24/03/24 08:32:17.14 zp+pSv4p0.net
(時間はセッション日時)
■F1オーストラリアGP DAZN
決勝 3/24(日) 13:00- 実況:サッシャ 解説:中野信治
■F1オーストラリアGP フジテレビNEXT
決勝 3/24(日) 13:00- <解説>川井一仁 白幡勝広 <実況>堀池亮介
3:音速の名無しさん (ワッチョイW f692-RmwZ)
24/03/24 08:32:28.51 Zj/OGXZh0.net
2024 ポイントランキング (After the SaudiArabianGP)
■ドライバー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
■コンスト
URLリンク(i.imgur.com)
■ペナルティ *次戦開催日までの消化pt反映
8pt ぺレス(-1pt 24/09/17)
6pt サージェント(-2pt 24/09/03)
5pt ストロール(-2pt 24/07/09)
4pt ラッセル(-2pt 24/05/28)、ハミルトン(-2pt 24/07/29)
3pt ヒュルケンベルグ(-2pt 24/05/28)、角田(-1pt 24/06/04)、マグヌッセン(-3pt 25/03/09)
2pt サインツ(-2pt 24/04/02)、周(-2pt 24/07/23)、ボッタス(-2pt 24/10/29)、フェルスタッペン(-2pt 24/11/18)
0pt アロンソ、リカルド、ルクレール、ノリス、ガスリー、オコン、アルボン、ピアストリ
■F2ドライバー
URLリンク(i.imgur.com)
4:音速の名無しさん (ワッチョイ b243-6Gz/)
24/03/24 08:32:29.40 MspM72vB0.net
1月21日にプレ「風の時代」が始まったよ~~~~~~~
そこから10ヶ月後の11月22日から約200年間、完全に「風の時代」となる
10連覇する勢いのマックスは「風」のエレメントだ!
2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった
そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます
風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間
風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください
火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期(特に獅子座)だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう
水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気
地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
5:音速の名無しさん (ワッチョイ b243-6Gz/)
24/03/24 08:32:42.81 MspM72vB0.net
>地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて
マジで地のエレメントの人はヤバい運勢に突入したから
気をつけてほしい
事故とか大病にも気をつけろよ
生きろ、とにかく生き伸びて2050年まで耐え抜け
山羊座は命にかかわる大病や難病で
牡牛座は即死レベルの事故に遭いやすい運勢
山羊座は毎年人間ドックを受けた方がいいし
牡牛座は家でも外出先でも気を抜いたらダメだよ
乙女座は2045年頃まで最悪の対人運が続きます
裏切られて大金を取られたり仕事を失うことも
強盗に遭ったり詐欺に遭ったりする恐れも
6:音速の名無しさん (ワッチョイW f692-RmwZ)
24/03/24 08:32:43.44 Zj/OGXZh0.net
実況スレ↓
スポーツch URLリンク(mao.5ch.net)
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】
7:音速の名無しさん (ワッチョイ b243-6Gz/)
24/03/24 08:32:54.44 MspM72vB0.net
今年はこんな感じ
地のエレメントである山羊座、牡牛座、乙女座が約50年続く地獄の期間に突入
風のエレメントである水瓶座、双子座、天秤座が約200年続く超幸運期に突入
地獄が始まる地と、幸運が始まる風ばかりに注目がいくが、火のエレメントである獅子座も水瓶座、双子座、天秤座と同レベルの幸運期に入る
F1ドライバーだとアロンソが獅子座
幸運期は2024年11月から2080年くらいまで
そして、1回目のピークが来るのは2026年
もし、アロンソが2026年以降もF1に残れたら
優勝できるどころかチャンピオンになれるくらいの追い風が福
8:音速の名無しさん (ワッチョイ b243-6Gz/)
24/03/24 08:33:06.51 MspM72vB0.net
お騒がせ中のホーナーを鑑定してみたよ!
クリスチャン・ホーナー 1973年11月16日
ホーナーは水のエレメントで蠍座
水のエレメントは蟹座、蠍座、魚座で風の時代ではどちらかというと不運で
特に社会・仕事・キャリアにおいては、地獄期間に入る地のエレメントほど落ちるわけではないけど
上手くいかないことが増える
でもプライベートでは充実して幸せを満喫できる
しかしここからが大事
ホーナーの蠍座は1月22日から2043年までの間、「死と再生」を司る冥王星の影響を受ける
冥王星の力はとんでもなく強烈
ホーナーが今回、代表からおろされれば冥王星によって死がもたらされたと考えられるんで
しばらくしてから再生の力によって再び代表になる感じかな
そもそも蠍座の支配星が冥王星だから、「死と再生」の力を上手く利用できる
謹慎もしくは解雇→復活
こうなるかも
ただ復活するだけじゃなくて、これを機にチームを掌握するかも
ちなみに、蠍座はセックス大好きで絶倫が多い
マニアックなセックスに倒錯する人も多い
9:音速の名無しさん (スッップ Sdb2-tcUM)
24/03/24 08:40:54.73 fNC/R/dRd.net
2024年カレンダー 【S】はスプリント週末
3月2日 バーレーンGP 優勝 フェルスタッペン
3月9日 サウジアラビアGP 優勝 フェルスタッペン
3月24日 オーストラリアGP
4月7日 日本GP
4月21日 中国GP【S】
5月5日 マイアミGP【S】
5月19日 エミリア・ロマーニャGP
5月26日 モナコGP
6月9日 カナダGP
6月23日 スペインGP
6月30日 オーストリアGP【S】
7月7日 イギリスGP
7月21日 ハンガリーGP
7月28日 ベルギーGP
8月25日 オランダGP
9月1日 イタリアGP
9月15日 アゼルバイジャンGP
9月22日 シンガポールGP
10月20日 アメリカGP【S】
10月27日 メキシコシティGP
11月3日 サンパウロGP【S】
11月23日 ラスベガスGP
12月1日 カタールGP【S】
12月8日 アブダビGP
10:音速の名無しさん (スッップ Sdb2-tcUM)
24/03/24 08:46:27.03 fNC/R/dRd.net
持ちタイヤ URLリンク(i.imgur.com)
ストラテジー URLリンク(i.imgur.com)
レースペース URLリンク(i.imgur.com)
SC入らない限りソフトは意味ないからリカルドと角田の持ちタイヤに有利不利は無い?
11:音速の名無しさん (スッップ Sdb2-tcUM)
24/03/24 08:47:54.95 fNC/R/dRd.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
12:音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-4IxZ)
24/03/24 08:49:13.61 EeyLuh/Da.net
>>1
乙じゃなくシャークフィンウンタラ
13:音速の名無しさん (ワッチョイW 72a2-y3YC)
24/03/24 09:12:32.51 VBxI99030.net
マッサーランスムスレメンド
14:音速の名無しさん (ワッチョイ 2d61-VtrB)
24/03/24 09:13:05.80 zkaRwkok0.net
またタイヤが原因で荒れそうだな
15:音速の名無しさん (ワッチョイ 85e9-3cNK)
24/03/24 09:13:30.17 uQ9uqyFr0.net
>>2
放送開始時刻も教えて欲しい
16:音速の名無しさん (アウアウアー Sac6-FY91)
24/03/24 09:13:49.46 S5YnmNDza.net
>>11
ペレスストロールハミルトンに囲まれてるの不安でしかない
17:音速の名無しさん (ワッチョイW 9269-scJx)
24/03/24 09:14:29.70 R2ebcemj0.net
>>1
乙じゃなくて前から見た左側フロントサスペンション(プルロッド)
18:音速の名無しさん (スップ Sd12-fvtM)
24/03/24 09:16:41.43 bFcpNurud.net
いちもつ!
組長がヒュルケンさんと仲良くサインしてるわ
なんか良かった
URLリンク(www.instagram.com)
19:音速の名無しさん (アウアウアー Sac6-FY91)
24/03/24 09:17:43.18 S5YnmNDza.net
>>1
こ、これは乙じゃなくて右側面から見たマザーシャーシのディフューザーとウイングなんだからねっ!
20:音速の名無しさん (ワッチョイW f6e8-OXRc)
24/03/24 09:21:24.52 +dRb/TFq0.net
角田アストンのトレインになりそう
21:音速の名無しさん (スップ Sd12-fvtM)
24/03/24 09:21:57.88 bFcpNurud.net
や ら な い か
URLリンク(i.imgur.com)
22:音速の名無しさん (スッップ Sdb2-lp1z)
24/03/24 09:22:31.09 n6mwyA5sd.net
>>11
リカルドの位置が泣ける。
タイム抹消だから仕方ないけど、タイム抹消喰らったのもリカルドだけだしなぁ。
歴戦のドライバーをここまで転落させるとは、角田も恐ろしい男よ。
23:音速の名無しさん (ワッチョイ 92b9-Re1+)
24/03/24 09:23:33.84 v29k2lNR0.net
ベテランがタイム抹消とか食らってると
集中力なくなってきてるんだな…ってなる
24:音速の名無しさん (スッップ Sdb2-tcUM)
24/03/24 09:25:39.39 fNC/R/dRd.net
デフリースを切って捨て
リカルドを切って捨て
ローソンを切って捨て
リカルドを切って捨てる
次のシートはよ
25:音速の名無しさん (ワッチョイW f6e8-OXRc)
24/03/24 09:26:07.89 +dRb/TFq0.net
ペレスペナなんだな
内容聞くとチームが悪いからチームのマイナスポイントペナって前から作ればいいのにと思ってる
26:音速の名無しさん (ワッチョイW 01fc-bh+n)
24/03/24 09:26:28.11 P+Fj92o10.net
>>21
実際ボッタスてそっち方面の人気凄いありそうだよね
ついでヒュルケンベルグかな
27:音速の名無しさん (ワッチョイ f541-Juro)
24/03/24 09:26:57.73 OlMPZsiR0.net
リカルド、抹消もショックやったけど、何より抹消されてなくてもツノピンに負けてたのが相当ショックだったみたいね。
28:音速の名無しさん (スッップ Sdb2-lp1z)
24/03/24 09:29:18.77 n6mwyA5sd.net
速さという点ではリカルドとローソンのコンビの方が釣り合いとれてたかもね。
遅いもの同士お互い深く傷つかずに勝ったり負けたりしていけたかも。
29:音速の名無しさん (ワッチョイ 09cd-7Hca)
24/03/24 09:30:28.08 wxf7nA2v0.net
ガスリーはフェルスタッペン惨敗1つで凡ドラ認定に悩まされてるし
角田もガスリー惨敗だけで凡ドラのラベルを剥がせない
F1界のレッテル貼りというか"未来のチャンピオンじゃなさそう"ラベルは怖いよな
30:音速の名無しさん (ワッチョイW 75fe-ONUA)
24/03/24 09:30:51.25 I1drrwWj0.net
今日風強ければ角田にチャンスありそう
31:音速の名無しさん (ワッチョイ 8d6c-zn4i)
24/03/24 09:31:14.55 MQy8ELdV0.net
ヒュルケンの前髪は強靭だな
全く後退する気配もない
ハゲドラだったら絶対F1に復帰できなかったはず
32:音速の名無しさん (ワッチョイW 690b-LyMr)
24/03/24 09:31:58.00 MFFDeQ5t0.net
ハゲは無能なのがハッキリしたな
33:音速の名無しさん (ワッチョイ 8d6c-zn4i)
24/03/24 09:32:15.58 MQy8ELdV0.net
風に弱いマクラとアストンのマシン
ビミョーだな
34:音速の名無しさん (ワッチョイW 926b-smRw)
24/03/24 09:33:50.15 icTAKkJ/0.net
他よりドラッギーなマシンは決勝でマジで詰みだからなあ。ダウンフォース付けたらタイヤは保ってもストレート激遅で抜かれるから意味無し。
ダウンフォース削ったらタイヤライフが厳しいから周回管理してアンダーカット組にやられる。
角田自身は去年良くなったマシンでワンストップ成功とかしてるからタイヤ管理できないわけじゃないけどいかんせんマシンがなあ。
35:音速の名無しさん (ワッチョイ 09cd-Rcww)
24/03/24 09:34:24.43 RPaixN9s0.net
>>21
ウホッ、いい男
36:音速の名無しさん (ワッチョイ c57a-zn4i)
24/03/24 09:36:19.66 rC+T7eWI0.net
ヒゲ生やしたF1ドライバー多い中、
マックスと角田はヒゲ生やさないのかな?
37:音速の名無しさん (ワッチョイW a24d-2TZX)
24/03/24 09:36:49.47 tbXwQj+80.net
ガスリーは車が自分に合わないととことん遅くなるね
去年はそこそこオコンにも勝ってたのに今年は全敗
38:音速の名無しさん (ワッチョイ c57a-zn4i)
24/03/24 09:37:34.19 rC+T7eWI0.net
マックスに口ヒゲあったわ
39:音速の名無しさん (ワッチョイ a21d-HOEA)
24/03/24 09:38:06.35 QROSkH8B0.net
アストン・クラック「フェルナンドの最後のラップはフロアのダメージの影響を受けた。」
ロングランペースにどの程度影響与えるかな
中団がポイント圏に入り込める余地があればいいが
40:音速の名無しさん (ワッチョイW f6e8-OXRc)
24/03/24 09:38:12.66 +dRb/TFq0.net
>>29
実際実力だからしょうがない
ペレスもマクでダメでまた奇跡的に一流チームのレッドブルに加入でもダメ
一年の結果でわかるんだよ
41:音速の名無しさん
24/03/24 09:38:45.58 h3m3QO2h0.net
髭はパートナーの好みもある
42:音速の名無しさん
24/03/24 09:40:09.78 wzyUVRM00.net
角田と競わせてみたいドライバー
角チャレwithタウリ
アレックスパロウ、野尻、ペレス、若手がいないなあ。岩佐は野尻に負けたし。中村君は流石にまだF4だし。
43:音速の名無しさん
24/03/24 09:40:51.73 rC+T7eWI0.net
角田も童顔に見られてなめられるところがありそうだから
ヒゲ生やしてワイルドに行こうぜ
44:音速の名無しさん
24/03/24 09:48:15.22 2WcfiUHt0.net
>>24
ベアマンかドルゴ借りようぜ!
45:音速の名無しさん
24/03/24 09:50:27.05 VBojQmgS0.net
>>25
それもあるけどヒュルケンは「ぺレスはミラーを見てなかった」と怒ってたし
本人も悪いわ
46:音速の名無しさん
24/03/24 09:50:29.76 /yO5o4Tcd.net
>>37
オコン予選三位あったよ
決勝最高は二人とも三位だけど
オコンはDNF多かったからポイントでリードされただけだね
47:音速の名無しさん
24/03/24 09:51:31.73 R2ebcemj0.net
RBのインスタを見ると、リカルドについて「終わった」とか「ローソンと代われ」ってコメントが多くて可愛そうになってくる
48:音速の名無しさん
24/03/24 09:53:01.89 P+Fj92o10.net
海外のf1ファンは辛口が過ぎる
49:音速の名無しさん
24/03/24 09:53:25.00 pVIkoBrR0.net
>>36
角田にヒゲは致命的なほど似合わなそう
50:音速の名無しさん
24/03/24 09:54:52.09 XYUluubo0.net
ドライバー起因だろうがチーム起因だろうが決勝順位のポイントでドライバーとコンストチャンピオンシップ競ってんだから
走る側にペナ与えるのは当然
51:音速の名無しさん
24/03/24 09:55:02.05 SNkSkTcF0.net
マルコは事実を見てるけど
ホーナーは結構好き嫌いでレッドブルを私物化してるよな
いつか大谷みたいな爆弾落ちそう
52:音速の名無しさん
24/03/24 09:55:38.68 hReqNABYd.net
>>49
泥棒っぽいヒゲは似合いそう
53:音速の名無しさん
24/03/24 09:55:39.16 pVIkoBrR0.net
>>48
イギリス人のスポーツ選手への批判と称賛の激しさは半端じゃないからねF1に限らず
サッカーなんて自国選手でも凄まじいブーイング浴びることも珍しくない
その代わり活躍するとめちゃくちゃに称賛される
遠藤航の例がわかりやすい
54:音速の名無しさん
24/03/24 09:56:00.79 2MoZoFpv0.net
>>39
グラベル突っ切ったからか
修理間に合わんのか?
55:音速の名無しさん
24/03/24 09:56:20.39 hDzZeHHg0.net
>>51
もう既に落ちてませんか?
56:音速の名無しさん
24/03/24 10:00:11.56 pVIkoBrR0.net
>>39
>>54
同じフロアがあれば交換できるよ
形状違ったりするとピットレーンスタートになるけど
57:音速の名無しさん
24/03/24 10:01:14.50 /yO5o4Tcd.net
>>24
ローソンいつ切り捨てられた?代役終えただけだし
結果残したから逆に大事にされてる来年いいF1チームに乗せたいからね
58:音速の名無しさん
24/03/24 10:05:33.84 iYYJjJaG0.net
アルボン「ノビ太ぁ、俺のマシン壊れたからお前のマシン乗るわ」
59:音速の名無しさん
24/03/24 10:06:09.25 4FGJqdZy0.net
>>43
ステイサム兄貴は生やしてない
いろいろと
でもワイルドやろ
60:音速の名無しさん
24/03/24 10:12:27.62 P+Fj92o10.net
>>59
坊主頭なんかヒゲより似合わないだろうよ角田には…
61:音速の名無しさん
24/03/24 10:14:55.55 pTMjKho90.net
リカルドPU交換でピットスタートってマジですか??
角田有利にホンダがPUに手心加えたとでも思ってるのかな
PUの最終仕上げはRBPTでやってるのに
もはや疑心暗鬼のサイコパス
62:音速の名無しさん
24/03/24 10:16:33.08 pTMjKho90.net
リカルドは完全に利己主義に陥ったな
チームプレイで最後尾から角田の入賞をアシストなんて考えは微塵もない事が分かる
63:音速の名無しさん
24/03/24 10:18:31.14 cu6xliSL0.net
>>61 お前が疑心暗鬼の妄想サイコパスだろw
タッペンも交換してるぞ。
64:音速の名無しさん
24/03/24 10:20:20.12 cu6xliSL0.net
>>37 しかも最下位マシンでモチベーションも保てないだろうね。」
65:音速の名無しさん
24/03/24 10:20:31.79 Rp8YeJaw0.net
>>43
F2の時に髭生やしたことあるんだよw
マゼピンに舐められないようにしたかったのかな。
ノリスみたいなちょび髭なので生やさない方がいい。
66:音速の名無しさん
24/03/24 10:22:34.22 AUsWwSPl0.net
>>61
誹謗中傷やめーや
67:音速の名無しさん
24/03/24 10:22:56.97 b8tbeSyL0.net
F2のベアマン見てると
どんだけ乗りやすい車なのフェラーリwww
68:音速の名無しさん
24/03/24 10:23:30.47 jGmMBKhM0.net
>>65
ノリスは髭剃ったよ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
69:音速の名無しさん
24/03/24 10:24:24.88 Eego+q2X0.net
>>61
PU交換はマジ
URLリンク(www.fia.com)
ピットレーンスタートは間違い
故障交換の扱いになるので最後尾だがグリッドスタートは変わらず
70:音速の名無しさん
24/03/24 10:24:43.46 MtEhuEWv0.net
エルリカPU交換か
71:音速の名無しさん
24/03/24 10:25:50.15 cu6xliSL0.net
リカルド 「マクラーレンはホンダのエンジンでなければ速い」
当時、他チームの現役ドライバーでこいつだけホンダPUの批判してたんだよね。
72:音速の名無しさん
24/03/24 10:26:17.85 b8tbeSyL0.net
リカルドってマジで性格がゴミなんでしょ
マク時代もマシンがおかしいで交換してもらったり色んなものがおかしいとかいいだし
チームは交換したけど成績はゴミクズで
チーム内での信用失って最後には言い訳ばっかりしないで4ちゃんと走れと代表に言われ
ノリスからは単純に遅いだけでしょとバカにされ
最終的にクビ
自分が遅いって認められないんだろ
73:音速の名無しさん
24/03/24 10:28:19.86 5FLdjr9z0.net
アロンソ引退って話はマジなんか?
74:音速の名無しさん
24/03/24 10:29:17.26 Eego+q2X0.net
>>63
フェルスタッペンのPU交換はFP1でフロア交換したことにあわせての予防交換
リカルドのPU交換は予選後で単なるワガママ
特にエキゾーストノートはRBPTの4台がこのGPにあわせて新品に交換したばかり
無意味なプライドの為の交換だね
75:音速の名無しさん
24/03/24 10:29:46.77 pTMjKho90.net
特にトラブルもないのに
3戦目でPU交換する意味だよな
自分が遅いのを糊塗するために
責任(印象)をPUに転嫁したともとれる
76:音速の名無しさん
24/03/24 10:31:24.67 cu6xliSL0.net
リカルドが疑心暗鬼でPU交換するソースは何処ですか?
ココは妄想が多いから疑心暗鬼なんですよねw
77:音速の名無しさん
24/03/24 10:32:03.28 AXBYwFNq0.net
>>61
RBスレと同じことマルチしなくていいぞ
78:音速の名無しさん
24/03/24 10:32:19.94 b8tbeSyL0.net
この程度のベアマンですらあれだけ走れるってフェラーリマシンは相当乗りやすいマシンなんだな
ベアマンはこの調子だったらチャンピオン厳しいから
思い出つくりでのF1になりそうだな
79:音速の名無しさん
24/03/24 10:32:50.23 cu6xliSL0.net
アロンソ引退は少なくとも来年までは続けるよ。
80:音速の名無しさん
24/03/24 10:32:59.84 iC3LuMOv0.net
>>71
当時のPUじゃあそうだろうな
81:音速の名無しさん
24/03/24 10:34:23.92 fbHQyhZ00.net
サインツっていう乗れてるのに来年放出されるドライバーがいるからなあ。
今後数年を見据えて席空けて誘いたいチームはあるやろな。
82:音速の名無しさん
24/03/24 10:34:40.44 pTMjKho90.net
リカルドは自分の選手生命は夏休みまでに決まると考えたんだろうね
であるならばPUの使用機数を考えて出力をセーブする意味がない
1年で使い生きるPUライフを半年で使い切る。その分1戦あたりのパワーを上げられる
そこまでして角田に立ち向かおうという事でしょ
83:音速の名無しさん
24/03/24 10:37:34.61 fNC/R/dRd.net
角田も暴言多いけど「自分の言葉でメディアに答える話す」は大事と思った記事
まあバラエティー番組に品位求めるのもあれだが
>「この件についてショウヘイはまだ報道陣に対応していません、
>というのも球団は彼の通訳をクビにしましたからね。
>どうやって説明するの?っていうことですよ」
>とまくし立てると、スタジオはふたたび大きな笑いに包まれた。
84:音速の名無しさん
24/03/24 10:38:40.98 fbHQyhZ00.net
ドライバーの事情でチーム振り回してるじゃんw
85:音速の名無しさん
24/03/24 10:39:41.35 4FGJqdZy0.net
>>82
降
86:ろしたPUを徹底的に点検してもらおうとか 別に手持ちPUを捨てさえしなけりゃ使い分けはどこでもやってることだし 母国GPだから変なタイミングでぶっ込んじゃったけど
87:音速の名無しさん
24/03/24 10:40:41.92 fNC/R/dRd.net
>>84
PU浪費すると後任ドライバー(シーズン中交代)に迷惑かけることになるのにな
88:音速の名無しさん
24/03/24 10:41:18.53 IlEWIxEI0.net
ウィリアムズは鈴鹿もスペア用意できないって事は
アルボンもサージェントも初日からおっかなびっくり
だろうね、タダでさえミス出来ないコースなんだし
89:音速の名無しさん
24/03/24 10:41:22.94 773Ote410.net
リカルドは開発には役に立っているらしいからな
角田的にはローソンよりリカルドが良いんでないの
90:音速の名無しさん
24/03/24 10:41:41.34 fGzniDT+0.net
地元だし思いつくことはってのはあるかもな
変にベンチの数値要求したりとかするとしこりが残るかもしれないね
91:音速の名無しさん
24/03/24 10:41:49.89 24DIEePY0.net
>>83
というかアレは本人も全貌把握しきれないだろうし、かと言って適当言ったら詰むしって話だろ
話せてもそんなおいそれと対応できないと思うわ
92:音速の名無しさん
24/03/24 10:42:06.23 O7OReaMH0.net
ローソン使うくらいなら19歳のハジャー起用するだろ
93:音速の名無しさん
24/03/24 10:42:34.74 xRlMI7jR0.net
ベアマンも宮田もパッとしなさすぎてワロタ
94:音速の名無しさん
24/03/24 10:43:26.27 d0mT71oG0.net
リカルドの言い訳とペレスの言い訳がラップしてるな
95:音速の名無しさん
24/03/24 10:43:30.13 S5YnmNDza.net
チームからリカルドを擁護するコメントが出てるの、去年デフさんが交代は無いとまで言われてたのにクビとなった件を思い出す
96:音速の名無しさん
24/03/24 10:44:00.90 fGzniDT+0.net
そこはF2だしずば抜けたのはそうそう出てこないものかも
97:音速の名無しさん
24/03/24 10:44:04.11 cu6xliSL0.net
リカルドはネトウヨとホンシンのオッサン達みたいな性格だなw
98:音速の名無しさん
24/03/24 10:44:42.47 wzyUVRM00.net
>>91
ハジャーは岩佐にも佐藤蓮にもボコられたけどね。
99:音速の名無しさん
24/03/24 10:45:44.42 hmIBU3xod.net
>>85
母国GPで万全を期すというならGP前か遅くとも予選前に変えるだろ
パルクフェルメでの交換は故障パーツに限るという原則からしたら本来はPU故障してないと交換不可のはず
100:音速の名無しさん
24/03/24 10:45:49.18 AXBYwFNq0.net
>>97
マルコのお気にだから…
101:音速の名無しさん
24/03/24 10:46:12.13 jGmMBKhM0.net
アントネッリ4位
宮田5位
ベアマン10位
102:音速の名無しさん
24/03/24 10:46:18.70 b8tbeSyL0.net
ハジャは1年目のF2の成績がそらもう酷い成績だったからな
年齢的にそこからの成長も考えたら今年チャンピオンならローソンなんぞより上位になるんじゃないか?
103:音速の名無しさん
24/03/24 10:47:12.40 fNC/R/dRd.net
白人というか欧州というか彼らにとって日本人に負けるということは俺等が思う以上に屈辱なのかもな
慌てふためいてる感じからすると
104:音速の名無しさん
24/03/24 10:47:20.05 +swl+36q0.net
>>88
その開発に役に立ってるっていうのも眉唾じゃねーかと思い始めてきてる
105:音速の名無しさん
24/03/24 10:48:14.29 jGmMBKhM0.net
ベアマンいまいちだな
ヒュルケンベルグに釘刺された影響かな…
106:音速の名無しさん
24/03/24 10:48:21.79 ASYxR33+r.net
ツノガスしか勝たん
107:音速の名無しさん
24/03/24 10:49:46.63 b8tbeSyL0.net
まーフェラーリ代表が今年のマシンは相当乗りやすいマシンになったつってるし
乗りやしいマシンってのは本当なんだねってのをベアマンが証明してるわな
108:音速の名無しさん
24/03/24 10:49:50.09 pVIkoBrR0.net
宮田は角田より俺のほうが速い!とか豪語する割に大した事なくて小物感ハンパない
あとSFやSGTの頃からだけどリスタート下手くそなのは本気で何とかしろ
つかVSC中のタイヤ交換で義務未消化扱いってことは失格じゃねーの
109:音速の名無しさん
24/03/24 10:50:06.73 pwkr4JJY0.net
>>102
ゴブリンはチョンなので関係ない
110:音速の名無しさん
24/03/24 10:50:55.63 S5YnmNDza.net
まだ宮田の話してくれる奴が居るの幸せすぎだろあいつ
111:音速の名無しさん
24/03/24 10:51:09.89 O7OReaMH0.net
>>97
去年は18歳だからね マルコも買ってるし伸びしろ抜群だよ
112:音速の名無しさん
24/03/24 10:51:35.47 4FGJqdZy0.net
>>98
フリーをお古のPUで走ったりとかあるじゃん
知らんけど今は禁止になったの?
113:音速の名無しさん
24/03/24 10:51:59.36 Q9V5Ye1L0.net
>>101
まあF2で信用できるのはその1年目の成績なんだけどね
2年目以降は追い風参考くらいにしかならない
114:音速の名無しさん
24/03/24 10:52:30.99 24DIEePY0.net
オーバーテイク能力で宮田は角田に完敗してるだろう
ペースは習熟していけばわからんがこればっかりはSFの時から大した事ないし
115:音速の名無しさん
24/03/24 10:52:42.64 S5YnmNDza.net
>>111
予選後に交換してるんだから全く関係無いだろ
116:音速の名無しさん
24/03/24 10:52:50.94 sqsjFI7C0.net
リカルドは出し切った言ってるし決して遅くはないんだと思う
想像になっちゃうがローソンよりコンマ2くらい速いのがリカルドの立ち位置なんじゃないかと
逆に角田がミラクル連発してるのにさほど評価されないのが問題で
それのせいでチームメイトがみんな割り食ってる
評価が高くない人物より遅かったらどうにもならんよねっていう
このままだとセカンドを誰に変えてもみんなメンタルやられて潰れていくよ
117:音速の名無しさん
24/03/24 10:53:58.21 4FGJqdZy0.net
>>114
だから変なタイミングでぶっ込んだと言ったわけで…
118:音速の名無しさん
24/03/24 10:54:04.79 Ajve15TN0.net
リカルドのPU交換は逆にチーム側が言い訳の余地を潰してる可能性もある
マシンを万全にした上でのパフォーマンスで判断するという
119:音速の名無しさん
24/03/24 10:54:16.93 24DIEePY0.net
PUのせいにしてるといえば聞こえが悪いけど、全力出してこれはおかしいと思うなら全部試したくなるのはしゃーないんじゃない?
特に悪意があってとは思わん
120:音速の名無しさん
24/03/24 10:54:44.14 Rbdjj9+X0.net
角田は速くてもレースで遅いとか不当な評価されてるしな
レースで遅いのはほぼチームのストラテジのせいだろうに
121:音速の名無しさん
24/03/24 10:54:48.30 i0rc6Rr20.net
「僕には契約がある」マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
122:音速の名無しさん
24/03/24 10:54:58.04 fNC/R/dRd.net
>>118
ニューエイ「ガスリー思い出した」
123:音速の名無しさん
24/03/24 10:55:50.93 fGzniDT+0.net
シミュでローソン抜擢に踏み切れないなにかをRB側は掴んでるんじゃね
角田の長所も掴んでるだろうけど、ホンダとの関係が複雑にさせているのか
124:音速の名無しさん
24/03/24 10:56:40.29 S5YnmNDza.net
RBがアストン、枕と同じ位置に居られりゃ角田の評価も変わると思いたいが。
車の差があるのに素人、特に教育のレベルが低い白人は分かり易く数字が出る総合順位しか見てないからな
125:音速の名無しさん
24/03/24 10:56:41.71 w2TP58Fgr.net
RBだからどこか壊れていても不思議じゃないという
126:音速の名無しさん
24/03/24 10:56:53.49 pVIkoBrR0.net
>>113
SFの頃からオーバーテイクとディフェンスの下手くそさは治ってない
単独で走れば速いのは確かだけど、スパッと行けるかどうかがF1まで辿り着いたやつとそうでないやつの差なんだろう
127:音速の名無しさん
24/03/24 10:57:15.84 iYKUyPTG0.net
>>118
問題が見つかってなら兎も角
念のため試させてくれであるなら、ホンダとしては気分はよくないかもしれん
128:音速の名無しさん
24/03/24 10:57:29.78 Qd8p9lRFH.net
>>118
いいと思う
やれること全部やるのは当然
猶予時間もないし
129:音速の名無しさん
24/03/24 10:57:39.75 pztX1KTZ0.net
>>24
アジャ
130:音速の名無しさん
24/03/24 10:58:04.87 S5YnmNDza.net
>>124
誰かが言ってたけど、リカルドのモノコックが不良品の可能性もRBだから否定出来ないという
131:音速の名無しさん
24/03/24 10:58:06.26 jGmMBKhM0.net
ガスリー「何かがおかしい、全バラしてよ」
メカニック「…」
132:音速の名無しさん
24/03/24 10:58:20.88 bFcpNurud.net
ワッチョイ変わるのって土曜になったタイミングかと思ってたのに違った
変わったのかな
133:音速の名無しさん
24/03/24 10:58:41.77 wzyUVRM00.net
>>110
今年2年目だよね。チャンピオンは取れないだろうから来年SFで会えそうだ。角田みたいな切れキャラは好き。「ニッサニーーー」の絶叫。
134:音速の名無しさん
24/03/24 10:58:45.05 pVIkoBrR0.net
>>122
シミュレーターでマックスに匹敵するタイム出してる角田を切る理由なんて、ホンダ云々全く関係ないだろ
ローソンなんて宮田に負けたレベルでしかない
135:音速の名無しさん
24/03/24 10:59:54.46 24DIEePY0.net
>>126
母国GPだしこのままじゃドライバー生命終わりだしそんな事気にしてられないだろ
PUはストックもできるしそんなに気にしないと思うが
136:音速の名無しさん
24/03/24 11:00:08.40 xJHSBBW90.net
今日のハジャも宮田も運良かったのあるし、次回以降のどうなるか見てみよう案件では
137:音速の名無しさん
24/03/24 11:00:22.39 HdpGE+Gq0.net
>>118
同意
それだけ必死なんだろうな
それでも遅かったらどうするっていう
138:音速の名無しさん
24/03/24 11:00:36.28 hmIBU3xod.net
>>111
フリーと予選を別PUにするのは無問題
でも予選後はパルクフェルメだからね
パーツが壊れた場合のみ全く同じ部品・設定で交換可能
ジョーさんは壊した新ウイングの予備がなく旧ウイングつけたから違反でピットスタート
139:音速の名無しさん
24/03/24 11:01:54.62 eXR0Kwz50.net
ホーナーが見た「リカルド速い!」は何だったの?
140:音速の名無しさん
24/03/24 11:01:55.63 pwkr4JJY0.net
>>113
マグを毎回抜けずに完敗してるのがゴブリンな
一方宮田はスプリントで抜きまくってるのでレベルが違う
141:音速の名無しさん
24/03/24 11:02:17.22 d0mT71oG0.net
サマーシーズンでドライバー交代の前科有り有りだし今更PUペナルティとか気にせんやろ
142:音速の名無しさん
24/03/24 11:03:33.69 zW4w7Rqt0.net
>>136
下ろしたてのPUがすぐに逝かれることもよくある話だがな…
仮にローソンが引き継ぐとしても迷惑だよ
基数制限も引き継がなきゃならんし
143:音速の名無しさん
24/03/24 11:03:41.45 X4lrgMYK0.net
>>139
放送見てないなら黙ってたほうがいいよ
アホの自己紹介にしかなってない
144:音速の名無しさん
24/03/24 11:03:45.54 4FGJqdZy0.net
>>131
ワッチョイって木曜のイメージ
もうIDとかも気にしてないから知らんけど
145:音速の名無しさん
24/03/24 11:03:59.74 24DIEePY0.net
ハジャってまだ18だろ?
角田がF2卒業したの20だし、これくらい若いと1年目云々はあんま見てないんじゃないの
146:音速の名無しさん
24/03/24 11:05:12.20 x4+oDDoU0.net
年俸4年連続最低評価ってことは
全く評価されていないドライバーだよね
チームメイトはかなりやり難いと思う
角田速いじゃなく最低ラインの角田より
遅いのかとなってしまう
デフリースって別に解雇されるほどではなかったんでない?
147:音速の名無しさん
24/03/24 11:05:35.66 3rlMeiDN0.net
なんとなくだが
今年は30代半ば以上のベテランドライバーが追い落とされる転機かもね
去年交代がほぼなかったことが圧力を上げる状況を生みそう
148:音速の名無しさん
24/03/24 11:05:39.59 pwkr4JJY0.net
>>142
見てないのはカルトチョン信者
149:だろ ゴブリンにオーバーテイク能力があれば毎回ポイント取ってるから
150:音速の名無しさん
24/03/24 11:05:42.58 4FGJqdZy0.net
>>138
旧車によるプライベートテストで走り込みまでやったのに…
151:音速の名無しさん
24/03/24 11:07:01.09 zW4w7Rqt0.net
最終グリッド
URLリンク(www.fia.com)
ペレス3グリッド降格
ジョウがピットレーンスタート
152:音速の名無しさん
24/03/24 11:07:25.65 XYUluubo0.net
>>138
ネトフリ用のイベント
153:音速の名無しさん
24/03/24 11:07:28.87 fGzniDT+0.net
>>133
いやいや、切るとかいう話はしてないよ
あげてペレスの次に何年か任せられる人を選びたいのに、ホンダに連れていかれる可能性もあるから
154:音速の名無しさん
24/03/24 11:07:40.64 pwkr4JJY0.net
>>145
予選21連敗の遅ドライバーだから当然の評価
ロートル相手に勝って何の意味もない
155:音速の名無しさん
24/03/24 11:07:43.68 Ajve15TN0.net
>>133
全く無くは無いよ
ホーナーもマルコもホンダが26年に角田を連れて行くと考えてたみたいだし
ホンダが約束通り完全に撤退するなら、角田はレッドブルドライバーとして引き受けるつもりが、アストンと組むと手の平を返したんだから、角田を連れていかれると考えるのは当たり前
一応、角田本人も渡辺社長も必ずしもアストンにいくとは決まってないとコメントしてるから、かろうじて留まれてるけど
156:音速の名無しさん
24/03/24 11:08:03.76 mlr3x6dX0.net
ヤフコメで
マシンの進化がすごい、去年のペレスのポールタイム(1分20秒235)から約5秒も短縮してる
と書いてる人いるけどわざとなのか
157:音速の名無しさん
24/03/24 11:08:32.33 4oHEhMxqM.net
リカルド、我儘が理由でメカに仕事増やしてこりゃ立場も危ういな
角田に実力あれば、今後もリカルドに対して無双が続くわ
ローソンは準備始めてるだろう
158:音速の名無しさん
24/03/24 11:09:19.87 pwkr4JJY0.net
>>133
ローソンと宮田より遅いのがゴブリンですけど?
159:音速の名無しさん
24/03/24 11:09:26.61 b8tbeSyL0.net
低知能ド素人水面下がまたきてるのか?
今回どこで開催されるんだ?F1?wwwww
オーストリアとオーストラリアの違いもわからないアホがなにかいってるのか?ww
160:音速の名無しさん
24/03/24 11:10:20.87 pwkr4JJY0.net
サラリー底辺のコネドラが妄想してて面白いね
161:音速の名無しさん
24/03/24 11:11:36.24 fGzniDT+0.net
>>153
オーストラリアに来てから角田本人がほかのチームにも評価されるように
とか言ってるんだよな
RB側は絶対の忠誠心を求めるとして、その部分に疑念があるんじゃないかな
角田はいい車に乗れるならぶっちゃけどこでもいいだろうし
162:音速の名無しさん
24/03/24 11:11:45.24 8am9uz300.net
>>138
他に角田に勝てそうなのがいない
163:音速の名無しさん
24/03/24 11:12:12.39 xYBq3GHh0.net
ローソンな。ピアストリやベアマンとは比較対象じゃなく、ハウガーと同列だよね。
164:音速の名無しさん
24/03/24 11:12:30.98 Gmy8RyQC0.net
大谷通訳、
ユナイテッド対リバプールに6億かけてたとか
話出てきたけどF1はやる前から決まってるので
賭けてませんww
165:音速の名無しさん
24/03/24 11:13:03.69 5tKgH5QBd.net
リカルドの交換前PUって再利用不可なん?
166:音速の名無しさん
24/03/24 11:13:39.86 wzyUVRM00.net
>>144
若くても去年パッとしなかったからな。アントネッリはベアマンをボコり始めている。こういうのがパッとする感じ。
167:音速の名無しさん
24/03/24 11:14:33.19 jGmMBKhM0.net
メルセデスが遅すぎて
フェルスタッペンのメルセデス移籍の噂が一気に冷めた気がする…
168:音速の名無しさん
24/03/24 11:15:55.22 pwkr4JJY0.net
>>160
ローソンに負けてんだろ
169:音速の名無しさん
24/03/24 11:15:57.07 zW4w7Rqt0.net
>>163
基数制限に到達せず、封印部分を切らない限りは使えたはず。
170:音速の名無しさん
24/03/24 11:16:18.23 S5YnmNDza.net
>>159
RBRやRB側が角田をリスペクトしてないのに信用できる訳も無いよなとは
171:音速の名無しさん
24/03/24 11:17:06.43 pwkr4JJY0.net
普通に考えてあんなグロ珍獣乗せるわけないでしょ
172:音速の名無しさん
24/03/24 11:17:32.12 8+lxXzZU0.net
>>107
国内レースも全部ピレリにしよう
173:音速の名無しさん
24/03/24 11:19:01.09 24DIEePY0.net
>>107
F2っVSC中タイヤ交換しても義務未消化扱いなの?
かなりの数アウトになるんじゃね?
174:音速の名無しさん
24/03/24 11:19:18.53 fGzniDT+0.net
>>168
それもそう、どっちもどっちでパパッと動けない
簡単に切り捨てることもできない速さを見せているから複雑になる
175:音速の名無しさん
24/03/24 11:19:23.56 4Pf8pL+T0.net
>>169
おまえがな
176:音速の名無しさん
24/03/24 11:19:25.97 iYKUyPTG0.net
>>162
F1ギャンブルはマックスが何秒差で勝つとか
2位と3位は誰、みたいな項目あるんでない?
専門のステークさんに聞いてみましょう
177:音速の名無しさん
24/03/24 11:20:06.94 pVIkoBrR0.net
>>170
ヨコハマが可哀想だ
>>171
そんなんあったっけって俺も思ったけど、そんな話が放送中にあったんだよ
178:音速の名無しさん
24/03/24 11:20:25.59 wzyUVRM00.net
ローソンは角田に全敗。野尻にも歯たたない。サージェントといい勝負レベル。
179:音速の名無しさん
24/03/24 11:21:22.05 jGmMBKhM0.net
今回、サインツ優勝して欲しいな
180:音速の名無しさん
24/03/24 11:22:08.72 H6lsy4mH0.net
ホモナー推しのリカルドは遂にPUに責任転嫁し始めたのかよwどうせ後ろに下がりたいならトランスミッションにしろよクズ野郎
181:音速の名無しさん
24/03/24 11:23:07.50 iYKUyPTG0.net
>>171
さっきのレースはVSC(交換義務消化NG)→すぐSC(交換義務消化OK)になったからややこしい
182:音速の名無しさん
24/03/24 11:23:12.81 VCQlg2ta0.net
フェルスタッペン
25年までレッドブルにおるやろ
糞ベンツなんて乗れんて
183:音速の名無しさん
24/03/24 11:24:11.93 +tTDklhL0.net
相変わらずペースでTOP5に劣るのは仕様ない
レストでトップを維持して、なんとか一台つぶれてくれるのを願うしかないのが悲しい
184:音速の名無しさん
24/03/24 11:24:19.62 Ajve15TN0.net
>>159
結局、F1なんてドライバーが寝耳に水みたいな移籍をするのは日常だから、チームもドライバーも双方信用仕切れてないんだよね
サインツがフェラーリから放出されたのも、ザウバーに行くという噂が先行してたことも影響してると思う
マックスでさえ、ホーナーのゴタゴタでメルセデスに行く噂が立つくらいだし
そうなると、ホンダが撤退を撤回してアストンと組むとなったら、世界中のメディアも角田はアストンへ行くと報じてしまう
そうなると、レッドブルもいくら角田を信じたくても、どうしても疑心暗鬼になる
185:音速の名無しさん
24/03/24 11:25:30.92 wzyUVRM00.net
F1はVSCタイヤ交換OKなのかね。
186:音速の名無しさん
24/03/24 11:25:32.92 pwkr4JJY0.net
>>176
ポイントでも勝ってるし最後は予選でも勝ったけど?
187:音速の名無しさん
24/03/24 11:26:49.27 jGmMBKhM0.net
>>180
メルセデスが、マクラーレンみたいにエンジニア陣増強で上昇傾向なら
移籍の可能性があったかもな…
188:音速の名無しさん
24/03/24 11:27:21.68 xFgcHIcg0.net
晴れて路面温度上がりそう1ストップは厳しいのでは
189:音速の名無しさん
24/03/24 11:28:16.12 Ajve15TN0.net
>>186
2ストップだよ
M→H→Hが一番コンサバ
190:音速の名無しさん
24/03/24 11:29:30.94 RgobRb5S0.net
>>118
地元だしね
グリッド降格あっても大差ないしやれることは全部やれば良い
191:音速の名無しさん
24/03/24 11:29:51.83 zW4w7Rqt0.net
>>183
F1は問題なし
F2はVSC中は交換義務を果たさないことになってる
192:音速の名無しさん
24/03/24 11:32:43.44 e22HSj6M0.net
ワンストップさせないためにコンパウンド変えたんじゃろ
193:音速の名無しさん
24/03/24 11:34:14.11 jGmMBKhM0.net
プレップラップ2周しないと作動しないピレリ
194:タイヤ
195:音速の名無しさん
24/03/24 11:34:23.63 /yO5o4Tcd.net
>>181
ベッテルはトロロッソで優勝
196:音速の名無しさん
24/03/24 11:35:55.59 jfyQTDPd0.net
???「推奨はMHHか…よし!SSMで逝くぞ!」
197:音速の名無しさん
24/03/24 11:36:35.44 wzyUVRM00.net
>>184
最後ウォームアップ邪魔してまであがいたけど野尻がポールだったような。野尻6勝対ローソン2勝くらいじゃなかったか。ローソンは無理だよ。
198:音速の名無しさん
24/03/24 11:37:50.93 v29k2lNR0.net
>>129
誰が言ってたんだよw
Twitterじゃねえだろうな
199:音速の名無しさん
24/03/24 11:38:18.31 fGzniDT+0.net
>>182
そうだよなあ
ひとつ救いがあるとするなら、レースだから周りが驚くスピードを見せていれば次のシートがなくなることはない
ってことかね
200:音速の名無しさん
24/03/24 11:39:26.83 uyjdDP380.net
RBでハードのロングランって聞くと途端に負けフラグが立ちそうだが
アップデートの効果でなんとか持たんかね?
201:音速の名無しさん
24/03/24 11:39:47.22 mu5awYIk0.net
去年よりタイヤが一段柔らかいので1ストップは無理か
スタート重視でソフトを最初に履くチームあるかな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
202:音速の名無しさん
24/03/24 11:39:54.79 /f4KRd520.net
>>187
ミディアムハードワンセットずつしかないザウバーさんはどうすればいいでしょうか...
>>10
203:音速の名無しさん
24/03/24 11:39:57.39 v29k2lNR0.net
>>166
リカルド棒がフニャチンすぎて、もうローソン棒だけが拠り所だものなw
204:音速の名無しさん
24/03/24 11:40:15.35 OEZAikYCH.net
>>192
ガスリーもタウリで優勝したし
角田もアールビーで優勝しないとベッテルやガスリーよりは下っていう評価はずっと続く
205:音速の名無しさん
24/03/24 11:40:42.85 jfyQTDPd0.net
>>198
頭??? 「よし!1ストップにしよう」
206:音速の名無しさん
24/03/24 11:41:22.45 v29k2lNR0.net
ローソンは角田に圧勝してたことになってるんだ
アンチさんの思い出の中では
207:音速の名無しさん
24/03/24 11:41:57.22 A/qG5Cy50.net
アントネッリもベアマンも昇格当確みたいな扱いだったけどなんか怪しくなってきてない?大丈夫?
来年は新人が一人は来て欲しいんだが
208:音速の名無しさん
24/03/24 11:42:54.20 KLZ8mCFE0.net
リカルドのPU交換戦略はのちのち生きてくる
そのころにはローソンが乗ってるかもしれないけど
209:音速の名無しさん
24/03/24 11:43:15.32 Ajve15TN0.net
>>199
ザウバーは皮剥きしてるだけって見た気がする
不確かだけど
210:音速の名無しさん
24/03/24 11:43:18.40 bFcpNurud.net
>>199
あらー…これは
211:音速の名無しさん
24/03/24 11:43:43.31 jGmMBKhM0.net
ドルゴビッチはお坊ちゃんより速いけど
アストンはシート譲らないだろうな…
212:音速の名無しさん
24/03/24 11:44:15.10 mu5awYIk0.net
アストン今回はMもHも全部皮むきしたのか
マクラーレンもHは2セット皮むきしてるな
213:音速の名無しさん
24/03/24 11:45:06.17 x4+oDDoU0.net
平川のこと忘れたんか
全く話題にならんな
宮田よりF1には近いぞ
ただ近いだけかもだが
214:音速の名無しさん
24/03/24 11:45:28.27 RgobRb5S0.net
>>199
M→H→Sしかないねw
215:音速の名無しさん
24/03/24 11:46:55.10 wzyUVRM00.net
>>200
俺はパロウ棒かハータ棒を見たいんだが。ローソンはもう良いよ。平川棒もレッドブルやめたし。宮田棒は残念な感じ、キャシディ棒はキュイーンだし。良い棒がないねえ。
216:音速の名無しさん
24/03/24 11:47:07.53 e22HSj6M0.net
皮むきユーズドでしょ
FPでハード使ったとこなんて無い
217:音速の名無しさん
24/03/24 11:47:25.35 S5YnmNDza.net
>>195
このスレでだよ
頭RBなら何やらかしてても不思議じゃないという話
218:音速の名無しさん
24/03/24 11:47:29.60 MQy8ELdV0.net
今のままならアントネッリの昇格は無理でしょ
既にF1ライセンスポイント資格アリとはいえ
元々飛び級でF2参戦だから2年かけてもいいんじゃないのかね
219:音速の名無しさん
24/03/24 11:48:26.00 jfyQTDPd0.net
アントネッリにボコボコにされている熊さん…
220:音速の名無しさん
24/03/24 11:49:10.78 JFcwGMo00.net
ローソンは去年SF王者逃したような雑魚だしF1は無理じゃないの
デフリースと変わらなさそう
221:音速の名無しさん
24/03/24 11:50:09.71 mu5awYIk0.net
去年はVSC1回SC3回に赤旗も3回もあって異常だったが今年はどうなるか
222:音速の名無しさん
24/03/24 11:50:11.16 5diBiKLK0.net
>>43
角田は意外とタキシードプラス男爵ヒゲは
似合う気がする
223:音速の名無しさん
24/03/24 11:50:24.88 RgobRb5S0.net
F3すっ飛ばしてアレなら熊以上の逸材だと思うけどね
シーズン通して成長するでしょ
224:音速の名無しさん
24/03/24 11:50:29.84 S5YnmNDza.net
>>201
んな訳ねーだろアホが……と言いたいけど海外F1ファンはアホばっかだからな。
せめてコースによって表彰台争いは出来るくらいのアプデを入れて欲しいところ
225:音速の名無しさん
24/03/24 11:51:30.79 hT/kyRY9r.net
ミディアムはハードとタイムがほぼ変わらないのに
垂れが早いと言われてるが実際はどうなのか
どこもロングやってないから走ってみるまでわからないって言う
226:音速の名無しさん
24/03/24 11:53:28.29 RgobRb5S0.net
>>201
その論理だとフェルスタッペンもガスリー以下の評価になるんだが
227:音速の名無しさん
24/03/24 11:53:34.20 jGmMBKhM0.net
熊さん、F2で2年目なのに新人にボコられるのはヤバイよ…
228:音速の名無しさん
24/03/24 11:54:01.03 COyIe5k10.net
RB「殆どのチームはHMスタートだから4周目に赤旗を出ることを願ってSでスタートだな」
229:音速の名無しさん
24/03/24 11:56:14.88 wzyUVRM00.net
>>220
F3でまあまあ戦えるニキータべドリン見るとF4で彼とバトルしてた中村君も早く上がってほしいな。角田じゃないけど予選速いからね。中村君。
230:音速の名無しさん
24/03/24 11:57:35.47 NmyfUIJ00.net
予選を見るに
今年は柔らかいコンパウンドに変更されたけど
タイヤのデグラデーションは少ないので
決勝はミディアム→ソフトか
MかSで早めにHに履き替えるか
みたいな戦略になりそう
231:音速の名無しさん
24/03/24 11:57:36.87 mCMAMGDc0.net
どうせRBは戦略でやらかすんだろ
232:音速の名無しさん
24/03/24 11:57:50.68 /6+Uv7Nm0.net
今日は2ストップか
RBにとっては幼稚園児に2次方程式を解かせるような難問だな
233:音速の名無しさん
24/03/24 11:58:09.12 tAcZQARVH.net
>>223
いやいや、マックスはすでに史上最高っていう評価を得ているから関係ないが
角田が今の評価を脱するにはってことだ
優勝どころか表彰台もまだ無いし、今のままだとトップチームへはいけないから
ベッテルやガスリーのようにアールビーで衝撃を与えるくらいの結果をださないとってこと
234:音速の名無しさん
24/03/24 11:58:41.39 iYKUyPTG0.net
>>227
路面温度次第で1回で持っちゃいそうでもある、ギリまで判断が難しい
そしてこういう時には大体後手に回るのがRB
235:音速の名無しさん
24/03/24 11:58:48.02 gljkulNFa.net
ビール買ってきた
これからデリバリー頼む
236:音速の名無しさん
24/03/24 11:58:59.24 jwxAYvp+a.net
>>214
タウリは角田デビュー年に半年ぐらい壊しっぱなしのモノコックで走らせ続けていたこともあるからあくまでも推測の範疇だと思うけどね
山本さんとアルボンがマルコに直談判したやつ
237:音速の名無しさん
24/03/24 11:58:59.56 H1X+HY5R0.net
キミは元々トトが2年掛けるって言ってるし
ウイリアムズは自分とこの育成乗せたがってキミ乗せる気ないみたいだから
来年可能性あるのはコラピントかオサリバンの速いほうがウイリアムズ
ベアマンがニコの移動次第でハース
こんなもんでしょ
238:音速の名無しさん
24/03/24 11:59:02.02 mCMAMGDc0.net
>>229
解けないから1ストップやりそうw
239:音速の名無しさん
24/03/24 11:59:17.24 jGmMBKhM0.net
>>228
リカルドを角田の前にどうやって出すかしか考えてなさそう…
240:音速の名無しさん
24/03/24 11:59:24.99 /f4KRd520.net
>>206
他はミディアム1セットハード2セットなんですが、ザウバーだけミディアムハードそれぞれ1セットしかないんです...
241:音速の名無しさん
24/03/24 12:00:06.60 Ajve15TN0.net
>>198
あるかも
SC出たら丸儲けになるし、S→H→Hもアリだと思う
242:音速の名無しさん
24/03/24 12:00:57.76 Eego+q2X0.net
>>199
FP3で皮むきに1周走っただけ
ただマクラーレン・アストンマーティンは2つとも剥いてるがザウバーは1つだけなのね
243:音速の名無しさん
24/03/24 12:00:57.89 oy1UgcSh0.net
>>236
リカルドの地元だから当然だわな
244:音速の名無しさん
24/03/24 12:00:59.19 Ajve15TN0.net
>>237
いやだから皮剥き
スクラブっていう話だよ
スクラブは去年、一昨年はアストンが多用してた
245:音速の名無しさん
24/03/24 12:00:59.53 treINN+s0.net
がスリーとかベッテルって幸運とかなしに実力で勝ったんだっけ?
246:音速の名無しさん
24/03/24 12:01:29.46 5diBiKLK0.net
>>202
頭を?にしろよwww
247:音速の名無しさん
24/03/24 12:01:30.65 mCMAMGDc0.net
フェラーリといいイタリア系は戦術苦手だよな
248:音速の名無しさん
24/03/24 12:01:46.23 N2/SjBie0.net
ハードハードの1ストップなら行けるかも
249:音速の名無しさん
24/03/24 12:01:56.17 /6+Uv7Nm0.net
>>235
徹夜でサイコロ振って戦略を固めてるよ
250:音速の名無しさん
24/03/24 12:02:24.71 3WirntRl0.net
>>232
アルコールはあるからこれからパスタ作るわ
251:音速の名無しさん
24/03/24 12:02:29.74 y9FE89DL0.net
>>245
えぇ・・?(困惑)
252:音速の名無しさん
24/03/24 12:02:50.82 QUSY7Khpd.net
>>245
普通に失格
253:音速の名無しさん
24/03/24 12:03:01.54 /f4KRd520.net
>>241
それは知ってる
ただ
ミディアムとハード1セットずつだけでは持たないのではと思った
ソフト使うにしてもすぐ垂れるだろうから他よりキツそうなのが不安
254:音速の名無しさん
24/03/24 12:03:09.38 5diBiKLK0.net
>>215
現段階でベアマンと互角だし
これからシーズン進めば勝つでしょ
それならもう来年からウィリアムズに
預けた方が良いと思う
255:音速の名無しさん
24/03/24 12:03:25.19 sFvTLcFa0.net
アントネッリはプルシェールの持つF2最年少PPと優勝
とりあえず更新できるかだね期限はモナコまで
出来なきゃプルシェール(劣化前)以下決定
256:音速の名無しさん
24/03/24 12:03:35.45 3rlMeiDN0.net
黄色が速くて頼りになることがわかってるなら
黄白黄をやりたいのに黄色は全チーム1本だけ
257:音速の名無しさん
24/03/24 12:03:44.90 3WirntRl0.net
>>245
失格やんw
258:音速の名無しさん
24/03/24 12:03:53.88 jwxAYvp+a.net
>>242
運だけど
運も実力の内おじさんが暴れる
259:音速の名無しさん
24/03/24 12:04:09.82 iYKUyPTG0.net
>>241
じゃなくて皮むきしたの込みでハードを1セットしか残してないって事かと
260:音速の名無しさん
24/03/24 12:05:24.60 5diBiKLK0.net
>>234
その二人共全く魅力無いから
昇格させるの無理があるような…
261:音速の名無しさん
24/03/24 12:05:46.94 mCMAMGDc0.net
戦略担当はみんな同じソフト使ってるのに
別れちゃうのが面白い 車の性能やどこ目指してるか違うから当然だけど
262:音速の名無しさん
24/03/24 12:06:44.29 5diBiKLK0.net
>>242
ガスリーはギャンブル大失敗のあとの
赤旗で状況大逆転
263:音速の名無しさん
24/03/24 12:07:19.30 tAcZQARVH.net
>>255
海外では結果こそすべてみたいな姿勢だからね
運だろうが実力だろうが好結果をだした者には相応の評価とギャラが与えられる世界
264:音速の名無しさん
24/03/24 12:07:49.87 pwkr4JJY0.net
>>194
ローソンが無理ならポン乗りに負けたゴミは論外やで
265:音速の名無しさん
24/03/24 12:08:50.56 iYKUyPTG0.net
>>242
ベッテルがいた時のトロロッソはレースによっては本家より速かった
266:音速の名無しさん
24/03/24 12:09:02.10 RgobRb5S0.net
>>227
FP3でフェルスタッペンがトップタイム出したタイヤが7周目だか8周目のソフトだったな
267:音速の名無しさん
24/03/24 12:09:40.89 MQy8ELdV0.net
>>252
何気にプルシェールすげーな
今年のSFだとヤバイ雰囲気だけど
アントネッリは確かに逸材なんだけど、まだミスも多いからな
268:音速の名無しさん
24/03/24 12:10:03.05 tAcZQARVH.net
角田の評価は最低クラスで年俸も最低クラス
これを覆すにはアールビーで優勝もしくは表彰台に乗るしかない
誰しもが仰天する結果を一度でも出せばトップチームへの道は開けるだろう
逆に今のままではアールビーに捨てられると
どこにも貰ってもらえないで引退コース
269:音速の名無しさん
24/03/24 12:10:03.80 jGmMBKhM0.net
ピアストリ&リカルド
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
270:音速の名無しさん
24/03/24 12:10:15.86 cJDLTsvo0.net
今年ハミルトンに輝きがないな
レースとは別に予選一発に昔からこだわってる川井に
「去年からラッセルに予選○連敗」って毎GP言われてるじゃないかw
271:音速の名無しさん
24/03/24 12:10:42.33 fNC/R/dRd.net
>>260
その優勝でもガスリーは「未来のエース(今で言うピアストリノリス)」扱いは復活しなかったよね
272:音速の名無しさん
24/03/24 12:11:01.76 Eego+q2X0.net
>>227
デグラは少ないがソフトはグレイニングが厳しそう
各チームFP3でソフトロングランした結果決勝でソフトを使わない(予選で使い切る)方向になってる
ミディアムもピレリは15-20周とあるがFP2のデータみると10周くらいから極端にタイムが落ちる
上位は鉄板のMHHで下位でギャンブルするならSHHかなと
それで後半SC出たときに新品S残してるハミルトンやアルボンが優位
273:音速の名無しさん
24/03/24 12:11:08.48 e22HSj6M0.net
>>256
ハードのロングランなんてどこもやってないだろ
みんな新品キープしてるよ
274:音速の名無しさん
24/03/24 12:11:11.18 zQOlgg/K0.net
>>10に載ってるザウバーのHタイヤ数は間違ってるっぽいね
ファブレガの上げてるリストだと、新品1、中古1の計2セット持ってる
(中古は皮むきのみ)
275:音速の名無しさん
24/03/24 12:11:19.91 KLZ8mCFE0.net
昨日メキースがレースでソフトは使う予定ないから予選で使うとか言ってたろ
276:音速の名無しさん
24/03/24 12:11:42.30 NMEq/9qo0.net
>>242
VETは予選の天候で他が混乱したのはあったけど地力見せた感じだった
GASは運の割合が大きいけど後ろのマクラーレン(SAI)抑え切ったのはまあ評価していい
277:音速の名無しさん
24/03/24 12:12:01.51 E9yg/YPP0.net
>>245
あたまRB
278:音速の名無しさん
24/03/24 12:12:07.13 v29k2lNR0.net
リカルドが最後尾スタートなら、そっちはSC待ち戦略はありだな
279:音速の名無しさん
24/03/24 12:12:25.36 mu5awYIk0.net
序盤にSC入るならSスタートもあるか
10周前後持てば後はHHで最後まで行けれるし終盤SC入ればSかMにすればいい
280:音速の名無しさん
24/03/24 12:12:37.66 Xh37sv7G0.net
どっちも母国ドライバーだから含みは何もないんだろうけど
今ピアストリとリカルド並べてインタビューするの結構辛いな
281:音速の名無しさん
24/03/24 12:12:59.19 HszENcCF0.net
メルセデスって、結局PU新時代に先行開発して馬力ありきのレース制してきただけだから
空力重要な今の時代に復活できる要素全くないよな
キーがいてもサスがちがちで姿勢制御に手を出す事できないみたいだし
282:音速の名無しさん
24/03/24 12:13:52.61 e22HSj6M0.net
>>278
他所の二倍の予算でゴリ押しもできんからなあ
283:音速の名無しさん
24/03/24 12:14:32.03 xQcKqEOH0.net
リカルド曰く
「僕はマシンのポテンシャルを100%引き出して走っているのでこれ以上は無理」
意訳(VCARB01が糞過ぎるのが悪いのであって自分は既に最高の走りを回復している)
なお、角田がタイムを出せるのは謎とのこと
284:音速の名無しさん
24/03/24 12:14:41.35 zQOlgg/K0.net
てか、予選Q3で追加でソフト支給されるってルールいつの間にか無くなってる?
ソフトの残り数見るとそういうことだよな
バーレーンで小松がヒュルケンのソフト温存するために、
Q3で新品ソフトでアタックしなかったって言ってておかしいとは思ったけど
285:音速の名無しさん
24/03/24 12:15:40.75 S5YnmNDza.net
RB、トンデモ戦略ならまだしも下位互換の劣化戦略のパターンが多いのイラつくポイントなんだよな。
アルボンとウィリアムズが似たような位置で奮闘してるの見ると余計に
286:音速の名無しさん
24/03/24 12:15:51.68 jGmMBKhM0.net
>>278
キーはザウバーに居ますよ
287:音速の名無しさん
24/03/24 12:16:28.57 cJDLTsvo0.net
つまりリカルドの引き出しはもうないと
288:音速の名無しさん
24/03/24 12:17:01.79 BiLjtPXM0.net
詰まった1コーナーで上中団のガラガラポン頼むわ
289:音速の名無しさん
24/03/24 12:17:24.23 tAcZQARVH.net
>>278
でもトト曰く、2026年に2014年の再現ができる自信があるそうな
つまり新PUの出来がかなり凄いんだろうなメルセデスは
もしマックス&ニューウェイがメルセデス移籍なんてことになったら
本当に2014年からのメルセデス王朝の大復活になる
290:音速の名無しさん
24/03/24 12:17:39.30 6dGq38xc0.net
>>281
Q3まで封印扱いなんだろ
291:音速の名無しさん
24/03/24 12:17:47.00 DO2hJKhgM.net
間違いなく荒れるからワンチャン角田表彰台期待
292:音速の名無しさん
24/03/24 12:18:30.58 iYKUyPTG0.net
>>271
そうであれば問題ないわね、Hを一つ返却してるのかと思った
ピレリの公式Xにまだ残りタイヤリストが乗らんな
293:音速の名無しさん
24/03/24 12:18:31.41 jfyQTDPd0.net
荒れる荒れる言うけど
荒れたのは近年では去年だけでは?
294:音速の名無しさん
24/03/24 12:18:37.35 S5YnmNDza.net
去年のリスタートで混乱を潜り抜けた実績があるからスタートに期待しちゃう
295:音速の名無しさん
24/03/24 12:19:12.05 xQcKqEOH0.net
4シャルル・ルクレール
5オスカー・ピアストリ
6セルジオ・ペレス
7ジョージ・ラッセル
8角田裕毅
9ランス・ストロール
10フェルナンド・アロンソ
11ルイス・ハミルトン
12アレクサンダー・アルボン
侮れない策士とひとくせも二癖もある人と遅れを取り戻そうと焦ると怖い人だらけだなこりゃ…
無事に抜け出しただけでも褒めてやらないといけないかもw
296:音速の名無しさん
24/03/24 12:19:15.57 Eego+q2X0.net
>>249
失格じゃなく30秒加算(ストップ&ゴー+10秒)のペナ
だからタイヤ交換に40秒もかかるチーム以外は素直にタイヤ交換する
297:音速の名無しさん
24/03/24 12:19:33.73 H1X+HY5R0.net
>>257
キミを乗せたところで1,2年で返さなあかんから乗せたくないんでしょボウルズ
よっぽど持参金持ってこさせるとかじゃない限り
イタリアがフェラ以外の子にどれだけ積めるっかていうとジョビがあれだったし
298:音速の名無しさん
24/03/24 12:19:34.54 jGmMBKhM0.net
>>286
トトが新井発言してる可能性はないのかな?
299:音速の名無しさん
24/03/24 12:19:39.88 MQy8ELdV0.net
>>280
それ読んだけどマクラーレン時代に戻った感じかな
マクラ時代もQ1Q2落ちした時に無線で「解が分からない」と
発してた状況に似てる
300:音速の名無しさん
24/03/24 12:20:21.83 fGzniDT+0.net
>>252
もう劣化したことになってるのかw
まあ爆発的な時期もあったからな
もしSFで埋もれたままなら残念なことになるのかもしれん
301:音速の名無しさん
24/03/24 12:20:31.80 iYKUyPTG0.net
>>290
2022はマックスが止まってるというある意味最高レベルの大荒れ
302:音速の名無しさん
24/03/24 12:21:19.63 e22HSj6M0.net
>>292
アロハミが並んでるのはなにげに楽しみ
しかし劣ったマシンでワールドチャンピオン2人の前のグリッド確保した角田はもっと評価されてもいいんじゃ
303:音速の名無しさん
24/03/24 12:21:27.41 zQOlgg/K0.net
今年は誰が1周目でグラベルにはまるかな
304:音速の名無しさん
24/03/24 12:21:40.57 xFgcHIcg0.net
上位は新品ソフト持って無いだろ
305:音速の名無しさん
24/03/24 12:23:48.05 AxGfACYI0.net
臼幡さんが現役の頃は残業規制もあって仕事は楽だったんだろうな。
律川爺の頃は労働環境も過酷で40くらいでメカニック引退してジャーナリストになってたな。
身体が悲鳴をあげていたらしい。
306:音速の名無しさん
24/03/24 12:24:08.80 BVtCrmMe0.net
ハミルトンとアルボン並んでスタートは何かを期待してしまう
307:音速の名無しさん
24/03/24 12:24:14.27 RgobRb5S0.net
>>292
マジで後ろ4人が嫌な感じだな
ワンミスで12位後退あり得る
308:音速の名無しさん
24/03/24 12:24:47.29 xQcKqEOH0.net
トトはここんとこそんな発言ばっかりじゃん…
2022年はアッと驚かすとか(これはアテが外れて仕方なかったが)
2023年は新しいコンセプトとか(なんでまたゼロポッドなんだよ…)
2024年はすごいぞ!(この発言は無かったことにしてください)
いまんとこ明確な強みがないんで2026年なら!と強いドライバーを引き込む為のトークしてるというか
あと、PUってメルセデスが先行開発してたのを無理やりねじ込んだ代物だから…
2026エンジンに何かトリック仕込んでないとあそこまでの圧倒的格差は難しそう他の多くがよほど大失敗したら別だが
309:音速の名無しさん
24/03/24 12:25:35.23 afwUT3UI0.net
フジ中継はようやく堀池アナが安定してうまくなってきたな
というか川井が堀池に噛み付かなくなった
310:音速の名無しさん
24/03/24 12:27:37.16 xQcKqEOH0.net
>>298
燃料供給系の問題でタッペンがポイント取れなかったんだよな
フェラーリの年か!と思ったけどそんなことはなかった…
まあ、あれは合法だったフェラーリフロアにケチつけたメルセデスのせいもあったが
トトの奴これでレッドブルが落ちたらどうこう言ってたが、おもくそフェラーリが被弾したんだよな…
311:音速の名無しさん
24/03/24 12:28:39.72 mCMAMGDc0.net
>>306
川井以上に勉強してる
川井のキレ気味の質問にも即答してるし
312:音速の名無しさん
24/03/24 12:29:10.43 XQbNWu3z0.net
角田 予選8位 決勝11位
リカルド 予選18位 決勝13位
またこんな感じだろうな
角田はまたワーワー騒ぐような不利がありましたとさ
313:音速の名無しさん
24/03/24 12:29:39.33 HszENcCF0.net
ニューウェイがフェラーリ行って、ワシェがアストンいったら
まあまあ面白い勢力図になりそうな気がする
314:音速の名無しさん
24/03/24 12:29:54.72 AxGfACYI0.net
>>308
第二期少穴も良かったけど堀沼はそれ以上の安定感だな
315:音速の名無しさん
24/03/24 12:30:40.36 sFvTLcFa0.net
Q3行けなかった人はQ3用新品ソフトをレースで使ってもいいようだね
まぁソフトは使わないらしいけど、あ最後スプリント勝負なったら使うかw
316:音速の名無しさん
24/03/24 12:31:34.37 mCMAMGDc0.net
>>311
川井はバーレーン行ったのも忘れてたけど堀池がフォローしててワロタ
317:音速の名無しさん
24/03/24 12:32:25.29 xQcKqEOH0.net
RBっていっつもリカルドにはタイヤ多く残すよな…
角田を実験台にしてるんだろうけどさ
318:音速の名無しさん
24/03/24 12:33:09.86 5EUFfs/Q0.net
トトやハミルトンにそれは正しくない、お前らの考えてることはクソだとはっきりと言えたラウダが
いなくなってしまったことがメルセデスにとっての一番の痛手
319:音速の名無しさん
24/03/24 12:34:22.87 4FGJqdZy0.net
>>305
ホラでも何でも吹いておかないとラッセルにまで逃げられかねないからな
320:音速の名無しさん
24/03/24 12:34:25.44 GL1ZXFpx0.net
ちなアルボン決勝で派手に壊したら鈴鹿どうなるんだろ・・・
321:音速の名無しさん
24/03/24 12:34:35.40 RgobRb5S0.net
>>314
いやいやw
リカルドがQ3行かないからタイヤが余るだけやで
322:音速の名無しさん
24/03/24 12:35:02.53 Ajve15TN0.net
>>314
いやそれはリカルドがQ1で敗退してるからソフトを使ってないだけw
Q3まで行くとソフトを使いきる
323:音速の名無しさん
24/03/24 12:35:17.32 MvEnuK4j0.net
>>314
ただリカルドが予選遅いだけやんか
324:音速の名無しさん
24/03/24 12:36:50.99 5diBiKLK0.net
>>314
これはナチュ畜
325:音速の名無しさん
24/03/24 12:36:56.59 jfyQTDPd0.net
>>314
予選落ちしとるだけやんけ
326:音速の名無しさん
24/03/24 12:37:08.86 fas6dQ1U0.net
>>292
きっついなーw
327:音速の名無しさん
24/03/24 12:37:24.04 h7wycxjN0.net
角田予選速いのはもう疑いない
決勝でも速くなってくれ
328:音速の名無しさん
24/03/24 12:37:46.63 xQcKqEOH0.net
アストンのタイヤは殻向きした奴なんかな
残タイヤ的には御三家+2はH2M1のオーソドックススタイルか
ハミルトンがC5新品持ってるのでどこかでギャンブルするかもだが…
あとはSCや赤旗が変な所で出るかどうかだな…
329:
24/03/24 12:37:48.25 xFgcHIcg0.net
ザウバーは中国スポンサー有る事はあるんだなスーツに名前付ける程度には
330:音速の名無しさん
24/03/24 12:38:03.54 AxGfACYI0.net
>>313
川丼もエアコンセナと同い年で今年64になるからなぁ
あの知識と現場経験、バイタリティ兼ね備えた日本人はもう現れないだろうな
若い頃から20年ほぼ全戦現地通って先程話に出てきたディッキースタンフォードの様に親友と言えるくらいの関係築いてって今のたまにしか現地に行かないジャーナリストでは不可能だよ
331:音速の名無しさん
24/03/24 12:38:13.71 C2QyjSu00.net
>>62
ミジンコもない
332:音速の名無しさん
24/03/24 12:38:20.61 2WcfiUHt0.net
サインツ黒髪で濃ゆいからヒゲ剃ってサッパリしてても髭生えて見えるな(´・ω・`)
333:音速の名無しさん
24/03/24 12:38:34.60 KLZ8mCFE0.net
メルボルン、週末で50万人超の集客って凄いな
334:音速の名無しさん
24/03/24 12:38:39.27 Ajve15TN0.net
>>292
さすがにアルボンは自重するでしょ
鈴鹿にも予備が間に合わないとか、壊れたやつの修理も間に合わないかもとか言ってるので、ここで壊したらマジで洒落にならないし
335:音速の名無しさん
24/03/24 12:38:57.40 GL1ZXFpx0.net
風で煽られて不安定になってフロアやってペースがた落ちがありそうだから面白くなりそうw
336:音速の名無しさん
24/03/24 12:39:30.49 xQcKqEOH0.net
ハミルトン、アルボン、ボッタス、マグヌッセンらへんで
スタート赤ギャンブルするのいるんかね
開幕SCに期待して履いてくる奴いるかな…それより下位組はやるかもだが
337:音速の名無しさん
24/03/24 12:40:49.75 jfyQTDPd0.net
流石にアストンメルセデスを抑えられるわけがないよな
338:音速の名無しさん
24/03/24 12:41:42.02 xQcKqEOH0.net
>>331
まあ、下手したら鈴鹿出れないもんな…
そうするとスタート赤も見合わせるかね
でも、アルボンってこのレースでポイント獲得する予告しちゃってるんだよな
なんか考えてはいるんだろうけどどうするのか
339:音速の名無しさん
24/03/24 12:41:46.40 C2QyjSu00.net
>>76
ブル離脱時の理由①チームが無慈悲びいき②ホンダだめだろ ニヤルドはホンダ信じてないだろ
340:音速の名無しさん
24/03/24 12:42:23.88 nBFDxTnN0.net
>>324
レッドブル昇格しかない
341:音速の名無しさん
24/03/24 12:42:43.85 xJHSBBW90.net
車渡したサージェントの心情
アルボンいい結果→曇る
アルボン悪い結果→微妙
マシンクラッシュ→怒
致命的な破損→リアルファイト開始
342:音速の名無しさん
24/03/24 12:42:49.37 nwzGy5c40.net
阪神7Rにスーパーアグリが
343:音速の名無しさん
24/03/24 12:43:27.91 Ajve15TN0.net
>>338
晴れるルートがないのが救われないね
344:音速の名無しさん
24/03/24 12:43:58.59 tCYGGMXj0.net
秋の方が集客には有利なんだろうね。
345:音速の名無しさん
24/03/24 12:44:13.18 yGWL/2CW0.net
そもそも修復に回したアルボン号が鈴鹿に間に合うかも微妙なんだろ?
346:音速の名無しさん
24/03/24 12:44:33.72 MQy8ELdV0.net
>>331
本拠地から空便で送る予備品もないんかい
さすがに間に合うだろうと思ってたけど
347:音速の名無しさん
24/03/24 12:44:38.23 4FGJqdZy0.net
>>338
ボンちゃんにはクラッシュしたあとに何だこのクソ車!って蹴っ飛ばしてほしい
348:音速の名無しさん
24/03/24 12:45:23.78 Ajve15TN0.net
>>342
月曜日にイギリスで詳しく見積りしてみるまで不確からしいね
もし無理となってサージェントが連続欠場とかなったら流石に笑えない
349:音速の名無しさん
24/03/24 12:45:57.64 xQcKqEOH0.net
まあ、まだ間に合わないかもだから間に合うかもしれない
………すぐにリタイアする記念走行になる可能性もあるが
たまにあるよねFIAとFOMの体面を守る為にスクラップ組み合わせて間に合わせるやつ
350:音速の名無しさん
24/03/24 12:46:35.51 4FGJqdZy0.net
>>342
あそこまで破損してたら直すよりも新たに作った方がええんちゃうか?
アライメントとか取るの大変そう
351:音速の名無しさん
24/03/24 12:46:37.53 xFgcHIcg0.net
満開の桜の鈴鹿は画面映えするだろ(花粉で死人は出るが)
352:音速の名無しさん
24/03/24 12:47:05.91 4qOZCJJm0.net
アロンソパイセンに肩ぐいされてるやないの角田
353:音速の名無しさん
24/03/24 12:47:06.44 Ajve15TN0.net
>>343
代表が色々と長々言い訳してたけど、予備も無いし、製造するのも間に合わないし、修理も間に合うかどうか微妙とのことらしい
何機も壊したのなら兎も角、最初から1機も予備が無いとか完全にチーム側の不手際でしかない
354:音速の名無しさん
24/03/24 12:47:17.67 d0mT71oG0.net
>>343
トランクサイズならともかくシャシーとか数週間前からの発送予約必要やろ
355:音速の名無しさん
24/03/24 12:47:22.39 yGWL/2CW0.net
>>347
治す部品すら間に合ってないのに新造が間に合うわけがないってハナシだべ
356:音速の名無しさん
24/03/24 12:47:31.59 wzyUVRM00.net
>>317
去年のマシン2台分空輸して新人二人競わせるというのはどうか?アントネッリと誰か。
357:音速の名無しさん
24/03/24 12:48:01.16 xQcKqEOH0.net
>>347
欧州に戻ってアップデート入れたの作りたいだろうし…
お金も節約したいだろうしどうするんかね
358:音速の名無しさん
24/03/24 12:48:18.27 8LmEGbXb0.net
>>343
そもそもスペアがあったら持ってきているわけで...
359:音速の名無しさん
24/03/24 12:48:31.17 nBFDxTnN0.net
>>339
スポンサーはサマンサタバサか
360:音速の名無しさん
24/03/24 12:49:06.08 GL1ZXFpx0.net
>>350
よう知らんのだが、他の大手(メルセ、ダラーラ)あたりに特急料金で発注とかできんのかな?
361:音速の名無しさん
24/03/24 12:49:17.20 Ajve15TN0.net
とにかく、今回のアルボンは絶対にクラッシュできないのは確かということ
軽傷なら何とかなるけど、ドカンとやったらゲームオーバーよ
362:音速の名無しさん
24/03/24 12:49:28.80 xQcKqEOH0.net
>>350
そこはギャンブルだったんだろうな
ここをしのげば予算的にも後半戦のアップデートで…っていう
363:音速の名無しさん
24/03/24 12:50:40.87 C2QyjSu00.net
>>
>>145
トップと57ポイント差 URLリンク(www.fiaformulae.com)
364:音速の名無しさん
24/03/24 12:50:55.21 Ajve15TN0.net
>>357
どうなんだろうな
金で解決可能なら、代表も最初からどうにかして間に合わせる的なコメントになりそうな気もする
ウィリアムズなら色んなルートのコネがあってもおかしくないし
その上で難しいというコメントだから、やっぱり無理なのかもね
365:音速の名無しさん
24/03/24 12:50:59.16 yGWL/2CW0.net
>>357
ウィリアムズの設定上はギリギリまで開発してたから予備の製造が間に合いませんでした、てことになってるのでそれはできると思うんだが
できないということはやっぱりふつうに考えたらカネがないと言うことになる
366:音速の名無しさん
24/03/24 12:51:29.48 3WirntRl0.net
アルボンなら毛糸洗いに自信がもてます
367:音速の名無しさん
24/03/24 12:51:54.04 pVIkoBrR0.net
角田はソフトスタートでアロオジ抑えたらさっさとタイヤ使い切って、ハードに替えてロングスティントした方が絶対に良い
ミディアムスタートでタイヤ結構保つやん?オフセットつくろ!は絶対にやめろ
368:音速の名無しさん
24/03/24 12:52:27.77 4FGJqdZy0.net
>>354
あくまでプロトタイプでデータ解析したらアプデ版を作る予定だったのかな?
ウィリはそもそもテストも間に合わないかもとか言ってた気もするが
369:音速の名無しさん
24/03/24 12:52:31.37 xJHSBBW90.net
サージェント的にアルボンの結果でちょうどいいのは10位ジャストか11位辺りではないか、とゲスの勘繰り