角田裕毅 Part15at F1
角田裕毅 Part15 - 暇つぶし2ch200:音速の名無しさん
21/05/16 12:21:58.93 W6UL4DeM0.net
ホンダジェットはそんなに四角くないよ

201:音速の名無しさん
21/05/16 12:38:00.61 S9uuTgTv0.net
>>196
右上の車と人

202:音速の名無しさん
21/05/16 13:15:43.70 A3VnNdlp0.net
片山右京
「慣れるまでには、もう少し時間がかかると思います。F1って、そんなに甘いモノじゃないですからね。
でも、彼にはずば抜けた速さがある。その速さと、良いマシンが噛み合ったら、ついにこの日が来るかも
しれない……。いつかこの日が来るはずだと、疑いながらも楽しみにしていたその日が……もう疑いの
余地もなく近づいていると思います」

203:音速の名無しさん
21/05/16 13:17:04.12 pody0+R40.net
アレジの息子ほ一貴の代打なんだっけ
もう少し観てみたいな

204:音速の名無しさん
21/05/16 13:19:25.57 a5UNqDPS0.net
>>200
コノ人、何言いたいんだか良く解らんのだが・・・

205:音速の名無しさん
21/05/16 13:20:34.01 sKbpWHuz0.net
カズキが代打だったような

206:音速の名無しさん
21/05/16 13:29:40.82 87xM9vWz0.net
このまま低空飛行が続くと本当にヤバそうなんで頑張って欲しい

207:音速の名無しさん
21/05/16 13:38:40.02 a5UNqDPS0.net
>>204
ハートレーはモナコが運命の分かれ道だったらしいな

208:音速の名無しさん
21/05/16 13:45:04.86 z3mcsQuO0.net
>>202
角田には右京さんもほんと
F1で活躍、優勝してチャンピオンに
なってほしいと期待してるんだろうがよ
角田に活躍してほしくないから
といって彼くらいのベテランに
までこの人
何言ってるかわからんなんて言わなくて
いいんだよ
お前の一言の方がよくわからんわ

209:音速の名無しさん
21/05/16 13:51:47.13 n67xKq160.net
いつか日本語で勝てるドライバーが出てくるとかもしれないと期待してたけど、角田が出てきてその可能性が高まったのは確かだとでも言いたいのか。
違うね!高かったのは前評判だけで中身は琢磨と大差無かった。

210:音速の名無しさん
21/05/16 13:52:59.37 z3mcsQuO0.net
>>201
ジュリアーノアレジは
日本のハーフでも
日本のレースに参戦してる
時は日本にレースに参戦している
外国人ドライバーて感じだよな?
まぁ本人やジャンアレジもそう思って
参戦してるとわかってるんじゃないか?
まぁほらハーフでも母親が日本人だと
あまり日本人とかあまり思われなかったりしやすいな
ハーフの有名人でも
日本では父親の方が
日本人であるハンマー投げ
元選手の室伏や登山家の野口健とか
の方がよく日本ではよくメディアに
でてもの申したりしてるものだしな

211:音速の名無しさん
21/05/16 14:11:38.43 z3mcsQuO0.net
>>207
>違うね!高かったのは前評判だけで中身は琢磨と大差無かった。
だからこういう発言が一言多い
で、余計だ。
何が、違うね!だっての

212:音速の名無しさん
21/05/16 14:15:44.56 +fB5bGTz0.net
とは言え、具体的に何が凄いのかって、言ってる奴ほとんどいないからなぁ
間違った情報をもとに「すげー」って言ってるのは見るが、精々ステップアップが少ないってくらい
それだって、下位カテゴリでそこそこ速ければできちゃう話だし
遅いとは言わんが、歴代日本人ドライバーのトップクラスと比較して、優れてると思わせる何かはまだ見せてないのは事実

213:音速の名無しさん
21/05/16 14:27:33.70 zjf5OpGa0.net
ほとんど通訳必要ないっぽいから後藤久美子とは日本語で話してるんだろう

214:音速の名無しさん
21/05/16 14:34:23.46 Cyd22P4+0.net
ルーアレジに帰化して貰った方が人気でるよ。
ハーフなんだし

215:音速の名無しさん
21/05/16 14:39:29.93 bKX1yscy0.net
こいつはアンチする価値すら消える
ゴミドライバーの真骨頂

216:音速の名無しさん
21/05/16 14:39:50.02 zsIhB+jB0.net
URLリンク(i.imgur.com)
角田「マックスさん、椅子蹴らないでください・・・」
フェルスタッペン 「lol」
ペレス 「ツノピン、タコス買ってこい」
ガスリー 「ツノピン、フランスパン買ってこい」

217:音速の名無しさん
21/05/16 14:53:17.32 I+EUYLOV0.net
>>213
でもわざわざ書き込みにくるんだwww
好きだねー、書かずにはいられないのね

218:音速の名無しさん
21/05/16 14:59:33.19 zsIhB+jB0.net
URLリンク(i.imgur.com)
角田 「・・・」

219:音速の名無しさん
21/05/16 15:29:40.61 z3mcsQuO0.net
ロスブラウンもちょっと開幕戦の
角田への賞賛は少し訂正は
したみたいだが
まぁFがての日本語訳もたまに
日本人ドライバーに関して否定的
書き方するみたいだがな
けど彼には多くのポテンシャルが
あると思っているとも言ってる
ようだな
それでも角田は右京さんも言うように
F1で成功してほしいし
ロスブラウンは訂正したのはわかるが
F1の運営自体も日本人ドライバーに
参戦してもらっても長年いつまでも
遅い走りばかりしてもらってはF1自体も
ほんとみっともない興行出来ないと思ってるだろう
だからロスブラウンも角田を開幕
で結構な賞賛したんだろうな

220:音速の名無しさん
21/05/16 15:37:37.06 z3mcsQuO0.net
F1もそこはプロ興行だからさぁ
昔は日本人ドライバーというとヨーロッパやブラジルのドライバーより遅い車で走らせて遅くみせたり
いやらしい事F1もしたのかもしれないが
長年日本人ドライバー走らせていつまでもそんなことF1興行自体実にみっともないない、だから角田をここはそのうち優勝してもF1チャンピオン1度くらいなってもらっていいのだろう、F1の運営の人らもさ

221:音速の名無しさん
21/05/16 15:51:26.31 tnCecDzs0.net
ロス・ブラウンに発言撤回されててワロタ
この雑魚この先どうすんだ?w

222:音速の名無しさん
21/05/16 15:57:18.43 FcGlXRU80.net
ネタかと思ったらマジでロスブラウンが後悔してるじゃねーかワロタ

223:音速の名無しさん
21/05/16 15:59:00.03 dIam69ND0.net
自分でも言ってるが
ハンドル握ると制御出来ないで人がかわる危ない奴
キレると他のドライバーどころかチームスタッフもけなす
メンタルトレーナーがいても今のレベル

224:音速の名無しさん
21/05/16 16:02:08.86 2YzOcYtD0.net
ロスブラウンの手首を
くるくる回転させてやれ角田よ

225:音速の名無しさん
21/05/16 16:06:23.45 z3mcsQuO0.net
>>219
発言撤回じゃねえよ
ちょっと1戦目からいうのは早かったと
いうだけだ
しかしちゃんと角田には大きな
ポテンシャルがあるとフォローしてくれているようだがな
後右京さんの角田への期待のコメント
ヤフコメのやつの言い分も
すぎるもんだな

226:音速の名無しさん
21/05/16 16:08:44.38 XIomeYR/0.net
>>214 密になっとるやないかw 大丈夫か?

227:音速の名無しさん
21/05/16 16:08:52.59 g0OG+C+T0.net
期待に具体性が伴ってないから、ファンから色々突っ込まれるだろ
実績があればそこから主張もできるがそれもない
口で何言っても、角田が結果出す以外に黙らす方法なんてないよ

228:音速の名無しさん
21/05/16 16:32:40.10 BuyV1+oq0.net
可夢偉はモナコは低速なのでそんなに難しくないって言ってた
それだけF1マシンの性能をフルに発揮できない狭いコースなので走っててあまり面白くないとも言ってた
角田はQ1突破出来れば御の字
ミックやラティフィに予選負けたら落第確定

229:音速の名無しさん
21/05/16 16:33:09.92 zsIhB+jB0.net
>>219
>ロス・ブラウンに発言撤回されててワロタ
>この雑魚この先どうすんだ?w
せめてちゃんと記事読んでから書き込みしようよ

230:音速の名無しさん
21/05/16 16:34:45.51 z3mcsQuO0.net
>>214
その写真みると
日本人ドライバーもだいぶ
チームやF1での扱われ方も
だいぶ
改善されてきてると思うのだがな
昔は結構日本人ドライバーもこうやって写真うつしてもらう事もなかったと思うがな
216のようなちょっとしたおもしろく写すことなかったかもな
まぁネット社会だからかな?

231:音速の名無しさん
21/05/16 16:54:09.32 zr/fqhzx0.net
その変な改行いい加減何としろよ
お前ちゃんと義務教育受けたんか??
読んでて気持ち悪いわ

232:音速の名無しさん
21/05/16 17:36:54.33 L5WyjMEV0.net
ロスブラウンが特定のドライバーにここまで言及するって珍しいよな

233:音速の名無しさん
21/05/16 17:37:44.47 L5WyjMEV0.net
まあモナコで1回でもマシン壊すようなことが有ればシーズン中のシート喪失が現実味を帯びそうだな

234:音速の名無しさん
21/05/16 17:42:23.54 zjf5OpGa0.net
持ち上げるだけ持ち上げたメディアやレース関係者は罪だな・・・

235:音速の名無しさん
21/05/16 17:50:04.59 zeWOdI+s0.net
7年ぶりの日本人ドライバーを
そんなに待ち焦がれていたのかね

236:音速の名無しさん
21/05/16 17:50:05.90 r78jDlcS0.net
>>230
ロス・ブラウンの立場で特定のドライバーを名指しで評価するのは
政治的な思惑があると思って間違いない
逆にそうじゃなければ今のポジションに居座る価値がない
もっとうまくやってくれなきゃ困るんだよTSUNODAと思ってるはず

237:音速の名無しさん
21/05/16 17:52:15.89 S8prQE8b0.net
>>232
持ち上げたのはトストやロス・ブラウンだからなぁ
メディアだけ叩くのは的外れだな
角田裕毅は「必ずF1チャンピオンになれる」アルファタウリのトスト代表、大絶賛
F1界の重鎮ロス・ブラウン氏が角田裕毅を大絶賛「本当に衝撃を受けた…ここ何年の間でも最高のルーキー」

238:音速の名無しさん
21/05/16 17:56:53.95 sKbpWHuz0.net
本日のスーパーフォーミュラ第3戦で豪雨中断暫定ながらポールトゥウィンで初優勝したアレジ選手の謙虚さ明るさにスター性を感じました。

239:音速の名無しさん
21/05/16 18:00:43.24 /ArGRw3+0.net
>>226
モナコGPほど、近年評価を下げたクラシックレースって珍しいんじゃない?

240:音速の名無しさん
21/05/16 18:15:36.55 PboaP4km0.net
トストが持ち上げるのは流石に許してやれよw

241:音速の名無しさん
21/05/16 18:23:09.14 YrJdXbFV0.net
>>214
これで角田が期待された速さを発揮できれば
この四人組、ほんと個性的でかっけーんだけどなあ。

242:音速の名無しさん
21/05/16 18:25:33.08 B01SbAfe0.net
よくいるハンドルを握ると性格変わるヤツ

243:音速の名無しさん
21/05/16 18:30:48.52 zKyWlp100.net
角田って彼女いるの?

244:音速の名無しさん
21/05/16 18:32:36.84 0qvQf5/u0.net
>>240
スポーツ選手は多いだろ。
アドレナリン出まくりで性格変わる選手は多い

245:音速の名無しさん
21/05/16 18:35:46.62 IKeZm99x0.net
>>232
そもそも2ヶ月で評価下す奴もアホだけどな

246:音速の名無しさん
21/05/16 18:41:03.83 K7oJanwV0.net
>>24
これが正解。
俺は柔道の元全日本強化選手だたけど、アドレナリンコントロールで正しいのは
試合中に荒れ狂う自分と、冷静な自分の二人を内在すること。
荒れ狂う自分しかいないなら、2流にもなれない。
角田には、冷静な自分がいないねぇ。

247:音速の名無しさん
21/05/16 18:51:41.85 E5q70Clb0.net
ただの火病だから

248:音速の名無しさん
21/05/16 19:00:31.97 n67xKq160.net
ロス・ブラウンは「過去数年のF1で最高のルーキー」と発言したことで、自分自身が角田裕毅の“過剰な前宣伝”に加担してしまったと認める。
「彼はあまりにハードにプッシュして少しイライラしていると�


249:vう。彼の期待は高すぎたし、我々もそれらを膨らませることに加担してしまったかもしれない…おそらく私が言ったことは言うべきではなかったね!」 どう見ても撤回です。本当にありがとうございました。



250:音速の名無しさん
21/05/16 19:00:50.19 gdmgxPdF0.net
撤回されてやんのwwww

251:音速の名無しさん
21/05/16 19:02:29.00 /ArGRw3+0.net
>>144
その使いすぎた予選セクター1,2でも、ガスリーに負けてるからな
今んとこ予選は全敗でセクター1つすら、勝った事無い

252:音速の名無しさん
21/05/16 19:05:54.61 YZdxfFrW0.net
>>246
正直に言ったら馬鹿信者が発狂してしまうから
やんわりとした言い方にしてくれてるみたいだなw

253:音速の名無しさん
21/05/16 19:07:10.18 A3VnNdlp0.net
>>244
つぇえええええ

254:音速の名無しさん
21/05/16 19:08:52.21 kdq36hi20.net
>>219
鈴鹿と契約結べたし用済みって感じだね

255:音速の名無しさん
21/05/16 19:11:23.74 A3VnNdlp0.net
>>246
逃げ足はぇええええよ

256:音速の名無しさん
21/05/16 19:13:10.24 YAVy64B30.net
そもそもルクレールみたいに圧倒的な成績を残してF1に上がってきた訳でもないのによく持ち上げたなって感じ

257:音速の名無しさん
21/05/16 19:13:27.38 xs2quXZg0.net
>>244
全日本の強化選手すごいな

258:音速の名無しさん
21/05/16 19:27:11.95 aCLjIQgl0.net
俺も元全日本強化観戦者だけど角田は今までの日本人と同じパターンだよ

259:音速の名無しさん
21/05/16 19:27:29.56 z4Oekxsu0.net
ロスやマルコらが持ち上げてた時、手放しで喜んでた奴らおったなぁ
何らかの思惑があると言ってもお花畑かんだらけで大丈夫かと思ってたわ

260:音速の名無しさん
21/05/16 19:35:07.67 dPgZSCez0.net
ライバルのドリンクに禁止薬物入れたりした?

261:音速の名無しさん
21/05/16 19:35:11.94 mme/w7j00.net
ブサイクなのに速くないってどういう事?

262:音速の名無しさん
21/05/16 19:37:53.37 dPgZSCez0.net
日本人は顔が平らかだからドラッグが多く厳しいんだよ

263:音速の名無しさん
21/05/16 19:39:22.27 vkzhXLIP0.net
俺は柔道の全日本強化合宿に参加したことあるけど、
角田には冷静な自分がいると思うよ
無線で暴言吐きながらもマシンをちゃんとコントロールしてるのだから
そんなことも分からないような奴は所詮強化選手止まりだわ

264:音速の名無しさん
21/05/16 19:42:54.49 A3VnNdlp0.net
今日は強化選手だらけだな笑

265:音速の名無しさん
21/05/16 19:47:04.12 YrJdXbFV0.net
というか、今までの日本人は基本的にF1村のお客さん扱いだったでしょ。
琢磨でさえそうで、ロスブラウンにイエローが来るところじゃねえとか言われたり
バトンと明らかな扱いの差があったりした。
可夢偉でようやく、日本のPUやスポンサー付きではない
F1で走れる日本人が生まれた。
そして角田で、ついに欧州のF1コンストラクターに所属する日本人がデビーした。
これがかなり画期的なことで、しかもFIAさえも後援するような状況だった。
角田自体の能力以前に、これほど恵まれた環境でF1を走れる日本人は初めてだ。
だからこそ期待が大きいのだ。

266:音速の名無しさん
21/05/16 19:54:19.68 YZdxfFrW0.net
>>262
そうやってすぐにPU付きやスポンサーつきを馬鹿にするけど、今のF1でそうでない奴なんかいないでしょ。
スポンサーに支援してもらうのも実力を認められてるからであってね。
今の角田を支援したいと思う日本企業あると思うか?
同じくらいの実力ならスポンサーつきが選ばれる訳で信者はその辺もよく考えたほうが良いよ。
暴言吐いてるのを喜んでる場合じゃない。

267:音速の名無しさん
21/05/16 19:59:42.18 DYSVU2FE0.net
今はスポンサーっつーかジュニアチーム主体じゃね?
広い意味じゃスポンサーだけど

268:音速の名無しさん
21/05/16 20:03:57.19 9CcDePy40.net
>>262
ロン デニス

269:音速の名無しさん
21/05/16 20:05:01.00 YZdxfFrW0.net
メーカー育成か大富豪のパトロン見つけるか親父が大富豪。
これ以外上がってくる道は無い。
だからスポンサー持ち込みも何ら恥じる事じゃ無い。
スポンサーとしても活躍してくれて宣伝になればWin-Winだろ。

270:音速の名無しさん
21/05/16 20:11:33.66 n67xKq160.net
ペイドラでもペレスみたいに実力があれば生き残れる。
育成でも結果を出せなければクビ。

271:音速の名無しさん
21/05/16 20:11:49.25 xXh+vnJD0.net
>>262
期待が大きくても実力は伴ってないみたいだな。結果を出せよ

272:音速の名無しさん
21/05/16 20:17:48.18 KIFhAE9A0.net
期待しすぎるのも、落としすぎるのも 気持ち悪い
これまでの日本人よりもセンスのあるルーキーってだけだろ
上げ過ぎるのも問題だけど、下げ過ぎるのも同じ キムチ悪い いや 気持ち悪い
ちなみに、最近韓国がよく使うK-XXXって、キムチ悪いのK?

273:音速の名無しさん
21/05/16 20:28:21.77 YZdxfFrW0.net
>>269
保険証持ってる?

274:音速の名無しさん
21/05/16 20:47:46.06 91fxDWPn0.net
>>263
お前おっさんか知らんけどいちいち文章が長い
もっと端的に書け
おっさんはLINEでも長文でダルいのよ

275:音速の名無しさん
21/05/16 20:49:10.12 GAq+JhTp0.net
>>246
ワロタwww

276:音速の名無しさん
21/05/16 20:52:19.10 SiEyZVJy0.net
もう一回撤回させてやれ!

277:音速の名無しさん
21/05/16 20:52:19.60 2YzOcYtD0.net
しかし、ま、たかだか4戦の
ルーキーなんだよな角田。
前半終わるくらいまでは
さすがに評価を固められないわ。

278:音速の名無しさん
21/05/16 21:00:08.58 psr8WN170.net
>>262
これ以上ない環境にありながらあの体たらくはなんなん

279:音速の名無しさん
21/05/16 21:07:31.46 W/rr4Dqr0.net
>>262
井出「お客様は神様じゃないんですか」

280:音速の名無しさん
21/05/16 21:10:04.37 8wjng/QR0.net
ロスブラウン「角田の期待を高める事に加担してしまった」
1戦だけ見て評価するからこうなる
3戦終わった後くらい査定しとけよ
4戦後は素人でも確信に変わる産廃ってばれたけどね

281:音速の名無しさん
21/05/16 21:12:36.69 PZPqM3zO0.net
夏までもたないだろ。単純に実力不足

282:音速の名無しさん
21/05/16 21:18:16.01 W/rr4Dqr0.net
今ごろ角田の中では周りじゅうが的に見えてるんだろうな

283:音速の名無しさん
21/05/16 21:41:49.91 KYzrrjb30.net
>>242
俺のドライビングの師匠、キングも心はホットに頭はクールに
って言ってたなあ

284:音速の名無しさん
21/05/16 22:00:42.00 H+l6Yk1q0.net
しかしあれだな、SF代役のアレジがポールトゥウィンしたの見るとF2のクルマの差はすごいんだろうね
角田はスペシャル忖度マシンに乗ってただけだったのかも

285:音速の名無しさん
21/05/16 22:29:40.75 WLr4a8K70.net
>>281
お前今日のSF観てないよね、観てたらそんな感想でる訳ねえわ

286:音速の名無しさん
21/05/16 22:40:21.56 0ohJrno/0.net
日本国籍を利用するだけの糞チョンに天罰を

287:音速の名無しさん
21/05/16 22:43:35.58 jWPu5YAg0.net
あ、やっぱし

288:音速の名無しさん
21/05/16 22:54:28.57 uxVVHsSo0.net
合計3年間もアルファタウリに居たクビアトも、去年のアンダー感の有るマシンの
コントロールには苦労してたので、今年のマシンも似たような物だろう
クビアトの場合、後半終盤に頼んでおいたクイックギヤのステアリングに替えてから
低迷した順位から直ぐに上位争い出来る様に成ったから
タウリのエンジニアはこの事を忘れたのか、それともトストの教育なのか?
どんなドライバーも自分のリズムが有るからね
舵角が余りに違うのでリズムに乗れないのかもしれない

289:音速の名無しさん
21/05/16 22:57:56.23 KIFhAE9A0.net
>>285
クビアトずーっと低迷してなかったか?
あんま、調子いいとかイメージ無いが

290:音速の名無しさん
21/05/16 23:00:50.96 uxVVHsSo0.net
>>286
レッドブルにも昇格していた、ウィキペディアでも見てください

291:音速の名無しさん
21/05/16 23:01:56.48 HZ7qVf3E0.net
>>285
去年後半は良かったよ

292:音速の名無しさん
21/05/16 23:09:35.33 KIFhAE9A0.net
>>287
いや、去年の話し 
って、レスした本人か 去年の話してたんじゃないの?
>>288
そうだっけ?
Q3進出もあんまなかった記憶があるんだけど。

293:音速の名無しさん
21/05/16 23:13:37.84 KxZWDsf+0.net
トンネルからクラッシュした状態で滑り出てきた琢磨ワロタわ

294:音速の名無しさん
21/05/17 00:32:07.32 wCAPOupx0.net
成長曲線に注目されてたのに味方減らしたらあかんよ、要らないトラブル呼び込むし

295:音速の名無しさん
21/05/17 01:02:32.55 FfqZQfIX0.net
>>289
後半は予選勝敗も獲得ポイントガスリーと同じくらいだったはず

296:音速の名無しさん
21/05/17 01:32:56.69 fUyVd76X0.net
>>274
たかだか4戦でここまでアンチを作り出すルーキーは世界初じゃないかなw

297:音速の名無しさん
21/05/17 03:53:04.41 c/emNeQb0.net
神奈川出身というだけで香ばしい

298:音速の名無しさん
21/05/17 04:07:33.85 u6JC6hn70.net
URLリンク(i.imgur.com)
他のメンバーと距離感あるよね、ペレスはタッペンガスリーと1回り歳違うのにペレスとの方が仲良さそう

299:音速の名無しさん
21/05/17 04:36:55.30 L55a8AYw0.net
フラストレーション溜まってオナニーしまくってるんだろうな

300:音速の名無しさん
21/05/17 04:53:40.32 PpsCwta70.net
単に成績が今ひとつだけなら落胆しつつも応援はするところだけど一連の振る舞いで冷や水ぶっかけられた感じ
自滅してこのまま沈んで行きそう

301:音速の名無しさん
21/05/17 05:41:38.00 BUC1kF5I0.net
おれは完全に冷めたね、はよビップスとかわれ

302:音速の名無しさん
21/05/17 05:44:48.79 jvIcNai70.net
>>12
可夢偉はトヨタに寺に入れられてなかったか?更生するために。

303:音速の名無しさん
21/05/17 05:47:19.31 jvIcNai70.net
>>18
まあ角田なんて、わざわざ無線の機能を使って、自分の足を引っ張ることしかしゃべってないもんな。

304:音速の名無しさん
21/05/17 05:57:48.49 JWqkWJIN0.net
>>295
大きな意味ないだろ
欧米人とアジア人が写真うつる時は
普段親しくともちょっと互いに
ぎこちないもんだぞ
そういう写真撮ってもらってる事が
多い仕事してるプロでもな

305:音速の名無しさん
21/05/17 06:00:41.28 JWqkWJIN0.net
>>299それって
ヨーロッパやアメリカで活躍して
もらおうとする人間にそれは
効果的なことかね?

306:音速の名無しさん
21/05/17 06:03:23.13 JWqkWJIN0.net
>>298
何でビップスとかわらないかんのだ
わざわざ日本人が外国人ドライバーと
かわれとか思わんでいいだろ

307:音速の名無しさん
21/05/17 06:09:02.37 BUC1kF5I0.net
>>303 いや代われ、あいつは終わった

308:音速の名無しさん
21/05/17 06:29:22.89 JWqkWJIN0.net
>>304
かわらんでいい
いやかわれじゃねえよ
日本人ファンがそこまでいう理由なんなんだかな
角田は第4戦の発言は結果出してもらい
しっかり結果は残してもらえば
回りをだまらせることも可能だし
もうああいう発言はしなければいい

309:音速の名無しさん
21/05/17 06:37:30.84 JWqkWJIN0.net
もうF1の運営やらF1チームもな昔みたいに日本人ドライバーを
走らせてもいつまでも遅い車で
走らせて遅いねと思わせてF1
レースの興行していくのも
ほんとみっともないと今の時代だと
思ってるだろう
レースの興行プロの興行でもう露骨に
同じ人種長い期間をいつまでも
遅いように見せるわけにもいかんよ
だからF1やサッカーやプロスポーツ
ちょっと反省してきてるからな
今回角田は反省してレースで
周りを見返さないといかんよな

310:音速の名無しさん
21/05/17 06:42:56.87 JWqkWJIN0.net
>>264それはあたってるよ
自動車メーカーやレッドブルの
育成から来てるよな?
ハミルトンは自動車メーカーでは
なかったがマクラーレンの育成ドライバーだったんだろ?

311:音速の名無しさん
21/05/17 06:55:51.24 Gkclh4RK0.net
新人ガスリーの頃と比較したら、同じかそれ以上のタイムなんかなと思ってるけど
クルマとサーキットに慣れるまで、今年は様子見なんかな

312:音速の名無しさん
21/05/17 07:03:03.53 JWqkWJIN0.net
で、角田の
4戦目の発言は確かにもう
言いませんと反省しレースでそれを黙らせないといかんが
むしろこれほど
コロナの問題と同じ時期に
問題とする人種差別行為
の問題で角田はむしろちょっと
反省しろよあんな言葉使うなよで
済んだのかもしれないだろう
白人主流の世界でもう白人が日本人やアジア人を悪くいうとか不遇な扱いしてしまうのは今やもう許されない時代
ヨーロッパ人の白人ドライバーがあんな事いうと白人の関係者もさらに問題視
してたと思うわ
大谷の投げてた試合で話題になった
アナウンサーの日本語も
Google の翻訳機能での
言葉だサンキューGoogle
と付け加えてたくらい日本語使う事も日本人の接し方もだいぶ気をつかってる
ロスブラウンもああいう事言ったが
角田には大きなポテンシャルがあると
フォローまでしたんだ

313:音速の名無しさん
21/05/17 07:08:14.98 m6jbiFV40.net
ここの奴らはハートレーもアルボンも一年立っても来年こそはって擁護し続けて来たからな
一度シートに座るとどんなアホドラでも擁護する

314:音速の名無しさん
21/05/17 07:34:11.65 JWqkWJIN0.net
>>310
来年こそはって角田は1年もたってない
日本人ドライバーだとすぐ
解雇だなとか誰々とかわれと
いいすぎてる
そこまで日本人ドライバーに活躍してほしくないのかってな

315:音速の名無しさん
21/05/17 07:54:07.73 JWqkWJIN0.net
F1運営とかチームもな
角田に関して発言の件ではだいぶ注意してるのは承知しているが
あまり日本人ドライバーに今やダメだな
解雇だなとか来年いないとか極力したがってないと思う今の時代ほんとさぁ
過去に日本人ドライバーに対して
活躍させず不遇な扱いしすぎた
もうまたそういう事すると
F1はまだそんな事続けてるのか?
とファンやF1に関心ない人間にだって
言われまくるだろうから
そうそう不遇な扱い出来ない
日本人ドライバーに関しては
活躍させるにはヨーロッパのドライバー
よりは時間かかるって事と時折
欧米のマナーまだわかってないという事でああいう言葉が出てしまってる
という事を注意するのみをするだけ
F1の運営そこはわかってるだろう

316:音速の名無しさん
21/05/17 08:07:45.14 JWqkWJIN0.net
>>274
日本人ドライバーの場合特にな
ヨーロッパのドライバー見るみたいには
出来ないからな
もうな欧米の社会にやってきた日本人やアジア人に対しての接し方は今白人はとてつもなく配慮しつつあるもんだろ
まぁ今まで何年か前まで
欧米も日本人やアジア人に対して
スポーツやエンタメの世界では
差別行為、発言、表現がひどすぎたからな
ちゃんと日本人他のアジア人もだな欧米で学習してた
割に扱われ方もひどいもんだったろ

317:音速の名無しさん
21/05/17 08:37:18.21 DdCd4ugx0.net
>>293
ピン公は開幕前からアンチてんこ盛りだぞ!

318:音速の名無しさん
21/05/17 09:06:46.98 sw9LFL8A0.net
URLリンク(i.imgur.com)
段落池沼を省くとスッキリ!

319:音速の名無しさん
21/05/17 09:47:37.95 +o7PvydV0.net
つのちゃんタキシードちゃんと作ったか

320:音速の名無しさん
21/05/17 09:52:48.44 DdCd4ugx0.net
>>316
ミキハウスか・・・?

321:音速の名無しさん
21/05/17 10:23:23.99 1i/A81Zl0.net
大谷は日本の誇り、
角田も頑張れよ

322:音速の名無しさん
21/05/17 10:36:15.54 JDJl6GyM0.net
>>260
お前の嘘経歴の中でさえ、お前の方が強化選手より実力下じゃん
俺は強化選手の言う事に同意する
何故なら俺もロンドン五輪強化選手

323:音速の名無しさん
21/05/17 10:36:39.96 gx9VaF5y0.net
>>295
それよりペレスのイチモツが気になる(*´Д`)

324:音速の名無しさん
21/05/17 10:44:24.44 uCs/TCPq0.net
ヒルからもボロクソ言われとるゃん!もっといろんなとこで吹きまくってくれーー

325:音速の名無しさん
21/05/17 10:52:23.32 qC2px9720.net
カジノで豪遊

326:音速の名無しさん
21/05/17 11:06:30.07 lGex9LX60.net
そこそこ戦えるマシンに乗ってるんだから
予選はどうでもいいから、とにかく決勝で入賞してチームにポイント持ち帰れ
評価はそれからの話
おっぱいまるみえ!!!

327:音速の名無しさん
21/05/17 11:16:52.46 lGex9LX60.net
可夢偉ならガスリーくらいなら余裕で圧勝できる
可夢偉は速すぎてF1界の重鎮から嫌われてF1村から追い出されたって当時誰か言ってたような
今宮さんも当時メディアも含めそういう日本を追い出したいような風潮があったそうとか言ってたような

328:音速の名無しさん
21/05/17 11:24:38.46 BUC1kF5I0.net
>>324 いや可夢偉が終わったのは単純にペレスに負けたからでしょ。ベルギーの予選2位もものにできないしそのレベルのドライバーだよ

329:音速の名無しさん
21/05/17 11:31:46.95 d5109mlL0.net
>>324
そのカムイがその角田の走りを見て、今まで見た事無い位コーナーへのブレーキング
が深くて凄いと評価してるよ

330:音速の名無しさん
21/05/17 11:45:58.72 7Qqmfh9Z0.net
だから可夢偉はマシンとチームメイトがそんなに速くなかったんだって
トヨタ育成で中嶋一貴にフルボッコされてたんだから

331:音速の名無しさん
21/05/17 11:51:44.05 Fo7Agkwc0.net
またきょうも長文バカが真っ赤にしてなんか騒いでるな

332:音速の名無しさん
21/05/17 11:52:56.06 XJrDJ6cW0.net
モナコは最後尾争いの予感

333:音速の名無しさん
21/05/17 11:54:16.21 PMZBUTfS0.net
クラッシュしそう

334:音速の名無しさん
21/05/17 11:57:43.26 tKCzJepk0.net
顔も性格も見事なまでのチョンw

335:音速の名無しさん
21/05/17 12:08:26.82 DSbT4ZQw0.net
おもろすぎる
「コクピ


336:ットに座る時はいつも、罵声を発しないよう心掛けていますが、ヘルメットをかぶって車に乗り込むと、全部忘れてしまいます」 「イモラでのレースは過去2年間でワーストのひとつと言えるもので、全セッションで罵声を発していました」 「それは僕の弱点のひとつですが、情熱を持ってレースをするのは良いことだとも思います」



337:音速の名無しさん
21/05/17 12:20:06.18 mfepB+ho0.net
角田は単純に病気だろう
こういう奴にレースだろうが公道だろうが運転はさせてはいけない

338:音速の名無しさん
21/05/17 12:20:59.47 k0sjuov00.net
>>332
これ本当に言ってるなら
角田の罵声癖と他者批判は
絶対に治ることはないね

339:音速の名無しさん
21/05/17 12:22:13.12 DSbT4ZQw0.net
キーワード
「罵声」「全部忘れる」「全セッション」「情熱」
潔すぎてある意味清々しい

340:音速の名無しさん
21/05/17 12:23:20.25 Yyc6j7tW0.net
>>332
イモラで信者が罵声を喜んでたけど、
俺は早晩こうなると思ってたわ。
嫌な予感ほどよく当たる。

341:音速の名無しさん
21/05/17 12:29:25.25 JWqkWJIN0.net
態度や発言をくい改めない
とだとの事だが
彼はF1の歴史の中において、結果を残せずに終わった多くの日本人ドライバーのうちのひとりとなる可能性がある
ヨーロッパのオランダのらしいが
もうな結果を残せずおわった多くのてな
ヨーロッパ人も日本人ドライバーには
いい加減結果残せって事じゃないか?
ちょっともういい加減に活躍しろよってなるだろう
F1の歴史のなかにおいてって
もうよほど長いだろう
日本人ドライバー参戦してさぁ

342:音速の名無しさん
21/05/17 12:36:35.04 tq5FIrX/0.net
精神的な弱点を改善するには
自分でまず弱点を認め
コントロールできていないことを認め
その上で弱点を明かし監視されることを望む。
覚醒剤やった人も人目のあるところなら
自制が効くのと同じ。

343:音速の名無しさん
21/05/17 12:37:16.92 JWqkWJIN0.net
>>324
カムイの頃まではまだ
日本人にはF1もそんな
時があった
でも角田のF1走る何年か前から
人種差別の事ですごくうるさくなった
しそこまで露骨な差別行為はもう出来ないだろう

344:音速の名無しさん
21/05/17 12:39:48.35 P5T78j4Q0.net
ラジオボタンを押さなければ良いだけの話じゃないのか?

345:音速の名無しさん
21/05/17 12:46:18.95 mfepB+ho0.net
>>340
それを押してどなるのが角田
自分の制御が全く出来ないので精神的な病気だと思っている

346:音速の名無しさん
21/05/17 12:50:15.71 u6JC6hn70.net
そのあたりヘルムートがマネジメントしたりしないの?優秀なメンタルコーチつけたりとか。レッドブルって育成って言いながらなにもマネジメントしないイメージあるわ

347:音速の名無しさん
21/05/17 12:50:40.34 yH6sy9wq0.net
>>260
二十歳にもなって後で謝罪しなきゃいけないことを言うのは、冷静では無い証拠。
冷静にドライビングに集中してるなら、車への不満では無く、自分の改善点を
探すしているはず。
環境は変わらん。変えれるのは自分だけ。
君だって、他人との体格や反射神経のスピードの違いに文句を言わず、自分の
技術を向上させたから、全日本選手になれたんだろ?

348:音速の名無しさん
21/05/17 12:51:53.49 JWqkWJIN0.net
>>338
前戦は角田の確かに
まぁ発言よろしくなかったが
オランダのメディアも日本人ドライバーについて結構わかってたもんだな
多くの日本人ドライバーがとか
そうやって書くのはさぁ
日本人ドライバーはいい加減勝てとか
日本人ドライバーにも1度くらいF1チャンピオンなってもいいだろうとな
日本人もF1で活躍するのに
時間かかりすぎてるからなぁ
角田でそれをしっかりくつがえしてほしい
ヨーロッパのメディアも日本人ドライバーにはいい加減結果残せ
走ってるだけじゃだめだ
のような
日本語訳だがちょっと
目立つよ
モナコや中盤以降でほんと
結果表彰台くらい2度か3度のって
ちょっと見返すのは必要だろう

349:音速の名無しさん
21/05/17 12:53:44.57 AgxqdAt+0.net
ロス・ブラウンに見限られたw

350:音速の名無しさん
21/05/17 12:55:09.05 jWnqttaM0.net
俺は彼女と上司と強化選手だったが角田の事はよくわからない

351:音速の名無しさん
21/05/17 12:55:15.30 JWqkWJIN0.net
>>342
まぁ角田の将来はレッドブル自体が
握ってると本人は自覚すべきと
ヨーロッパのメディアも確かだと思う

カムイの頃までスポンサーが大事だったが最近ほんと自動車メーカーやレッドブルなどの育成が大事だと思う

352:音速の名無しさん
21/05/17 12:56:15.97 JWqkWJIN0.net
>>345
ロスブラウンもちょっとフォローはしてたよ

353:音速の名無しさん
21/05/17 12:56:24.30 uPOzg5AX0.net
デーモン昼にもバカにされとる

354:音速の名無しさん
21/05/17 12:59:00.69 E0LI7H1q0.net
まぁ見限っちゃいないだろ
日本市場は結構あるんだし
「ヤベェ、調子に乗って持ち上げ過ぎた」とは思ってるだろうけどw

355:音速の名無しさん
21/05/17 13:00:15.94 6aMWzUje0.net
>>345
お前名前もわざわざコピペしたのかwww
ロスブラウンぐらい覚えろよwww

356:音速の名無しさん
21/05/17 13:01:20.51 qC2px9720.net
ロスブラウンといえば、アロウズA10

357:音速の名無しさん
21/05/17 13:04:01.80 XJrDJ6cW0.net
俺も強化人間だけどセクターベストつないだら上司より早いよ

358:音速の名無しさん
21/05/17 13:06:40.25 DdCd4ugx0.net
>>339
コレもみな、サー・ハミルトン様の御かげだろw

359:音速の名無しさん
21/05/17 13:13:48.97 JWqkWJIN0.net
>>350
そうだよな
ヨーロッパ人も日本人ドライバーが久しぶりに参戦したら色々言う時代になったわ
ここまでネット社会になったからかな?
角田もこれからはいい意味で言われるようになってほしいまだ間に合うよ
角田についてまだ少し非難するイギリス人やヨーロッパ人いるのは
それは日本人活躍しても
いい時代もきてると思うし
角田もカムイや琢磨のデビュー当時より
断然待遇いいのはわかるしだな
でそりゃ少しは差別的な態度もあるのかもなぁ完全にはなくなってないしな
しかし少しずつ人種差別は角田活躍させてなくしてもらいたいわ

360:音速の名無しさん
21/05/17 13:16:56.84 mfeJWwb60.net
レースがないと荒廃したスレになるな

361:音速の名無しさん
21/05/17 13:45:58.75 lGex9LX60.net
ポイント獲れるマシンに乗ってるのにポイント獲れないから悪いんだよ
予選悪くても決勝でキッチリポイント拾ってればこんなに悪評叩かれない
イモラのスピンで数ポイント失った代償は大きかった
こういうときは女でも抱いてストレス逃がせれば良いのだけど

362:音速の名無しさん
21/05/17 13:55:05.35 tq5FIrX/0.net
まぁ角田を叩いてるのは
日本人だけと言うのは違うってこったね。
それほどの暴言だったよ。
アロンソのGP2エンジン!レベルの。

363:音速の名無しさん
21/05/17 13:56:53.72 tq5FIrX/0.net
まず、ガスリーの近くで結果を残し続けることだね。
まだ慣れていないのは明らかだから
伸び代は十分にあると思うよ。

364:音速の名無しさん
21/05/17 14:00:50.29 lGex9LX60.net
ガスリーなんて中の中くらいのドライバーなのにな
スーパーフォーミュラでKCMGの可夢偉に半周以上大差つけられてたし

365:音速の名無しさん
21/05/17 14:16:57.94 JWqkWJIN0.net
>>354
ハミルトン以外も特に
スポーツ。エンタメ業界で
黒人は活躍しててもまだ差別行為や
発言があって言い出した
でその後アジア系の人間が
アジア人は
レースで遅いとか小さくて弱いとかでプロスポーツじゃ客呼べないとかチャンスを与えられずF1で走っても
遅いとこばかりみせられて
待遇悪かったし映画でもかっこ悪い役
ばかりさせられたり
いい役ろくになかった
で、近年欧米人もアジア系の人間も
増え差別行為やめていい役で仕事くれーっていうようになった、
でちょっと差別もやめましょうとなった矢先角田のああいう発言を
やり玉にあげてきてまだ少し差別も
残っているのかもしれない
もちろん角田も長くF1に
いるいたいというならヨーロッパで
ああいう発言一切やめましょう
それならF1で活躍もいいですよ
という感じだな

366:音速の名無しさん
21/05/17 14:17:06.44 80tf1rj/0.net
会社とかでも新人の目線で問題提起してくるのは歓迎なんだけど実績もなく暴言吐いてだけいたら周りはサポートしてくれなくなるよな、まあ親も含めた取り巻きの教育が悪いんだろう

367:音速の名無しさん
21/05/17 14:17:50.32 DSbT4ZQw0.net
強化人間流行ってんなw

368:音速の名無しさん
21/05/17 14:22:38.77 lGex9LX60.net
タイムウォッチの数字が良くないからダメ
人種だのルックスだの態度は二の次
ガスリーくらい軽く凌駕せい!

369:音速の名無しさん
21/05/17 14:38:09.06 niB1yiyf0.net
>>359
ほんそれやな
まあ二週間毎にレースウィーク来るわけで落ち着く暇もないかもね。そこまではやらかしがまだ続くかもしれんが、夏休みに入ってインターバルで落ち着いてそこから何か変われば、くらいで温かく見守ってるよ

370:音速の名無しさん
21/05/17 14:39:22.26 JWqkWJIN0.net
それに角田は走らせていると
我を忘れてしまうといったからか
ほんとに反省してんのかよ
とかいうファンもいるが
それは角田もなかなかしぶとい
性格だと思うしそんなすぐレーサーやめるとか何がなんでもF1にいようとすると思う。
カムイもどうも態度がとよく言われてたと思うが
しかし角田はカムイよりなかなかしぶとい性格だと思うしそれをいい意味で活躍出来るようになっていってほしい
日本に帰国なんてそうしないドライバーなはず

371:音速の名無しさん
21/05/17 14:40:52.68 oSHRQ98z0.net
角田って
日本語だと5ch用語とか連発しそうだよなw

372:音速の名無しさん
21/05/17 14:43:55.61 JWqkWJIN0.net
カムイも口がどうも良くないように
思われてたろうがまだちょっと角田より
なんかこう日本人的なゆるい部分あったと思う。
そこがちょっとF1で活躍出来なかった
要素だったのかもしれない

373:音速の名無しさん
21/05/17 14:46:38.64 qC2px9720.net
デイモン・ヒルとか、こういう雨後の筍コメントしてくるやつも
ある意味クソだな、言うんだったら最初に言えって話だ

374:音速の名無しさん
21/05/17 14:56:40.66 Gi7+83Pg0.net
>>360
こういう舐めた態度が角田とそっくりだな。

375:音速の名無しさん
21/05/17 15:02:32.83 JWqkWJIN0.net
>>369
まぁ最近欧米社会も
誹謗中傷
スポーツエンタメ他の世間一般職でもアジア系の人間への仕事での差別行為は
やめましょう少しずつ
活躍させましょうと欧米の情勢
になってきたのだが角田がちょっと発言を誤ったためにそこでちょっと差別的行為含めてかなりうるさく言ってきてる
のしれないな

376:音速の名無しさん
21/05/17 15:03:22.36 lGex9LX60.net
マルコさんどうするんだろうな
あと何戦くらいで見切るんだろうか

377:音速の名無しさん
21/05/17 15:07:59.42 DDv/zRaK0.net
>>372
モナコでも失敗したら黄色信号だね

378:音速の名無しさん
21/05/17 15:15:42.43 JWqkWJIN0.net
>>372
あの人極力角田を見限る事しない
よほどでないとな
ほんとマルコさんやレッドブルは
角田を日本人初のF1チャンピオンにするという事にF1でも新しい事をしたい人企業だろう
昔も日本人ドライバーには
レッドブルは注目はしてた
琢磨もトロロッソ
でテストしカムイにも彼はいいのではないか?とレッドブルのドライバーにと
候補にはあげていた
佐藤は年齢がネックだったし
カムイは候補にあげた後
やや失速し
2人共そのシートを
手に入れられなかった
彼らをF1チームで起用出来ず
活躍させられなかった
だから今角田に彼らはかけている
レッドブルやマルコさんもどうか角田を
見限らずレッドブルが日本人初の
F1チャンピオン出すという目標は
どうか投げ出さないでほしい

379:音速の名無しさん
21/05/17 15:15:57.42 1fHUCk7Q0.net
逆にモナコでラッキーでもいいからガスリーを予選で上回り決勝も完走できれば
持ち直すかも

380:音速の名無しさん
21/05/17 15:18:58.80 JWqkWJIN0.net
で、後日本人のF1ファンが
日本人ドライバーについて
アイツF1で活躍しないとか
解雇だなとか誰々とかわれと
自国選手にこんな事期待しすぎだろう
これはほんと日本の


381:レースやスポーツの世界でも良くないわほんと



382:音速の名無しさん
21/05/17 15:21:22.03 lGex9LX60.net
モナコで予選上位は現状の実力的にまずありえない
ガスリー付近は確実にムリ
ミックやラティフィに負けたら見切られてもおかしくない
今そういう状況だってのを本人もファンも理解しないと

383:音速の名無しさん
21/05/17 15:27:11.19 a9pIUuvK0.net
>>376
角田くんへの逆風は
成績や能力の問題よりも
「言葉遣いや態度」に対する失望から来ている
新人だから成績を残すのが困難ないま、これを理解しないと角田くんの未来は無い

384:音速の名無しさん
21/05/17 15:32:10.38 lGex9LX60.net
ハミルトン>マックス>>>>>>ペレス≒可夢偉>ガスリー>角田

385:音速の名無しさん
21/05/17 15:33:10.88 rUnaFtHS0.net
マルコの我慢も最大限夏休みまでだろ

386:音速の名無しさん
21/05/17 15:39:42.48 JWqkWJIN0.net
>>380
だからわざわざ
そういうの言わんでいいっての
マルコさん角田にそこまでとがめないだろう
角田には時間かかるの覚悟で起用したんだ

387:音速の名無しさん
21/05/17 15:44:33.15 Ke0eIAqf0.net
角田はまだF1初心者で4戦しかしてないから、結果に関してはまだ今からだと言える。
でも、汚い言葉で無線でキレたりチーム批判したりは、それ以前の問題。
まだ20歳、じゃなくて、もう成人なのに公の場所で恥ずかい、になる。

388:音速の名無しさん
21/05/17 15:50:24.85 j4WXyjH10.net
角田より一言
舐めんな!最高位9位だ!2点だ!

389:音速の名無しさん
21/05/17 15:52:19.35 ySVpiEW+0.net
>>377
それ
角田の経験的に市街地コースは得意ではない
アンダー傾向のタウリはトリッキーなコースは苦手
多分ミックの方が断然速いぞ
週末はマゼピンラティフィーとの争いなのは確実だぞ

390:音速の名無しさん
21/05/17 15:54:08.29 V86y/s+r0.net
「忘れられた存在となるかも…」
F1ルーキー角田裕毅の窮状を海外メディアが指摘。与えられた“猶予期間”は…
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

391:音速の名無しさん
21/05/17 15:54:09.29 ySVpiEW+0.net
>>380
まあそうだろうな
ジュニアも有望なのがたくさんいるし、甘い世界じゃない

392:音速の名無しさん
21/05/17 16:03:25.71 JWqkWJIN0.net
>>385
それなシートとは関係ないだろ
まぁ発言や態度くいあらためないと
これまでの日本人ドライバーみたいに
活躍出来ずに終わるということだ
角田もそこはしっかりくいあらためる
のみだ

393:音速の名無しさん
21/05/17 16:05:30.54 JWqkWJIN0.net
>>386そういうのが上がる前に
しっかり角田はアルファタウリで
結果を残しレッドブルにいくように
すべきなんだ
ベッテルやフェルスタッペンも
そうしていった

394:音速の名無しさん
21/05/17 16:05:31.50 jWnqttaM0.net
発言を改めるよりも、今の独舌のままポールでも取ってぶっちぎりで勝つ方が、
周囲の批判をねじ伏せられると思うけど

395:音速の名無しさん
21/05/17 16:06:23.87 2ycbXlql0.net
毎日30-50レスする奴がいるが
熱狂的ファン? 関係者?

396:音速の名無しさん
21/05/17 16:08:52.26 ySVpiEW+0.net
>>389
下位カテゴリーならそれでも良さそう
ただF1はマシン差があるし、広告塔の役割もあったりして品行方正が求められる

397:音速の名無しさん
21/05/17 16:09:56.93 JWqkWJIN0.net
>>378
だからそれは十分わかってるって
だから角田も活躍して周りを黙らせなければいかん
で377や384のような日本人に期待したがらないようなコメントのがいるだろう
活躍してほしいかほしくないのかわからん書き方だが
何か日本人F1ファンはほんと日本人ドライバーに対して活躍いやがりがちだよな?

398:音速の名無しさん
21/05/17 16:09:57.17 ySVpiEW+0.net
>>390
そいつは有名連投ガイジ



399:ウっくりNGが推奨



400:音速の名無しさん
21/05/17 16:10:26.03 gf3bw7r50.net
>>13
これ。
あの世とか魂とか、宗教関係は完全否定する俺だけど
仏教だけは道徳や自制心を養うのに役立つと感じて
仏教の本だけは読んで物事の考え方を学んだ。
それによって修正や形成された自分の考えは真っすぐで
どのような困難な時も自分を見失うことなく
最善の解決策を考える。決してネガティブにはならない。
これが無ければ今、自分がこの世に存在していることはない。
角田が若いというが、自分がそのような考えを仏教から会得したのは
角田と同世代の時だ。
どのような理不尽で困難な状況に置かれようと、それを第三者に不満を言ったり
愚痴ったりしたことはない。
角田に対しての若気の至りなどという評価は、甘え以外の何物でもない。
成人した人間が、やっていい事、悪い事の区別もつかずに
感情に支配されて関係者に対する恩を忘れ、間違った形で
感情を爆発させるのは愚かで見苦しい事この上ない。

401:音速の名無しさん
21/05/17 16:14:07.81 mv2kL0h20.net
今の悪態のまま優勝でもしたらさらに叩かれることになるぜ
ヨーロッパでは、アジア人はよそ者扱い
存在自体がうざいと思う地元人は沢山いる
ちょうど日本で実力あっても悪態で叩かれまくった横綱朝青龍や白鴎と同じようにな
悪態は実力では消すことはできないんだよ

402:音速の名無しさん
21/05/17 16:19:58.85 gf3bw7r50.net
自分如きが、世界の頂点で戦うレベルの人間に物申すのは
おこがましい事だが、彼には期待していたからこそ失望は非常に大きい。
デイモン・ヒルも言っているように、角田が学ばなくてはいけないのは
ドライビングテクニックだけではない。それより先に今の自分の心構えを
改め速やかに修正する事ができなければ、将来の道は非常に厳しいものと
なるのは明白だ。

403:音速の名無しさん
21/05/17 16:21:31.51 JWqkWJIN0.net
>>395もし日本人がF1で活躍して
言われたとしてもそれはもう
角田や日本人の関係者も
悔しいんだろ?くらいしか思わんよ
今はアジア人が欧米のスポーツエンタメの社会で活躍出来ないさせてもらえてないから
差別行為やめましょう仕事下さい
いい続けてるんだよ

404:音速の名無しさん
21/05/17 16:21:37.61 mv2kL0h20.net
彼の周りにいる日本人達の品位の低さが
手に取るようにわからなくもない気がしなくもない。どっちやねん

405:音速の名無しさん
21/05/17 16:25:40.90 k0sjuov00.net
まだ、態度を直せと言われているうちが華だな
そのうち誰も関心がなくなるのが一番怖い
ロスブラウンは賢いから素早く掌を返したのはさすがだ
今の角田みたいな精神に異常のありそうなドライバーを支持すると、自分を支持する企業やエグゼクティブからの印象が悪いのを察しているからだよ
ガイジ扱いからの脱却が角田の最優先事項だ

406:音速の名無しさん
21/05/17 16:27:01.79 AHIFJDvg0.net
明らかにヤベー奴がいるな
角田の擁護者ってこんなのばっかり?

407:音速の名無しさん
21/05/17 16:27:23.15 u6JC6hn70.net
角田若いといってもノリスと一応タメでしょ、れべるが違い過ぎるよ

408:音速の名無しさん
21/05/17 16:29:09.30 gMa9pIL70.net
>>397
> もし日本人がF1で活躍して
現に活躍していないから
その「もし」は根本的に的外れ

409:音速の名無しさん
21/05/17 16:32:52.23 JWqkWJIN0.net
まぁロスブラウンや
デイモンヒルやバトンも初戦角田賞賛したのも本当ならF1の運営側や
F1のヨーロッパのご意見番も
角田の走る時になればこれ以上日本人ドライバーは
走ってるだけではなくもうF1で
活躍出来ずにいて失敗する
なよと思っていると思う
でないと初戦でああ言わない

410:音速の名無しさん
21/05/17 1


411:6:32:53.19 ID:3lM3/BnZ0.net



412:音速の名無しさん
21/05/17 16:36:04.64 gf3bw7r50.net
>>399
ロスブラウンの自らに対する評価の低下を最小限にとどめながらの
掌の返しようは、流石としか言いようがなかったね。
(ずる)賢さや物事に対する対応能力が全く違う。
年齢は違えど、角田とロスブラウン。同じ人間でもこうも違うんだよな。

413:音速の名無しさん
21/05/17 16:37:01.90 REP61+hY0.net
FIAのベストルーキー賞取ってんだから実力は疑いもなくあるだろ。
単純に開幕戦で良すぎたからハードル上がりすぎただけ
所詮は1年目の新人

414:音速の名無しさん
21/05/17 16:38:49.21 d5109mlL0.net
どうせここも日本人嫌いの和歌山の在日がipをいくつも使って暴れているんでしょ
MotoGPスレでもIpを調べたら、ブログの主と一致したらしくて顔までばれてるらしい

415:音速の名無しさん
21/05/17 16:39:09.74 OVK00PYJ0.net
フェルスタッペンデビュー年前半成績 トロロッソ現アルファタウリ
リタイヤ、7位、17位、リタイヤ、11位、リタイヤ、15位、8位、リタイヤ
角田 アルフアタウリ
9位、12位、15位、リタイヤ
フェルスタッペンより上をみんな期待してるんだな?

416:音速の名無しさん
21/05/17 16:40:25.72 gMa9pIL70.net
>>408
いいや
そんなのは二の次
先ずは、まともな言葉遣いをしてくれるだけでいいよw

417:音速の名無しさん
21/05/17 16:40:44.66 XJrDJ6cW0.net
モナコはガスリーに1.5秒ぐらい離されると思う
無理するとクラッシュ

418:音速の名無しさん
21/05/17 16:42:46.18 k0sjuov00.net
>>409
言葉もだが何を置いても先ず、キレるのだけはやめて欲しい
走りにも良くないから

419:音速の名無しさん
21/05/17 16:44:15.49 NxhHEv1/0.net
一応あのカジキですら、雨のモナコで入賞してるからな

420:音速の名無しさん
21/05/17 16:48:17.02 /CsJRgXf0.net
>>410
前回のモナコQ2でトップと15位の差が1.5なのに?

421:音速の名無しさん
21/05/17 16:52:50.35 JDJl6GyM0.net
>>332
常時罵声発してたら、無線のやり取りでも罵声混じるの当たり前じゃん
今は無線も公開されるから、まともなやり取り出来ない奴は今のF1ドライバーとしての適正無いってことだよ

422:音速の名無しさん
21/05/17 16:57:29.96 AAIuz8ge0.net
>>332
てことは、謝罪意味無かったね

423:音速の名無しさん
21/05/17 16:57:41.16 XJrDJ6cW0.net
>>413
マゼピンと最下位争い

424:音速の名無しさん
21/05/17 16:59:21.34 K+ZWlHRt0.net
>>408
当時のトロロッソなんて、ゴミチームみたいな認識だったけど
子タッペンのデビューイヤーって、そんなもんだったのか。
ちょっくら、年間を通しての成績を調べてみよう。
ちなみに今のところの俺的評価
子タッペン>>>【絶対に越えられない壁】>>>ガスリー>>角田
ついでに
ハミルトン<>子タッペン>>【絶対に越えられない壁】>>ボッタス>>>>>ペレス
ペレス<>ガスリー

425:音速の名無しさん
21/05/17 16:59:57.50 AAIuz8ge0.net
>>390
5回以上連投する奴はほぼ基地外

426:音速の名無しさん
21/05/17 17:03:05.87 nMamHNyU0.net
ストレス発散の捌け口にされるレースエンジニアへの思いやりがない。
批判されて変わるかと思いきや変わるつもりは全くないようだ。

427:音速の名無しさん
21/05/17 17:07:50.92 K+ZWlHRt0.net
>>332
完全にガイジやん・・・(-_-;)

428:音速の名無しさん
21/05/17 17:10:00.01 OVK00PYJ0.net
>>417
去年はメルセデスが速すぎて腕の差が分からなかったが、今期のオンボード見たら
一発の速さならハミルトン=ボッタス=フェルスタッペンは拮抗してるのが良く分かるよ
コーナーを一番ワイドに使うのがボッタス、次がフェルスタッペン、ナローに使うのがハミルトン
ターンインの速さはタッペン>ハミ>ボッタスの順
コーナリングスピードは圧倒的にハミが速くてタッペンボッタスが同じくらい
一番早くアクセルオンしてトラクション利かせてコーナリングするのがボッタス
出口で挙動乱して修正が一番多いのがタッペン、タイヤに優しいハミ
天才はタッペンではなくハミルトンだったが俺の結論かな

429:音速の名無しさん
21/05/17 17:13:33.22 1XmzDiY30.net
ハミルトンが天才なのは間違いないが、クルマが違うから較べても意味ないだろ

430:音速の名無しさん
21/05/17 17:14:28.00 OVK00PYJ0.net
角田はイモラのクラッシュ以降全然100%の走りが出来てないので保留中
マシンに問題あるのかセッティングの問題なのかは分からんけど

431:音速の名無しさん
21/05/17 17:15:43.05 fG1wcawS0.net
即ばれしないように、これから無線は全部日本語でって言っても忘れるなら意味ないか。

432:音速の名無しさん
21/05/17 17:23:39.22 K+ZWlHRt0.net
>>421
ハミルトンも流石にピークを過ぎてるからね。
今がピークのボッタスと同等とは思わないよ。
コースによってはボッタスの方が強いけど、基本的に
一発でボッタスがハミルトンと同等程度だとしても
レースになったらボッタスはハミルトンには到底敵わない。
ハミルトンがリミッターを解除した時の速さは半端ないからね。
ハミルトンと子タッペンを比べたら、0.2~0.5枚くらいハミルトンの方が上。
>>417は表現するのが上手くできなかったけど
俺も結論は同じ。ハミルトンを上回る天才は存在しない。
これはハミルトンのデビューイヤーから変わらない俺の中の定理。

433:音速の名無しさん
21/05/17 17:24:55.03 OVK00PYJ0.net
走り方の違いでタイヤの持ちが全然違うから予選はいい勝負出来ても
レースでタッペンとボッタスがハミルトンに勝つのはかなり厳しいだろうね

434:音速の名無しさん
21/05/17 17:25:58.62 OVK00PYJ0.net
>>425
見る目あるわ

435:音速の名無しさん
21/05/17 17:52:23.74 JsZD3Pb30.net
どうせP1で車ぶっ壊して金曜は走れずP3でも車決まらずQ1落ち決勝クラッシュだろな

436:音速の名無しさん
21/05/17 18:27:26.86 oLUKECyl0.net
>>421
ハミルトンが強めのオーバーステアでリアが軽いレッドブルマシンに乗ったら今みたいに速さとタイヤへの優しさを両立した走り出来ないからフェルスタッペンに負けるよ
あと挙動を乱して修正が多いとフェルスタッペンがミスしてるような言い方をしてるけどそれはフェルスタッペンが意図的にリアを滑らせて走ってるからだよ
これまでレッドブルは毎年パワーが劣っておりそんなマシンでメルセデスに対抗するにはコーナーを速く走るしかなかった
曲がりくねったコーナーはリアを滑らせて走るのが一番速い(滑らせるからタイヤには優しくない)からレッドブルはリアが軽いオーバーステアマシンを毎年作っている
それでフェルスタッペンは意図的にリアを滑らせてステアリング裁きとアクセルワークでコントロールして走っている
フェルスタッペンと同じことをやってたのがベネトン&シューマッハでそれが当時非力なV8マシンでV10マシンに対抗出来た理由
シューマッハはあまりにもリアのグリップが無い時はリアが滑り始める前にあらかじめカウンター当ててリアを滑らせないようにして走ることもあったと一緒に走ったドライバーが語ってた
パワーがあるF1マシンでこんなドライビングを当たり前のように出来て尚且つ速く走れるのは絶対的なリアコントロール能力を持つフェルスタッペンとシューマッハくらい
ハミルトンの限界値は間違いなくフェルスタッペンより低い

437:音速の名無しさん
21/05/17 18:27:57.73 yyDxvsGJ0.net
将来のチャンピョン、みな期待してるぞ

438:音速の名無しさん
21/05/17 18:30:01.66 SZWju1SO0.net
>>416
19ほどタイム差ないからガスリーがトップタイム出さないと無理だぞ。

439:音速の名無しさん
21/05/17 18:30:06.17 5lIlV3e00.net
モナコの予選Q1落ちは規定路線でしょうね。問題はまた壊してマゼピンの後ろからのスタートになるかどうかだよ。

440:音速の名無しさん
21/05/17 18:36:04.65 BDhwzZ2s0.net
デーモンヒルにも批判されてる

針のむしろだなww

441:音速の名無しさん
21/05/17 18:38:37.65 1i/A81Zl0.net
>>332
琢磨「ゆうきさあ....常に紳士の先輩の俺を見習えよ」

442:音速の名無しさん
21/05/17 18:39:38.33 1i/A81Zl0.net
APEXやってる時の角田見てみたい
凄いんだろうなあww

443:音速の名無しさん
21/05/17 18:40:34.98 JWqkWJIN0.net
>>428だから何で日本人ドライバーに
対してそういうことを期待してるような
事を言うかね?
ほどがあるだろ
クラッシュやらなんたら言うとはな
でちょっと同じレーサー、アスリートとして角田とは関係はある事だと思うのだがラリーの勝田、彼にもなんとレッドブルのサポートがつくとの事のようだ
レッドブルというのはレッドブル主催の世界大会でも日本人選手をよくサポートし活躍させてくれるので
F1でもマルコさんやレッドブル自体も
どうか角田をちょっとこうヨーロッパの
メディアが角田の事なんと言おうが
開幕前の発言通りに一切ブレずに角田をいつかはF1チャンピオンにしてほしい

444:音速の名無しさん
21/05/17 18:42:20.30 xWuhylTF0.net
海外じゃこれくらいは当たり前的な事言ってた奴らはもう出て来ないのか

445:音速の名無しさん
21/05/17 18:44:33.14 OVK00PYJ0.net
>>429
去年迄なら同意だけど、騙されたと思って今期のハミルトンのオンボード見てみ
去年迄とは異次元の速さで限界まで攻めてコーナー廻ってるから
ハミルトンが今期は楽しいって言ってるのは本音だな

446:音速の名無しさん
21/05/17 18:47:33.84 quus+iaM0.net
F1をドライブするのに比べたら、文句を言いたいときに無線のボタンを押さないのなんて
果てしなく楽なことに思えるが... そうもいかないらしいのが興味深い。
そういえば悟さんにシケインの抜け方を評価されたのではなかったのか。それをモナコでも
発揮できれば... できる可能性もなくはない.... まちょと覚悟はしておくか

447:音速の名無しさん
21/05/17 18:54:18.47 OVK00PYJ0.net
今期のハミルトンはアクセルとブレーキを同時に使ってるらしいぞ
オンボードじゃそれは分からんけどコーナー異次元に速い理由の一端かも

448:音速の名無しさん
21/05/17 18:55:07.65 bT3KqL+E0.net
でもここまではマエふりでモナコでキレッキレの走りを見せるかもよ

449:音速の名無しさん
21/05/17 19:15:54.34 7AsuwFFc0.net
>>441
何かの間違いでそれ期待
でもここまでの流れで大きく期待しすぎないように応援することが精神的によいと理解した

450:音速の名無しさん
21/05/17 19:24:20.73 uHAuRTzE0.net
可夢偉もフル参戦初年度はバレンシアまで箸にも棒にも掛からなかった。
角田もモナコで今シーズン最高のマニューバ魅せてくれ!

451:音速の名無しさん
21/05/17 19:27:45.41 JsSYxC/N0.net
火病っぽいよな

452:音速の名無しさん
21/05/17 19:27:50.95 +o7PvydV0.net
夏休み前にガスリーの側を走れるところを見せとかないとヤバいことになりそう

453:音速の名無しさん
21/05/17 19:33:47.58 d5109mlL0.net
>>440
そんなテクニックなど使ってるドライバーも他にも居るだろう
左足ブレーキングはラリーでは20年以上前からターボ車の常識

454:音速の名無しさん
21/05/17 19:36:13.57 JWqkWJIN0.net
>>445
夏休み前夏休み前って
いちいちくぎらんでいいわ
レッドブルも角田には長い目で
計画立ててるんだ
過去に解雇されたレッドブルドライバーだったドライバーとはまた事情は違う

455:音速の名無しさん
21/05/17 19:41:45.98 y6R5gyKf0.net
ホンダとともに角田も終了という佐藤と同じ結果になるのが最良だろ

456:音速の名無しさん
21/05/17 19:43:37.09 uHAuRTzE0.net
>>447
バカボケ君は角田がこのままガスリーに負けっぱなしでも来年のシート確約されてると考えてるの?
そんなに甘くない世界だという事は可夢偉が表彰台獲っても翌年のシート無かった時に学んでないのか?
夏休み前に結果出さないとヨーロッパのメディアからも標的にされるのは当然だろ。

457:音速の名無しさん
21/05/17 19:50:53.64 d5109mlL0.net
逆にガスリーの方が4年目だし表彰台に登れないとやばいと思う
角田は育成がスタートしたばかりだから、育成でも無い可夢偉とは違う

458:音速の名無しさん
21/05/17 19:58:27.29 BmN/3qpT0.net
日本人なら恥ずかしいけど、半島人と考えると納得やな。

459:音速の名無しさん
21/05/17 19:59:18.60 ySVpiEW+0.net
メディアは散々持ち上げて落とすのが仕事だからな
角田はネタ持ちでいじりやすいんだよ
テスト初戦活躍、久々の日本人、短小、ガキ、火病と持ちネタが沢山ありすぎる
マゼピンより多い

460:音速の名無しさん
21/05/17 20:01:11.24 ySVpiEW+0.net
ある意味、F1界が角田に振り回されてる
ロスブラウンまでコメントするぐらいになw

461:音速の名無しさん
21/05/17 20:01:12.24 JDJl6GyM0.net
>>447
お前、何時に寝るの?

462:音速の名無しさん
21/05/17 20:04:52.94 lGex9LX60.net
可夢偉はF1で化けた
F1とかWECだと速い特殊なドライバー
GP2とかSFとかFEだと普通以下
だからインディ行けばすごく活躍しそう

463:音速の名無しさん
21/05/17 20:05:09.24 ySVpiEW+0.net
俺はF1をプロレスと同じ興行として見てるから、角田みたいなキャラの立った人間は必要だと思う
可もなく不可もなくなヒュルケンベルグなんて消えて当然

464:音速の名無しさん
21/05/17 20:11:43.33 9nvtr9M+0.net
レッドブルはもともとタイ発祥だからな、アルボンにせよ角田にせよアジア人を活躍させたいってのはあるのかもな

465:音速の名無しさん
21/05/17 20:13:57.22 avGNURNX0.net
俺も正直、新人で近年ここまで叩かれた選手見た事ないんで困惑してる
まさかこんなに火が付くとはなあ
来年まではシートは絶対安泰だと思ってたけど、正直早めに評価を上げる結果が必要かもしれない
いくらハートレーとは年齢も条件も違うとはいえ
メディアがうるさくなると外野の声に反応してすぐに方針変えるRB首脳はまったく信用できないからな
次のモナコで見返すまではいかなくてもF1でこの先もやれるというとこは見せる必要があると思う
>前トロロッソ・ホンダのハートレー激白
>URLリンク(f1express.cnc.ne.jp)
>第6戦モナコで解雇の動き感じた

466:音速の名無しさん
21/05/17 20:14:58.25 OVK00PYJ0.net
>>446
タッペンは一切使ってないぞ

467:音速の名無しさん
21/05/17 20:16:30.06 avGNURNX0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「忘れられた存在となるかも…」 F1ルーキー角田裕毅の窮状を海外メディアが指摘。
与えられた“猶予期間”は…

468:音速の名無しさん
21/05/17 20:16:31.37 yClLYd170.net
>>453
嫌いな角田の為に働きもせず一日中5chで書いてるんだぞ
リアルを犠牲にしてまで気にかけるお前が一番角田に振り回されるかもなwww

469:音速の名無しさん
21/05/17 20:19:50.98 XHZMNRsV0.net
>>458
ハートレーほどじゃないけどジョビの1年目は結構叩かれてて次の年乗れないだろって言われてたよ
それでもジョビは予選でたまに輝いてたけど角田くんはそれすらないのがしんどいですな
せめてハース乗ってりゃこんなもんかーで終わってたんだけど中途半端にポイント獲れる車に乗ってるから余計にね…

470:音速の名無しさん
21/05/17 20:19:52.32 JWqkWJIN0.net
>>449カムイも3年は走ってたろう
1年F1走れずまた、1年走ってたはず
で今みたいにヨーロッパやアメリカで日本人やアジア系の人間が
スポーツエンタメの世界で
弱い役回りかっこ悪い事ばかりさせないで仕事させて下さいと差別やめてくれと抗議しまくる少し前だった
はず。
角田もヨーロッパのメディアに
まぁ日本人ドライバーは何か言い何か
レースであれば皮肉もまだ今の人種差別のうるさい時代にも少し言われる事もあるだろうがそこはレッドブルやマルコさんが
なんとか方向変える事なく角田をどうか
F1チャンピオンにしてほしいと思う
他の競技やカテゴリーでもレッドブルは
日本人をサポートしてくれ
レッドブル主催各世界大会でも日本人
よく活躍したりしてるのもあるし
どうか角田を見限らずレッドブルも日本人初のF1チャンピオンにしてほしい
って思いたい
夏休み前でマルコさんも見限るとは思えん角田もそこまで年ではないんだ

471:音速の名無しさん
21/05/17 20:28:29.38 JWqkWJIN0.net
>>456
プロスポーツ自体
ちょっとこうチーム同士や
プロスポーツには
今はこの選手を活躍させたい
だからこの選手にかっこ悪いマネさせるなよとかこの選手のジャマするような
事やめてくれよとか結構やりとりしてると思うけどな
むしろプロスポーツ興行だからこそ
している事もある
こんなプレー、こんな走り見せファンを
楽しませるという事でだよ

472:音速の名無しさん
21/05/17 20:29:19.70 j4WXyjH10.net
レッドブルはセカンドには超冷酷。
みんな見てたろうにw
角田だけ特別とかないないw

473:音速の名無しさん
21/05/17 20:29:58.49 XJRSkidp0.net
>>458
いや新人だから叩かれるんだよ
1年目のルーキーが何も結果出せてないのに
チームに暴言吐いてマシンのせいにして
いったい世界のどこにこんな人間がいるんだよ
真面目に犯罪者に等しいと思うよこの行動は

474:音速の名無しさん
21/05/17 20:34:47.40 JWqkWJIN0.net
>>645ないない
じゃねんだよ
日本人ファンが言わなくていい事だよ
まぁレッドブル案外日本人を極力
起用したいと思ってた方だしな
琢磨をトロロッソでテストさせたり
カムイもザウバーにいた時カムイに
熱心に注目してた時あった

475:音速の名無しさん
21/05/17 20:36:02.58 gaRbYIkS0.net
>>450
タウリの立ち位置で3年連続ポディウムって凄いね!是非達成して欲しいね!

476:音速の名無しさん
21/05/17 20:40:58.05 Tr7o4MFS0.net
>>464
角田が活躍して喜ぶのって日本人だけなんだよな。
バカボケ君は否定するだろうが悲しい事に現実なんだ。
ホンダが撤退して尚角田がF1に留まるには相応の活躍しないと無理。
レッドブルが日本で爆発的に売れても無理。

477:音速の名無しさん
21/05/17 20:42:46.43 bT3KqL+E0.net
>>442
予選でミックに負けるとかが現実かもね

478:音速の名無しさん
21/05/17 20:44:07.24 avGNURNX0.net
口の悪さについてはマルコもトストも一切何も言ってないからいいんだよ
外野が騒いでるだけでそんなもんどうでも良い
ただ、いつまでもグリップがないだのなぜ遅いのか分からないだの言ってる場合ではない
正直弱アンダーがどうのとか車に文句つけるレベルに達してない
タイヤのことも理解できてないしセットアップの仕方、レースの組み立て
適応しなければならないことは山ほどある
確かに今季はテストが少なくベテランでさえアジャストするのが難しいが
ここまで立場か悪化した以上一刻も速くF1に適応できなければいくらホンダの庇護があるとはいえマルコが見放す可能性もある
マルコが一度ダメ評価だしたら信頼取り戻すのは相当厳しいしティクトゥムみたいに簡単に切られこともあるからな

479:音速の名無しさん
21/05/17 20:46:25.51 K+ZWlHRt0.net
>>429
ハミルトンのことナメ過ぎ
最近F1を見始めたニワカかよ
フェルスタッペンに出来る事なんて、ハミルトンは普通にやってのけるよ

480:音速の名無しさん
21/05/17 20:47:22.13 gx9VaF5y0.net
ツノダの問題は口の悪さじゃない
チーム批判してチームと共闘できない人間性の問題

481:音速の名無しさん
21/05/17 20:49:24.94 1i/A81Zl0.net
>>440
速い人はそれ普通のことだぞ
グランツーリスモ上位1%の俺もやる
アロンソさんもGRスープラ試乗した富士でやってたわ

482:音速の名無しさん
21/05/17 21:02:26.50 avGNURNX0.net
いや、何も言わないやつよりはよっぽど良いよ
日本人は往々にして思っていても言葉に出すのが下手な奴が多い
車がおかしいと思ったらそれは言うべきことだ
ただメディア通して言う必要はなかった
もしかしたらDAZNのアンバサダーになった事も悪影響なのかもな
ろくにマシンの事も分かってないのに斜め上の理解で間違った方向に行ってるのかもな
彼も面白おかしく取り上げるメディアには懲りただろう
スタッフとの仲


483:が悪化したという話も聞こえてこない とにかく今は一日も速く適応することだろう 車が曲がらないだのはきちんとタイヤとコースを理解し操れるようになってからの話だろう



484:音速の名無しさん
21/05/17 21:05:03.24 JWqkWJIN0.net
>>469
日本人だけか
まぁそれあってもなF1の運営とかも
日本人ドライバーがあまりにも
長年走ってて未だ
F1で勝ててない久しぶりに日本人ドライバー参戦してまたF1走らせても
ずっと遅いまままた失敗させているのは
F1運営していてそうしているのはもうあまりにもみっともないだろう
で近年ひたすらかアジア系の人間が
アジア系に対する
欧米でのスポーツ、エンタメ業界での不遇な待遇で抗議しまくっている時代でちょっと1度くらいに日本人にそのうちF1
チャンピオンくらいさせるくらい
してもらわないといかんと思う

485:音速の名無しさん
21/05/17 21:06:58.43 K+ZWlHRt0.net
>>439
敢えて無線オンにしてるんでしょ
独り言じゃ気が済まないって、それ位テンパって
自制が効かない状況だから、メディアに対してまで
マシンの批判をしちゃうんだよ
ストレスが爆発で抑えられないんでしょ
弱い犬ほどよく吠えるって、例えは悪いけどそういう事だよ
プレッシャーに押し潰されて、それだけ精神力が弱いんだよ
>>438
ハミルトンから見たら、ボッタスなんて天然のポチだから
これまで何年も退屈でしょうがなかっただろうね
引退をほのめかすような発言もあったし
あれも本音だよ
もう興味が湧かないってね
楽な事してても何も楽しくないからね
今年の状況はハミルトンにとってはやりがいがあるだろうね
本当に楽しんでるのが伝わってくる

486:音速の名無しさん
21/05/17 21:11:09.29 Ha2ywzLw0.net
去年クレバーな走りを見たからここまでの空回りしてのクラッシュやらスピンにとどめの逆ギレ無線とチーム批判
同じ人間とは思えない 勝手に期待してただけだがショック大きいわ
次戦が一つの山になる気がするんで頑張ってくれとは思う

487:音速の名無しさん
21/05/17 21:13:50.44 1i/A81Zl0.net
期待するから失望するんだ
最初から期待しなけりゃいい
いい加減学べよ

488:音速の名無しさん
21/05/17 21:17:08.37 JWqkWJIN0.net
後、ホンダは撤退というのも
完全なる撤退ではないとも思うぞ
山本さんかなあの人もホンダ撤退後も
レッドブルとともに日本人ドライバーを
ヨーロッパのフォーミュラのカテゴリーに送りだしたい
ホンダはレッドブルにエンジン施設
引き渡しても
2025年以降も他の自動車メーカーに
引き渡さないのが条件らしいし
ほんとに完全撤退なら
別にレッドブルがエンジン施設他のメーカーに引き渡してもいいもんだろうが
レッドブル自体も最近否定してたしな
その後もホンダのスタッフもそこに派遣
することもあるようなことだろ

489:音速の名無しさん
21/05/17 21:19:51.47 ySVpiEW+0.net
>>461
残念だが自営だ
お前のような雇われとは違い自分の時間を自由に設定できるのだ
負け犬めw

490:音速の名無しさん
21/05/17 21:35:28.84 lGex9LX60.net
いくら新人でもウィリアムズやハースより下だと失格だよね
そんなの童貞君や処女だって理解できるわタコォ!!

491:音速の名無しさん
21/05/17 21:35:37.08 BmN/3qpT0.net
おれは無職だ!

492:音速の名無しさん
21/05/17 21:37:14.44 OfBKOSNy0.net
トンネル出口でアボーンだわ

493:音速の名無しさん
21/05/17 21:42:05.82 hFSOhUaZ0.net
美少女レーシングドライバー野田Jujuのスレで『樹液ペロペロ・・・』と書き込みしている犯罪者の他の書き込みを見たら、角田選手に関しての違法な書き込みだらけでした
>ほう、15歳の女の子のスレッドで『樹液ペロペロ・・・』ですか
>『樹液ペロペロ・・・』とはどういう意味ですか?
>
>ところで、あなたが書き込みをしているのと同じIPアドレス・同じ端末から100パーセント違法な書き込みが多数されていますが?
>URLリンク(hissi.org)
>URLリンク(hissi.org)
>URLリンク(hissi.org)

494:音速の名無しさん
21/05/17 21:44:56.08 gf3bw7r50.net
ホンダがレッドブルに譲渡するエンジン関連だけど
ホンダはいらないからレッドブルに引き取ってもらうんだからね
ホンダがF1を今季限りでやめるってのはカーボンニュートラルからくる
内燃機関、要するにガソリンエンジンは2040年までに完全に廃止するって
計画から来るものだし
今後、世界的な流れでEVまたは燃料電池カーが主流になる
その開発競争に負けたら終わりだからね
少なくとも内燃機関を主動力とする車は、今後売れなくなるから
F1だってICE使ってエネルギー回生して何たらなんてやってるのはあと
10年あるかないかでしょ
F1に参入している自動車メーカーは遊びでやっているんじゃないからね
だからメルセデスだって撤退の噂が絶えないわけだし

495:音速の名無しさん
21/05/17 21:47:52.59 jM4lLDQZ0.net
さて、角田がモナコのどこでクラッシュするか?
俺はFP1のヌーベルシケインでクラッシュすると思う。

496:音速の名無しさん
21/05/17 21:50:42.59 lGex9LX60.net
クラッシュやヒットはしないと思う
だけど予選19位と大低迷
決勝は15位完走
ガスリーは8位くらい
ラッセル10位ミック11位

497:音速の名無しさん
21/05/17 21:55:06.43 5R2cIYHm0.net
>>487
ブレーキングの天才なんだろ笑
アンダーで苦しんでるようだからタバココーか最終コーナーだろ

498:音速の名無しさん
21/05/17 22:12:12.57 Gkclh4RK0.net
>>408
それ、タッペン17歳の頃やろ

499:音速の名無しさん
21/05/17 22:12:48.03 jWnqttaM0.net
俺もシーズン前は角田がワールドタイトルを取ると思っていたが、
ロスブラウン同様、最近は評価を見直した。
今の所、角田は顔が良くて話が面白いだけなので、速さが絶対的に足りていないのでF1ではスターには慣れないような気がしてきた。
バラエティータレントとしてならば大成するだろうが、F1で名を残すならレースの結果も欲しいものだ

500:音速の名無しさん
21/05/17 22:26:47.69 flG522kF0.net
>>460
「コース外では友好的だが、コクピット内では不快な存在になり、悪態をつき、怒鳴り、チームを公然と批判する。彼は速く走れると信じているが、彼もチームも、それを明確に証明する週末を待ち望んでいる。」
複数の元F1ドライバーからも批判されてるし、今すぐ口を慎まないと不快な奴という認識が定着してしまうな
いくらホンダPUのバータードライバーでも、遅い上に嫌な奴では今季最後まで乗せて貰えんだろ

501:音速の名無しさん
21/05/17 22:29:01.80 7Qqmfh9Z0.net
なんか角田いきなり10戦目で覚醒しそうw

502:音速の名無しさん
21/05/17 22:34:45.34 bQPa9UuE0.net
ツニダwwwwwwww
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

503:音速の名無しさん
21/05/17 22:42:07.50 gf3bw7r50.net
やっべ、ホンダがカーボンニュートラルなんちゃらとか
『樹液ペロペロ・・・』って人と同じこと書いちまったよ・・・orz
つーか、野田Juju? ググってみたけど普通に可愛いね
ジョバンナ・アマティみたいに女性F1ドライバーとなったら
流石にモータースポーツに無関心な日本でもメディアが
放っておかないんじゃないの?
ホンダは角田なんかよりこっち推せよ

504:音速の名無しさん
21/05/17 22:45:07.04 B7SdHCwO0.net
>>485 読んでたら勃起しちゃった(恥)

505:音速の名無しさん
21/05/17 22:46:02.05 jP7ZXrFQ0.net
糞食いチョン

506:音速の名無しさん
21/05/17 22:46:15.10 q1EIrUPv0.net
このぐらの試練はかいくぐれるだろ
角田君は何のためにここまで上り詰めたのかな
そして今の自分はどうだ
もう一人の冷静な自分がいたとしたら今の状況をどうおもうだろうか?

507:音速の名無しさん
21/05/17 22:51:12.40 avGNURNX0.net
サッシャが実況で日本語で何ていうのか適切な言葉がないと言ってたが
角田も自分の走りを再構築する必要があると思う
慣れたやりかたを一度壊すわけでとても難しいが、初心者は先輩のやり方をまずはトレースして
その上で自分の方法を見つけていかないとなあ
角田本人も言うようにF2とF1には間に2カテゴリくらい入るくらい違うわけで
その差を埋める一番手っ取り早いやり方はまったく同じやり方をして自分とどこが違うのかを分析することだと思うんだけどね

508:音速の名無しさん
21/05/17 22:51:12.77 P5T78j4Q0.net
>>495
Jujuってなんだよ?また大坂みたいなまがい物か?と思ったら英樹の娘なのか

509:音速の名無しさん
21/05/17 22:51:47.47 UVyxTPSc0.net
>>485
もしかしてお前・・・俺のファン?

510:音速の名無しさん
21/05/17 22:55:48.84 fG1wcawS0.net
>>332
情熱を捨てれば治るのね。
ただ他にも弱点あるのか…

511:音速の名無しさん
21/05/17 22:58:28.43 gf3bw7r50.net
>>500
俺も最初はハーフのなんたらかいなと思ったんだけど
普通に黒髪の美少女だったというってか
え??
英樹って、まさかあの野田英樹の娘なの??
どうやったら、あいつからこんな娘が産まれるんだあ???
どーゆーことですかあああ???

512:音速の名無しさん
21/05/17 22:59:48.42 nR36+88J0.net
>>503
しかも女性ドライバーとして見れば、わりかし速い
そこも「なんで野田からこんなん産まれてんねん!」って感じw

513:音速の名無しさん
21/05/17 23:03:30.96 P5T78j4Q0.net
>>503
そこは岡田と勘違いしてないか

514:音速の名無しさん
21/05/17 23:11:29.65 UVyxTPSc0.net
>>487
カジノに激突

515:音速の名無しさん
21/05/17 23:13:20.54 UVyxTPSc0.net
もしくはポルティエから海へダイブ

516:音速の名無しさん
21/05/17 23:28:43.26 JpOidbXJ0.net
>>481
今コロナで自営業も大変なのに呑気に5chw

517:音速の名無しさん
21/05/17 23:50:18.24 DSbT4ZQw0.net
グランツーリスモ1%の強化選手クソワロタ

518:音速の名無しさん
21/05/18 00:13:05.67 KcTBbI/60.net
レッドブル育成でGT世界チャンピオンのイゴールブラガも
マーデンボローもグランツーリスモ上がりだぞ
おまえらグランツーリスモで速いやつ馬鹿にしすぎ

519:音速の名無しさん
21/05/18 00:16:08.08 KcTBbI/60.net
訂正イゴールブラガな

520:音速の名無しさん
21/05/18 00:16:23.10 KcTBbI/60.net
フラガ

521:音速の名無しさん
21/05/18 00:24:26.43 bjBrwxIN0.net
そんな事よりjujuちゃんのスレを頭から読んでるんだが
何だかエライ事になってるみたいだぞ?
もう角田なんてどうでもよくなった

522:音速の名無しさん
21/05/18 00:25:45.13 ZHgaYGdR0.net
琢磨のデビュー年モナコはエキシビションで貴重なクラシックロータスをクラッシュ
FPか予選かで1コーナー真っ直ぐ特攻してクラッシュ
決勝トンネルで最高速クラッシュ
琢磨に勝つのは無理

523:音速の名無しさん
21/05/18 00:29:55.16 bjBrwxIN0.net
時速240km/hって事は、秒速6600cmか
映画「秒速66センチメートル(で疾走する卵子)」

524:音速の名無しさん
21/05/18 00:31:45.22 bjBrwxIN0.net
ミスった
(映画) 秒速6666センチメートル(で疾走する卵子).mp4

525:音速の名無しさん
21/05/18 00:44:30.95 3hJyVXgH0.net
>>512
カート出身者がスポンサー獲得の一環で
グラツーやっただけだけれどな
e スポーツのほうがむしろ挙動とかないから
難しいって言っていたね
日本育ちだし注目はしている

526:音速の名無しさん
21/05/18 00:45:23.62 bjBrwxIN0.net
琢磨のモナコでのバルサン攻撃は伝説
角田ごときに出来る芸当ではない

527:音速の名無しさん
21/05/18 01:08:34.89 eNZmSha+0.net
>>513
見てきたけどキモオタロリコンスレだったわ

528:音速の名無しさん
21/05/18 02:09:06.43 mFNez0St0.net
>>446
今のF1は回生があるから意味合いが違うらしいぞ

529:音速の名無しさん
21/05/18 02:19:41.09 bjBrwxIN0.net
>>519
結局、大した実績があるわけでもなく、何だか米国でのF4シリーズ初戦を
FP1だけ走って何故か撤退?
まあオヤジがオヤジだからな メディアに酷い悪態ついたりしたらしいし
「君は可愛くて良い娘だったが、君の父上が悪いのだよ」
「生まれの不幸を呪うがいい」
ってところか?

530:音速の名無しさん
21/05/18 02:53:34.58 bjBrwxIN0.net
向こうのスレで知ったんだけど
「Tsunoda」ってのは放送禁止用語だったのかw

531:音速の名無しさん
21/05/18 03:01:29.97 fck/bJM60.net
野田jujuは新手のジュニアアイドル商法
あの細い首ではF1はおろか下位カテゴリーでも壁にぶち当たる
単なる親の金儲けに利用されているだけのロリコンホイホイ

532:音速の名無しさん
21/05/18 03:48:27.87 JR2Vo6lA0.net
俺の記憶では最もモナコの予選でパフォーマンスを見せた日本人はBARホンダの佐藤琢磨
惜しくもトンネル出口でライン取りをミスり右側の縁石に乗ってしまった事から
タイムは伸びなかったがあそこまでモナコを攻めた日本人は他に知らない
当時のBARホンダはフェラーリに次ぐNo2の優れたマシンだったが
さて角田がモナコをどこまで攻め込めるのか期待してみよう
モナコは予選が全て
ここでQ3進出を果たせばこれまでのネガティブなイメージもかなり回復出来ると思うが
どうだろうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch