角田裕毅 Part4at F1
角田裕毅 Part4 - 暇つぶし2ch750:音速の名無しさん
20/11/28 19:27:34.15 tIYKWSf30.net
ファステストいつのまに

751:音速の名無しさん
20/11/28 19:28:05.04 p4ivZLEy0.net
色々凄すぎるだけに
予選が、、、

752:音速の名無しさん
20/11/28 19:28:10.15 KaWo4DN/0.net
こんなん嫌でも掌返すしかねーわ
本物すぎる
昨日絶対終わったと思ったのに

753:音速の名無しさん
20/11/28 19:29:11.59 ZbfKx2Li0.net
よく今日ここまで持


754:ち直したわ あと今日のこの頑張りが無駄にならないような走りを 明日もう一回ちゃんとしてほしいな



755:音速の名無しさん
20/11/28 19:29:21.27 clyc9asg0.net
角田って可夢偉よりはイケメンだよな

756:音速の名無しさん
20/11/28 19:29:27.87 Pq+fnqSG0.net
おやFL取ってたか すまんかった

757:音速の名無しさん
20/11/28 19:29:36.35 X44+TQOC0.net
F3で終わったカペタの続編を見てる気分になったわ。
しかもフィクションじゃない!マジ泣けてきたね。

758:音速の名無しさん
20/11/28 19:29:38.15 0RzFK7wZ0.net
>>712

759:音速の名無しさん
20/11/28 19:29:43.18 R5ok1Q/t0.net
普通に優勝するよりインパクト残したな
こいつはセナを超えるかもしれん

760:音速の名無しさん
20/11/28 19:30:34.97 i6taWDD+0.net
これは惚れざるをえない

761:音速の名無しさん
20/11/28 19:32:17.06 QKbPDNN10.net
角はつえぇから

762:音速の名無しさん
20/11/28 19:34:02.40 LgohFm9V0.net
こいつは本物だから掌返しとかどうでも良い
ミスした後のリカバリでしっかり結果を出した
これは普通に結果を出すよりプロとして重要なことだ

763:音速の名無しさん
20/11/28 19:34:29.20 lDxADuGu0.net
予選もスピン前まですごいタイム出せてたし、今日のタイヤの持たせ方、バトルのうまさ
いや本物だと思う
この結果は業界にインパクト与えたぞ

764:音速の名無しさん
20/11/28 19:35:40.48 F9W1VaIL0.net
来年がすげー楽しみになってきた
角田の進路を確保すべく来年のRBはアルボンでもいい

765:音速の名無しさん
20/11/28 19:36:53.29 1Jt1X7gz0.net
角田はワシが育てた

766:音速の名無しさん
20/11/28 19:37:47.41 s9gzLwu40.net
若いしミスが多いのはしゃーない
才能は本物でワロタ

767:音速の名無しさん
20/11/28 19:38:37.84 P4cWs9aJ0.net
手のひら返しというより、見る目がなくて性格も悪い事を指摘されてるんじゃね?

768:音速の名無しさん
20/11/28 19:39:55.86 LgohFm9V0.net
掌返しとか本人はプロなんだから折り込み済みだって
おまえらみたいな豆腐メンタルと同列で語るなw

769:音速の名無しさん
20/11/28 19:41:10.41 FVZYcho50.net
なぜ角田もマゼピンも今回プラス10ポイントで同じなのですか?

770:音速の名無しさん
20/11/28 19:43:06.47 2K37tatu0.net
>>761 ファステストの2点だろ。

771:音速の名無しさん
20/11/28 19:43:41.23 FVZYcho50.net
上見てなかった。ファーステストラップの加算なんですね。結局、ランキングで詰められてないんだ

772:音速の名無しさん
20/11/28 19:44:22.51 FVZYcho50.net
>>762
ありがとう

773:音速の名無しさん
20/11/28 19:46:45.07 LNgTF3JL0.net
ノーポイント覚悟してたら10pセカンドローだもん
頭おかしなるわ

774:音速の名無しさん
20/11/28 19:47:17.26 mUleADVA0.net
>>760
さーせん

775:音速の名無しさん
20/11/28 19:47:46.01 1N0ZMp290.net
マルコもニッコリ

776:音速の名無しさん
20/11/28 19:47:58.57 V/fyX3i10.net
ギオットが10位に入れなかったことが幸いしたか

777:音速の名無しさん
20/11/28 19:48:15.22 NyLHzZTF0.net
昨日のダメ田から
今日の角田完璧すぎる

778:音速の名無しさん
20/11/28 19:50:04.59 V/fyX3i10.net
前スレの946は預言者だったな

779:音速の名無しさん
20/11/28 19:51:00.72 LgohFm9V0.net
こうゆうドライバーはマルコ大好きだろうな
ホンダ関係なく好きだと思う

780:音速の名無しさん
20/11/28 19:53:22.03 Dp3FP/jk0.net
ケツから6位てどんな魔法使ったんだよw

781:音速の名無しさん
20/11/28 19:55:21.74 LNgTF3JL0.net
コース上で20台くらいオーバーテイクしたんじゃねえの
ツノタイムだわ

782:音速の名無しさん
20/11/28 19:56:20.96 FEA/rXgO0.net
ランキングではライバルではないドルゴビッチ優勝、ダルバラの頑張り、ポイント近くで追い越されそうなライバルには詰められず。
そして明日はセカンドグリッド。
とんでもないな

783:音速の名無しさん
20/11/28 19:56:32.41 08KvxhDX0.net
昨日は疑ってすいませんでした。
明日も頑張ってください。
ほんとにほんとに期待しています。

784:音速の名無しさん
20/11/28 19:57:18.09 GlYTOL4W0.net
一個の縁石で棒に振る人生wとか言ってすまんかった。



785:{物の強者は実力で道を切り拓くのな。



786:音速の名無しさん
20/11/28 19:57:34.97 BdXbdBLr0.net
昨日赤旗が結構出たから心配してたけどSC出なくてホント良かった
SC明けはいつも順位落としたり接触したりで嫌な予感しかしないからな

787:音速の名無しさん
20/11/28 19:57:48.82 F9W1VaIL0.net
>769
ありがとう、おれだ!
といっても勿論予言なんかじゃなくて無理は承知で願望書いただけでした
くそ、ほんと角田の走りに惚れた

788:音速の名無しさん
20/11/28 19:58:43.70 TJ1rrwaI0.net
ルクレールの最後尾から4位はSC出る荒れたレースだったんだっけ?
それに匹敵するとまでは言わないけどSCなしのワンメイクレースで22位から6位はバケモンやろ

789:音速の名無しさん
20/11/28 19:59:23.38 stsyrGPV0.net
冷静に考えると
明日のスタート怖いな、、、
あいつが隣だし

790:音速の名無しさん
20/11/28 19:59:38.19 TlyafL/Q0.net
全集中の呼吸でオーバーテイク

791:音速の名無しさん
20/11/28 20:00:13.59 Y1z8cTMB0.net
確かにSC出なかったのは最大のラッキーだったかもね。
タイヤ持たせた優位性が存分に活かせた。

792:音速の名無しさん
20/11/28 20:00:19.64 i6taWDD+0.net
○○の再来と言いたいけど
まだ我慢する

793:音速の名無しさん
20/11/28 20:01:07.09 SbbYjIFl0.net
>>783
だれ?

794:音速の名無しさん
20/11/28 20:01:18.32 zzEYuoG30.net
明日の心配は混ぜピンミサイルだけか

795:音速の名無しさん
20/11/28 20:01:28.89 lDxADuGu0.net
予選での自分のミスを自分で挽回した
この姿勢は業界人に評価される
あと本当に速いの?と疑ってた向こうの人らにも納得させる結果を出した
最後尾スタートとしては望外の出来

796:音速の名無しさん
20/11/28 20:01:52.60 BAa8zpbn0.net
素晴らしいの一言

797:音速の名無しさん
20/11/28 20:01:53.96 C4t/y4Ux0.net
ルクレールもF2の時はコイツはタダ者じゃない空気がしてたが
角田も同じ空気を感じる

798:音速の名無しさん
20/11/28 20:02:10.72 stsyrGPV0.net
>>777
みんなポイント落とせないから
クリーンなレースだった

799:音速の名無しさん
20/11/28 20:03:31.28 BdXbdBLr0.net
明日は果たしてシュバルツマンが生き返るのか、
またミックの謎のロケットスタートが決まるのか
隣のマゼピンは大人しくしてくれるのか・・・
すぐ後ろのミックがスタート直後に2位くらいまで上がってそれを追いかける展開になるんかなあ
シュバルツマンもSRならタイヤ気にせず1位死守しそうだし
まぁ角田は3位でもいいか?
今日のような鬼人の走り見せて欲しいが期待しすぎると昨日みたいになるしなあ

800:音速の名無しさん
20/11/28 20:05:03.03 bjAxVC+R0.net
今日は休日出勤が更に鬱状態で
やる気ゼロ状態だったけど
奇跡が起きて10位くらいに入ればいいかなと思って
帰って見てたら奇跡どころか実力で6位とか
今まで見てきた俺的レースランキングでも
トップ3に入るレースだったわ

801:音速の名無しさん
20/11/28 20:06:16.04 Y1z8cTMB0.net
安易な安全策としては、スタートでマゼピン先に行かせて、後半にじっくり料理する展開でしょw
勝つ確率は下がるけど、ポイント持ち帰れる可能性は上がると思う。

802:音速の名無しさん
20/11/28 20:07:27.05 LNgTF3JL0.net
ライバルだったルンガーがひっそり終わったのが寂しいけどデカい

803:音速の名無しさん
20/11/28 20:08:23.83 TJ1rrwaI0.net
マゼピンもライセンス安全圏とはいえ早めに確定させたいだろうから明日は無茶しないだろ

804:音速の名無しさん
20/11/28 20:09:05.78 riRaA+iO0.net
シュバルツマンとルンガーからしたら絶望感マックスだろな

805:音速の名無しさん
20/11/28 20:11:02.70 BdXbdBLr0.net
>>791
棚ぼたでポイント取るよりFL出して実力でポイント取れたのホントに感動した

806:音速の名無しさん
20/11/28 20:11:58.45 1N0ZMp290.net
>>795
まあでも来年のチャンピオン候補だろうなその2人

807:音速の名無しさん
20/11/28 20:12:03.00 h04y4aON0.net
クッソ、ダゾンであとから再生しようとしたがオースポで結果見ちゃった。角田すごいな!

808:音速の名無しさん
20/11/28 20:12:06.18 Y1z8cTMB0.net
今日のレース1でのマゼピンのレースっぷりを見ると、「安全策で無茶しない」とは決して言い切れないと思うw

809:音速の名無しさん
20/11/28 20:13:39.66 Ca9sFS+60.net
お前ら手のひら返しすぎw

810:音速の名無しさん
20/11/28 20:14:40.62 KEUlFAb40.net
昨日はガッカリしたとかナマ言ってすいませんでした

811:音速の名無しさん
20/11/28 20:14:56.52 C4t/y4Ux0.net
そういや、マゼピンとダルバラの審議どうなったの?
マゼピンも次やったらペナルティーの状態でようやるよな。

812:音速の名無しさん
20/11/28 20:15:40.89 D+cYOQKz0.net
角田はチョーとギオットにFL負けてるけど
2人ともポイント圏外で助かったな

813:音速の名無しさん
20/11/28 20:15:53.93 Tueo2qT/0.net
>>800
そりゃ20,000rpmでクルクルよ

814:音速の名無しさん
20/11/28 20:17:05.36 GElnZIr00.net
昨日タイヤもたせて粘ってたら上位いけると思うって言ったら予選すら走りきれねーのに無理とかいう意味不明な叩かれ方したわ

815:音速の名無しさん
20/11/28 20:19:14.92 TJ1rrwaI0.net
最後尾スタートは自分のミスからなんだけど結果としては評価爆上げレースになったな

816:音速の名無しさん
20/11/28 20:20:40.43 D+cYOQKz0.net
昨日は荒らし?というかアンチが書き込みまくってたよね
今日の活躍で全く書き込めずざまーって感じだが

817:音速の名無しさん
20/11/28 20:29:14.24 F9W1VaIL0.net
明日2位か3位でライセンスほぼ確定、頼んます

818:音速の名無しさん
20/11/28 20:36:33.75 LgohFm9V0.net
この勢いで残りレース消化したらアルボンの代わりにRB入りだな

819:音速の名無しさん
20/11/28 20:45:20.30 V/fyX3i10.net
>>779
SCはわからんが、25周目に2大クラッシュしてる
まあ、それとは関係なく20台エントリーなので、16台抜きは角田もイーブン

820:音速の名無しさん
20/11/28 20:49:05.82 yvk9MSHN0.net
今F2見てきた角田すげえな

821:音速の名無しさん
20/11/28 20:50:13.82 Hrf//+Mm0.net
毎回欠かさず見てたが、今日は見るのつらいんで飲みに行っとったわ
スレ見て昨日と雰囲気全然違ってて驚いたわ、何があったんや…
ネタバレ見てしまって悔しいけど、これからダゾーン見るわ!

822:音速の名無しさん
20/11/28 20:51:41.43 eQUzq+j80.net
まじかよ

823:音速の名無しさん
20/11/28 20:51:56.49 5i5YH3iR0.net
TNDつえーな
予選失敗しなきゃ優勝狙えたんじゃないのコレ

824:音速の名無しさん
20/11/28 20:52:53.50 h04y4aON0.net
こんなにハヤイ日本人は初めてだ!

825:音速の名無しさん
20/11/28 20:53:05.95 eQUzq+j80.net
俺が見逃したレース
イギリス2回とも・ベルギーレース1・今日
マジついてねーわ

826:音速の名無しさん
20/11/28 20:55:02.87 vw6nq7C90.net
手のひら返しマン、多すぎだろ、、

827:音速の名無しさん
20/11/28 20:57:46.28 r4EIkA0M0.net
ルンガーが死んだのがデカい
あとシュワルツマンは運良くポールだけどペースは持ってない
マゼピンとは空気読み合う関係なのをお互い理解するだけだ

828:音速の名無しさん
20/11/28 20:58:28.66 oLMmNgWk0.net
>>799
可夢偉に対するグロみたいな関係にならなように祈ります。

829:音速の名無しさん
20/11/28 21:00:31.02 KEUlFAb40.net
>>816
勝利の女神かな?
どうかそのまま見逃し続けてくれ

830:音速の名無しさん
20/11/28 21:00:31.61 tIYKWSf30.net
来週ってマリカーのキノコカップサーキット1みたいな感じなのか

831:音速の名無しさん
20/11/28 21:01:18.06 LNgTF3JL0.net
>>816
明日も寝ていいぞ

832:音速の名無しさん
20/11/28 21:01:23.24 D+cYOQKz0.net
>>818
ルンガーとシュワルツマンはタイヤ持たせられなかったな
スタートで先行されても抜けるから焦らないで欲しいね

833:音速の名無しさん
20/11/28 21:04:27.50 VTNEV05i0.net
【レッドブル】角田裕毅 3【ジュニア】
スレリンク(f1板)


834:



835:音速の名無しさん
20/11/28 21:04:36.19 C4t/y4Ux0.net
まあマゼピンとクラッシュするなら相打ちで。
ルンガーとシュワルツマンのうち一人だけ上に行かさなければ
いいんだから。
、、、とマゼピンも考えてるんだろうな。
角田もマゼピンも5位でスパライだから思考が同じになる。

836:音速の名無しさん
20/11/28 21:05:44.51 Y1z8cTMB0.net
まあマゼピンとシューマッハはいつもスタート良いから、安全策とか関係なくスタートで前に出られてしまうと思う。
ダルバラ以下をきちんと押さえて、前4台をどうするかってとこだろうね。
ルンガーは上手く早め先頭出れれば、逃げ切れるんじゃないかな。

837:音速の名無しさん
20/11/28 21:12:34.45 H8g1J5kf0.net
>>821


838:音速の名無しさん
20/11/28 21:13:08.39 pIP76Bs00.net
混ぜピンは今日ペナ無し?

839:音速の名無しさん
20/11/28 21:13:38.21 ug1ao2os0.net
昨日の予選でミスったから角田だけ新品オプション残ってたんだと思うけど合ってるかな? 

840:音速の名無しさん
20/11/28 21:15:44.98 qmr6SaWy0.net
アイルトン・セナの再来…
天国の本田宗一郎さんも目に涙を浮かべて祝福してるでしょう!
すごいぞ角田!

841:音速の名無しさん
20/11/28 21:17:46.60 GzR7SNc70.net
>>829
合ってる
それなのにユーズドのミックと同じタイミングでピット入ったのが失敗
あと2周早く入らないと

842:音速の名無しさん
20/11/28 21:18:43.30 alOUmadX0.net
6位でリバース尻取りが捗るな
ダノツ

843:音速の名無しさん
20/11/28 21:19:17.50 d0C29ylR0.net
>>788
ルクレールはFDAだったからあまり信用してなかったわ
マシンもプレマ最強だったし
でも角田はカーリンだからな、ただもんじゃねーわ
間違いなく角田は今年のF2最強ドライバー
ルクレール、ラッセル、ノリスがF1乗るなら角田が乗れないのはモタスポ界は終わってる

844:音速の名無しさん
20/11/28 21:21:34.12 H8g1J5kf0.net
>>825
マゼピンにそういう「頭」があると思えんのだが

845:音速の名無しさん
20/11/28 21:26:06.25 k9eH5P3DO.net
ユーキ~ユーキ~ドリームポール~♪

846:音速の名無しさん
20/11/28 21:29:15.25 khTl3Tuk0.net
角田くん、ごめんなさい。
土下座して謝罪致します。

847:音速の名無しさん
20/11/28 21:30:17.07 lDxADuGu0.net
本物はどういう状況でも頭角を現わす
今日みたいな絶望の状況でもリカバリーして入賞するのは本当の力がある証拠
新品ミディアムが残ってたとしてもね

848:音速の名無しさん
20/11/28 21:30:39.69 SbbYjIFl0.net
>>836
角田様とお呼びなさいw

849:音速の名無しさん
20/11/28 21:38:13.63 lDxADuGu0.net
純粋な速さ、他車との駆け引き、オーバーテイクの安定度、タイヤマネージメント、習熟の早さ、どれも秀でてる
この若さでこの完成度は純粋に才能だろう
今までここまでオールマイティな日本人はいなかった
時々するミスは時間と経験がカバーしてくれる

850:音速の名無しさん
20/11/28 21:59:40.80 d0C29ylR0.net
ジュニアカテゴリーは速いかどうか、適応能力が高いかどうかだからな
どちらもある、というか普通にF1チャンピオン級の才能

851:音速の名無しさん
20/11/28 22:00:37.67 LgohFm9V0.net
成長曲線がハンパねぇな
つまずいてもそれ以上の成長を見せてくれる
同じミスを繰り返してた今までの日本人ドライバーとは別物だ

852:音速の名無しさん
20/11/28 22:01:20.68 oFCK8NnO0.net
>>839
今季チャンピオン取れないのは可哀想なくらい速さと冷静さとなによりタイヤマネジメントとレース構築が抜群
マゼピンやアイロットの速さ、ミックのレース運びとかそれぞれいいところあるけど全部角田のが上に見える。F1で見たいですね

853:音速の名無しさん
20/11/28 22:01:48.92 rl39+C5o0.net
6位以上がほぼ確定なのでだいぶ楽になったな。

854:音速の名無しさん
20/11/28 22:02:17.22 oFCK8NnO0.net
>>841
って可夢偉の時も思ってたけどね、少なくとも俺は

855:音速の名無しさん
20/11/28 22:08:17.72 ZFTb+qLr0.net
F2見てないけど最下位から6位ってすごいの?
F1でハミルトンが最下位スタートなら普通に表彰台だが

856:音速の名無しさん
20/11/28 22:08:31.58 lDxADuGu0.net
可夢偉もレース巧者ではあったんだよ
オーバーテイクも上手かったし
ただ、他のドライバーと比べるとムラがあって、純粋なスピードもサーキットにより差があった
俺も高速コーナーが速かったからかなり期待していたんだが、周りのレベルがそれ以上だった

857:音速の名無しさん
20/11/28 22:08:50.55 LgohFm9V0.net
可夢偉はこれまでの日本人ベストリザルトだろ
評価されてるしトヨタに乗り続けられたらもっと結果残してたと思う
ただ角田はそれ以上のポテンシャル持ってんね

858:音速の名無しさん
20/11/28 22:09:39.80 mp7jIIqc0.net
タイプ的には可夢偉に近いのかな

859:音速の名無しさん
20/11/28 22:10:01.36 ZFTb+qLr0.net
タイプ的に可夢偉に近いならF1行っても開幕しないわ

860:音速の名無しさん
20/11/28 22:12:20.92 65J2wJY/0.net
>>845
イコールコンディションだぞ
例えば今年のF1面子が全員メルセデスに乗ったとしたら
最後尾スタートのハミチンがどこまで行けるか想像してみ?

861:音速の名無しさん
20/11/28 22:13:55.26 LgohFm9V0.net
マルコはじめ関係者の期待はタッペンクラスやで

862:音速の名無しさん
20/11/28 22:14:40.77 TJ1rrwaI0.net
>>845
チーム力の差はあるけどF2はワンメイクレースだから
ハミルトンといえど全車メルセデスなら表彰台までは無理だろ

863:音速の名無しさん
20/11/28 22:16:03.55 lDxADuGu0.net
角田は日本人ドライバーの色んな長所を寄せ集めてまとめた感じだ
可夢偉のバトル、右京のスピード、中嶋一貴の冷静さなど
もっとレベル高いと思うが、ドライバーとしてトータルバランスが素晴らしい

864:音速の名無しさん
20/11/28 22:16:40.28 R5ok1Q/t0.net
まぁ、普通にハミルトンと比較されるレベルだよなw

865:音速の名無しさん
20/11/28 22:20:19.99 AhipvIxp0.net
韓民族の優秀性が証明されてしまったな

866:音速の名無しさん
20/11/28 22:20:36.75 lDxADuGu0.net
俺は能力的にボッタスクラスは超えると思うぞ
ハミルトン、フェルスタッペン、ルクレールクラスは相当難しいと思うが、トップチームセカンドクラスなら十分狙える

867:音速の名無しさん
20/11/28 22:20:48.92 Rh7r8/Zs0.net
>>846
速さにムラがあったのは当時のザウバーのマシンの特性だと思うよ

868:音速の名無しさん
20/11/28 22:22:28.23 lDxADuGu0.net
>>855
だな

869:音速の名無しさん
20/11/28 22:23:27.23 yBkOSgT30.net
これは間違いねえ。本物だ。

870:音速の名無しさん
20/11/28 22:26:57.50 r4EIkA0M0.net
昨日の予選だってスピンまではとんでもないタイム出してた

871:音速の名無しさん
20/11/28 22:28:47.97 mp7jIIqc0.net
>>849
どーゆー事?

872:音速の名無しさん
20/11/28 22:30:26.37 BdXbdBLr0.net
LTの最終ラップ
角田だけ飛びぬけてるw

873:音速の名無しさん
20/11/28 22:30:34.60 VeDMxkCa0.net
>>728
ハミルトンなら余裕で優勝してるよ

874:音速の名無しさん
20/11/28 22:31:34.64 BdXbdBLr0.net
貼るの忘れた
角田だけ最終ラップ47秒台
URLリンク(www.fiaformula2.com)

875:音速の名無しさん
20/11/28 22:32:45.38 Bpdoj0jI0.net
Youtubeに公式のレースハイライトがアップされたぞ
にやにや見てみるか

876:音速の名無しさん
20/11/28 22:33:12.86 H8g1J5kf0.net
>>864
やるなあ

877:音速の名無しさん
20/11/28 22:34:47.99 KaWo4DN/0.net
もう角田のマルコポイントはカンストしただろうな

878:音速の名無しさん
20/11/28 22:34:58.12 iHpfc7Yk0.net
今見終わった
本物だな
凄いレースだった

879:音速の名無しさん
20/11/28 22:35:48.71 IHAGXjoF0.net
>>864
一人だけ異次元のタイム

880:音速の名無しさん
20/11/28 22:37:01.53 LgohFm9V0.net
またタイヤ余らせちゃったのね
引っかかってたから仕方ないけど

881:音速の名無しさん
20/11/28 22:39:16.10 ku4g3MLs0.net
こいつはホントに凄いやん
f2ドライバーの中で1番速そう

882:音速の名無しさん
20/11/28 22:39:41.20 AtG0pOT50.net
これ見ると早く入っても良かったな

883:音速の名無しさん
20/11/28 22:41:33.59 ug1ao2os0.net
>>831
そうか ありがと
だからミックより最終スティントペース良かった�


884:セね



885:音速の名無しさん
20/11/28 22:41:58.41 D+cYOQKz0.net
みんなピット入ってフリーで走れてたから判断難しかったね

886:音速の名無しさん
20/11/28 22:43:26.34 BdXbdBLr0.net
2ストップした周さんより最終ラップ速かった
完全にタイヤ余ってました
本当にありがとうございます

887:音速の名無しさん
20/11/28 22:43:54.71 iHpfc7Yk0.net
結局、レッドブルからの評価があがるということになったな
レース前はこんな事になるとは想像もしてなかったけどね!

888:音速の名無しさん
20/11/28 22:45:39.13 r4EIkA0M0.net
結果論だけど入れるの2周遅かったな
余裕でマゼピンは抜けてた

889:音速の名無しさん
20/11/28 22:46:27.13 kLYlqvG80.net
すみません、今来たんですが角田さんどうなったんですか?

890:音速の名無しさん
20/11/28 22:49:38.63 LgohFm9V0.net
F1みたいにフリーでデータ取れないから難しいんだろうな
つまりF1ではもっと速さを発揮できる

891:音速の名無しさん
20/11/28 22:50:56.55 f8ZoWhu40.net
ホンダ撤退しても支援あるよね?
というか撤退するなよ

892:音速の名無しさん
20/11/28 22:51:26.80 O0y+Ge6v0.net
まーカーリンの代表が自分のチームのドライバーってのを覗いて考えても
純粋なスピードはF2ドライバーの中ではNO1って海外の取材で答えてるからね
日本の取材ではなく

893:音速の名無しさん
20/11/28 22:58:10.91 Y1z8cTMB0.net
まあチーム関係者はコーナリングスピードや加速のトランクションなど、細かいデータも見てるだろうしね。

894:音速の名無しさん
20/11/28 22:59:16.61 F9W1VaIL0.net
>>880
レッドブルから必要経費もらうかたちで
実質元HONDAとして数年続きそうな気がする

895:音速の名無しさん
20/11/28 22:59:43.86 dgyMVE3b0.net
>>878
6位+FL

896:音速の名無しさん
20/11/28 23:00:36.27 mRIpEBZG0.net
黒縁メガネかけたら完全にチー牛
だがそこがいい
チー牛によるF1下剋上見たい

897:音速の名無しさん
20/11/28 23:01:15.27 SYZIJs5b0.net
>>878
F2ハイライトです。
URLリンク(youtu.be)

898:音速の名無しさん
20/11/28 23:03:55.88 kLYlqvG80.net
>>884
>>886
ありがとう、頑張ったんですね

899:音速の名無しさん
20/11/28 23:05:06.29 TJ1rrwaI0.net
タイヤ管理しながら余裕で同じ戦略の車抜いてっちゃうしマジで別格
ムジェロで言われた混戦時の弱さも今日は見せなかったし日々進歩してる

900:音速の名無しさん
20/11/28 23:19:24.69 s9gzLwu40.net
>>816
R.I.P

901:音速の名無しさん
20/11/29 00:28:37.89 nJAIVV7u0.net
これで顔が中野信治か佐藤琢磨レベルだったらな

902:音速の名無しさん
20/11/29 00:32:04.17 UPIMq8Sm0.net
オフシーズンの特番出演で各民放に引っ張りだこになってCMバンバン出演して、金だけ手にして、レーサーとしては国内タイトルだけで終わってただろうね。

903:音速の名無しさん
20/11/29 00:43:55.96 OLK4E/A20.net
2年落ちとは言え、F1乗ったらF2マシンはオモチャみたいなもので…
明日はさらに限界引き出してブッチギリです。

904:音速の名無しさん
20/11/29 01:06:23.18 SyS4mdcj0.net
>>890
顔が中野信治だったら日本のモタスポ人気復活してたかもな

905:音速の名無しさん
20/11/29 01:08:02.76 xmkwQoXt0.net
角田はチー牛の星

906:音速の名無しさん
20/11/29 01:37:20.42 RQ48Zk9s0.net
F2公式に角田のレース後インタビュー記事
ポイントまとめると
昨日の予選では自分のミスでカーリンに申し訳ない。予選後はチームの応援や言葉で今日気持ち切り替えれた
今日はスタートが悪かったのでチームとデータを確認して修正したい
今年最初のレースでダルバラにブレーキミスで追突


907:して以降、自分のブレーキングに自信をなくしてたが今日ようやく取り戻せた。最後のアームストロングとのバトルは自分のブレーキングを信じで楽しんだ 明日はチームのためにp1をとってみせる こんな感じかな



908:音速の名無しさん
20/11/29 01:57:07.52 K35OfTT60.net
f2はアイロットが一番総合力高いが、なぜ話題にならない。事実上、こいつがほぼ今年のチャンピオンやろ

909:音速の名無しさん
20/11/29 02:00:38.49 ywNenNIH0.net
>>896
実際残りの3レースでアイロットが逆転してチャンピオンとる可能性は相当に高いだろうな
それでも1年目で3位かつ日本人の赤牛ジュニアに比べると話題が持っていかれるけれど…

910:音速の名無しさん
20/11/29 02:06:01.26 R5RMkEm80.net
予選番長でタイヤ持たせられないアイロットがなんだって?

911:音速の名無しさん
20/11/29 02:07:44.76 s6Frt8WM0.net
3位 3位 1位 2位 1位 1位 12位 1位 3位 4位 1位
アイロットは予選の安定感が凄い
ただ、これだけ予選早いのにランキングトップになれてないのは
何か足りないんだろうね

912:音速の名無しさん
20/11/29 02:07:56.63 knjSiZLY0.net
他の人が軒並みタイヤなくなって遅くなってるのに、角田だけプッシュしてもまだタイヤ余らせてるってどういう走りしてんだろう

913:音速の名無しさん
20/11/29 02:08:52.26 gqz97hU40.net
>>847
可夢偉は面白かったけどチームメイトを圧倒することは無かったもんな

914:音速の名無しさん
20/11/29 02:09:38.17 K35OfTT60.net
ピレリタイヤのクソ仕様のせいでf1もつまらなくなったし、純粋な速さで勝負してたブリヂストン時代に戻してほしい
f1オンボード見たら分かるが、タイヤ温存のためにみんなゆるゆるドライビングやぞ。タイヤレースって感じでくそつまらん。

915:音速の名無しさん
20/11/29 02:10:26.26 K35OfTT60.net
>>899
運の悪いマシントラブルによるリタイア

916:音速の名無しさん
20/11/29 02:12:29.68 kRFT+lX/0.net
>>896
愛ロットは二年目だからじゃないですかね

917:音速の名無しさん
20/11/29 02:13:31.41 gqz97hU40.net
スーパーライセンスポイントを80点も持ってる人もいるよね

918:音速の名無しさん
20/11/29 02:25:48.89 w+UgLp6W0.net
>>902
垂れるタイヤ作れってのはFIAからの指示だし
垂れないタイヤじゃマシン差が大きすぎてもはやレースにならないわけだが
ピレリはよくやってるわ
同じタイヤが同じようなところでバーストするとか品質管理が凄いし

919:音速の名無しさん
20/11/29 02:35:38.76 K35OfTT60.net
歴代レーサー、現役レーサーみんなピレリタイヤに文句たれたれ、タイヤレースだと批判
ありゃダメだわ。レースじゃねぇよ。タイヤ温存対決だよ。速度差ありすぎるオーバーテイクなんてつまらない。速度差同じで、抜きつ抜かれつのハラハラドキドキレースが見たいんだよ。
シューマッハとアロンソが2006にやってたみたいなさ

920:音速の名無しさん
20/11/29 02:53:28.52 L2PUwP530.net
>>906
初期のFIAの要望通りに作ったというタレるタイヤはバラつきが凄いしバーストするしでどんどんコンサバ路線にシフトして今やワンストップが普通だがな。
コンサバにするにも重量アップさせてもらってるし。
それでもまだ安全性に問題があって改良しようとすると構造が硬くなりすぎてグリップが無い始末。
開発に2年もかけてるのにグリップと耐久性をトレードオフしないといけないとか単純にピレリは技術力が無さ過ぎるだろ。
BSやミシュランには遠く及ばないな。
タイヤ戦争があったらとっくに撤退してる。

921:音速の名無しさん
20/11/29 02:58:16.14 Uyel75KF0.net
無駄にヒートアップしてるとこ悪いんだけど
なんで角田のスレでピレリタイヤ論争始まってるの?w

922:音速の名無しさん
20/11/29 03:18:12.10 tuaUaeqQ0.net
ハードもミディアムも他とは一回り違う感じだった
ダルバラも速かった
レイアウトは違えど来週も間違いなく速い
カーリン感謝やで

923:音速の名無しさん
20/11/29 03:19:05.27 K35OfTT60.net
結局、ピレリタイヤのせいで、F1もF2もどんどんレースの本質がズレてつまらんタイヤ耐久レースに化しているんだよなぁ。タイヤ垂れたやつをタイヤ残ったやつがオーバーテイクするのってレースじゃねぇよ。ブロックの美学、オーバーテイクの美学は速度差が同等でしか発揮されねぇから。垂れすぎタイヤつくんなよなまじ

924:音速の名無しさん
20/11/29 03:59:25.85 EWZPJUP00.net
勝った時より感動してる

925:音速の名無しさん
20/11/29 04:05:35.58 VS5fgbo70.net
まぁそうは言っても角田の中盤からの覚醒は今年のタイヤの使い方を1人完全に理解した事が原因だろう
タテに負荷がかかってる時に極力ヨコを使わない、昨日の集団の中でも徹底してこじらないから他より5周くらいタイヤ性能落とさない
アロンソの乗り方と真逆でF1行ったらマシン次第ではいいかもしれない。メルセデス乗ったらフロントのスイッチ入らないとか起きるかもしれんが
18インチ導入が来年なら…

926:音速の名無しさん
20/11/29 04:21:33.74 3bVZJafb0.net
ヨネヤが松下から必死に乗り換えようとおべっかを始めたなw

927:音速の名無しさん
20/11/29 04:48:00.16 7ha7Lnvq0.net
山本左近を越えそう?

928:音速の名無しさん
20/11/29 06:17:57.28 6lLfX9gC0.net
>>901
エリクソン

929:音速の名無しさん
20/11/29 06:30:01.27 rKPXe9Yt0.net
ルンガーは予選そこそこから何であんなに沈んだんやろ
タイヤ早々に壊したか?

930:音速の名無しさん
20/11/29 07:04:25.82 az+aJfe90.net
るんがーは脱落かな。シュバルツ万は遅いし。混ぜピンと仲良く走れば楽勝

931:音速の名無しさん
20/11/29 07:40:47.78 YfcQ1B/70.net
これだけタイヤもたせながら速いペースで走れるなんて、アルファタウリよりむしろレッドブルのマシンのほうが合ってるのでは?

932:音速の名無しさん
20/11/29 07:50:05.44 VS5fgbo70.net
>>901
デラロサとニックは可夢偉に引退に追い込まれたような

933:音速の名無しさん
20/11/29 07:51:09.98 /cOE2Xwn0.net
角田がイケメンに見えてきた
アルファタウリも良くなってるし来年いきなり表彰台...
いやまさかな...

934:音速の名無しさん
20/11/29 07:52:12.17 js/41D7I0.net
こういう挽回の仕方はマルコの好きなタイプだな

935:音速の名無しさん
20/11/29 07:55:33.52 RmuXmQIv0.net
>>921
まだまだ粗削りで予選のようなバカなミスもすれば昨日のレースのようなハミルトンばりの芸当もできる
今季も良い時と悪い時の浮き沈み激しかったが経験積めば安定して速くなるだろうね
来季もしょーもないことでぶつけたりするかもだが、波に乗ると表彰台も夢じゃないかもなあ

936:音速の名無しさん
20/11/29 07:57:34.23 RmuXmQIv0.net
むしろ、いつもタイヤ余してしまうF2よりF1の方が合ってるかもな

937:音速の名無しさん
20/11/29 08:07:50.84 DD+SthJx0.net
>>910
そういうタイヤを作れているのがFIAの指示なんだから仕方ないじゃん

938:音速の名無しさん
20/11/29 08:15:48.45 FoJY2Yfi0.net
ネクストハミルトン

939:音速の名無しさん
20/11/29 08:29:42.62 sbKMKk4N0.net
昨日は他のクルマが止まって見えたんだろうなぁ、いわゆるアレに入った状態

940:音速の名無しさん
20/11/29 08:42:09.18 oxrUs0F/0.net
>>816
今後観ないでくれ
絶対だぞ!

941:音速の名無しさん
20/11/29 08:54:38.97 OTh4jqcN0.net
そして誰も観なくなった

942:音速の名無しさん
20/11/29 09:04:15.83 RuKLgDJe0.net
>>895
あれでも自信なかったのかよw末恐ろしい子ね・・・

943:音速の名無しさん
20/11/29 09:07:36.41 RuKLgDJe0.net
そして


944:インタビュー時の答え方のそつのなさよ これは赤牛とホンダの仕込みもいいのかな? >>920 あと当時のトロロ勢のブエミとアルグエ゙も実質そうだろね、可夢偉にランキングで勝ててりゃもうちょっと乗れたと思う



945:音速の名無しさん
20/11/29 09:20:24.29 EVoHEEnx0.net
可夢偉は比較対象がカジキだったからな…

946:音速の名無しさん
20/11/29 09:34:22.58 uqKeA+0i0.net
レース後インタビューURLリンク(www.as-web.jp)

947:音速の名無しさん
20/11/29 09:52:49.78 VJfKbIxi0.net
>>933
デビュー2戦目だったかな
それまで評価の高かったカズキを文字通り撃破して
入賞したのはインパクトあったし次の年が楽しみだったな
角田はRB載せたらハミルトンのデビューイヤー並みの活躍しそう

948:音速の名無しさん
20/11/29 09:57:44.08 5tF2WZ1P0.net
ガスリー覚醒した感じだし、角田が入れば来年のタウリは楽しみだな

949:音速の名無しさん
20/11/29 10:03:21.09 tzEsqC+q0.net
角田速いと思うけど、あえて一点気になるのは
同じカーリンのダルバラとタイムが最近あんまり変わらないとこなんだけど、みなはどう思う?
まぁタイヤのいたわり方が圧倒的に角田上手いからタイム差以上の差があるのだとは思うんだけど…
ハミルトンとボッタスや、ペレスとストロールのそれと同じ感じなんかね?

950:音速の名無しさん
20/11/29 10:07:19.06 8ilUGV+40.net
昨日一昨日のダルバラは素直に褒めていい頑張りだったと思うよ
今まで速攻タイヤ使い潰して後退する印象しかなかったし

951:音速の名無しさん
20/11/29 10:08:53.62 SyS4mdcj0.net
角田のロガー見させられてるだろうから、シーズンも後半になればアジャストしてくるだろう
ラティフィもそうだが、それじゃF1で通用しないわけだが

952:音速の名無しさん
20/11/29 10:28:17.64 ybnzWiR+0.net
>>817
手のひら返しマンとか長くて舌噛みそうやで略しろや

953:音速の名無しさん
20/11/29 10:34:14.02 UPIMq8Sm0.net
ムジェロあたりからカーリンのマシンが上位勢と差がなくなった印象かな。
最近は序盤にど安定だったプレマが落ちてきてるように思う。
ダルバラは角田のデータも見てるだろうから、謙虚に勉強してる成果かも。

954:音速の名無しさん
20/11/29 10:49:33.48 rCazeGOg0.net
ダルバラはテストのときから速かったもんな。むしろシーズン始まってなぜこんなに角田と差がつくのか不思議だったくらい。

955:音速の名無しさん
20/11/29 11:26:24.19 Y7LZcH090.net
>>941
ダルバラは、レースでは特にスタートの失敗で落ちることが多かったけど、最近改善してきた
(シーズン前半の頃、F2はクラッチのバイトポイントがなぜか変動してうまく繋げないと言っていた)

956:音速の名無しさん
20/11/29 11:45:45.76 ZOE6AHzy0.net
最強プレマ乗ってたとはいえダルバラはF3でランキング3位だったんだし適応すればそこそこはやるでしょう
それでもタイヤ管理、レースペースではまだ角田と圧倒的な差があるしこれが才能の差だろうな

957:音速の名無しさん
20/11/29 11:56:12.26 sSqx7zsj0.net
来年はレッドブル育成はカーリンからハイテックに移ってヴィップスとローソンなんだよね。ダルバラはどのみちもうアウトということかね。カーリン続投は金次第でありそうだけど。

958:音速の名無しさん
20/11/29 12:26:27.07 sUaPPAwp0.net
謎タイヤの解読が焦点だった年とかむかついたけど、
タイヤでドラマつくろうとしたFIAが悪い
FIAの要求どおりにしただけなのにピレリはイメージダウンしちゃって可哀想だわ

959:音速の名無しさん
20/11/29 12:48:07.50 DqZkFYHN0.net
ヴィップスは角田に先にいかれてもう上がる可能性ないよな

960:音速の名無しさん
20/11/29 13:11:29.79 RQ48Zk9s0.net
RBはもう一枠あるだろう
角田はクビアト枠
ヴィプス ローソンはアルボン ヒュルケン枠

961:音速の名無しさん
20/11/29 13:18:18.96 ywNenNIH0.net
そうだろうね
将来的にレッドブルがマックスとユーキ、タウリがピエールとユーリで上手く行くのを狙ってそう

962:音速の名無しさん
20/11/29 13:55:07.99 RQ48Zk9s0.net
ヴィプスは昨日もRBのピットいたような
当面リザーブで帯同かね

963:音速の名無しさん
20/11/29 14:28:12.60 tlYa2t6j0.net
ホンダがなくなっても2チーム4台をキープできるのかの方が問題ではと思うが

964:音速の名無しさん
20/11/29 16:15:19.91 VJfKbIxi0.net
タッペンとガスリーが出て行った後のエースも育てないといけないからなぁ

965:音速の名無しさん
20/11/29 16:22:49.50 hwRKo1Xf0.net
ホンダがいなくても
ルノーが供給するだろ

966:音速の名無しさん
20/11/29 16:32:45.95 3bDCYcpI0.net
もし角田が来年F1上がったら、コイツは持ってるかも。
今年のF2もタイヤが変わって、既走組のアドバンテージ薄くなった。
来年のF1もタイヤ変われば、現役組のアドバンテージ消える。
現に一昨日のP1で来年仕様のタイヤ、全チームテストしたけど、
大ブーイングだった。

967:音速の名無しさん
20/11/29 16:37:30.13 86t1dygA0.net
>>953
これでアルボンがレッドブル残留したら完璧なんだけどね

968:音速の名無しさん
20/11/29 16:49:30.36 04umlsWs0.net
アルボン無理矢理持ち上げてレス乞食すんの止めとけw

969:音速の名無しさん
20/11/29 16:53:49.44 SoJfSVDW0.net
クルクルし過ぎで
おまいらの手首がちぎれたのを見に来ました

970:音速の名無しさん
20/11/29 16:58:38.35 ybnzWiR+0.net
手首にNTN入れてきたで!

971:音速の名無しさん
20/11/29 17:06:55.80 t4RWMhlH0.net
レース始まる前に次スレ立てておいた方が良いぞ

972:音速の名無しさん
20/11/29 17:26:17.60 6wJ0kE3b0.net
次スレ立てるならワッチョイ入れてね

973:音速の名無しさん
20/11/29 17:27:02.17 sUaPPAwp0.net
今日は比較的ドキドキしないな
スタートから1コーナーでマゼピンと接触しなければ
2位か3位にはなれるでしょ

974:音速の名無しさん
20/11/29 17:42:26.70 e6JpLTlm0.net
>>959
ワッチョイスレならもう有るし、
このスレももう要らんだろ・・・

975:音速の名無しさん
20/11/29 17:53:46.39 mv/2OTot0.net
レース何時から?

976:音速の名無しさん
20/11/29 18:01:44.68 EVoHEEnx0.net
あと1時間

977:音速の名無しさん
20/11/29 18:04:15.28 L2PUwP530.net
アルボンが残留したら角田が再来年レッドブルに昇格する可能性が上がるからな。ペレスだとキツイ。

978:音速の名無しさん
20/11/29 18:34:47.13 mv/2OTot0.net
>>963
ありがと

979:音速の名無しさん
20/11/29 18:51:25.96 VJfKbIxi0.net
情弱やニート層は気にせんだろうが今はリモートワークの人も増えてるしIPワッチョイは流石にダメだろ

980:音速の名無しさん
20/11/29 18:54:37.31 o+eFAW1r0.net
それだったら5ch止めてTwitterに戻りなよ
少なくともワッチョイやIPあり主流は5ch全体の流れだから

981:音速の名無しさん
20/11/29 18:59:42.22 UPIMq8Sm0.net
わっちょい導入前はコピペスクリプトだらけでまともな書き込みができない状態になったもんな。
スレが加速してるだけで中身ゼロ。
手動で規制しまくったとしてもビジネスモデルが広告収入だから、そもそも繋がらないじゃ運営としてもサーバー持ってるだけ状態で消滅の危機だったのよ。
わっちょいありipありでもそれなりに書き散らせる場があるのはいいことだと思うよ。

982:音速の名無しさん
20/11/29 19:00:37.84 D2C44LSr0.net
角田がスーパーライセンスとったら
レッドブルがフェルスタッペンとアルボン
アルファタウリがガスリーと角田
で角田がガスリーに負けず劣らずの成績を残し、アルボンがこの調子のままだったらシーズン中盤でアルボン↔角田
そして迎えた鈴鹿でホンダの花道を飾るべく角田1位!
無いこと無いよな!?

983:音速の名無しさん
20/11/29 19:06:33.93 66RFXCBV0.net
はぁ...

984:音速の名無しさん
20/11/29 19:07:10.02 Zr1jkkTC0.net
オワタ。手のひら準備だw

985:音速の名無しさん
20/11/29 19:07:19.61 XqULbiHV0.net
はぁ...

986:音速の名無しさん
20/11/29 19:07:35.99 sbKMKk4N0.net
さあ手のひら返しの時間だよ

987:音速の名無しさん
20/11/29 19:07:37.04 dE2W792u0.net
今日はついてなかったな

988:音速の名無しさん
20/11/29 19:07:46.46 E3MQauF40.net
痛すぎ……

989:音速の名無しさん
20/11/29 19:07:59.10 LcEREZNq0.net
おわた・・・

990:音速の名無しさん
20/11/29 19:08:25.45 l5mkb3gj0.net
どうなったん

991:音速の名無しさん
20/11/29 19:09:02.88 E3MQauF40.net
ポイントランキング4-8位がしくじるのを願うばかりか。

992:音速の名無しさん
20/11/29 19:09:05.70 p4JwWus00.net
アームストロング死ね

993:音速の名無しさん
20/11/29 19:09:52.60 znuz46zT0.net
「僕は失うものがないから」って言ったから、こいつなんかやるんじゃねえかと思ってたら案の定…

994:音速の名無しさん
20/11/29 19:10:04.32 E3MQauF40.net
1コーナーで後続車のフロントウイングにタイヤ切られてパンク……

995:音速の名無しさん
20/11/29 19:10:49.06 IId6BXCq0.net
アームストロングはもうシングルシーターから足を洗えよ
マゼピンより感じ悪いわ!

996:音速の名無しさん
20/11/29 19:11:20.90 Zr1jkkTC0.net
ペース上がんないね

997:音速の名無しさん
20/11/29 19:12:29.77 66RFXCBV0.net
マゼピン生き生きしてるな

998:音速の名無しさん
20/11/29 19:12:52.16 p4JwWus00.net
アームストロングマジで事故って命無くならないかなー

999:音速の名無しさん
20/11/29 19:13:45.78 lA9/OpWO0.net
前とのタイム差広がってるな

1000:音速の名無しさん
20/11/29 19:14:07.42 DfJKaXte0.net
これ、どうなるの?
マジで終わり?

1001:音速の名無しさん
20/11/29 19:14:26.05 Zr1jkkTC0.net
セフティカーでるか?

1002:音速の名無しさん
20/11/29 19:14:58.56 8qZ7lnli0.net
SCきたー!

1003:音速の名無しさん
20/11/29 19:15:13.62 Nd9FVoWK0.net
SCええぞ!

1004:音速の名無しさん
20/11/29 19:15:50.07 66RFXCBV0.net
当たったからかレースペースが悪くないか?角田

1005:音速の名無しさん
20/11/29 19:16:12.01 p4JwWus00.net
アームストロング事故って形すら無くなって居なくなれ!

1006:音速の名無しさん
20/11/29 19:16:27.80 Zr1jkkTC0.net
ペース悪いね

1007:音速の名無しさん
20/11/29 19:17:26.15 E3MQauF40.net
セーフティカー出た。
タイム差が詰められる反面、上位のタイヤマネジメントが
楽になるのは不利?

1008:音速の名無しさん
20/11/29 19:19:24.41 E3MQauF40.net
またSC

1009:音速の名無しさん
20/11/29 19:21:05.89 p4JwWus00.net
アームストロングほど酷い人間世の中いない

1010:音速の名無しさん
20/11/29 19:23:13.60 DfJKaXte0.net
ダメっぽいな………

1011:音速の名無しさん
20/11/29 19:24:31.18 p4JwWus00.net
アームストロングはどうしても角田をF1へ行かせたくない

1012:音速の名無しさん
20/11/29 19:28:21.42 Y1kgyR6X0.net
アームストロング「F2らしい面白い展開になる」(意味深)

1013:音速の名無しさん
20/11/29 19:31:01.19 CJAeOBsd0.net
またアームストロングかよ…
レベル低いなあ

1014:音速の名無しさん
20/11/29 19:34:27.73 skEo+Ydx0.net
このままだとポイント的にはきつい?

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 22時間 12分 14秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch