●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 465●at F1
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 465● - 暇つぶし2ch706:音速の名無しさん (ワッチョイ c68f-A4IV)
24/02/11 17:20:16.32 byykuf3S0.net
リンス選手の目から見て、そのヨーロッパ的な手法とはどういうことなのだと思いますか?

去年のホンダがわかりやすい例かもしれない。ドイツ企業のKalexに車体製作を
依頼することになったけど、それが仕上がってくると、テストチームに渡したり
グランプリチームに投入するのではなく、日本へいったん持って行くんだよ。
ところが、ドゥカティやアプリリアやKTMの場合だと、いろんなマテリアルを
持ってきていち早くどんどん現場に投入していく。それがヨーロッパ的な手法と
いうことなんじゃないかな」

ヨーロッパメーカーの場合には、3ヶ月の間にフェアリングを5つくらい投入して、
そのうちのひとつが機能する、という進め方。日本企業の考え方だと、時間をかけて
持ってくるフェアリングはふたつしかないけれども、そのうちのひとつは確実に使える、
ということ
URLリンク(mr-bike.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch