●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 403●at F1
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 403● - 暇つぶし2ch847:音速の名無しさん
21/01/22 01:04:34.73 8BVZuhVG0.net
今更ホンダがヤマハの?

848:音速の名無しさん
21/01/22 01:07:40.90 5EU5TAZR0.net
記事書いた人が勝手に「ヤマハの~」って思っただけ
まぁM1のフレームに似た部分があってそう思ったのかもしれないけど

849:音速の名無しさん
21/01/22 01:57:08.45 Ww9W76Pn0.net
今年は座談会なし
byとの

850:音速の名無しさん
21/01/22 02:07:42.62 5EU5TAZR0.net
座談会は無いなら無いで別にいいかな
シーズンオフにみるもの無いから見てただけだし

851:音速の名無しさん
21/01/22 02:11:22.44 rYTrdene0.net
マジかよ!
G+契約の本体なのに!!

852:音速の名無しさん
21/01/22 03:32:44.91 b6PqCaQa0.net
例年の座談会スタイルは正直要らん。
それよりGP参戦各日本人ライダーのロングインタビューで昨シーズン回顧でもやってもらった方がずっと良い。

853:音速の名無しさん
21/01/22 04:20:12.07 9mVA9YRP0.net
>>849
解約決定

854:音速の名無しさん
21/01/22 06:44:36.92 WaC8a8i30.net
代わりに殿が前後編で4時間喋り倒しますか

855:音速の名無しさん
21/01/22 10:12:30.61 nxlYqylHd.net
坂田さん上田さん辻本さん3人でオンライン飲み会でもやってそれを流してくれたら…

856:音速の名無しさん
21/01/22 10:25:40.24 O7I6wGZ00.net
王子と原田とノブの「今だから言える」オンライン回顧座談会もおながいします

857:音速の名無しさん
21/01/22 10:35:01.25 h6whbYOX0.net
群馬だが、北面?て道路がどこなのかわからない

858:音速の名無しさん
21/01/22 11:50:27.31 Z6RUIuZv0.net
山の北側って事じゃないのか?

859:音速の名無しさん
21/01/22 11:56:56.45 nt2JWgB90.net
座談会リモートでやればいいいのに

860:音速の名無しさん
21/01/22 11:57:50.34 nt2JWgB90.net
DAZNはいつになったら
MotoGP配信してくれるんだ

861:音速の名無しさん
21/01/22 11:58:19.91 nt2JWgB90.net
そしたら心置きなく
G+解約できるのに

862:音速の名無しさん
21/01/22 12:03:42.71 rYTrdene0.net
いや絶対宮城さんの解説を装った実況が恋しくなるよ

863:音速の名無しさん
21/01/22 12:13:32.09 Nrh3Nk8Gp.net
DAZNって月額高いやん。

864:音速の名無しさん
21/01/22 12:14:10.63 Z6RUIuZv0.net
>>859
それならアラーダも参加させてやれるな

865:音速の名無しさん
21/01/22 12:21:00.11 Qye0nbZaM.net
daznはコロナの影響でもう余裕無いらしい
つーかHuluで充分満足

866:音速の名無しさん
21/01/22 12:23:47.02 uaaDvHVq0.net
フールーは他のスポーツコンテンツをもうちょっと頑張って欲しい

867:音速の名無しさん
21/01/22 12:26:16.78 zTA+APWK0.net
videopass一択

868:音速の名無しさん
21/01/22 12:29:21.44 glmsIsJb0.net
モトGP芸人「誰か忘れていませんか?」

869:音速の名無しさん
21/01/22 12:31:52.57 rYTrdene0.net
映像配信ってコロナは追い風なんじゃないの??

870:音速の名無しさん
21/01/22 12:33:44.83 xPt5Q82b0.net
福田が俺を笑わせることができたらG+契約したるわ

871:音速の名無しさん
21/01/22 12:33:47.51 xPt5Q82b0.net
福田が俺を笑わせることができたらG+契約したるわ

872:音速の名無しさん
21/01/22 12:34:19.96 b6PqCaQa0.net
huluは再配信が基本無いし録画も出来なくはないが難しいからねえ。
プレカンとかも見れる公式が一番だな。

873:音速の名無しさん
21/01/22 12:38:07.94 O7I6wGZ00.net
Hulu録画はリアルタイムでの画面そのもののキャプチャーと音出力の録音しかできないっぽいんだよな
タイマーでそれ開始するソフトがあれば神なんだが

874:音速の名無しさん
21/01/22 12:49:39.58 1n0uUDjvM.net
結果知ると録画見なくなるから予定調整してリアルタイムで見るようにしてる
結果を調べないってのがなかなか難しいw

875:音速の名無しさん
21/01/22 13:09:39.13 aVVp3Erv0.net
アメリカラウンドをリアルタイムで見るのが難しすぎるんだよなぁ

876:音速の名無しさん
21/01/22 13:15:16.73 uaaDvHVq0.net
>>869
おこもりは増えてるが肝心のコンテンツが軒並み中止になっているという

877:音速の名無しさん
21/01/22 13:15:58.08 uaaDvHVq0.net
せめて1週間は再放送を見られるようにしとかないとな

878:音速の名無しさん
21/01/22 15:23:16.95 P7XJFlRjd.net
今年もヨーロッパ選手権になりそ
しかし客入れないと収支赤じゃないかな

879:音速の名無しさん
21/01/22 15:34:24.94 LettYclx0.net
>>874
motoGPの結果なんて一切ニュースにならないから、
ここさえ見ないようにしておけばokだけどね
時々ニュー即にスレ立つこともあるけど

880:音速の名無しさん
21/01/22 16:03:52.74 ZuNGfZH50.net
>>879
たまにヤフーニュースにも出てくるよ。
あと、これは個人的にだが、SNSでやたら結果をシェアしたがるヤツもいる。

881:音速の名無しさん
21/01/22 16:07:57.10 b6PqCaQa0.net
>>878
GPは欧州選手権でやってれば放送権料等でトントン位にはなるとか。
SBKの方は放送権料クッソ安いから赤らしい。

882:音速の名無しさん
21/01/22 16:21:52.95 xTa80JpfM.net
中上くんが勝ったらピエールがネタバレさせて
それに文句言ったらまたキレられるぞ

883:音速の名無しさん
21/01/22 16:31:42.47 pOKXdff80.net
流石に中上が優勝したら夜のニュースで報道されるだろう

884:音速の名無しさん
21/01/22 16:37:51.38 xTa80JpfM.net
夜のニュースならいいけど普段実況してるだけに
リアルタイムツイートだからな

885:音速の名無しさん
21/01/22 16:49:32.69 ZuNGfZH50.net
そういえば青山が250チャンプを決めたときは電車の中の電光掲示板?みたいなので流れてたな。

886:音速の名無しさん
21/01/22 18:56:13.97 0yzETfDw0.net
日テレしかやらないよ

887:音速の名無しさん
21/01/22 20:08:59.73 CTi0vRJsM.net
>>879
結果知るために公式見るって事です
後、ここの反応も見て退屈そうなレースだとしたら録画見ずに削除してる
これを繰り返すと確実に冷めちゃうからリアルタイム視聴を心がけている

888:音速の名無しさん
21/01/22 20:37:14.91 Ww9W76Pn0.net
>>885
マジで?
普通のニュース番組じゃ、日テレでさえ見かけなかったぜ
アラーダさんの時は、テレ東の中継を見ようと、
1時間くらい前からワクテカして、チャンネル合わせていたら、
放送開始30分くらい前のニュースで教えてくれたけど・・

889:音速の名無しさん
21/01/22 21:00:17.95 b6PqCaQa0.net
>>888
東海道新幹線なんじゃね?
トーチュウも電光掲示板ニュースに居たような記憶。
でももう電光掲示板ニュース止めたんだよなJR東海。
世知辛いのう。

890:音速の名無しさん
21/01/22 21:21:25.83 DSSH8YF50.net
高橋巧は。。

891:音速の名無しさん
21/01/22 21:47:02.89 ZFRBfir00.net
俺は加藤が死んだ次の日、暴行で留置所入ってて朝のNHKラジオのニュースで知ったわ…(´・ω・`)

892:音速の名無しさん
21/01/22 22:42:34.27 GT8txM5K0.net
>>867
配信が不安定じゃなきゃな

893:音速の名無しさん
21/01/22 22:45:12.53 Z6RUIuZv0.net
>>888
大治郎だってチャンプになった時には話題にならなかった
4月の鈴鹿で逝ってしまった事がタイミングあった直太郎と徳永のパクリ野郎の桜を絡めて御涙頂戴特集組んだりしてた
それが糞マスゴミの本性

894:音速の名無しさん
21/01/22 23:00:37.15 zTA+APWK0.net
ザルコはFuryganに戻したのか
前髪も随分後ろに戻してるなw

895:音速の名無しさん
21/01/22 23:07:24.54 +Q7ahFyn0.net
>>825
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

896:音速の名無しさん
21/01/22 23:12:02.83 Kajajys00.net
アメリカ、アルゼンチンGPは延期でカタールをダブルヘッダーだとよ。

897:音速の名無しさん
21/01/22 23:15:38.93 rYTrdene0.net
大治郎とノリックの時はさすがに周りの
バイクレース無関心の人から話題出てたわ

898:音速の名無しさん
21/01/23 04:48:49.24 cFn8rCg80.net
>>888
京葉線だったわ。
子供を連れてディズニーランドからの帰りだったからよく覚えてる。

899:音速の名無しさん
21/01/23 05:19:53.37 ggyJBRt+a.net
ロッシはGP歴四半世紀なのか、、ロッシとカズどっちが先に辞めんのかな

900:音速の名無しさん
21/01/23 07:33:41.93 YwobiR7k0.net
>>899
今年で26年目のフジガスさんも仲間に入れてあげてください

901:音速の名無しさん
21/01/23 09:00:01.04 TiTVekCx0.net
>>893
スポーツ功労賞の顕彰の時はニュースになっていたと思うが

902:音速の名無しさん
21/01/23 12:24:55.64 BcTJQE6w0.net
正直な話中上どうなの
欧米人って日本人に比べて結果重視よね
表彰台に乗ったことのないライダーのメンツと乗ってるマシンで考えたら評価かなり低くなると思うんだが長島みたいにいきなり切られたりしないかな?
新シーズン表彰台に登れないと危うい?
ヤマハは全ライダー表彰台に登っててドゥカティもラバト以外全員、KTMもレックオーナー以外全員登ってる
ホンダは怪我で居なかったマルケスとクラッチローと中上
ルーキーのアレックスですら表彰台は経験済み

903:音速の名無しさん
21/01/23 12:34:41.15 a+8PzlN80.net
長島は今朝の朝刊に載っていたけど、今季からレースの第一線から離れて若手の育成などに携わる予定、とか言っているので、事実上の引退宣言だな
クラッチローみたいに、テストライダーに一度なると復帰は難しいか。例外はいるけどな
若手の育成ということは、テストライダーの他にも任務が示唆されているっぽい

904:音速の名無しさん
21/01/23 12:36:39.97 XI4dGRZ80.net
現状で出光が切るとは到底思えんが

905:音速の名無しさん
21/01/23 12:42:37.62 UPaTlveha.net
長島 横須賀市のスポーツ大賞受賞
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

906:音速の名無しさん
21/01/23 12:44:47.00 AUcUzDu90.net
中上の為の出光なのか出光の為の中上なのか。
どっちにしても最低今年一度くらいポディウム乗らないと先は無いだろうね。

907:音速の名無しさん
21/01/23 13:17:06.14 CRx38q8f0.net
複数年契約ということは結果だせなきゃその先はないってことだよ

908:音速の名無しさん
21/01/23 13:22:20.59 LK77APFC0.net
どの契約でも結果出なきゃ未来がないのは同じじゃないですかね……

909:音速の名無しさん
21/01/23 14:05:38.12 hNg0p0HPM.net
>>902
あれ?ロッシって表彰台あったっけ?

910:音速の名無しさん
21/01/23 14:13:05.95 AUcUzDu90.net
>>909
アンダルシアで3位

911:音速の名無しさん
21/01/23 15:08:34.38 LgX+Slnxp.net
相対性な話だと去年の中上くんは評価を上げただろう。
何度もトップグループに肉薄してポールも取ってるんだから。成長率が右上がりなら今のところ切られないでしょう。中上君の将来を脅かすのは小椋君の成長率。
反対に長島くんはシーズン初めに評価を爆上げして徐々に下げていったから切られちゃった。
同じランキングでも初戦じゃなくて後半に一勝してたら切られなかったかもしれない。

912:音速の名無しさん
21/01/23 15:10:00.42 f9K8qvcaM.net
去年も開幕終わったら長島が次のMotoGP日本人エース
中上はもう終わりみたいな事ここで書かれてたけどね

913:音速の名無しさん
21/01/23 16:10:07.99 TiTVekCx0.net
熱心なアンチのおかげでここでの中上の評価は低いようにみえるからね
ほとんどの人はそれなりに評価しているよ

914:音速の名無しさん
21/01/23 17:08:47.34 PYRLw5gz0.net
>>902
去年ホンダで一番ポイントを稼いだから、ワークス仕様になったのでは?
今年はマルケス兄がどうなるか分らないし、ポルは移籍初年度。
弟マルケスだって2年目でチームも変わるんだから、
ホンダやチームも今年は期待しているんじゃない?

915:音速の名無しさん
21/01/23 19:02:31.73 TqhVJ0YF0.net
>>905
辻本も横須賀にカフェ出してるからたまに行ったりしてるのかな
URLリンク(stat.ameba.jp)

916:音速の名無しさん
21/01/23 21:45:52.19 dcBbUvJv0.net
複数年参加してやっと本気出すみたいなGPライダーってなんだよwww

917:音速の名無しさん
21/01/23 22:02:40.35 Nacv4THp0.net
中上は絶対確実だった表彰台をビニャーレスに潰されてるからな

918:音速の名無しさん
21/01/23 22:04:34.38 pY1c8yE90.net
絶対確実だった表彰台なんてものはどのライダーにも無い

919:音速の名無しさん
21/01/23 22:08:48.27 JOhNBs590.net
中上さんは優勝確実だったレースもモルビデリの圧のせいで失ってしまった

920:音速の名無しさん
21/01/23 22:14:15.58 YwobiR7k0.net
>>903
やっぱ、脳震盪の影響でって考えちゃうよね?

921:音速の名無しさん
21/01/23 22:16:14.62 47/ms+6p0.net
チャンスを潰されたとは思うけど

922:音速の名無しさん
21/01/23 22:16:45.46 Nacv4THp0.net
>>920
転けてから別人みたいだったもんな

923:音速の名無しさん
21/01/23 22:46:46.13 TvetIH4D0.net
>>902
中上はレースの結果以外にチームにとってメリットが少ない
この意味がわからないバカの群れが日本人ライダー。
あとはじぶんでかんがえろ

924:音速の名無しさん
21/01/23 23:28:50.72 KA/7mtyQ0.net
と、馬鹿がほざく

925:音速の名無しさん
21/01/24 00:58:00.71 xjsLkQkx0.net
>>906
アジア人の為の出光でしょ

926:音速の名無しさん
21/01/24 02:18:34.51 iYYUW5Ex0.net
むしろ複数年契約なんてフヌケになりそうだけど

927:音速の名無しさん
21/01/24 06:14:06.33 NWGTq9Hir.net
>>906中上は、2年は走るんだろうが

何言ってんだかな

928:音速の名無しさん
21/01/24 09:18:58.26 dYSuQ4waa.net
>>924
お前も速さ原理教?

929:音速の名無しさん
21/01/24 09:21:55.38 Xr3vU0Zc0.net
高橋巧は。。

930:音速の名無しさん
21/01/24 09:46:34.08 ylES/1XA0.net
>>917
潰されてるんだから「絶対」でも「確実」でもないんだよ

931:音速の名無しさん
21/01/24 11:07:08.27 Ik2d2tdQ0.net
ポールトゥ転倒、しかも1周目1コーナーでするような奴に絶対も確実もないわな

932:音速の名無しさん
21/01/24 11:17:36.46 A2U4SBl80.net
>>930
>>931
だから、2位の神様の呪なんだってばよ
どっちも、あのまま行くと2位になりそうだったろ?

933:音速の名無しさん
21/01/24 11:24:23.44 pfgS+SFl0.net
moto2でも最終ラップに転倒して初優勝逃したライダーもいたしバニャイアも独走してて転倒したし中上だってあのまま表彰台登れてた保証はないわな

934:音速の名無しさん
21/01/24 11:33:24.00 NWGTq9Hir.net
>>906そもそも
中上は2年契約て
言われてるのに何でこういう事言うかね?日本人ファンて日本人選手の事を
なんかよく言いたがらないよな
何かにつけてさぁ

935:音速の名無しさん
21/01/24 11:36:57.50 A2U4SBl80.net
その日本人ファンて、本当に日本人ですか?
日本人のフリした異世界人とかだったりしない?

936:音速の名無しさん
21/01/24 11:51:16.10 RA/Ux2JZ0.net
>>928
日本語でok

937:音速の名無しさん
21/01/24 11:52:23.70 RA/Ux2JZ0.net
>>931
中上はターン4だからそれは別人

938:774RR[sage]
21/01/24 11:59:10.69 ScgpFAQ+d.net
長島はもうなんかあったとしか思えない。目が見えなくなったとかどこか痛いとか彼女出来てルンルンとかチームと大喧嘩したとか。あの1~2戦の走り見たらいくらなんでもそれからの失速は普通じゃないと思うんだけどね。

939:音速の名無しさん
21/01/24 12:36:08.90 oL3yBSNH0.net
本間と同じで三半規管やられたんじゃね?

940:音速の名無しさん
21/01/24 12:54:40.80 qMSTvjEN0.net
>>915
いいとこに出したよなぁ辻やん
いつか訪れてみたい

941:音速の名無しさん
21/01/24 14:05:26.21 HLhiGE3b0.net
>>938
できたとしたら彼女じゃなくて愛人だろw

942:音速の名無しさん
21/01/24 14:12:10.81 gtC7iBPH0.net
双子の妹がレースに帯同してんのに愛人はさすがに作れんだろw

943:音速の名無しさん
21/01/24 14:19:22.48 HLhiGE3b0.net
ところで山武市からは中上くんには何もないのか?w

944:音速の名無しさん
21/01/24 14:29:37.92 ZgpSiAlT0.net
何もしてないじゃん

945:音速の名無しさん
21/01/24 14:41:48.97 L/XgxGR50.net
>>934
いや実力あればな。
坂田とか原田とか加藤とか全然認めてるんですけどね

946:音速の名無しさん
21/01/24 15:47:09.63 ZgpSiAlT0.net
>>945
治親 俺も2回チャンプになってるのに…

947:音速の名無しさん
21/01/24 17:45:59.07 L/XgxGR50.net
そうでした。
新天地での活躍がすごすぎて忘れてましたよ

948:音速の名無しさん
21/01/24 18:04:33.32 Vx5Ooh1Fa.net
治親なあ…時代が違うとはいえ、(今のところ)タイトル防衛に成功した唯一の日本人ライダーなのに…

949:音速の名無しさん
21/01/24 18:46:23.91 X83rydo/M.net
>>934
期待の裏返し
期待を裏切られるのが怖いんだよ
ガラスのハートなの
わかってやれよ

950:音速の名無しさん
21/01/24 20:57:39.03 l9XEce6/a.net
>>948
500でも表彰台あったよね確か

951:音速の名無しさん
21/01/24 21:09:48.25 F0+z+ElQ0.net
2気筒で雨中の追い上げは熱くなった

952:音速の名無しさん
21/01/24 21:17:40.01 ZgpSiAlT0.net
2ヒート制で幻の1位

953:音速の名無しさん
21/01/24 21:28:04.46 NWGTq9Hir.net
しかしグレシーニさんコロナでまだ
入院中なのかな
良くない状態が長引いてしまうと
GPの3クラスのグレシーニチームは
参戦はして行けるのだろうかなぁ?

954:音速の名無しさん
21/01/24 22:11:10.17 1Pb+29/l0.net
>>953
ファウストなら60歳の誕生日を病院で迎えたよ

955:音速の名無しさん
21/01/24 22:30:57.46 sYaEFMtla.net
治親500なんて乗ってた?

956:音速の名無しさん
21/01/24 23:12:08.04 7AwSLl+U0.net
>>955
2気筒のに乗ってた

957:音速の名無しさん
21/01/25 00:00:20.94 jSzFvr8z0.net
>>955
雨の2ビート目トップ独走

958:音速の名無しさん
21/01/25 00:58:35.73 +YPq+UJJ0.net
ビート

959:音速の名無しさん
21/01/25 01:19:23.92 tL0P/G0Qa.net
2気筒だと原田も表彰台あるんだよな

960:音速の名無しさん
21/01/25 02:15:06.65 VH3B4mZda.net
1999と2001年に500乗ってたんだね
125チャンプの印象しかなかった

961:音速の名無しさん
21/01/25 09:32:59.20 2DQKLOUH0.net
2ストの2気筒500ccなんてのがあったのか!
知らなかったわ・・・

962:音速の名無しさん
21/01/25 09:47:16.80 sp2wofMIM.net
NSR500Vか

963:音速の名無しさん
21/01/25 09:52:41.74 S+nVIacB0.net
あとアプリリアも

964:音速の名無しさん
21/01/25 10:04:47.35 V7WEjAPx0.net
3気筒もあるでよ

965:音速の名無しさん
21/01/25 10:48:36.31 l3Pmsh2g0.net
KR好きだった
マク爺がな
ノブは嫌い

966:音速の名無しさん
21/01/25 11:58:33.62 jSzFvr8z0.net
マク爺ならコロナに罹ったよ

967:音速の名無しさん
21/01/25 12:29:14.82 NEdXEHqP0.net
NSR500Vのカタログ持ってるわ
買おうかと思ったけど結局買わなかったなぁ

968:音速の名無しさん
21/01/25 13:12:27.08 aaHb7ne3a.net
500V有ったね、輸入車のブローカーをやってたとき少しイギリスへ問い合わせを入れたのを思い出したよ
ナンバー付きに出来るという話しだった。

969:音速の名無しさん
21/01/25 14:29:53.99 sp2wofMIM.net
2ST 500のGPレーサーを公道で乗るというのはロマンだな。
Bimotaがオリジナルエンジン積んで、公道車両開発・販売で大転けして・・・。
色々経たけど、KawasakiがBimota救済するとは思わなかった。

970:音速の名無しさん
21/01/25 14:48:46.47 zhZAcW0B0.net
今改めてYZR500の走ってる動画見るとなんとシンプルに感じるな
このマシンなら今より故障も少なくコストも抑えられてただろう

971:音速の名無しさん
21/01/25 15:10:45.58 q/MxBiOyM.net
>>967
RS125Rが型式NX4でRS250RがNX5、でもってNSR500VがNX6で、なんか自分の125と地続きな感じがしてちょっと感動したなー

972:音速の名無しさん
21/01/25 17:28:24.01 l3Pmsh2g0.net
>>971
次スレよろ

973:音速の名無しさん
21/01/25 17:32:30.61 80xtZWmnK.net
>>967
うちにもカタログ有ったよー。
…実家に大切に保存しておいたら弟が勝手に処分してしまい頭真っ白に成った思い出。
歴代RSやTZのも有ったんだよなぁ。

974:音速の名無しさん
21/01/25 17:46:32.08 q/MxBiOyM.net
>>972
おおう!
これまでやったこと無いからできるか分からんが頑張ってみる!!

975:970
21/01/25 17:56:20.13 q/MxBiOyM.net
次スレスレリンク(f1板)
上手くできたかのぉ…

976:音速の名無しさん
21/01/25 20:22:09.03 w71ChTQ7d.net
うろ覚えだが、ジベルノーは二発から四発にステップアップしてなかったか?

977:音速の名無しさん
21/01/25 20:35:41.91 /Z4EhFII0.net
長島哲太「2021年はホンダといろいろな仕事をする」Moto2復帰を視野に入れた活動も
URLリンク(www.as-web.jp)
なんだべ

978:音速の名無しさん
21/01/25 21:11:43.03 fRfkQqf00.net
>>977
コチラの中の人とかだったりして・・

979:音速の名無しさん
21/01/25 21:19:16.83 f0C3INIFM.net
8耐くらいは出るのかな

980:音速の名無しさん
21/01/25 21:25:26.17 l3Pmsh2g0.net
>>976
ムーチョ・セテは日本人ライダーのバディでノシ上がった認識

981:音速の名無しさん
21/01/25 21:25:53.50 l3Pmsh2g0.net
>>974
よくできました💮

982:音速の名無しさん
21/01/25 21:39:31.36 NQOl7PBW0.net
高橋巧は。。

983:970
21/01/25 21:52:59.90 q/MxBiOyM.net
>>981
ありがとん!

984:音速の名無しさん
21/01/25 22:14:23.78 fRfkQqf00.net
>>980
アラーダさんのTZMを壊して、ブチ切れたアラーダさんがヤマハ離脱して後釜に
二気筒NSRで参戦予定が、解説の人の再起不能で4気筒NSRゲット
サテライト使用のRCVだったのが、大治郎の事故でワークススペックゲット
他になんかあったっけ?
大金持ちの坊ちゃんなんで、裏で動いた工作員がいたとかいないとかって噂があったよね?

985:音速の名無しさん
21/01/26 01:01:09.40 JdDOLu3r0.net
長島はホンダに頭下げたのか
どうやら今年もブラドルがマルケスの代役をするみたいだし
もしかしたらその代わりにテストライダーでもやるのかね

986:音速の名無しさん
21/01/26 01:47:28.72 +DXsaDys0.net
NAG,NAK,TAKで8耐走ったらええねん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch