角田裕毅 Part9at F1
角田裕毅 Part9 - 暇つぶし2ch412:音速の名無しさん
21/04/24 14:51:55.40 KLNUAWi10.net
ガスリーにも勝てないなんて、クビアトやアルボン格ってことになるからな
そんな屈辱は許されないし、ないと信じている

413:音速の名無しさん
21/04/24 14:56:25.37 BCugdwq70.net
コンスト3位争いが出来ると言われるほどの車に
新人が乗るなんて近年無かったことだから、ハードルは高くなる

414:音速の名無しさん
21/04/24 15:07:34.06 0Do4UFYb0.net
>>357
そもそもハミルトンと角田を比べようとしている時点で笑えるw
レベルが違いすぎるっつうのwww

415:音速の名無しさん
21/04/24 15:08:15.45 0Do4UFYb0.net
>>386
ねーよwww

416:音速の名無しさん
21/04/24 15:40:54.72 e4PYjJP+0.net
>>400
まずは予選だよ
予選が遅いと遅いドライバー確定
タッペンも初年度からサインツに勝ち越してるし

417:音速の名無しさん
21/04/24 15:50:24.34 b+VUCw7X0.net
ほんま予選なんだよなあ
遅いドライバーが棚ぼたでポイントゲットしても将来性がないんよね
決勝は経験の差で負けることはあっても予選で速さ見せつけてくれないと終わる

418:音速の名無しさん
21/04/24 15:57:23.51 FOausw1o0.net
Q1の誰も本気アタックしていない時にクラッシュするまで攻めるしかないな

419:音速の名無しさん
21/04/24 16:07:32.51 h6ak5voD0.net
おっそうだな
Q1でハミルトンあたりを抑えて2番手タイムとか出しとけば目立つし世界中で注目が集まるぞ
ただし勢い余ってQ1で自滅クラッシュとかしたら嘲笑のネタキャラに転落するから注意しないとな

420:音速の名無しさん
21/04/24 16:21:08.82 1wuad45q0.net
かなり落ち込んでたから次は慎重にいくだろ
入賞できれば御の字
ムリする必要はない

421:音速の名無しさん
21/04/24 16:27:32.54 j4jgpw+T0.net
予選でガスリーに2連敗してる角田w

422:音速の名無しさん
21/04/24 16:32:43.63 KLNUAWi10.net
大丈夫、シーズン中盤には逆転できると予想しておきますよ

423:音速の名無しさん
21/04/24 17:08:27.23 QAeh9Wuv0.net
まだデビュー2戦なのでガスリーに予選敗けは仕方ないが差が大きすぎる。
これじゃいつまでも勝てない。
イモラも得意とか言いながらFPでも離されてた。

424:音速の名無しさん
21/04/24 17:27:45.78 gYMEyCu20.net
最初からガスリーに勝つのは厳しいよ
でも通年では勝てると思うよ

425:音速の名無しさん
21/04/24 17:30:04.85 Wz5CVlU50.net
角田は毎回予選11位狙おうぜ、そして決勝は5~8位狙いだ。これを毎回できたらルーキーとしての年間ポイントすごいぞ。

426:音速の名無しさん
21/04/24 17:39:27.15 QAeh9Wuv0.net
バーレーンとイモラはむしろ角田も慣れててハンデは少ないはず。
むしろ今後の方が多難必至だからなぁ。

427:音速の名無しさん
21/04/24 17:47:24.47 F7ozKOFw0.net
お前ら何回同じ事書いてんだ
痴呆?

428:音速の名無しさん
21/04/24 17:51:57.05 2/lkX69p0.net
>>427
どうしたそんなイライラして

429:音速の名無しさん
21/04/24 18:09:49.55 RkIbnyZ00.net
ガスリー 予選2回ともQ3
角田  予選Q2敗退、予選Q1敗退
これが現実で結果がすべて
いくらQ1で2位だとかクラッシュ前のセクターはガスリーより速いと言ってもそんなもん何の意味もない
ガスリーだって無理すればもっと速いタイムをQ1で出せるかもしれないが自重してるだけかもしれないしね
ガスリー倒すとか言ってたがQ3まで行かないと勝負の舞台にさえ立てないわけでw
まずはQ3まで行ってから思いあがった目標言えよw

430:音速の名無しさん
21/04/24 18:18:15.17 6NDQChIG0.net
ガスリー決勝リタイヤ、7位
角 田 決勝 9位、12位

431:音速の名無しさん
21/04/24 18:20:03.66 4ThQzm4V0.net
どっちにしても2戦ではサンプル数が少なすぎると言うことがなぜわからないのかねぇ…。

432:音速の名無しさん
21/04/24 18:21:51.82 RkIbnyZ00.net
決勝はもらい事故や棚ぼたがあるから本当の才能は予選が速い奴という設定はどこいったんだ?
昨年F2で初年度PP取ったから角田はガスリーより速いと言ってはしゃいでたじゃん

433:音速の名無しさん
21/04/24 18:22:38.57 RkIbnyZ00.net
>>431
速い奴は最初から速いとかみんな言ってたじゃんw

434:音速の名無しさん
21/04/24 18:26:36.15 6NDQChIG0.net
>>432
Q1じゃあガスリーに負けなし
まぁ次のポルトガルで角田の速さが証明されるから見てみよう

435:音速の名無しさん
21/04/24 18:29:43.41 RkIbnyZ00.net
>>434
>Q1じゃあガスリーに負けなし
おじいちゃんボケてんの?
まさかクラッシュするまでセクタータイムはガスリーより速かった(キリッ
とか戯言を言い出すんじゃないだろうなw

436:音速の名無しさん
21/04/24 18:32:05.69 6NDQChIG0.net
>>435
節穴のお前よりずっと見る目はあるんだなこれが、レース経験もあるし

437:音速の名無しさん
21/04/24 18:36:29.98 RkIbnyZ00.net
>>436
>レース経験もあるし
嘘乙w
お前の妄想の中ではレースあるんだろうw
だいたい匿名サイトで「俺はレース経験ある」(キリ
アホとしか

438:音速の名無しさん
21/04/24 18:38:04.52 6NDQChIG0.net
>>437
まさか角田の才能認めてるトストやホーナーやカーリンさんよりお前が正しいとでも?
とんでもないアホだな小僧

439:音速の名無しさん
21/04/24 18:43:00.09 RkIbnyZ00.net
>>438
あれ?自分がレース経験あるんじゃないの?w
>>436にはトストだのホーナーだの何にも書かれてないけどww
苦し過ぎるぞwww
これだから頭の悪いやつはすぐにボロだすから嘘とかつくんじゃないぞw

440:音速の名無しさん
21/04/24 18:45:56.11 6NDQChIG0.net
>>439
レース経験、感染歴、知識、全てで俺に負けてるF1低偏差値小僧が何だって?

441:音速の名無しさん
21/04/24 18:50:09.09 RkIbnyZ00.net
>>440
そんな事より>>434
>Q1じゃあガスリーに負けなし
について根拠を教えてくださいよw
俺の記憶じゃエミリアロマーニャGPじゃ角田はQ1最下位だったと思うんですけどねえw
ボケジジィなのか嘘つきなのか、それとも両方ですか?w

442:音速の名無しさん
21/04/24 18:54:30.68 6NDQChIG0.net
セクター1で全体二番手タイムだったのも知らんで言ってたのか

443:音速の名無しさん
21/04/24 18:58:47.33 HrAOjxPp0.net
そりゃコースアウト上等!みたく後先考えないでマージン削って走ったらタイムも良くなるだろw

444:音速の名無しさん
21/04/24 19:00:23.96 SFLm9Ujm0.net
角田の各セクターのベストタイムを繋ぎ合わせると
ガスリーより速いのも知らないんだろうな
俺たちレース経験者に議論を吹っ掛けるなんて1万年早いよ

445:音速の名無しさん
21/04/24 19:00:39.54 9r1V3IFY0.net
>>388
俺は1989の鈴鹿辺りから見出した新参者だわ。
見てないとレース翌日のクラスの話に付いていけないほど皆見ていたよ。
カジキがQ1トップ通過したくらい順位はアテにならないのも知らない素人かと思った。

446:音速の名無しさん
21/04/24 19:03:26.01 9r1V3IFY0.net
>>444
何それ?ミスが多いって事じゃんw
速いドライバーほど自己ベスト繋げられるのも知らないんだw

447:音速の名無しさん
21/04/24 19:05:12.94 SFLm9Ujm0.net
マジレスされると困るし照れる

448:音速の名無しさん
21/04/24 19:05:13.85 blFezgbv0.net
「小僧」呼ばわりしたところで素人に変わりはないわな
関係者でない奴ならみな大して変わらん

449:音速の名無しさん
21/04/24 19:05:39.52 6NDQChIG0.net
>>445
予選タイムを見れば歴然だけど、今のF1はハイスピード化してるから
下手なドライバーが全力出したからと言って上位のタイムを出すことは不可能なんだよ
だからQ1上位がレースでも上位、つまり速い奴はQ1から速い
去年のポルトガルGPのQ1タイムとレース結果見ても歴然

450:音速の名無しさん
21/04/24 19:06:22.00 RkIbnyZ00.net
>>442
出たよ、セクター1で全体二番手タイム(キリッw
俺が>>429>>437で何の価値もないと書いてるのにww
ガスリーがQ1で本気出して走ってるとでも?
セクター1はノリスの次に速かったらしいが、そんじゃタッペンやハミルトンよりも角田の方が勝ってることになるんすねwww
セクター3で角田がどんなタイム出したのか分からない以上、クラッシュした時点で角田のQ1の順位は最下位なのww
そんな低能なのにレース経験だの知識だの言ってる時点であんたの言う事が全部妄想だとバレてんですよね
ホント生きてる価値ないですねww

451:音速の名無しさん
21/04/24 19:10:20.73 9r1V3IFY0.net
>>449
上位は最初のアタックだけで通過確実のタイム出して終了。
中団は2回アタックして上位に来るのはよく見るけど?

452:音速の名無しさん
21/04/24 19:11:14.91 RkIbnyZ00.net
だいたい匿名掲示板で自分の経歴証明しようとすれば実名出すしかないのに
それもしないで、「俺はレース経験ある」(キリッ
だの言い出して誰が信じるよww
その程度の事も分からないで5chに書き込むなんて100年早いっすね(プゲラ

453:音速の名無しさん
21/04/24 19:11:56.96 6NDQChIG0.net
今年の結果もそう、どこにカズキレベルが入ってる?
イモラQ1 1位ボッタスリタイヤ 2位ハミルトン2位 3位ノリス3位 4位タッペン優勝 5位オコン10位
バーレーンQ1 1位タッペン2位 2位角田9位 3位ハミルトン優勝 4位ルクレール6位 5位リカルド7位

454:音速の名無しさん
21/04/24 19:15:05.25 9r1V3IFY0.net
>>453
角田とオコンが入ってる

455:音速の名無しさん
21/04/24 19:16:31.77 lRXnzwDK0.net
結果が全て 今はガスリーとの予選の差が大きい
速いドライバーが本気ださないQ1のセクタータイムはどうでもよい
いずれガスリーに勝つこともあると思うが
毎回近くにいないと期待もなくなる

456:音速の名無しさん
21/04/24 19:25:47.95 6NDQChIG0.net
カズキキレベルを関係者が絶賛してるとでも?
まぁ何を言っても結果が無いと判断できない素人ばかり、来週になれば俺の正しさが分かるよ

457:音速の名無しさん
21/04/24 19:28:02.69 5w+wTqSL0.net
逸材なのは確か
成長を見守ろう

458:音速の名無しさん
21/04/24 19:32:38.63 pmm9vuRW0.net
さっきまで彼女と鈴鹿でスーパーフォーミュラのフリーと予選観てた
福住ポール獲ったけど彼はもうF1行けないんだろうか
これから晩飯だけど外食怖いからルームサービスで
F1大好きな彼女が居て幸せ

459:音速の名無しさん
21/04/24 19:32:49.22 MCZmfY+00.net
>>410
なんとなく、全体的なドライバーのレベルとしては20年前、30年前より、上と下の差が無くなってきてる気がする。
最近は小さい頃からカートを始めたやつばかりだし、レベルが上がってるのかもね。
マシンとチームメイトによってはタイトル獲れるドライバーは結構いるように思う。

460:音速の名無しさん
21/04/24 19:42:13.47 pivje8iH0.net
父ビルヌーブの再来と思って今後を楽しみにしてるよ

461:音速の名無しさん
21/04/24 19:42:33.00 MCZmfY+00.net
>>420
入賞できれば御の字って、ハードル低すぎだろ。
決勝10位で、ガスリーは3位表彰台でも御の字なんか?
今の車なら、「当たり前」のように入賞を狙うべきじゃないか?

462:音速の名無しさん
21/04/24 19:48:50.63 ufjuiJs70.net
マルコ「(このモンゴリアジアンは全くF1クラスに相応しくないがホンダにモノカネヒトをさらに出させるためにはチヤホヤしなくてはならんな)ユーキハチャンピオン二ナレルヨ」

463:音速の名無しさん
21/04/24 19:59:46.70 SS37s8zG0.net
>>462
面白いねw

464:音速の名無しさん
21/04/24 20:16:44.59 YLpHqSMk0.net
>>461
今年のタウリはかなり競争力あるから、ルーキーとはいえハードル上がるわな。少なくとも序盤戦はQ3は常連であるべき。ストロー師匠やアルピーヌがQ3にいるのはイレギュラーなんよ。

465:音速の名無しさん
21/04/24 20:20:53.16 9zEScfRZ0.net
だからマルコが怒ったのは
今年のタウリだって普通にやればQ3&何らかのポイントゲットなのに
お前は一体何やってんだの普通の苛立ち
難しく考えないで素直に受け入れて結果を出すことに努力する事
其れにはまず何事にも冷静に対処する事

466:音速の名無しさん
21/04/24 20:26:03.91 kNPQp6Dy0.net
次も不甲斐なかったら、アルボンの名前が出てくるかもしれない

467:音速の名無しさん
21/04/24 20:28:17.60 4jRVC5bf0.net
「今度からユーキに退くように言ってよ」ピエール・ガスリー チームラジオ

468:音速の名無しさん
21/04/24 20:31:40.09 QAeh9Wuv0.net
アルボンはもう良いだろ
25才だし才能の限界は見切られた
変えるなら一年待って若手だろうな

469:音速の名無しさん
21/04/24 20:46:15.71 YLpHqSMk0.net
まあ開幕戦の予選なんかは、実力上位なんで周りに合わせればそれらよりは確実に上に行けるのに、欲張ってアホな作戦立てて自滅していったわな。
メルセデスが3週間でだいぶ落ち着いたように、時間経過とともによそも上がってくる可能性はあるわけだから、取れるうちにお早めに

470:音速の名無しさん
21/04/24 21:00:05.85 lRXnzwDK0.net
早めに結果をだす必要がある
予選の結果だけみるとチームドライバー比較でワーストレベル
毎回安定してQ3進出を

471:音速の名無しさん
21/04/24 21:29:42.09 7z7Wr6J70.net
まあどっかで全部噛み合ってなかなかのものを見せてくれるでしょ。落ち着いて期待。

472:音速の名無しさん
21/04/24 21:40:17.41 bAMVmHfR0.net
トップドライバーの早くて安定感ってのはやっぱすごいよなー
遅くて安定感のある日本人ドライバーは散々見てきたから角田には頑張ってほしい

473:音速の名無しさん
21/04/24 21:40:50.38 18w8VJcM0.net
ここの板見てたらウケるwwww

474:音速の名無しさん
21/04/24 21:47:38.55 9zEScfRZ0.net
叩き屋 VS 孫を守るじっちゃん

475:音速の名無しさん
21/04/24 21:50:40.87 fCMmiv3S0.net
チラッチラッと出てくる彼女自慢は何なんだ?w

476:音速の名無しさん
21/04/24 22:03:07.07 kNPQp6Dy0.net
既に議論しつくされたのかもしれないが、このレベルでよくシート取れたなと感心する。
ホンダのプッシュが凄かったのか、マネージャーが敏腕なのか?

477:音速の名無しさん
21/04/24 22:05:54.82 IvD7M44M0.net
ハミルトンやジャックと同じランキング2位がノルマのスーパールーキーなんだろ

478:音速の名無しさん
21/04/24 22:10:07.63 ynTC/zP60.net
アルボンの運のなさがなかったら違っていたな。

479:音速の名無しさん
21/04/24 22:14:37.99 MuHUNTdF0.net
>>475
初めての彼女なんだろ
温かくスルーしろw

480:音速の名無しさん
21/04/24 22:43:13.46 Pmtd/XYc0.net
琢磨もパラダイスも120%の全力出すと速いだけ。
速さと安定性を兼ね備えた日本人ドライバーはよ出てこい。

481:琢国
21/04/24 22:44:23.42 19XOTjGl0.net
モナコの長いトンネルを抜けるとタコ踊りであった。
シャーシの底が白くなった。
エスケープにマシンが止まった。

482:音速の名無しさん
21/04/24 23:08:57.71 ieFelB7k0.net
とにかくこの調子で早く消えてほしい

483:音速の名無しさん
21/04/24 23:22:12.00 1wuad45q0.net
ペレスが5戦猶予なら角田にも猶予を与えてやらなきゃな

484:音速の名無しさん
21/04/24 23:40:30.31 QLhtIL8f0.net
角田が消えても8券は昇格しないよ?

485:音速の名無しさん
21/04/24 23:41:04.50 QAeh9Wuv0.net
>>480
琢磨の速さは偏りがあったよな。
いつでも速かったわけじゃない。
やっぱりレース始めるのもF1行くのも遅かったんだろうな。
本能的反射と言うより創意工夫で何とかしてた感じ。
でも年一回のインディ500はそれで何とかなるみたいな。

486:音速の名無しさん
21/04/24 23:45:21.19 eFU6C+7D0.net
>>476
そりゃ、ホンダのエンジンが死ぬほど欲しいしなぁ・・・

487:音速の名無しさん
21/04/25 00:57:44.62 dG0x8yJk0.net
>>483
第5戦モナコGP
超楽しみ!

488:音速の名無しさん
21/04/25 01:28:14.41 4Jj3duZd0.net
同情の余地なし。角田、濡れた路面で無理をした。
この時、マルコは角田に見切りを付けたと言われる。
by城達也

489:音速の名無しさん
21/04/25 05:33:28.42 2nS34XR/0.net
>>476
単純にフェルスタッペン以降のレッドブル育成の中では
下位カテで出した結果と内容&それにかかった期間がトップ(ガスリーですらF2(GP2)初年度は8位)
マルコに見る目が合ったかなかったかはシーズン終わった時に分かる

490:音速の名無しさん
21/04/25 05:43:19.78 uvZf4XkC0.net
速さと安定性は虎が一番だったな。
めったにスピンしなかった。が、やる気が全くないという。
英語ができて頭がよければ

491:音速の名無しさん
21/04/25 05:51:20.55 PZn3Xeq50.net
虎と一度だけ一緒のカートレース出たことあるけど、ぽーっとした感じの
キャラだったな
F1に乗ってやる気出さないなんてことあるのか?

492:音速の名無しさん
21/04/25 06:35:57.20 pVmMS97M0.net
>>491
ある訳がない
結局走りを見ても速さが分からないから、印象だけで語るしか出来ない奴が多すぎるのよ
昨日も何十年もF1見てきた奴でさえ角田がカズキレベルにしか見えないんだから
オンボードの走り見ただけで飛んでもない才能だって分かるのに
モタスポ後進国日本って事よな

493:音速の名無しさん
21/04/25 07:18:57.82 ho4/Wa+e0.net
>>492
印象だけで語りすぎなのはお前w

494:音速の名無しさん
21/04/25 07:30:00.55 pVmMS97M0.net
>>493
あっ、俺の方だったかw それはスマン
でも、スカラシップ不合格で中嶋悟にラインも他の選手と違うしプロストみたいな走りだから
入れてやっての一言でそこでレース辞めるつもりだった角田が日本のF4チャンピオンになって
F3→ルクレールでさえ2年かかったF2を1年で突破して(リバースないレース1なら角田が1位)
最速でF1、事前テストでタッペンに次ぐ2位、バーレーンQ1でも同じく2位
イモラQ1でもセクターワン2位、関係者が日本人初の優勝、チャンピオンになれる逸材言ってる
これでも分からんもんか?

495:音速の名無しさん
21/04/25 07:48:01.08 pVmMS97M0.net
F1のマネージングディレクターを務めるロス・ブラウン氏が、
今季初戦のバーレーン・グランプリ(GP)でF1デビューを果たし、9位入賞を果たした角田裕毅
(アルファタウリ・ホンダ)について、「ここ数年で最高のルーキー」と称賛した。

496:音速の名無しさん
21/04/25 07:49:12.91 7ycvLqjf0.net
>>467
そんなこと言ってたか?
動画プリーズ。

497:音速の名無しさん
21/04/25 07:49:25.33 bnKTxeBa0.net
>>494
全くわからん
F1で結果出してからだろ

498:音速の名無しさん
21/04/25 07:49:27.55 138SF68H0.net
>>494
「モタスポ後進国日本って事よな」
これがなければ何んとなく言いたいことはわかるけど

499:音速の名無しさん
21/04/25 07:49:40.49 ho4/Wa+e0.net
>>494
分からん

500:音速の名無しさん
21/04/25 07:51:15.37 73n4QDef0.net
角田は速いことは速いんだろうがレッドブルが対ホンダの駆け引きのために
少々下駄履かせてスターダムに押し上げてる感はある。

501:音速の名無しさん
21/04/25 07:51:31.60 pVmMS97M0.net
>>497
マジか
>>498
頼むから分ってくれよ、速さは才能、タッペンに匹敵する才能があるんだから

502:音速の名無しさん
21/04/25 07:54:51.61 pVmMS97M0.net
本人も1周目気を付ける言ってるから、今週のポルトガルで結果出すと思うから
その時は認めてやってくれよ

503:音速の名無しさん
21/04/25 07:55:36.26 ho4/Wa+e0.net
余計なお世話すぎるw

504:音速の名無しさん
21/04/25 07:57:04.52 pVmMS97M0.net
まぁポルトガルを見てみようという事で

505:音速の名無しさん
21/04/25 08:08:01.34 138SF68H0.net
>>501
角田を持ち上げつつ日本をディスる
立ち位置がよくわからん。
お前はどこからきて
どこへ行くのか・・・

506:音速の名無しさん
21/04/25 08:15:41.83 EkOd9lcr0.net
レッドブルすら狙える
最高の運はあるのだから
後は新人以外のドライバーはシャーシもタイヤも去年の延長で理解している。
それを後半で追いつけるか

507:音速の名無しさん
21/04/25 08:23:36.97 pVmMS97M0.net
>>505
欧州行って走ってくれば君にも分かる

508:音速の名無しさん
21/04/25 08:31:13.85 lFdmbaik0.net
>>479
そういう事かwww
嫉妬する人を釣りたいのかと思っていた

509:音速の名無しさん
21/04/25 08:36:04.23 bnKTxeBa0.net
>>502
まあ素人が認めるもないけれど
予選も決勝も良かったら認めるわ
別にガスリーに勝てとか表彰代上がれとか
言わない
予選でQ3進出、決勝入賞をコンスタントに出来ればと思う
それができるマシーンだと思うから

510:音速の名無しさん
21/04/25 08:41:09.91 pVmMS97M0.net
>>509
ホンダ最高傑作のPUとタウリの組み合わせいいからね
あとは角田好みのオーバー気味のセッティングが見つかれば最高

511:音速の名無しさん
21/04/25 08:42:51.50 pVmMS97M0.net
イモラ角田車で試した新しい空力コンポーネントも機能するとより速くなる

512:音速の名無しさん
21/04/25 08:49:23.58 usl4KPm70.net
>>510
最高傑作はGP2エンジンだろ

513:音速の名無しさん
21/04/25 08:58:00.11 5lAvCrdu0.net
助かってるのはまだガスリーが6ポイントしか稼げてないこと
普通なら2戦とも大量得点されて崖っぷちだった場合もあったわけで
今週末はQ3行っての上位入賞でミスゼロでまとめて欲しい

514:音速の名無しさん
21/04/25 08:59:25.37 5lAvCrdu0.net
ちなみに俺は今日もこれから彼女と鈴鹿でスーパーフォーミュラの決勝レースを観戦する

515:音速の名無しさん
21/04/25 09:01:24.77 pVmMS97M0.net
>>512
アロンソさん日本語がお上手

516:音速の名無しさん
21/04/25 09:02:17.72 pVmMS97M0.net
>>514
裏山

517:音速の名無しさん
21/04/25 09:10:00.96 138SF68H0.net
>>514
ひとりで妄想してる
下半身だけすっぽんぽんの
お前がたまらなくカワイイ

518:音速の名無しさん
21/04/25 09:30:10.06 bu4MDJhD0.net
>>517
ほm

519:音速の名無しさん
21/04/25 09:37:08.21 TrY+Zj8P0.net
速く走れる奴は気が強い奴がほとんど
気持ちで負けたりおれたりするようじゃあ上位になんかいけたもんじゃねない
ガスリーは足りないが、フェルスタッペンがこれからもっと自信をつけることによる相乗効果で
気持ちを強く持てるようにしないとハミルトンには最終的にうばいとれない
角田は気が強い、おかげでバーレーンQ2ではフェルスタッペンを本気にさせた

520:音速の名無しさん
21/04/25 10:11:41.77 L8GIK3Hk0.net
>>519
日本語でお願いします

521:音速の名無しさん
21/04/25 10:17:22.45 cLjChUxF0.net
数戦は様子見、とか言われて5戦くらいやらかしても大丈夫とか脳天気すぎるわな角ヲタは
5戦のうち2戦やらかしてもうあと1戦しかポカできないのに

522:音速の名無しさん
21/04/25 10:44:58.44 +EyfiPcj0.net
>>494
あまりリップサービスを真に受けるなよ…
あと昨日カジキを引き合いに出したのは俺だが
カジキレベルと言ってる訳ではなく、まだ何も証明してないと言ってるんだよ。
F1に乗れる水準はあるが、チャンピオンクラスとはまだ思えない。
ましてやQ1の1回目のセクタータイムが2位というだけで狂喜乱舞してる貴方が
レース経験者とも思えない。

523:音速の名無しさん
21/04/25 10:51:30.19 +EyfiPcj0.net
>>522
訂正
1回目のセクタータイム→Q1で最初のアタックの第一セクタータイム

524:音速の名無しさん
21/04/25 11:16:58.07 5lAvCrdu0.net
クビアトやアルボンよりは決勝ペースが安定して速いのは確か
それとオーバーテイクもウマい

525:音速の名無しさん
21/04/25 11:35:11.95 zQllS5QK0.net
しかし9位とノーポイントでは物足りない

526:音速の名無しさん
21/04/25 11:37:12.28 +EyfiPcj0.net
しかも今Q1の公式ライブタイミングリプレイしてみたが
角田が8番目にアタックしてセクター1はその時点ではベストだったが
再開後次々に抜かれて速い車からコンマ7は遅れていたわ。
まぁ路面も良くなってるから意味無いけどさ、
これをもって角田を褒めるのって贔屓の引き倒しだろ。
セクタータイム繋げたらとか、セクター1だけならとかそういう褒め方もう止めようよ。

527:音速の名無しさん
21/04/25 11:55:17.00 5lAvCrdu0.net
松下も福住も牧野もF1行けなんだ
そこにはやはり道具の差じゃなくて能力の差がはっきりとあった
角田は1発でF1に上がった
明白に物が違った
しかも日本人!
その点ではハミルトンやロズベルグとかよりも上かもしれないね

528:音速の名無しさん
21/04/25 12:00:28.95 SGUB1gRQ0.net
>>526
自分がだんだん信者化してるのに気づかないファン多いからね
良いとこしか見ようとせず、悪いとこは見えないふりして少しでもネガティブなレスに反応しまくるという
好きすぎて目が曇ると言うか盲目というか自分の意見を絶対に曲げず、すぐにアンチ呼ばわり
好きに意見したり議論できなくなるから正直迷惑

529:音速の名無しさん
21/04/25 12:05:22.34 138SF68H0.net
>>528
スポーツファンってそういうもんだろ
何が迷惑なんだ?

530:音速の名無しさん
21/04/25 12:09:38.09 EEFCkKp00.net
>>529
他人をアンチ呼ばわりしたりするから迷惑なんだろ?

531:音速の名無しさん
21/04/25 12:09:53.19 SGUB1gRQ0.net
>>529
人それぞれだろ
ファンを一くくりにするなよ
そんなだから迷惑と言われる

532:音速の名無しさん
21/04/25 12:14:01.84 hZ25U6RZ0.net
>>494
ルクレールはF2初年度でチャンピオンだよ
あとラッセルも

533:音速の名無しさん
21/04/25 12:15:27.60 oGaUBWjW0.net
>>531
君が言ってるのはアンチという括りで、応援してる人をバカにする人のことだろ。
アンチを一括りにするなよ。
そんなんだから迷惑と言われる。

534:音速の名無しさん
21/04/25 12:17:10.38 SGUB1gRQ0.net
>>533
人の言葉を単にオウム返ししてるだけで
何言ってるのかさっぱり

535:音速の名無しさん
21/04/25 12:24:45.05 5lAvCrdu0.net
とりあえず日本人決勝最高位3位を塗り替えて欲しい
今週フロントロースタートから一気に優勝決めて欲しい

536:音速の名無しさん
21/04/25 12:33:34.85 oGaUBWjW0.net
>>534
頭悪くてわからないのは仕方ないこと。
誰も責めはしないよ。

537:音速の名無しさん
21/04/25 12:38:48.39 ho4/Wa+e0.net
角田を語らずにファンを語るのは無意味

538:音速の名無しさん
21/04/25 12:39:20.05 EEFCkKp00.net
他人をつかまえて頭悪いとかね
迷惑以外に何があるかね

539:音速の名無しさん
21/04/25 12:49:33.61 gGzZ+wYR0.net
いい歳して小学生みたいな言い争いすんなよと

540:音速の名無しさん
21/04/25 12:50:45.13 JMChf0wF0.net
通過すればいいだけのQ1でクラッシュするまで攻めるのは角田だけだろ

541:音速の名無しさん
21/04/25 12:51:23.63 d3978VN70.net
wwww

542:音速の名無しさん
21/04/25 12:55:52.04 138SF68H0.net
>>531
いやいや
一括りにしてるのは528でしょ
信者化しようが盲目だろうが人それぞれ。
そもそもファンは総じて平和でしょ。

543:音速の名無しさん
21/04/25 13:06:22.03 6XvEavU00.net
毎戦手のひらクルクルしてるのが一番だよ。
信者でもアンチでも無い。

544:音速の名無しさん
21/04/25 13:09:54.44 7ycvLqjf0.net
デビューわずか2戦、しかも特殊なシチュエーションもあったのに
結論めいたことを言ってるのは信者にしろアンチにしろバカっぽい。

545:音速の名無しさん
21/04/25 13:10:38.77 bu4MDJhD0.net
手首のベアリングのメンテナンスをきちんと行なっていつでもベストパフォーマンスを発揮できるよう準備をしておきましょうね

546:音速の名無しさん
21/04/25 13:17:52.47 VxHc4HwY0.net
ここが老人ホームか
年寄りになると感情の抑制が効かないってほんとなんだな

547:音速の名無しさん
21/04/25 13:18:17.80 XdGpuyE40.net
>>538
本質を理解することが重要。
その発言では理解していないようだね。

548:音速の名無しさん
21/04/25 13:19:34.89 d3978VN70.net
角田の不甲斐なさに、もともと期待していたここの論客たちの怒りのマグマがビッグバンしただけだろ

549:音速の名無しさん
21/04/25 13:20:12.68 7AguyaFb0.net
角田、チャンピオンとる発言トーンダウンしたな    
やはりf1のレベルに度肝抜かれたか

550:音速の名無しさん
21/04/25 13:22:48.18 7AguyaFb0.net
川井が角田のブレーキングは可夢偉いわく、四輪乗った生徒の中でダントツで上手いって言ってたな

551:音速の名無しさん
21/04/25 13:26:08.66 ho4/Wa+e0.net
ブレーキングこそがドライビングテクニックの全てです

552:音速の名無しさん
21/04/25 13:33:37.37 7AguyaFb0.net
アンチの人ってさ、過去に熱烈に応援してたファンじゃない?
日本人選手って日本のマスコミに絡め取られる運命にあるからその中で活躍できずに萎んでいったのを見て裏切られた気持ちになってるんじゃないの

553:音速の名無しさん
21/04/25 14:07:36.67 vRWSB23N0.net
>>549
韓国の生け簀のアニキを思い出した・・・

554:音速の名無しさん
21/04/25 14:32:35.24 SGUB1gRQ0.net
>>538
何言っても無駄っぽい
いずれにしろ良い材料しか見ないで他の意見を封殺するようなファンは
5chなんかじゃなく個人ブログで自己の意見を主張すれば良いんじゃない?
もちろんポジティブな材料は嬉しいが、人によって温度差があるし
そこだけ抜き出して過大評価気味になるのをウザく感じるファンもいるってこと

555:音速の名無しさん
21/04/25 14:43:35.31 L8GIK3Hk0.net
みなさん現時点の角田にどこまで期待してんのかわからんけど、最初からルクレールとかハミルトンとかフェルスタッペンとかそんなレベルを期待してたんか?
今後成長するだろうし成長してどうなるかわからんけど、現時点なんて2戦しただけだしミックとかマゼピンとかと大して変わらんけど

556:音速の名無しさん
21/04/25 14:44:19.67 4s9E+J/X0.net
>>549
単にミス連発で怒られたからで心の中ではそうおもってるんじゃない?
これでまだデカイ口叩いてたら基地害だろ

557:音速の名無しさん
21/04/25 14:46:04.27 Mq4uwffW0.net
今年からパジェットキャップがあるから
あまりスピンしてマシンにダメージ与えてると後半の開発やシャシー交換する金無くて
耐用期間過ぎた継ぎ接ぎマシンで戦うハメなってしまう

558:音速の名無しさん
21/04/25 14:50:46.64 4s9E+J/X0.net
>>557
タウリはもともと上限までなんて金ないでしょ?
純粋に金がなくなるって開発費足りなくなるってのならあるかも知れないかど

559:音速の名無しさん
21/04/25 14:51:50.14 L8GIK3Hk0.net
>>557
安全性の面からどうしても超えてしまう場合ってペナとかなの?

560:音速の名無しさん
21/04/25 14:52:56.98 dhYEJQ8N0.net
エンジンなくして穴の開いたモノコックから足出して走ったりしてなw

561:音速の名無しさん
21/04/25 14:54:52.14 gGzZ+wYR0.net
F3が総合9位、F2が総合3位で昇格してるから
まだ安定感に欠けることはタウリやレッドブルの首脳は分かってるでしょ
それでも昇格させたいと思わせるほど、才能を見込まれてるわけで

562:音速の名無しさん
21/04/25 15:01:40.57 SGUB1gRQ0.net
トロ時代は毎年後半になるとアップデートできなくてずるずる順位落としていったが
昨年は最終2戦のバーレーンやアブダビでもポイント取ってたからタウリになってそこそこ予算配分されてるっぽい
今年から姉妹チーム謳ってるしそこそこ予算のあるチームになってるんじゃないの?

563:音速の名無しさん
21/04/25 15:03:49.03 7ycvLqjf0.net
序盤戦でバンバンアップデート投入するとか言ってたから
いつもとは予算規模も違うんじゃないの。RBの分が流入して。

564:音速の名無しさん
21/04/25 15:05:41.39 dhYEJQ8N0.net
水面下でホンダからエクストラマネー入ってるかもな

565:音速の名無しさん
21/04/25 15:51:33.06 V8osLEdC0.net
ブレーキングが上手くても
アクセルワーク下手くそだからスピンしてんだろ

566:音速の名無しさん
21/04/25 15:54:06.34 1MjkTK3A0.net
インターナショナルスクールで日本の教育受けていないから日本人ではない

567:音速の名無しさん
21/04/25 16:07:41.01 aviDk9gT0.net
ウンチは朝鮮人学校で日本の教育受けてないから日本人ではない

568:音速の名無しさん
21/04/25 16:14:56.91 SP1+KV9q0.net
今の進化したF1マシンはまずあらゆる条件を経験してインプットしていかないと
結果は出ないだろ
昔のいきなり武勇伝はまあ有り得ないよ
あと数戦は経験と確率(ミスを減らす)を上げる訓練だ

569:音速の名無しさん
21/04/25 16:27:18.45 Zq0PL1to0.net
>>561
才能を見込まれているというのは理由の一つだと思うけど
今年は角田の昇格が既定路線だった思ってるよ
純粋にホンダの最終年で最後に速い日本人ドライバーを乗せたいと思っただろうし
来年からのパワーユニットに関する諸々の譲渡問題などを有利に進めるため等、
様々な思惑が混ざり合ってるんじゃないか

570:音速の名無しさん
21/04/25 17:19:18.12 5lAvCrdu0.net
ハタチの青年らしくガンガンに攻め込めばいいと思う
マシン壊したらまたメカニックに修理してもらえば良いだけだし
速いクラッシャーは大成する!

571:音速の名無しさん
21/04/25 18:08:18.35 usl4KPm70.net
脳筋ドライバーは要らない

572:音速の名無しさん
21/04/25 18:19:27.81 66W4h4Mm0.net
ハミルトンを抜こうとする気合いに痺れたね。
抜いてもまた抜かされるだけだからついて行くなんて年寄り臭い選択肢は角田選手は思いつきもしないんだよ。

573:音速の名無しさん
21/04/25 18:20:11.75 GjiXUBoO0.net
ボッタスマシンの修理費一億五千万。
角田のマシンはどの位かかったのだろうか。
確実にチームの足を引っ張ってるよね。

574:音速の名無しさん
21/04/25 18:55:46.79 GWyLPR7o0.net
琢磨はクラッシュしすぎてジョーダンの財政を傾けてホンダもろとも追い出された

575:音速の名無しさん
21/04/25 19:03:29.17 M7U5+Zlw0.net
純粋な一発の速さの予選が13位、20位
ガスリーが連続5位なので角田はかなり遅くて印象が悪い

576:音速の名無しさん
21/04/25 19:16:11.82 5lAvCrdu0.net
さっきまで彼女と一緒に鈴鹿でスーパーフォーミュラ観てた
福住早々にパンクでリタイヤには凹んだ
何気に彼女とカルデロン応援してた
今家に帰る途中
家に帰ったら晩酌しながらイモラ見直したりBS深夜のスーパーフォーミュラ観る
セックスは明日

577:音速の名無しさん
21/04/25 21:40:33.16 1IDXiW2I0.net
DAZNの動画で見たメッチャ凹んでる角田。あんなに凹んでる姿は見たことが無い。
物凄く反省もしてると思うから次戦は落ち着いて結果を出してくれるでしょう。
まだ2戦。F2の時も最初はワチャワチャしてたけど次第に結果を出してきた。
F1でもこれから結果を出してくれるでしょう。

578:音速の名無しさん
21/04/25 21:46:47.52 d3978VN70.net
>>577
次回は、「まだ3戦」といい、そのうち「次頑張れば良い」となって、最後に「次ないんだよ・・・」となったお方を俺は知っている

579:音速の名無しさん
21/04/25 23:16:08.88 4r2go5Hs0.net
角田は角田だ

580:音速の名無しさん
21/04/25 23:30:25.68 PhMkdPEf0.net
>>578
亜久里も琢磨も可夢偉の時も結局そうなったからおじさんも心配だわ

581:音速の名無しさん
21/04/25 23:31:29.46 krC6mw210.net
オワタ

582:音速の名無しさん
21/04/25 23:52:43.73 gD+A4a0M0.net
>>578
毎年ボッタスがそんな感じだな

583:音速の名無しさん
21/04/25 23:56:18.87 slfBZoUG0.net
何の縁もない誰かの活躍が自分のステータスに感じちゃって、必要以上に感情移入しちゃうのかね。
てかもともとF1見てる人ってさ、速い奴、面白い(何かしてくれそう)奴なら誰でもいいんだよ。日本人とか別に関係ない。 ダメな時はダメってなるだけだし。

584:音速の名無しさん
21/04/26 00:07:19.00 00AHQnLb0.net
角田君
今週末はまたレースだね
火曜日の夜くらいからまた寝られなくなると思うから眠剤出しておくね
それとレース前は絶対薬飲んじゃ駄目だからね
レース終わったらまた来てくれるかな?
もし体調悪くなることあったらすぐこちらに連絡してね
じゃあお大事に

585:音速の名無しさん
21/04/26 02:30:25.04 YZzc+bFU0.net
お前が病院いけ

586:音速の名無しさん
21/04/26 03:33:12.99 KiAy8JYg0.net
彼にどんな治療方が効くのか分からないよ

587:音速の名無しさん
21/04/26 05:43:50.73 KmAUw9C+0.net
URLリンク(twitter.com)
誰これ
(deleted an unsolicited ad)

588:音速の名無しさん
21/04/26 05:53:52.31 hyTO/2Ag0.net
>>562
トロは財政基盤はレッドブルなので安定はしていた。
トロが終盤失速していた理由はカスタマーPUのせい。
特にルノー時代は酷かった。
中古は当たり前でリビルト品ばかり、終盤はまともに部品も供給されない。
結局そういうことの対処に金を食われてた。
ホンダになって、新品なんて初めて!とワークス待遇に狂気してたくらい。

589:音速の名無しさん
21/04/26 07:55:10.59 zxlsXCVZ0.net
>>583
感情移入ではなく、手のひらクルクルするよりはどちらかのサイドに陣取って
なにかしらの結果が出たときに「俺の評価は正しかった=俺には見る目がある」
っていいたいんだと思うよ。コテハンでもつけないとあんま意味ないけど。

590:音速の名無しさん
21/04/26 07:56:00.63 DLgWQWzZ0.net
そらレッドブルはルノーに戻るくらいなら辞めるわな
ホンダPU改めレッドブルPUになってウハウハ
角田がどんだけ壊しても琢磨のように解雇されないかも

591:音速の名無しさん
21/04/26 08:26:39.29 NWPq4A1Y0.net
>>583
逆だ!
あのキムチ臭い風貌と物腰からして
日本人としての感情移入が中々出来ない

592:音速の名無しさん
21/04/26 09:36:07.38 X4Wnp4sA0.net
>>591
別にお前にしてほしいだなんて誰も思ってないだろw

593:音速の名無しさん
21/04/26 09:44:25.05 NWPq4A1Y0.net
>>592
個々人がそう思っているから
別にオレに要求する必要は無い

594:音速の名無しさん
21/04/26 10:29:47.61 jGD3p/7N0.net
やっぱ角田が日本人国籍初優勝
する可能性高いね

595:音速の名無しさん
21/04/26 10:34:36.58 ir0uGAgx0.net
可能性はあるけど、19台リタイアと同じ発生確率だと思います
「可能性が高いか?」と聞かれたら「ヴァカじゃねーの?」とお答えしたいと思います

596:音速の名無しさん
21/04/26 11:25:18.29 PzJJY6TN0.net
顔で認定するやつは
男はつらいよの寅さんも認定するの?

597:音速の名無しさん
21/04/26 11:31:16.05 my7EjXwn0.net
イケメンで大成功してるスポーツ選手って大谷翔平と羽生結弦くらいじゃね
角田は普通レベル
個人的には大〇なおみよりはマシ

598:音速の名無しさん
21/04/26 11:54:05.80 SsOP/Ywz0.net
>>597
大谷も羽生も世界的にはほとんど無名
ニッチなスポーツで成功してるってだけ

599:音速の名無しさん
21/04/26 11:59:04.21 my7EjXwn0.net
大〇なおみや香〇真司は超有名
アフリカ奥地の現地人とかも知ってる

600:音速の名無しさん
21/04/26 12:17:34.82 1gfeuCUw0.net
>>594
2年あればするだろうね
今期は・・・あやしい

601:音速の名無しさん
21/04/26 12:23:05.15 ZlE8TrGQ0.net
このスレほんとウケるね
この間までは今季優勝とか将来のWCは既定路線みたいな流れだったのに
ちょっとスピンしたら琢磨レベルのダメドライバーなんじゃないかって流れになっとる

602:音速の名無しさん
21/04/26 12:26:43.18 hi9k3XPZ0.net
でも今期2~3回はポディウム行けるだろうね

603:音速の名無しさん
21/04/26 12:26:59.64 00AHQnLb0.net
琢磨にすら届かないと思われる

604:音速の名無しさん
21/04/26 12:30:27.04 hAyfSvVC0.net
URLリンク(www.youtube.com)
しょうがないよ、この角田のオンボード見ても才能や速さが分からない人がほとんどだから

605:音速の名無しさん
21/04/26 12:36:33.42 00AHQnLb0.net
>>604
ブーメランすぎてワロタwww

606:音速の名無しさん
21/04/26 12:40:26.74 my7EjXwn0.net
可夢偉はああいうクラッシュやスピンを大事な予選や決勝では絶対にしなかった
フリーではけっこうあったけども
身体能力的には可夢偉のほうが上っぽい

607:音速の名無しさん
21/04/26 12:58:43.48 NWPq4A1Y0.net
>>606
フリーでやるのは限界を探ってるんだろ?
フェルスタッペンもよくやるし・・・

608:音速の名無しさん
21/04/26 13:43:00.99 CM82dwXl0.net
底辺がストレス発散してるだけやん、このスレw

609:音速の名無しさん
21/04/26 13:46:16.82 r60tOFcV0.net
ルックスがもう少し可愛くて、言動も謙虚だったらな
将棋の藤井聡太くんみたいに

610:音速の名無しさん
21/04/26 13:56:27.20 hAyfSvVC0.net
>>609
言動は謙虚だけど将棋の試合では殺人鬼の目になるけどね

611:音速の名無しさん
21/04/26 14:01:47.89 MHVNs3TT0.net
藤井くんがファッキン羽生とか言い出したらドン引きw

612:音速の名無しさん
21/04/26 14:15:11.93 hAyfSvVC0.net
>>611
あの気弱そうな言動で騙されるけど、毒饅頭仕掛けて食わせるのが得意技だから結構黒いよね

613:音速の名無しさん
21/04/26 14:38:08.86 D3Exc8iF0.net
>>608
そうだよ?
このスレはロクに挑戦もしたことのない高齢者の井戸端会議や

614:音速の名無しさん
21/04/26 14:46:29.34 VrzKoSSJ0.net
挑戦者角田に嫉妬する底辺というわけかw

615:音速の名無しさん
21/04/26 16:08:42.73 c5AnJIaQ0.net
藤井みたいにスリッパPC組むなら許す

616:音速の名無しさん
21/04/26 16:26:49.33 cyO4qfDK0.net
>>599
アフリカ奥地ってどこだよ?
大雑把過ぎんだろw

617:音速の名無しさん
21/04/26 16:43:08.02 QCjMNVgt0.net
>>388
還暦超えてそんなレスしかできない人って…
ほんとに残念です
なんの趣味でもマウント取るのが勝ちみたいにあんたら団塊がしてるからドン引きするんよ。
格好良く歳取ってくれよ
無残な顔が目に浮かんで…
>>456言い方!みんな角田応援してるよ!

618:音速の名無しさん
21/04/26 16:50:16.56 1gfeuCUw0.net
>>617
ここは我慢して半面教師にしようぜ

619:音速の名無しさん
21/04/26 16:56:14.41 my7EjXwn0.net
藤井君は1億通りの手の中からベストな1手をわずか数分で閃く
だから人間の心理なんて簡単に読めるんだろうよ
角田は無謀にウェットライン乗って自滅とかアホ丸出し

620:音速の名無しさん
21/04/26 17:01:06.71 zxlsXCVZ0.net
アホ丸出しでも7回チャンピオンになれるんだからいいんじゃね。

621:音速の名無しさん
21/04/26 17:02:15.46 r60tOFcV0.net
角田の無線芸とか、ちゃんと目にしたことはないんだけど、そんなに
お行儀が悪いなら残念だな。
速いことも大切だが、礼節がなってないのは応援する気にならない

622:音速の名無しさん
21/04/26 17:04:27.41 my7EjXwn0.net
昨年まではF2がメインレースだった
けど今年はF2もF3もSFも全く観てない
F1でしか興奮出来ない
可夢偉以来7年ぶりに味わえてる緊張感
ありがとう角田裕毅!
結果より速さを磨け!

623:音速の名無しさん
21/04/26 17:44:23.08 roRZaVOV0.net
汚い言葉を使うのは止めてほしいね

624:音速の名無しさん
21/04/26 18:12:20.34 00AHQnLb0.net
>>620
本当だよな
早く怪我から復帰して元気な姿見せて欲しいよな

625:音速の名無しさん
21/04/26 18:54:17.38 V/8XSEc70.net
>>621
それで結果が伴わないのはカッコ悪いんだよな。
応援してるけど、あの発狂っぷりはいただけない。
あれじゃ国内企業のスポンサーも期待出来ないよね。
山本が説教したようなので大人しくなるだろう。

626:音速の名無しさん
21/04/26 19:16:36.77 VEAmqdAM0.net
ゆうても今年まだF3は開幕してないしF2も1GPしか開催してないし

627:音速の名無しさん
21/04/26 19:38:51.66 jGD3p/7N0.net
勝負事は運とタイミングだからなあ
実力なんてF1まで上り詰めたらほぼ差はない

628:音速の名無しさん
21/04/26 20:11:28.92 MHVNs3TT0.net
タキ「良い事言うなあ(汗)」

629:音速の名無しさん
21/04/26 20:33:50.76 my7EjXwn0.net
F1と大谷翔平しか観てない
下位カテは全然キョーミないねん

630:音速の名無しさん
21/04/26 21:49:04.20 i6E50bJF0.net
>>593
側から見てたらおまえはウザい
消えろ

631:音速の名無しさん
21/04/26 22:37:37.48 MHVNs3TT0.net
カムイちゃんを救う会で募金とか有ったけど、もうそういうのは勘弁な

632:音速の名無しさん
21/04/26 23:13:00.72 a5J1lnJ+0.net
まあ角田くんは早めに結果を出して欲しいね
でないとここもパヨクのネガ房だらけにされてしまうからさ

633:音速の名無しさん
21/04/26 23:18:33.07 0BF0eNG10.net
パヨク関係ないだろ
要らんこと言って荒らすなよアホ

634:音速の名無しさん
21/04/26 23:21:45.21 ir0uGAgx0.net
今こそ共産主義を見直す価値があるかもしれない。
共産主義の良さを取り入れて緊急事態宣言をもっと強固にすれば少なくとも日本はコロナを撲滅できる

635:音速の名無しさん
21/04/26 23:25:01.16 y3SyYS4Z0.net
俺も今日仕事でやらかしちゃってさ
周りのサポートで被害最小に留めたけど意気消沈で取り返そうにも時間がかかるし頼りにしてくれた人達を失望させてしまった
角田も同じかそれ以上に悔しい気持ちを抱えて2週間を過ごしてるだろう
次戦を楽しみにしてる

636:音速の名無しさん
21/04/26 23:26:15.12 LsbKnuvZ0.net
相方との差が1番大きいドライバーが角田
とにかく予選で毎回Q3進出は必要

637:音速の名無しさん
21/04/26 23:34:08.33 YZpVBik+0.net
>>633
>>634
あるじゃんw

638:音速の名無しさん
21/04/26 23:40:58.00 u5XdRmhI0.net
>>598
メジャーリーグは動く金の大きさから言ってニッチじゃないだろ。
クリケットと少し似た存在感。
むしろ旧英国領の一部でしかやってなくて世界最高年棒でも1.5億レベルのラグビーが意外なニッチ。
ワールドカップも代表資格基準を無意味なくらいに甘々にしないと戦力差がありすぎて開催不可能w
メジャーリーグ、アメフト、バスケはアメリカ偏重ではあるけど世界的な人気があるからこそ金も動く。

639:音速の名無しさん
21/04/26 23:54:47.61 9qVSOklB0.net
>>634
うわあ、角田アンチが見事にパヨクだったっていうね
しかも中共信者っていうオチ

640:音速の名無しさん
21/04/26 23:58:43.50 u5XdRmhI0.net
国籍の話とか政治主義の話は他でやれ

641:音速の名無しさん
21/04/27 00:27:14.21 A+ebvus80.net
>>623
運転中はアレドナリンが出て興奮してるから仕方ないよ

642:音速の名無しさん
21/04/27 02:13:25.29 V7a4AoRd0.net
ネトウヨにとっては角田は久々のホルホルコンテンツでしかねーからな
今は高揚して絶賛してるが成績が振るわないと角田を在日認定して叩き出すぞ

643:音速の名無しさん
21/04/27 07:08:22.94 ixvAJaXB0.net
角田のスピンも赤旗の前だったら良かったのにな
逆に殊勲賞モノのレースになってた

644:音速の名無しさん
21/04/27 12:46:08.68 TWDgZgH+0.net
>>637
アホ爺の釣りに引っかかってんじゃねーよw

645:音速の名無しさん
21/04/27 12:50:17.59 PR+djUXI0.net
ツノスピンは暖かくなるとムーミン谷に帰って来るんだ

646:音速の名無しさん
21/04/27 13:08:37.54 oy+rjyYr0.net
>>638
え?
それでもラグビーはWC開けるし色んな国で見られてるけど野球は似非WCのWBCがあるけどアメリカ人すら見てないじゃん
メジャーリーグなんて世界的人気なんて全くないし
そもそも世界は野球なんてスポーツ自体ほとんど知らない
クリケット以下の知名度やし
日本人がメジャーで活躍出来るのは中南米の小国を除いて世界のほとんどの国でやってないスポーツを日本だけは少年時代からやってる層がけっこうあるから
隙間産業的に日本人が活躍出来てるってだけ

647:音速の名無しさん
21/04/27 13:48:37.63 Iy4c7i700.net
日本のプロ野球もJリーグもファン以外は全然楽しめない
見たいって思わせる選手が皆無
ラグビーやバスケやバレーや卓球やバドミントンも大して面白くない
フィギュアスケートも下手糞で見てて嫌になる
やっぱりF1がいちばんオモロイ
けど周囲であんまり好きな人少ない
なんでかね??

648:音速の名無しさん
21/04/27 13:50:39.30 Iy4c7i700.net
スーパーフォーミュラもフォーミュラEもBSだけどちゃんと地上波で放送してるんだからさ
F1もちゃんと放送して欲しい
でもやはり放映料高過ぎて無理なのかな

649:音速の名無しさん
21/04/27 13:51:52.67 a66IAfUK0.net
余所でやれ

650:音速の名無しさん
21/04/27 14:10:01.70 oI3tNd4d0.net
>>646
見るプロスポーツとしての世界的人気と選手の収入は比例してるよ。
世界に売る放映権料がそれを支えてる。
ラグビーWCは無関係な国籍の選手が出すぎ。
いくらそうでもしないとWCが無理だとは言えWCとはもはや名ばかりw

651:音速の名無しさん
21/04/27 14:17:15.66 oI3tNd4d0.net
>>647
F1好きの方が特殊です

652:音速の名無しさん
21/04/27 14:59:21.91 1vSTnJuS0.net
>>647
見たいスポーツを放送してる訳じゃなく
見せたいスポーツを放送してるだけ。
単純にF1は日本が儲かる訳じゃない。
それだけだ。

653:音速の名無しさん
21/04/27 15:07:17.09 XPRjnnAA0.net
>>648
BSは地上波じゃないだろ…

654:音速の名無しさん
21/04/27 15:23:37.63 N5MaelU90.net
メッキが禿げるの早かったな

655:音速の名無しさん
21/04/27 16:11:58.93 Iy4c7i700.net
週明けどんな気分にさせてくれるのだろうか
無難に8位入賞くらいで一安心させてくれるとありがたい

656:音速の名無しさん
21/04/27 16:31:49.82 a9OJw31C0.net
モナコ3位覚醒なら許す

657:音速の名無しさん
21/04/27 17:38:38.64 xgZGVFPh0.net
ミスしないようにマージン確保して走って遅いパターンでも嫌なんだろおまえら

658:音速の名無しさん
21/04/27 17:54:01.25 zIRgfRmt0.net
>>653
民放BSは無料放送だけど
CSは有料放送だからな

659:音速の名無しさん
21/04/27 17:58:11.10 QhP05EpP0.net
アルファタウリ・ホンダの角田裕毅、ポルトガル-スペイン連戦に意気込み「最初の2戦では、トップ6を走る力があった」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

660:音速の名無しさん
21/04/27 18:04:16.19 oI3tNd4d0.net
>>657
チーム首脳も嫌だと思う

661:音速の名無しさん
21/04/27 18:06:41.07 oI3tNd4d0.net
>>655
とりあえず予選で速さを見せないとヤバい

662:音速の名無しさん
21/04/27 18:21:51.61 VKW6VaPF0.net
角田は語る。
「タイヤマネジメントは、予選でもこのコースで重要な要素になります。セクター1でタイヤを使い切りたくないですし、
良いラップタイムを計測するためには、セクター3までタイヤを温存しておかなければいけないんです」
「このコースは好きなので、F1マシンでドライブするのを楽しみにしています。
よく知っているコースですから、FP1から良いペースで走れると確信しています」

期待して良いのか

663:音速の名無しさん
21/04/27 18:24:23.92 Iy4c7i700.net
予選12位決勝7位入賞くらいで俺はデリ嬢呼んでお祝いするよ

664:音速の名無しさん
21/04/27 18:26:42.52 ldNpKdaE0.net
慌てず急いで正確に…だな。

665:音速の名無しさん
21/04/27 18:31:03.82 IwrSyejS0.net
角田がフリーから速く走れるとか調子こき出すとイモラの悪夢ガー

666:音速の名無しさん
21/04/27 18:37:51.30 m9wgmHYL0.net
ことしのF-1こんなに待ちどうしいとは あと3日や

667:音速の名無しさん
21/04/27 18:47:31.58 IAi92mCW0.net
>>664
ヒュルケンベルグさん日本語お上手ですね

668:音速の名無しさん
21/04/27 18:48:43.21 xgZGVFPh0.net
先にフラグ処理しておくわ
フリー 角田5位ガスリー7位 (^o^)わーい
Q1 角田7位ガスリー5位 (´・ω・`) まあまあだな
Q2 角田13位ガスリー5位 _| ̄|○

669:音速の名無しさん
21/04/27 18:51:40.24 1vSTnJuS0.net
>>668
現実
ガスリー4位 角田9位
角田初の予選トップ10。
価値ないけどw

670:音速の名無しさん
21/04/27 19:16:43.97 PmF38Zxw0.net
もともとF1はナショナルカラーで争ってたの知らんのがいるな

671:音速の名無しさん
21/04/27 19:19:34.45 pvyFHM0e0.net
>>658
地上波って地上から電波送信しているからだろ
対義語は衛星放送だ
衛星放送のBSを地上波と呼ぶ奴は初めて見たわ

672:音速の名無しさん
21/04/27 19:30:52.42 cgch1J6G0.net
>>623
語録に自信がないのを誤魔化すためなのかネイティブぶるのかやたらとFuckin言うやついるよな

673:音速の名無しさん
21/04/27 19:58:49.61 a66IAfUK0.net
語彙の貧弱さを揶揄するのに語録とか言っちゃうのはさすがにどうかと。

674:音速の名無しさん
21/04/27 21:06:47.91 mDK2OHHz0.net
今回はQ3
他に余計なことは考えんでよろしいぞ
頼んだぞ

675:音速の名無しさん
21/04/27 21:14:27.55 Iy4c7i700.net
予選は何位でもいいや
肝心の決勝レースで入賞して楽しませて欲しい

676:音速の名無しさん
21/04/27 21:27:54.12 UbY5yjg00.net
予選で失敗するとチームが頑張ってくれる
予選で頑張るとおかしな戦略でレースが台なしになる
どっちがいいのかねぇ

677:音速の名無しさん
21/04/27 21:35:36.92 oI3tNd4d0.net
とりあえず予選で速くないと先はないぞw

678:音速の名無しさん
21/04/27 21:48:17.65 JeYKovo70.net
次のアルガルベは初めて走るコースだから慎重に走るだろう。
そのほうがいい結果がでそうだけどな。

679:音速の名無しさん
21/04/27 22:03:49.71 Y7XgcHeZ0.net
正直、次Q1落ちしたらちょっとした祭りになると思う
5ちゃんでは擁護派が獅子奮迅の働きをすると思うので今の流れが変わることはないだろうけど、
米やんとかの記事は方向性が変わると思う

680:音速の名無しさん
21/04/27 22:13:01.37 Pc1HBLqP0.net
今年日本語でフィードバックしたホンダエンジンでパワー特性とかも自分好みになってるだろうから、来年はああいうスピンはしないだろ 今年のエンジンはクビアトとアルボンのフィードバッグが入ってたはずだからF1用語慣れしてない新人には扱いづらいんだろ

681:音速の名無しさん
21/04/27 22:15:54.43 g++UDegl0.net
初コースだし雨でも降ったらさすがに大目にみるよ

682:音速の名無しさん
21/04/27 22:27:25.46 oI3tNd4d0.net
今年なしに来年なし

683:音速の名無しさん
21/04/27 22:31:26.13 JzYz37ET0.net
シューマッハとトレードやな

684:音速の名無しさん
21/04/27 22:35:58.96 Pc1HBLqP0.net
特にクビアトなんかは予測不可能なドライビンクしそうだからなww

685:音速の名無しさん
21/04/27 22:37:24.60 Iy4c7i700.net
3度目の正直でフロントロー獲ったりしてね

686:音速の名無しさん
21/04/27 22:41:13.25 ziWuoTiN0.net
スプリント予選ってメルセデスが負けそうだから
またルール変えたのかね?

687:音速の名無しさん
21/04/27 22:57:06.73 FR77p4nF0.net
>>683
僕には契約が

688:音速の名無しさん
21/04/27 22:57:59.55 kbPPOedh0.net
まあ今週末でも汚い言葉で喚いてたら
さすがに引いていくだろうな

689:音速の名無しさん
21/04/27 23:06:30.20 D9ICdxp90.net
底辺の叫びw

690:音速の名無しさん
21/04/28 00:13:53.37 wmU+CK4V0.net
遅いくせに、無線で汚い言葉を使う実家が朝鮮玉の角田
祖国へ帰れ

691:音速の名無しさん
21/04/28 00:48:18.34 GsY31b8u0.net
ヘイトは他で

692:音速の名無しさん
21/04/28 04:08:40.32 NpmZydiq0.net
二度あることは三度ある

693:音速の名無しさん
21/04/28 04:21:16.51 rUuU9jGw0.net
>>685
ここ2戦を見てそういった淡い期待は抱かなくなったわ

694:音速の名無しさん
21/04/28 05:34:44.70 AQaeG70z0.net
まーたやらかした、オワタ、解雇、さよなら角田、ラストラン、アルボんと交代、祖国に帰れ、今週末に盛り上がってそうなワード

695:音速の名無しさん
21/04/28 06:12:47.76 FrKYAjM40.net
>>692
三度目の正直

696:音速の名無しさん
21/04/28 06:37:04.42 onOyq3SJ0.net
>>687
>>>683
>僕には契約が
あるん?

697:音速の名無しさん
21/04/28 06:58:28.54 6V1HTxjQ0.net
>>679
某氏は煽り動画好きだからね~
昨夜の角田君系動画なんてアンチがウヨウヨで
米欄が便所の落書きの様だからww
再生回数の為とは言えどうなんだろ…

698:音速の名無しさん
21/04/28 07:12:50.19 mi4U38qv0.net
そんなに煽ってる?全部を見てるわけじゃないけど、そんなに変なこと言ってないような
クラッシュするまではマゼンタだったとか言ってる方がよっぽどだと思うけど

699:音速の名無しさん
21/04/28 07:19:47.30 q3vlcbJO0.net
当分評価変える気はないけど、確かにあまりレース音痴な擁護は見たくないな

700:音速の名無しさん
21/04/28 07:25:41.96 1g5fdP9i0.net
4/28(水) 5:40配信
角田裕毅の“資質“を英国人レジェンドも称賛!
ブランドルは「自信、スピード、才能がある」
ヒルは「完璧なパッケージ」

701:音速の名無しさん
21/04/28 07:27:43.32 q3vlcbJO0.net
イモラでの予選と決勝のミスは、まさに若さ故の過ち
予選は突っ込みすぎのブレーキングミス、決勝は濡れてて走れないところに
鼻先ねじ込んでスピン
どっちもドライビング能力と言うより、判断ミスと言うか、焦り過ぎかな。
もう少し落ち着いて余裕が持てれば普通に結果は出るはずだが…

702:音速の名無しさん
21/04/28 07:46:05.82 GsY31b8u0.net
ミス無しでもガスリーとのきっちりついてる差が問題。
まずはこれを解消しないと。
セクタータイムならとか言ってる場合じゃない。

703:音速の名無しさん
21/04/28 07:55:40.31 1g5fdP9i0.net
2021年4月28日
角田裕毅 「多くの教訓を学んだ。マシンにはトップ6を走れる競争力がある」
URLリンク(f1-gate.com)
「ダイヤの原石」なんだから今は未完成でも
とてつもない価値があるってことでしょ?
今のところ何の問題もないよ。
もし失敗しても温かく見守ってやろうじゃない。

704:音速の名無しさん
21/04/28 08:07:37.05 xW6Y4heX0.net
角田くん、fpsゲーのノリで暴言吐いてそう

705:音速の名無しさん
21/04/28 08:10:07.06 em69+vpP0.net
>>702
まだ差なんて見えてないだろ

706:音速の名無しさん
21/04/28 08:12:51.11 WELEEeeF0.net
次は完全な初コースかよ
あんま期待できんな

707:音速の名無しさん
21/04/28 08:21:30.91 DJcnJw5h0.net
ガスリー、ドライバーランキング9位
角田、ドライバーランキング11位
これほど明確に差がついているな
結果が全てよ

708:音速の名無しさん
21/04/28 08:26:22.24 em69+vpP0.net
ドングリの背比べかよw

709:音速の名無しさん
21/04/28 08:30:33.47 Wny7oJ2e0.net
どんぐり界の底辺ドライバー角田裕毅

710:音速の名無しさん
21/04/28 08:40:13.30 5lrs+zIA0.net
3戦目でそろそろ実力の片鱗が見えて来るだろ
ヤツの言う通り、失敗から学んで本領を発揮するのか、
ソレとも最後まで失敗を学び続けて終わるのか・・・w

711:音速の名無しさん
21/04/28 08:42:50.58 Tf5TNoMb0.net
高い技術はあったとしても、それを高いレベルで常に発揮できるかどうかは別だからね。
角田としてはまだ、どの程度なら維持できるかを模索してる段階だよ。

712:音速の名無しさん
21/04/28 08:50:18.12 G8kBRh8F0.net
模索した結果見つからない可能性もあるなw

713:音速の名無しさん
21/04/28 08:52:46.22 GsY31b8u0.net
>>705
走るたびにきっちりタイム差がある。
しかも順位差が大きい。
これが問題。

714:音速の名無しさん
21/04/28 09:07:50.30 JY2pVqVg0.net
三戦目までの成績
ハミルトン:3位2位2位
セナ:リタイア6位3位
つまり角田はいたって平凡なルーキーってこと

715:音速の名無しさん
21/04/28 09:13:31.81 f/a8l+Vn0.net
違う時代と比較するバカ

716:音速の名無しさん
21/04/28 09:17:05.56 JY2pVqVg0.net
>>715
的はずれだぞ
チャンピオンになったドライバーとの比較
結果から、角田が平凡なのは間違いない

717:音速の名無しさん
21/04/28 09:23:55.30 q31OQfef0.net
デビュー2戦目にして言葉遣いの悪さを指摘されるルーキーという点では隔絶した才能を示した角田くんくんw

718:音速の名無しさん
21/04/28 09:25:38.85 8Ny3ffS90.net
無線でファックGP2って言えば終わり

719:音速の名無しさん
21/04/28 09:31:26.98 vR52U1i50.net
偉大なドライバーはやはり最初から輝くものだな
セナの最初のチームはトールマンという二流チームだったのに驚異的な戦績を残したからな

720:音速の名無しさん
21/04/28 09:32:24.09 FrKYAjM40.net
アロンソ 12-11-R
リカルド 19-19-18
マックス R-7-17
サインツ 9-8-13
ルクレール 13-12-19

721:音速の名無しさん
21/04/28 09:37:28.94 q31OQfef0.net
角田くんはハミルトンを超えると豪語していたっけw
いきなり大差ついてるけどどーすんのわ

722:音速の名無しさん
21/04/28 09:37:57.64 GsY31b8u0.net
角田も9位12位ときてるからここらで5位ぐらい欲しい
ライコネン 6位ReReRe8位
バトン Re6位Re5位17位
ロズベルグ 7位ReRe11位7位

723:音速の名無しさん
21/04/28 09:40:09.18 5lrs+zIA0.net
>>720
アロンソはミナルディデビューでコレなら大したモンだろ!
以下は凡ドラだなw
色々言われてるフェルスタッペンもやはり無冠の帝王で終わるだろw

724:音速の名無しさん
21/04/28 09:41:32.36 5lrs+zIA0.net
>>721
ミックも「父の栄光を僕が取り戻す!」って言ってたぞ!w

725:音速の名無しさん
21/04/28 09:42:21.32 vR52U1i50.net
角田もバトンぐらいの活躍は期待したい
真面目に取り組めば日本人初のチャンピオンは狙えるはず

726:音速の名無しさん
21/04/28 09:46:03.91 SYQUFNeD0.net
>>720
そもそも、全員こんなに競争力のある車では無かった。
角っちの凄いところは、デビュー時点で速い車に乗れた事。
視聴者を含めたモータースポーツ関係者の評価基準と角っちのスタイルが合っていないのが辛いところ。
遅い車で上位に食い込むと目立つし評価されるが、速い車で後方でガチバトルしても評価されにくいからね。

727:音速の名無しさん
21/04/28 09:47:26.20 GsY31b8u0.net
ベッテル 8位16位19位18位ReRe4位

728:音速の名無しさん
21/04/28 09:50:17.57 em69+vpP0.net
>>716
他のワールドチャンピオンのも出してぇ~

729:音速の名無しさん
21/04/28 09:55:05.71 GsY31b8u0.net
可夢偉 9位6位ReReReRe12位

730:音速の名無しさん
21/04/28 09:56:45.86 LTR02mMN0.net
>>721
ハミルトン越えは2,3年待て

731:音速の名無しさん
21/04/28 10:01:05.46 LTR02mMN0.net
それにしてもあっちのスレはipアドレスさらしてプライバシー保護は大丈夫なのかね

732:音速の名無しさん
21/04/28 10:01:54.29 5lrs+zIA0.net
>>730
多分そんなに居ないと思うな・・・w

733:音速の名無しさん
21/04/28 10:03:39.55 NpmZydiq0.net
>>716
乗ってたクルマ補正が欲しいな

734:音速の名無しさん
21/04/28 10:16:39.38 RYEduFJ70.net
つのっち次戦は予選4位から決勝2位ありそうだな

735:音速の名無しさん
21/04/28 10:30:02.45 L9wIPO6h0.net
>>734
いや、ポールトゥウィンもあり得るぞwww

736:音速の名無しさん
21/04/28 11:17:34.49 3BZlYOZC0.net
今のガスリーは超トップクラス
そのガスリーに予選で勝つのは厳しい
ガスリーに勝とうと無理をせず、学ばせてもらう気持ちで前半戦は行ってもらいたい
ルクレールがフェラーリに移籍した時の振る舞いは完璧だった

737:音速の名無しさん
21/04/28 11:20:30.43 FrKYAjM40.net
>>736
角田の為にガスリーに無理矢理下駄を履かすのもどうかと思うより
そんな事しなくてもポカしなきゃ自然と評価も付いてくるよ

738:音速の名無しさん
21/04/28 11:48:53.59 1afimOBE0.net
今回のコースは路面も去年とかなり違うから、新人とそれ以外のドライバーの差が縮まると楽観的に予想

739:音速の名無しさん
21/04/28 11:53:44.42 y3tZYIt/0.net
ガスリーも角田も1戦2戦、車のスペックなりの結果出してない
1)ガスリークラッシュ、角田予選失敗  
2)ガスリー雨タイヤ失敗、角田予選本戦スピン
3)ガスリーだけでいいからまともに走って6位以内フィニッシュしてくれ
角田初コースだから差し引き。欲張らず9位ぐらいで返って来るつもりでやれ

740:音速の名無しさん
21/04/28 12:37:26.84 POe08YfW0.net
>>721
長年F1見てきたけどここまで豪語する新人も初めてだわw
結果が伴わないのは仕方ないが発言が雑なんだよな。

741:音速の名無しさん
21/04/28 12:37:28.23 xU5012IW0.net
>>736
そんなのんびりしてたらシート無くなるわw

742:音速の名無しさん
21/04/28 12:45:10.81 EfwG8z3R0.net
ハミルトン超えを宣言しちゃったからなあw
ハミルトン基準で評価されても言い訳できないわな

743:音速の名無しさん
21/04/28 12:49:12.68 J50xD8qy0.net
「公の場で汚い言葉を使うのはやめましょう」
こんな一般常識は、F1来る前に学んでおけよw

744:音速の名無しさん
21/04/28 12:55:12.54 ErumSKhg0.net
ハミルトンはデビュー年にチャンピョンになりかけたわけだが

745:音速の名無しさん
21/04/28 12:58:03.28 T66+8WEH0.net
>>714
ハミルトンって最初からすげぇんだな

746:音速の名無しさん
21/04/28 13:03:04.90 O9rP3/D70.net
口は災いの元、自業自得、自己責任。
角田ってかなりヤバいやつだったんだな。

747:音速の名無しさん
21/04/28 13:29:48.96 q3vlcbJO0.net
>>721
本人がそんなこと言ったの?

748:音速の名無しさん
21/04/28 13:40:24.94 oQh/Ijwx0.net
>>740
ハッキネンが2年落ちのロータスでデビュー戦からポールトゥウィンすると豪語していたぞ
結果は角田と同じ予選13番手、決勝はリタイア

749:音速の名無しさん
21/04/28 13:45:45.14 n7jWrylg0.net
>>736
ルクレールはいきなりベッテルに襲い掛かった印象だけどw
記録を見直したら1戦目のQ1でトップタイム(ベッテルにコンマ8差)で笑った
速いマシンを与えられた新人はやってしまうんだなと
Q3ではきっちりベッテルに逆転されてた

750:音速の名無しさん
21/04/28 13:48:15.21 kHq/JSXj0.net
あー手のひら返ししたいなー

751:音速の名無しさん
21/04/28 13:52:24.36 WEgNruvo0.net
ベッテルは2018終盤あたりから一気に腕が落ちてる印象なんで比較対照的にルクレールの腕前もまだどーもよくわからん
サインツが慣れたら分かりやすくなるかも?
ガスリーは今が一番脂のってそうだからデカい壁だけど、角田がシーズン後半までに上回り出したら大いに期待していいとも思う

752:音速の名無しさん
21/04/28 14:05:52.50 c6nIsJb10.net
>>746
実家が相模原の朝鮮玉
我々とは違う

753:音速の名無しさん
21/04/28 14:27:21.60 CCar0laq0.net
>>743
角田本人と言うより親の素質だよな

754:音速の名無しさん
21/04/28 14:43:37.25 GsY31b8u0.net
ハミルトンvsアロンソ 2007
予選 ハミルトン9勝/17戦 5ポール
4ー2 4ー2 2ー4 4ー2 2ー1 1ー2(カナダ) 1ー2(アメリカ) 2ー10 1ー3(イギリス) 10ー2 2ー1 2ー4 2ー1 4ー3 1ー2(日本) 1ー4(中国) 2ー4
決勝 ハミルトン8勝/17戦 優勝4 
3ー2 2ー1 2ー5 2ー3 2ー1 1ー7(カナダ) 1ー2(アメリカ) 3ー7 3ー2 9ー1 1ー4(ヨーロッパ) 5ー3 2ー1 4ー3 1ーRe(日本) Reー2 7ー3
ライコネンvsハイドフェルド 2001
予選 ライコネン6勝/17戦 
13ー10 14ー11 10ー9 10ー12(サンマリノ) 9ー10(スペイン) 9ー6 15ー16(モナコ) 7ー11(カナダ) 9ー10(ヨーロッパ) 13ー9(フランス) 7ー9(イギリス) 8ー7 9ー7 12ー14(ベルギー) 9ー8 11ー6 12ー10
決勝 ライコネン6勝/17戦 最高位4位(スペイン、モナコ)
6ー4(オーストラリア) Re-Re Reー3 Reー7 8ー6 4ー9(スペイン) 10ーRe 4ーRe(モナコ) 10ーRe 7ー6 5ー6(フランス) Re-Re 7ー6 走行せず-Re 7ー11(イタリア) Reー6 Reー9
ちょっと見にくいでずがw

755:音速の名無しさん
21/04/28 14:59:03.12 ErumSKhg0.net
ハッキネンはマクラーレン初予選でセナに勝ってたなー

756:音速の名無しさん
21/04/28 15:16:58.71 xtILHcxp0.net
底辺ストレスたまりすぎだろw

757:音速の名無しさん
21/04/28 15:20:07.98 ou3+UxVD0.net
角田の場合は、レース云々以前のお行儀見習いだからなー
他のF1ドライバーに失礼だぞ

758:音速の名無しさん
21/04/28 15:29:13.24 FrKYAjM40.net
>>749
アレジも移籍初戦は暫定ポール獲ってたけどなw

759:音速の名無しさん
21/04/28 15:31:26.36 7F7j5HGi0.net
デビュー戦とその直後の話じゃなかったのか?
ハッキネンがマクラーレン移籍したのなんて3年目じゃん。

760:音速の名無しさん
21/04/28 15:42:38.61 xtILHcxp0.net
いいから外出てストレス発散してこい

761:音速の名無しさん
21/04/28 17:15:59.07 yTfcVNV40.net
ペーターさんは可夢偉がレースに集中せずに自国のガールフレンドと遊んでばかりなのを危惧してた
案の上真面目にやってたペレス如きにあっさり負けてシートを失った
まあF1レーサーらしい破天荒な気質ではあったね
角田にはF1だけは真面目にやって欲しいな

762:音速の名無しさん
21/04/28 17:22:34.82 FrKYAjM40.net
当時はペレス如きと思ってたけどな
今になってみれば負けるのも仕方ないかと思うわ

763:音速の名無しさん
21/04/28 17:43:57.19 p5TWZbEt0.net
アイルトンセナはシューマッハーとハッキネンが
自分よりレベルが高いと察したんだな
それであせってた

764:音速の名無しさん
21/04/28 17:52:31.29 kZ5i9UUi0.net
そんなハッキネンを右京は抜きまくってたから当時は興奮したな。

765:音速の名無しさん
21/04/28 18:11:18.37 L9wIPO6h0.net
>>761
おまえホント見る目ないなw

766:音速の名無しさん
21/04/28 18:13:54.99 yTfcVNV40.net
右京ポルトガルで予選6位でハーベイさんから「お前だけ頑張るな!」って逆ギレされてた
でも翌年ミカサロにフルボッコ喰らってF1人生終焉に向かっていく。。。

767:音速の名無しさん
21/04/28 18:15:42.13 yTfcVNV40.net
セナは生ダラのカート対決で定岡に脅威感じてたし

768:音速の名無しさん
21/04/28 18:22:32.07 yTfcVNV40.net
ペレスのマネージャーのエイドリアン・フェルナンデスが当時可夢偉にもう少しスポンサーがあればF1残れたって言ってた
けど当時は震災後で日本はF1どころじゃなかった
カペリもマクラーレンはザウバーの間違った方を雇ってしまったって嘆いてた

769:音速の名無しさん
21/04/28 18:28:58.61 PMm2Ru+70.net
>>761
慢性財政難のザウバーは可夢偉がスポンサー連れてくるのを期待したらしいが、
可夢偉は遊ぶ事しか考えてなかったね。

770:音速の名無しさん
21/04/28 19:20:24.39 Fn6ZLCWC0.net
可夢偉が女遊びでF1キャリア終焉させたのは事実だと感じる。可夢偉が角田にはマネージャー必要と言ってたか可夢偉がやってくれればと思うな。自分の歴史繰り返さないためにも

771:音速の名無しさん
21/04/28 19:22:04.11 Fn6ZLCWC0.net
ノリスルクレールサインツはほぼ横並びラッセルもか

772:音速の名無しさん
21/04/28 20:52:55.71 4VS8Q12U0.net
>>764
あの時、ハッキネンはトラブってたんじゃなかったっけ

773:音速の名無しさん
21/04/28 21:15:09.66 vMUt7xOf0.net
高所恐怖症なんかい

774:音速の名無しさん
21/04/28 21:48:56.78 v0gFYz960.net
で、ハッキネンは日本に来てノブシコブシを結成したわけか

775:音速の名無しさん
21/04/28 23:22:34.71 vlAD/Q+M0.net
また爺さんの昔ばなしか
ところ構わずだなこの連中w

776:音速の名無しさん
21/04/28 23:49:27.42 bH+TVm4u0.net
>>657
いやいや
前半は慣れる為に地味に完走してたまにポイント持ち帰れば良いと思うよ
後半ガスリーに遜色無ければホンダが去った後もシートあるんじゃない?
調子こいてミスして結果出さないと来年居場所無くなるよ

777:音速の名無しさん
21/04/29 00:01:37.61 fRI+6uPE0.net
>>657
ミスしないように走ったら遅くなるようなドラはF1には要らないんじゃね?

778:音速の名無しさん
21/04/29 00:04:34.50 CW2fwifM0.net
GWにレースかかってたのはありがたい。月曜日を気にしなくてすむ

779:音速の名無しさん
21/04/29 00:07:43.76 ZEGfR5OX0.net
ベッテルみたいにステアリング握ると豹変するタイプなのかも知れんネ

780:音速の名無しさん
21/04/29 00:35:36.88 fRI+6uPE0.net
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch