□■2023 F1GP総合 LAP3268□■カタール□■at F1
□■2023 F1GP総合 LAP3268□■カタール□■ - 暇つぶし2ch298:音速の名無しさん (ワッチョイ 46c3-OOOs)
23/10/08 21:41:03.32 YjJtgVAa0.net
ハードは18周フルでミディアム3セットで41周をどう割っていくか
最初重い状態ではアンダーカットで早めに入るか
あとトラックリミット違反で何人5秒ペナ出るか
レース後ペナで順位変動あるだろうな

299:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d1a-ephv)
23/10/08 21:41:59.29 UWrLG6Dc0.net
>>253
オーストリアと2トップのクソレースだな

300:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 21:42:47.52 TbgTMgS40.net
>>294
これまた実にレースに影響与えなさそうなメンツだな…

301:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 21:43:29.32 BlkIxuyY0.net
>>297
だいじょうぶ、与え方には色々な方法があるんだ

302:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 21:44:01.38 7Y6BtiG/0.net
ミディアムの新品2セット持ってないと辛そう
URLリンク(i.imgur.com)

303:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:44:18.66 uqD0AnfE0.net
Mスタートで引っ張ってHHでゴール出来ればラッキー
場合によっては最後にMかS

304:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 21:44:32.20 GSEtnB27a.net
ソフト8周,ミディアム3本を17周づつでいいんじゃないの

305:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/08 21:45:26.01 Oz5xOwzS0.net
ソフトが5周持たないのは昨日の時点で分かってる

306:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 21:46:51.25 ZcQFpa9Z0.net
>>301
中古ミディアムは既に周回してる分があるので18周フルに走れない
…はずなんだがどうなったんだろな

307:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:47:14.51 uqD0AnfE0.net
VSCやSCでも周回にカウントされちゃうんだろう?アホくさいな

308:音速の名無しさん (ワッチョイ 3d9f-7tk0)
23/10/08 21:47:30.67 xwo9U31w0.net
ラストに何かあったら新品S使うけど、それ以外はMHHMしかないでしょ

309:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/08 21:47:38.90 jD/AATLEd.net
これSスタートでSC即INか7周までにINしてあとはMHで繋ぐだけじゃね
MスタートたとSCがギャンブルになりそう

310:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 21:47:48.16 TbgTMgS40.net
>>298
それは別にタイヤいらないやつじゃないですかね?

311:音速の名無しさん (スッップ Sdfa-hs9V)
23/10/08 21:48:33.23 2+gXrUrUd.net
ラグビー 日本負けた

312:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a11-rRiV)
23/10/08 21:48:41.51 D3MGdW300.net
18周制限かよ

313:音速の名無しさん (ワッチョイ 3d9f-7tk0)
23/10/08 21:48:42.72 xwo9U31w0.net
新品持ってないと18周出来なくね?
マジでどうすんだろ

314:音速の名無しさん (ワッチョイ f69a-lHjV)
23/10/08 21:49:10.86 IZc9G3xQ0.net
なんだお前ら 
ラグビーの話もしろよコラ

315:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/08 21:49:14.56 Oz5xOwzS0.net
>>305
最後逆にしてもいいでしょ

316:音速の名無しさん (ワッチョイW da44-5rZ7)
23/10/08 21:49:40.15 MI6pO/sN0.net
揚げ足取りだけど、18周消化直前にピットレーンクローズになってピットインできない場合は?w

317:音速の名無しさん (ワッチョイW 8504-rvzf)
23/10/08 21:50:05.00 vo7rFFDu0.net
ラグビー事前に盛り上げまくったが結局負け

318:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 21:50:06.98 GSEtnB27a.net
>>303
スプリントでマクラーレンがUsed Mで勝ったぐらいだから
SQで使った程度のMなら18周ぐらい保つんじゃないの

何よりハードを18周だけ使う意味が無いと思うんだわ

319:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:50:28.03 uqD0AnfE0.net
>>306
スタートでSC即IN作戦ってその先で引っ張るから意味あるんじゃね?

320:音速の名無しさん (ワッチョイ 46c3-OOOs)
23/10/08 21:50:46.22 YjJtgVAa0.net
ハード18周でミディアム3セットで各14周走れたらいいから
中古ミディアムでも問題ない

321:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/08 21:50:50.45 Oz5xOwzS0.net
序盤にローソンやサージェントがSC引き起こすことを考えると
蹴りだしはミディアム一択だな

>>315
燃料搭載量がケタ違いだけどね

322:音速の名無しさん (ワッチョイ f69a-lHjV)
23/10/08 21:51:09.82 IZc9G3xQ0.net
てかブエノスアイレスではもうレースできないのかね?

323:音速の名無しさん (ワッチョイ 1ae8-J7aa)
23/10/08 21:51:25.14 QouNqqnA0.net
ラグビー日本負けた…

18週の周回数制限あるのか
ミディアム多数残しが正解だったな

324:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:51:37.94 uqD0AnfE0.net
>>313
全員失格

325:音速の名無しさん (ワッチョイ da21-sb3c)
23/10/08 21:51:46.20 O+wPfufR0.net
タウリ「別に、ソフトで18周しても構わんのだろう?」

326:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 21:51:46.86 h00UacyY0.net
いやぁ
ラグビー惜しかったね

327:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 21:52:26.91 ZcQFpa9Z0.net
>>315
18周ってのは既に周回してる分も含むんじゃないかってこと
5周オールドなら13周しかできない感じ
昨日の時点ではそういう話が出てた

328:音速の名無しさん (ワッチョイ 3143-6t2b)
23/10/08 21:52:26.52 RFQH3Fgv0.net
趣旨から考えて新品で18周で、中古でも18周OKにはしなそうだけど
そこはどうなん?

329:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e13-PzYs)
23/10/08 21:52:32.38 2Lk4WQ8e0.net
これイマイチ分からんけど新品で最大18周ってことか
例えば中古で3周してたらこのタイヤは15周までってことなんか

330:音速の名無しさん (ワッチョイW 7135-cdfd)
23/10/08 21:52:37.36 9wlI6wo80.net
ピレリもこんなレースだと、usedのタイヤが各自何周ホールドか表示しれくれないと困るわ

331:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 21:52:43.34 uqD0AnfE0.net
>>317
スプリントと比べてどのくらい重量が増えるのかな

332:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/08 21:52:49.36 Oz5xOwzS0.net
>>322
ローソンはともかくHM新品2個ある角田がやる意味…

333:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 21:54:00.51 TbgTMgS40.net
ピレリ「ハードがミディアムより持つといつから錯覚していた?」

334:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/08 21:54:54.59 +pTnEbds0.net
サージェントガシャがいつ起きるかだからなあ。ハードスタートはスタートも含めてリスク高いな

335:音速の名無しさん (ワッチョイ f69a-lHjV)
23/10/08 21:55:23.79 IZc9G3xQ0.net
インディゲートより面白いのを頼む
スパの雨天決行で3周して中止の時点でインディゲートは超えてたけどさ

336:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/08 21:55:30.07 Oz5xOwzS0.net
FP1に限ってはハードはかなり良かったんだよな
ハード2個新品がどう影響するかだな

337:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 21:55:34.73 ZcQFpa9Z0.net
仮に2周後にピットインで綺麗に回る(今入るとピット回数増える)、ってところでSC来たときの対応が見物
そういう展開が出てくるかどうかは分からんが

338:音速の名無しさん (ワッチョイ 3d9f-7tk0)
23/10/08 21:55:55.22 xwo9U31w0.net
Hが持つからそれ使われると何かあったら責任問題になるから全て同一の18周にしたんでしょ

339:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 21:56:11.83 GSEtnB27a.net
>>324
そういやそんな話があったが、今日も明文化されたのかな
昨日の時点では、Newは20,Usedは合計で22周までとかだったよな

340:音速の名無しさん (ワッチョイW 0526-csVb)
23/10/08 21:56:43.23 v/Ag3slt0.net
>>297
SCを出しそうな二人が無駄にタイヤを持ってるというw

341:音速の名無しさん (ワッチョイW da44-5rZ7)
23/10/08 21:56:57.77 MI6pO/sN0.net
角田初優勝の可能性は何%ですか?

342:音速の名無しさん (ワッチョイW 76c7-VZzY)
23/10/08 21:57:14.30 n2ObEISS0.net
>>324
ユーズドで走るやつ涙目

343:音速の名無しさん (ワッチョイW 8dda-Ei8a)
23/10/08 21:57:13.97 5ld47Kfp0.net
>>299
ツノバッチリやん

344:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/08 21:57:14.96 +pTnEbds0.net
トラックリミットおかした回数で周回制限決めたらいいのに。

345:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 21:57:31.10 7Y6BtiG/0.net
エコを散々主張しておいて18周以上走ったら失格とは

346:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 21:57:46.70 GSEtnB27a.net
>>335
サイドウォールの構造問題だから、コンパウンドは関係無いって話だったよ

347:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/08 21:57:47.86 vGjtTglC0.net
>>299
これグリッド順に並べてくれたほうがいい気がする

348:音速の名無しさん (スププ Sdfa-qH2P)
23/10/08 21:58:28.72 2k9gifSnd.net
>>273
お、おうとしか言えないw

349:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 21:59:26.63 ZcQFpa9Z0.net
>>336
まだ公式発表は出てないからねえ
メディアの内容は「18 laps for new tyre sets」ってなってるから、中古だと差し引かれそうな表現ではある

350:音速の名無しさん (スッップ Sdfa-GPwO)
23/10/08 21:59:30.87 9AgJFAIgd.net
タウリならうっかり19周目にピットインの指示出してくれるって信じてる

351:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/08 21:59:50.75 jD/AATLEd.net
>>316
57周だから18×3+3だからMスタートだと序盤にSCだとステイ1択
Sだと2周以内のSCは全員ステイで3周以上は即INでMよりお得では?
スプリントでMは18周は持ちそうだし

352:音速の名無しさん
23/10/08 21:59:51.89 .net
バースト祭りでいいだろ

353:音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-2M36)
23/10/08 22:00:21.35 z5TW6JWap.net
>>310
18周以内に交換だから問題無い
但し新品Hが大して意味なくなるな

354:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:01:07.76 7Y6BtiG/0.net
>>346
それだと上位チームは強制的に中古混ぜないとダメだね

355:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 22:01:21.40 GSEtnB27a.net
>>346
なるほど、さんきゅ。usedの扱いは見出しには載らないかもだね

356:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/08 22:01:34.45 Oz5xOwzS0.net
これだけピットストップが多いとガバガバピット多そうだな
あとエンジニアとピットクルーの連携が出来て無くて

サッシャ「タイヤが用意されていません!」

とかあるぞ
主にイタリアチーム

357:音速の名無しさん (スフッ Sdfa-Z2fi)
23/10/08 22:01:53.31 YYMKxKc3d.net
>>328

>>114
約70KGらしい

358:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 22:02:00.42 TbgTMgS40.net
もういっそ17~18周目にSC出て交換してないやつ全員失格とかそういうズンドコ展開を期待したい

359:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:02:00.97 YYaHBR/E0.net
>>300
3セットだと54周しか走れないんですけど…

360:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 22:02:03.21 ZcQFpa9Z0.net
>>348
残りを18x3で固定しちゃうと、途中でSC出たときの戦略幅が滅茶苦茶狭くなるんだよなあ

361:音速の名無しさん (ワッチョイW 1aee-bSxX)
23/10/08 22:02:05.17 IHY9vIRt0.net
これは各チームのストラテジストの力の見せ所。タウリが変な逆張り作戦してこないこと祈る。

362:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a6c-TYMT)
23/10/08 22:02:09.39 g78aX0ro0.net
ユーズドタイヤはインラップとアウトラップはカウントしないらしい

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

363:音速の名無しさん (ワッチョイ 3d9f-7tk0)
23/10/08 22:02:43.17 xwo9U31w0.net
グダグダなGPになっちゃったな
ピアストリのスプリント優勝を掻き消す大失態

364:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/08 22:03:33.10 jD/AATLEd.net
>>357
戦略幅はあるけど序盤のSC率高そうじゃね?

365:音速の名無しさん (ワッチョイ 5504-GYY9)
23/10/08 22:04:18.72 Ippm+h210.net
タイヤ残してる角田が表彰台チャンス

366:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:04:30.63 h00UacyY0.net
>>299
ローソンはなんでMを一本余分に使ってるのか?
と思ったがスプリントで新品M使ったのか。
コーナー2つで壊してしまったけど。

367:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 22:05:35.80 ZcQFpa9Z0.net
>>363
SQ2の分じゃなかろうか
新品Mが条件だし

368:音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-2M36)
23/10/08 22:05:39.84 mS8ol25ep.net
>>353
相方のタイヤと取り違えたり
外したUsedをまた付けてドライバーがこのタイヤ何か変だぞ?とか無線で言ったり

369:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:06:33.76 h00UacyY0.net
>>364
ああそっちがあったね

370:音速の名無しさん (ワッチョイ 41db-6t2b)
23/10/08 22:06:34.72 II7OdcMZ0.net
残りタイヤ的にはマグ角とウィリアムズの2人が有利か

371:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/08 22:06:33.75 Oz5xOwzS0.net
角田のスタート位置だとミディアムでスタートする以外選択肢ないでしょ

372:音速の名無しさん (ワッチョイ 751d-L1vz)
23/10/08 22:07:04.32 NoxKkATc0.net
新品セットを何処で使うかだな
スタートで使うより、アンダーカット用に取っておく方が良さそうだが

373:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/08 22:07:18.76 vGjtTglC0.net
コースアウトするとグラベルにはまって出られなくなるからSC率高くなるなスプリント見てても

374:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:07:41.09 h00UacyY0.net
>>364
そう考えると下位チームにとって
スプリントは本当に迷惑なイベントだよな

375:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/08 22:08:01.67 vGjtTglC0.net
>>367
アルボンがいいところまで上がってくる気がする

376:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:08:39.82 7Y6BtiG/0.net
>>360
この洗濯板のせいで…
URLリンク(i.imgur.com)

377:音速の名無しさん (ワッチョイ ae5b-6t2b)
23/10/08 22:09:12.64 wMexEXNK0.net
完走12台とかになりそうな悪寒

378:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 22:09:16.10 ZcQFpa9Z0.net
>>372
タイヤのデグラが激しいハースが今回相対的に有利なんじゃね?って気はしてる

379:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:10:35.66 7Y6BtiG/0.net
>>375
残りタイヤ見てみて

380:音速の名無しさん (ワッチョイ 5504-GYY9)
23/10/08 22:10:47.17 Ippm+h210.net
Sは全然持たなかったけどMは持ってたんだから、C0からのタイヤにしときゃ良かったんじゃ無いの?

381:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:11:38.04 h00UacyY0.net
>>375
他より更に早くタイヤが終わるだけで相対的には何も変わらない

382:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 22:12:05.54 TbgTMgS40.net
>>374
スプリントでも完走15台だったんだから単純計算すると10台も残らないはずだw

383:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/08 22:12:54.77 jD/AATLEd.net
噂だと20だったのに18になったのはそんなに不安なのかな
バースト祭開催か?

384:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:13:12.17 YYaHBR/E0.net
アルボンFPでも予選でもSQでもリア無くて苦労してた筈なのにスプリントでしれっとポイント取ったの何気に凄いよね
今回は流石にタウリの方がウイリアムズよりも良い結果望めそうに見えてたけど昨日の結果見るに疑問符ついたわ
昨日のスプリントで淡々とロングランテストしてた角田のタイヤ理解に期待はしてるけど…

385:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:13:22.87 h00UacyY0.net
>>373
洗濯板はもうちょっと角が丸いだろ
なんでこんなに尖らす必要があるのだろうか

386:音速の名無しさん (ワッチョイ 766c-7tk0)
23/10/08 22:13:48.53 LogHcqqk0.net
>>373
このGPの責任者レース中ずっとここに正座させよう

387:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 22:13:56.43 TbgTMgS40.net
>>378
そうすると今度は砂で全然グリップしねえ!ってタコ踊り大会になるのであった

388:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/08 22:14:18.38 vGjtTglC0.net
拷問器具よなw

389:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:14:25.36 7Y6BtiG/0.net
上位は2セットか3セット中古使わないと完走出来ない面白GP

390:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a11-rRiV)
23/10/08 22:14:52.75 D3MGdW300.net
フォーメーションラップで全車ピットインしてリタイアしろ

391:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:14:54.41 YYaHBR/E0.net
>>383
そしたら流石に誰もトラックリミット超えないね!ナイスアイデア!

392:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 22:14:58.16 GSEtnB27a.net
>>380
20だと2回ピットで済ませられるので、18周にして3回ピットを含ませたんだろ

393:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 22:15:08.94 TbgTMgS40.net
>>382
絶対にコースはみ出すんじゃねえ!と言うんだったらむしろこれが正解なんだけどなw

394:音速の名無しさん (ワッチョイW b17d-Z2fi)
23/10/08 22:15:39.93 0L6jXsHg0.net
ニコはスプリントに賭けて新品M使い切ったから決勝はクラッシュゲートしてケビンを助けるくらいしかできん
ケビンは角田と同じセットあるし元からデグラ酷くて3ストップ前提だからデメリットが消えるかな

395:音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG)
23/10/08 22:15:49.42 G28mDHrba.net
>>61
単純にマシン性能やろ。さすがに

396:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:17:05.77 h00UacyY0.net
>>385
小伝馬町牢屋敷にあった石抱ってやつにそっくりだ

397:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 22:17:21.34 GSEtnB27a.net
>>382
しかも、宴席の外側にタイヤ落とせば、フロアに鋭角部分が直撃する

398:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/08 22:17:37.91 vGjtTglC0.net
デグラ酷けりゃ4回ピットもありうるんか?

399:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:18:55.14 h00UacyY0.net
>>395
SCが頻発すれば4ストップも出てくるだろうな

400:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/08 22:19:12.29 jD/AATLEd.net
>>389
PIT下手なとこは震えるな

401:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a11-rRiV)
23/10/08 22:19:41.91 D3MGdW300.net
>>397
タウリの2人は絶望的だな

402:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a94-2FPy)
23/10/08 22:19:54.05 GManC9TU0.net
>>383
タイヤを4本抱えて

403:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 22:20:01.37 /sjGmI6g0.net
ペレスがシャシー交換&パルクフェルメ違反で召喚状

URLリンク(www.fia.com)
URLリンク(www.fia.com)

多分これでピットスタートだろう

404:音速の名無しさん (ワッチョイW 1ab8-iSyM)
23/10/08 22:20:47.50 g1Gf7i4b0.net
>>397
フェラーリのライフはもうゼロよ!

405:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/08 22:21:38.73 vGjtTglC0.net
>>400
これでSC一回分減ったぞ

406:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:22:00.31 7Y6BtiG/0.net
>>400
やっぱりね
たぶんPUもダメだろうからピットからだろうね

407:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:22:04.03 YYaHBR/E0.net
>>400
お!角田には朗報だな!

408:音速の名無しさん (ワッチョイW da44-5rZ7)
23/10/08 22:22:58.82 MI6pO/sN0.net
序盤はトラポジと蹴り出し重視でMで粘って、中盤はHで居座り、ラバーが乗ってきた最後にSで飛ばすのが理想?

M18
H16
H16
S7

409:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 22:22:57.54 /sjGmI6g0.net
そしてFIA声明がアップデート

URLリンク(www.fia.com)

18周制限確定

410:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:23:02.08 7Y6BtiG/0.net
>>402
ピットから迫るペレスとサージェントの熱いバトルが序盤に起きる

411:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 22:23:16.95 TbgTMgS40.net
タウリのピットはたまにとんでもないことやるだけで
平均値で見たら優秀なほうなんだぞ、いちおう…

412:音速の名無しさん (ワッチョイW 059c-R9gY)
23/10/08 22:24:11.55 DEQ41/Gh0.net
ゼロコンはペナルティー無くグリッド通りのスタート?
あれが津野田なら最後尾スタートでノーチャンスにさせられただろうな

413:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 22:25:15.87 GSEtnB27a.net
>>404
まだ安心できない。オープニングでやらかしがちなサインツがいるからな

414:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:25:59.51 YYaHBR/E0.net
MよりHのが合ってるってのも普通に有り得るからね 今までも何度も見てきた
ただSC入ると再スタートで熱入らなくて柔らかいタイヤのが圧倒的に有利なのはスプリント見ても明らかだしな

415:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 22:26:30.67 uqD0AnfE0.net
>>405
2セット目のHとか18周は美味しいとこだったりしないかな

416:音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG)
23/10/08 22:27:05.47 G28mDHrba.net
>>400
さすがに角田ミサイルはまずいとピットレーンからになったか、燃えたし

417:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a11-rRiV)
23/10/08 22:27:13.09 D3MGdW300.net
タイヤ問題なくても強制タイヤ交換とか糞ピレリのせいでレースが台無しだ

418:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 22:27:25.18 /sjGmI6g0.net
タイヤライフは18周、使用済みタイヤに関してはその寿命も考慮する
FIAと�


419:sレリはタイヤセットの残りの利用集会を通告する ラップ制限を超えた場合「危険な状態で走っている」とスチュワードに通告される(事実上黒旗) レースディレクターのメモで正式発行、必要に応じて最新情報伝える



420:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 22:27:29.69 BlkIxuyY0.net
>>402
ペレスが序盤で沈むのって撃墜マークを稼ぐフラグじゃない・・・?

421:音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG)
23/10/08 22:28:47.56 G28mDHrba.net
>>414
いや、そこは糞コースが問題でタイヤの問題じゃないよ。

422:音速の名無しさん (ワッチョイW 0a3c-rJFg)
23/10/08 22:28:54.14 vTWxjn9+0.net
誰かscだすんやろな

423:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:29:25.70 h00UacyY0.net
>>409
角田ならペナ間違いなかったな

424:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/08 22:30:00.95 TbgTMgS40.net
>>415
考慮する、って辺りが後からぜったい揉めるポイントよな

425:音速の名無しさん (ワッチョイ ae5b-6t2b)
23/10/08 22:30:14.53 wMexEXNK0.net
マゼピン、ミック待望論

426:音速の名無しさん (ワッチョイ ae5a-JMkz)
23/10/08 22:30:27.81 lTTqttQ60.net
上位陣の方が明らかにタイヤ地獄とかもうわかんねぇな

427:音速の名無しさん (ワッチョイW da44-5rZ7)
23/10/08 22:30:33.81 MI6pO/sN0.net
>>412
FPと比べて路面温度下がるしハードはあんまり使えないと予想してるけどどうなんだろう
スプリントのせいでデータが無さすぎる

428:音速の名無しさん (ワッチョイW 7135-cdfd)
23/10/08 22:30:38.61 9wlI6wo80.net
もう18週事に強制赤旗でスタート4回見たい

429:音速の名無しさん (スッップ Sdfa-xwM1)
23/10/08 22:31:09.85 /ajRclS+d.net
砂まみれでグリップクソでコース内にいられないのに縁石角が高すぎてタイヤヤバい
打った手は各タイヤの周回数制限による強制ピットw
こんなコースやめちまえよマジでwww

430:音速の名無しさん (ワッチョイ 1aee-Iof2)
23/10/08 22:31:18.31 tjiv1WUg0.net
ペレスはピットレーンスタートか・・・今日は犠牲者がたくさん出そうだ

431:音速の名無しさん (ワッチョイW 3177-3poV)
23/10/08 22:31:23.78 tRsrboqT0.net
>>405
スタートSで蹴り出し良い方が巻き込まれなそう

432:音速の名無しさん (ワッチョイW 0a3c-rJFg)
23/10/08 22:31:25.34 vTWxjn9+0.net
スプリントレースx3回

ってことか
その都度赤旗出したらええのにな

433:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 22:31:40.62 BlkIxuyY0.net
>>406
これには事前の噂で出てた「中古タイヤ使う場合はインラップとアウトラップ分を差し引く」は書いていない?
表現があいまいでよくわからん
>The life of already used tyres will be taken into consideration.
ここの部分、シンプルに「すでに周回した分を18から差し引いて上限周回数とする」でいいのかな?

434:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 22:32:24.98 /sjGmI6g0.net
結局、スプリントのSCが多すぎて、追加の分析は不十分でした!でも、スプリントのタイヤもサイドウオールの剥離の兆候があるよ~
という身も蓋もない声明になってるな~
だもんで、さらに安全方向に振ってしまった感じ。

435:音速の名無しさん (ワッチョイ 2144-8Fik)
23/10/08 22:32:29.96 zBRz+W5Z0.net
フェルスタッペンの3回目WC決定なのに、なんかグジャグジャにしちゃってるな

436:音速の名無しさん (ワッチョイW 0526-csVb)
23/10/08 22:32:43.99 v/Ag3slt0.net
>>424
スタートの度に巻き込まれずに生き残れるかのサバイバルレースだねw

437:音速の名無しさん (ワッチョイW 314e-EDb/)
23/10/08 22:33:22.02 0Ud8whvS0.net
ペレス2位維持出来るからの瀬戸際にオコンミサイルでピットレーンスタートか。まあなんというか散々撃退してきたから因果応報だなって感想だけど

438:音速の名無しさん (ワッチョイ ae5a-JMkz)
23/10/08 22:33:28.59 lTTqttQ60.net
サーキットと呼ぶのも躊躇われる今年屈指のゴミと化したカタールくん

439:音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG)
23/10/08 22:33:52.52 G28mDHrba.net
>>431
観客も少ないから鈴鹿で決めた方がよかったまである。それかアメリカ

440:音速の名無しさん (ワッチョイW 6ee9-Qznx)
23/10/08 22:34:22.31 69D6iRdt0.net
ペレスピットレーンスタート確定
角田朗報だな

URLリンク(x.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

441:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 22:34:51.06 BlkIxuyY0.net
ここははみ出たラグラベルある系なんだからと楽リミットは甘めでいいと思うのよねえ
グラベルを設置できないレッドブルリンクとは事情が違う

442:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 22:34:55.06 /sjGmI6g0.net
>>429
多分、インラップアウトラップを考慮して、ユーズドの使用可能周回数をタイヤセットごとに個別に通告する、という扱いなんでしょう。
だから下手すると4-5周しか使えないタイヤセットも出てくるかもね。

443:音速の名無しさん (ワッチョイ 5594-weeI)
23/10/08 22:35:13.72 ZcQFpa9Z0.net
>>431
フェルスタッペンのWC決定レースは毎回どこかしらでケチが付くジンクスだな最早

444:音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-iRlq)
23/10/08 22:35:48.40 rgB0ZSbGa.net
これちょっとした事でタイヤ足りなくなる人出ないか?

タイヤの追加供給もなく
このルールいきなり追加ってコンペティションとして終わってるやろ

安全が1番大事なのはわかるけど
競争を捻じ曲げるくらいなら大人しく返金してくれ

445:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 22:36:01.11 /sjGmI6g0.net
>>439
むしろスプリントで決まってスッキリしたと思うんだ。

446:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 22:36:49.18 BlkIxuyY0.net
>>438
レース前に各個の中古セットの周回制限数を明言公表しとかないと揉める元になりそう

447:音速の名無しさん (ワッチョイW 3177-3poV)
23/10/08 22:37:55.92 tRsrboqT0.net
>>440
昔のアメリカGPみたいに6台くらいで走れば角田ポイント取れるな

448:音速の名無しさん (ワッチョイ 2144-8Fik)
23/10/08 22:38:16.05 zBRz+W5Z0.net
フェラーリなんて何がなんだか判らなくなって、1人は失格になりそ

449:音速の名無しさん (ワッチョイ 3d9f-7tk0)
23/10/08 22:39:05.51 xwo9U31w0.net
タイヤの横に数字出してカウントしろよ
FFの◯の宣告みたいで面白いかもよ

450:音速の名無しさん (ワッチョイ ae5a-JMkz)
23/10/08 22:39:12.71 lTTqttQ60.net
SでもMでもHでも18周以上走ったら黒旗扱いとか何の競技しようとしているんだよ・・・

451:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 22:39:22.92 /sjGmI6g0.net
>>440
みんなユーズド含めて10本あるから流石に足りなくはならんだろう
ただし3回4セットでは無理なケースも出てくるだろうな
具体的に新品が2セットしかないと厳しいかもしれない。

452:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/08 22:40:23.01 /sjGmI6g0.net
>>442
つーか、それが前提になる。
でないといきなり失格になりかねんもん

453:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:40:41.42 h00UacyY0.net
カタールはコロナ禍の年に2開催もしてくれて
F1としても義理があるのだろうけど
コース自体は全く魅力ないわな
サバイバルレースになりがちだしね

454:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:40:49.90 7Y6BtiG/0.net
よ~しインターだ!

455:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:41:06.18 YYaHBR/E0.net
>>448
いや視聴者に、だろ?

456:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/08 22:41:14.52 vGjtTglC0.net
ちなみに18周超えたらになったらどんなペナでるの?

457:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:41:49.60 h00UacyY0.net
>>445
リミット超えたら爆発するようにしとけばいいだろ

458:音速の名無しさん (ワッチョイW 0526-csVb)
23/10/08 22:41:58.26 v/Ag3slt0.net
>>448
タウリあたりがタイヤを間違えましたで失格とかやらかしそうなw

459:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 22:42:22.41 BlkIxuyY0.net
>>449
もしかして:バーレーン

460:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:42:46.47 YYaHBR/E0.net
>>452
黒旗なんで失格かな

461:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 22:43:12.44 BlkIxuyY0.net
>>452
ブラック☆フラッグ
だそうです

462:音速の名無しさん (スフッ Sdfa-agmo)
23/10/08 22:43:18.51 hA3NvIDEd.net
>>444
carlos charles  
二人ともイニシャルがCだから
タイヤのマーク区別つかなくなる可能性あるね

463:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 22:43:25.68 GSEtnB27a.net
>>444
!w

464:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:44:12.91 7Y6BtiG/0.net
あと一周でゴールなのに!ピットかよ!っサインツが言う

465:音速の名無しさん (ワッチョイW 9d92-PzYs)
23/10/08 22:45:16.43 cIMR65lH0.net
全員中古含めてMHは4セットあるからタイヤは大丈夫だろ
3回ピットはいるから15周は走れば問題ないしこれは中古でも制限クリアできる
3セットしかなくてS必要なチームあったら難しかったけど

466:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:45:26.04 YYaHBR/E0.net
>>460
いやそのままゴールして何やかや揉めて何故かお咎め無しとかまで有り得るのがね…

467:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 22:45:31.49 GSEtnB27a.net
カタールってサーキットがつまらないだけじゃなくて、
観光としては世界一退屈なところとされている

468:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/08 22:45:48.93 vGjtTglC0.net
>>457-457
まじか戦略担当ひりつくな

469:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/08 22:46:42.99 7Y6BtiG/0.net
>>462
それも有りそう

470:音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-c+2v)
23/10/08 22:47:25.32 h00UacyY0.net
>>455
あ、それバーレーンだったか。。

471:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-XKkB)
23/10/08 22:48:11.07 YBXHoVg2M.net
アンダーカット合戦で最終スティントで死亡するタウリの姿が視える…

472:音速の名無しさん (ワッチョイW aeeb-rRiV)
23/10/08 22:48:13.53 eiJVDR4I0.net
2,3年に一度のグダグダ運営による大チャンス到来か
前はスパでラッセルが2位獲ったけど角田アルボン辺りは豪運ならどこまでいけるだろうか楽しみ

473:音速の名無しさん (ワッチョイ 2144-8Fik)
23/10/08 22:48:25.57 zBRz+W5Z0.net
ブラックフラッグといえば、マンセルのブラックフラッグ無視での暴走⇒セナ撃墜

474:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 22:48:38.78 BlkIxuyY0.net
中古の周回制限数は固定でないのならなおさら
チームが知ってればいいだけじゃなく全チームに通告され&交換するごとにまたアナウンスが即されないと不公平
できるんだろうか?

475:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/08 22:50:27.75 YYaHBR/E0.net
規定周回超えたら無条件で一発黒旗失格ならまだいいけど、ユーズドタイヤでインラップアウトラップとか色々考慮するのに「審議中」とか「レース後審議」とか出たら萎えるよな

476:音速の名無しさん (ワッチョイW aeeb-rRiV)
23/10/08 22:51:21.26 eiJVDR4I0.net
>>470
FIA「TwitterのDMで送ります^^後で見といてね😉」

477:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 22:51:39.51 uqD0AnfE0.net
ノーノーマイキーはバーレンだっけ?

478:音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-GYY9)
23/10/08 22:51:57.05 BlkIxuyY0.net
タウリに朗報なのはとにかく18周に抑えればだいじょうぶ!という状況

479:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/08 22:52:17.47 jD/AATLEd.net
SC走行もカウントするとPITクローズがやべえな
即赤旗にしないとレース成立しない可能性もある

480:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-Q1Mk)
23/10/08 22:52:45.19 GSEtnB27a.net
>>470
放送スタッフはタイヤ履歴の把握まで出来て国際映像で示す事すらあるけれど、
FIAに同じ事が出来るかどうかだな

481:音速の名無しさん
23/10/08 22:53:10.42 D3MGdW300.net
>>474
それすら間違えそうだからな

482:音速の名無しさん
23/10/08 22:53:38.31 V7rT+Y6f0.net
2時まで長いな。ブライトン負けてるし

483:音速の名無しさん
23/10/08 22:53:52.00 uqD0AnfE0.net
フォーメーションラップは含めるの?

484:音速の名無しさん
23/10/08 22:53:59.11 P+3wUji40.net
こういうチャンスでやらかすから頭タウリと言われる所以

485:音速の名無しさん
23/10/08 22:53:58.68 y1+BCMeu0.net
マックスフェルスタッペンが今年のチャンピオンになるのは確実だったのに、いざチャンピオンになってしまうと深夜2時に起きて決勝見なくても良いやって気持ちになる。

486:音速の名無しさん
23/10/08 22:54:03.61 lTTqttQ60.net
>>474
???「俺たちはタイヤ交換を3回も残している・・・この意味がわかるか?」

487:音速の名無しさん
23/10/08 22:54:21.76 7Y6BtiG/0.net
インスタレーションラップもカウント?とかフォーメーションラップは?
SC中は?とか疑問点が多すぎる…

488:音速の名無しさん
23/10/08 22:54:32.52 jD/AATLEd.net
先生、レコノサンスとシュートアウト前のテスト走行はタイヤ履歴に含まれますか?

489:音速の名無しさん
23/10/08 22:54:54.83 YYaHBR/E0.net
レコノサンスとかフォーメーションラップも考慮されんのかね?かなり面倒くさい事になるぞこれは
絶対後々揉めるわ 

490:音速の名無しさん
23/10/08 22:55:15.89 LogHcqqk0.net
クソレースになりそうな匂いがプンプンしてるんだけど寝たら寝たで神レースなったら後悔するからなあ 

491:音速の名無しさん
23/10/08 22:55:22.17 8yIEi4Yd0.net
>>474
周回数を数え間違えて黒旗までがタウリクオリティ

492:音速の名無しさん
23/10/08 22:55:39.44 g1Gf7i4b0.net
>>444
やめて!フェラーリのライフはもうゼロよって言ってるじゃない!

493:音速の名無しさん
23/10/08 22:55:41.58 lTTqttQ60.net
全員適当に決めすぎて細部に誰も気が付いていないまである
砂漠に埋めてきた方が良い

494:音速の名無しさん
23/10/08 22:55:58.21 jQaun1Cl0.net
グダグダの糞レースになる予感しかしないな

495:音速の名無しさん
23/10/08 22:56:20.56 h00UacyY0.net
>>470
そのままとぼけて周回させるチームも出てくるよな

496:音速の名無しさん
23/10/08 22:56:32.50 DEQ41/Gh0.net
>>440
返金って誰が誰に?w

497:音速の名無しさん
23/10/08 22:56:41.41 vGjtTglC0.net
そんなグダグダレースを生で見届けようぜ

498:音速の名無しさん
23/10/08 22:56:51.34 rgB0ZSbGa.net
どんなに交換しても走れませんってなる事はそうそう無いと思うけど
通常ではあり得ないくらい小刻みにピット入らなきゃならなくなって
実質戦線離脱みたいな事あるのかなって思ったんだよね
そもそも残りのタイヤと使ったタイヤの
周回数を全て他のチームや観客にも知らせないと
まともに戦略を考えたり観戦したりもできないだろうしどうするんだろ
こんなんでSCやらでたらストラテジストの脳みそフリーズしそう

499:音速の名無しさん
23/10/08 22:56:57.68 0L6jXsHg0.net
タイヤセットは電子的にシリアル管理されてるからユーズドの周回数に間違いはない
ただ物理的にタイヤを取り違える可能性がある
実際にFPでウイリアムズが返却するタイヤを間違えた実例がある
今回は冗談抜きに昔のようにタイヤにチョークで周回数書き込んでおかないと俺たちやってしまう

500:音速の名無しさん
23/10/08 22:57:29.77 v/Ag3slt0.net
まぁ、少なくともレコノサンスはレースで使用しない中古ソフトで回るのかな?

501:音速の名無しさん
23/10/08 22:57:40.72 YYaHBR/E0.net
多分縁石使う様な本気走りした周回だけをカウントしたいんだろうけどそんなの無理じゃないのかね?計測途中でアボートした周回はカウントするの?しないの?

502:音速の名無しさん
23/10/08 22:58:21.98 RQ6581Aq0.net
レッドブル、ミディアム→ハードの2ストップ
タウリはセーフティーカー期待してソフトスタート

503:音速の名無しさん
23/10/08 22:59:23.09 IZc9G3xQ0.net
アーセナルとシティのクソ試合の直後にこんなクソレースが観られるなんて最高の三連休じゃないか?
Bet365でシティの勝利とフェルスタッペンの勝利に賭けるのを忘れるなよ

504:音速の名無しさん
23/10/08 22:59:28.21 cIMR65lH0.net
新品20周で交換回数制限なしだったらタイヤ残ってるとこは2回狙っただろうから
大分チャンスあったとは思うけど18周でもう最低3回だしな
後はスプリントがSCのせいでMが本当はどのぐらいレースペースで持つのか分らんぐらいか

505:音速の名無しさん
23/10/08 23:00:03.89 7Y6BtiG/0.net
ピレリがいつものタイヤ交換最適解予想をしないね

506:音速の名無しさん
23/10/08 23:00:14.21 LpUfWS9C0.net
>>473
アブダビじゃね?

507:音速の名無しさん
23/10/08 23:01:26.93 erC7afZTa.net
>>492
2005アメリカの例みたいに
安全性の問題でみんな走れませんってことで
今はタイヤワンメイクだから全員規定周回数満たさず
レース不成立で観客にチケット返金で良いと思う
そんな金かかる事絶対やらんだろうけど
ここでいきなりルール追加してレース無理やり成立させるのは本来間違ってると思う

508:音速の名無しさん
23/10/08 23:01:48.25 YYaHBR/E0.net
>>495
ユーズドの周回数を機械的にカウントするならそれでもいいけどアウトラップインラップ考慮とか言い出すからややこしくなってるよね 実際の運用やべーぞこれは

509:音速の名無しさん
23/10/08 23:02:31.58 L1wsxZjG0.net
ペレスは鈴鹿で何でもないところでマグヌッセン撃墜したから、ピットスタートでも安心できない

510:音速の名無しさん
23/10/08 23:03:48.27 IZc9G3xQ0.net
>>503
インディと違ってまだどのマシンもバーストしてないけどな

511:音速の名無しさん
23/10/08 23:03:51.58 lTTqttQ60.net
全チームに俺たちの権利が発生しうる俺たちWC決定戦になるのか
イタリアの1-2にベットでいいですかね

512:音速の名無しさん
23/10/08 23:04:32.49 KCj3ke/b0.net
このタイミングでピレリの契約延長発表とかギャグかよ

513:音速の名無しさん
23/10/08 23:05:31.25 CdwfI53xr.net
角田の後ろにペレスがいないってだけでかなり安心だわ

514:音速の名無しさん
23/10/08 23:05:51.25 YYaHBR/E0.net
>>505
まあ角田の後ろに防御壁が8台いるから…流石に8台撃墜でチェコ無傷はないでしょ
寧ろ誰かと絡んでリタイヤしてくれた方が良いまである チェコが無傷のまま角田の後ろに来たらまた絡む可能性大だし

515:音速の名無しさん
23/10/08 23:05:52.61 7Y6BtiG/0.net
URLリンク(twitter.com)
燃えてたにしてもシャシーまで替えるのか
(deleted an unsolicited ad)

516:音速の名無しさん
23/10/08 23:09:08.48 7Y6BtiG/0.net
レッドブルFIAの許可待たずに車直し始めてのペナとか…まあペレスだからいっか

517:音速の名無しさん
23/10/08 23:11:31.73 uqD0AnfE0.net
FIAの民主党化

518:音速の名無しさん
23/10/08 23:12:10.89 ZcQFpa9Z0.net
URLリンク(x.com)
サッシャ曰くセーフティカーラップはプッシュラップじゃないのでSC3周以上出ると2ストップ可能になる…らしいが
どこ情報だろう?

519:音速の名無しさん
23/10/08 23:12:29.34 NBmOtYIu0.net
アンダーカット狙うにしても周回が限られるんじゃなあ

520:音速の名無しさん
23/10/08 23:12:33.48 AyIeCY2x0.net
せめてV含むセーフティーカーが出た場合は
その周はカウントしないとか出来なかったんかね

521:音速の名無しさん
23/10/08 23:13:43.20 6tQ0swhi0.net
角田は大丈夫かな ペレスが後ろから突っ込んできて1周目でレース終わりそう

522:音速の名無しさん
23/10/08 23:14:50.48 6tQ0swhi0.net
ペレス ピットスタートなのか よかった

523:音速の名無しさん
23/10/08 23:14:56.34 7Y6BtiG/0.net
>>517
遠く離れたからペレスは大丈夫

524:音速の名無しさん
23/10/08 23:15:57.20 0FjzUEEF0.net
タウリは鈴鹿のタイヤの無駄遣いを全方面からバカにされたからか今回はダブつくくらいタイヤ余らせてる
あとは戦略だよなあ
決勝も絶対荒れるだろうから臨機応変に対応できるかが不安でしょうがない

525:音速の名無しさん
23/10/08 23:16:05.89 GSEtnB27a.net
オープニングでやらかしがちなサインツも角田の後ろに控えてるけどな

526:音速の名無しさん
23/10/08 23:17:51.95 YYaHBR/E0.net
>>520
臨機応変…イタリアンには不釣り合いな言葉だな
「行き当たりばったり」
これがタウリクオリティ

527:音速の名無しさん
23/10/08 23:18:51.94 TbgTMgS40.net
>>522
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処していただきます(ヒステリー脳

528:音速の名無しさん
23/10/08 23:19:15.58 KCj3ke/b0.net
アルファタウリ
失敗しなければピット作業早いんだよ
失敗しなければ
6回中何回成功するかな!?!?

529:音速の名無しさん
23/10/08 23:20:43.79 Oz5xOwzS0.net
>>524
まあ2回は成功するやろ

530:音速の名無しさん
23/10/08 23:22:20.10 GSEtnB27a.net
用意した夜食をもう平らげてしまった
4時頃まで口が寂しくなりそうだ

531:音速の名無しさん
23/10/08 23:23:59.13 YYaHBR/E0.net
>>526
取り敢えずパスタとピザデリバリー頼もう

532:音速の名無しさん
23/10/08 23:25:30.82 DeLaR6+S0.net
>>514
SC周回除外は中古タイヤのイン・アウトラップ加算と整合性は取れるなぁ
M・Hニュータイヤを3セット以上持ってるタウリ……はなさそうだからアストンかウィリアムズの指摘だったりするのかね

533:音速の名無しさん
23/10/08 23:25:31.33 YjJtgVAa0.net
スプリント予選でミディアムで2回アタックしたタイヤ使うなら12周しか走れない
ミディアム、ハード各新品1セットある所は18周×2で走るか
あとは中古ミディアム全部12周しか走れなくてもギリ3ストップで行けれる
角田、マグ、アルボンはミディアム、ハード残り各2セット新品だからアンダーカットしやすい

534:音速の名無しさん
23/10/08 23:26:37.79 ViQfjSHF0.net
>>508
まあ今回はどう見ても縁石がおかしいから…

535:音速の名無しさん
23/10/08 23:29:31.56 B+kMs/BR0.net
>>267
> 戦略が糞なときや遅すぎてポイント見込めないレースだけは2秒台で迅速にやるからさらに腹立つ
ほんたこれな…

536:音速の名無しさん
23/10/08 23:29:44.88 GSEtnB27a.net
SCが2回も出てくれれば2回ピットも不可能ではないのか
これ狙って18周ギリまで引っ張るチームも出てくるのかな

537:音速の名無しさん
23/10/08 23:30:09.51 zVGAHy4y0.net
>>373
これ二輪のレースでコケたらマジでヤベーんじゃねーのと思う

538:音速の名無しさん
23/10/08 23:32:33.97 bKK7ZP3q0.net
まさかの角田優勝とまでは行かずとも上位フィニッシュもあり得るんか?

539:音速の名無しさん
23/10/08 23:33:54.10 8yIEi4Yd0.net
>>523
ちょい濡れ路面でフルウ


540:ェット アンダーカットされてんのにタレたタイヤで引っ張る イタリア流臨機応変



541:音速の名無しさん
23/10/08 23:34:41.46 GSEtnB27a.net
>>533
低速コーナーから立ち上がっての中高速コーナーだから
ハイサイド起しかねないところでもあるんだよな

542:音速の名無しさん
23/10/08 23:36:19.70 +as7i6af0.net
角田タイヤは有利だけど今年の流れ的にはこういう時に限って展開向かなかったり、チームがやらかすからなぁ

543:音速の名無しさん
23/10/08 23:36:20.57 69D6iRdt0.net
セーフティーカーは18周に含まないってサッシャが言ってるけど、
他に確定情報見当たらないんだけど本当か?

544:音速の名無しさん
23/10/08 23:39:03.10 YjJtgVAa0.net
ここによればハミはミディアム使いすぎて4ストップ、ソフトも使う必要あるみたい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

545:音速の名無しさん
23/10/08 23:39:43.21 eiJVDR4I0.net
まぁ角田はスパみたいにチームメイトとスターティンググリッド離れてて決勝向けのセットアップ(マシン・タイヤ)っぽくて抜けるサーキットだから大丈夫でしょ…大丈夫だよね?
ただスプリント見る限りアルボンのウィリアムズの方が抜きやすそうなマシンだからやっぱりアルボンとの勝負になるのかなぁ

546:音速の名無しさん
23/10/08 23:40:33.82 YYaHBR/E0.net
何にしろ運営サイドが恣意的に操れる様なやり方だけは止めて欲しい

547:音速の名無しさん
23/10/08 23:40:46.31 B+kMs/BR0.net
>>540
ストレート激遅
あとは、わかるな?

548:音速の名無しさん
23/10/08 23:41:51.90 B+kMs/BR0.net
とりあえず中古タイヤのライフはその18周に加算されるの?
そこすらよくわからん

549:音速の名無しさん
23/10/08 23:42:11.25 YYaHBR/E0.net
>>542
コーナーチョッ速
こうですか?

550:音速の名無しさん
23/10/08 23:43:32.65 ZcQFpa9Z0.net
URLリンク(x.com)
残り使用可能周回数出してくれてる
フェルスタッペンが盤石のH18-M18-M17-M17

551:音速の名無しさん
23/10/08 23:44:19.05 Oz5xOwzS0.net
>>544
ストレートを下の下にして下の上のグリップを手に入れたんだぞ

552:音速の名無しさん
23/10/08 23:44:37.69 69D6iRdt0.net
Xでいろんな人が各ドライバーの中古タイヤ残り数を表にまとめてくれるけど、
それぞれ数字が違うんだよなw
ピレリやFIAから正式な数字を公表してくれないとなんとも言えんね

553:音速の名無しさん
23/10/08 23:45:27.75 B+kMs/BR0.net
>>545
これは角田有利かも知れんな

554:音速の名無しさん
23/10/08 23:47:30.32 AUwsRWIb0.net
ペレスピットスタート?
ドライバーズランキング3位に一歩近づいたわね

555:音速の名無しさん
23/10/08 23:48:12.78 YYaHBR/E0.net
>>545
これが正解でいいのかね?
これTV視聴なら現在どのタイヤ履いてるか、あと何周走れるかはまだ把握する術あるけど現地での生観戦だと無理だな 

556:音速の名無しさん
23/10/08 23:48:17.91 Oz5xOwzS0.net
ミディアムでアタックしたタイヤってのは実際どの程度劣化してるんだろう?
ロングランの1周とどの程度違いがあるのだろうか

557:音速の名無しさん
23/10/08 23:49:03.37 gPauVRtQM.net
>>400
フェルスタッペンなら審議なしだったのに残念だったな

558:音速の名無しさん
23/10/08 23:49:43.95 69D6iRdt0.net
と思ったら公式にきた
ハミルトンとかは全てのハードミディアム使っても59周しか走れないから、自由度がほぼないね
URLリンク(i.imgur.com)

559:音速の名無しさん
23/10/08 23:49:47.88 Vbct1apf0.net
なんかわけわかんねーことになってんな
SC中のラップも周回に含むのかとかちゃんと決めてるの?運営も判定ちゃんとできる?

560:音速の名無しさん
23/10/08 23:50:22.80 7Y6BtiG/0.net
>>545
ピアストリは中古全部使っても足りないね
ソフトの新し目の使う人出てくるわ

561:音速の名無しさん
23/10/08 23:50:47.36 kzV/j+Ts0.net
>>543
加算されるけどアウトラップとインラップ除くから2周マイナスになる

562:音速の名無しさん
23/10/08 23:51:40.04 vGjtTglC0.net
新品ハードミディアム1セットずつのところはユーズド不可避だから厳しくなるよな
URLリンク(pbs.twimg.com)

563:音速の名無しさん
23/10/08 23:51:45.49 ZsID6o/30.net
よく分からんけど予想のつかないレースになるねえ

564:音速の名無しさん
23/10/08 23:51:48.52 GSEtnB27a.net
>>539
マクラーレンの二人,フェラーリの二人もあまり余裕が無いな
ハミルトンはかなり厳しいのに対して、
スプリントをソフトで走ったラッセルは余裕があるな
フェルスタッペンもミディアムを節約して残してる方かな

565:音速の名無しさん
23/10/08 23:52:55.08 B+kMs/BR0.net
新品SMMH、SMHHだとこういう戦略か?
18-17-17-5(使用順は自由)
これはSCのタイミングでのとんでもシャッフルもあるだろ
こういうときはミナルディ好成績な事が多い気がする

566:音速の名無しさん
23/10/08 23:53:47.05 CdwfI53xr.net
>>555
ピアストリはハードミディアムで63周走れるから足りるぞ

567:音速の名無しさん
23/10/08 23:54:23.20 YjJtgVAa0.net
タイヤ問題もだけどトラックリミット違反多発するよ
スプリントでルクレール、ストロールの2人出たから
今日は59周もあるから何人ペナ出るかな

568:音速の名無しさん
23/10/08 23:54:51.08 YYaHBR/E0.net
結局縁石にどれ位載せたか、どれ位ストレス掛けたかで違ってくるからね
ターン13の新トラックリミットを皆が完全に守れるなら良かったのかも?

569:音速の名無しさん
23/10/08 23:54:55.80 B+kMs/BR0.net
>>562
それイヤだなあ

570:音速の名無しさん
23/10/08 23:57:00.95 jD/AATLEd.net
タイヤ履歴とトラリミのレース後裁定で順位総入れ替えまであるな

571:音速の名無しさん
23/10/08 23:57:05.76 a9YYbkzv0.net
でもスリーストップ前提の全開レースなんて今まで見たこと無いから、もしかしてすごく面白くなるかもしれないと期待している

572:音速の名無しさん
23/10/08 23:57:27.45 Vbct1apf0.net
決勝を見越してここまでタイヤ戦略組んだろうにこりゃないよなあ

573:音速の名無しさん
23/10/08 23:58:01.74 Oz5xOwzS0.net
ペレスはピットレーンスタートだしソフトスタートするかもしれんな
クリーンエア爆走してアンダーカット狙い?

574:
23/10/08 23:58:22.56 .net
サージェントはアルボンに追突して
完全終了しそうw

575:音速の名無しさん
23/10/08 23:58:36.29 7Y6BtiG/0.net
サーキットが悪いんじゃなくて
下見したFIAが悪いんだよね…
>>561
本当だ足りるわ

576:音速の名無しさん
23/10/08 23:58:52.17 AUwsRWIb0.net
角田はタイヤ残してて良かったな
今日はポイントもありえるよね?🥺

577:音速の名無しさん
23/10/08 23:59:25.36 YYaHBR/E0.net
レース後のFIA FOM
「強制ピットストップ正解やん 来年からはこれやで」
こうですか?

578:音速の名無しさん
23/10/09 00:00:17.03 AQV8YTKN0.net
>>571
冗談はよせ
ポイント取れるマシンじゃないよ

579:音速の名無しさん
23/10/09 00:00:54.88 JnserwCC0.net
今確認しました。 最大 18 周ですが、すでに使用されているタイヤの寿命が考慮されます (したがって、18 周の高速周回やアウト/イン/セーフティカーなどはカウントされない可能性があります)。
FIAとピレリはチームにセットの残り周回数を知らせる予定だ。
ショートレースの場合、3ストップは必須ではない
URLリンク(x.com)

580:音速の名無しさん (ワッチョイ 3d81-Sna/)
23/10/09 00:01:49.18 5FGloKP50.net
>>568
速いマシンなら普段は最初のスティント延ばして中団勢をオーバーカットしていくんだけど
3ストップ義務だととにかくアンダーカットで先手打たんと入賞圏入って来れんよな

581:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a65-n+VP)
23/10/09 00:02:34.64 YnJEeLwz0.net
オーストリア決勝の抹消83例、無違反2人(ラッセルとジョー)を下方向に超えるか

582:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/09 00:04:01.70 6UyfBwR9d.net
SC周回はカウントされないなら2ストップ狙いもありなのか

583:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d69-Fpxc)
23/10/09 00:04:08.68 pG9YM8jE0.net
タウリストラテジスト
「今回は何も考えず15周毎で3回替えればいいな余裕だぜ!」

584:音速の名無しさん (ワッチョイ 46c3-OOOs)
23/10/09 00:04:11.92 PAjrDk9a0.net
個人的には各タイヤにレースで最低周回数設けて1周目SCでタイヤ交換して
タイヤ交換義務消化するのとかなくしてほしい
あと3種類タイヤあるんだから全種類のタイヤ使用義務も合わせて

585:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/09 00:05:31.03 AQV8YTKN0.net
タウリンは足し算が出来るだろうか

586:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a3e-tLBJ)
23/10/09 00:05:48.07 mfd2LB620.net
正直ぜんぜん違うゲームになるから、今からめちゃくちゃ楽しみだわ
来年からコース状態関係なく何レースかやったら、いくらかアドバンテージもシャッフルされていいんじゃない

587:音速の名無しさん (ワッチョイW 9d43-/kFX)
23/10/09 00:06:38.74 MGFU+LTv0.net
SC周回をカウントしないなら新品多数残してるチームは
制限の範囲内で極力周回数延ばすの確定じゃね?

カタールはピットのタイムロスでかいし

588:音速の名無しさん (ワッチョイ 3162-OOOs)
23/10/09 00:06:42.13 KZifBTwI0.net
タウリは糞マシンって角田が叫んでたから
これまともに走らんよね
トラリミ違反しまくって結果最下位もありえる

589:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
23/10/09 00:07:05.70 +lIXJbkLM.net
>>545
使用周回制限を見越したかのようなタイヤの残し方だね

もしや、レッドブルが仕組んだことじゃないだろうなw

ホーナー「安全第一だ。18周に設定しよう。」

590:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/09 00:07:08.83 AQV8YTKN0.net
色々考えてもSC出て全部パーになりそう
その時の判断が重要だから結局は戦略担当の頭脳戦になるんじゃないかな

591:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a65-n+VP)
23/10/09 00:07:28.02 YnJEeLwz0.net
ピットロス25秒見当か

592:音速の名無しさん (ワッチョイ 46c9-Xvuo)
23/10/09 00:08:06.61 oqOPXuhL0.net
岐阜・高山のトレイルイベントで42人がハチに刺され、3人が入院
2023/10/08 20:00

593:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
23/10/09 00:09:20.86 +lIXJbkLM.net
>>568
これはありそうだね
でも今のペレスってクリーンエアで単独走行でもコースオフしそうなんだけどなw

594:音速の名無しさん (ワッチョイW 7da1-YM4v)
23/10/09 00:09:39.52 JnserwCC0.net
>>545
マックスのみスプリントシュートアウトを一発で決めてるのがわかるね

595:音速の名無しさん (ワッチョイ 9d92-GYY9)
23/10/09 00:09:51.75 TJE0T1oG0.net
周回数制限でカオスになって面白いレースが見れそう

596:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/09 00:10:28.98 0S/iC10P0.net
>>583
それ捏造だぞ

597:音速の名無しさん (ワッチョイW 0ae0-AlWi)
23/10/09 00:10:40.10 H1Qq4b1t0.net
決勝も2周目でSC出る可能性はかなり高そう
賭けてもいい

598:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:11:03.39 ZzVsMUcV0.net
VER 0,1,1
PER 0,4,4
NOR 0,4,5
PIA 0,4,5
RUS 0,5,5
HAM 0,5,8
SAI 0,5,6
LEC 0,5,6
ALO 0,3,3
OCO 0,3,5
GAS 0,3,5

マックス、メディアム残し倒してるなorz

599:音速の名無しさん (ワッチョイW 7ad2-HisN)
23/10/09 00:11:31.63 Z40DnVU00.net
中東多すぎなんだよ

600:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
23/10/09 00:11:58.14 +lIXJbkLM.net
>>589
周回数の制限が設定されることを知っていたらそうするよね

601:音速の名無しさん (ワッチョイ 4669-iLfk)
23/10/09 00:13:09.82 ld4lEm0l0.net
サージェント
ローソン
ペレス
オコン
このあたりにSC呼んでもらうしかないな

602:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/09 00:13:13.35 AQV8YTKN0.net
???「4ストップでいこう」

603:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:14:09.34 ZzVsMUcV0.net
ハミルトンは3セット目のメディアムの履歴が8ラップとやや多いから、考えなあかんな

604:音速の名無しさん (ワッチョイ ae5b-6t2b)
23/10/09 00:14:16.67 ZKnZGIgs0.net
残り可能周回の認識違いでゴール後に失格祭りあるー?

605:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
23/10/09 00:14:39.50 +lIXJbkLM.net
>>593
ペレス以外にも周回してなかったのね
アロンソもかなり有利だな

606:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/09 00:15:05.98 6UyfBwR9d.net
フェルスタッペンの優勝よりサージェントのリタイアの方が倍率低そう

607:音速の名無しさん (ワッチョイ 9d43-6t2b)
23/10/09 00:15:50.46 MGFU+LTv0.net
SCとVSCの周回数は18周制限に含まれる模様
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

608:音速の名無しさん (ワッチョイ 3d9f-7tk0)
23/10/09 00:16:34.79 7ihGslfD0.net
もう滅茶苦茶だな

609:音速の名無しさん (ワッチョイW 85d7-PzYs)
23/10/09 00:17:49.73 baplqaxJ0.net
もはやカオス過ぎて楽しくなってきた

610:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:18:03.22 ZzVsMUcV0.net
ハードを組み合わせるなら、メディアムの3セット目は軽視できるっちゃできるけど、残り10ラップとかそれくらいでガルフカラーが生き残ってたら、必ずラティフィタイムが来るからその時だよな

611:音速の名無しさん (ワッチョイ 950e-GYY9)
23/10/09 00:18:30.54 Nqon3FeJ0.net
サインツが美女にサインしてブサイクをするー

612:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d08-P1LT)
23/10/09 00:18:28.71 9hyoYwVf0.net
日本見たあとだとすげー客少なく見えるな、どこにいるんだ?

613:音速の名無しさん (ワッチョイW 318e-G68P)
23/10/09 00:19:21.61 7+Nm5ycE0.net
パレード無し?

614:音速の名無しさん (ワッチョイW 6a29-X0wh)
23/10/09 00:19:29.38 vH7GVgLH0.net
>>474
違うタイヤの寿命と間違えそう

615:音速の名無しさん (JPW 0Hda-cS3d)
23/10/09 00:19:46.60 3n+pEG9TH.net
>>579
今回はそのテストも兼ねてるらしいぞ

616:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/09 00:19:52.66 0S/iC10P0.net
レコノサンスは含まないのかよ
レコノサンスで縁石まで攻めても含めないでいいのか?グダグダになってきたな

617:音速の名無しさん (ワッチョイW 3137-0tJ9)
23/10/09 00:20:17.48 cbQwqVtD0.net
18周制限とかもうストラテジーもひったくれもないのでなんだかなぁ

618:音速の名無しさん (ワッチョイ 1ae8-J7aa)
23/10/09 00:20:26.58 uJdcvNI00.net
>>602
自分のタイヤが13週目とか微妙な周回数でSC入ったらタイヤ捨てざるを得ないドライバーも出てきそうだな

619:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/09 00:20:35.59 7Gc8M7ag0.net
ユーズド使うチームで15周してピットは入ったら「3周オールドのタイヤだと思ってたら5周オールドだったでござる」みたいなことあるそうだな

620:音速の名無しさん (ワッチョイ 9d43-6t2b)
23/10/09 00:20:43.95 MGFU+LTv0.net
というかSCとVSC周回も制限に含まれるのなら、18周目でピットインしようとして
ピットレーン付近クラッシュでピットクローズされてタイヤ交換できない場合強制失格になるんか?

あまりにも問題多すぎるぞこのルール

621:音速の名無しさん (ワッチョイW 0a37-909L)
23/10/09 00:20:45.25 pEmlPF060.net
F1側が面白くするために仕組んだようにしか思えない
本当はバーストしないだろ

622:音速の名無しさん (ワッチョイW 0ae0-AlWi)
23/10/09 00:20:51.70 H1Qq4b1t0.net
決勝やる前から今年のワースト3に入る事は確実
何でこんな糞サーキットと10年契約したんや・・・

623:音速の名無しさん (ワッチョイW 85d7-PzYs)
23/10/09 00:21:02.34 baplqaxJ0.net
>>609
角田に関しては間違えて中古を履かせたりしなければ大丈夫。だよね?

624:音速の名無しさん (JPW 0Hda-cS3d)
23/10/09 00:21:06.90 3n+pEG9TH.net
>>602
その方が分かりやすくていい

625:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:21:06.50 ZzVsMUcV0.net
>>607
そもそも中東のレースに一般民は集まらん。客一人あたりの財力差が何倍あるかも分からん

626:音速の名無しさん (ワッチョイW 6a29-X0wh)
23/10/09 00:21:45.49 vH7GVgLH0.net
>>607
こういう中東グランプリって殺風景で嫌い
F1文化がないところはやっぱり微妙

627:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:21:56.32 ZzVsMUcV0.net
>>618
ハードでひたすら耐えるんや!

628:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/09 00:22:21.30 AQV8YTKN0.net
>>618
中古はソフトしか持ってない

629:音速の名無しさん (ワッチョイ 6acc-iLfk)
23/10/09 00:22:27.63 vGgIdr8c0.net
上にも出てるけど、公式イベントノート
URLリンク(i.imgur.com)

・最大周回数は18
・レコノサンスラップ、フォーメーションラップ、チェッカー後のインラップは含まない
・違反はアンセーフコンディションでのドライビングとしてスチュワードに報告

SC、VSCの記載はないから含まれる
カウントめんどくさそうだからこれはしょうがないかな

630:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
23/10/09 00:22:49.88 +lIXJbkLM.net
>>602
え?
それはおかしくないか??

SCやVSCの最中は縁石も使わないしタイヤはそんなに傷まない

631:音速の名無しさん (ワッチョイW b627-/EAi)
23/10/09 00:23:20.04 zcd2G61D0.net
今回、運営がウンコすぎる…
いろいろとゴタゴタしすぎ

632:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/09 00:23:32.99 6UyfBwR9d.net
稀に見るグダグダ
フェルスタッペンは3連覇決まってて良かったな

633:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/09 00:23:54.05 7Gc8M7ag0.net
守りたいこの笑顔
URLリンク(pbs.twimg.com)

634:音速の名無しさん (ワッチョイW 0526-csVb)
23/10/09 00:24:07.01 8CYqsFhJ0.net
>>617
カタールマネーが大きいのかなぁ
サッカーやら競馬やらにも入ってるしね

635:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/09 00:24:16.47 0S/iC10P0.net
>>617
ま、何を持ってベスト/ワーストとするかだけどな お笑い要素とか運営のグダグダを楽しむ、楽しめるならベストレースともなり得るかも…

636:音速の名無しさん (ワッチョイ 4669-iLfk)
23/10/09 00:24:41.35 ld4lEm0l0.net
各ドライバー中古の残り周数からアウトラップとインラップを引いてとかまともにできる気がしない
タイトル決まったし余興のノリでやってるだろ

637:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d5c-pjuh)
23/10/09 00:25:01.12 n6KzQMHL0.net
このクソコースと10年契約してるという事実

638:音速の名無しさん (ワッチョイW b627-/EAi)
23/10/09 00:25:14.55 zcd2G61D0.net
決勝無しでいいよもう
既にスプリントでレースしたしやる意味がない

639:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d08-P1LT)
23/10/09 00:25:26.19 9hyoYwVf0.net
テン、テテテンテン♪からもう一年か…

640:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:26:11.80 ZzVsMUcV0.net
>>625
カウントが面倒くさいから、厳密に取るようなのはやめたんやろ

ノーカウント入れたら、レース結果出るの何曜日になるか…F1速報に間に合わん

641:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
23/10/09 00:26:23.50 +lIXJbkLM.net
>>627
それだよね
スプリントで決まって本当に良かったよなwww

絶対今日のレースは結果が直ぐに出ないと思う

トラックリミット違反多数
周回数違反の確認作業

642:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/09 00:26:50.78 0S/iC10P0.net
・違反はアンセーフコンディションでのドライビングとしてスチュワードに報告

この一文で運営サイドで結果を恣意的に操作可能になるじゃん
即黒旗失格にしないと

643:音速の名無しさん (ワッチョイW 766c-RWuR)
23/10/09 00:26:54.57 /fThzzg40.net
>>625
SCやVSCが宣言された時点やVSC解除の時点でコースにいる場所が各車違うし、一律にしてしまった方がめんどうがなくて良い

644:音速の名無しさん (ワッチョイ 9d92-GYY9)
23/10/09 00:27:01.49 TJE0T1oG0.net
タイヤ残り周回数はこの画像わかりやすい
URLリンク(i.imgur.com)

645:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:27:31.55 ZzVsMUcV0.net
ロサイルがクソサーキットだとは思わないけど、縁石のチェックぐらいは事前にやれよFIAとは思う。ピレリが悪いわけでもない

646:音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-X0wh)
23/10/09 00:27:58.71 PxyO0SnPa.net
トラリミ祭りというだけで糞コース確定
オーストリアのようにFIAの気分で落としたいドライバーを狙い撃ちできる

オコンとかトラリミどころか羽ジャンプ使ったマリオ級のショートカットしてもノーペナだろ

647:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/09 00:28:06.36 7Gc8M7ag0.net
画面表示にタイヤライフ数出してほしいよなできればカウントダウンしてほしい

648:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-zZcZ)
23/10/09 00:29:08.66 gyrUbi73d.net
>>615
18周目にピットレーン入口でクラッシュを起こすと粘った組全員失格のカタールゲート起こせるな

649:音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-X0wh)
23/10/09 00:30:25.84 PxyO0SnPa.net
>>642
TSUⓂ-2

650:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
23/10/09 00:30:37.70 +lIXJbkLM.net
>>635
>>638
面倒なのはわかるけど
安全性を考慮しての制限という大義名分はどこにいったのか

651:音速の名無しさん (ワッチョイW 3db4-Wp6p)
23/10/09 00:30:49.21 2SHz/4t/0.net
3ストップ義務化で一番得するのはハース

652:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:30:52.78 ZzVsMUcV0.net
タウリの考えられる失敗組み合わせ
・ソフトスタート、ハード、ハード、ソフトとつなぐ
・ハードスタート、ハード、ソフト、メディアムとつなぐ

まあメディアム2セットをあえて外してくる可能性やな

653:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4d-Qznx)
23/10/09 00:31:02.12 ClwVPxGY0.net
速報
サインツが燃料漏れで修理中とのこと
グリッド並べるか不明のようだ

URLリンク(x.com)

654:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:31:49.69 ZzVsMUcV0.net
>>643
やらないのはないからね、セルジオ

655:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/09 00:31:59.13 0S/iC10P0.net
>>643
それだと自分より前の車はセーフなので16周目辺りが狙い目 間違いなく2周以上SC出る様に派手に塞いじゃって

656:音速の名無しさん (ワッチョイ 76a3-tlNb)
23/10/09 00:32:02.90 xPN9d+SK0.net
ヤス・マリーナ以外は砂まみれで金が有るんだか無いんだか分からないよなw
F1は砂の上走るマシンじゃないんだぜ?w

657:音速の名無しさん (ワッチョイW aeeb-rRiV)
23/10/09 00:32:26.75 3yjq8nVW0.net
>>643

流石にやむを得ない場合は白黒旗にするとかじゃないと…そんな柔軟な運営出来るのかは知らんが

658:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/09 00:32:51.47 6UyfBwR9d.net
SCが長引いて隊列決まった後にPITとかどうすんの
ぼけーとしてるタウリは周回取り戻し指示に従って19周とかなんのか

659:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:33:28.07 ZzVsMUcV0.net
こういう制限がついた時、フラビオやパット・シモンズが近くにいると、ええ作戦考えてくれるんやけどなあ

660:音速の名無しさん (ワッチョイ 6acc-iLfk)
23/10/09 00:33:47.36 vGgIdr8c0.net
>>645
安全寄りにしてるんだからいいでしょ

661:音速の名無しさん (ワッチョイ 9d43-6t2b)
23/10/09 00:34:03.93 MGFU+LTv0.net
>>615
自己レスだけど多分この状況になったらお咎めなしにはするんだろうなとは思う

「・違反はアンセーフコンディションでのドライビングとしてスチュワードに報告」
18周超えで即刻失格じゃなくワンクッションおいてるルールなのは
そういった不測事態を想定していると思いたい

662:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:35:10.34 ZzVsMUcV0.net
SC中にリミット来た場合、残り周回数との兼ね合いもあるけど、明らかにアンダーカット有効だよな。

663:音速の名無しさん (ワッチョイ 9d43-6t2b)
23/10/09 00:35:52.72 MGFU+LTv0.net
>>648
角田の周りの厄介そうな奴が次々と…

664:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
23/10/09 00:36:09.27 +lIXJbkLM.net
>>654
藤井聡太なら全チームのストラテジを同時に考えて最適解をだせそう

665:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:36:15.10 ZzVsMUcV0.net
>>645
SCVSCなら、エッジ方向に行ってないから、残念でしたということで今回は泣いてくれってことやろ

666:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/09 00:37:14.15 0S/iC10P0.net
これ今各チームのストラテジストは現地組も居残り組も総動員してあらゆる状況シミュレーションして最適解探してるんだろうなぁ…
なおタウリとフェラーリ

667:音速の名無しさん (ワッチョイW 6ea5-JRn0)
23/10/09 00:37:25.28 IIRZxBS70.net
これ2回交換とか有り得るの?
義務化しないとか意味あるのかな

668:音速の名無しさん (ワッチョイ 6acc-iLfk)
23/10/09 00:38:02.29 vGgIdr8c0.net
>>656
自分もそう思うわ
ピット入口、出口閉鎖の時はSC出るからアンセーフコンディションでのドライビングとは見なされないと思う

669:音速の名無しさん (ワッチョイW 46d0-pkkV)
23/10/09 00:38:17.90 1m4R306I0.net
3ストップ強制なら何が正解?
一番履く意味無いのはハードかね?
新品ソフト残ってるチームはスタートタイヤか最終スティントに使うのもありかな

670:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/09 00:38:39.91 0S/iC10P0.net
>>662
レースが途中成立で終了とかは有り得るからね

671:音速の名無しさん (ワッチョイW 6a29-X0wh)
23/10/09 00:39:16.68 vH7GVgLH0.net
>>661
タウリの場合は18周過ぎたタイヤで居残りして失格

672:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/09 00:39:19.43 7Gc8M7ag0.net
もうAIに聞いたほうが的確な戦略出してくれそう

673:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
23/10/09 00:40:16.79 +lIXJbkLM.net
もしかすると今回はF1史上最も混乱したレースと呼ばれることになりそう

今年はモナコ予選がF1史上最高の予選と評価されているのなぁ

674:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:40:29.45 ZzVsMUcV0.net
>>664
ソフトはせいぜい10ラップも使えればええとこやから、かなり限定された状況でしか効果ないな。残り数ラップでウイリアムズがとか

675:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/09 00:41:02.50 6UyfBwR9d.net
Hはいつ熱入るかだよなあ
美味しいとこ何周使えるかチームによって変わりそう

676:音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-Iof2)
23/10/09 00:41:21.20 u0+czMOU0.net
>>662
規定周回を基準とするなら、3回交換が事実上必須になるけど
規定周回未満で終了となるパターンだと2回交換や1回交換も可能性としてはでてくるね

677:音速の名無しさん (ワッチョイW 3db4-Wp6p)
23/10/09 00:41:39.57 2SHz/4t/0.net
>>664
ソフトスタートはガチ

678:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:41:51.87 ZzVsMUcV0.net
タウリはなんとなくハードメインで組み立てそうな気がする

679:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
23/10/09 00:42:51.65 +lIXJbkLM.net
ペレス、ピットレーンスタート!!!!

680:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/09 00:44:15.44 0S/iC10P0.net
例えば10周目辺りでSC出たら基本ステイアウトだと思うけど、敢えてソフトに変えて再スタートで前に出る→次の交換時期は合わせる、ならソフトの美味しい所だけ使えるんよね

681:音速の名無しさん (ワッチョイ 3d9f-7tk0)
23/10/09 00:47:03.53 7ihGslfD0.net
スタンディングスタートのチームは前半で安定してるハードは使わんだろ

682:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/09 00:47:18.73 YIBZksis0.net
>>577
実質10周ちょいで20超えたからな…

683:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:47:27.86 ZzVsMUcV0.net
>>675
リスタート手前に出て18ラップペースを維持できるなら意味あるけど、ただでさえ10周で変えてるのに、更にここでソフト引っ張らざるを得ない状況にしたらもったいなくね

684:音速の名無しさん (ワッチョイ 46c3-OOOs)
23/10/09 00:47:28.26 PAjrDk9a0.net
サインツ、タンクからの水漏れで修復中、レースに間に合わないかも
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

685:音速の名無しさん (ワッチョイW e9ed-nnu1)
23/10/09 00:49:03.33 ZmAEmHJc0.net
>>679
角田の周りがどんどん消えてて草

686:音速の名無しさん (ワッチョイ 950e-GYY9)
23/10/09 00:49:17.08 Nqon3FeJ0.net
フェリーなにやってんだよ

687:音速の名無しさん (ワッチョイ e961-7muZ)
23/10/09 00:49:52.06 ryRDyh7l0.net
3ストップでタイヤニュータイヤ揃ってる前提なら
S→M→M→H
が最速戦略だと思う

1周目のソフトの恩恵は大きいし、どっちみち3ストップが確定してるなら使い捨て感覚で5週目あたりでピット入ってアンダーカットすればいい
3ストップが確定してる以上タイヤライフ勝負はできないからアンダーカットしたもん勝ちみたいなところもあると思うし

688:音速の名無しさん (ワッチョイ e961-7muZ)
23/10/09 00:50:02.88 ryRDyh7l0.net
3ストップでタイヤニュータイヤ揃ってる前提なら
S→M→M→H
が最速戦略だと思�


689:、 1周目のソフトの恩恵は大きいし、どっちみち3ストップが確定してるなら使い捨て感覚で5週目あたりでピット入ってアンダーカットすればいい 3ストップが確定してる以上タイヤライフ勝負はできないからアンダーカットしたもん勝ちみたいなところもあると思うし



690:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/09 00:50:20.04 0S/iC10P0.net
>>678
引っ張る必要なくね?
周りが18周迄に変えるタイミングで同じ様に変えればソフトは8周程度で済むし
それ迄にトラックポジション稼げれば御の字で

691:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/09 00:50:24.10 7Gc8M7ag0.net
角田にチャンスが巡ってきたな残りタイヤも含めて
とりあえずオープニングは何にもないことを祈るが

692:音速の名無しさん (ワッチョイW 85d7-PzYs)
23/10/09 00:51:14.25 baplqaxJ0.net
>>679
あと40分で直らなければピットスタートになるわけか

693:音速の名無しさん (ワッチョイW 0526-csVb)
23/10/09 00:51:45.62 8CYqsFhJ0.net
奇跡的に確変して神タウリを見せてくれないかなぁ

694:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/09 00:51:59.30 YIBZksis0.net
錆びてタンクに穴あいた俺のカプチーノかよ

695:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:53:28.42 ZzVsMUcV0.net
57ラップらしいな。18×3で54…

3回交換なら、15ラップくらいはオフセットができる余裕があって何につかうかってことやな

696:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/09 00:53:30.24 7aUbRh7R0.net
>>682
59周のレースだから、5周でピットインすると
残り全部18周フルで引っ張る必要がある。
戦略の自由度がなくなってしまうぞ

697:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/09 00:54:08.63 7aUbRh7R0.net
ごめん57か。でも自由度が欠けるのは間違いない。

698:音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-Iof2)
23/10/09 00:54:25.01 u0+czMOU0.net
ものすごくタウリにとっては追い風になりそうだけど、
それでもフイにするのがタウリクオリティーなわけで

699:音速の名無しさん (ワッチョイ dabc-tlNb)
23/10/09 00:55:47.70 gdrPUuoa0.net
義務化はなくて違反はスチュワードに報告されるだけなら2ストップ選択もありか

700:名無し募集中。。。 (ワッチョイW ae4a-lZ8x)
23/10/09 00:56:55.83 oUAzJByO0.net
オコンペナルティないの?こいつ危ないよな

701:音速の名無しさん (ワッチョイ dabc-tlNb)
23/10/09 00:57:02.88 gdrPUuoa0.net
ATの戦略は想像の遥か斜め上に行くから期待はしない

702:音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-Iof2)
23/10/09 00:57:03.65 u0+czMOU0.net
>>693
あとからペナルティ課されて終わり

703:音速の名無しさん (ワッチョイW 7aa8-qH2P)
23/10/09 00:57:10.63 D51svjWe0.net
>>692
そこでピットストップに7秒掛けるのが頭タウリ

704:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/09 00:57:14.10 7Gc8M7ag0.net
全車新品でスタートして18周で全車ピットインなカオスが見てみたい気もする

705:音速の名無しさん (ワッチョイW e9ed-nnu1)
23/10/09 00:57:20.57 ZmAEmHJc0.net
サインツ、DNS濃厚
URLリンク(i.imgur.com)

706:音速の名無しさん (ワッチョイW b1c0-KnhK)
23/10/09 00:57:25.80 HPmi3+jD0.net
結局は追加のタイヤ無しか
凄まじいクソレースになるか
なんかよくわかんないけど展開が、目まぐるしい面白いレースになるか……
クソレースで終わりそうな気がするなぁ

707:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/09 00:57:38.21 7aUbRh7R0.net
>>693
ない。危険走行で通告=黒旗提示だから

708:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 00:57:45.39 ZzVsMUcV0.net
SCが必ず18の倍数でアホになって入ってくれれば分かりやすいけど、サージェントがいつ逝くかなんてチームの人間にも分からんやろし、前のめりに削るのは怖いな

709:音速の名無しさん (ワッチョイ e961-7muZ)
23/10/09 00:58:04.61 ryRDyh7l0.net
>>690
まあ5周ってのは極端だけど、10周近く走れるならミディアムスタートより良さそう

710:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/09 00:58:16.75 6UyfBwR9d.net
こんな時に限ってSCが全く出なかったりするのよな
スプリントでみんな学習しちゃったし

711:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/09 00:59:22.55 0S/iC10P0.net
>>693
「レース後当該タイヤを検査した所、異常は確認出来なかった。故にペナルティに値しない」とかやられるとマジで萎えるからやめて欲しいんだが

712:音速の名無しさん (ワッチョイ 9544-6t2b)
23/10/09 00:59:49.61 V6GpS1Xd0.net
ピットレーンクローズドになった時の周回数ってどうするんやろ

713:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 01:00:00.23 ZzVsMUcV0.net
ここ結構バトル多いコースだから、個人的にはバーレーンやアブダビよりは好きなんだけどなあ。砂嵐も面白いやん

714:音速の名無しさん (ワッチョイ ae5b-6t2b)
23/10/09 01:00:04.58 ZKnZGIgs0.net
周回数違反でペナ5秒とかだったら無視して2ストの方がお得?

715:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/09 01:01:09.65 0S/iC10P0.net
>>701
即黒旗失格は明文化されなかったんよね

716:音速の名無しさん (ワッチョイW c6a6-pkkV)
23/10/09 01:01:33.91 3YwGHprq0.net
>>708
間違いなくお得5秒ペナならね
でも今回失格だから無理w

717:音速の名無しさん (ワッチョイW 550b-agmo)
23/10/09 01:01:36.26 Btu5lLMM0.net
しかし頭タウリって語感が良すぎるよな

718:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 01:01:35.07 ZzVsMUcV0.net
>>699
物理的にカルロスを走らせないようにしてエースのルクレールにスコアさせるのか。相変わらず腐ってやがる

719:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/09 01:01:38.53 7Gc8M7ag0.net
ドライバーズパレードしないでチームごとのインタビュー形式なんだな

720:音速の名無しさん (ワッチョイ e961-7muZ)
23/10/09 01:01:46.13 ryRDyh7l0.net
規定以上走ったときのペナルティがどんなもんかにもよるけどね

例えば10秒のペナルティとかなら、ピット1回のロスタイム考えるとペナルティ受けた方がいいってなる可能性も高い
だからドライブスルーペナとかにしないと公平じゃないな

721:音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-AlWi)
23/10/09 01:02:10.36 uM0/thyL0.net
なんだか荒れる予感がするよね

722:音速の名無しさん (スプッッ Sdda-V3oY)
23/10/09 01:02:41.22 6UyfBwR9d.net
規定数超過はお咎めなしか失格の2択じゃね

723:音速の名無しさん (ワッチョイW 5aaf-p2Kd)
23/10/09 01:02:42.65 ZzVsMUcV0.net
流石に1ストップ分のペナは出すぞとは言ってるでしょうよ、30秒とかになるんじゃね

724:音速の名無しさん (ワッチョイW 3d31-JSKY)
23/10/09 01:02:55.43 YIBZksis0.net
>>713
客全然いねえかパレードランの意味がないのかな

725:音速の名無しさん (ワッチョイ 9d43-6t2b)
23/10/09 01:03:21.74 MGFU+LTv0.net
新品Sスタートは微妙な周回でSCが出た場合でもピットイン出来なくなるから
相当ギャンブルだわ

726:音速の名無しさん (ワッチョイ 5a47-6t2b)
23/10/09 01:03:45.03 gA88V+VL0.net
むちゃくちゃなレースに成りそうで楽しみ
クラッシュ要員も豊富で荒れそう

727:音速の名無しさん (ワッチョイ b6a8-iLfk)
23/10/09 01:05:40.88 AQV8YTKN0.net
下位でハード新品2個以外はみんなミディアムスタートだろう
ペレスはソフト

728:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/09 01:06:33.98 7Gc8M7ag0.net
>>719
どうせソフトは10周程度で交換だろうからそんなに影響ない気もするが

729:音速の名無しさん (ワッチョイW 7ad2-HisN)
23/10/09 01:07:24.76 Z40DnVU00.net
19周走ったら黒旗ってなってなかった?

730:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/09 01:07:34.16 7aUbRh7R0.net
>>714
ドライブスルーもストップ&ゴーもありえないかな
だってそのペナルティの間、ルール上タイヤ交換できないでしょ
ということは危険なタイヤ走行を放置したまま必ず余計にラップ走らせることになるわけで、
それはペナルティの趣旨と矛盾する。

731:音速の名無しさん (ワッチョイW eec8-rfTu)
23/10/09 01:08:23.31 dl4H7c3g0.net
寝る

732:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/09 01:08:46.46 7aUbRh7R0.net
サインツスタートできず F1公式Instagram
これは確定

733:音速の名無しさん (ワッチョイ 898f-6t2b)
23/10/09 01:08:59.29 GDNh4BTl0.net
強制3ストップは1ストップで終了あとはタイヤマネジメントより面白そうでいいんじゃないの

734:音速の名無しさん (ワッチョイ 9d43-6t2b)
23/10/09 01:09:05.57 MGFU+LTv0.net
>>722
フルタンなら10周ももたない気がする

735:音速の名無しさん (ワッチョイW 7ad2-HisN)
23/10/09 01:09:15.15 Z40DnVU00.net
サインツだめかー

736:音速の名無しさん (ワッチョイ ae9f-Mhdg)
23/10/09 01:09:22.19 7Gc8M7ag0.net
サインツ欠場だってよ

737:音速の名無しさん (ワッチョイW b6b3-W5nX)
23/10/09 01:09:42.51 LeP9BLtr0.net
>>572
これあるやろなあ

738:音速の名無しさん (ワッチョイW 7ad2-HisN)
23/10/09 01:10:03.45 Z40DnVU00.net
URLリンク(i.imgur.com)

739:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/09 01:10:09.92 0S/iC10P0.net
基本即黒旗失格、但しピットレーンが物理的に使えない状況なら考慮する
とかを明文化してくれたら分かり易いんだがな

740:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e4e-3poV)
23/10/09 01:10:26.89 7aUbRh7R0.net
URLリンク(x.com)

741:音速の名無しさん (ワッチョイW b17d-Z2fi)
23/10/09 01:11:51.93 hYnebHJ10.net
ウエット宣言されたレースでウエット装着しなかった場合はストップゴー10秒ペナ(加算の場合は30秒)と規定されてる
意図的な周回数オーバーは上記が適用されると思う
意図的じゃない(ピットクローズとか)場合は見逃しか5秒かは不明

742:音速の名無しさん (ワッチョイ 766c-7tk0)
23/10/09 01:12:25.93 JYZMR3KC0.net
このGPお祓いした方がいいだろ

743:音速の名無しさん (ワッチョイW b6b3-W5nX)
23/10/09 01:12:41.86 LeP9BLtr0.net
>>602
これは分かりやすくていいな

744:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/09 01:13:22.81 0S/iC10P0.net
>>735
事前情報で既に黒旗失格とは言われている 恐らくピットレーンクローズの状況鑑みて表現を綾ふやにしたと思われる

745:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d9b-Ei8a)
23/10/09 01:15:18.90 ydI2PHkC0.net
江戸時代の拷問みたいな縁石作ってタイヤがあぼーんは草
今から縁石削れないんだろうか

746:音速の名無しさん (ワッチョイ 5504-GYY9)
23/10/09 01:15:23.35 qS9rKnpA0.net
サインツ
これでルクレールに逆転されたら浮かばれない

747:音速の名無しさん (ワッチョイ b150-iLfk)
23/10/09 01:15:53.45 UfHjBUlG0.net
下位チームはポイント獲得チャンスきてるね

748:音速の名無しさん (ワッチョイW 31a8-64C4)
23/10/09 01:15:55.47 42goXcE80.net
全体的にずっとぐだぐだしてんね
今期ワーストGPになりそう

749:音速の名無しさん (ワッチョイW 0526-csVb)
23/10/09 01:16:02.75 8CYqsFhJ0.net
>>728
極端な話し3周持てばいいんじゃない?
まぁ、ミディアムの事を考えたら、もうちょい周回しないといけないかもだけど

750:音速の名無しさん (ワッチョイW aeeb-rRiV)
23/10/09 01:16:09.49 3yjq8nVW0.net
こういうことか
URLリンク(i.imgur.com)

751:音速の名無しさん (ワッチョイW 85dc-Vxjl)
23/10/09 01:16:23.72 ZNTSLexD0.net
>>711
来年は頭ヒューゴボスか頭アディダスか

752:音速の名無しさん (ワッチョイW 5a79-okjY)
23/10/09 01:16:25.41 xb4BaRr+0.net
角田に運が向いてきたな😙

753:音速の名無しさん (ワッチョイW 3163-Tbwi)
23/10/09 01:17:03.28 l3I+KZuf0.net
SC入った瞬間ストラテジーの現場力勝負だよなぁ

754:音速の名無しさん (ワッチョイ da44-fgkO)
23/10/09 01:17:48.30 +h4/6IO20.net
>>746
だねぇ

755:音速の名無しさん (ワッチョイ c6e8-p3NC)
23/10/09 01:17:50.81 X14LayxH0.net
今回はw

756:音速の名無しさん (ワッチョイW 1ab8-iSyM)
23/10/09 01:17:57.74 HmjeJO7z0.net
ルルルチャンスだ!

757:音速の名無しさん (ワッチョイ c6e8-p3NC)
23/10/09 01:18:01.71 X14LayxH0.net
150pt?

758:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d54-SKSJ)
23/10/09 01:18:00.89 H+v1rToB0.net
角田偶数スタートになっちゃうのかよ逆に不運じゃんと思ってたらサインツのほうが後ろかw

759:音速の名無しさん (ワッチョイW 550b-agmo)
23/10/09 01:18:28.15 Btu5lLMM0.net
タウリのストラテジ今頃全員テンパってんだろうな

760:音速の名無しさん (ワッチョイ c6e8-p3NC)
23/10/09 01:18:32.02 X14LayxH0.net
坊っちゃん「走るだけだよ」

761:音速の名無しさん (ワッチョイ c6e8-p3NC)
23/10/09 01:19:02.41 X14LayxH0.net
危険な予感・・・

762:音速の名無しさん (ワッチョイ 5a21-iLfk)
23/10/09 01:19:31.33 1zDmVsq+0.net
ペレスとサインツが消えた
ペレスはピットからスタートするけど

763:音速の名無しさん (ワッチョイW 3163-Tbwi)
23/10/09 01:19:35.92 l3I+KZuf0.net
150と100の看板壊しすぎだろ

764:音速の名無しさん (ワッチョイ e961-7muZ)
23/10/09 01:19:57.65 ryRDyh7l0.net
セーフティーカー出たら基本みんなピットする感じになるだろうし
そうなるとダブルピットストップの影響で順位かなり変わってきたりすることもありそう

765:音速の名無しさん (ワッチョイW 8dfd-Ei8a)
23/10/09 01:20:02.30 ydI2PHkC0.net
こういうイレギュラーなGPこそ頭タウリで下位に沈むお約束な展開だ

766:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/09 01:20:20.09 0S/iC10P0.net
>>753
「取り敢えずワインでも飲んで落ち着こうや…」
こうかな?

767:音速の名無しさん (ワッチョイ c6e8-p3NC)
23/10/09 01:20:36.63 X14LayxH0.net
>>759
あるある

768:音速の名無しさん (ワッチョイW 0a40-RxcD)
23/10/09 01:21:22.51 Nc+0cTEC0.net
よっしゃ角田初勝利記念1/43スパーク100台予約した

769:音速の名無しさん (ワッチョイW 85dc-Vxjl)
23/10/09 01:21:50.37 ZNTSLexD0.net
サインツペレスが繰り下げだと奇数列→偶数列になっちゃうのはアルボンだけか

770:音速の名無しさん (ワッチョイW 0962-7pn+)
23/10/09 01:22:16.32 0S/iC10P0.net
通常でも18周マックスだとチームメイト同士ピットタイミング被るんだよね
どちらか敢えて周回数を捨てざるを得ないのか?

771:音速の名無しさん (ワッチョイW 5afd-itan)
23/10/09 01:22:35.93 Zv14bqCm0.net
今走ってたのなに?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch