとつはやりたいことと違うけど必要かなと最近興味を持った情報技術の資格。
ちなみに前者は一度取り組んでた時に詰まってしまって、年末年始に仕事が多忙になってからそれきりになってしまっています。
後者は家族に資格を持っている人と受けたけど落ちた人がいて、話を聞けたり教材とか借りれる環境にあります。
よろしくお願いします。