□■2020□■F1GP総合 LAP2312□■ベルギー□■at F1
□■2020□■F1GP総合 LAP2312□■ベルギー□■ - 暇つぶし2ch2:音速の名無しさん
20/08/16 23:48:29.75 RgHDgEpv0.net
やるね
ベルギーになってる

3:音速の名無しさん
20/08/16 23:51:24.70 nggsLZhl0.net
カレンダー更新版
7月5日 F1オーストリアGP シュピールベルク [F2, F3]
7月12日 F1 シュタイアーマルクGP シュピールベルク [F2, F3]
7月19日 F1ハンガリーGP ハンガロリンク [F2, F3]
7月26日 (空き)
8月2日 F1イギリスGP シルバーストーン [F2, F3]
8月9日 F1 70周年アニバーサリーGP シルバーストーン [F2, F3]
8月16日 F1スペインGP バルセロナ [F2, F3]
8月23日 (空き)
8月30日 F1ベルギーGP スパ・フランコルシャン [F2, F3]
9月6日 F1イタリアGP モンツァ [F2, F3]
9月13日 F1トスカーナGP ムジェロ
9月20日(空き)
9月27日 F1ロシアGP ソチ
10月4日(空き)
10月11日 F1アイフェルGP ニュルブルクリンク
10月18日 (空き)
10月25日 F1ポルトガルGP アルガルベ(ポルティマオ)
11月1日 F1エミリア・ロマーニャGP イモラ
---------------------------------------------------------
中止確定: オーストラリア・モナコ・フランス・オランダ
・シンガポール・アゼルバイジャン・日本・ブラジル
・アメリカ・メキシコ・カナダ
カレンダー待ち: バーレーン・ベトナム・中国・アブダビ
追加候補: イスタンブール、ヘレス ←New!!

4:音速の名無しさん
20/08/16 23:52:26.84 pWAT4AkW0.net
>>1
カーボン、ちゃんと仕事しろよ

5:音速の名無しさん
20/08/16 23:52:28.93 ffY5uhTiM.net
メルセデスがタイヤ改善してるのFPでもチームコメでも言ってたのに、タイヤがズルズルとかアホなこと言っちゃったワッチョイ 81b8-p5K4 
615 音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-p5K4) sage 2020/08/16(日) 02:44:40.31 ID:aFNi2jDT0
メルセデスはパーティモードでタイムは出したけど相変わらずタイヤがズルズルだから
あれじゃあ決勝はタイヤがもたないね、先週の再現だろうな
620 音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-p5K4) sage 2020/08/16(日) 02:48:32.23 ID:aFNi2jDT0
>>618
お前よりはずっと見る目があるよ、てか走り見てて分からんのか?

6:音速の名無しさん
20/08/16 23:53:23.82 +zApmra/a.net
Formula 1 Theme Live in Concert by Brian Tyler
URLリンク(youtu.be)
Smooth Operator
URLリンク(youtu.be)

7:音速の名無しさん
20/08/16 23:53:45.32 FA9Aq0k30.net
>>5
うむ、そいつだ

8:音速の名無しさん
20/08/16 23:55:36.40 78dOsQk10.net
マモノさんの降る振る詐欺にはがっかりです・・・

9:音速の名無しさん
20/08/16 23:56:26.35 T1VsXo5T0.net
ファーストとセカンドのタイム差を鑑みると、やっぱりフェルスタッペンが異能者なのではないかと思った

10:音速の名無しさん
20/08/16 23:56:53.85 FA9Aq0k30.net
>>5
ワッチョイ 81b8-p5K4 
「お前よりはずっと見る目があるよ、てか走り見てて分からんのか?」
プ

11:音速の名無しさん
20/08/16 23:56:56.84 RgHDgEpv0.net
ガスリーはタウリのファーストでいいよな

12:音速の名無しさん
20/08/16 23:57:12.69 i2NSVvKG0.net
心底つまらないレースだった

13:音速の名無しさん
20/08/16 23:57:35.24 gnKY0Qfz0.net
ハミルトンがコロナ陽性で出場停止にでもならない限り決まりだな

14:音速の名無しさん
20/08/16 23:57:40.24 s9hbLOzM0.net
タイマネーをなんとかしないと毎回アルボンはよく頑張ったで続行になるぞ

15:音速の名無しさん
20/08/16 23:57:40.76 zMIx1fO/0.net
今のF1がどれだけ酷いかがよくわかるな
URLリンク(i.imgur.com)

16:音速の名無しさん
20/08/16 23:57:41.45 7qpYOdmF0.net
メルセデス垂れねえじゃんかよ

17:音速の名無しさん
20/08/16 23:57:47.34 FA9Aq0k30.net
>>9
Danなら上回れるだろ
AlboとGasがアレなだけよ

18:音速の名無しさん
20/08/16 23:57:47.43 AZ2CdQK80.net
ボンクラの代わりはフルケンバーグでいいやろ

19:音速の名無しさん
20/08/16 23:57:47.46 hDKfHkz60.net
つまらんかった

20:音速の名無しさん
20/08/16 23:57:52.47 ugXdM+OPM.net
F1冬の時代に降臨したお笑いドライバー、アルボン
カーティケヤンあたりがマイセンルノーに乗ったらこんな感じだったろうか

21:音速の名無しさん
20/08/16 23:57:55.16 RgHDgEpv0.net
ハートレー、角田、ヒュルケン 好きなやつ選べよ

22:音速の名無しさん
20/08/16 23:58:10.30 uwoVXEHH0.net
メルセデス用タイヤ

23:音速の名無しさん
20/08/16 23:58:10.67 c5Ge4SK0p.net
タッペンは糞です
カスボンはもっと糞です

24:音速の名無しさん
20/08/16 23:58:16.99 Q7MTep6eM.net
ハミルトン以外雑魚w

25:音速の名無しさん
20/08/16 23:58:19.23 7+stsQ670.net
メルセデスのエンジニア
スタイルよすぎw

26:音速の名無しさん
20/08/16 23:58:27.21 D0ASFAM+0.net
ここは毎年つまらないな
外すならここにしてよ

27:音速の名無しさん
20/08/16 23:58:27.79 NM7jeJkP0.net
決勝で速いレッドブルとは何だったのか

28:音速の名無しさん
20/08/16 23:58:32.64 D9RMbGeZ0.net
確かに今日はベッテルの日だったな

29:音速の名無しさん
20/08/16 23:58:37.91 pWAT4AkW0.net
>>11
ガスリーはタウリでのみ輝くからな

30:音速の名無しさん
20/08/16 23:58:49.85 OMkpA3uWM.net
ルイスがいなかったらマックスが優勝
そんな茶番がよかったのか?

31:音速の名無しさん
20/08/16 23:58:52.26 hq1d4JYr0.net
こっち先
□■2020□■F1GP総合 LAP2312□■スペイン□■
スレリンク(f1板)

32:音速の名無しさん
20/08/16 23:58:54.02 J4BmlhRC0.net
フェルスタッペン最年少チャンピオンは無理っぽいね

33:音速の名無しさん
20/08/16 23:58:54.46 CM4/mD3ra.net
>>15
いうても
誰かが悪いわけじゃないじゃん?
強いて言えば
メルセデスとフェルスタッペン以外が不甲斐なさすぎるのが悪いくらいで

34:音速の名無しさん
20/08/16 23:58:57.82 QJHh6+HCM.net
アルボンのメリットってマックスにプレッシャーがかからないことだけだろ

35:音速の名無しさん
20/08/16 23:59:00.00 AZ2CdQK80.net
メルセデスは毎日徹夜ですぐ問題解決しちゃうからツマンナイ

36:音速の名無しさん
20/08/16 23:59:01.94 s9hbLOzM0.net
ハミルトンはワンストップの舐めプでも行けそうだったのがヤバかったな

37:音速の名無しさん
20/08/16 23:59:06.07 cj7yXvwvx.net
ハミルトンに取ってはチャンピオンシップはオマケで黒人問題が本番なのだ

38:音速の名無しさん
20/08/16 23:59:17.84 mCzviMPN0.net
最後のグロージャンのドリフトかっこよかったれす

39:音速の名無しさん
20/08/16 23:59:18.34 gnKY0Qfz0.net
ヘレスでやろうぜ
バレンシアはもっと要らん

40:音速の名無しさん
20/08/16 23:59:21.19 KNKMAzpQ0.net
>>26
モナコ程ではないけどf1はマシンデカイから抜けないよな

41:音速の名無しさん
20/08/16 23:59:25.73 l1u3L7Hj0.net
時間泥棒

42:音速の名無しさん
20/08/16 23:59:27.14 /FLrV6Ig0.net
クビアト首でボンボンガスリーヒュルケンで予選速いやつ乗せたほうがいい
ピンクの前に出て貰わんとセカンドドライバーの意味ないよな

43:音速の名無しさん
20/08/16 23:59:33.84 //MNEngc0.net
>>17
Daniil Kvyatさんならやってくれるよな

44:音速の名無しさん
20/08/16 23:59:39.97 eSdU/ck+0.net
来週インディーあるからいいか

45:音速の名無しさん
20/08/16 23:59:43.71 25ykp+QU0.net
ドライバーズデイおめでとう!おまいらベッテルに土下座しろよ

46:音速の名無しさん
20/08/16 23:59:45.87


47: ID:RgHDgEpv0.net



48:音速の名無しさん
20/08/16 23:59:58.71 c5Ge4SK0p.net
>>36
タイム差見てみろ
3ストップでもいけたぞw

49:音速の名無しさん
20/08/16 23:59:58.88 EZkP8GnL0.net
>>29
永遠のプロタウリドライバーでいいな

50:音速の名無しさん
20/08/16 23:59:59.50 VYn9Caix0.net
リカルド凄かったんだな。当時からよく分かっていたけど

51:音速の名無しさん
20/08/17 00:00:05.68 Gx3V2BJQ0.net
あるぼん表彰台上がれずに終わりそう
そんな人がいたな

52:音速の名無しさん
20/08/17 00:00:08.61 DW49rBWe0.net
>>40
モナコなんかもう曲がるのも一苦労だからな

53:音速の名無しさん
20/08/17 00:00:11.81 b0G2Dh7L0.net
しかしまあ、マシンの差がそのまま結果に出るコースで
アルボンなんなんだか

54:音速の名無しさん
20/08/17 00:00:19.98 kUKo59Dh0.net
>>26
抜けないし、マシン差にテスト以上も以下も無いから
何かしら波乱が無い限り、クソ単純な展開が読めちゃう

55:音速の名無しさん
20/08/17 00:00:22.75 uKVgKipw0.net
アルボンとクビアトの旧トロ組はほんとダメだな

56:音速の名無しさん
20/08/17 00:00:22.88 UoqgvvOl0.net
1人だけハード履かされたアルボンは気の毒ではある
リスク取るにしたってリスキーすぎる

57:音速の名無しさん
20/08/17 00:00:34.38 gr/dz7gb0.net
まぁ予選でM狙わなかった時点でこの結果は見えてたかな。
M-Hで1ストップ狙わなきゃメルセがいくらタイヤの問題があっても先週より硬いタイヤなんだから勝てないだろ

58:音速の名無しさん
20/08/17 00:00:39.81 QxO//ti20.net
時間返して!

59:音速の名無しさん
20/08/17 00:00:45.25 P33wuSMS0.net
アルボンはエンジンモード無しのテスト走行か?

60:音速の名無しさん
20/08/17 00:00:54.54 1ZcvjN6H0.net
>>55
ぼっさんもな

61:音速の名無しさん
20/08/17 00:00:57.36 gEWjKH3o0.net
暑くてもメルセデス速かったな・・・
結局は運次第か

62:音速の名無しさん
20/08/17 00:01:02.41 +LPE9DUo0.net
回らないベッテルはロングランのペース良いよなぁ。

63:音速の名無しさん
20/08/17 00:01:07.77 b0G2Dh7L0.net
>>45
普通に週末通してルクレールに負けてたじゃねーか

64:音速の名無しさん
20/08/17 00:01:14.86 mhmVvE89a.net
ボッタスとアルボンは本当に雑魚だな
メルセデスとレッドブルに乗る資格ないよ。
この2人のせいで楽しくなくなる。
あとカタロニアは本当にいらん
テストだけやってろ

65:音速の名無しさん
20/08/17 00:01:17.87 kJCdHAWjM.net
2位に20秒以上離して楽勝
ハミルトン以外雑魚すぎwwwwww

66:音速の名無しさん
20/08/17 00:01:19.00 xGIQGOtR0.net
アルボンはベッテルを抜くことよりガスリーを抑えることを優先した糞

67:音速の名無しさん
20/08/17 00:01:21.39 oFv5if6g0.net
一方はメルセデス相手にしのぎを削ってるのに
もう一方はレーシングポイントに手も足もでないじゃ、そりゃ問題になるわな

68:音速の名無しさん
20/08/17 00:01:23.31 qeNKIqaH0.net
>>15
皆さんの大好きな80年代
1987年イギリスGP
1位 ピケ
2位 マンセル
3位 セナ 周回遅れ
4位 中嶋悟 2周遅れ

69:音速の名無しさん
20/08/17 00:01:30.36 JuBSnoEu0.net
予選モードがなかろうがメルセデス一強は変わらないな

70:音速の名無しさん
20/08/17 00:01:34.57 c7xphhTja.net
>>15
メルセデスとRBの性能調整しかねーわな

71:音速の名無しさん
20/08/17 00:01:40.10 DGuIaBO1a.net
クビアトもチェンジで

72:音速の名無しさん
20/08/17 00:01:43.98 qXMQjgdP0.net
ボッタスこんだけ速いマシンに乗させてもらってフェルスタッペンに2勝4敗
今季はハミのアシストもまったくできてないし存在価値まるでないだろ

73:音速の名無しさん
20/08/17 00:01:46.28 QAqTsELD0.net
アルボンは前に詰まってボッタスのウィンドウ外になった時点でもうダメだよ
せっかく今回はマックスの援護できそうだったのに

74:音速の名無しさん
20/08/17 00:01:49.11 K4XfAZWU0.net
タッペンに周回遅れにされて、ココの連中にムタクソ叩かれたガスリー
今度はアルボン叩くんですよね?

75:音速の名無しさん
20/08/17 00:02:04.59 rLMD+ZSVx.net
ハースはこれシーズン終了までオーナーが我慢するかな

76:音速の名無しさん
20/08/17 00:02:05.99 QxO//ti20.net
>>45
ベッテルそれなりに頑張ってたけどよくよく考えると
アルボンがうんこなだけじゃね?っていう

77:音速の名無しさん
20/08/17 00:02:11.81 1DlYa/nea.net
ガスリークビアトよりはペレスの方がいいかな

78:音速の名無しさん
20/08/17 00:02:11.84 Tso/Z65J0.net
今回はボッタスがスタートキメてハミルトンとやりあってくれた方がよかったかもね

79:音速の名無しさん
20/08/17 00:02:26.28 c7xphhTja.net
>>40
F3ですらバトルできないんで
もうコースが欠陥品だよ
バイク専用だわ

80:音速の名無しさん
20/08/17 00:02:27.61 GU5PsiXhd.net
ハートレー「席が二つ空きそうと聞いて」

81:音速の名無しさん
20/08/17 00:02:35.03 gEWjKH3o0.net
結果出なくて叩かれるのはプロなら仕方ないだろ

82:音速の名無しさん
20/08/17 00:02:37.87 KEhv06EP0.net
ルクレールのとこでSC出てたとしても
対して展開変わんなかったりうな

83:音速の名無しさん
20/08/17 00:02:43.19 M42ZaMEe0.net
誰か俺たち無線の原文貼ってくれんか
できればベッテルの「ペースどうしたらいい?」のとこから

84:音速の名無しさん
20/08/17 00:02:44.57 p3vqhIyJa.net
ルノーさんまたノーポイトやん

85:音速の名無しさん (ワッチョイW c2c9-vLbc)
20/08/17 00:03:00 pwc7VKmh0.net
>>78
タイヤ2本にしようぜ

86:音速の名無しさん (テテンテンテン MM26-Tuu/)
20/08/17 00:03:05 kJCdHAWjM.net
20秒どころか、24秒も差がついてたかw

ハミルトン以外雑魚すぎんだろw

87:音速の名無しさん (ササクッテロル Spf1-YLbr)
20/08/17 00:03:10 /odQfUzPp.net
>>71
アシストなんかいらんのよ
ハミルトンの腕が鈍らないように予選だけ頑張ればそれでいい
スパーリングパートナーだな

88:音速の名無しさん (ワッチョイ 6e15-Waqo)
20/08/17 00:03:18 kUKo59Dh0.net
>>34
レッドブル様の大株主がタイ人だからね、その忖度

89:音速の名無しさん (オッペケ Srf1-r1cG)
20/08/17 00:03:18 ER4ED0JVr.net
まぁこれで完全に終戦だな
もうほぼ終わってたけども

90:音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-dLX6)
20/08/17 00:03:33 c7xphhTja.net
>>84
おまえ天才かよ

91:音速の名無しさん (ワッチョイW 2253-QA0w)
20/08/17 00:03:35 r591eX0M0.net
今日の結果を見ると前戦でタウリがアルボンと戦おうとしてたのもわかるよ。最近本当アルボンとガスリーは予選も決勝もギリギリの戦いしてるもんなw

92:音速の名無しさん (ワッチョイW 46cc-fkvO)
20/08/17 00:03:38 xGIQGOtR0.net
ボッタスはチームにソフトタイヤを装着されたから伸びなかった
ミディアムに交換してたらタッペン抜かれてたよ

93:音速の名無しさん (ワッチョイ c693-p5K4)
20/08/17 00:03:40 uKVgKipw0.net
>>61
正直言って、止まったルクレの車が画面に映った時
あ、またセブスピンしてるよ、なんなんこいつ…って思いましたよ、ええ
ベッテルに深くお詫び申し上げます

94:音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-XQXO)
20/08/17 00:03:41 AYwBe5050.net
ベッテルは頑張ったけど、フェラーリは5位になっちゃったね
開幕戦除いて4強ですらなくなったのっていつぶりだろう

95:音速の名無しさん (ワッチョイ fd3d-QlkZ)
20/08/17 00:03:44 k1Qdeknz0.net
抜けないコースだから予選が重要なのに
レッドブルの車に乗りながら6番手、
レースではタイヤマネジメントの下手さか早々にピットインして
ジャンプダウンw 結局ベッテルも抜けず。
クビ条件の同僚からの周回遅れも達成。

96:音速の名無しさん (ワッチョイ 2e6c-p5K4)
20/08/17 00:03:53 R1k29Ec20.net
ハイ・ダウンフォーストラックだと流石に赤牛もいい戦いが出来たな
前季までなら優勝出来なそう競争力あったと思うが、今季は4位が周回遅れとかいうメルセデスの異次元の成長が凄すぎた
ペイドラのアルボンだけ場違いの晒し者で公開処刑状態でした

97:音速の名無しさん (ワッチョイ 3151-s47K)
20/08/17 00:03:58 7AUZXytt0.net
ぼっさんの信頼のなさからくる保険Fプラン本当に草

98:音速の名無しさん (ワッチョイ c99c-p5K4)
20/08/17 00:03:58 QxO//ti20.net
>>67
ボッタスがオーダー無視してハミぶち抜いて優勝し
タイトルレースに躍り出た事あったか?

99:音速の名無しさん (ワッチョイW 49f0-Y1SX)
20/08/17 00:03:59 JuqEeCb80.net
スペインつまんなかった

100:音速の名無しさん (ワッチョイW e992-a0Si)
20/08/17 00:04:00 ME+J846I0.net
今回のアルボンはハードタイヤのテストのために捨て駒にされたのがひどいわ

去年のイギリスのときもガスリーがミディアムタイヤなのにベッテル抜いた途端にタイヤ交換入れたり、レッドブルはセカンドに対する扱いがあからさますぎるわ

101:音速の名無しさん (ワッチョイ 79ea-M3cf)
20/08/17 00:04:01 DW49rBWe0.net
>>54
一度放逐されて
シートが空いて他に有望株が居ないからなんてしょうもない理由で
穴埋めただけだだもの

102:音速の名無しさん (ワッチョイ 8944-s47K)
20/08/17 00:04:03 ruGLYARg0.net
マクラ63
レーポ62
フェラーリ61
大接戦やなw

今日のベッテルはよく頑張ったな、凄かったよ
それにひきかえアルボン・・・抜けよw

103:音速の名無しさん (ワッチョイW 4144-lFqk)
20/08/17 00:04:03 F5u6PEYj0.net
コンストの3位争いすげぇな

104:音速の名無しさん (アウアウウーT Saa5-ER1L)
20/08/17 00:04:11 agi5f+pPa.net
戦略もなしにドライバー丸投げは流石に酷いw

105:音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-O7G4)
20/08/17 00:04:13 p3vqhIyJa.net
>>91
ぼっさんはぼっさんだから

106:音速の名無しさん (ワッチョイW d1fd-YmTL)
20/08/17 00:04:29 MwLFyK330.net
アルボン、渋滞にはまり、ハードを持たせることができず、フレッシュタイヤでオーバーテイクショーを見せてくれるかと思いきや、やっぱり渋滞。コースもコースだが、、、

107:音速の名無しさん (ワッチョイW 22d6-oX+/)
20/08/17 00:04:31 WjDR+lGr0.net
中段の2ストップ組は、ピット後にマグヌッセンとオコンにどん詰まりして
ベッテルに先行されてしまった。

108:音速の名無しさん (ワッチョイ 3151-s47K)
20/08/17 00:04:31 7AUZXytt0.net
フェラーリって不正しないと遅いとか中国とか韓国みたいだね

109:音速の名無しさん (ワッチョイW 794c-DvhA)
20/08/17 00:04:34 QSafKImg0.net
あんなラップダウンのされ方あるか!
このバカボンが!

110:音速の名無しさん (ワッチョイW 02a4-aEc2)
20/08/17 00:04:36 JHEoa3Jc0.net
アルボンの更迭そろそろあるぼん

111:音速の名無しさん (アウアウクー MMb1-kN6s)
20/08/17 00:04:50 /W6H7UhwM.net
>>78
半沢に言わせると伝統に縛られた抜けない糞コース

112:音速の名無しさん (ワッチョイW 2e94-h3iM)
20/08/17 00:05:03 SdThAFKd0.net
>>99
でたわね

113:音速の名無しさん (ワッチョイW 82ee-puNx)
20/08/17 00:05:04 Ioo9ik6a0.net
>>84
それだ

114:音速の名無しさん (ワッチョイ 6ee3-/Fcl)
20/08/17 00:05:14 EgexYhwu0.net
ベッテルは抜きにかからないといい運転するよな
ポール取れる車で仕事する人だわ

115:音速の名無しさん (ワッチョイW 62eb-0Hrm)
20/08/17 00:05:17 Sn3wQYV/0.net
タッペン守れるか不安だったがバトルすら起きなかった

116:音速の名無しさん (ワッチョイ ad29-p0wA)
20/08/17 00:05:20 QAqTsELD0.net
フェラーリの戦略のバカさがすごかったな
ほんとにもうベッテルはどうでもいい扱いなんだな…

117:音速の名無しさん (スップ Sd62-WIaK)
20/08/17 00:05:21 IbacaImId.net
アルボンきっと何かのマシントラブルでも抱えてたんだよきっとそうに違いない

118:音速の名無しさん (ワッチョイ 8944-s47K)
20/08/17 00:05:23 ruGLYARg0.net
>>108
あそこはブルーフラッグペナギリギリまで粘ってほしかったw
いい人にもほどがある

119:音速の名無しさん (ワッチョイW 4244-DzHu)
20/08/17 00:05:32 qpiw+9CC0.net
アルボンはメジャーに居る大谷みたいなもんか

120:音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-qcaV)
20/08/17 00:05:36 7Obg0MTRd.net
ハミルトンがハースとかに乗ったら
どうなるの?

121:音速の名無しさん (ワッチョイW 2253-QA0w)
20/08/17 00:05:44 r591eX0M0.net
ガスリー前ならなら余裕でベッテル抜けただろうな。まさかアルボンがベッテルのDRS圏内にすら来られないとは思わなかったわ

122:音速の名無しさん (ワッチョイ 4295-158S)
20/08/17 00:05:58 Zjde7dMF0.net
>>101
フェラーリがいつの間にw
マクラもよく耐えてんな

123:音速の名無しさん (ワッチョイ c99c-p5K4)
20/08/17 00:05:59 QxO//ti20.net
ベッテル悪くなかったけど個人的にdotdはサインツですわ

124:音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-dLX6)
20/08/17 00:06:04 c7xphhTja.net
>>119
糞雑魚になる

125:音速の名無しさん (ワッチョイW 7900-sAmw)
20/08/17 00:06:06 eXRxOfp70.net
しかし面白くも何ともないスペインGPだった…

126:音速の名無しさん (テテンテンテン MM26-Tuu/)
20/08/17 00:06:11 kJCdHAWjM.net
2位に24秒差
3位に44秒差
あとは周回遅れ

ハミルトン以外の雑魚、なんとかしろよw

127:音速の名無しさん (ワッチョイ c244-s47K)
20/08/17 00:06:22 gr/dz7gb0.net
先週と大きく違うのは2ストップでギリギリ足りるか分からないってのと
2ストップなら余裕ってところ。
同じ土俵で2ストップじゃ勝ち目が無いよ。
S-Hでギャンブルでも1ストップ狙うべきじゃなかったのかねぇ
無理そうなら修正も出来ただろうに

128:音速の名無しさん (シャチーク 0C86-XQXO)
20/08/17 00:06:24 hiyWOe5XC.net
>>115
ベッテル「えっと 俺のタイヤのこと忘れてない?」
エンジニア「あ、、えーと、このあと連絡しようと思ったんだよ」

129:音速の名無しさん (ワッチョイW 6e0b-kN6s)
20/08/17 00:06:24 aYpqu/Us0.net
>>93
92年が近年で一番酷かった

130:音速の名無しさん (ワッチョイW 8944-68fl)
20/08/17 00:06:25 ZXkSsxIr0.net
さよならアルボンかもな。。。

131:音速の名無しさん (ワッチョイW 46cc-fkvO)
20/08/17 00:06:26 xGIQGOtR0.net
アルボンはマジ糞だよ
早く降ろせよ

132:音速の名無しさん (ワッチョイ 3dee-p5K4)
20/08/17 00:06:32 K4XfAZWU0.net
クビアト→OUT
アルボン→アルファT
RB→ペレ坊で良いじゃんもう

そうすりゃ次期RBのセカンド争いがわかりやすくなるよ

133:音速の名無しさん (ワッチョイW dd92-a0Si)
20/08/17 00:06:34 RtrhkNEN0.net
>>67
皆さんの大好きな90年代
1998年オーストラリアGP
1位 ハッキネン
2位 クルサード
3位 フレンツェン 1Lap
4位 アーバイン 1Lap

134:音速の名無しさん (ワッチョイ 420b-++7W)
20/08/17 00:06:34 UoqgvvOl0.net
抜きやすいコースならアルボンは本領発揮できると思うし次はゲンの良いベルギーだし期待したい
今の評価を覆してほしいわ

135:音速の名無しさん (オッペケ Srf1-kqNY)
20/08/17 00:06:39 cuLqNPvur.net
もうウルボンに変えて今すぐニコ使って
色んなデータ合った方が良いだろ

136:音速の名無しさん (ワッチョイW e1ec-MiFo)
20/08/17 00:06:39 OUxpZOKt0.net
そーいや予選のときからルクレールのマシン不調を訴えてたけど
フェラーリマシンの信頼性も危ういな
遅い上に信頼性低いとかなんなんだ今年のフェラーリ

137:音速の名無しさん (テテンテンテン MM26-2tp9)
20/08/17 00:06:42 HlE3KXchM.net
ベッテルの腕が一流とばれたな

138:音速の名無しさん (ワッチョイ 6ee3-p5K4)
20/08/17 00:06:44 qXMQjgdP0.net
>>86
ハミ一人で勝てるならセカンドは若手に経験積ませたほうがよくね?
正直今季のボッタスは毎レースヘボばかりしてまるでモチベーション感じられんわ
ベッテルの陰に隠れてるが劣化が激し過ぎる

139:音速の名無しさん (ワッチョイ e5ec-178q)
20/08/17 00:06:46 Tso/Z65J0.net
フェルスタッペンもストレスは溜まるだろうけど現状で単独2番手レベルのチームにはいるんだから
下手にどうこう言って移籍するよりメルセデス撤退とか状況が変わるのを待つのがいいんかな
サインツみたいにフェラーリ移籍します、でも弱体化しちゃいましたとかだと目も当てられないし

140:音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-p5K4)
20/08/17 00:06:47 vvjg11zN0.net
F2が一番面白いな

141:音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-O7G4)
20/08/17 00:06:50 p3vqhIyJa.net
>>125
そいつらよりお前のが雑魚なんだぜ人生は!w

142:音速の名無しさん (ワッチョイ 49ec-z9hr)
20/08/17 00:06:51 60qcLfwY0.net
アルボンはとうとうチームメイトに周回遅れにもされたわけだ
順調に去年のガスリーコースを行っているな

143:音速の名無しさん (ワッチョイW 4144-lFqk)
20/08/17 00:06:52 F5u6PEYj0.net
>>119
無線でずっと愚痴言ってるよ

144:音速の名無しさん (ワッチョイW 2253-QA0w)
20/08/17 00:06:56 r591eX0M0.net
本当まじで一度ヒュルケンベルグ乗せてみてほしいわ。

145:音速の名無しさん (ワッチョイ e992-BzO4)
20/08/17 00:06:58 A+sqBTMx0.net
>>120
むしろガスリーがアルボンに詰まってる状態だもんな
なにあの遅さ

146:音速の名無しさん (ワッチョイ e591-p5K4)
20/08/17 00:07:00 XvnD+r4U0.net
ルクレールがセブった時点でもうフェラーリ片付けしてたんだろ

147:音速の名無しさん (ワッチョイW edde-yCzg)
20/08/17 00:07:01 G2o36BdL0.net
>>118
大谷に失礼

148:音速の名無しさん (ワッチョイW 4101-4tOX)
20/08/17 00:07:03 /9UfYjx00.net
ベッテルの意地だけが収穫だった

149:音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-3oSG)
20/08/17 00:07:05 vOjmQoih0.net
ベッテルは、フェラーリのスタッフにイジメられてると川井が言ってたな

150:音速の名無しさん (ワッチョイ 6ee3-/Fcl)
20/08/17 00:07:09 EgexYhwu0.net
>>99
つうかボンボン新品ミディアム1本しか残してなかった
まずこれが致命傷

151:音速の名無しさん
20/08/17 00:07:12.52 fAqvmRGCa.net
ベッテルを守ってくれたアルボンにサンキュー

152:音速の名無しさん
20/08/17 00:07:12.54 xGIQGOtR0.net
タイヤの内圧を高くしろよ。

153:音速の名無しさん
20/08/17 00:07:28.91 ohlNT6iY0.net
フェルスタッペンとボッタスのポイント差が開けばボッタスを捨て駒に使いやすくなるからますますハミルトンの勝率が上がっちゃうな

154:音速の名無しさん
20/08/17 00:07:29.99 c7xphhTja.net
>>124
一応、F3予選とF3レース1とF2レース1&2は最高に面白かったぞ
F1?

155:音速の名無しさん
20/08/17 00:07:32.87 sA3sJVgj0.net
F2のが楽しめてるわ

156:音速の名無しさん
20/08/17 00:07:33.09 kUKo59Dh0.net
>>79
もはやハートレーはトヨタのワークスドライバーじゃん
日本のMS界は閉鎖的だからな、自動車メーカーとタイヤメーカーは特にで
に忠義を尽くさないドラに一生声が掛かる事は無い

157:音速の名無しさん
20/08/17 00:07:35.49 Ioo9ik6a0.net
でも去年の序盤のフォーミュラメルセデスっぷりより、今年のがまだマシじゃね?
去年のが圧倒的に勝ってたイメージあるわ

158:音速の名無しさん
20/08/17 00:07:35.58 QxO//ti20.net
>>119
どうもしねー
よくてラッセル程度
下手すりゃQ1落ち常連

159:音速の名無しさん
20/08/17 00:07:36.95 d/AHzA5C0.net
Dangerous!と叫んだのは余程怖かったのかなアルボン
あれ以降より一段と遅くなった

160:音速の名無しさん
20/08/17 00:07:41.73 4JMwlQFo0.net
バルセロナでのF1って面白くないね

161:音速の名無しさん
20/08/17 00:07:44.28 kJCdHAWjM.net
2位に24秒差
3位に44秒差
あとは周回遅れ
ハミルトン以外の雑魚、なんとかしろよw

162:音速の名無しさん
20/08/17 00:07:55.68 Fl9rUNcfa.net
ガスリーorクビアトがレッドブル出戻りだけは100%ない
それで良くなる保証もないし、そんなことすればマルコの立場がないからな

163:音速の名無しさん
20/08/17 00:08:03.59 /8zeMYGB0.net
アルボン今回はコース上でサインツに抜かれベッテルには追いつけないという…

164:音速の名無しさん
20/08/17 00:08:05.70 yWOG31kL0.net
F2以下カテゴリー
ハミルトン5回チャンピオン
ボッタス5回チャンピオン



マックス2回チャンピオンF3三位でオコンに負ける
アルボン0回
レッドブルはマシンは良いのにドライバーが雑魚

165:音速の名無しさん
20/08/17 00:08:15.27 xBFXnF9o0.net
一発の速さはあるがレースで遅いぼっさんガスリー

166:音速の名無しさん
20/08/17 00:08:15.97 fAqvmRGCa.net
ルクレールのセブスピンにワロタ
神様っているんだね

167:音速の名無しさん
20/08/17 00:08:27.50 JuqEeCb80.net
メルセデスはスペインで予選モード使わなかったというのはデマ?

168:音速の名無しさん
20/08/17 00:08:31.94 7AUZXytt0.net
ぼっさん大口叩いてたのに誰も覚えてないのがやっぱりぼっさんだだったよ!

169:音速の名無しさん
20/08/17 00:08:32.96 A+sqBTMx0.net
むしろクビアトはタウリのシートすら危ういだろ、このままじゃ来年はない

170:音速の名無しさん
20/08/17 00:08:37.74 EgexYhwu0.net
ボンボンはファーストスティントで前馬鹿みてえに詰めてタイヤ寿命減らしてたのもダメ

171:音速の名無しさん
20/08/17 00:08:41.10 xGIQGOtR0.net
メルセデス用タイヤを止めろ!

172:音速の名無しさん
20/08/17 00:08:46.17 HC0TVMN00.net
今回赤牛は1STOP作戦とか出来なかったのかな? もしかしたら勝てる可能性もあった?

173:音速の名無しさん
20/08/17 00:08:50.91 agi5f+pPa.net
>>148
ひでーな
一緒に作業したりしてたのに

174:音速の名無しさん
20/08/17 00:08:56.96 vOjmQoih0.net
ハミルトン強すぎ
もう誰も手を付けられないな
来年で8度チャンピオンありえるぞ

175:音速の名無しさん
20/08/17 00:08:58.41 BRAg6hgIa.net
マクラーレン16戦15勝とか吐き気しそう

176:音速の名無しさん
20/08/17 00:09:05.77 hiyWOe5XC.net
>>166
それいつも嘘ばっか書くイタリア人記者のデマ

177:音速の名無しさん
20/08/17 00:09:06.32 rtv09nLs0.net
>>132
98・99のメルセデスエンジンはチートだからしゃーない

178:音速の名無しさん
20/08/17 00:09:09.31 mhxBa01er.net
ベッテル「このタイヤどうすんの?」
フェラーリ「ちょっと待って」

フェラーリ「そのタイヤでワンストップやろう」
ベッテル「先に言えよバカ」

流石に笑うわ

179:音速の名無しさん
20/08/17 00:09:10.26 XvnD+r4U0.net
なんかオコンとハースが無駄ステイアウトのスクール開設で中団バトル潰す原因にしかなってねーな

180:音速の名無しさん
20/08/17 00:09:12.07 c7xphhTja.net
>>166
というか使う必要ないほど
速いんじゃ?

181:音速の名無しさん
20/08/17 00:09:17.80 4JMwlQFo0.net
角田チャンスだぞ。
ここで乗れなかったら日本人もうF1無理。

182:音速の名無しさん
20/08/17 00:09:23.55 JuqEeCb80.net
>>175
デマか
良かった
サンクス

183:音速の名無しさん
20/08/17 00:09:25.70 K4XfAZWU0.net
>>143
それでもいいね
クビアトは悪いやつじゃないけど、結果が伴わないんでアルボンに席をゆるずべき

184:音速の名無しさん
20/08/17 00:09:29.53 KEhv06EP0.net
>>171
タイヤズルズル過ぎて
タイムズルズル落としてたから無理だな

185:音速の名無しさん
20/08/17 00:09:36.23 FaGPDF+J0.net
>>137
絶対そうすべきだよ
ラッセルはハミルトン信者だから真剣に学ぶと思う
ハミルトンもラッセルを後継者指名してるしな
トトはボッタスに思い入れあるし成績も悪くないから決断出来ない
アルボンみたいな糞だったら即決出来るんだろうけどな

186:音速の名無しさん
20/08/17 00:09:38.58 r591eX0M0.net
フェラーリお通夜だな。ルクレール、リタイヤ、ベッテル大奮闘とか最悪じゃんw

187:音速の名無しさん
20/08/17 00:09:40.21 fvg3t2zH0.net
あるボン昨年のガスリーを思い出すレベルだな

188:音速の名無しさん
20/08/17 00:09:44.97 7va3RA880.net
レッドブル育成ドライバーの人材不足が深刻だな

189:音速の名無しさん
20/08/17 00:09:47.92 c7xphhTja.net
>>171
温情2位しかない

190:音速の名無しさん
20/08/17 00:09:48.30 JuqEeCb80.net
>>179
終わりやん

191:音速の名無しさん
20/08/17 00:09:51.65 3ZcEoHIt0.net
DAZNでも言ってたけど上位3位別カテゴリーでなんかな

192:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:00.24 uKVgKipw0.net
唯一面白かったのが
ボッタスの「車を黒なんかにするからあちぃんだよ!」っていうハミチンに対するイヤミ無線だな
そこだけ笑った

193:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:01.17 Tbo6JVPd0.net
アルボンとヒュル交代って言う人いるけどペレスの方がよくないか

194:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:02.13 qXMQjgdP0.net
フェルスタッペンは2位にさえつけてれば万一ハミがコロナでお休みしたらチャンピオン獲れる可能性あるだろ

195:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:08.20 QxO//ti20.net
>>148
川井が指摘せんでもサルでも5秒でわかるレベルだろアレ

196:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:09.94 p3vqhIyJa.net
タッペンはソフトはゴミ言ってたな

197:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:11.31 1ZcvjN6H0.net
ぼっさんとガスリー交換トレードしようや

198:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:13.36 kJCdHAWjM.net
2位に24秒差
3位に44秒差
あとは周回遅れ

ハミルトン「他が糞雑魚すぎてツマランわ(ハナホジ)」

199:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:19.38 ruGLYARg0.net
>>177
前フリ→オチ
なんのコントかとw
やりきったベッテルさまさまですな今日は
少しはベッテルの扱いがマシになればいいけど

200:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:21.17 7AUZXytt0.net
ルクレールはあのしょーもないマシンで1ストップ提案して頑張ってたのになぁ

201:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:22.81 EpBl5j4ep.net
アルボンは今日なにか仕事したか?

202:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:27.95 UQ/gxtOT0.net
フェラーリのベッテルいじめ大失敗だなw

203:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:36.22 yJ5fWJFn0.net
>>187
次々切りまくるから‥

204:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:38.69 p3vqhIyJa.net
>>200
いつもしてないよ

205:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:41.96 OUxpZOKt0.net
>>177
ルクレールがタイヤマネジメントめちゃくちゃ良くなってるから
ベッテルもやってくれるはずと決めつけて決行してるっぽいところがフェラーリらしいw

206:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:43.81 aYpqu/Us0.net
二番手の車だからポイントだけは簡単に取れるしアルボンのクビはないだろうな
琢磨は1Pしか取れなくて交代になったけど

207:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:47.65 r591eX0M0.net
ドカティも放出決定のドヴィツィオーゾが優勝w

208:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:51.84 BRAg6hgIa.net
>>200
このスレの落書き増加に寄与

209:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:56.48 O87PXNo20.net
あれだな。
前回のレースの最下位から次に乗る車を選べるようにするしかないな

210:音速の名無しさん
20/08/17 00:10:59.77 SHEdMpff0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
1ストップ結構居たんだな
ベッテルペレス以外不発だったけど

211:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:04.30 yWOG31kL0.net
去年のレッドブルは確実にシャシーはメルセデス並んでたよ
そうなるとドライバーが悪いのかPUが悪いのか
両方か?

212:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:05.50 ZXkSsxIr0.net
やっぱり
タイヤ戦争があった方が面白いだろ

213:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:08.89 qvjUQzQq0.net
クビアトがソフトスターととかだれが決めたんだよ
12位スタートでウンコソフトとかありえない

214:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:10.09 4JMwlQFo0.net
F1人気が上がるどころか下がっていきそうな2020年

215:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:11.74 G6oAGb1T0.net
>>180
ムリだろ

216:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:11.85 c7xphhTja.net
>>189
つか、ここまでタイム差惨いと予選も適当でいいと思うわ
多�


217:ュ抜くの苦労するけど ハミルトンなら10位スタートでも余裕で1位いけるやろ



218:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:13.83 3ZcEoHIt0.net
フェラーリはもうルクレール消えてから露骨にやる気無さ過ぎ
そういうところ

219:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:15.60 1ZcvjN6H0.net
>>171
実況見てなかったのかよタッペンの無線で顕著だっただろに

220:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:19.23 EpBl5j4ep.net
>>177
ドライバー可哀想そうだね
車もダメ、チームもダメじゃやる気無くすわ

221:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:20.13 vOjmQoih0.net
フェルスタッペンは、再来年までチャンスないな
ニューウェイ先生次第だけど
メルセデスに比べて遅いマシンしか造ってないからな・・・

222:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:21.03 R1k29Ec20.net
アルボンは来季のセカンドシート決まり次第降ろしていいね
今回のハードチョイスもアルボンの時計では正攻法でピンクに歯が立たないから赤牛首脳の苦肉の策なわけで
それでライフ持たせられないってのは最低限のタスクすらこなせいわけでして・・・
チームメイトに周回遅れにされるのは数コンマ争ってる世界ではありえないですわ

223:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:21.34 88fCrIEAd.net
>>171
いやいやメルセデスよりタイヤ終わるの速いのに、ストップ1回にしてどうするの
ボッタスに勝たせてあげようって?

224:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:25.36 HlE3KXchM.net
ソフトで40周走らせるとか
酷いイジメに堪えたベッテル

225:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:25.36 Q5wqJJ5X0.net
ルクレールが居なくなってベッテルだけに集中できるのにお笑いやりだすフェラーリ

226:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:25.49 JuBSnoEu0.net
>>171
メルセデスの方がソフトのペース良いのにワンストップで勝ち目があるわけないよね
レッドブルと同じことしてれば勝てるんだから

227:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:27.72 7va3RA880.net
3強チームが3強ドライバーになって益々つまらなくなった

228:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:33.79 fvg3t2zH0.net
>>191
やっぱ本音は嫌だったんだなぼっさん

229:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:33.96 kUKo59Dh0.net
>>187
もう育成システム崩壊してるからな
ダメだと分かっても代わりがいない、他から調達すると育成システムを敷いているという呪縛が邪魔をする
マルコと共に終了じゃね

230:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:38.68 xb5VUM8Pp.net
>>199
あのまま走り切ったら4位だったね

231:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:41.58 cWjUDk0tp.net
>>171
タッペンは基本的にタイヤマネジメント上手くないからそもそも無理

232:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:42.10 ruGLYARg0.net
>>200
終始ガスリーをおさえきることによりレッドブルチームのメンツをたもった!(多分

233:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:44.57 oSFJ5nS20.net
アルボンは前戦のガスリーを見てるようなムーブだったな、戦略も走りも

234:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:46.19 uYPlZ9DG0.net
クビアトのクビは確定だろ
クビアトのクビの後は、角田次第

235:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:55.55 K4XfAZWU0.net
>>177
ベッテル吹っ切れてたねw
チームはルクレールが居なくなって、予備機に仕方なく注力

236:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:57.66 p3vqhIyJa.net
>>210
レッドブル首脳がシャーシにエラーがある認めちゃったもん仕方ないよ

237:音速の名無しさん
20/08/17 00:11:58.88 4JMwlQFo0.net
>>211
韓国のメーカーが参入したら怒るんでしょうw

238:音速の名無しさん
20/08/17 00:12:07.12 HC0TVMN00.net
>>183 >>188 そうか、ノーチャンか(´・ω・`)

239:音速の名無しさん
20/08/17 00:12:21.56 icyD/Ajk0.net
>>177
ピットタイミングも変だし何やってんのフェラーリは

240:音速の名無しさん
20/08/17 00:12:34.04 C+XhjTkB0.net
>>171
レッドブルは1ストップは無理
むしろハミルトンの方が1ストップでも走り切れる余裕があった

241:音速の名無しさん
20/08/17 00:12:35.46 EgexYhwu0.net
>>192
ヒュルケンなら来年待たずにすぐ呼んでこれるw

242:音速の名無しさん
20/08/17 00:12:40.89 hiyWOe5XC.net
>>216
ガレージ片付けてたしな

243:音速の名無しさん
20/08/17 00:12:48.06 1ZcvjN6H0.net
阪神リーグ1のエラー数これはフェラーリに通じるな

244:音速の名無しさん
20/08/17 00:12:48.26 xGIQGOtR0.net
もうこの際グロージャンを入れたら?
アルボンより使いみちあると思うぞ。

245:音速の名無しさん
20/08/17 00:12:51.24 jSHOJAb+0.net
アルボンはさすがに終わりだな
まあガスリー乗せてガスリーのキャリアが終わるのは望ましくないから、クビアトでも乗せて誤魔化しとけ

246:音速の名無しさん
20/08/17 00:12:56.06 hABZRSKd0.net
フェラーリ的にはベッテルの健闘は喜びよりも不快って感じだな。実質クビなのに
まだ乗りやがってということだな。

247:音速の名無しさん
20/08/17 00:12:56.98 7va3RA880.net
>>227
あのおっさん、ただのパワハラ親父なだけだよな

248:音速の名無しさん
20/08/17 00:12:57.20 hNaGtk770.net
フェルスタッペンしか乗りこなせない車ってレッドブルとしていいのか
マルケスしか乗りこなせないMotoGPホンダも疑問だったしなあ

249:音速の名無しさん
20/08/17 00:13:00.97 p3vqhIyJa.net
どっちにしろ抜けないコースだしなここ

250:音速の名無しさん
20/08/17 00:13:03.19 kJCdHAWjM.net
2位に24秒差
3位に44秒差
あとは周回遅れ

ハミルトン以外はF2に降格しろw

251:音速の名無しさん
20/08/17 00:13:07.79 OYiFrI4q0.net
ボッタスがアルボンに変わってルイスの1ポイント削ってくれたのが救い

252:音速の名無しさん
20/08/17 00:13:17.34 shp3Cr+x0.net
>>229
タッペンより上手いかもしれないのもうハミルトンしかいないクラスでは・・・

253:音速の名無しさん
20/08/17 00:13:33.17 DlkXOp0p0.net
ピット入れても圏外なら行けるとこまで走らせるだけ
これだけなら別に普通の事

254:音速の名無しさん
20/08/17 00:13:33.35 vOjmQoih0.net
ハミルトンが、フィニッシュあとの無線で、ゾーンに入ってたとか中二病みたいなこと言ってたな

255:音速の名無しさん
20/08/17 00:13:35.11 K4XfAZWU0.net
>>200
ガスリーの邪魔

256:音速の名無しさん
20/08/17 00:13:41.75 p3vqhIyJa.net
>>250
タッペンがメルセデス行けばどうなるかわからんぞ

257:音速の名無しさん
20/08/17 00:13:46.93 JuBSnoEu0.net
タイヤに優しいレッドブルとは何だったのか

258:音速の名無しさん
20/08/17 00:13:47.07 aoqJ7vTh0.net
アルボンは終盤のベッテル抜けないとか終わっとる

259:音速の名無しさん
20/08/17 00:13:49.46 UeCFL7ou0.net
これレッドブルはもう完全にマシンが理解できないんじゃないかw?
前回順当に考えればリアがダメになると思われたらそんなことなかったのに
今回は圧倒的に先に死んだw

260:音速の名無しさん
20/08/17 00:13:49.95 60qcLfwY0.net
ボッタスが雑魚だからなんとか2位に食い込めているけれど
まともなドライバー二人そろったらメルセデスに太刀打ちなんか誰も出来ない
ある意味ボッタスに感謝だけどね

261:音速の名無しさん
20/08/17 00:13:52.53 40ULUHVG0.net
>>67
ピケとマンセル逆だと思うんだけど

262:音速の名無しさん
20/08/17 00:13:58.72 YXrdIrTq0.net
タッペンのせいでセカンドドラの能力わからんからタッペンを降ろせ

263:音速の名無しさん
20/08/17 00:14:04.13 d/AHzA5C0.net
>>222
15周ぐらいだよねピレリ公式寿命w

264:音速の名無しさん
20/08/17 00:14:08.74 QAqTsELD0.net
クビアトをRBに乗せたら意外と速いとかあるのかなぁ…
もう何がなんだかわかんないよ

265:音速の名無しさん
20/08/17 00:14:12.45 oSFJ5nS20.net
ガスリーはタッペンがいなくなってからの移籍でいいよ
今のクルマのままじゃ無理
アルボン交代させるなら誰か連れてこないといけないが、選択肢なさすぎな

266:音速の名無しさん
20/08/17 00:14:21.30 eXRxOfp70.net
>>209
この結果見てもどんだけ退屈なレースってのが

267:音速の名無しさん
20/08/17 00:14:22.82 hiyWOe5XC.net
ガスリー先にいかせてたらベッテル食ってたかもしれんな。

268:音速の名無しさん
20/08/17 00:14:24.41 3HkV3y4A0.net
果たして今回フェラーリのストラテジストは何を考えてたんだろうか

269:音速の名無しさん
20/08/17 00:14:27.83 c7xphhTja.net
>>257
全く問題ないよ
2位になれるんだから

270:音速の名無しさん
20/08/17 00:14:31.28 3ZcEoHIt0.net
アルボン2ストップならハード挟まなくても良かったんじゃ

271:音速の名無しさん
20/08/17 00:14:41.28 vvjg11zN0.net
今年のF1は最低だわ

272:音速の名無しさん
20/08/17 00:14:55.21 gEWjKH3o0.net
フェルスタッペンしか乗りこなせないとか
MotoGPのマルケスみたいなものか

273:音速の名無しさん
20/08/17 00:14:55.84 KEhv06EP0.net
>>266
ルクレールリタイアした時点で
今夜の晩飯

274:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:00.36 XWfQ32v/0.net
まあ今日はアルボンよりベッテル応援してしまった

275:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:02.75 4JMwlQFo0.net
ポールリカールとバルセロナ
この2つはF1やらないで欲しい

276:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:07.26 xBFXnF9o0.net
ミディアムでQ2残ってハードの2ストップの方が良かったね
アルボンもQ2落ちの方が良かったね

277:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:09.39 MwLFyK330.net
ガスリーのワンストップが見たかったね今日は
それでもピンクには届かなかったかもしれないが

278:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:12.84 QAqTsELD0.net
>>265
食ってたんじゃない?ペースよかったし
ただまぁガスリーも後ろでノリスチョロチョロしてて結構タイヤ使ってたからなー

279:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:13.08 kUKo59Dh0.net
>>191
高校球児のスパイクがずっと黒縛りだったのが、今年から白がOKになったのも
1試合で靴の中の温度が約10度差が付くらしい

280:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:22.23 Fl9rUNcfa.net
もうRBはリカルドに土下座するしかないだろ

281:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:24.23 304r5rWl0.net
今年のコンストほぼ決まったな

メルセデス
レッドブル
レーポ
フェラーリ
マクラーレン
ルノー
タウリン
ハース
アルファロメオ
ウィリアムズ

282:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:26.34 uYPlZ9DG0.net
今季のみで放出予定リスト
・マグヌッセン
・グロージャン
・ライコネン
・ジョビナッツィ
・アルボン
・クビアト

283:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:27.63 7AUZXytt0.net
イタリア人本当に馬鹿しかおらんのかいな

284:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:34.61 7va3RA880.net
ハートレー呼び戻した時点で深刻な人材不足だったからな

285:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:36.71 Q5wqJJ5X0.net
>>266
思いつきか鉛筆転がして決めてる

286:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:36.74 AYwBe5050.net
ハミルトンってタイヤ持つときはとことん持つよな
ピットの関係で一度下がっても詰めてくるし、
終盤交換せずファステスト出したりする

287:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:40.79 UoqgvvOl0.net
>>268
ミディアム新品が1セットしか無い
その時点でやらかしている
なんで無いんだ

288:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:44.24 fvg3t2zH0.net
顎時代のフェラーリが特殊すぎた

289:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:44.63 p3vqhIyJa.net
>>270
ペドロサは乗りこなしてたけどね
今はマルケスのみだけど

290:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:46.83 ruGLYARg0.net
>>268
一応1ストップとかレース終盤の雨・SCも視野にいれつつのハードだったんじゃない?
もたないと早々に見切りつけたぽいが

291:音速の名無しさん
20/08/17 00:15:55.88 HTfmA/yE0.net
アルボン最後完全に蓋してたな…ラップダウンのされ方もいまいちだし、てっきりベッテル抜くと思ったら全然だった

292:音速の名無しさん
20/08/17 00:16:19.71 agi5f+pPa.net
アルボン後ろを見なきゃいけないのもわかるけど
1秒圏内に入れないってのは

293:音速の名無しさん
20/08/17 00:16:26.60 oSFJ5nS20.net
ガスリー最後危なかったよ
またアルボン見てタイヤ使ってノリスに抜かれる可能性あった

294:音速の名無しさん
20/08/17 00:16:26.75 3HkV3y4A0.net
>>271
来年あそこに送られるのサインツだろ?
サインツどうなっちゃうんだろうか…

295:音速の名無しさん
20/08/17 00:16:37.11 iBauOsmB0.net
ソフトでミディアムより周回させるフェラーリの戦略って何なんだろうな・・・

296:音速の名無しさん
20/08/17 00:16:55.00 60qcLfwY0.net
>>262
意外と対リカルドで悪くなかったのがクビアトなのよね
ランキングでも確か勝ったし。2015年
まあtopedoで終了してしまったけど、もうクビアトしかいないな。
現状すぐに交代できるのは

297:音速の名無しさん
20/08/17 00:16:55.85 1ZcvjN6H0.net
ハミルトンも右リアにブリスター出てたけどな忖度タイヤなのか問題無くタイム出てる

298:音速の名無しさん
20/08/17 00:17:02.31 xGIQGOtR0.net
ハミルトンがタイヤを保たせてる訳じゃなくて
内圧が全てな、メルセデス用タイヤ

299:音速の名無しさん
20/08/17 00:17:16.02 +2I6D4JoM.net
>>177
先週ルクレール様の提案でワンストップ成功したので味を占めたのと、
ベッテルに怒られたのを根に持ってるんだと思う

300:音速の名無しさん
20/08/17 00:17:22.42 HlE3KXchM.net
タッペンは周回遅れ邪魔入りだしてから諦めターゲットをベッテルったのはわかった、アルボンは何したかったのか謎すぎる

301:音速の名無しさん
20/08/17 00:17:27.44 xJSHidzr0.net
結局リタイアはトラブル発生したルクレールだけだったな
誰だよ実況スレであの時ルクスピンとか言ったのw

302:音速の名無しさん
20/08/17 00:17:32.55 cWjUDk0tp.net
>>250
ルクレールが進化中

303:音速の名無しさん
20/08/17 00:17:37.92 DPHy5X58a.net
>>137
ボッタスはソフトでマックスにチャレンジするのかと思ったらペース合わせて周回しやがった
タイヤあかんのかと思ったら最後ファステスト出す←もっと早くやれよと思った
最後のミディアムのファステストは関係ない

304:音速の名無しさん
20/08/17 00:17:42.88 K4XfAZWU0.net
>>278
ペレスかヒュルケンは就活中だからRBに読んだら喜んできてくれるんじゃね?

305:音速の名無しさん
20/08/17 00:17:47.56 aYpqu/Us0.net
>>258
ロズベルグが有能でハミちんと険悪な関係になったから後釜はわざわざ格下のぼっさんを入れたんだよ

306:音速の名無しさん
20/08/17 00:17:49.95 7AUZXytt0.net
ルクレール居なくなった時点で内心どう思ってようが自身の利益の為にもベッテルサポートするやろ・・・
なんでマジで・・・?どうしよ?みたいな状況になってんだよ小学生かよ

307:音速の名無しさん
20/08/17 00:17:53.66 UeCFL7ou0.net
単純に考えてレッドブルのリアがまた制御不能だったんだろうなw
それでタイヤが簡単に死んだんだろうけど
そのためのセッティングしてこれじゃまた方向感がどっか行くことになるだろw

308:音速の名無しさん
20/08/17 00:17:58.06 3ZcEoHIt0.net
>>285
そういうところ勿体ないなあ

309:音速の名無しさん
20/08/17 00:18:03.48 XvnD+r4U0.net
フェラーリのツイッターに王子様ルクレールDNFで寝ただろお前らってのが殺到してるw

310:音速の名無しさん
20/08/17 00:18:03.54 1ZcvjN6H0.net
>>258
そんなこと言ったらタッペンのチームメイトがまともだったらラクにレースやれるよ

311:音速の名無しさん
20/08/17 00:18:10.55 UoqgvvOl0.net
>>250
実はガスリーはタイヤマネジメントが上手い

312:音速の名無しさん
20/08/17 00:18:17.09 RHGt6jKG0.net
フェラーリのリザルトツイート、今でこそベッテル頑張った!って書いてるけど、実はこれが再投稿で最初のツイートでは何も書いてなかったキャプがリプライに貼られてて笑った

313:音速の名無しさん
20/08/17 00:18:23.99 cWjUDk0tp.net
>>254
タッペンはハミルトンと組みたくないと敵前逃亡
そんなやつに勝ち目なし

314:音速の名無しさん
20/08/17 00:18:24.52 vvjg11zN0.net
チーム間のバトルが無いのが一番アカン
赤もサインツじゃルクレールには歯が立たないだろうし
来年もくだらねえ競争しか待ってない
角田とかミックとか新しい血どんどん入れるしかねえ

315:音速の名無しさん
20/08/17 00:18:31.40 nJ+LLTqJ0.net
>>243
それも悪くないかもな
コンスト2位は決まってるようなもんだし
ガスリーの見極めになるような気もするし
思い出にもなる

316:音速の名無しさん
20/08/17 00:18:33.91 d/AHzA5C0.net
同郷だし赤いミナルディだと思えばまあ

317:音速の名無しさん
20/08/17 00:18:35.24 304r5rWl0.net
カズリー来季はレッドブルに再昇格だろうなー

318:音速の名無しさん
20/08/17 00:18:36.59 LuOvQw0Aa.net
ガスリーはミディアムタイヤ新品2本残したのが効いたなー

319:音速の名無しさん
20/08/17 00:18:48.04 QnOaKDyq0.net
>>299
電源落ちた後にスピンはしていたが

320:音速の名無しさん
20/08/17 00:19:17.17 QAqTsELD0.net
>>294
いやぁしかしなぁ…今のタウリでの成績見てるとやっぱクビアトはなぁ…
せめて予選ガスリーと五分とかじゃないと…

321:音速の名無しさん
20/08/17 00:19:21.86 G2o36BdL0.net
>>294
クビアトはリカルドに勝ってベルニュとサインツとガスリーにボロ負けしてる謎ドライバー
多分リカルドに勝ったのはまぐれ

322:音速の名無しさん
20/08/17 00:19:29.54 4TBUjtt10.net
アルボンはベルギーで再チェンジかな

323:音速の名無しさん
20/08/17 00:19:42.00 shp3Cr+x0.net
>>300
ルクレールが上手いと思ってんなら(自分もここは同意だけど)タッペン下手なんて発想でないでしょw
タッペンが自分のミスでタイヤぶっ壊した、もしくは持たせ損ねたレースって最近だといつよ

324:音速の名無しさん
20/08/17 00:19:49.43 vOjmQoih0.net
誰も、ハミルトンに全く歯が立たないから
つまならさ倍増
ロズベルグが居たときは、ロズベルグが精神攻撃とかしてて見ごたえあったのに
ボッタスとフェルスタッペンは、ハミルトンに対して何も言わない優等生だからつまらない

325:音速の名無しさん
20/08/17 00:19:52.43 A+sqBTMx0.net
>>132
その結果マクラーレンは次からバランスブレーキ装置が使えなくなった
今のメルセデスは強くても忖度され続けてる

326:音速の名無しさん
20/08/17 00:20:06.85 3HkV3y4A0.net
>>314
前は青い俺たちだったのに、立場逆転してるやんけ…

327:音速の名無しさん
20/08/17 00:20:10.76 7AUZXytt0.net
>>310
ほんまこのこうもり野郎w

328:音速の名無しさん
20/08/17 00:20:19.86 yWOG31kL0.net
マックスの実力分からない?
リカルドと同じ位だよファースト扱いうけて

329:音速の名無しさん
20/08/17 00:20:22.93 cWjUDk0tp.net
>>303
あの時獲れたドライバーでボッタス以上のドライバーなんかいなかっただろ
しかも現役でボッタスより上の可能性あるのもタッペンとルクレールくらいしかいない

330:音速の名無しさん
20/08/17 00:20:26.70 18Cz7BtA0.net
>>294
遅いやつから遅いやつに替えても何も変わらない

331:音速の名無しさん
20/08/17 00:20:32.23 JuqEeCb80.net
メルセデスがベッテル獲ったら熱くなるんやけどな

332:音速の名無しさん
20/08/17 00:20:41.58 qtBCgzmn0.net
黒浜「フェリペに前半タイヤ温存しないと後半持たないぞと100回は言ったけど、全く通じなかった」
マッサ「後半タイヤダメになるよ#」
ぼっさ「同じく!」

333:音速の名無しさん
20/08/17 00:20:42.96 k1Qdeknz0.net
「王子様終了か・・ガレージ閉めちゃいますね。
あれ、ベッテルさんまだ走ってたんすか?
タイヤ?もうそれで走り切っちゃいましょう」

334:音速の名無しさん
20/08/17 00:20:47.43 qeNKIqaH0.net
アルボン、ベッテルに迫ったタイミングで
ボッタスに譲らないといけなくなって諦めたな

335:音速の名無しさん
20/08/17 00:20:55.42 kUKo59Dh0.net
>>303
ぼっさんは2ndドライバー界のエリートだよ
古くはベルガー、ステファンヨハンソンとか、バリチェロ、ウェーバーなんかの流れを汲む

336:音速の名無しさん
20/08/17 00:21:08.61 fGyG33IB0.net
シーズン短いけどニューウェイ先生に期待
今はもうワシェかもだけど

337:音速の名無しさん
20/08/17 00:21:09.37 EgexYhwu0.net
サインツかノリス強奪しよう
フェラーリはミックかシュバルツマン乗せときゃええねん

338:音速の名無しさん
20/08/17 00:21:10.74 ruGLYARg0.net
>>322
契約更新もされて後顧の憂いがなくなったので、クルマが黒いから熱いとかジワジワやり始めてるぞ!
きっと今後ブラックボッタスを拝める

339:音速の名無しさん
20/08/17 00:21:11.48 shp3Cr+x0.net
>>319
2015は結構マシンぶっ壊れてた記憶
アロンソがバトンと組んでポイントで負けた年みたいな印象

340:音速の名無しさん
20/08/17 00:21:13.26 tON8jJNJ0.net
ハミチンアメリカのデモに参加して来いよ

341:音速の名無しさん
20/08/17 00:21:15.99 9v0mEx5n0.net
面白くなかったな
タイヤの内圧上げるか、バラスト積むかくらいしないと

342:音速の名無しさん
20/08/17 00:21:31.21 1ZcvjN6H0.net
パーツ踏んだハミルトンがパンクしてりゃ面白い結果になっただろな

343:音速の名無しさん
20/08/17 00:21:45.98 J1SV5aov0.net
>>233
いやタイヤ交換にすら入れず何もしてないだろフェラーリ

344:音速の名無しさん
20/08/17 00:21:56.74 4vdeMQoz0.net
ライセンスポイント制だと若いのが上がるのが遅くなって未だにマグロとかが乗れてしまう原因になってるな
おかしな奴は上がれないようにするというのはわかるが、もう少しライン下げてもいい気がする

345:音速の名無しさん
20/08/17 00:22:06.51 xGIQGOtR0.net
メルセデス用タイヤじゃどうにもならん。

346:音速の名無しさん
20/08/17 00:22:15.08 uYPlZ9DG0.net
>>338
そしたら、ハミチンがカツアゲくらうだけだよ

347:音速の名無しさん
20/08/17 00:22:22.97 1DlYa/nea.net
>>148
ベッテルが自分でブレーキ直しても、すかさずスタッフが元に戻してたもんな

348:音速の名無しさん
20/08/17 00:22:26.55 ii6L3SI60.net
>>93
1981年のコンスト5位以来っぽい
1980年は11位だけど

349:音速の名無しさん
20/08/17 00:22:27.32 vOjmQoih0.net
>>336
黒ボッタス・モードって長続きしないんだよな・・・

350:音速の名無しさん
20/08/17 00:22:32.31 c7xphhTja.net
>>339
根本的に性能調整しかないやろな
これ改善するの

351:音速の名無しさん
20/08/17 00:22:33.07 kJCdHAWjM.net
2位に24秒差
3位に44秒差
あとは周回遅れ
ハミルトン以外の雑魚、なんとかしろよw

352:音速の名無しさん
20/08/17 00:22:36.45 7AUZXytt0.net
ベッテルRBナイアルよ

353:音速の名無しさん
20/08/17 00:22:40.90 3uP1eApl0.net
クビアトはなぜか一部で評価が高いけどゴミだよありゃ
アルボンと一緒にさっさとクビにしていいレベル
フェラーリはゴミ過ぎ
さっさとチームごと消滅してしまえ
もうF1に要らんわこのチーム

354:音速の名無しさん
20/08/17 00:22:59.70 KEhv06EP0.net
>>340
メルセデスのピットがうつった瞬間
キター?って思ったら、赤いタイヤでガックシ

355:音速の名無しさん
20/08/17 00:23:01.59 HlE3KXchM.net
ソフトで40周走ってもパンクしないフェラーリの性能

356:音速の名無しさん
20/08/17 00:23:14.11 cYKpxTUz0.net
>>258
メルセデス>赤牛
ハミ=タッペン(超一流)>ボッタス(一流)>>アルボン(並ドラ)
ボッタスは相当速い

357:音速の名無しさん
20/08/17 00:23:27.78 jSHOJAb+0.net
>>339
タイヤの内圧上げることしか状況が変わることはないな

358:音速の名無しさん
20/08/17 00:23:29.96 kUKo59Dh0.net
>>334
ある意味、例年通りなんだよ
いつものシーズンなら中盤から終盤にマシンはよくなっていたんだろうけど
今シーズンは短すぎて間に合わないだろな

359:音速の名無しさん
20/08/17 00:23:43.67 1ZcvjN6H0.net
ドライバーズデイ発表早過ぎるんだよおかげでベッテル以降のドライバー忖度して誰も抜けなくなった無線でそれ聞いてるだろし

360:音速の名無しさん
20/08/17 00:23:52.47 QAqTsELD0.net
まぁフェラーリはタイヤに優しいよね
前戦でもルクレールがワンストップで4位だったし
その代わり予選がうんこなんだけども

361:音速の名無しさん
20/08/17 00:23:53.47 vOjmQoih0.net
>>354
フェルスタッペンはまだ、ハミルトンのレベルにいないよ

362:音速の名無しさん
20/08/17 00:23:54.27 jSHOJAb+0.net
>>354
ボッタスを過大評価しすぎ

363:音速の名無しさん
20/08/17 00:23:54.29 uOmCnDvW0.net
>>319
お前毎回それ言ってるけどな、3年目のベルヌがクビアトに成績で上回るのがそんなに謎か?

364:音速の名無しさん
20/08/17 00:23:56.25 Tso/Z65J0.net
アルボンは一応ハードはだめかもってフェルスタッペンのタイヤ選択のアシストはしたんじゃね
でもそれが終わった後もまったく自身が輝けなかったのは言い訳できないな

365:音速の名無しさん
20/08/17 00:24:03.74 ruGLYARg0.net
>>347
そうなんだよなぁ
やっぱ黒くなると熱暴走からセーフティーモードがどこかから入ってくるのかクールダウンモードに逆もどり

366:音速の名無しさん
20/08/17 00:24:07.80 3ZcEoHIt0.net
枕はメルセデスpuで順当に強くなりそう

367:の名無しさん
20/08/17 00:24:20.81 FaGPDF+J0.net
>>322
当時のレースみたらわかるけどロズベルグもコース上ではそれほど競えてなかったぞ
2番手チームと差があったから勝てなくても自動的に2位に入れるしあとはハミルトンのトラブル待ち
みんな見てたからチャンピオンになった2016年ですら恒例のチーム代表投票ハミルトンどころかタッペンにすら負けてる

368:音速の名無しさん
20/08/17 00:24:42.12 1ZcvjN6H0.net
>>352
ホントそれ松田さんは冷静だった

369:音速の名無しさん
20/08/17 00:24:43.70 60qcLfwY0.net
レッドブルに残された手は、クビアトかガスリーを一か八かで再昇格させるが1
外様のヒュルケン、ペレスあたりを引っ張ってくるが2
それでもダメなら土下座してリカルドに戻ってきてもらいなよ。
はっきり言ってそれが一番チームを強くできて、お金もかからない方法だと思うわ。

370:音速の名無しさん
20/08/17 00:24:50.44 7AUZXytt0.net
遅くてもいいならどこだってタイヤ守れるんですよ!

371:音速の名無しさん
20/08/17 00:25:03.30 QAqTsELD0.net
>>362
あのハードは可哀想だしチーム側の失策だけど、その後がダメだった

372:音速の名無しさん
20/08/17 00:25:03.89 G2o36BdL0.net
>>361
その理論で言うならサインツに負けるなよ

373:音速の名無しさん
20/08/17 00:25:06.43 DPHy5X58a.net
>>342
ラインが低くてマグロが上がって来たとは考えられないか?
マグロ、ジョビ、ライコネン、ラティフィ辺りはもう要らないけど

374:音速の名無しさん
20/08/17 00:25:07.67 jJkw+MRO0.net
フェルスタッペンが無線でずいぶん長くソフトタイヤに文句言ってたけど
あの状態でよく運転できるな

375:音速の名無しさん
20/08/17 00:25:13.37 xmOLspiZ0.net
ブロンズコレクターボッタス

376:音速の名無しさん
20/08/17 00:25:16.71 EgexYhwu0.net
ボッサンのマネージャーにロズベルグつけようぜ
汚いやり口伝授してもらおう

377:音速の名無しさん
20/08/17 00:25:27.84 jSHOJAb+0.net
>>359
ハミルトンはマシンに恵まれすぎ

378:音速の名無しさん
20/08/17 00:25:28.69 FaGPDF+J0.net
>>367
リカルドはタッペンが断固拒否するだろ

379:音速の名無しさん
20/08/17 00:25:31.20 K4XfAZWU0.net
フェラーリはこんな事やってたらまともなドライバー来てくれなくなるんじゃね?

380:音速の名無しさん
20/08/17 00:25:51.24 kJCdHAWjM.net
フェルスタッペンって所詮リカルドレベルだもんなw

381:音速の名無しさん
20/08/17 00:26:00.84 LuOvQw0Aa.net
タウリは戦略普通にやりゃこのくらいの結果が毎レースできるはずなんだよw

382:音速の名無しさん
20/08/17 00:26:02.89 vvjg11zN0.net
ドライバー間の比較は直近のデータ最優先でやるしかない
マックスだって最初の2、3年は今とは別物だった
リカルドは最高のモノサシだけど、年齢的にスピードは下がっても不思議じゃない
来年のリカルドvsノリスとルクレvsサインツである程度の姿が分かると思う
個人的に一番見たいのはラッセルのメルセデス入り

383:音速の名無しさん
20/08/17 00:26:16.30 xGIQGOtR0.net
明日から仕事だった
もう寝る、お前らも寝ろ!

384:音速の名無しさん
20/08/17 00:26:23.53 jSHOJAb+0.net
>>378
チームメイトが雑魚でマシンに恵まれているだけのハミルトンがなんだって?

385:音速の名無しさん
20/08/17 00:26:29.52 FaGPDF+J0.net
>>375
レッドブル「マックスはまだまだルイスの領域には届いていない」
メルセデス「ルイスに肩を並べられるドライバーは見当たらない」

386:音速の名無しさん
20/08/17 00:26:40.98 ruGLYARg0.net
>>381
明日も休みだひゃっほーw

387:音速の名無しさん
20/08/17 00:26:45.59 fXtMLXZxx.net
>>377
お馬さん「70年前からこんなことやってるけど?」

388:音速の名無しさん
20/08/17 00:26:47.54 QAqTsELD0.net
>>379
前戦とかマジもったいなかった
普通に走ってても7位か8位いけたのにw

389:音速の名無しさん
20/08/17 00:26:48.87 Q5wqJJ5X0.net
>>374
ロズベルグにアドバイスしてもらったらしいけど結局は僕のやり方でやるって言って実行せず

390:音速の名無しさん
20/08/17 00:27:01.74 uOmCnDvW0.net
>>370
なんだ?もう怒ってるのか?
3年目VS1年目なら3年目有利で別に謎じゃないだろ、という意味なんだけど?

391:音速の名無しさん
20/08/17 00:27:04.28 vOjmQoih0.net
>>365
ロズベルグは、ハミルトンの友達やめる発言とか
ハミルトンと口きかないとか
インタビューも、ドヤ顔で対抗とか結構メディアに向かってパフォーマンスしてた
ボッタスとフェルスタッペンは、何もしないから面白くない

392:音速の名無しさん
20/08/17 00:27:04.95 7AUZXytt0.net
>>374
ぼっさんはそれでも垢抜けないぼっさんのままな気がするわ

393:音速の名無しさん
20/08/17 00:27:07.51 hiyWOe5XC.net
コロナさんがハミルトンに仕事すればいいんだよ。

394:音速の名無しさん
20/08/17 00:27:11.09 Ij/4qVK70.net
>>359
速さはタッペンだと思うけどレースコントロール含めてうまさはハミルトンで総合的にまだハミルトンが上だと思う
ただこの2人だけずば抜けてるのは確かだよね

395:音速の名無しさん
20/08/17 00:27:12.24 jSHOJAb+0.net
>>379
これが出来ないあたり、元ミナルディは伊達じゃないな

396:音速の名無しさん
20/08/17 00:27:12.51 qXMQjgdP0.net
ボッタスと早い時期に契約したのが失敗だったと思う
昨年もそうだが、こいつ契約が決まると気を抜く癖あるし
それが分かってるからトトも毎年単年でしか契約しないんだろうなあ

397:音速の名無しさん
20/08/17 00:27:18.02 oSFJ5nS20.net
正直、ペレスとヒュルケンがRBに乗ってもタッペンのアシストをできるまでにはならんと思うわ

398:音速の名無しさん
20/08/17 00:27:18.49 kJCdHAWjM.net
>>382
で、いつになったらチャンピオンとれるの?w
リカルドレベルのフェルスタッペンくんはw

399:音速の名無しさん
20/08/17 00:27:24.85 ZXkSsxIr0.net
ピレリ、グッドイヤー、ブリジストンのタイヤ戦争あった方が絶対楽しいだろ

400:音速の名無しさん
20/08/17 00:27:26.26 hNaGtk770.net
アルボン、ソフト、ミディアム、ハードどれもタイヤ持たせれなかった
セッティングのせいなら、去年のガスリーみたいにフェルスタッペンと同じにすればいい

401:音速の名無しさん
20/08/17 00:27:49.22 qucn1mye0.net
>>396
ハミルトンは黒いからアウト

402:音速の名無しさん
20/08/17 00:28:11.51 jFNe2QpUp.net
ボッタスの控室入口前でハミの犬がウンコしたらしいから
ボッタスもやり返すしかないな

403:音速の名無しさん
20/08/17 00:28:14.90 FaGPDF+J0.net
>>389
それ面白いのか?
プロレスのマイクアピールじゃあるまいしレースで競わないと意味ないだろ

404:音速の名無しさん
20/08/17 00:28:29.62 jJkw+MRO0.net
RBは2019シーズンでアウトウォッシュ潰されてから迷走気味だから、いまリカルド乗せてもどうかね

405:音速の名無しさん
20/08/17 00:28:40.73 HlE3KXchM.net
タッペンの次に腕がいいのはベッテルとバレたな

406:音速の名無しさん
20/08/17 00:28:44.33 3HkV3y4A0.net
>>379
あそこはたまーに戦略がまとも、んで二戦連続でいいと「お前らホントにタウリ(トロ)か!?」みたいなマスコットやからな

407:音速の名無しさん
20/08/17 00:28:44.45 Jfh4MeLB0.net
ハミルトンに太刀打ちできる現役ドライバーはフェルスタッペンとアロンソだけだよ
もしアロンソがレッドブルに乗れば相当レースは面白くなるはず

408:音速の名無しさん
20/08/17 00:29:18.25 z6L0ss4b0.net
現実的ではないけどレッドブルにバトン乗せたらどの程度の走りするか気になる

409:音速の名無しさん
20/08/17 00:29:19.33 jSHOJAb+0.net
>>392
そもそもマックスはレースコントロールをやる機会も学ぶ機会もほとんどないからな
いいマシンを与えても、最初はハミルトンのようにはやれんだろう。別の強みはあるが
いいマシンがあれば、経験でそのうち良くなるだろう
超一流同士なら所詮はマシン次第。超一流と二流・三流のチームメイト同士なら大きな差がつくけど

410:音速の名無しさん
20/08/17 00:29:19.72 hiyWOe5XC.net
>>405
無線は面白くなりそうだけど。

411:音速の名無しさん
20/08/17 00:29:32.11 cWjUDk0tp.net
ルクレールは速いと思うがタッペンに速さは感じないな
上手いとは思うけど

412:音速の名無しさん
20/08/17 00:29:33.56 qucn1mye0.net
>>405
まだアロンソがレッドブルにとか言うてる奴いるんだなww

413:音速の名無しさん
20/08/17 00:29:34.34 fXtMLXZxx.net
URLリンク(i.imgur.com)

414:音速の名無しさん
20/08/17 00:29:36.04 cYKpxTUz0.net
>>401
でも待合室のあの空気、面白かったけどな。目も合わせない。旧友なのに。

415:音速の名無しさん
20/08/17 00:29:53.50 oSFJ5nS20.net
>>398
それをすると結局アルボンには予測不可能なリアズルズルで走れなくなるから、自分に合う形にして今の遅さになってるんだと思うぞ

416:音速の名無しさん
20/08/17 00:29:53.75 3HkV3y4A0.net
ボッタスの「マシン黒いから熱い」ってのは個人的にはギャグだった
てか、今回ギャグ無線が多かったな

417:音速の名無しさん
20/08/17 00:29:55.05 7AUZXytt0.net
ぼっさんは結果を出してる実力者なのにちょっ強気な事言うと何いってんだこいつってなるのに誰も触れもしないのがぼっさん

418:音速の名無しさん
20/08/17 00:29:59.99 G2o36BdL0.net
>>388
怒ってることにしたいのか?
普通にサインツに負けてるだろ
ガスリーにも負けてるし
なんなら1年目のアルボンと変わらん

419:音速の名無しさん
20/08/17 00:30:00.47 SHEdMpff0.net
>>379
ソフト終わってルクレール?に詰められたと見るやさっさとピット入れたのが正解だった
いつもはあそこで下手に粘って大失敗
やっぱマシン性能が半端だとタイヤ持ちに賭けたくなって判断がおかしくなるんだろうな

420:音速の名無しさん
20/08/17 00:30:01.89 ZXkSsxIr0.net
フェルスタッペンの運転で首都高2号線を走りたい

421:音速の名無しさん
20/08/17 00:30:02.03 aYpqu/Us0.net
>>148
フェラーリ辞めるときはギリギリまで発表するなが鉄則

422:音速の名無しさん
20/08/17 00:30:12.03 OUxpZOKt0.net
アルボンはあともう少しでフェルスタッペンに周回遅れにされそうだったな・・・
中団だったから仕方ない面もあるが
それにしてもちょっとなあ・・・

423:音速の名無しさん
20/08/17 00:30:12.24 60qcLfwY0.net
>>405
アロンソはスピードは落ちているかもしれんけど
レースの組み立ては抜群だからね。
まあ、ホンダ乗っている限り未来永劫ないけど

424:音速の名無しさん
20/08/17 00:30:20.94 jSHOJAb+0.net
>>403
本来4度のチャンピオンなんだから、期待して然るべきでしょ
その期待に外れ続けているのもベッテルなのだが。今日はよくやったよ

425:音速の名無しさん
20/08/17 00:30:33.10 C+XhjTkB0.net
>>414
暇すぎてみんなギャグのネタ考えてたんだろ

426:音速の名無しさん
20/08/17 00:30:38.57 kUKo59Dh0.net
>>367
どうやったら金が掛からない見積もりになるんだよw
1万歩譲ってお前が言うように土下座でリカルドが頷いてタッペンも了承したとしても
マクラーレンが違約金吹っかけてくるだろに

427:音速の名無しさん
20/08/17 00:30:50.22 fXtMLXZxx.net
>>367
マテシッツ「金ならある」

来年は無理だが
ボッタスに来てもらうという手もある

428:音速の名無しさん
20/08/17 00:30:50.39 cWjUDk0tp.net
>>407
チームメイトと切磋琢磨を嫌がるアロンソタイプだから同じような変態路線だもんな

429:音速の名無しさん
20/08/17 00:30:52.93 oSFJ5nS20.net
>>410
俺もクソ車マイスターのアロンソくらいしか思いつかんわ

430:音速の名無しさん
20/08/17 00:31:05.84 vOjmQoih0.net
>>401
ロズベルグの発言とかは、ハミルトンへ精神攻撃になってて
ハミルトンは、何回かレース後頭抱えてうなだれてた

431:音速の名無しさん
20/08/17 00:31:11.91 vvjg11zN0.net
ハミルトンと戦える可能性あるのはマックスとルクレとアロンソとラッセルの4人だけ

432:音速の名無しさん
20/08/17 00:31:18.29 Tbo6JVPd0.net
>>411
>なにがあったw

433:音速の名無しさん
20/08/17 00:31:29.20 qXMQjgdP0.net
メルセデスはますますハミルトンの評価上げただろうな
今季ハミがいなかったらチャンピオンシップ危うくなるとこだったからな
契約まだだけど、もうハミの言い分飲むしかないだろうな

434:音速の名無しさん
20/08/17 00:31:29.69 60qcLfwY0.net
>>415
最強、いや別カテゴリーに近いメルセデスに乗って
常にフェルスタッペンの前に行かれているボッタスが結果を出しているとは
言えないでしょ。

435:音速の名無しさん
20/08/17 00:31:39.50 ruGLYARg0.net
来年1年間限定ならフェルスタッペンの相方にアロンソはたしかに見てみたい
どう考えても実現するとは思えないがw

436:音速の名無しさん
20/08/17 00:31:44.38 b0G2Dh7L0.net
>>422
ルクレールに週末通して負け続けてたヘボだろ
ルクレールにトラブル起きると嫌がらせじゃないんだなw

437:音速の名無しさん
20/08/17 00:31:46.64 ycp4ZkHGa.net
>>367
(デザイナーは変えなくていいの?)

438:音速の名無しさん
20/08/17 00:31:57.29 9thIAoeZ0.net
ボッタスはメイショウドトウくらいには速い
ハミはもちろんテイエムオペラオー

439:音速の名無しさん
20/08/17 00:32:02.46 K4XfAZWU0.net
今日の見どころは、終盤何故か突然アル中が覚醒したこと

440:音速の名無しさん
20/08/17 00:32:08.67 FaGPDF+J0.net
ロズベルグも当時叩かれまくってたけどな

441:音速の名無しさん
20/08/17 00:32:11.91 qucn1mye0.net
そんなことよりルノーはなんで遅いの?

442:音速の名無しさん
20/08/17 00:32:18.32 0/9UAA+o0.net
URLリンク(twitter.com)
ベッテルの履いてたソフトは中古だった模様 39週走ってたみたい
(deleted an unsolicited ad)

443:音速の名無しさん
20/08/17 00:32:19.40 Tso/Z65J0.net
アルボンも俺らにあのハードはかわいそうだったろ、あれさえなければ
って言わせてくれよ

444:音速の名無しさん
20/08/17 00:32:26.13 UoqgvvOl0.net
去年からの結果も考えると、アルボンはガスリーに比べて相対的に
あくまで相対的にだけどタッペンに近い位置で走れてるとは思う、ハミに撃墜されなければ2回表彰台に上がってるし
ブラジルではフェラーリをきっちり仕留めてるからね、これがガスリーは出来なかった
RB16でガスリーが結果を出せるとは思えんし、交代は無いと思うがなぁ…

445:音速の名無しさん
20/08/17 00:32:51.79 3HkV3y4A0.net
>>436
それ扱い的に98世代はどこになる?

446:音速の名無しさん
20/08/17 00:33:02.52 s42Xvnt7a.net
スピード、リウッチー、ボーンドス、ハートレー、ブエミ、ブルデー、アルボーン、バンドーン、クビアト、がスリー
ダメだったの多いな
成功者
ベッテル、りかるど、サインツ、マックス
ぐらいかな

447:音速の名無しさん
20/08/17 00:33:06.30 jSHOJAb+0.net
>>434
はあ?何キチガイじみたこと言ってるの?

448:音速の名無しさん
20/08/17 00:33:06.52 de3L7dXka.net
ポイントランキング追ってたのって2012年くらいが最後かな
それ以降1チーム独走ばっかで誰が何位だかほとんど覚えてないな

449:音速の名無しさん
20/08/17 00:33:25.20 vvjg11zN0.net
ベッテルってひょっとするとストロールと大差無いかもな

450:音速の名無しさん
20/08/17 00:33:34.47 cYKpxTUz0.net
きつめのターゲットタイムに届かなければ地球滅亡
の場合に誰に託したい?
やはりハミルトンか

451:音速の名無しさん
20/08/17 00:33:34.63 dCCV3psf0.net
>>440
ほんま、俺たちやな フェラーリは

452:音速の名無しさん
20/08/17 00:33:41.02 HC0TVMN00.net
コンストはフェラーリとしてはレーポには負けられないだろうねぇ。
この後は政治力でレーポのポイント剥奪に全力を注ぐのかな(´・ω・`)

453:音速の名無しさん
20/08/17 00:33:43.23 hiyWOe5XC.net
アルボンも大変だなあ。
敵はレーポなんだよなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch