□■2023 F1GP総合 LAP3267□■カタール□■at F1
□■2023 F1GP総合 LAP3267□■カタール□■ - 暇つぶし2ch2:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
23/10/08 03:14:27.01 hhDHeIpBM.net
10連覇する勢いのマックスは「風」のエレメントだ!


2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください

火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう

水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気


>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント

3:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
23/10/08 03:14:40.61 hhDHeIpBM.net
>地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

マジで地のエレメントの人はヤバい運勢に突入したから
気をつけてほしい

事故とか大病にも気をつけろよ

生きろ、とにかく生き伸びて2050年まで耐え抜け


山羊座は命にかかわる大病や難病で
牡牛座は即死レベルの事故に遭いやすい運勢

山羊座は毎年人間ドックを受けた方がいいし
牡牛座は家でも外出先でも気を抜いたらダメだよ

乙女座は2045年頃まで最悪の対人運が続きます

裏切られて大金を取られたり仕事を失うことも
強盗に遭ったり詐欺に遭ったりする恐れも

4:音速の名無しさん (ワッチョイ 76a3-tlNb)
23/10/08 03:14:42.45 NjUAXzN80.net
ヘルスタンポンおめでとう!

5:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
23/10/08 03:14:48.22 hhDHeIpBM.net
ちなみに不運の試練が始まっている地のエレメントのひとつ山羊座なんだけど
2023年6月11日~2024年1月21日と
2024年9月2日~2024年11月20日までは
一時的に不運の連鎖から抜け出せる時期

でも2024年11月21日から地獄へ落ちたかのように厳しい運勢になる


山羊座と同じで不運が日に日に色濃くなり始めている牡牛座なんだけど
2024年5月までは波があるものの結構ツイている時期

ちなみに角田が牡牛座よ

もしかすると2024年初め頃に昇格あるかも

でも2024年11月から2043年まで地獄の試練が続くから2024年シーズンでF1引退した方がいい
2024年11月21日以降に牡牛座は即死レベルの事故に遭ったり災害に巻き込まれる運勢が始まる

牡牛座は引きこもり生活に入れば難局を生き抜けるはず

外出しないのが一番だけど
外出時には細心の注意を払って払って払いまくって

6:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
23/10/08 03:14:59.45 hhDHeIpBM.net
幸運期に入った火のエレメントの中でも一番幸運なのが獅子座
次に射手座
その次に牡羊座

風の時代の始まりは水瓶座時代から
そして水瓶座の対座に位置する獅子座はその恩恵を大いに受けることになる

アロンソは獅子座だから幸運期が始まった

でも、幸運期の本領が発揮されるのは2024年11月から
今はプレ幸運期っていう感じ

7:音速の名無しさん (ワッチョイW aecf-HisN)
23/10/08 03:15:17.37 4Q3uerW60.net
ノリカスwww
マクラーレンはルノーからピアストリ盗んでよかったな

8:音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk)
23/10/08 03:15:19.14 JE0U6fem0.net
別にレッドブルが悪いわけじゃないけどこの覇道は一体どこまで続くんだろう…

9: ◆FANTA666Rg
23/10/08 03:15:44.02 .net
サージェント(笑)(笑)(笑)

10:音速の名無しさん (ワッチョイW 890b-AlWi)
23/10/08 03:15:49.81 xo8lsqgR0.net
レッドブルはいつもつまらないシーズンを展開するな

11:音速の名無しさん (スッップ Sdfa-okjY)
23/10/08 03:15:52.52 uV6bWL13d.net
ピアストリ優勝でフェルスタッペンがチャンプ決定
これがスプリントじゃなければ最高だったんだけどな😙

12:音速の名無しさん (ワッチョイW 0a10-RxcD)
23/10/08 03:15:56.02 UWPP41iC0.net
「ノリスパイセン、もしかしてトップチェッカーの経験ないンすか?」

13:音速の名無しさん (ワッチョイW 7a5b-9GBH)
23/10/08 03:16:02.28 JNNJtyA20.net
オスカー受賞記念カキコ

14:音速の名無しさん (ワッチョイW 09a5-AlWi)
23/10/08 03:16:13.32 Ed5uLKT+0.net
ロズベルクは出禁解除されてたのか

15:音速の名無しさん (ワッチョイ 6e93-6t2b)
23/10/08 03:16:24.84 MilS1wRE0.net
ピアストリは本当に脅威の新人だな
これはノリスのエースの座も来年は危ういかもしれない…

16:音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk)
23/10/08 03:16:31.03 JE0U6fem0.net
というかピアストリもマクラーレンの速さももう本物だな
来年どこまでいけるか楽しみ

17:音速の名無しさん (ワッチョイW 75b7-d4nI)
23/10/08 03:16:33.79 WXKMPHUL0.net
セーフティーカーが無かったらマッフェが勝ってたかもってレベルやん

18:音速の名無しさん (ワッチョイ da44-fgkO)
23/10/08 03:16:38.45 rN+mox5Q0.net
角田を来期はRBに乗せて
ノリスピアストリ角田の若手バトル見たくなった

19:音速の名無しさん (ワッチョイW 85ad-5f07)
23/10/08 03:16:45.02 FgzDJAP10.net
ミックは何とかのエレメントで人生オワタw

20:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d67-6m4x)
23/10/08 03:16:49.63 zadYC1Iq0.net
ノリス未だに優勝ないんだよね
ピアストリに追い抜かれたな

21:音速の名無しさん (ワッチョイW 9d92-lZ8x)
23/10/08 03:16:59.29 Qa7GztT50.net
>>8
悪いだろ
コストキャップ違反は本来重罪だぞ
今年もまた不正チャンピオンになってしまった

22:音速の名無しさん (ワッチョイW aab3-JrbK)
23/10/08 03:17:00.94 1/1v/mlY0.net
1乙


ピアストリおめでとう!
ハミルトン怒涛のオーバーテイクやったな

23:音速の名無しさん (ワッチョイW 85ad-5f07)
23/10/08 03:17:34.79 FgzDJAP10.net
ピケ娘はほんとあげまんだなぁ

24:音速の名無しさん (ワッチョイW 0a47-HisN)
23/10/08 03:17:36.91 n4QRDnT60.net
ペレス、サージェント、ローソン、おまけでオコン

25:音速の名無しさん (ワッチョイ 51e9-A084)
23/10/08 03:17:48.34 uqD0AnfE0.net
>>12
これでピアストリが糞生意気になったら笑う

26:音速の名無しさん (ワッチョイ 76a3-tlNb)
23/10/08 03:17:53.23 NjUAXzN80.net
>>014 出禁だったの?このyoutuber

27:音速の名無しさん (ワッチョイ 6192-5icV)
23/10/08 03:18:15.54 L/0qEjLi0.net
>>17
ピアス鳥は3度のSCに助けられたな

28:音速の名無しさん (ワッチョイ 6e93-6t2b)
23/10/08 03:18:23.01 MilS1wRE0.net
メルセデス…というかラッセルは最大ダウンフォース仕様だったのにそれでもソフトが全然もたなかったね

29:音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk)
23/10/08 03:18:29.10 JE0U6fem0.net
スプリントでペナとかは出ないんかね?
オコンは2台撃墜したわけだがw

30:音速の名無しさん (ワッチョイ aae5-Hwqz)
23/10/08 03:18:32.18 lfWWmRvG0.net
トロフィーはないんだっけ?
ノリスぶっ壊せよw

31:音速の名無しさん (ワッチョイW e995-YxXs)
23/10/08 03:18:36.22 CR7ive640.net
ピアストリ、新人とは思えない落ち着き方だな

32:音速の名無しさん (ワッチョイW aab3-JrbK)
23/10/08 03:18:40.94 1/1v/mlY0.net
ノリス歯ぎしりしてそう

33:音速の名無しさん (ワッチョイ 8956-ZbDN)
23/10/08 03:18:50.27 UGJWNHel0.net
>>1おつおつ

>>8
レッドブルは例年並に手堅くやってるだけなんだよな
メルセデスとフェラーリが中団に紛れ込んでるだけで…
つまり、メルセデスが変なマシン作って遊ぶのをやめて次のマシンを完成させるか、
フェラーリが俺たちをやらなくなるかしないとこの二つが役に立たない
そうこうしてる合間にマクラーレンの方が先に浮上する状態に…
マクラーレンがいるお陰で助かったみたいなもんだなメルセデスとフェラーリがだらしなさすぎる

34:音速の名無しさん (ワッチョイW 0a47-HisN)
23/10/08 03:18:50.69 n4QRDnT60.net
ノリスも未勝利でキャリア終わるな

35:音速の名無しさん (ワッチョイW 9d92-lZ8x)
23/10/08 03:18:53.86 Qa7GztT50.net
>>17
そりゃそうだろ
他より予算かけて作った違法マシンなんだから

36:音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-0MGr)
23/10/08 03:18:56.57 f/5ZjBJ6M.net
レースやってチャンピオンになったみたいな雰囲気で笑えるw
まだ明日レースがあるのになw

37:音速の名無しさん (ワッチョイW 09a1-TYMT)
23/10/08 03:19:04.20 JUDlacuf0.net
スプリントとはいえノリスより先に1位か

38:音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-GYY9)
23/10/08 03:19:07.72 l1wxHCFz0.net
ピアストリの優勝って優勝としてカウントされるのこれ?

39:音速の名無しさん (ワッチョイW 85ad-5f07)
23/10/08 03:19:09.88 FgzDJAP10.net
マクラはほんとJKが要らない子だったな
憑き物が落ちたようだ

40:音速の名無しさん (ワッチョイW 3133-+Ytt)
23/10/08 03:19:16.36 fWqqZ4Do0.net
>>18
シーズン前半の角田とピアストリのバトルは見てて楽しかったな
あれをトップバトルで見たいよな

41:音速の名無しさん (ワッチョイ 0984-iLfk)
23/10/08 03:19:24.35 /FCbGl430.net
ノリスケ初優勝をピアストリに先越されたし心中穏やかじゃないだろうなー

42:音速の名無しさん (ワッチョイ 5a3f-PoeK)
23/10/08 03:19:24.43 fYSnosez0.net
>>2
ピアストリは牡羊座で「活動宮」
ノリスは蠍座で「不動宮」
過去30年間で活動宮以外のチャンピオンは4回しかない

ピアストリは勝てるクオリティでノリスは勝てないクオリティ

43:音速の名無しさん (ワッチョイ 6e93-6t2b)
23/10/08 03:19:37.15 MilS1wRE0.net
ピアストリはメンタル強すぎる
メンタル面でノリスを上回ってる

44:音速の名無しさん (ワッチョイW 5ac6-yMR1)
23/10/08 03:19:45.24 UVmGJpzl0.net
来年いくつかのレース中止になりそう

45:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d67-6m4x)
23/10/08 03:19:48.93 zadYC1Iq0.net
レッドブル 
ノリスやめてピアストリの契約を買い取りそう

46:音速の名無しさん (ワッチョイ 8956-ZbDN)
23/10/08 03:19:55.92 UGJWNHel0.net
というか、トトの政治力による期間中のルール変更攻撃がRBに効かなくて、
フェラーリとかアストンに効きまくるのもw
マクラーレンはそこらへんうまく回避出来た感あるな

47:音速の名無しさん (ワッチョイ 3d14-hFBn)
23/10/08 03:20:01.68 /SFEVLFr0.net
ソフトはグリップないスタート時だけしか使い物にならんみたいだな

48:音速の名無しさん (ワッチョイW 3145-EDb/)
23/10/08 03:20:07.56 0Ud8whvS0.net
ルクレールがトラリミ4回取られてるから5秒ペナで入場圏外まで落ちるかも

49:音速の名無しさん (ワッチョイW 766c-RWuR)
23/10/08 03:20:17.67 QsnR0cXM0.net
クラッシュしすぎてスプリントのダメなところがよく出たレースだったな
タイヤ戦略の違いでオーバーテイクがあったのは良かったかな?

50:音速の名無しさん
23/10/08 03:20:31.02 l1wxHCFz0.net
>>18
ホーナー「レベルじゃない」

51:音速の名無しさん
23/10/08 03:20:39.00 FgzDJAP10.net
ピアストリ「いぇーーーい、サフナウアーのおっさん見てるぅ〜?」

52:音速の名無しさん
23/10/08 03:20:42.21 4vlaz9K90.net
>>35
昨年の予算は制限枠超えてないとFIA発表済だが

53:音速の名無しさん
23/10/08 03:20:42.63 n4QRDnT60.net
むしろノリスケが逃げてのマックスランドか

54:音速の名無しさん
23/10/08 03:21:02.89 f/5ZjBJ6M.net
セーフティカーがあったのもあるけど
マックス連覇確定させたのとピアストリスプリント初優勝が同じっていうのが運命的だな
マックス最大のライバルはピアストリになりそうだなぁ
ノリスはこの後、レッドブルに電話するのかな

55:音速の名無しさん
23/10/08 03:21:02.89 BKtcPZP40.net
マクラーレン予選が勿体ないな
明日はマックスだな

56:音速の名無しさん
23/10/08 03:21:05.06 JE0U6fem0.net
>>33
そういうことですな
メルセデスが無双してた時だって悪いのは周りのチームであって
チャンピオンチームは自分たちの法則に則って勝ってただけというね
しかしマクラーレンもまだマックスがガチで走ったらどうにもならんし先は長い

57:音速の名無しさん
23/10/08 03:21:08.03 Ed5uLKT+0.net
>>26
新型コロナのワクチン拒否ったらF1から出禁にされた
去年の話だけどね

58:音速の名無しさん
23/10/08 03:21:33.82 n4QRDnT60.net
>>48
角田11か

59:音速の名無しさん
23/10/08 03:21:34.84 gpBUIaTe0.net
路面が汚れすぎててこりゃホームストレートでしか追い抜き無理ゲーだな
クロスラインでとかリスキーすぎるわ

60:音速の名無しさん
23/10/08 03:21:37.28 EBY5RP6h0.net
ソフトは消耗してきたら直線で簡単に抜かれてたな

61:音速の名無しさん
23/10/08 03:22:00.17 QsnR0cXM0.net
ノリスはSOの最後でミスったのがな
あれがなかったら優勝してたのはノリスだったかもしれない

62:音速の名無しさん
23/10/08 03:22:00.31 fYSnosez0.net
>>54
ノリス見限ってピアストリに狙いを絞ったんじゃないの
あそこの首脳陣って若い奴の方が好きなショタコンだし

63:音速の名無しさん
23/10/08 03:22:03.70 Rdf7R8MO0.net
もう明日いらんな
スプリントとはいえピアストリの初優勝、しかもポールtoウィンと
タッペンの3回目チャンプ決定でお腹一杯だわさ

64:音速の名無しさん
23/10/08 03:22:18.67 FgzDJAP10.net
>>41
このままじゃドーテーのままだもんなぁ

65:音速の名無しさん
23/10/08 03:22:40.38 BKtcPZP40.net
アルピーヌアホだな
さっさと契約していれば

66:音速の名無しさん
23/10/08 03:22:48.32 LlUIjt7m0.net
アメリカメキシコブラジルラスベガス
消化試合余ってる
アブダビ中止でも余裕

67:音速の名無しさん
23/10/08 03:22:51.48 UXixJuSEp.net
>>61
タッペンと同じで予選下手だから仕方ない

68:音速の名無しさん
23/10/08 03:22:54.41 MilS1wRE0.net
明日は3回ピットストップが義務なの結局?

69:音速の名無しさん
23/10/08 03:22:56.37 UGJWNHel0.net
Sタイヤはガケきちゃったな
フェラーリはなんで戦略を分けなかったのか
サインツはうまくノリスを止めてルクレールアシストしてたけど、
タイヤが死んでたからどうにもならんかったw

70:音速の名無しさん
23/10/08 03:22:59.76 FgzDJAP10.net
あの盾みたいな純銀だったりして

71:音速の名無しさん
23/10/08 03:23:01.73 JE0U6fem0.net
明日は今日ソフトを使ったチームが有利かも?

72:音速の名無しさん
23/10/08 03:23:04.92 L/0qEjLi0.net
マックス、アロンソ、ハミルトンの時代から
マックス、ノリス、ピアストリの時代になったな
アロンソトハミルトンはお疲れ様でした

73:音速の名無しさん
23/10/08 03:23:04.88 YjJtgVAa0.net
しかしソフトが思ってた以上に持たないな
ミディアムが20周縛りあるならハードが2セットある
ウイリアムズ、ロメオ、ハース、タウリがいいのか
下のチームばっかだから関係ないか

74:
23/10/08 03:23:15.67 .net
明日はサージェントがまたやらかすよw

75:音速の名無しさん
23/10/08 03:23:32.51 AyIeCY2x0.net
スプリントがない方がいいのことが詰まったレースになったな。
ピアストリの勝利にカウントするのか?
タイヤ戦略わかった。
本レース前にマックスタイトル。
明日角田はミディアム3本ある?
ただ、ミディアムも20周持つかわからんからなー

76:音速の名無しさん
23/10/08 03:23:44.14 f/5ZjBJ6M.net
>>63
ホント、何かレースやった後の雰囲気で明日レースあること忘れるくらいだよ

77:音速の名無しさん
23/10/08 03:23:45.15 FgzDJAP10.net
アロンソはもうだめだなぁ
バトルだけが取り柄だったのに

78:音速の名無しさん
23/10/08 03:23:48.67 Uzk7eQP90.net
明日はまたフェルスタッペンの独走だろうけどペレスがなにかやらかさないかが気になるから見るよ😙

79:音速の名無しさん
23/10/08 03:23:46.73 Oz5xOwzS0.net
このコース駄目だろ
こんな酷いコースはモナコと一緒に消えちまえ

80:音速の名無しさん
23/10/08 03:23:51.69 JE0U6fem0.net
>>69
フェラーリにそんな器用な事できるわけないだろいい加減にしろ

81:音速の名無しさん
23/10/08 03:23:53.78 fYSnosez0.net
明日含めて6回のレースのどこかでマクラーレンが勝つと思うけどさ
ピアストリが勝ってノリスが勝てなかったらノリスのメンタル壊れるかもな

82:音速の名無しさん
23/10/08 03:24:06.01 k5D/Z6avd.net
これウェットじゃなくてサンドタイヤ必要だろ

83:音速の名無しさん
23/10/08 03:24:06.25 vTWxjn9+0.net
ローソンいいとこなしやな

84:音速の名無しさん
23/10/08 03:24:15.90 4LdHUiTC0.net
>>70
SKY曰くお察しのとおり純銀だってよ

85:音速の名無しさん
23/10/08 03:24:18.77 UXixJuSEp.net
>>75
ノリス「スプリントは関係ない」
ツノピン「スプリントも関係ある」

86:音速の名無しさん
23/10/08 03:24:24.54 d77wgQyP0.net
Sスタートの連中3台と3回のSCは全部ピアストリに向いたな結果的に

87:音速の名無しさん
23/10/08 03:24:35.83 78CyFV6Q0.net
ノリスは悔しそうだった
スプリントレース前から泣いていたし
今後ピアストリが上位くるとメンタルやられそう

88:音速の名無しさん
23/10/08 03:24:37.20 wM0KnTHg0.net
マクラーレンはスプリントのおかげで14ポイントGET!!
4位アストンは0ポイントだから35ポイント差
こりゃ余裕で4位になれるな

89:音速の名無しさん
23/10/08 03:24:55.77 UGJWNHel0.net
>>21
ルールで許される既定の範囲だけど余計にペナ貰ってるよ
そもそも、マシン予算自体は余らせてある
問題になったのはFIAが変なルール作ってて食べる場所が違うから食費を計上するだとか、
医療費を予算に計上するとか言い出したとこでしかない
だからそこらへんでは他もあんまり食いついてない

90:音速の名無しさん
23/10/08 03:25:08.91 2CuOoMuIa.net
スプリントでソフトタイヤ使ったところは
明日のタイヤしっかり残っているね

91:音速の名無しさん
23/10/08 03:25:13.78 H09b9k1u0.net
>>72
マックスとアロンソの覇権時代なんざ1ミリも被ってないだろ

92:音速の名無しさん
23/10/08 03:25:25.88 f/5ZjBJ6M.net
ピアストリはセーフティーカー3回に加えて
ミディアムタイヤが持ったから全開でいけたのが大きな助けになったな

93:音速の名無しさん
23/10/08 03:25:24.69 cy6eEY2H0.net
あの人は今  元F1ドライバー 角田裕毅さん(28歳)
2028年、F1日本グランプリ。 それをテレビで見つめる男がいた。
19歳で将来を嘱望されアルファタウリへ入団した、角田裕毅さんだ。
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する角田裕毅は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。日本グランプリで、俺が無双して表彰台の真ん中に立つ夢を」
角田さんは23歳の時に成績不振でシートを失い、2年間リザーブドライバーを務めたが
結局シートを確保することはなく、レッドブルから戦力外通告を受けた。
今は家系ラーメン屋を営む傍ら、地元の少年カートチームのコーチを勤めている。
暖簾の屋号の文字は元RBアドバイザー、ヘルムート・マルコ氏の手によるものだ。
「いらっしゃ~い」。相模湖駅から歩いて3分。
「家系ラーメン パラダイス」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると白いタオルを
頭に巻いた角田裕毅さんと妻、彩さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『パラダイス』という文字はマルコさんに書いて
いただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった。
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
角田さんは本当に嬉しそうに、僕たちに語ってくれた。
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「家系ラーメン好きは飛行機に乗って本場・横浜まで食べ歩きに出かける時代でしょ。
ボクが修業した横浜の老舗『吉村家』のものは豚骨鶏ガラベースで無化調なのが特徴だから
二郎系のようなゲテ盛り化調入り極太粘土麺を本物と信じ込んでる人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけどそれも修業のうち。我慢、我慢です」
かつてのライバルで現レッドブルドライバーのローソン氏について尋ねると…
「知ってます?23歳までは僕の方が(ポイント)上だったんですよ?」と、おどけ
「俺もシートさえあればって…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度はこの、ラーメンで日本一になれるよう、
がんばるだけです!」
(写真)湯切り網を手に持つ角田さん

94:音速の名無しさん
23/10/08 03:25:25.86 n4QRDnT60.net
>>79
やっとフランスロシア消えたのにな

95:音速の名無しさん
23/10/08 03:25:40.38 h00UacyY0.net
結論:スプリントはやっぱりイラネ

96:音速の名無しさん
23/10/08 03:25:43.12 xo8lsqgR0.net
しばらく深夜帯でがんばらないとみれないけど
がんばって生みるほどのシーズンでもないよね

97:音速の名無しさん
23/10/08 03:25:43.98 JE0U6fem0.net
ピアストリが覚醒した今、戦闘力が落ちた上にアロンソ一人で戦ってるアストンはもうどうにもならんでしょ

98:音速の名無しさん
23/10/08 03:26:03.88 UVmGJpzl0.net
来年ノリスがピアストリに追われて、ペレスの後にレッドブルとかワンチャンありそう

99:音速の名無しさん
23/10/08 03:26:04.42 7E8Y6bfX0.net
次はプロストとフェテルか
アスカリまでは行くな

100:音速の名無しさん
23/10/08 03:26:14.37 Dr5w/wvf0.net
もう3回のタイトルを獲ったタッペンおめ!
上位3人は若くて速いしセナやハミと違ってお互いをリスペクトしあっている姿が気持ち良い!

101:音速の名無しさん
23/10/08 03:26:25.00 MilS1wRE0.net
ペレス号は直るのか?(;´Д`)

102:音速の名無しさん
23/10/08 03:26:30.31 .net
スプリント1位でも優勝ではないからな
ピアストリ絶対認めないわ

103:音速の名無しさん
23/10/08 03:26:52.47 Rdf7R8MO0.net
これ、明日の決勝もだけど眠い目をこすって消化試合観る価値あるか微妙なところだわな
アメリカ、メキシコ、サンパウロ、、、ナカナカの天秤よ
URLリンク(i.imgur.com)

104:音速の名無しさん
23/10/08 03:27:06.83 Oz5xOwzS0.net
そもそも路面に砂が舞うとか駄目だろ
会場全体に巨大ウォールとか立てろや

105:音速の名無しさん
23/10/08 03:27:38.65 h00UacyY0.net
>>98
俺もそれあると思うんだよな
チームメイトから逃れるための移籍
リカルドのパターン

106:音速の名無しさん
23/10/08 03:27:46.00 +PBEG9bN0.net
>>74
でもミックの座る席は無いね

107:音速の名無しさん
23/10/08 03:27:51.27 f/5ZjBJ6M.net
しかしソフトタイヤダメだね
ミディアムとハードでつなぐ感じか

108:音速の名無しさん
23/10/08 03:27:51.68 4Q3uerW60.net
>>100
ノリス「タッペンはテレビのために作られたインチキチャンピオン」

109:音速の名無しさん
23/10/08 03:27:57.69 wM0KnTHg0.net
タッペンがピアストリに全くタイム縮められなかったな
マクラーレン本当に速いわ

110:音速の名無しさん
23/10/08 03:28:07.56 BKtcPZP40.net
ミディアム余裕だったな
明日のタイヤ持ちの状況

111:音速の名無しさん
23/10/08 03:28:20.44 4LdHUiTC0.net
>>103
北米のは元から見ないオッサンだし、

112:音速の名無しさん
23/10/08 03:28:31.37 QouNqqnA0.net
オコンを優遇してアロンソとピアストリを失ったチームがあるらしい

113:音速の名無しさん
23/10/08 03:28:34.94 LlUIjt7m0.net
戦争始まったみたいだし
タイトル決まったから本選中止でも

114:音速の名無しさん
23/10/08 03:28:55.88 fYSnosez0.net
ノリスのメンタル弱いな
ここだけは明確な弱点
あとはストラテジーもだけど

115:音速の名無しさん
23/10/08 03:28:59.70 fWqqZ4Do0.net
>>105
ピアストリから逃れてタッペンのとこ来るの?
それ意味なくない?

116:音速の名無しさん
23/10/08 03:29:03.07 nKHgsvKKd.net
クラッシュ組は修理のついでにウイング角とかいじったらやっぱバレるんですか?

117:音速の名無しさん
23/10/08 03:29:02.48 JE0U6fem0.net
オコンのライオンアタックすごかったな
一撃で2台撃墜だぜ

118:音速の名無しさん
23/10/08 03:29:09.37 QsnR0cXM0.net
>>103
アメリカGPは普段より1時間早く起きればいいから問題ないかなぁ

119:音速の名無しさん
23/10/08 03:29:09.01 YjJtgVAa0.net
ハード2セットある下位は2ストップいけるか
他は今日ミディアム使ったチームも残り3セット残ってるから
ミディアム、ミディアム、ハードで2ストップで行けれるか

120:音速の名無しさん
23/10/08 03:29:09.69 YjJtgVAa0.net
ハード2セットある下位は2ストップいけるか
他は今日ミディアム使ったチームも残り3セット残ってるから
ミディアム、ミディアム、ハードで2ストップで行けれるか

121:音速の名無しさん
23/10/08 03:29:23.49 YPi/ep1I0.net
3交換義務ってSMH指定なの?MMHとかMHHでもええんか?

122:音速の名無しさん
23/10/08 03:29:31.91 Qa7GztT50.net
>>100
前代未聞の全部不正だけどな

123:音速の名無しさん
23/10/08 03:29:33.95 AyIeCY2x0.net
タイヤ戦略わかった。
ピットストップ回数わかった。
明日のレースいる?
ミディアムハード新品4本残してないチームいくつあるのさ。
ハース?

124:音速の名無しさん
23/10/08 03:29:42.39 b6D6wHpS0.net
>>96
インテルラゴスは見といた方がいいかもしれん

125:音速の名無しさん
23/10/08 03:29:46.15 0Ud8whvS0.net
しっかり見えてないけどペレスがっつりリアから当てられてたけどギアボックス逝ってない?
上限いってるから交換必須ならペナルティ出るぞ

126:音速の名無しさん
23/10/08 03:29:48.23 UGJWNHel0.net
まあ、決勝じゃないからGPウィナーではないけど…
それでも印象的なシーンだったなピアストリは持ってるよね
ノリスはそこらへんが恵まれないというか…雨のノリスピンを思い出すあれはせつなかった
まだチャンスがない訳ではない頑張ってもらいたい
ただ、来年は流石にメルセデスとかも復活してくるかもだし激戦に…なるかなあ?

127:音速の名無しさん
23/10/08 03:30:02.43 gpBUIaTe0.net
3ストップ義務にならなければ明日はミディアム、ハード、ハードorミディアムの2ストップかねぇ

128:音速の名無しさん
23/10/08 03:30:24.37 f/5ZjBJ6M.net
>>109
0.2秒ずつ詰めたけど
追い付かないことを悟ってペースを落としたからなぁ
明日のレースで本当の速さが分かるだろうな
メルセデス遅いんでマクラーレン勢は表彰台までは上がってくるだろうね

129:音速の名無しさん
23/10/08 03:30:31.03 L/0qEjLi0.net
>>109
マックスが0.7秒速い周回もあったぞ
SCが3度も入らなかったらマックスが勝ってた

130:音速の名無しさん
23/10/08 03:30:43.71 fWqqZ4Do0.net
>>117
ボッタスボーリングに比べたらまだまだや

131:音速の名無しさん
23/10/08 03:30:49.22 FgzDJAP10.net
>>84
まじかよw
500gはありそうだったから、7〜80万円はいきそうだな

132:音速の名無しさん
23/10/08 03:31:14.82 UGJWNHel0.net
>>123
サージェントやペレスやオコンらがまた何かするかも知れないだろ
あと、縁石の影響だとか、汚れたコースの影響だとか…

133:音速の名無しさん
23/10/08 03:31:15.15 f/5ZjBJ6M.net
>>115
年下に負けるダメージ
史上最速ドライバーと評されるマックスに負けるダメージ
簡単な選択

134:音速の名無しさん
23/10/08 03:31:26.89 wrIZ6Kvo0.net
>>23
クビアト「せやろか」

135:音速の名無しさん
23/10/08 03:31:25.17 W55uYEB80.net
今回のスプリントはわりかし面白かったやんけ
ピアストリ、これでさらに一皮剥けるか
ノリスは意外とピアストリの咬ませ犬に落ちてしまうのか見物だわな

136:音速の名無しさん
23/10/08 03:31:30.64 BKtcPZP40.net
明日もアルボン速そうだな
ボッタ


137:スも抜いてたしな



138:音速の名無しさん
23/10/08 03:31:34.44 QouNqqnA0.net
ノリスより先にピアストリ優勝あるで
って言ってたらマジでそうなったな
スプリントではあるが

139:音速の名無しさん
23/10/08 03:31:43.21 b6D6wHpS0.net
>>117
芸術点高いクラッシュだったねwまるでゲームのようだった

140:音速の名無しさん
23/10/08 03:31:57.57 Qa7GztT50.net
>>109
ルール守ってるマシンの中では最速だな

141:音速の名無しさん
23/10/08 03:32:07.65 YPi/ep1I0.net
3ストップってあれかSMMHとかになるってことか

142:音速の名無しさん
23/10/08 03:32:07.68 fYSnosez0.net
昨今のドンパチの原因を作ったのはクソウイルスを撒き散らしたシナだけどこいつらが未だにF1開催地から外れてないのは気に食わねえな
戦争終わって焼野原になって復興しても二度と上海ではやらなくていい

143:音速の名無しさん
23/10/08 03:32:15.43 cKUwHZu00.net
>>54
1993年にプロストが2位チェッカーでチャンプを決めたレースでミハエルが優勝していたのを思い出した

144:音速の名無しさん
23/10/08 03:32:22.39 JE0U6fem0.net
>>125
ペレスはオコンのリアが横っ腹にぶつかってサイドカウルに穴空いてたよ
ギアボックスはノーダメージだと思う
フロアとインタークーラーとかが壊れてる可能性は高い

145:音速の名無しさん
23/10/08 03:32:38.71 wM0KnTHg0.net
ピレリが強制的に3ストップにするかも?という話だったが
3回もセーフティカーが入ったからタイヤの信頼性が分からなくなちゃったよなー
どうすんだろ?2回ストップだと破裂するかもだし

146:音速の名無しさん
23/10/08 03:32:51.82 YjJtgVAa0.net
明日はソフト使うチームはなさそう
ラスト数周でSCあればソフト使うチャンスあるぐらいか

147:音速の名無しさん
23/10/08 03:33:53.11 Cyw0dguM0.net
あとはハミ対ペレスがどうなるか
なんかハミが勝ちそう

148:音速の名無しさん
23/10/08 03:34:08.33 4Q3uerW60.net
>>133
ノリスはタッペン如き同じマシンならフルボッコ出来ると言っちゃってるからな
同じマシン与えられるわけないしそれを暴露したらガスリーされるし詰んでる

149:音速の名無しさん
23/10/08 03:34:28.61 8E2Q5uDt0.net
イスラエルやばい事になってるけど明日大丈夫なのかな(´・ω・`)

150:音速の名無しさん
23/10/08 03:34:42.11 UGJWNHel0.net
そもそもあんな縁石許可すんなって話よ
ピレリ1年毎くらいに縁石が危ないって言ってるよなw

151:音速の名無しさん
23/10/08 03:34:50.21 L/0qEjLi0.net
マックスの後を追うのはノリスとピアストリだね
ノリスはメンタルに問題あり、ピアストリは長いレースでの集中力や戦略にやや問題あり
でもこの2人しかマックスへの挑戦権がない

152:音速の名無しさん
23/10/08 03:35:11.85 JE0U6fem0.net
>>138
スタートでもガスリーにめっちゃ幅寄せしててガスリーはこいつあかんわって感じで避けてたからな
俺はちゃんと観てたぞ

153:音速の名無しさん
23/10/08 03:35:18.69 BKtcPZP40.net
ソフトは10周ももたないしね

154:音速の名無しさん
23/10/08 03:35:34.31 f/5ZjBJ6M.net
>>142
それがセナだったら凄かったのにねw
しかし、マックスはピアストリが本物であることを知っただろうな

155:音速の名無しさん
23/10/08 03:35:32.91 jab+QhRq0.net
レッドブルがコンストラクター
タッペンがワールドチャンプ取ったことによってホンダディーラーで何かセールやったりせんのか
限定車出したり
誰も買わんか

156:音速の名無しさん
23/10/08 03:35:54.93 bSHDRMqx0.net
ノリ介よりピアスの方が上でしょ

157:音速の名無しさん
23/10/08 03:35:58.20 YPi/ep1I0.net
3交換絶対なら明日スタートソフトで即ピットインする車とかあるのかな
ごちゃごちゃの所でタイムロスするよりはとっとと変えて離れた所で自分のペースで走れたほうが良いとか

158:音速の名無しさん
23/10/08 03:36:33.14 Oz5xOwzS0.net
朗報?悲報?
TSUだけ中古ミディアムで走ってた?

159:音速の名無しさん
23/10/08 03:36:52.14 f/5ZjBJ6M.net
>>147
ノリスは「マックスが史上最速ドライバー」って言ってるから強がっていただけだろうね
実際、ピアストリに圧勝出来ない時点でマックスには勝てないからなぁ

160:音速の名無しさん
23/10/08 03:36:59.00 1/1v/mlY0.net
ハミルトンが4ポイント獲得して、ペレスとの差が29迄縮まった

161:音速の名無しさん
23/10/08 03:36:59.45 MilS1wRE0.net
ピアストリの課題はタイヤマネジメントでしょうな
レースペースではノリスの方が大体いいし
明日はマクラーレン勢がどこまで上げてくるか…

162:音速の名無しさん
23/10/08 03:37:01.02 Womo3bS50.net
>>128
メルセデス遅いか?ハミルトンは速かったよ

163:音速の名無しさん
23/10/08 03:37:10.28 L/0qEjLi0.net
言ってねーよw
むしろ「マックスは史上最速のドライバー」って言ってるわ
嘘つきチョンは○ね!

164:音速の名無しさん
23/10/08 03:37:23.31 JE0U6fem0.net
>>156
それやっちゃうとサージェントがコースアウトした時最下位になっちゃうよ

165:音速の名無しさん
23/10/08 03:37:41.30 f/5ZjBJ6M.net
>>161
ペースは遅かったよ
タイヤの終わったソフト勢を抜いただけでタイムを見ればわかる

166:音速の名無しさん
23/10/08 03:37:46.66 XG+G2S3C0.net
>>104 昔はザンドフールトとかキャラミとか結構、砂ぼこり舞ってたよ。

167:音速の名無しさん
23/10/08 03:38:00.00 jtXGWBZGr.net
ラッセルはノリスにまでランキング抜かれたしメルセデスもなかなかヤバいな

168:音速の名無しさん
23/10/08 03:38:02.43 h00UacyY0.net
スプリントはやはり欠陥があるな
SC出動が増えるとレースする周回がほとんどなくなる
やっぱこれやる意味ないだろ

169:音速の名無しさん
23/10/08 03:38:22.21 YjJtgVAa0.net
スプリント決勝前の残りタイヤ数
ミディアム使ってもミディアム2、ハード2残りや
ミディアム3、ハード1かミディアム4、ハード1あるから
どこも2ストップでもいけそうだけど3ストップ強制するのか
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

170:音速の名無しさん
23/10/08 03:38:36.20 wM0KnTHg0.net
>>156
即ピットインしたら破裂すんじゃね?
川井ちゃんが最低周回あるように言ってたようだが

171:音速の名無しさん
23/10/08 03:39:04.60 024VMFoC0.net
こんな砂埃だらけの土地でぶっ壊れたマシンの修理残業か・・・

172:音速の名無しさん
23/10/08 03:39:05.78 jab+QhRq0.net
ここ14年でレッドブルとメルセデスが7回ずつ優勝か
糞みたいなカテゴリーだな

173:音速の名無しさん
23/10/08 03:39:10.37 YPi/ep1I0.net
>>163
確かに決勝もサージャントする車確実に出そうだもんね

174:音速の名無しさん
23/10/08 03:39:31.83 nKHgsvKKd.net
ソフト組は予選で責めまくった中古?
だとすれば新品はもちっと持つのかな

175:音速の名無しさん
23/10/08 03:39:53.74 f/5ZjBJ6M.net
>>166
メルセデスの高速セクションでの遅さは重傷だよね
もちろんストレートも遅いし、ドラッグが大きいマシンなんだろうな
またコンセプト変えるとか言ってるし
まさに迷走状態のメルセデスよ

176:音速の名無しさん
23/10/08 03:39:56.83 WG8WKWaw0.net
ピアストリは最後ペースを良く残してたね
ルーキーらしからぬプロの仕事だよあれ

177:音速の名無しさん
23/10/08 03:39:58.98 L/0qEjLi0.net
明日はタイヤ3つ使うならSもアリ


178:だろう



179:音速の名無しさん
23/10/08 03:39:59.15 ONd846I10.net
>>159
29あればあったら普通に走れば2位はとれそうだな

180:音速の名無しさん
23/10/08 03:40:08.47 ByoJ945fd.net
ピアストリ本人とかーちゃんのツイッターが地味におもしろい
やはり親子ということか

181:音速の名無しさん
23/10/08 03:40:20.62 yHhwulOZ0.net
>>167
マシンの無駄遣いよね。エンターテイメントとしては申し分ない演出なのかも知れないけど、チームにはリスクしかないわ。

182:音速の名無しさん
23/10/08 03:40:35.24 1/1v/mlY0.net
>>177
普通に走れればね

183:音速の名無しさん
23/10/08 03:40:34.92 Rdf7R8MO0.net
2023 ポイントランキング (After the QararGP SPRINT) *暫定
■ドライバー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
■コンスト
URLリンク(i.imgur.com)
■ペナルティ *次戦開催日までの消化pt反映
7pt ストロール(-2pt 23/10/23)
5pt ガスリー(-2pt 23/10/09)、*ぺレス(-1pt 24/09/17)
4pt ラッセル(-2pt 23/10/23)、リカルド(-2pt 23/10/30)、ハミルトン(-2pt 24/07/29)
3pt ヒュルケンベルグ(-2pt 24/05/28)、角田(-1pt 24/06/04)
2pt アロンソ(-2pt 23/11/12)、フェルスタッペン(-2pt 23/11/13)、ノリス(-2pt 23/11/13)、サインツ(-2pt 24/04/02)、周(-2pt 24/07/23)、サージェント(-2pt 24/09/03)
1pt ルクレール(-1pt 23/10/09)、アルボン(-1pt 23/10/23)
0pt ボッタス、マグヌッセン、オコン、ピアストリ
■F2ドライバー
URLリンク(i.imgur.com)

184:音速の名無しさん
23/10/08 03:40:53.39 WG8WKWaw0.net
>>173
でもSC3回だっけ、入ったのにすぐに寿命が来たから維持が難しそう

185:音速の名無しさん
23/10/08 03:41:13.51 d77wgQyP0.net
>>109
3台抜きとSCでタイヤ冷えなかったらどうなってたろうな
ピアストリの後ろに来た時点で限界値はかなり意識してたろうから、目一杯のプッシュはしてないだろうし

186:音速の名無しさん
23/10/08 03:41:25.93 3aM4gMKca.net
>>65
契約してたのだよw

187:音速の名無しさん
23/10/08 03:41:41.37 mFW8A3jf0.net
スプリントとはいえ新人に先に優勝されるノリス

188:音速の名無しさん
23/10/08 03:41:49.61 UGJWNHel0.net
>>161
終盤Sタイヤが終わったのでMタイヤのハミルトンがジャンプアップした

189:音速の名無しさん
23/10/08 03:41:51.94 ZsEEVzER0.net
風が強くて砂だらけはGPから外せよ

190:音速の名無しさん
23/10/08 03:42:13.68 f/5ZjBJ6M.net
>>173
だめだね
ソフトは全然もたないから明日は出番はないな
ファステスト狙いにいくときくらいかな

191:音速の名無しさん
23/10/08 03:42:26.47 ZdiLBPIU0.net
ペレスのシーズン2位って何かしらの契約に入ってるのかね
かなり怪しくなってきたけど

192:音速の名無しさん
23/10/08 03:42:28.69 s4SIRhIM0.net
しかしアストンも色々キナ臭くなってきたなー
なんとか、来年からRBPTのPU載せられないものかね

193:音速の名無しさん
23/10/08 03:42:48.78 AyIeCY2x0.net
角田がミディアムで6+20周走ったから
明日ミディアムが20周持つかわかるのね。
20周制限かかるの確定?

194:音速の名無しさん
23/10/08 03:42:53.16 4LdHUiTC0.net
ペレスマジでクビじゃないの。。

195:音速の名無しさん
23/10/08 03:42:54.32 nKHgsvKKd.net
中古の方が22周制限と新品の20周より長いのはなんで?
すでに傷めてるから短くせんといかんのとちゃうの?

196:音速の名無しさん
23/10/08 03:43:50.07 yHhwulOZ0.net
角田叩けないからアンチの矛先がノリスに向いてて草
情けないな…誰かを批判さる事でしか自己主張出来ないとか…

197:音速の名無しさん
23/10/08 03:43:53.28 2CuOoMuIa.net
角田は新品手持ちがハード2ミディアム2かな?
3ピットストップ義務だと4セット使うから
全部新品できるの角田とマグヌッセンくらいかな

198:音速の名無しさん
23/10/08 03:44:04.66 JyW7d8sX0.net
>>191
いうて19周分の燃料を積んだ状態だからな

199:音速の名無しさん
23/10/08 03:44:06.58 QouNqqnA0.net
>>168
スプリントレースの結果も踏まえて角田目線で言うとボッタスが�


200:ハ倒だな オープニングラップで抜かないと、ためらいがちなオーバーテイカーのケツをずっと眺めることになりそう



201:音速の名無しさん
23/10/08 03:44:16.81 iKMx587G0.net
アルボン8位でポイント取ってるのに角田はなぜ11位?
セ--フティーカー時にはアルボンの後ろだったのに。

202:音速の名無しさん
23/10/08 03:44:16.84 /SFEVLFr0.net
>>157
ミディアムハードの新品たっぷり持ってても何故かスタートはソフトを選択してそう

203:音速の名無しさん
23/10/08 03:44:18.18 JE0U6fem0.net
今日のペレスのリタイアは完全にオコンのせいやで
あんなアタック避けるの無理

204:音速の名無しさん
23/10/08 03:44:31.02 ByoJ945fd.net
チャンピオン決めたらもう以降のレースは休みでよくない?

205:音速の名無しさん
23/10/08 03:44:38.30 f/5ZjBJ6M.net
>>192
今回はオコンに全責任があるとはいえ
予選で上位にいけなかったのがどう評価されるか
逆パフォーマンス条項があるならランキング2位になれない場合、リカルドと交代だろうな

206:音速の名無しさん
23/10/08 03:44:47.38 4Q3uerW60.net
>>190
アロンソがいるから下請けチョンダが拒否るだろ
そうじゃなくてもチョンブルとギクシャクしてんのに追加チョンブルPUなんか作るわけねー

207:音速の名無しさん
23/10/08 03:45:02.47 UGJWNHel0.net
>>184
ルノーの慣行で契約書を送付してなかったんじゃよ…
ドライバーを自由に切り捨てる為の慣習だったそうな
だからドライバー側は口約束に従う必要はないし、なんの保証も与えられてない
ちなみに、これはアロンソにすらそうだったw決定直前まで契約書を渡そうとしない
かつてリカルドがルノーの契約スタイルはおかしいって文句言ってたけど、リカルドが正しかったんだね

208:音速の名無しさん
23/10/08 03:45:06.30 L/0qEjLi0.net
優勝したピアストリよりも終始マックスを絶賛してた中野さん
まぁピアストリも勝つタイミングも悪かったどw
SCに助けられた部分もあるしね

209:音速の名無しさん
23/10/08 03:45:30.85 h00UacyY0.net
ノリスは厳しい状況に追い込まれたよな
飼い殺しにされていた新人が蓋を開けたら
ここまで能力高いとは夢にも思ってなかっただろう
この状態が続くようなら苦し紛れのRB移籍もあるやもしれん

210:音速の名無しさん
23/10/08 03:45:51.46 UGJWNHel0.net
いや、WCの瞬間だし、スプリントくらいじゃそりゃ扱いが違うかと

211:音速の名無しさん
23/10/08 03:45:52.15 aNcdHSNE0.net
>>194
ローソンより遅いのは変わらん

212:音速の名無しさん
23/10/08 03:46:29.36 2CuOoMuIa.net
ソフトとミディアムとじゃスタートの蹴り出しかなり差があるね
そこどう取るか
どうせ3ストップしなきゃいけないならスタートでソフトタイヤで大きくゲイン狙って早くピットストップするのもありなのか

213:音速の名無しさん
23/10/08 03:46:45.34 z2meEexY0.net
>>201
アメリカさん激怒

214:音速の名無しさん
23/10/08 03:47:20.34 L/0qEjLi0.net
>>201
今年中にプロストとベッテルの通算勝利数記録を抜くと言う仕事が残ってるから・・・
マックス48勝
プロスト51勝
ベッテル53勝
残り6戦全部勝てば抜ける!(`・ω・´ )

215:音速の名無しさん
23/10/08 03:47:41.37 W55uYEB80.net
ペレスはこれまで散々撃墜して来たんだから今回撃墜されて
クソザマーと思ったわ。因果応報。為した事が返って来る。

216:音速の名無しさん
23/10/08 03:47:45.22 f/5ZjBJ6M.net
>>205
そう?
マックス連覇決まったスプリントレースで初優勝とかピアストリは持っていると思うわ

217:音速の名無しさん
23/10/08 03:47:56.59 UWrLG6Dc0.net
>>208
今日のタウリはポイントとれないだろうから明日のテストに割り切るのが最良
0周リタイアしてたら何の意味もない

218:音速の名無しさん
23/10/08 03:48:15.39 h00UacyY0.net
>>198
ローソン使えないから
アルボンに乗り換


219:えて角田をゆる下げですか ほんとご苦労さんなことで



220:音速の名無しさん
23/10/08 03:48:51.55 JyW7d8sX0.net
>>198
タウリは直線の速さ最遅なんだからあまり無理言ってやるな
最大のオーバーテイクポイントはストレート後の1コーナーなんだから

221:音速の名無しさん
23/10/08 03:48:58.25 fYSnosez0.net
>>209
一時的なポジションアップの為だけにソフトを選ぶメリットはほぼないと思うが

222:音速の名無しさん
23/10/08 03:49:09.46 ByoJ945fd.net
ラッセルはちょっとかわいそうだったなぁ
タイヤ変えてたからといってどうなったかはわからんが

223:音速の名無しさん
23/10/08 03:49:13.16 UGJWNHel0.net
ピアストリは良いドライバーだが、まだ粗削りなところがあってどこまで大成するかに期待がかかる
ノリスも当然良いドライバーそれだけなんだけど…
常駐してるのに他所の子設定のアンチ君はすごいかクソかの二択しか考える事出来ないからなあ…

224:音速の名無しさん
23/10/08 03:49:23.41 d77wgQyP0.net
ピアストリとしてはもっとフォーカスしてほしいかも知らんけど、まぁ今日はしょうがない
たかだかスプリントだしな

225:音速の名無しさん
23/10/08 03:49:23.38 tR8x2Z7X0.net
あんなところで3ワイドで抜けられるわけないんだから
安易に並走するのもどうかと思うがな

226:音速の名無しさん
23/10/08 03:49:28.95 uaQbMw4w0.net
テストに割り切るはずなのにアルボン1回抜いたのはなぜ…
それにそのポジションキープしてればポイント獲得ありえたっていう…

227:音速の名無しさん
23/10/08 03:49:27.09 69D6iRdt0.net
角田の残りタイヤ
ここまで完璧に残って選択肢があるレースはなかなか無い
3ストップ強制になったとしてもいけるな
新品
ソフト×1
ミディアム×2
ハード×2
中古
ソフト×5

228:音速の名無しさん
23/10/08 03:49:53.34 gpBUIaTe0.net
ソフトは最終盤にSCかVSCでもない限りは出番なさそう

229:音速の名無しさん
23/10/08 03:50:05.18 ByoJ945fd.net
サージェントがソフトスタートでいつも脱落してるのが気になる

230:音速の名無しさん
23/10/08 03:50:10.90 UWrLG6Dc0.net
>>212
中団は接近してるから事故が多い
あの速い車であんなところうろうろしてるのがそもそもアカンわな

231:音速の名無しさん
23/10/08 03:50:57.26 JE0U6fem0.net
ソフトで前に出て抑えられるほど抜けないサーキットならいいけど
スプリントを見た通りタレてきたらミディアムの餌食だからソフトを使う意味全く無いね
後続と大差がある状態でFLとる時くらいかな

232:音速の名無しさん
23/10/08 03:51:02.05 yHhwulOZ0.net
>>208
レースは完走してナンボなんでしょ?
まぁゼロ周より速くレース終わらせろって言われても無理だよね。
そういう速さを競う競技ではないし。
無事、完走してマシンを持って帰った角田は充分ミッション遂行したよ。
単独スピンしてグラベルに突っ込んだら、それも出来ないしね

233:音速の名無しさん
23/10/08 03:51:40.64 z2meEexY0.net
ペレスがリタイアしたのは予選の成績が悪く中団にいたからだ
中団選手は1ポイント狙いで無茶をやるしマシンもよくない
アクシデントを少しでも減らすなら予選でトップ付近にいないのが悪い

234:音速の名無しさん
23/10/08 03:52:06.86 EBY5RP6h0.net
>>209
ソフトのフェラーリはスタートは良かったな

235:音速の名無しさん
23/10/08 03:52:11.94 OQnBrRpDd.net
これノリスもショートアウト最後ミスらなければスプリント1位だったな

236:音速の名無しさん
23/10/08 03:52:15.35 OQnBrRpDd.net
これノリスもショートアウト最後ミスらなければスプリント1位だったな

237:音速の名無しさん
23/10/08 03:52:24.11 eE4hMABG0.net
>>35
旭日旗を探し回ってる某国民の様だな、お前は

238:音速の名無しさん
23/10/08 03:52:27.78 2CuOoMuIa.net
>>217
3ストップ義務の場合ならありかなと思って
どうせ周回短いスティントになるところあるかなと
ハード20周、ミディアム15周、15周、ソフト7周とかね

239:音速の名無しさん
23/10/08 03:52:33.67 +vhkb4QWd.net
>>204
吉本興業みたいなノリでやってたんだな

240:音速の名無しさん
23/10/08 03:52:35.91 UGJWNHel0.net
まあ、ペレスは決勝では手堅くゴールしてもらいたい


241:ものだ つーか、こんなことが更に続いてドライバーズランキングまで危険に晒したら 流石にかばいきれなくなる懸念がある 来年前半までは乗せる気でいるんだから、焦り過ぎは禁物だ 今回は仕方ないけど、他のケースはリスクを取る必要なかったからな



242:音速の名無しさん
23/10/08 03:52:47.97 QouNqqnA0.net
>>223
人は選択肢が多いと選べないもんなんだよな…
ましてやくそストラテジーに定評あるアルファタウリ
どうなるか見てみよう

243:音速の名無しさん
23/10/08 03:53:01.32 h00UacyY0.net
>>223
そういう時に限ってタイヤ交換失敗して盛大にタイムロスするのがタウリなんだよな・・

244:音速の名無しさん
23/10/08 03:53:26.88 ZsID6o/30.net
ランスなんとか調子戻してきたな

245:音速の名無しさん
23/10/08 03:53:31.25 UWPP41iC0.net
トラポジ命だしソフトでポジションあげて
サージェントしたらすぐ交代という手もある

246:音速の名無しさん
23/10/08 03:54:02.56 Rdf7R8MO0.net
>>201
結構マジなところで、アメリカ大陸連戦直前にチャンピオン決められると
盛り上がっていた熱がまだ少しくらい残っていたとしても冷めるわな
オースティン・ラスベガスと2開催もするアメリカさんはTV中継に入っていたスポンサーも逃げそう

247:音速の名無しさん
23/10/08 03:54:21.34 2YRsyS2h0.net
【スプリント】
ラップタイム推移 URLリンク(i.imgur.com)
1-8位 URLリンク(i.imgur.com)
9-15位 URLリンク(i.imgur.com)
ギャップ推移 URLリンク(i.imgur.com)

248:音速の名無しさん
23/10/08 03:54:49.13 3aM4gMKca.net
>>236
予選遅いのが悪いって一喝されて終わりやで
ペレスが明日いなくても不思議じゃないぐらいだけどね。現状

249:音速の名無しさん
23/10/08 03:54:57.08 UGJWNHel0.net
タウリなら20周以上しちゃダメって言ってるのに21周させるくらいしても驚かないw

250:音速の名無しさん
23/10/08 03:55:14.26 fWqqZ4Do0.net
>>240
ウイリアムズはSC要員から逃れられないのかw

251:音速の名無しさん
23/10/08 03:55:22.71 v/Ag3slt0.net
ただ3ストップ強制ならソフトスタートでポジション上げて垂れ始めたらさっさとピットインって手もいけるのかな?

252:音速の名無しさん
23/10/08 03:55:45.01 aNcdHSNE0.net
>>228
ルーキーが初コースで少し修整したらシュートアウトで完敗
根本的にツニダに速さがないのが分かったな

253:音速の名無しさん
23/10/08 03:56:05.33 Rdf7R8MO0.net
アルボンは何気に1pt持ち帰ってるのは流石よ

254:音速の名無しさん
23/10/08 03:56:41.74 7k35mHlu0.net
ペレスがスリーワイドになってなかったら
オコンが寄せてもヒュルケンベルグは右によけられて接触は避けられたよね
決してペレスが悪い訳ではないんだけど
接触の多いドラとそうでないドラの違いは運と言うより危険予知能力の差が大きいんだろうな

255:音速の名無しさん
23/10/08 03:56:50.90 h00UacyY0.net
>>222
アルボンがミスでもしたんだろ
ストレートが速いウィリアムズだし
正攻法じゃ絶対抜けないよ

256:音速の名無しさん
23/10/08 03:58:19.51 AyIeCY2x0.net
ピアストリ
フェラーリに来ないかな。
ローソンは今日やらかして良かった。
今年ラストがあれじゃ、オファーされん。

257:音速の名無しさん
23/10/08 03:58:25.27 7SlogxIv0.net
>>154
シビックタイプR買えよ
俺みたいに

258:音速の名無しさん
23/10/08 03:58:43.07 7SlogxIv0.net
あ、もう買えないか

259:音速の名無しさん
23/10/08 03:58:52.90 KuEPvW9t0.net
>>249
アロンソなんかはオコンを無理にブロックしなかったね
殺されるのわかってるから

260:音速の名無しさん
23/10/08 03:59:04.59 UGJWNHel0.net
マルコやホーナーの話からすると今年いきなりじゃカドが立つので…
来年前半にリカルドが角田をボコるだろうから、
その実績を引っ提げてペレスの肩を叩いてリカルド昇格角田ローソン体制へ
みたいな考えが透けて見えてるんだよね
ホーナーが特にリカルドを待望してるし、タウリもリカルド帰還を熱烈歓迎してる
ただまあ、肝心のリカルドがスランプに陥ってたり、ペレスや角田が覚醒した場合は
どうしようもないのだが…可能性的にはリカルドの線が強いみたいな

261:音速の名無しさん
23/10/08 03:59:08.78 lcLudBrT0.net
まーたペレスやらかしたと思ったけど被害者だった

262:音速の名無しさん
23/10/08 03:59:33.12 ZdiLBPIU0.net
ノリスは今週末毎セッションどこかでミスしちゃってるから明日どうなるか

263:音速の名無しさん
23/10/08 03:59:40.84 h00UacyY0.net
ローソンよりグリッド下だったからおかしいと思ってたんだが
予選で角田はまたトラフィックの中に送り出されたんだって?

264:音速の名無しさん
23/10/08 04:00:12.93 UGJWNHel0.net
>>249
まあ、なんか慌てすぎなとこはあるよなペレス
慌てる様な相手じゃないだろっていう

265:音速の名無しさん
23/10/08 04:00:57.53 JE0U6fem0.net
URLリンク(x.com)
スプリント後に悪そうな顔で話すホーナーとブリアトーレ

266:音速の名無しさん
23/10/08 04:01:04.88 L/0qEjLi0.net
>>251
確かにメンタル的にはフェラーリ向きって気がするな
ピアス鳥とルクレールをトレードしてみたら面白いかも

267:音速の名無しさん
23/10/08 04:01:12.40 pdM89Wbe0.net
チャンピオンも決まったし決勝は特に見どころ無さそうだな…
タウリのレースペースもウンチみたいだしペレスのミサイル劇場に期待するか

268:音速の名無しさん
23/10/08 04:01:17.77 lcLudBrT0.net
ピアストリマジでいいわあ
アストンに来てくれよ角田いらんし

269:音速の名無しさん
23/10/08 04:01:38.87 jab+QhRq0.net
>>252
レッドブルのステッカー貼っとけよ

270:音速の名無しさん
23/10/08 04:01:42.88 aNcdHSNE0.net
>>258
遅ドラの言い訳は本スレでどうぞ

271:音速の名無しさん
23/10/08 04:01:55.48 QouNqqnA0.net
いい加減オコンのブレーキングポイントで動くあれにペナ出せよ
毎レースやってるだろ

272:音速の名無しさん
23/10/08 04:02:37.07 HRHWNv3r0.net
ダントツの最速マシンならチームメイトバトルが見たいのになぁ

273:音速の名無しさん
23/10/08 04:02:57.75 slRXuKRrd.net
角田は今回もポイントとれなさそうだな

274:音速の名無しさん
23/10/08 04:03:24.17 UGJWNHel0.net
>>260
まさかのアロンソ!?はないかなw

275:音速の名無しさん
23/10/08 04:03:39.50 yHhwulOZ0.net
>>265
スレリンク(f1板)

276:音速の名無しさん
23/10/08 04:03:58.93 jZdFlU5l0.net
速報
ルルルペナルティ

277:音速の名無しさん
23/10/08 04:04:13.16 QouNqqnA0.net
>>258
そうじゃないとあんだけキレないよな

278:音速の名無しさん
23/10/08 04:04:29.34 7k35mHlu0.net
>>269
ペレスなんかよりアロンソ乗せてくれよって言ってんのかな

279:音速の名無しさん
23/10/08 04:05:06.78 aNcdHSNE0.net
>>270
スレリンク(f1板)

280:音速の名無しさん
23/10/08 04:05:08.55 JE0U6fem0.net
>>269
まさかねぇ…フフフ
でもアロンソおじなら誘われたらホイホイ乗っちゃいそうだよね

281:音速の名無しさん
23/10/08 04:05:28.06 UGJWNHel0.net
タウリが変な所にリリースするのは持病だからなあ…
フェラーリをパスさせてからペレスにひっかかる様に出したこともあるw
角田は指示に従っただけだからどうにもできなかったなアレはw
ペレスもパスしてからゴー出せよw

282:音速の名無しさん
23/10/08 04:05:36.40 jZdFlU5l0.net
URLリンク(www.fia.com)

283:音速の名無しさん
23/10/08 04:06:03.13 aNcdHSNE0.net
>>272
毎度火病してるが

284:音速の名無しさん
23/10/08 04:06:12.61 Rdf7R8MO0.net
>>249
本当にそうだよね
3ワイドになってまで競り合う必要はないシーン
あーいう場面で1歩引いてクレバーに抜くか、イテマエしてしまうか
マシンの差は歴然なのに

285:音速の名無しさん
23/10/08 04:06:37.08 WG8WKWaw0.net
>>271
あーやっぱり出たかw
5位降格ね
URLリンク(pbs.twimg.com)

286:音速の名無しさん
23/10/08 04:07:10.01 WG8WKWaw0.net
>>280
間違えた5位降格じゃなくて5秒ペナね

287:音速の名無しさん
23/10/08 04:07:39.66 aNcdHSNE0.net
ローソンに速さで完敗の公式コネドラ

288:音速の名無しさん
23/10/08 04:08:04.72 pdM89Wbe0.net
>>270
開いてみたら草
良い返しだわw

289:音速の名無しさん
23/10/08 04:08:10.84 UGJWNHel0.net
決勝で挽回しないとコンスト奪えないぞフェラーリしっかりしろ

290:音速の名無しさん
23/10/08 04:08:18.83 jZdFlU5l0.net
>>281
画像サンクス
しれっとアルボン7位で草

291:音速の名無しさん
23/10/08 04:08:36.21 L/0qEjLi0.net
ルルルも最近サインツに勝てなくてミスが多くなってきてる

292:音速の名無しさん
23/10/08 04:08:54.50 aNcdHSNE0.net
カルト信者の現実逃避

293:音速の名無しさん
23/10/08 04:09:17.09 UGJWNHel0.net
アルボンが将来どこにいくのか
それともウィリアムズがもうちょっと躍進するのか
ここらへんも興味あるよな

294:音速の名無しさん
23/10/08 04:09:28.91 /Hi1SeHs0.net
ピアは速くて可愛げがない
ツノは遅くてキレキャラだから可愛いがられる

295:音速の名無しさん
23/10/08 04:09:52.45 jZdFlU5l0.net
>>286
最終ラップで一気に4つトラリミやらかしたんじゃなかったっけ
だとしたらタイヤの問題もあると思うけど

296:音速の名無しさん
23/10/08 04:09:50.89 i4amO4Ml0.net
ローソンはマゼピンのような恥ずかしいリタイアだったな

297:音速の名無しさん
23/10/08 04:10:47.73 JE0U6fem0.net
アロンソがレッドブル乗ったらどうなるんだろうなぁ
マックスと同等の走りするのかなぁ…
すげえ見てみたい

298:音速の名無しさん
23/10/08 04:11:09.10 QouNqqnA0.net
トラックリミット4回で5秒ペナ取られたのか

299:音速の名無しさん
23/10/08 04:12:29.31 UGJWNHel0.net
ピットレーンから芝を横切って脱出しても後方のマシンがいないからセーフティ
みたいなことを言い出す癖にトラックリミットなんかやめちまえっていうな
他のマシンを危険に追いやる行為なら分かるが、全然どうでも良いとこで取り過ぎ

300:音速の名無しさん
23/10/08 04:12:48.79 Rdf7R8MO0.net
歴代チャンピオン一覧更新
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

301:音速の名無しさん
23/10/08 04:12:54.43 v/Ag3slt0.net
やはりルクレールに合わないマシンになってるのかねぇ
今週末ずっとトラックリミットを繰り返してるし

302:音速の名無しさん
23/10/08 04:13:05.54 /Hi1SeHs0.net
トラックリミットの自動判定しようと思ったら何千台の定点カメラが必要なんだろうか 曲線だから3D解析が凄くむずいな

303:音速の名無しさん
23/10/08 04:15:26.40 WG8WKWaw0.net
アルボンすげーな

304:音速の名無しさん
23/10/08 04:15:48.44 UGJWNHel0.net
やった!トラックリミットだたのしー!
ってならんよね…むしろ他もやればいいんだよ
レースの半分くらいトラックリミット違反しててもスルーされたドライバーいただろw

305:音速の名無しさん
23/10/08 04:15:50.77 gpBUIaTe0.net
トラックリミットはセンサーとAIで機械的にやってほしいわ
人の判断が介入するからうだうだと揉めるんだよ

306:音速の名無しさん
23/10/08 04:17:16.35 QouNqqnA0.net
>>297
motogpみたいに縁石に圧力センサー設置したら良いだけじゃね?

307:音速の名無しさん
23/10/08 04:17:39.19 AyIeCY2x0.net
>>297
DRSのトラッキングシステムだっけ?
あれでコーナーが怪しいのデータでもらって
定点カメラで目視でよくね?

308:音速の名無しさん
23/10/08 04:18:25.90 UGJWNHel0.net
トラックリミット取る場所なんか大体わかるので…
そんなに大変な事じゃないんだよやる気がないだけで

309:音速の名無しさん
23/10/08 04:18:40.20 /Hi1SeHs0.net
目視でいいと思うよ
システム構築なんて不可能というか膨大な金かかる

310:音速の名無しさん
23/10/08 04:19:01.48 pdM89Wbe0.net
>>296
ルクレールもペレスストロールほどじゃないけどサインツの活躍でメンタルがやられてそう

311:音速の名無しさん
23/10/08 04:19:40.20 UGJWNHel0.net
タッペンらドライバー陣はそんなに出て欲しくないならタイヤバリア置けよ
って言ってたね
市街地は壁だらけなんだから別に問題ないだろってw
挑ませたくないのか挑ませたいのかどっちなんだ問題

312:音速の名無しさん
23/10/08 04:19:46.03 JE0U6fem0.net
縁石側に目印を設置して車体のフロアとかにカメラつければ正確にトラックリミットを検知できそうだけどね

313:音速の名無しさん
23/10/08 04:22:15.29 QouNqqnA0.net
>>304
それが公平なら良いんだけどね

314:音速の名無しさん
23/10/08 04:23:10.01 /Hi1SeHs0.net
>>307
ピッチングやヨーイングでカメラの角度は一定じゃないから無理じゃねそれ

315:音速の名無しさん
23/10/08 04:25:06.64 /Hi1SeHs0.net
>>301
F1は3輪脱輪まではOKだから流用できなくない?

316:音速の名無しさん
23/10/08 04:26:02.02 v/Ag3slt0.net
>>305
なんとなく例年以上にどこのチームもチームメイト対決がシビアというか

317:音速の名無しさん (ワッチョイW 31d9-l3Zf)
23/10/08 04:29:43.58 Rdf7R8MO0.net
やっぱりタイヤじゃね
コーナー毎の内側タイヤが前後2つとも縁石に完全に乗り上げるか否か、判断出来れば

318:音速の名無しさん (ワッチョイ 5ade-iLfk)
23/10/08 04:30:18.30 KuEPvW9t0.net
>>308
オーストリアでアストンがちゃんと調べろって抗議した結果
全然取られてなかったのが大量に出てきたんだよねオコンとか酷かった
当然アストンは自チームのドライバーに不利益がないことを確かめた上で抗議したはず

319:音速の名無しさん (ワッチョイW e995-YxXs)
23/10/08 04:32:58.85 CR7ive640.net
>>249
2台があの絡みをしている状況で、イン側から抜くならともかくアウト側から抜くのは2台に押し出されるリスクも高くて自爆しにいくようなものだね

320:音速の名無しさん (ワッチョイW aef3-R9gY)
23/10/08 04:35:47.94 mFW8A3jf0.net
ハミルトンとペレスの差が31点

残り6戦+スプリント1回

ハミルトン、リタイヤさえしなければ
結構逆転の可能性高そう

321:音速の名無しさん (ワッチョイW 7a2f-DUr3)
23/10/08 04:36:09.64 7k35mHlu0.net
ライバルのドライビングを詳細に調べて抜くとき抜かれるときどんな挙動をするか頭に入れて戦いに挑むべきだよな
モータースポーツってそういうの他のスポーツに比べて全然開拓されてない気がするわ

322:音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae2-iLfk)
23/10/08 04:37:06.32 JE0U6fem0.net
ルクレールとかオコンとかノリスとか
立場上絶対チームメイトに負けられない人はいつだって大変だね

323:音速の名無しさん (ワッチョイW 69b9-r5kY)
23/10/08 04:40:31.42 vr23dmyE0.net
角田空気だったな

324:音速の名無しさん (ワッチョイ 3135-6t2b)
23/10/08 04:40:59.07 eCJg0SDo0.net
速い車で予選やらかしてレースでは中位の車何台も道連れにするペレスというリアルな災害ね

本気で排除する時が来たと思う

325:音速の名無しさん (ワッチョイW aab3-JrbK)
23/10/08 04:41:09.79 1/1v/mlY0.net
>>315
29点差じゃね?

326:音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-IDOR)
23/10/08 04:41:22.23 /Hi1SeHs0.net
>>316
話題にすらならないくらい分析され尽くされてると思うけど
笹原ですらルクレールの動き方を事細かに解説してるじゃん

327:音速の名無しさん (ワッチョイW 3133-+Ytt)
23/10/08 04:43:43.37 fWqqZ4Do0.net
>>314
あの状況を後ろから見れてるとはいえ
あそこで距離取ったハミルトンらさすがやね

328:音速の名無しさん (ワッチョイ 5ade-iLfk)
23/10/08 04:45:35.91 KuEPvW9t0.net
スリーワイドといえばシンガポールでもオコンとペレスがやってたわ
そのときはアロンソが避けて接触しなかったけどこいつら学ばねえ

329:音速の名無しさん (ワッチョイW aea4-KbWA)
23/10/08 04:46:04.41 NG3OTExu0.net
あれでオコンにはノーペナなんか

330:音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-IDOR)
23/10/08 04:48:49.50 /Hi1SeHs0.net
MAXの祝勝会がハジマタ

331:音速の名無しさん (ワッチョイW 056c-asec)
23/10/08 04:52:12.36 uaQbMw4w0.net
ルクレールにペナルティ出てアロンソまでポイント…これやっぱ角田も�


332:タはポイント狙えたレースだったんじゃね?



333:音速の名無しさん (ワッチョイW 6192-rRiV)
23/10/08 04:56:36.30 1WqrgtFV0.net
やけにSC長かったと思ったらこういうことですかw?

URLリンク(i.imgur.com)

334:音速の名無しさん (ブーイモ MM0e-Y8vv)
23/10/08 04:57:42.69 k04muGVVM.net
1時間20分頃のミハエルに頭なでられてた子供がタッペンなの?

335:音速の名無しさん (ワッチョイW aef3-R9gY)
23/10/08 05:12:47.36 mFW8A3jf0.net
>>320
29点差だね、すまそ

336:音速の名無しさん (ワッチョイW 3193-fGG6)
23/10/08 05:13:10.44 1AgsMvVH0.net
今のペレスはBARの琢磨とかぶるな

337:音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG)
23/10/08 05:19:18.26 3aM4gMKca.net
>>318
中古Mスタートだから最初からな

338:音速の名無しさん (ワッチョイ 76a3-tlNb)
23/10/08 05:25:22.70 NjUAXzN80.net
>>328
URLリンク(youtu.be)

339:音速の名無しさん (ワッチョイW 7a34-hqyi)
23/10/08 05:34:45.33 vQpS+luF0.net
ペレちゃんよぉ二重追い越しは禁止って教習所で習っただろ。ちゃんと道交法守れよ。

340:音速の名無しさん (ワッチョイW 31bd-l3Zf)
23/10/08 05:36:38.83 Rdf7R8MO0.net
3-timeチャンプ記念メット
明日の決勝でかぶるのかね

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

341:音速の名無しさん (ワッチョイW 3196-/mzS)
23/10/08 05:38:05.56 ApdCqYTg0.net
3ストップ義務ならソフトスタートがこれ最適だろこれ
ライン外のグリップの無さがヤバい

342:音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b)
23/10/08 05:40:40.39 Xg2Xtddd0.net
5年目のノリスより先にルーキーのピアストリが初優勝とはね
もう枕内では格付けがつきつつありそう

343:音速の名無しさん (ワッチョイW aeb9-pVZ1)
23/10/08 05:43:31.65 bKK7ZP3q0.net
PP、グランプリウイナーにはカウントされないけどね
まあ時間の問題か

344:音速の名無しさん (ワッチョイW 31bd-l3Zf)
23/10/08 05:44:30.25 Rdf7R8MO0.net
観てる側としては面白いんだけどね
ペレスは最強マシンでこんな必死のパッチで競り合う必要は無く、、、
一歩引いていれば当てられることもなく後から普通に抜けてPtも獲得していたであろう

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

345:音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b)
23/10/08 05:46:04.70 Xg2Xtddd0.net
まぁでも今のタッペン&RBにまっこうから勝とうと思えばスプリントしか無いかもね
レースが長ければ今日もタッペンが抜いてただろうしな

346:音速の名無しさん
23/10/08 06:02:35.40 7SlogxIv0.net
ノリスの評価が相対的にかなり下がるなこれ

347:音速の名無しさん
23/10/08 06:04:44.12 7SlogxIv0.net
>>87
ノリスは焦りから更にミスが増えてとっ散らかりそうそうだよな
予選は特にな

348:音速の名無しさん (ワッチョイ 45e3-6t2b)
23/10/08 06:11:19.65 Xg2Xtddd0.net
ピアストリはベルギーのスプリントも2位だったし経験の少ないルーキーにとっては周回数が少ないほど有利なのかもね
周回数が多くピットが入ったりすると経験値の差が大きくなりそうだし

349:音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-GYY9)
23/10/08 06:14:01.47 l1wxHCFz0.net
レッドブルはマクラーレンにどっちか寄越せって本気で言ってそう
しかし若いドライバーが引っ張るチームは良いね

350:音速の名無しさん (ワッチョイ c6e8-p3NC)
23/10/08 06:19:59.05 449AqDUq0.net
Q2落ちのハミルトンさん
気づいたらラッセルの真後ろまで復帰してるじゃないか

351:音速の名無しさん (ワッチョイW aeb9-pVZ1)
23/10/08 06:21:55.22 bKK7ZP3q0.net
>>343
レッドブルの辛いところは2026以降の弱体化リスクがあるんでトップドライバーから敬遠されることかな
ドライバー獲得競争で不利になってると思う

352:音速の名無しさん (ワッチョイW aeb9-pVZ1)
23/10/08 06:24:24.70 bKK7ZP3q0.net
有力ドライバーが「2026年の様子を見てから移籍は判断しよう」というモードになると動きがなくなって面白くないが

353:音速の名無しさん (ワッチョイ c6e8-p3NC)
23/10/08 06:25:01.79 449AqDUq0.net
新興RBPTはけつまずくとみんなに思われてても不思議じゃないな
最初からうまくいくわけないだろうと

354:音速の名無しさん (ワッチョイW 3133-+Ytt)
23/10/08 06:34:35.21 fWqqZ4Do0.net
>>339
ピアストリでもラップタイム0.5くらい違うもんな
あと5周あれば抜かれて、決勝周回数のゴール付近だと20秒は離されてそうなほどペースが違う

355:音速の名無しさん (ワッチョイW 7ad8-luro)
23/10/08 06:34:54.93 8yIEi4Yd0.net
ローソンが0周リタイアだと、スレが正常進行するなw

356:音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-GYY9)
23/10/08 06:36:07.79 l1wxHCFz0.net
>>344
ミディアムスタートで前の車が勝手に消えてくれたんだから当然じゃね?

357:音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-GYY9)
23/10/08 06:36:55.08 l1wxHCFz0.net
>>349
そもそもタウリが空気過ぎて語る事ない
角田も走ってたの?ってレベルだったし

358:音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-IDOR)
23/10/08 06:36:58.72 Kg/WEXU+0.net
ICEの製造なんかざっと100社ぐらいの部品メーカーによる50年の英知の結晶だと思うけど、、RBPTて自社でどれほど製造できるんだろか ジュースの缶詰くらいしか製造したことないよね? 部品の剛性と軽量化とかノウハウはどこからもってくるんだろう

359:音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-GYY9)
23/10/08 06:40:31.45 l1wxHCFz0.net
しかしスプリントマジ笑えたわ
タッペン舐めプすんのかと思ったらペレスが消えてチャンピオン確定



もうスプリントやめて良いだろと思ったけど
無かったらピアストリの勝利見られなかったんだよな

360:音速の名無しさん (ワッチョイ ae5a-JMkz)
23/10/08 06:43:54.04 lTTqttQ60.net
このコースアカンねぇ・・・

361:音速の名無しさん (ワッチョイW 6d00-HisN)
23/10/08 06:46:44.96 3mpgYLLf0.net
枕はピアストリにノリスに役者が揃ったな(´・ω・`)来年楽しみ

362:音速の名無しさん (ワッチョイW 09b2-7pn+)
23/10/08 06:48:44.90 YYaHBR/E0.net
ソフト勢が落ちてきたタイミングでハミルトンやアルボン先生は前に上がっていけたけど角田はボッタスに引っ掻かっちゃったな
タイム差見てたら真後ろまでは着けてた様だが…やはりストレートスピードの違いなんかね?

363:音速の名無しさん (ワッチョイW 7ad8-luro)
23/10/08 06:49:30.17 8yIEi4Yd0.net
>>352
外注になるんでないの。イギリスのレース産業の裾野は広い。

364:音速の名無しさん (スップ Sdda-PBu9)
23/10/08 06:51:06.02 BMGfAfCud.net
アストンマーチンのギアボックスも怪しいけどな
回生含めどこまでメルセデスに依存してるか知らんけど

365:音速の名無しさん (ワッチョイW da0b-wvos)
23/10/08 06:52:06.81 asITxbIH0.net
タッペンの祝勝会で忙しくてペレスの修理間に合わなかったわってやってくれないかな

366:音速の名無しさん (ワッチョイW aef3-R9gY)
23/10/08 06:52:44.48 mFW8A3jf0.net
今年マックスに実力で勝ったのは
ペレスとピアストリだけ?

367:音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG)
23/10/08 06:54:11.24 3aM4gMKca.net
>>360
今回は実力といえんがな、ピア
マシン差が大きいから、そもそも比較できんし。

368:音速の名無しさん (スップ Sdfa-PBu9)
23/10/08 06:56:04.74 vd9QA3A/d.net
ジュースの缶言うたら最強の車体とサス作ってんのはどこだって話だけど
レッドブルのICEもう火が入ってるのに何いってんだか

RBPT失敗への願望丸出しなやつがみっともない

369:音速の名無しさん (ワッチョイW aab3-JrbK)
23/10/08 06:57:37.13 1/1v/mlY0.net
本レースの予選ではフェルスタッペンがポールなんだから、ピアストリがマシンで圧倒してたとは言えないでしょ

370:音速の名無しさん (ワッチョイW 09b2-7pn+)
23/10/08 06:58:57.40 YYaHBR/E0.net
既存メーカーと遜色ないPU造られたらそれはそれでメルセデスフェラーリルノーホンダと各PUメーカーの開発陣的には色々と大問題ではないかね?

371:音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-VyqG)
23/10/08 06:59:14.49 3aM4gMKca.net
>>363
逆逆、RBのマシンが速すぎるから腕が比較できんってこと。
あとは今回SCでタッペンかなりタイムロスしてたからな、あれなかったらアッサリとピア抜かれてるがな

372:音速の名無しさん
23/10/08 07:00:17.30 R4/pJ0B20.net
たまにはサインツのことも思い出してあげてね【´・ω・`】

373:音速の名無しさん
23/10/08 07:00:51.58 l1wxHCFz0.net
>>356
いやボッタス位抜けよ・・・。
アルボンはアロンソ抜いてるし、ハミルトンはフェラーリ2台抜いてるぞ

374:音速の名無しさん
23/10/08 07:01:40.73 cJbmiKH00.net
>>353
前座アトラクションのお笑いみたいなもんだな

375:音速の名無しさん
23/10/08 07:02:25.16 XymNc6iwr.net
>>367
タウリは遅いんだよ

376:音速の名無しさん
23/10/08 07:02:32.59 YYaHBR/E0.net
>>367
決勝見据えて無理しなかった…って事にしといてあげてよ

377:音速の名無しさん
23/10/08 07:02:59.83 P+ek1SHm0.net
サインツはなぁ...彼が凄いというより
ルクレールが勝手に自爆してるだけなんだよなぁ

378:音速の名無しさん
23/10/08 07:05:16.42 bKK7ZP3q0.net
>>357
なのにドイツに拠点を置いちゃったトヨタさん、、、、

379:音速の名無しさん
23/10/08 07:05:23.64 cJbmiKH00.net
タイヤ差も分からん馬鹿がいろいろ言ってるな、馬鹿なのか視聴環境無いのか
両方だな

380:音速の名無しさん
23/10/08 07:06:27.51 bKK7ZP3q0.net
アウディとザウバーはドイツとスイスを拠点としてるとかこの時点で罰ゲームに近いというね

381:音速の名無しさん
23/10/08 07:11:04.31 WLyWycfJ0.net
オコンって何やらかしてもペナもらわないのかね?
守られすぎだろマジで・・・

382:音速の名無しさん
23/10/08 07:11:04.43 8yIEi4Yd0.net
決勝レースは、砂に足救われたり、トラリミ祭り、タイヤバースト祭りで荒れそうだな。

383:音速の名無しさん
23/10/08 07:12:32.80 1WqrgtFV0.net
>>375
オーストリアのトラリミはひどかったなぁ…
一部のドライバーを有利不利にしたいと思われても仕方なかったし

384:音速の名無しさん
23/10/08 07:12:49.51 WG8WKWaw0.net
>>372
トヨタにはトヨタの都合があってドイツにおいたからRBPTとはまた別の話よ

385:音速の名無しさん
23/10/08 07:13:04.12 d77wgQyP0.net
>>360
ペレスがかろうじてじゃね?
昨日は展開全部ピアストリに向いてたし
SCとソフトスタートの連中が全部フェルスタッペンの前に入ってきたのは大きかったな

386:音速の名無しさん
23/10/08 07:14:25.27 vGjtTglC0.net
スプリント見終わった
こんな短いレースでいろいろありすぎだろw
ピアストリおめでとう
マックスチャンプおめでとう

387:音速の名無しさん
23/10/08 07:15:02.81 YYaHBR/E0.net
角田はスプリント中古ミディアムスタートだったの?やはり決勝見越してのタイヤ選択かな

388:音速の名無しさん
23/10/08 07:19:24.90 5CgnVTNH0.net
実力が~とか本当バカみたいそんなに悔しいのかねw
今回のスプリントは劣るマシンで勝利したピアストリの方が上だよフェルスタッペン様より上

389:音速の名無しさん
23/10/08 07:19:49.22 yV3jHgrM0.net
タイヤ1セット20周以内の3回交換義務だったら19周×3セット=57周。
3セットに拘ると18~20周での交換になっちゃうんだね。
SCが出て早い周回で交換すると、4セット以上使うことになるのか🥺
ソフトしか持ってないチームは地獄だな。

390:音速の名無しさん
23/10/08 07:20:15.74 vGjtTglC0.net
ハミルトン残業
URLリンク(pbs.twimg.com)

391:音速の名無しさん
23/10/08 07:21:04.21 Xg2Xtddd0.net
まぁ同じ戦略のノリスがタッペンに抜かれてる事を思えばピアストリの実力だろね

392:音速の名無しさん
23/10/08 07:27:42.69 lTTqttQ60.net
新品H1M1後は全部中古Sっていうチームが今回は結構いるな
これがどう転ぶか

393:音速の名無しさん
23/10/08 07:28:23.87 SFlw1aDW0.net
>>263
マクラの方がいいマシンなのになんで行く必要あんのよw

394:音速の名無しさん
23/10/08 07:30:01.45 DIUKGI8A0.net
ピアストリ、角田並の才能持ってるな

395:音速の名無しさん
23/10/08 07:30:47.40 /IPeBaXZ0.net
オコンペナルティ出ると角田偶数グリッドスタートになるからでなくて良かった

396:音速の名無しさん
23/10/08 07:31:44.10 YYaHBR/E0.net
>>383
3回交換義務だとスタートタイヤ含めて4セット必須かと

397:音速の名無しさん
23/10/08 07:34:44.42 8yIEi4Yd0.net
>>385
ノリスはスタートでしくじったのが痛かったな。

398:音速の名無しさん
23/10/08 07:35:55.92 C0UQ0ZFU0.net
ミスター11流石ですね

399:音速の名無しさん
23/10/08 07:37:39.27 YYaHBR/E0.net
何気にノリスも精神病んできてそう
・ストロール
・チェコペレス
・サージェント
・ノリス
グリッド上で5人に1人心の病とかヤバい仕事だなブラック企業かな?

400:音速の名無しさん
23/10/08 07:38:34.57 /IPeBaXZ0.net
URLリンク(twitter.com)
スプリント予選前の持ちタイヤだが、ミディアムハード新品1セットずつのチーム多くて荒れそう
(deleted an unsolicited ad)

401:音速の名無しさん
23/10/08 07:39:54.31 ViQfjSHF0.net
>>388
寝ぼけてるようだから二度寝しろよ

402:音速の名無しさん
23/10/08 07:39:52.46 7k35mHlu0.net
砂漠でレースするなよって誰も言わないのは金の力のせいか

403:音速の名無しさん
23/10/08 07:40:09.54 nfsDotFbp.net
今見た
スプリントとはいえちゃんとバトルを制して勝ったピアストリはあっぱれだな
あとやるやるw言われてたペレちゃんがやっぱ消えたのは草
まあ今回のは完全にクリアな所で前に出たら
スリーワイドで行き場を失ったヒュルケンに当てられただけだけど
慎重にやってた本人はショックだろうな

404:音速の名無しさん
23/10/08 07:40:50.60 mFW8A3jf0.net
>>393
ルクレール忘れてる

405:音速の名無しさん
23/10/08 07:41:30.51 ZCd6PT5X0.net
>>396
サインツ「このコンディションなら多分親父の方が速いよ」

406:音速の名無しさん
23/10/08 07:41:54.76 /m7ClQwk0.net
>>381
ポイントの可能性無いとこはタイヤ温存って感じだねぇ

407:音速の名無しさん
23/10/08 07:43:16.29 7k35mHlu0.net
砂漠用タイヤが必要だな

408:音速の名無しさん
23/10/08 07:43:41.41 /IPeBaXZ0.net
決勝タイヤのアドバンテージや予選ポジション的に、一番恩恵受けそうなのが角田だから期待してる
上位フィニッシュできるチャンスはあると思うから、接触やセルフペナルティには気を付けてほしい

409:音速の名無しさん
23/10/08 07:43:52.90 YYaHBR/E0.net
>>398
ああ…
そう言えば元々頭狂ってるオコンとかもいてるね

410:音速の名無しさん
23/10/08 07:44:54.09 BlkIxuyY0.net
S(Sand)タイヤ
今回はリスタートもありそうだからMやHでも安定して順位をキープできる腕は武器になるはず

411:音速の名無しさん
23/10/08 07:45:14.10 Wdhsr3Kg0.net
ノリスが、あと一歩で勝てないドライバーになりつつある

412:音速の名無しさん
23/10/08 07:45:24.75 lTTqttQ60.net
コンディション原因で荒れるっていうネタバレを喰らった感じだしやっぱりスプリントいらないっすねぇ
(カタールはそもそも荒れる前科ありだけど)

413:音速の名無しさん
23/10/08 07:45:42.85 7k35mHlu0.net
>>402
真後ろにペレスがいるよ

414:音速の名無しさん
23/10/08 07:46:04.72 8M1UdT1/0.net
頭タウリ戦略担当
スプリントは見たよくわかったぞ
よし!我々は決勝のスタートはソフトだ!我々は他のチームと違うことをしなければならない!!ならないんだ!!!ほら見ろスタートで順位上がっだぞ!俺の手柄!あああん??ユーキ途中から抜かれまくりじゃねえかこうなったらSC出るまで粘るぞそのままピットせず走っとけ!

415:音速の名無しさん
23/10/08 07:46:14.71 8yIEi4Yd0.net
>>393
ペレスも今回は貰い事故とはいえ、アウト側でオコンがダンスしてるところにスリーワイドでコーナーに突っ込んで行くのは楽観的すぎた。ルイスやマックスなら、ああはしなかっただろう。

416:音速の名無しさん
23/10/08 07:47:11.60 /IPeBaXZ0.net
>>407
ピットレーンスタートに変更してくれませんか...

417:音速の名無しさん
23/10/08 07:48:20.76 lTTqttQ60.net
ウイリアムズ タウリはH2M2(Sも1〜2)持ちだからチームがうまいことしたらとタイヤ保持だけみたら思わせるけど
そのうまいことできるのはアルボン車だけと思わずにはいられない

418:音速の名無しさん
23/10/08 07:48:29.36 BlkIxuyY0.net
>>409
今回に限っては最低でも3位以上が必要だったからああするしかなかったね
予選でやらかした自身のしりぬぐいではあった

419:音速の名無しさん
23/10/08 07:48:43.06 /IPeBaXZ0.net
ソフト使うのは一昨年のアブダビのラスト1週くらいの状況でしかないな

420:音速の名無しさん
23/10/08 07:49:10.24 bPfZvn+7p.net
>>410
マシンが壊れるようなクラッシュだったらなぁ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch