□■2023 F1GP総合 LAP3268□■カタール□■at F1
□■2023 F1GP総合 LAP3268□■カタール□■ - 暇つぶし2ch74:音速の名無しさん
23/10/08 18:38:44.07 LpUfWS9C0.net
F1メンヘラの会 会員名簿
・セルジオ・ペレス
・ランス・ストロール
・ランド・ノリス(入会申請中)

75:音速の名無しさん
23/10/08 18:39:53.45 4ACV41jy0.net
>>73
3ストップになれば見てる方は面白いね
安全性のためとはいえ、もうチャンピオンも決まったし、波乱を起こすためにもイレギュラーは歓迎したい

76:音速の名無しさん
23/10/08 18:40:22.26 +pTnEbds0.net
>>68
アンダーカットやりやすいよな。だんだん後ろのスティントにしわ寄せが来る作戦にはなるけど
とりあえず、サージェント枠がどこかで必ずイレギュラーであることは頭に入れておけアロハタウリ

77:音速の名無しさん
23/10/08 18:40:49.92 8KPlKaIz0.net
ノリス君は根がまじめすぎなんだろう
チャンスを狙う狡さや戦略性があったら表彰台の一番上にいるチャンスは今までおそらくはあったが
あくまで正攻法で行ってるから実現できないだけだろうな

78:音速の名無しさん
23/10/08 18:41:00.94 KuEPvW9t0.net
ノリス思ったより堪えてるんだな
もともとメンタル強い方ではないけど

79:音速の名無しさん
23/10/08 18:41:22.73 +pTnEbds0.net
>>69
LEC<気にすんな!

80:音速の名無しさん
23/10/08 18:41:43.11 2lkqUXvG0.net
>>69
まあそのうちチャンスは来るな
あいつが遅いことはありえない(´・ω・`)

81:音速の名無しさん
23/10/08 18:42:22.22 rN+mox5Q0.net
>>16
本当だ 角田の上はほとんどが新品ハードミディアム1本づつしか残ってないから
2本持ってる角田は相当有利になるね 戦略さえ間違わなければだけど

82:音速の名無しさん
23/10/08 18:43:19.36 XkV2002z0.net
ノリスは、さっさとマクラーレンを出て
フェラーリでサインツとイチャついてたほうが幸せかもな…

83:音速の名無しさん
23/10/08 18:43:37.66 BlkIxuyY0.net
>>65
ソフトでスタートしたら2スティント目のミディアムもしくはHでHスタート勢を簡単に抜けるかどうか
特にアルボンがHスタートを選んだ場合、キーになる位置とタイヤ持ってそう

84:音速の名無しさん
23/10/08 18:43:50.44 QouNqqnA0.net
>>74
去年会員だったルクレールさんは退会済みですか?

85:音速の名無しさん
23/10/08 18:44:34.24 KuEPvW9t0.net
>>74
これ見るとハミルトンのチームメイトで保ててるラッセルは神経が太いな
レース中によく自画自賛するのは独自のメンタルコントロールかもしれん

86:音速の名無しさん
23/10/08 18:44:35.84 Owzrc6N20.net
今回は26時スタートか
ルアルタイムで見なくてもいいかな…

87:音速の名無しさん
23/10/08 18:45:15.04 LpUfWS9C0.net
>>84
忘れてた。
今年は緩和されてるようだけど、追加しておかないといかんな

88:音速の名無しさん
23/10/08 18:45:20.61 v/Ag3slt0.net
ノリスは表向きは、あけすけで無邪気な感じだけど線の細さというか繊細なところも見せるよね
あとロシアで勝ててたら結構運命が違ったのかなぁ

89:音速の名無しさん
23/10/08 18:45:20.88 tJfpFkmt0.net
鈴鹿もカタールサーキットくらい先進的な施設にしてほしいな。見た目。

90:音速の名無しさん
23/10/08 18:45:58.03 BlkIxuyY0.net
ルクレールはなんていうか卒業&進学
>>86
早めに仮眠グスーン

91:音速の名無しさん
23/10/08 18:46:32.14 Owzrc6N20.net
>>82
フェラーリはノリスなんかよりピアストリ歓迎しるんじゃね
他チームも同じw

92:音速の名無しさん
23/10/08 18:46:51.58 XkV2002z0.net
>>88
ノリスは、ルクレールと一緒で結構メンタル弱いから1勝しても変わらんよ

93:音速の名無しさん
23/10/08 18:47:02.72 KuEPvW9t0.net
>>84
上の3人とは病む原因が違う

94:音速の名無しさん
23/10/08 18:48:04.44 pTiaI8Q20.net
>>89
小太りのホンダモビリティランド株式会社「おかね」

95:音速の名無しさん
23/10/08 18:48:07.25 RFQH3Fgv0.net
3ストップ義務化されると
①選択肢が狭められて頭タウリ発動のリスクが減る
②普段と異なるパターンに対応できず予想の斜め上を行く頭タウリが発動する
ぼくは②の可能性の方が高いと思います(´・ω・`)

96:音速の名無しさん
23/10/08 18:48:39.03 4ACV41jy0.net
たったスプリントで一回負けただけでノリスの株下がりすぎじゃね?
俺には速さでノリスが負けたようには思えないけど

97:音速の名無しさん
23/10/08 18:48:40.22 NXwa+cp10.net
スプリント見てると3ストップ強制ならスタートをソフトタイヤで順位を上げてってかんがえられるけど
10周も持たないからタイヤ交換でミディアムハードスタート勢の後ろになっちゃうんよな
そこでタイムロスすると意味ないし

98:音速の名無しさん
23/10/08 18:49:04.02 QouNqqnA0.net
>>93
確かにw
労災扱いだねw

99:音速の名無しさん
23/10/08 18:49:11.77 GSEtnB27a.net
ノリスは無線での厭味が強烈過ぎる

100:音速の名無しさん
23/10/08 18:49:22.16 XkV2002z0.net
>>91
ピアストリがマクラーレンのエースドラに定着しそうだし、
マクラーレンは断固としてピアストリを手放さないと思う

101:音速の名無しさん
23/10/08 18:50:07.40 KuEPvW9t0.net
みんな忘れてるけどサージェントもメンヘラの会に入れていいと思うぞ

102:音速の名無しさん
23/10/08 18:50:15.83 4ACV41jy0.net
>>95
だいたい、既にトップチームたちは3ストップが導入された場合の戦略シミュレーションを既にバッチリやってるはず
そしてタウリはパスタ食べて休憩中
3ストップ導入の連絡が入り次第、戦略を考える予定

103:音速の名無しさん
23/10/08 18:50:19.13 txD6ftWo0.net
>>9
gateはねーー

104:音速の名無しさん
23/10/08 18:50:19.73 LpUfWS9C0.net
>>89
コース幅をなんとかしてほしいのは確かなんだが、
早くとも半年、ともすると1年くらい時間かかりそう。
特に逆バンクからヘアピン、バックストレッチからシケインに時間かかるはず。

105:音速の名無しさん
23/10/08 18:51:02.04 Oz5xOwzS0.net
ノリスは心中穏やかじゃないだろうな
豆腐メンタルだしブレイクするとペレスみたいになるぞ

106:音速の名無しさん
23/10/08 18:51:11.90 XkV2002z0.net
>>99
同年代の角田と同じだなー

107:音速の名無しさん
23/10/08 18:51:17.57 v/Ag3slt0.net
>>83
アルボン、MもHも2セット持ってるのね、嫌な存在になりそうね

108:音速の名無しさん
23/10/08 18:52:33.53 LpUfWS9C0.net
F1メンヘラの会 会員名簿 Ver.2023-10-08
・シャルル・ルクレール(名誉会員)
・セルジオ・ペレス
・ランス・ストロール
・ランド・ノリス(入会申請中)
・ローガン・サージェント(入会申請中)

109:音速の名無しさん
23/10/08 18:53:13.76 uqD0AnfE0.net
強制3ストップなんてしたらスプリントレースの立場がなくね?

110:音速の名無しさん
23/10/08 18:53:17.56 +C9shwOo0.net
ハードは使い物にならんだろ

111:🏺
23/10/08 18:53:29.53 tR8x2Z7X0.net
ペレスは単純に遅くて下位まで接近した現在の状態に対応出来ないだけ
衰えかどうかはわからんがメンタルじゃない

112:音速の名無しさん
23/10/08 18:53:40.21 rN+mox5Q0.net
角田が今日の決勝に向けて「僕らのバックポケットにはいくつかのものがある。」
って言ったのはこのニュータイヤの多さで戦略の幅が広い事も含んでそう

113:音速の名無しさん
23/10/08 18:53:42.84 vRwuuliy0.net
白線引き直して攻撃的縁石を使用禁不可と対策したんだから3ストップ義務が発令される可能性なんてゼロだろ

114:音速の名無しさん
23/10/08 18:54:16.53 0L6jXsHg0.net
スプリントと違って60周分の燃料積んでる。
1.84kg/周の消費量らしいので約100kg(スプリントから70kg増)
スタートSだと路面温度も高く汚れてるから10周も持たないと思う

115:音速の名無しさん
23/10/08 18:54:43.53 8KPlKaIz0.net
タウリ
「戦略? まずはめしをくってからだ」

116:音速の名無しさん
23/10/08 18:54:49.85 Owzrc6N20.net
>>100 マクラーレン「ボクには契約がある」 ピアストリ&アルピーヌ「www」



118:音速の名無しさん
23/10/08 18:54:54.06 tJfpFkmt0.net
>>94
モリゾウさんとかお金余ってるはず

119:音速の名無しさん
23/10/08 18:54:58.38 EQytiOPod.net
タイヤ交換がたくさんできるならハースの順位が上がってしまう
これは素晴らしい

120:音速の名無しさん
23/10/08 18:55:30.69 vGjtTglC0.net
タウリはタイヤの選択肢が多すぎて混乱してるかもしれないw

121:音速の名無しさん
23/10/08 18:56:16.55 uqD0AnfE0.net
>>112
戦略の幅が広がったところで最悪の選択をすることには違いがないんだけどな。俺等のタウリ

122:音速の名無しさん
23/10/08 18:56:20.23 XkV2002z0.net
決勝は、ミディアム→ハードかもなー
ソフトなんか全然保たなくて使い物にならん

123:音速の名無しさん
23/10/08 18:56:31.79 BlkIxuyY0.net
>>107
自分がタウリの戦略担当だったらローソンはHスタートにさせて壁役込みで粘らせると思う
ローソン目線でも序盤にSCを引くのが一番ラッキーになるからそんなに悪くないはず

124:音速の名無しさん
23/10/08 18:57:34.69 AvMizqmn0.net
>>96
角田のファンとアンチは毎セッションごとにそれで争ってるんだぞw
頭おかしいだろ?w

125:音速の名無しさん
23/10/08 18:57:36.03 .net
>>119
余った新品タイヤで4等分するにも分数できない連中だからな

126:音速の名無しさん
23/10/08 18:58:03.80 tJfpFkmt0.net
戦略の幅が広がるということは、選択肢が多くて失敗する可能性が高くなるということ。

127:音速の名無しさん
23/10/08 18:59:51.70 EQytiOPod.net
>>108
ルクレールはサインツとガチバトルを繰り広げたレースでものすごく幸せそうだったので
今後もサインツと前後を争って元気になってほしい

128:音速の名無しさん
23/10/08 19:00:17.98 YYaHBR/E0.net
タウリは残りタイヤ多すぎて着け間違いしそう

129:音速の名無しさん
23/10/08 19:00:27.60 uqD0AnfE0.net
>>122
壁役がエースに幅寄せしてブロックする未来が見えます

130:音速の名無しさん
23/10/08 19:00:54.95 8KPlKaIz0.net
タウリ
「難しいことはわからんが
 飯のうまさの判別は誰にもまけん!」

131:音速の名無しさん
23/10/08 19:01:00.37 XkV2002z0.net
まあ、フェルスタッペンに比べると、
ピアストリもノリスもミス多いのは変わらん
マクラーレンはせっかく速いクルマなのに、
スタートが6位10位ってもったいなすぎる

132:音速の名無しさん
23/10/08 19:02:09.30 rN+mox5Q0.net
>>127
草 大混乱か

133:音速の名無しさん
23/10/08 19:02:17.89 uqD0AnfE0.net
>>129
戦略担当とケータリング担当を入れ替えよう

134:音速の名無しさん
23/10/08 19:02:44.81 BlkIxuyY0.net
>>128
奇遇だな
わたしもです

135:音速の名無しさん
23/10/08 19:03:24.87 46YHwcyn0.net
>>56
自然にテスト?

136:音速の名無しさん
23/10/08 19:03:29.76 xwo9U31w0.net
M→H→H→M
義務化だと最適解かもしれないがつまらなくなりそう

137:音速の名無しさん
23/10/08 19:04:09.78 GSEtnB27a.net
>>106
角田は気に入らないことで発狂するだけだろ。ノリスは冷静に胸糞悪い厭味を返し続ける

138:音速の名無しさん
23/10/08 19:05:52.16 uqD0AnfE0.net
>>136
イギリス人と京都人に嫌味対決させるとかなりいい勝負すると言われてるからな

139:音速の名無しさん
23/10/08 19:07:03.02 YXtVkVW00.net
>>137
どこで言われてんの?

140:音速の名無しさん
23/10/08 19:07:37.07 XkV2002z0.net
>>136
ノリスが、いやみ言ってるときは結構声あらげてるし
冷静に聞こえないけどなー

141:音速の名無しさん
23/10/08 19:08:01.94 vL3O+AK1a.net
冷静な京都人とすぐ発狂する神奈川人ってことだ

142:音速の名無しさん
23/10/08 19:09:05.30 uqD0AnfE0.net
>>138
有名な話だけどこんなのがある
米国人「コークはいかが?」
意味 : ようこそ!!歓迎!!いえあ!!
大阪人「たこ焼きはいかが?」
意味 : ようこそ!!歓迎!!いえあ!!
英国人「紅茶はいかが?」
意味 : 早く出ていけ
京都人「ぶぶ漬けはいかが?」
意味 : 早く出ていけ

143:音速の名無しさん
23/10/08 19:10:00.49 uki3izlp0.net
>>108
メディカルセンターに精神科医とカウンセラー常駐させよう

144:音速の名無しさん
23/10/08 19:10:24.65 GSEtnB27a.net
>>137
そういうタイプの厭味だよな
同じイギリス人ハミルトンの無線でのクレームも気分悪いが、
ノリスのそれはより辛辣だからな
あの若いエンジニアが可哀想になるレベル

145:音速の名無しさん
23/10/08 19:11:41.29 ugc9mbCK0.net
ハミチンだって昔は豆腐メンタルだったわけで

146:音速の名無しさん
23/10/08 19:12:25.94 5VAirJic0.net
そういえばオランダのノリスの無線はかなり酷かったけどあまり話題になってないよな
エンジニアに「What are you stupid mate」だからな
URLリンク(youtu.be)

147:音速の名無しさん
23/10/08 19:12:36.31 xwo9U31w0.net
カウンセラーはフェルスタッペンがやればいい
みんなメンタル強くなるよ

148:音速の名無しさん
23/10/08 19:13:19.20 tLFR383N0.net
やばそうな面子がそろった
7ガスリー 8オコン
9ボッタス 10ノリス
11角田   12サインツ
13ペレス  14アルボン
15ヒュル  16サージェント
17ストロール  18ローソン
ノリスも実はピアストリに前に行かれて焦ってそうだし

149:音速の名無しさん
23/10/08 19:13:27.20 MWJ3nVpbM.net
>>130
いや、結構楽しみだよ
ノリスとピアストリのオーバーテイク能力がどれほどのものか分かるレースになる
ピアストリは最終的には表彰台に乗るだろうが、アロンソとハミルトンとラッセルをどうオーバーテイクか楽しみ
アストンもメルセデスもストレート遅いんで、DRSで抜いていくのが自然だけどね

150:音速の名無しさん
23/10/08 19:13:55.08 5VAirJic0.net
>>145
Fxxking が抜けてた

151:音速の名無しさん
23/10/08 19:14:00.85 8KPlKaIz0.net
ルルるちゃんは
いま身近にある小さな幸せに本質があるとやっと気が付いたんや
そっとしておいてあげなさい

152:音速の名無しさん
23/10/08 19:14:41.27 RFQH3Fgvd.net
>>147
角田の最大のリスクはオープニングラップだよなぁ
前から後ろから場違いの基地外共が突っ込んでくるぞ

153:音速の名無しさん
23/10/08 19:15:00.98 YXtVkVW00.net
>>141
有名(日本の極一部のネット界隈)

154:音速の名無しさん
23/10/08 19:16:10.48 L1wsxZjG0.net
タウリだけには全レース周回数制限させた方がいいんじゃないか

155:音速の名無しさん
23/10/08 19:16:25.70 0L6jXsHg0.net
ペレスのマシン火を吹いてたけど復帰できるのか
ピットスタートなら周りが幸せ

156:音速の名無しさん
23/10/08 19:17:03.47 vGjtTglC0.net
>>147
Sスタート勝負だなこれは

157:音速の名無しさん
23/10/08 19:17:48.31 8KPlKaIz0.net
>>151
後から前からは
ワシら世代ではしらんのはおらんやろなw

158:音速の名無しさん
23/10/08 19:18:13.34 XkV2002z0.net
ノリスの無線が特別醜い訳じゃないけどな
他のドライバーもピックアップされないだけで、結構えぐいこと言ってる
ベッテルのキュウリとかフェルスタッペンのモンゴル人発言とか

159:音速の名無しさん
23/10/08 19:18:37.65 QouNqqnA0.net
>>147
偶数列の蹴り出し悪くてオコンとかに並ばれたら嫌だな角田

160:音速の名無しさん
23/10/08 19:19:25.83 tLFR383N0.net
>>154
イタリアチームじゃあるまいし
この3年で日曜DNSはイタリアチームの4回のみ
1回は21年ルクレールのモナコ自爆
あとは角田だけ

161:音速の名無しさん
23/10/08 19:19:46.37 vTWxjn9+0.net
流石にスタートタイヤは分かれるよな
ピットタイミングで混乱するし

162:音速の名無しさん
23/10/08 19:19:53.09 GSEtnB27a.net
>>145
あと、厭味とかじゃないが、ピアストリが前を走ってる時に、
what is he doing?
とかエンジニアに投げかけたりする
これを何等かの不平ないし問題と解釈するのを前提にして
エンジニアを動かそうとしたのか単なる愚痴なのか
あまり性格は良さそうじゃないわな

163:音速の名無しさん
23/10/08 19:20:04.78 8KPlKaIz0.net
結構風要因でかき回されそうかね
上位に波乱があるかもな

164:おk
23/10/08 19:20:06.96 OPUA1PUPM.net
縁石は芝生(人工?)でええよね
嫌でも踏まんやろ

165:音速の名無しさん
23/10/08 19:20:13.55 93OKrJZM0.net
ガスリーはよく立ち直ったよね
闇落ち筆頭候補だったのに

166:音速の名無しさん
23/10/08 19:21:10.28 KuEPvW9t0.net
上位チームはHとMの新品1セットずつしかないとこ多いけど1ストップで行けるのかなあ
素人目にはタイヤに厳しそうに見えるからユーズドも投入するんだろうか
3ストップの話は多分ないから置いとくとして

167:音速の名無しさん
23/10/08 19:21:25.27 tLFR383N0.net
>>164
愛の力か

168:音速の名無しさん
23/10/08 19:21:46.59 SiNWFqOI0.net
ノリスは眠れたのかな。
スプリント優勝はF1優勝じゃないって言い聞かせてそう

169:音速の名無しさん
23/10/08 19:21:48.96 YYaHBR/E0.net
完全に心壊れたストロールがスタートで何かやらかさないか心配



170:s特定多数に対する通り魔的なムーブは止めて頂きたい



171:音速の名無しさん
23/10/08 19:21:57.35 AuYvVWu00.net
>>147
ヤバい

172:音速の名無しさん
23/10/08 19:22:31.81 8KPlKaIz0.net
>>161
一体どうしろっちゅうんだよ くるああ!

173:音速の名無しさん
23/10/08 19:23:13.20 INxs5IyB0.net
カタールってランオフエリアは広いけど、ターマックじゃなくて結構グラベルなのが良い

174:音速の名無しさん
23/10/08 19:24:07.50 EQytiOPod.net
いにしえのセーターブックを感じる
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

175:音速の名無しさん
23/10/08 19:24:49.70 GSEtnB27a.net
>>170
エンジニアも「何か問題でも?」と返せば済むんだけど
あの若い人はそれが出来ないんだよ
ある意味でノリスに躾けられてしまったのかも

176:音速の名無しさん
23/10/08 19:27:46.07 EQytiOPod.net
きゅうりにハチミツをかけるとメロンの味がするらしいけど
養蜂場はベッテルなりのSDGsなのかもしれない

177:音速の名無しさん
23/10/08 19:28:25.92 93OKrJZM0.net
カタールはmotogpが先に開催してきた歴史あるからグラベルしっかりあるね

178:音速の名無しさん
23/10/08 19:29:15.78 vGjtTglC0.net
>>172
2枚目は上野クリニックかな

179:音速の名無しさん
23/10/08 19:30:42.24 q6Fb6EMHd.net
レッドブルの遅い方
すごく遅い

180:音速の名無しさん
23/10/08 19:33:14.59 4an3yqlbr.net
>>177
レッドブルレーシングの遅い方なのかレッドブル軍団(@ツガーさん)の遅い方なのか(´・ω・`)

181:音速の名無しさん
23/10/08 19:35:20.34 luleT52k0.net
タウリでは修理代の多いドライバーは嫌われる
理由は修理代が嵩むとケータリングのグレードが落とされるからだ
食い物の恨みはおそロシアである

182:音速の名無しさん
23/10/08 19:39:20.88 gpBUIaTe0.net
ミディアムがスプリントで最後まで持ったとはいえ、燃料搭載量が三分の一かつSC3回という特殊な状況だったのもあるから決勝での持ちは案外未知数かもしれん

183:音速の名無しさん
23/10/08 19:39:39.11 /71CyUPz0.net
なんか重くなってきたな

184:音速の名無しさん
23/10/08 19:40:04.89 8KPlKaIz0.net
タウリさんのコーポレートガバナンス
勝っても負けても仕事は仕事である!

185:音速の名無しさん
23/10/08 19:42:17.37 n2ObEISS0.net
>>181
まぶたが

186:音速の名無しさん
23/10/08 19:42:36.49 lkoTnhSmd.net
ガスリーのレッドブル時代は、中団チームやドライバーから「僕たちは3強よレッドブルと拮抗できてる!」アピールのネタにされてたの思い出した

187:音速の名無しさん
23/10/08 19:42:57.75 8KPlKaIz0.net
例えば巨人軍
長嶋さん
「メイクドラマ 勝つ! 勝つ! 勝つ!」
原さん
「勝つ! 勝つぞ! 勝てない・・・・」

188:音速の名無しさん
23/10/08 19:43:00.29 0L6jXsHg0.net
>>165
2021年のデータだと新品Mで23-30周で新品Hの1ストップが多かった
優勝ハミルトンは中古M(18)・新品H(42)・中古M(57)で2位タッペンもほぼ同じスティント(中古M・新品H・新品M・SでFL)の2ストップ
だから縁石アタックがなければ新品M・新品Hの1ストップも可能性あったと思う

189:音速の名無しさん
23/10/08 19:45:22.87 tLFR383N0.net
いったん寝て時を待とう

190:音速の名無しさん
23/10/08 19:46:48.14 fPUQAulf0.net
ペレス
ストロール
サージェント
今年は心が壊されてる奴多いな!

191:音速の名無しさん
23/10/08 19:46:49.88 KuEPvW9t0.net
ルクレールの四脱オーバーテイクが賞獲って晒されとる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

192:音速の名無しさん
23/10/08 19:47:09.70 1pPcuzGO0.net
ラグビーどうすん?

193:音速の名無しさん
23/10/08 19:47:54.19 tJfpFkmt0.net
そして朝

194:音速の名無しさん
23/10/08 19:49:31.86 BMjwMVQE0.net
2時スタートとか一番クソみたいな時間やな
やっぱカタールいらんわ

195:音速の名無しさん
23/10/08 19:50:34.52 KuEPvW9t0.net
>>186
なるほどありがとう
せっかく新品M2本あるんならM-H-Mが丸いのかな

196:音速の名無しさん
23/10/08 19:51:04.33 h00UacyY0.net
>>190
見てから寝る
カタールは録画で明け方見る

197:音速の名無しさん
23/10/08 19:51:51.50 vGjtTglC0.net
NEXT開始まででも5時間以上あるのかちょっと寝るかな

198:音速の名無しさん
23/10/08 19:54:48.16 h00UacyY0.net
要は結果さえ分からなければ
いつ見ても自分にとってはライブ放送と変わらないわけよ
だから録画を見終わるまではネット遮断で

199:音速の名無しさん
23/10/08 19:55:03.50 NXwa+cp10.net
>>186
2021はQ3進出チームにQ2タイヤでスタートさせるルールがあったから
そのせいでアルファタウリはソフトスタートで全然アカンくてポイント圏外になっちゃったのよね
それがなかったら上位も殆ど新品M→新品Hの戦略になってそうQ2敗退したルクレールはそうだし
何故かペレスは2ストップだけどバーストの危険を回避するためやろか

200:音速の名無しさん
23/10/08 19:56:05.79 1pPcuzGO0.net
>>194
F1録画かー
俺もそっちにしようかな

201:音速の名無しさん
23/10/08 19:57:30.81 ukDHJp+w0.net
>>192
残りレースそんな時間ばかりだよ

202:音速の名無しさん
23/10/08 19:58:24.12 uqD0AnfE0.net
録画だとLiveTimingがないのがなぁ

203:音速の名無しさん
23/10/08 19:58:27.27 BMjwMVQE0.net
そうかアロンソのライオンのように守れ無線はカタールだったな

204:音速の名無しさん
23/10/08 19:58:41.22 rN+mox5Q0.net
今日は未だ明日が休みだからいいけど
次戦からは厳しい時間帯だね

205:音速の名無しさん
23/10/08 19:59:35.96 BlkIxuyY0.net
>>201
オコン「にゃーん」

206:音速の名無しさん
23/10/08 20:00:10.56 vGjtTglC0.net
>>200
YouTube実況してるのを時間合わせて見ればええ

207:音速の名無しさん
23/10/08 20:00:48.05 uqD0AnfE0.net
3ストップ決まったの?
つかなんで発表遅らせるのかな?

208:音速の名無しさん
23/10/08 20:03:28.71 NXwa+cp10.net
>>205
遅らせるっていうかミーティングして日本時間20時に各チームに伝えてから発表
昨日の第一報が先にメディアに流れたのがチームからアレコレ言われたのもある

209:音速の名無しさん
23/10/08 20:11:18.59 5ld47Kfp0.net
ペレスがまた暴れるだろうけど普通にタッペンと枕2台の表彰台だろうな
サッカーみたいに賭けられたら面白いのにな

210:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 20:16:09.82 uqD0AnfE0.net
>>207
Bit365で掛けられるんじゃね

211:音速の名無しさん (ワッチョイW 75f5-6czV)
23/10/08 20:17:37.68 4LdHUiTC0.net
>>168
史上初 任期もなし辞めたいけど辞めれないドライバーやからな

212:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a50-r2G0)
23/10/08 20:18:00.65 Jix22MJS0.net
🐝「サーキットって巣作ってええんか!」
URLリンク(x.com)

213:音速の名無しさん (ワッチョイW aec7-xNvG)
23/10/08 20:18:12.61 wOO3wGCM0.net
浅木さんが今のノリスの無線担当は相性良くないって言ってたなぁ

214:音速の名無しさん (ワッチョイW 75f5-6czV)
23/10/08 20:20:15.39 4LdHUiTC0.net
>>210
ベッテルもやってるからok

215:音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-7Xob)
23/10/08 20:29:35.18 rcDvd1+d0.net
時間おっそ 
カタールって前はもっと早くなかったっけ?

216:音速の名無しさん (ワッチョイ e9cb-6t2b)
23/10/08 20:35:02.15 SiNWFqOI0.net
4時なら早起きできそうだけど2時はなあ
今すぐ寝ることなんて無理だし

217:音速の名無しさん (ワッチョイW 85a7-PzYs)
23/10/08 20:35:53.74 u+eoNOvR0.net
2時まで暇だな、昨日はSQあったから良いけど

218:音速の名無しさん (ワッチョイ 610b-B5Nq)
23/10/08 20:36:43.85 3LixrrgW0.net
さっきまでバーレーンGPのレイアウト変更版だとおもってた

219:音速の名無しさん (ワッチョイW 76c7-clQB)
23/10/08 20:36:52.69 n2ObEISS0.net
タイヤに関する発表はまだかな

220:音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-7Xob)
23/10/08 20:39:18.92 rcDvd1+d0.net
2021のときのタイムスケジュール調べたら23時スタートだった 
なんで遅くしたんだろう?

221:音速の名無しさん (ワッチョイ ae5b-6t2b)
23/10/08 20:40:34.00 wMexEXNK0.net
まあ明日休みやし夜更かししちゃお?

222:音速の名無しさん (ワッチョイW 465f-R1zp)
23/10/08 20:43:41.86 r2UTkx/l0.net
リアタイでみるの今年はこれが最後かも

223:音速の名無しさん (ワッチョイW 76c7-clQB)
23/10/08 20:45:12.85 n2ObEISS0.net
ラスベガスが一番観やすい

224:音速の名無しさん (ワッチョイ 9d43-6t2b)
23/10/08 20:47:36.38 JyW7d8sX0.net
タイヤルールが発表されてから寝ようと思ってたけど
いつになるか分からんからもう寝るわ

225:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 20:49:11.26 h00UacyY0.net
ラグビーアツすぎるw

226:音速の名無しさん (ワッチョイ b623-OOOs)
23/10/08 20:51:33.99 8KPlKaIz0.net
よっぽどのアクシデントがない限り
8割がたは想像がつくレースだろうからね
角田君はどうなるか心配な面だけかね

227:音速の名無しさん (ワッチョイ 1ae8-J7aa)
23/10/08 20:52:11.38 QouNqqnA0.net
皆寝るのかw
いまラグビーワールドカップの日本vsアルゼンチン戦リアルタイムで見てて
それ終わったらサッカーの三笘見て、さらに冨安見てからF1見る俺は異端児なのかw

228:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 20:53:26.57 h00UacyY0.net
>>224
カタールは後半でも思わぬアクシデントが起きやすいコースだから
最後まで油断できないけどね

229:音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-2MxQ)
23/10/08 20:55:04.45 GJGY9Pj7a.net
>>225
明日休みだから普通

230:音速の名無しさん (ワッチョイ 3d9f-7tk0)
23/10/08 20:55:26.27 xwo9U31w0.net
今回はタイヤ問題あるから後半で動きありそうだけどね

231:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/08 20:57:05.26 jD/AATLEd.net
>>225
お前だけじゃないぞ

しかしタイヤどうなんだ発表まだか

232:音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-okjY)
23/10/08 20:57:23.95 BMjwMVQE0.net
珍しく角田は持ちタイヤ有利だけどタウリだと全くそれに期待できないと思わせるのがすごい

233:音速の名無しさん (ワッチョイW 4648-UBhI)
23/10/08 20:58:44.15 sb1WktSG0.net
ペレス今回はもらい事故かもしれんが、カウル引き裂かれて中身が見えちゃってさ、フロア御開帳に続いてまるで内臓くぱあ状態じゃないかwww
オレがニューウェイだったらストレスMAXで脱毛しちゃうかもw

234:音速の名無しさん (ワッチョイW b17d-Z2fi)
23/10/08 20:58:48.86 0L6jXsHg0.net
タイヤ発表だけ見てから仮眠しようと思ってるのにまだかー

235:音速の名無しさん (ワッチョイ 3143-6t2b)
23/10/08 21:00:37.83 RFQH3Fgv0.net
今タイヤが話題の中心だけど、SCとか違う要素で波乱もあり得るからなあ
軍曹がラティフィを継ぐ者の地位を固めつつあるし

236:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a79-okjY)
23/10/08 21:01:50.79 5c+oKOk/0.net
今から寝れば1時には目が覚めるはず🛌

237:音速の名無しさん (ワッチョイW 8de3-Ei8a)
23/10/08 21:04:24.05 5ld47Kfp0.net
ラグビーと冨安はパスで

238:音速の名無しさん (ワッチョイW b629-o+1M)
23/10/08 21:13:16.82 ViQfjSHF0.net
3回ピットストップ義務・20周上限・その両方のどのオプションにするかギリギリまで考えてんだろうか

239:音速の名無しさん (ワッチョイW 31d9-Obej)
23/10/08 21:15:16.63 EbNoXg/W0.net
18周制限だってよ(実質要3ストップ)

240:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 21:17:31.16 /sjGmI6g0.net
18周制限とは…
超えた場合黒旗提示(つまり失格処分)らしい…

241:音速の名無しさん (ワッチョイW 6984-tLBJ)
23/10/08 21:18:37.79 E/E8kztv0.net
即黒旗失格は厳しいな

242:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:18:44.92 uqD0AnfE0.net
SCも含めるのかな?

243:音速の名無しさん (ワッチョイ b623-OOOs)
23/10/08 21:19:21.52 8KPlKaIz0.net
路面が荒れすぎてピレリがタイヤの急激なグリップの破綻かなり恐れているな

244:音速の名無しさん (ワッチョイ 31a1-6t2b)
23/10/08 21:19:35.76 eCJg0SDo0.net
こりゃM残した方の勝ちだわ

245:音速の名無しさん (ワッチョイW 6944-pUnn)
23/10/08 21:21:49.61 XS/m0rLy0.net
つまんなくしてんなあ

246:音速の名無しさん (ワッチョイW 461f-Fpxc)
23/10/08 21:22:12.76 Wdhsr3Kg0.net
砂で滑り易いのに、タイヤに厳しいとか、最悪だな

247:音速の名無しさん (ワッチョイ b623-OOOs)
23/10/08 21:22:36.60 8KPlKaIz0.net
角田君はよういった
隕石wにのったらOUTだわw

248:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 21:22:37.53 /sjGmI6g0.net
3回義務ならSMMH/SMHHでもいい感じかな。
ソフト2本はデグラ考えると5ストップ必要になりかねない。

249:音速の名無しさん (ワッチョイW aa4d-rt1o)
23/10/08 21:23:33.14 MnONZS//0.net
タイヤ持ち数的に角田チャンスやな
タウリ頼んます(´・ω・`)

250:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:24:00.70 uqD0AnfE0.net
周回数制限だとハードの意味なくね?

251:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 21:24:15.53 TbgTMgS40.net
仮にも世界最高峰を謳うチャンピオンシップの公式戦でこんなの急に決めていいもんなのかねしかし
野球で急に今日はピッチャー3回以上投げたら失格で負けな!とか言うようなもんだろ

252:音速の名無しさん (ワッチョイW 76c7-VZzY)
23/10/08 21:24:20.27 n2ObEISS0.net
タウリ周回数数え間違えるなよ

253:音速の名無しさん (ワッチョイW d50a-SKSJ)
23/10/08 21:24:22.54 CxFTh2v60.net
角田MHMでいけるぞ!なお

254:音速の名無しさん (スフッ Sdfa-agmo)
23/10/08 21:24:58.34 hA3NvIDEd.net
ペレス13位から
表彰台へ
楽しみ

255:音速の名無しさん (ワッチョイ 751d-L1vz)
23/10/08 21:25:03.78 NoxKkATc0.net
更に周回可能数減ってんのかよ
それを決勝直前に決めんなよ
今季ワーストGP更新だな

256:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 21:25:04.74 ZcQFpa9Z0.net
HM新品1セットしか持ってないドライバーのMの中古具合(周回数)が気になるな

257:音速の名無しさん (ワッチョイW 8dd7-Ei8a)
23/10/08 21:25:04.76 5ld47Kfp0.net
インディーでミシュラン勢がボイコットした時以来のドタバタじゃね

258:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 21:26:01.13 /sjGmI6g0.net
回数義務はなくなったっぽいが、3回止まらないと絶対無理
(20周制限だと義務付け必要だったけど)

URLリンク(x.com)
URLリンク(x.com)

259:音速の名無しさん (ワッチョイW 7da1-YM4v)
23/10/08 21:26:18.75 kzV/j+Ts0.net
ミディアム3セット残してるチームの勝利
上位チームは流石だね

260:音速の名無しさん (ワッチョイ b623-OOOs)
23/10/08 21:26:43.55 8KPlKaIz0.net
この絡みつくやすりの砂がくせもんだな

261:音速の名無しさん (スフッ Sdfa-agmo)
23/10/08 21:26:59.95 hA3NvIDEd.net
エステバンオコンは?
入賞は確実だけど表彰台いけるかな

262:音速の名無しさん (オッペケ Sr75-pw6i)
23/10/08 21:27:22.02 I66FUsN6r.net
3ストップ強要なら新品残してあるメリットは逆にないでしょ
中古M×2と新品MHで良いんだから

263:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/08 21:27:41.36 jD/AATLEd.net
PITミスを3回もできるのか

264:音速の名無しさん (ワッチョイW 7d89-lEyw)
23/10/08 21:28:40.18 /BGjz1CU0.net
いやこれ普通に非選手権扱いにしないといけないやつじゃね?
決勝直前にこの変更


265:とかレースとして興行としてスポーツとしてありえないと思うんだが



266:音速の名無しさん (ワッチョイW ae47-HisN)
23/10/08 21:28:38.73 BuKByBoz0.net
今の時代タイヤ交換義務無くしたとしても
普通に勝負できるコースってないよね
間違いなくワンストップは要るし

267:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 21:28:56.09 TbgTMgS40.net
タイヤがウンコでこうなってるならタイヤメーカーの責任だし
サーキットがウンコでこうなってるならそんなサーキットを認可したやつの責任だろう
そのへんはどうなってんだよ

268:音速の名無しさん (スッップ Sdfa-sBDd)
23/10/08 21:29:55.86 XxT7gUcud.net
ハミルトン新たな鞄持ち雇ったのか
相変わらず自分はキックボードで鞄持ちは歩きか

269:音速の名無しさん (ワッチョイW 7d89-lEyw)
23/10/08 21:30:26.36 /BGjz1CU0.net
そもそも縁石変えたんだから大丈夫じゃないの?
縁石じゃなくてコース自体あかんの?

270:音速の名無しさん (ワッチョイW 6a29-X0wh)
23/10/08 21:30:30.16 2Z+zjSpt0.net
戦略がうまくいきそうなときは必ずピット作業ミスるから角田オタはさっさと寝たほうがいい
戦略が糞なときや遅すぎてポイント見込めないレースだけは2秒台で迅速にやるからさらに腹立つ

271:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:30:59.98 uqD0AnfE0.net
ハードでも
18周しか出来ないとハードで引っ張ってMやSでアタックする作戦も無くならね?
なんかアホ臭い気がする

272:音速の名無しさん (ワッチョイW 6a29-X0wh)
23/10/08 21:31:43.22 2Z+zjSpt0.net
>>262
タイヤ残ってる数とか運でしかないもんな

273:音速の名無しさん (スッップ Sdfa-hs9V)
23/10/08 21:31:44.30 2+gXrUrUd.net
ラグビーのルールわからんから誰かF1で例えてくれ

274:音速の名無しさん (ワッチョイW b675-hs9V)
23/10/08 21:32:00.89 NkAkCPnm0.net
>>256
アルボン「マンマ・ミーア…」

275:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:32:03.53 uqD0AnfE0.net
>>264
テストを制限しているFIAの責任じゃね

276:音速の名無しさん (ワッチョイ 75cd-Crij)
23/10/08 21:32:38.33 4G4agqyx0.net
決勝はペレスが1位、マックスリタイアでもマックスがチャンピオンだな

277:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 21:32:40.30 TbgTMgS40.net
>>263
アルボンが最後の1周で入賞とかやったやん
オーストラリアだっけか

278:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 21:34:39.22 7Y6BtiG/0.net
インスタ開いたらF1公式がシューマッハの写真貼ってたから亡くなったのかと思ったわ

279:音速の名無しさん (ワッチョイ aa4d-OOOs)
23/10/08 21:34:47.72 aMoLeVqh0.net
>>266
縁石自体はそのままで、問題の縁石まで行かないようにコース幅狭めてトラリミ設定した。
ただ容易に縁石まで流されちゃうコースなので注意喚起程度の効果にしかなってないのがスプリントで露呈した。

>>268
タイヤの残りで優劣つきまくるが故の苦肉の策かなぁと解釈した。
これなら一応そこまでの差はつかない……はず。

280:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:34:51.31 uqD0AnfE0.net
>>273
ぉ、おう

281:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 21:35:04.67 ZcQFpa9Z0.net
>>273
スプリントでペレスがクラッシュした時点で確定してた

282:音速の名無しさん (スッップ Sdfa-hs9V)
23/10/08 21:35:18.03 2+gXrUrUd.net
日本負けか
知らんけど

283:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 21:35:22.01 TbgTMgS40.net
>>272
いずれにせよ入会金200億も収めさせるんだったらそれ相応の運営しろよって思うのよねw

284:音速の名無しさん (スフッ Sdfa-agmo)
23/10/08 21:35:27.98 hA3NvIDEd.net
何にしろペレスは優勝してほしい

285:音速の名無しさん (ワッチョイ 46c3-OOOs)
23/10/08 21:35:28.67 YjJtgVAa0.net
ハードも18周縛りあるのか
これじゃソフトを使うチームないだろうな
ミディアムもアンダーカットで18周より前にタイヤ交換するだろうし

286:音速の名無しさん (ワッチョイ 55ee-STj1)
23/10/08 21:35:35.04 IV5+Rh4G0.net
使える周回数が決まっているとアンダーカットやオーバーカットが戦略として機能しないからタイヤ交換でミスしなければコース上で抜くしかなくなるわけか
タイヤ履歴にも差がでなくなるから直線が遅いタウリは抜かれることはあっても抜くことはなさそう
見ていて辛いレースになるのかな?

287:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 21:35:52.93 GSEtnB27a.net
周回数18制限だとハード使う意味無くなって
MMMS,SMMMとかがいいのか?

288:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:36:06.60 uqD0AnfE0.net
>>276
もう速度制限とかでも良いんじゃないんかってレベルだな

289:音速の名無しさん (ワッチョイW b17d-Z2fi)
23/10/08 21:36:18.98 0L6jXsHg0.net
>>246
ローソンやジョウのように新品H2、新品M1、中古M1、新品S2で後方スタートはSCのタイミングで新品Sを使えばジャンプアップ出来るかも

290:音速の名無しさん (ワッチョイW b17d-Z2fi)
23/10/08 21:36:19.10 0L6jXsHg0.net
>>246
ローソンやジョウのように新品H2、新品M1、中古M1、新品S2で後方スタートはSCのタイミングで新品Sを使えばジャンプアップ出来るかも

291:音速の名無しさん (ワッチョイW 7aa1-wIo2)
23/10/08 21:36:35.43 /z7YCpsD0.net
タイミング悪くSCとか入ったら終了か

292:音速の名無しさん (ワッチョイW 0a92-zUBt)
23/10/08 21:36:40.89 arQ0C8lY0.net
ペレスさんw
>>270にご教授を

293:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:37:26.53 uqD0AnfE0.net
>>281
まぁアメリカ大陸前に盛り上たいのか

294:音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-2M36)
23/10/08 21:37:57.24 mS/XPDc+p.net
>>86
朝起きたら公式やだぞんのダイジェストもアップされてるだろうし

295:音速の名無しさん (ワッチョイ 5a2c-7tk0)
23/10/08 21:38:06.73 xg5P1cef0.net
回数義務はいいけど周数義務はしらける...

296:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 21:39:30.58 7Y6BtiG/0.net
ペレスってPU交換とかって情報あった?
この燃えたの使うの?
URLリンク(i.imgur.com)

297:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:40:42.05 uqD0AnfE0.net
サージェントとストロールがM2S2持ってるんだな

298:音速の名無しさん (ワッチョイ 46c3-OOOs)
23/10/08 21:41:03.32 YjJtgVAa0.net
ハードは18周フルでミディアム3セットで41周をどう割っていくか
最初重い状態ではアンダーカットで早めに入るか
あとトラックリミット違反で何人5秒ペナ出るか
レース後ペナで順位変動あるだろうな

299:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d1a-ephv)
23/10/08 21:41:59.29 UWrLG6Dc0.net
>>253
オーストリアと2トップのクソレースだな

300:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 21:42:47.52 TbgTMgS40.net
>>294
これまた実にレースに影響与えなさそうなメンツだな…

301:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 21:43:29.32 BlkIxuyY0.net
>>297
だいじょうぶ、与え方には色々な方法があるんだ

302:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 21:44:01.38 7Y6BtiG/0.net
ミディアムの新品2セット持ってないと辛そう
URLリンク(i.imgur.com)

303:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:44:18.66 uqD0AnfE0.net
Mスタートで引っ張ってHHでゴール出来ればラッキー
場合によっては最後にMかS

304:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 21:44:32.20 GSEtnB27a.net
ソフト8周,ミディアム3本を17周づつでいいんじゃないの

305:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/08 21:45:26.01 Oz5xOwzS0.net
ソフトが5周持たないのは昨日の時点で分かってる

306:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 21:46:51.25 ZcQFpa9Z0.net
>>301
中古ミディアムは既に周回してる分があるので18周フルに走れない
…はずなんだがどうなったんだろな

307:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:47:14.51 uqD0AnfE0.net
VSCやSCでも周回にカウントされちゃうんだろう?アホくさいな

308:音速の名無しさん (ワッチョイ 3d9f-7tk0)
23/10/08 21:47:30.67 xwo9U31w0.net
ラストに何かあったら新品S使うけど、それ以外はMHHMしかないでしょ

309:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/08 21:47:38.90 jD/AATLEd.net
これSスタートでSC即INか7周までにINしてあとはMHで繋ぐだけじゃね
MスタートたとSCがギャンブルになりそう

310:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 21:47:48.16 TbgTMgS40.net
>>298
それは別にタイヤいらないやつじゃないですかね?

311:音速の名無しさん (スッップ Sdfa-hs9V)
23/10/08 21:48:33.23 2+gXrUrUd.net
ラグビー 日本負けた

312:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a11-rRiV)
23/10/08 21:48:41.51 D3MGdW300.net
18周制限かよ

313:音速の名無しさん (ワッチョイ 3d9f-7tk0)
23/10/08 21:48:42.72 xwo9U31w0.net
新品持ってないと18周出来なくね?
マジでどうすんだろ

314:音速の名無しさん (ワッチョイ f69a-lHjV)
23/10/08 21:49:10.86 IZc9G3xQ0.net
なんだお前ら 
ラグビーの話もしろよコラ

315:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/08 21:49:14.56 Oz5xOwzS0.net
>>305
最後逆にしてもいいでしょ

316:音速の名無しさん (ワッチョイW da44-5rZ7)
23/10/08 21:49:40.15 MI6pO/sN0.net
揚げ足取りだけど、18周消化直前にピットレーンクローズになってピットインできない場合は?w

317:音速の名無しさん (ワッチョイW 8504-rvzf)
23/10/08 21:50:05.00 vo7rFFDu0.net
ラグビー事前に盛り上げまくったが結局負け

318:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 21:50:06.98 GSEtnB27a.net
>>303
スプリントでマクラーレンがUsed Mで勝ったぐらいだから
SQで使った程度のMなら18周ぐらい保つんじゃないの

何よりハードを18周だけ使う意味が無いと思うんだわ

319:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:50:28.03 uqD0AnfE0.net
>>306
スタートでSC即IN作戦ってその先で引っ張るから意味あるんじゃね?

320:音速の名無しさん (ワッチョイ 46c3-OOOs)
23/10/08 21:50:46.22 YjJtgVAa0.net
ハード18周でミディアム3セットで各14周走れたらいいから
中古ミディアムでも問題ない

321:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/08 21:50:50.45 Oz5xOwzS0.net
序盤にローソンやサージェントがSC引き起こすことを考えると
蹴りだしはミディアム一択だな

>>315
燃料搭載量がケタ違いだけどね

322:音速の名無しさん (ワッチョイ f69a-lHjV)
23/10/08 21:51:09.82 IZc9G3xQ0.net
てかブエノスアイレスではもうレースできないのかね?

323:音速の名無しさん (ワッチョイ 1ae8-J7aa)
23/10/08 21:51:25.14 QouNqqnA0.net
ラグビー日本負けた…

18週の周回数制限あるのか
ミディアム多数残しが正解だったな

324:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:51:37.94 uqD0AnfE0.net
>>313
全員失格

325:音速の名無しさん (ワッチョイ da21-sb3c)
23/10/08 21:51:46.20 O+wPfufR0.net
タウリ「別に、ソフトで18周しても構わんのだろう?」

326:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 21:51:46.86 h00UacyY0.net
いやぁ
ラグビー惜しかったね

327:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 21:52:26.91 ZcQFpa9Z0.net
>>315
18周ってのは既に周回してる分も含むんじゃないかってこと
5周オールドなら13周しかできない感じ
昨日の時点ではそういう話が出てた

328:音速の名無しさん (ワッチョイ 3143-6t2b)
23/10/08 21:52:26.52 RFQH3Fgv0.net
趣旨から考えて新品で18周で、中古でも18周OKにはしなそうだけど
そこはどうなん?

329:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e13-PzYs)
23/10/08 21:52:32.38 2Lk4WQ8e0.net
これイマイチ分からんけど新品で最大18周ってことか
例えば中古で3周してたらこのタイヤは15周までってことなんか

330:音速の名無しさん (ワッチョイW 7135-cdfd)
23/10/08 21:52:37.36 9wlI6wo80.net
ピレリもこんなレースだと、usedのタイヤが各自何周ホールドか表示しれくれないと困るわ

331:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:52:43.34 uqD0AnfE0.net
>>317
スプリントと比べてどのくらい重量が増えるのかな

332:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/08 21:52:49.36 Oz5xOwzS0.net
>>322
ローソンはともかくHM新品2個ある角田がやる意味…

333:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 21:54:00.51 TbgTMgS40.net
ピレリ「ハードがミディアムより持つといつから錯覚していた?」

334:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/08 21:54:54.59 +pTnEbds0.net
サージェントガシャがいつ起きるかだからなあ。ハードスタートはスタートも含めてリスク高いな

335:音速の名無しさん (ワッチョイ f69a-lHjV)
23/10/08 21:55:23.79 IZc9G3xQ0.net
インディゲートより面白いのを頼む
スパの雨天決行で3周して中止の時点でインディゲートは超えてたけどさ

336:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/08 21:55:30.07 Oz5xOwzS0.net
FP1に限ってはハードはかなり良かったんだよな
ハード2個新品がどう影響するかだな

337:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 21:55:34.73 ZcQFpa9Z0.net
仮に2周後にピットインで綺麗に回る(今入るとピット回数増える)、ってところでSC来たときの対応が見物
そういう展開が出てくるかどうかは分からんが

338:音速の名無しさん (ワッチョイ 3d9f-7tk0)
23/10/08 21:55:55.22 xwo9U31w0.net
Hが持つからそれ使われると何かあったら責任問題になるから全て同一の18周にしたんでしょ

339:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 21:56:11.83 GSEtnB27a.net
>>324
そういやそんな話があったが、今日も明文化されたのかな
昨日の時点では、Newは20,Usedは合計で22周までとかだったよな

340:音速の名無しさん (ワッチョイW 0526-csVb)
23/10/08 21:56:43.23 v/Ag3slt0.net
>>297
SCを出しそうな二人が無駄にタイヤを持ってるというw

341:音速の名無しさん (ワッチョイW da44-5rZ7)
23/10/08 21:56:57.77 MI6pO/sN0.net
角田初優勝の可能性は何%ですか?

342:音速の名無しさん (ワッチョイW 76c7-VZzY)
23/10/08 21:57:14.30 n2ObEISS0.net
>>324
ユーズドで走るやつ涙目

343:音速の名無しさん (ワッチョイW 8dda-Ei8a)
23/10/08 21:57:13.97 5ld47Kfp0.net
>>299
ツノバッチリやん

344:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/08 21:57:14.96 +pTnEbds0.net
トラックリミットおかした回数で周回制限決めたらいいのに。

345:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 21:57:31.10 7Y6BtiG/0.net
エコを散々主張しておいて18周以上走ったら失格とは

346:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 21:57:46.70 GSEtnB27a.net
>>335
サイドウォールの構造問題だから、コンパウンドは関係無いって話だったよ

347:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/08 21:57:47.86 vGjtTglC0.net
>>299
これグリッド順に並べてくれたほうがいい気がする

348:音速の名無しさん (スププ Sdfa-qH2P)
23/10/08 21:58:28.72 2k9gifSnd.net
>>273
お、おうとしか言えないw

349:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 21:59:26.63 ZcQFpa9Z0.net
>>336
まだ公式発表は出てないからねえ
メディアの内容は「18 laps for new tyre sets」ってなってるから、中古だと差し引かれそうな表現ではある

350:音速の名無しさん (スッップ Sdfa-GPwO)
23/10/08 21:59:30.87 9AgJFAIgd.net
タウリならうっかり19周目にピットインの指示出してくれるって信じてる

351:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/08 21:59:50.75 jD/AATLEd.net
>>316
57周だから18×3+3だからMスタートだと序盤にSCだとステイ1択
Sだと2周以内のSCは全員ステイで3周以上は即INでMよりお得では?
スプリントでMは18周は持ちそうだし

352:音速の名無しさん
23/10/08 21:59:51.89 .net
バースト祭りでいいだろ

353:音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-2M36)
23/10/08 22:00:21.35 z5TW6JWap.net
>>310
18周以内に交換だから問題無い
但し新品Hが大して意味なくなるな

354:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:01:07.76 7Y6BtiG/0.net
>>346
それだと上位チームは強制的に中古混ぜないとダメだね

355:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 22:01:21.40 GSEtnB27a.net
>>346
なるほど、さんきゅ。usedの扱いは見出しには載らないかもだね

356:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/08 22:01:34.45 Oz5xOwzS0.net
これだけピットストップが多いとガバガバピット多そうだな
あとエンジニアとピットクルーの連携が出来て無くて

サッシャ「タイヤが用意されていません!」

とかあるぞ
主にイタリアチーム

357:音速の名無しさん (スフッ Sdfa-Z2fi)
23/10/08 22:01:53.31 YYMKxKc3d.net
>>328

>>114
約70KGらしい

358:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 22:02:00.42 TbgTMgS40.net
もういっそ17~18周目にSC出て交換してないやつ全員失格とかそういうズンドコ展開を期待したい

359:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:02:00.97 YYaHBR/E0.net
>>300
3セットだと54周しか走れないんですけど…

360:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 22:02:03.21 ZcQFpa9Z0.net
>>348
残りを18x3で固定しちゃうと、途中でSC出たときの戦略幅が滅茶苦茶狭くなるんだよなあ

361:音速の名無しさん (ワッチョイW 1aee-bSxX)
23/10/08 22:02:05.17 IHY9vIRt0.net
これは各チームのストラテジストの力の見せ所。タウリが変な逆張り作戦してこないこと祈る。

362:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a6c-TYMT)
23/10/08 22:02:09.39 g78aX0ro0.net
ユーズドタイヤはインラップとアウトラップはカウントしないらしい

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

363:音速の名無しさん (ワッチョイ 3d9f-7tk0)
23/10/08 22:02:43.17 xwo9U31w0.net
グダグダなGPになっちゃったな
ピアストリのスプリント優勝を掻き消す大失態

364:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/08 22:03:33.10 jD/AATLEd.net
>>357
戦略幅はあるけど序盤のSC率高そうじゃね?

365:音速の名無しさん (ワッチョイ 5504-GYY9)
23/10/08 22:04:18.72 Ippm+h210.net
タイヤ残してる角田が表彰台チャンス

366:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:04:30.63 h00UacyY0.net
>>299
ローソンはなんでMを一本余分に使ってるのか?
と思ったがスプリントで新品M使ったのか。
コーナー2つで壊してしまったけど。

367:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 22:05:35.80 ZcQFpa9Z0.net
>>363
SQ2の分じゃなかろうか
新品Mが条件だし

368:音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-2M36)
23/10/08 22:05:39.84 mS8ol25ep.net
>>353
相方のタイヤと取り違えたり
外したUsedをまた付けてドライバーがこのタイヤ何か変だぞ?とか無線で言ったり

369:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:06:33.76 h00UacyY0.net
>>364
ああそっちがあったね

370:音速の名無しさん (ワッチョイ 41db-6t2b)
23/10/08 22:06:34.72 II7OdcMZ0.net
残りタイヤ的にはマグ角とウィリアムズの2人が有利か

371:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/08 22:06:33.75 Oz5xOwzS0.net
角田のスタート位置だとミディアムでスタートする以外選択肢ないでしょ

372:音速の名無しさん (ワッチョイ 751d-L1vz)
23/10/08 22:07:04.32 NoxKkATc0.net
新品セットを何処で使うかだな
スタートで使うより、アンダーカット用に取っておく方が良さそうだが

373:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/08 22:07:18.76 vGjtTglC0.net
コースアウトするとグラベルにはまって出られなくなるからSC率高くなるなスプリント見てても

374:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:07:41.09 h00UacyY0.net
>>364
そう考えると下位チームにとって
スプリントは本当に迷惑なイベントだよな

375:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/08 22:08:01.67 vGjtTglC0.net
>>367
アルボンがいいところまで上がってくる気がする

376:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:08:39.82 7Y6BtiG/0.net
>>360
この洗濯板のせいで…
URLリンク(i.imgur.com)

377:音速の名無しさん (ワッチョイ ae5b-6t2b)
23/10/08 22:09:12.64 wMexEXNK0.net
完走12台とかになりそうな悪寒

378:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 22:09:16.10 ZcQFpa9Z0.net
>>372
タイヤのデグラが激しいハースが今回相対的に有利なんじゃね?って気はしてる

379:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:10:35.66 7Y6BtiG/0.net
>>375
残りタイヤ見てみて

380:音速の名無しさん (ワッチョイ 5504-GYY9)
23/10/08 22:10:47.17 Ippm+h210.net
Sは全然持たなかったけどMは持ってたんだから、C0からのタイヤにしときゃ良かったんじゃ無いの?

381:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:11:38.04 h00UacyY0.net
>>375
他より更に早くタイヤが終わるだけで相対的には何も変わらない

382:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 22:12:05.54 TbgTMgS40.net
>>374
スプリントでも完走15台だったんだから単純計算すると10台も残らないはずだw

383:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/08 22:12:54.77 jD/AATLEd.net
噂だと20だったのに18になったのはそんなに不安なのかな
バースト祭開催か?

384:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:13:12.17 YYaHBR/E0.net
アルボンFPでも予選でもSQでもリア無くて苦労してた筈なのにスプリントでしれっとポイント取ったの何気に凄いよね
今回は流石にタウリの方がウイリアムズよりも良い結果望めそうに見えてたけど昨日の結果見るに疑問符ついたわ
昨日のスプリントで淡々とロングランテストしてた角田のタイヤ理解に期待はしてるけど…

385:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:13:22.87 h00UacyY0.net
>>373
洗濯板はもうちょっと角が丸いだろ
なんでこんなに尖らす必要があるのだろうか

386:音速の名無しさん (ワッチョイ 766c-7tk0)
23/10/08 22:13:48.53 LogHcqqk0.net
>>373
このGPの責任者レース中ずっとここに正座させよう

387:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 22:13:56.43 TbgTMgS40.net
>>378
そうすると今度は砂で全然グリップしねえ!ってタコ踊り大会になるのであった

388:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/08 22:14:18.38 vGjtTglC0.net
拷問器具よなw

389:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:14:25.36 7Y6BtiG/0.net
上位は2セットか3セット中古使わないと完走出来ない面白GP

390:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a11-rRiV)
23/10/08 22:14:52.75 D3MGdW300.net
フォーメーションラップで全車ピットインしてリタイアしろ

391:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:14:54.41 YYaHBR/E0.net
>>383
そしたら流石に誰もトラックリミット超えないね!ナイスアイデア!

392:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 22:14:58.16 GSEtnB27a.net
>>380
20だと2回ピットで済ませられるので、18周にして3回ピットを含ませたんだろ

393:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 22:15:08.94 TbgTMgS40.net
>>382
絶対にコースはみ出すんじゃねえ!と言うんだったらむしろこれが正解なんだけどなw

394:音速の名無しさん (ワッチョイW b17d-Z2fi)
23/10/08 22:15:39.93 0L6jXsHg0.net
ニコはスプリントに賭けて新品M使い切ったから決勝はクラッシュゲートしてケビンを助けるくらいしかできん
ケビンは角田と同じセットあるし元からデグラ酷くて3ストップ前提だからデメリットが消えるかな

395:音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG)
23/10/08 22:15:49.42 G28mDHrba.net
>>61
単純にマシン性能やろ。さすがに

396:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:17:05.77 h00UacyY0.net
>>385
小伝馬町牢屋敷にあった石抱ってやつにそっくりだ

397:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 22:17:21.34 GSEtnB27a.net
>>382
しかも、宴席の外側にタイヤ落とせば、フロアに鋭角部分が直撃する

398:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/08 22:17:37.91 vGjtTglC0.net
デグラ酷けりゃ4回ピットもありうるんか?

399:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:18:55.14 h00UacyY0.net
>>395
SCが頻発すれば4ストップも出てくるだろうな

400:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/08 22:19:12.29 jD/AATLEd.net
>>389
PIT下手なとこは震えるな

401:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a11-rRiV)
23/10/08 22:19:41.91 D3MGdW300.net
>>397
タウリの2人は絶望的だな

402:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a94-2FPy)
23/10/08 22:19:54.05 GManC9TU0.net
>>383
タイヤを4本抱えて

403:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 22:20:01.37 /sjGmI6g0.net
ペレスがシャシー交換&パルクフェルメ違反で召喚状

URLリンク(www.fia.com)
URLリンク(www.fia.com)

多分これでピットスタートだろう

404:音速の名無しさん (ワッチョイW 1ab8-iSyM)
23/10/08 22:20:47.50 g1Gf7i4b0.net
>>397
フェラーリのライフはもうゼロよ!

405:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/08 22:21:38.73 vGjtTglC0.net
>>400
これでSC一回分減ったぞ

406:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:22:00.31 7Y6BtiG/0.net
>>400
やっぱりね
たぶんPUもダメだろうからピットからだろうね

407:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:22:04.03 YYaHBR/E0.net
>>400
お!角田には朗報だな!

408:音速の名無しさん (ワッチョイW da44-5rZ7)
23/10/08 22:22:58.82 MI6pO/sN0.net
序盤はトラポジと蹴り出し重視でMで粘って、中盤はHで居座り、ラバーが乗ってきた最後にSで飛ばすのが理想?

M18
H16
H16
S7

409:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 22:22:57.54 /sjGmI6g0.net
そしてFIA声明がアップデート

URLリンク(www.fia.com)

18周制限確定

410:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:23:02.08 7Y6BtiG/0.net
>>402
ピットから迫るペレスとサージェントの熱いバトルが序盤に起きる

411:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 22:23:16.95 TbgTMgS40.net
タウリのピットはたまにとんでもないことやるだけで
平均値で見たら優秀なほうなんだぞ、いちおう…

412:音速の名無しさん (ワッチョイW 059c-R9gY)
23/10/08 22:24:11.55 DEQ41/Gh0.net
ゼロコンはペナルティー無くグリッド通りのスタート?
あれが津野田なら最後尾スタートでノーチャンスにさせられただろうな

413:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 22:25:15.87 GSEtnB27a.net
>>404
まだ安心できない。オープニングでやらかしがちなサインツがいるからな

414:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:25:59.51 YYaHBR/E0.net
MよりHのが合ってるってのも普通に有り得るからね 今までも何度も見てきた
ただSC入ると再スタートで熱入らなくて柔らかいタイヤのが圧倒的に有利なのはスプリント見ても明らかだしな

415:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 22:26:30.67 uqD0AnfE0.net
>>405
2セット目のHとか18周は美味しいとこだったりしないかな

416:音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG)
23/10/08 22:27:05.47 G28mDHrba.net
>>400
さすがに角田ミサイルはまずいとピットレーンからになったか、燃えたし

417:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a11-rRiV)
23/10/08 22:27:13.09 D3MGdW300.net
タイヤ問題なくても強制タイヤ交換とか糞ピレリのせいでレースが台無しだ

418:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 22:27:25.18 /sjGmI6g0.net
タイヤライフは18周、使用済みタイヤに関してはその寿命も考慮する
FIAと�


419:sレリはタイヤセットの残りの利用集会を通告する ラップ制限を超えた場合「危険な状態で走っている」とスチュワードに通告される(事実上黒旗) レースディレクターのメモで正式発行、必要に応じて最新情報伝える



420:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 22:27:29.69 BlkIxuyY0.net
>>402
ペレスが序盤で沈むのって撃墜マークを稼ぐフラグじゃない・・・?

421:音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG)
23/10/08 22:28:47.56 G28mDHrba.net
>>414
いや、そこは糞コースが問題でタイヤの問題じゃないよ。

422:音速の名無しさん (ワッチョイW 0a3c-rJFg)
23/10/08 22:28:54.14 vTWxjn9+0.net
誰かscだすんやろな

423:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:29:25.70 h00UacyY0.net
>>409
角田ならペナ間違いなかったな

424:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 22:30:00.95 TbgTMgS40.net
>>415
考慮する、って辺りが後からぜったい揉めるポイントよな

425:音速の名無しさん (ワッチョイ ae5b-6t2b)
23/10/08 22:30:14.53 wMexEXNK0.net
マゼピン、ミック待望論

426:音速の名無しさん (ワッチョイ ae5a-JMkz)
23/10/08 22:30:27.81 lTTqttQ60.net
上位陣の方が明らかにタイヤ地獄とかもうわかんねぇな

427:音速の名無しさん (ワッチョイW da44-5rZ7)
23/10/08 22:30:33.81 MI6pO/sN0.net
>>412
FPと比べて路面温度下がるしハードはあんまり使えないと予想してるけどどうなんだろう
スプリントのせいでデータが無さすぎる

428:音速の名無しさん (ワッチョイW 7135-cdfd)
23/10/08 22:30:38.61 9wlI6wo80.net
もう18週事に強制赤旗でスタート4回見たい

429:音速の名無しさん (スッップ Sdfa-xwM1)
23/10/08 22:31:09.85 /ajRclS+d.net
砂まみれでグリップクソでコース内にいられないのに縁石角が高すぎてタイヤヤバい
打った手は各タイヤの周回数制限による強制ピットw
こんなコースやめちまえよマジでwww

430:音速の名無しさん (ワッチョイ 1aee-Iof2)
23/10/08 22:31:18.31 tjiv1WUg0.net
ペレスはピットレーンスタートか・・・今日は犠牲者がたくさん出そうだ

431:音速の名無しさん (ワッチョイW 3177-3poV)
23/10/08 22:31:23.78 tRsrboqT0.net
>>405
スタートSで蹴り出し良い方が巻き込まれなそう

432:音速の名無しさん (ワッチョイW 0a3c-rJFg)
23/10/08 22:31:25.34 vTWxjn9+0.net
スプリントレースx3回

ってことか
その都度赤旗出したらええのにな

433:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 22:31:40.62 BlkIxuyY0.net
>>406
これには事前の噂で出てた「中古タイヤ使う場合はインラップとアウトラップ分を差し引く」は書いていない?
表現があいまいでよくわからん
>The life of already used tyres will be taken into consideration.
ここの部分、シンプルに「すでに周回した分を18から差し引いて上限周回数とする」でいいのかな?

434:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 22:32:24.98 /sjGmI6g0.net
結局、スプリントのSCが多すぎて、追加の分析は不十分でした!でも、スプリントのタイヤもサイドウオールの剥離の兆候があるよ~
という身も蓋もない声明になってるな~
だもんで、さらに安全方向に振ってしまった感じ。

435:音速の名無しさん (ワッチョイ 2144-8Fik)
23/10/08 22:32:29.96 zBRz+W5Z0.net
フェルスタッペンの3回目WC決定なのに、なんかグジャグジャにしちゃってるな

436:音速の名無しさん (ワッチョイW 0526-csVb)
23/10/08 22:32:43.99 v/Ag3slt0.net
>>424
スタートの度に巻き込まれずに生き残れるかのサバイバルレースだねw

437:音速の名無しさん (ワッチョイW 314e-EDb/)
23/10/08 22:33:22.02 0Ud8whvS0.net
ペレス2位維持出来るからの瀬戸際にオコンミサイルでピットレーンスタートか。まあなんというか散々撃退してきたから因果応報だなって感想だけど

438:音速の名無しさん (ワッチョイ ae5a-JMkz)
23/10/08 22:33:28.59 lTTqttQ60.net
サーキットと呼ぶのも躊躇われる今年屈指のゴミと化したカタールくん

439:音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG)
23/10/08 22:33:52.52 G28mDHrba.net
>>431
観客も少ないから鈴鹿で決めた方がよかったまである。それかアメリカ

440:音速の名無しさん (ワッチョイW 6ee9-Qznx)
23/10/08 22:34:22.31 69D6iRdt0.net
ペレスピットレーンスタート確定
角田朗報だな

URLリンク(x.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

441:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 22:34:51.06 BlkIxuyY0.net
ここははみ出たラグラベルある系なんだからと楽リミットは甘めでいいと思うのよねえ
グラベルを設置できないレッドブルリンクとは事情が違う

442:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 22:34:55.06 /sjGmI6g0.net
>>429
多分、インラップアウトラップを考慮して、ユーズドの使用可能周回数をタイヤセットごとに個別に通告する、という扱いなんでしょう。
だから下手すると4-5周しか使えないタイヤセットも出てくるかもね。

443:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 22:35:13.72 ZcQFpa9Z0.net
>>431
フェルスタッペンのWC決定レースは毎回どこかしらでケチが付くジンクスだな最早

444:音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-iRlq)
23/10/08 22:35:48.40 rgB0ZSbGa.net
これちょっとした事でタイヤ足りなくなる人出ないか?

タイヤの追加供給もなく
このルールいきなり追加ってコンペティションとして終わってるやろ

安全が1番大事なのはわかるけど
競争を捻じ曲げるくらいなら大人しく返金してくれ

445:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 22:36:01.11 /sjGmI6g0.net
>>439
むしろスプリントで決まってスッキリしたと思うんだ。

446:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 22:36:49.18 BlkIxuyY0.net
>>438
レース前に各個の中古セットの周回制限数を明言公表しとかないと揉める元になりそう

447:音速の名無しさん (ワッチョイW 3177-3poV)
23/10/08 22:37:55.92 tRsrboqT0.net
>>440
昔のアメリカGPみたいに6台くらいで走れば角田ポイント取れるな

448:音速の名無しさん (ワッチョイ 2144-8Fik)
23/10/08 22:38:16.05 zBRz+W5Z0.net
フェラーリなんて何がなんだか判らなくなって、1人は失格になりそ

449:音速の名無しさん (ワッチョイ 3d9f-7tk0)
23/10/08 22:39:05.51 xwo9U31w0.net
タイヤの横に数字出してカウントしろよ
FFの◯の宣告みたいで面白いかもよ

450:音速の名無しさん (ワッチョイ ae5a-JMkz)
23/10/08 22:39:12.71 lTTqttQ60.net
SでもMでもHでも18周以上走ったら黒旗扱いとか何の競技しようとしているんだよ・・・

451:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 22:39:22.92 /sjGmI6g0.net
>>440
みんなユーズド含めて10本あるから流石に足りなくはならんだろう
ただし3回4セットでは無理なケースも出てくるだろうな
具体的に新品が2セットしかないと厳しいかもしれない。

452:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 22:40:23.01 /sjGmI6g0.net
>>442
つーか、それが前提になる。
でないといきなり失格になりかねんもん

453:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:40:41.42 h00UacyY0.net
カタールはコロナ禍の年に2開催もしてくれて
F1としても義理があるのだろうけど
コース自体は全く魅力ないわな
サバイバルレースになりがちだしね

454:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:40:49.90 7Y6BtiG/0.net
よ~しインターだ!

455:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:41:06.18 YYaHBR/E0.net
>>448
いや視聴者に、だろ?

456:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/08 22:41:14.52 vGjtTglC0.net
ちなみに18周超えたらになったらどんなペナでるの?

457:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:41:49.60 h00UacyY0.net
>>445
リミット超えたら爆発するようにしとけばいいだろ

458:音速の名無しさん (ワッチョイW 0526-csVb)
23/10/08 22:41:58.26 v/Ag3slt0.net
>>448
タウリあたりがタイヤを間違えましたで失格とかやらかしそうなw

459:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 22:42:22.41 BlkIxuyY0.net
>>449
もしかして:バーレーン

460:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:42:46.47 YYaHBR/E0.net
>>452
黒旗なんで失格かな

461:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 22:43:12.44 BlkIxuyY0.net
>>452
ブラック☆フラッグ
だそうです

462:音速の名無しさん (スフッ Sdfa-agmo)
23/10/08 22:43:18.51 hA3NvIDEd.net
>>444
carlos charles  
二人ともイニシャルがCだから
タイヤのマーク区別つかなくなる可能性あるね

463:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 22:43:25.68 GSEtnB27a.net
>>444
!w

464:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:44:12.91 7Y6BtiG/0.net
あと一周でゴールなのに!ピットかよ!っサインツが言う

465:音速の名無しさん (ワッチョイW 9d92-PzYs)
23/10/08 22:45:16.43 cIMR65lH0.net
全員中古含めてMHは4セットあるからタイヤは大丈夫だろ
3回ピットはいるから15周は走れば問題ないしこれは中古でも制限クリアできる
3セットしかなくてS必要なチームあったら難しかったけど

466:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:45:26.04 YYaHBR/E0.net
>>460
いやそのままゴールして何やかや揉めて何故かお咎め無しとかまで有り得るのがね…

467:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 22:45:31.49 GSEtnB27a.net
カタールってサーキットがつまらないだけじゃなくて、
観光としては世界一退屈なところとされている

468:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/08 22:45:48.93 vGjtTglC0.net
>>457-457
まじか戦略担当ひりつくな

469:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:46:42.99 7Y6BtiG/0.net
>>462
それも有りそう

470:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:47:25.32 h00UacyY0.net
>>455
あ、それバーレーンだったか。。

471:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-XKkB)
23/10/08 22:48:11.07 YBXHoVg2M.net
アンダーカット合戦で最終スティントで死亡するタウリの姿が視える…

472:音速の名無しさん (ワッチョイW aeeb-rRiV)
23/10/08 22:48:13.53 eiJVDR4I0.net
2,3年に一度のグダグダ運営による大チャンス到来か
前はスパでラッセルが2位獲ったけど角田アルボン辺りは豪運ならどこまでいけるだろうか楽しみ

473:音速の名無しさん (ワッチョイ 2144-8Fik)
23/10/08 22:48:25.57 zBRz+W5Z0.net
ブラックフラッグといえば、マンセルのブラックフラッグ無視での暴走⇒セナ撃墜

474:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 22:48:38.78 BlkIxuyY0.net
中古の周回制限数は固定でないのならなおさら
チームが知ってればいいだけじゃなく全チームに通告され&交換するごとにまたアナウンスが即されないと不公平
できるんだろうか?

475:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:50:27.75 YYaHBR/E0.net
規定周回超えたら無条件で一発黒旗失格ならまだいいけど、ユーズドタイヤでインラップアウトラップとか色々考慮するのに「審議中」とか「レース後審議」とか出たら萎えるよな

476:音速の名無しさん (ワッチョイW aeeb-rRiV)
23/10/08 22:51:21.26 eiJVDR4I0.net
>>470
FIA「TwitterのDMで送ります^^後で見といてね😉」

477:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 22:51:39.51 uqD0AnfE0.net
ノーノーマイキーはバーレンだっけ?

478:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 22:51:57.05 BlkIxuyY0.net
タウリに朗報なのはとにかく18周に抑えればだいじょうぶ!という状況

479:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/08 22:52:17.47 jD/AATLEd.net
SC走行もカウントするとPITクローズがやべえな
即赤旗にしないとレース成立しない可能性もある

480:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 22:52:45.19 GSEtnB27a.net
>>470
放送スタッフはタイヤ履歴の把握まで出来て国際映像で示す事すらあるけれど、
FIAに同じ事が出来るかどうかだな

481:音速の名無しさん
23/10/08 22:53:10.42 D3MGdW300.net
>>474
それすら間違えそうだからな

482:音速の名無しさん
23/10/08 22:53:38.31 V7rT+Y6f0.net
2時まで長いな。ブライトン負けてるし

483:音速の名無しさん
23/10/08 22:53:52.00 uqD0AnfE0.net
フォーメーションラップは含めるの?

484:音速の名無しさん
23/10/08 22:53:59.11 P+3wUji40.net
こういうチャンスでやらかすから頭タウリと言われる所以

485:音速の名無しさん
23/10/08 22:53:58.68 y1+BCMeu0.net
マックスフェルスタッペンが今年のチャンピオンになるのは確実だったのに、いざチャンピオンになってしまうと深夜2時に起きて決勝見なくても良いやって気持ちになる。

486:音速の名無しさん
23/10/08 22:54:03.61 lTTqttQ60.net
>>474
???「俺たちはタイヤ交換を3回も残している・・・この意味がわかるか?」

487:音速の名無しさん
23/10/08 22:54:21.76 7Y6BtiG/0.net
インスタレーションラップもカウント?とかフォーメーションラップは?
SC中は?とか疑問点が多すぎる…

488:音速の名無しさん
23/10/08 22:54:32.52 jD/AATLEd.net
先生、レコノサンスとシュートアウト前のテスト走行はタイヤ履歴に含まれますか?

489:音速の名無しさん
23/10/08 22:54:54.83 YYaHBR/E0.net
レコノサンスとかフォーメーションラップも考慮されんのかね?かなり面倒くさい事になるぞこれは
絶対後々揉めるわ 

490:音速の名無しさん
23/10/08 22:55:15.89 LogHcqqk0.net
クソレースになりそうな匂いがプンプンしてるんだけど寝たら寝たで神レースなったら後悔するからなあ 

491:音速の名無しさん
23/10/08 22:55:22.17 8yIEi4Yd0.net
>>474
周回数を数え間違えて黒旗までがタウリクオリティ

492:音速の名無しさん
23/10/08 22:55:39.44 g1Gf7i4b0.net
>>444
やめて!フェラーリのライフはもうゼロよって言ってるじゃない!

493:音速の名無しさん
23/10/08 22:55:41.58 lTTqttQ60.net
全員適当に決めすぎて細部に誰も気が付いていないまである
砂漠に埋めてきた方が良い

494:音速の名無しさん
23/10/08 22:55:58.21 jQaun1Cl0.net
グダグダの糞レースになる予感しかしないな

495:音速の名無しさん
23/10/08 22:56:20.56 h00UacyY0.net
>>470
そのままとぼけて周回させるチームも出てくるよな

496:音速の名無しさん
23/10/08 22:56:32.50 DEQ41/Gh0.net
>>440
返金って誰が誰に?w

497:音速の名無しさん
23/10/08 22:56:41.41 vGjtTglC0.net
そんなグダグダレースを生で見届けようぜ

498:音速の名無しさん
23/10/08 22:56:51.34 rgB0ZSbGa.net
どんなに交換しても走れませんってなる事はそうそう無いと思うけど
通常ではあり得ないくらい小刻みにピット入らなきゃならなくなって
実質戦線離脱みたいな事あるのかなって思ったんだよね
そもそも残りのタイヤと使ったタイヤの
周回数を全て他のチームや観客にも知らせないと
まともに戦略を考えたり観戦したりもできないだろうしどうするんだろ
こんなんでSCやらでたらストラテジストの脳みそフリーズしそう

499:音速の名無しさん
23/10/08 22:56:57.68 0L6jXsHg0.net
タイヤセットは電子的にシリアル管理されてるからユーズドの周回数に間違いはない
ただ物理的にタイヤを取り違える可能性がある
実際にFPでウイリアムズが返却するタイヤを間違えた実例がある
今回は冗談抜きに昔のようにタイヤにチョークで周回数書き込んでおかないと俺たちやってしまう

500:音速の名無しさん
23/10/08 22:57:29.77 v/Ag3slt0.net
まぁ、少なくともレコノサンスはレースで使用しない中古ソフトで回るのかな?

501:音速の名無しさん
23/10/08 22:57:40.72 YYaHBR/E0.net
多分縁石使う様な本気走りした周回だけをカウントしたいんだろうけどそんなの無理じゃないのかね?計測途中でアボートした周回はカウントするの?しないの?

502:音速の名無しさん
23/10/08 22:58:21.98 RQ6581Aq0.net
レッドブル、ミディアム→ハードの2ストップ
タウリはセーフティーカー期待してソフトスタート

503:音速の名無しさん
23/10/08 22:59:23.09 IZc9G3xQ0.net
アーセナルとシティのクソ試合の直後にこんなクソレースが観られるなんて最高の三連休じゃないか?
Bet365でシティの勝利とフェルスタッペンの勝利に賭けるのを忘れるなよ

504:音速の名無しさん
23/10/08 22:59:28.21 cIMR65lH0.net
新品20周で交換回数制限なしだったらタイヤ残ってるとこは2回狙っただろうから
大分チャンスあったとは思うけど18周でもう最低3回だしな
後はスプリントがSCのせいでMが本当はどのぐらいレースペースで持つのか分らんぐらいか

505:音速の名無しさん
23/10/08 23:00:03.89 7Y6BtiG/0.net
ピレリがいつものタイヤ交換最適解予想をしないね

506:音速の名無しさん
23/10/08 23:00:14.21 LpUfWS9C0.net
>>473
アブダビじゃね?

507:音速の名無しさん
23/10/08 23:01:26.93 erC7afZTa.net
>>492
2005アメリカの例みたいに
安全性の問題でみんな走れませんってことで
今はタイヤワンメイクだから全員規定周回数満たさず
レース不成立で観客にチケット返金で良いと思う
そんな金かかる事絶対やらんだろうけど
ここでいきなりルール追加してレース無理やり成立させるのは本来間違ってると思う

508:音速の名無しさん
23/10/08 23:01:48.25 YYaHBR/E0.net
>>495
ユーズドの周回数を機械的にカウントするならそれでもいいけどアウトラップインラップ考慮とか言い出すからややこしくなってるよね 実際の運用やべーぞこれは

509:音速の名無しさん
23/10/08 23:02:31.58 L1wsxZjG0.net
ペレスは鈴鹿で何でもないところでマグヌッセン撃墜したから、ピットスタートでも安心できない

510:音速の名無しさん
23/10/08 23:03:48.27 IZc9G3xQ0.net
>>503
インディと違ってまだどのマシンもバーストしてないけどな

511:音速の名無しさん
23/10/08 23:03:51.58 lTTqttQ60.net
全チームに俺たちの権利が発生しうる俺たちWC決定戦になるのか
イタリアの1-2にベットでいいですかね

512:音速の名無しさん
23/10/08 23:04:32.49 KCj3ke/b0.net
このタイミングでピレリの契約延長発表とかギャグかよ

513:音速の名無しさん
23/10/08 23:05:31.25 CdwfI53xr.net
角田の後ろにペレスがいないってだけでかなり安心だわ

514:音速の名無しさん
23/10/08 23:05:51.25 YYaHBR/E0.net
>>505
まあ角田の後ろに防御壁が8台いるから…流石に8台撃墜でチェコ無傷はないでしょ
寧ろ誰かと絡んでリタイヤしてくれた方が良いまである チェコが無傷のまま角田の後ろに来たらまた絡む可能性大だし

515:音速の名無しさん
23/10/08 23:05:52.61 7Y6BtiG/0.net
URLリンク(twitter.com)
燃えてたにしてもシャシーまで替えるのか
(deleted an unsolicited ad)

516:音速の名無しさん
23/10/08 23:09:08.48 7Y6BtiG/0.net
レッドブルFIAの許可待たずに車直し始めてのペナとか…まあペレスだからいっか

517:音速の名無しさん
23/10/08 23:11:31.73 uqD0AnfE0.net
FIAの民主党化

518:音速の名無しさん
23/10/08 23:12:10.89 ZcQFpa9Z0.net
URLリンク(x.com)
サッシャ曰くセーフティカーラップはプッシュラップじゃないのでSC3周以上出ると2ストップ可能になる…らしいが
どこ情報だろう?

519:音速の名無しさん
23/10/08 23:12:29.34 NBmOtYIu0.net
アンダーカット狙うにしても周回が限られるんじゃなあ

520:音速の名無しさん
23/10/08 23:12:33.48 AyIeCY2x0.net
せめてV含むセーフティーカーが出た場合は
その周はカウントしないとか出来なかったんかね

521:音速の名無しさん
23/10/08 23:13:43.20 6tQ0swhi0.net
角田は大丈夫かな ペレスが後ろから突っ込んできて1周目でレース終わりそう

522:音速の名無しさん
23/10/08 23:14:50.48 6tQ0swhi0.net
ペレス ピットスタートなのか よかった

523:音速の名無しさん
23/10/08 23:14:56.34 7Y6BtiG/0.net
>>517
遠く離れたからペレスは大丈夫

524:音速の名無しさん
23/10/08 23:15:57.20 0FjzUEEF0.net
タウリは鈴鹿のタイヤの無駄遣いを全方面からバカにされたからか今回はダブつくくらいタイヤ余らせてる
あとは戦略だよなあ
決勝も絶対荒れるだろうから臨機応変に対応できるかが不安でしょうがない

525:音速の名無しさん
23/10/08 23:16:05.89 GSEtnB27a.net
オープニングでやらかしがちなサインツも角田の後ろに控えてるけどな

526:音速の名無しさん
23/10/08 23:17:51.95 YYaHBR/E0.net
>>520
臨機応変…イタリアンには不釣り合いな言葉だな
「行き当たりばったり」
これがタウリクオリティ

527:音速の名無しさん
23/10/08 23:18:51.94 TbgTMgS40.net
>>522
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処していただきます(ヒステリー脳

528:音速の名無しさん
23/10/08 23:19:15.58 KCj3ke/b0.net
アルファタウリ
失敗しなければピット作業早いんだよ
失敗しなければ
6回中何回成功するかな!?!?

529:音速の名無しさん
23/10/08 23:20:43.79 Oz5xOwzS0.net
>>524
まあ2回は成功するやろ

530:音速の名無しさん
23/10/08 23:22:20.10 GSEtnB27a.net
用意した夜食をもう平らげてしまった
4時頃まで口が寂しくなりそうだ

531:音速の名無しさん
23/10/08 23:23:59.13 YYaHBR/E0.net
>>526
取り敢えずパスタとピザデリバリー頼もう

532:音速の名無しさん
23/10/08 23:25:30.82 DeLaR6+S0.net
>>514
SC周回除外は中古タイヤのイン・アウトラップ加算と整合性は取れるなぁ
M・Hニュータイヤを3セット以上持ってるタウリ……はなさそうだからアストンかウィリアムズの指摘だったりするのかね

533:音速の名無しさん
23/10/08 23:25:31.33 YjJtgVAa0.net
スプリント予選でミディアムで2回アタックしたタイヤ使うなら12周しか走れない
ミディアム、ハード各新品1セットある所は18周×2で走るか
あとは中古ミディアム全部12周しか走れなくてもギリ3ストップで行けれる
角田、マグ、アルボンはミディアム、ハード残り各2セット新品だからアンダーカットしやすい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch