SUPER GT GT300クラスを語るスレ 117Lapdownat F1
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 117Lapdown - 暇つぶし2ch89:音速の名無しさん
20/03/20 10:53:46.07 SvKmybbQ0.net
さすがにRRで無交換って無理よね?

90:音速の名無しさん
20/03/20 11:00:21.30 7Oz68Dpt0.net
>>89 2輪交換だったらOK

91:音速の名無しさん
20/03/20 11:20:48.89 XGABSvNy0.net
まーくんやっぱりはえーな
エヴォーラ旋風ありそう

92:音速の名無しさん
20/03/20 12:22:06.58 k3w33waH0.net
>>78
そもそも荒ももうそれほど速いドライバーではない

93:音速の名無しさん
20/03/20 12:57:32.74 /BooHH2ra.net
>>88
すげーな。そこまで知ったかぶりできて。正反対のことを言う。

94:音速の名無しさん
20/03/20 13:01:54.05 1UocjuyFF.net
MCが軽くて、タイヤへの攻撃性が低い。
GT3は重くて、タイヤへの攻撃性が高い。
早く減るはずの柔らかいタイヤでも、MCは軽いから長く持たせることができる。
なんでMCでもたせるために硬いタイヤになるんだよ。
GT3の方がMCより硬くても発動するわ。
まじ頭おかしくないか?

95:音速の名無しさん
20/03/20 13:28:15.06 +Ls5shN40.net
土屋が言っていたのは重いGT3用だから軽いMC86には一番柔らかいソフトでも固すぎて無交換しか選択肢がないとかじゃなかったか

96:音速の名無しさん
20/03/20 13:45:04.03 OorHLR9u0.net
荒が#7に戻ったのって郷絡みなのかな
普通にStudieにいても勝てないと分かってるだろうに

97:音速の名無しさん
20/03/20 13:57:17.24 0l1N/lUT0.net
>>94
MCが無交換で走りきれるタイヤは
GT3がレース距離の半分を走るには硬すぎる

98:音速の名無しさん
20/03/20 14:25:45.14 E4zsLw+Hr.net
>>96
GT300は勝てるかどうかでドライバーが車を選ぶカテゴリーではないんやでw
車は走る広告塔、趣味の車で金稼ぎっていう車好き達の道楽を見せてもらってるのよ
分配制だから優勝しても微々たるお金しか入らんしね

99:音速の名無しさん
20/03/20 14:40:00.61 E4zsLw+Hr.net
スポンサーのための車だから最高の車なんて作れないしねw
足回りだけ見たってスポンサーさん提供のサス、ホイール、タイヤ等々
□□のタイヤは有料、〇〇は無償、△△からは開発費としてお金貰えるとかそんなんだからね
ホイール、タイヤだけでもけっこう金の掛かる消耗品だししょうがないね
優勝が目的ではないチームがほとんどだから、与えられたアイテムでベストを尽くせばOKなのよ

100:音速の名無しさん
20/03/20 14:42:21.99 WstySbw90.net
つちやさんとこのポルシェもボンネットに乗っかって給油するやつなの?

101:音速の名無しさん
20/03/20 14:56:52.78 /BooHH2ra.net
>>97
あのさ、わからないなら黙っとけば?

102:音速の名無しさん
20/03/20 15:16:54.74 qu4L9wkI0.net
素人同士でタイヤがどうとか言い合いすんなって笑

103:音速の名無しさん
20/03/20 15:30:12.49 vrmoBFcu0.net
>>101
頭悪いねって人からよく言われない?

104:音速の名無しさん (ワッチョイ 1edf-cvBQ [111.101.191.81])
20/03/20 16:33:28 7Oz68Dpt0.net
>>100
ボンネットに乗らずに給油するやつ

105:音速の名無しさん (スプッッ Sd12-Gx2Q [1.75.230.62])
20/03/20 17:27:39 4brnPywkd.net
マジか。あのボンネット乗って給油するの好きだったのに。残念。

106:音速の名無しさん
20/03/20 20:16:57.97 Vi6dtwfU0.net
昨年アレックスパロウと組んで明らかだったな。
SFでチャンピオン争いするレベルのドライバーとは差がある。

107:音速の名無しさん
20/03/20 20:50:34.48 T+ujMH630.net
FNでロッテラーとチームメイトの頃からすでに明らかでは…

108:音速の名無しさん
20/03/20 20:50:55.05 0IgukN+s0.net
見た目より意外と歳いってるしな。45とかだっけ

109:音速の名無しさん (ワッチョイW b792-TcWU [14.8.104.32])
20/03/20 23:11:12 IAOZFoYV0.net
市販車走らせると速いから荷重移動により繊細さを求められるクラスのほうが向いてるかも(反射神経が衰えてGT3キツくなってるのかもしれないけど)

ガンさんがベスモの後釜を荒と谷口に託そうととしてたけど結局ドリキンに頼ってたな

110:音速の名無しさん (ワッチョイW 23e4-WMdW [218.220.245.146])
20/03/20 23:12:26 ee7+qpFi0.net
一応FNで勝ったことあるゾ…(震え声)

111:音速の名無しさん
20/03/21 01:24:38.49 jwWhAoYK0.net
>>103
なんで知ったかすんの?
馬鹿すぎて呆れてるけど。

112:音速の名無しさん
20/03/21 09:40:25.19 dPLk4DGia.net
分配制WWWWWWW

113:音速の名無しさん
20/03/21 11:50:40.88 00me6wI1a.net
>>110
荒が勝利経験あって、立川が通算0勝なのが意外過ぎる

114:音速の名無しさん
20/03/21 13:16:36.32 ta3Topp90.net
リバースグリッド(ボソ)

115:音速の名無しさん
20/03/21 13:39:06.93 Uu3Bt1Fra.net
GTでボンネットに乗って給油するスタイルってポルシェの他になんかあったっけ?

116:音速の名無しさん (ワッチョイ b792-ED79 [14.13.193.161])
20/03/21 13:54:37 2ZIGtlJb0.net
ないよ。フロントに燃料タンクあるの911だけだから

117:音速の名無しさん (スフッ Sdf2-Mhvq [49.106.216.173])
20/03/21 15:29:07 tSx0dQyod.net
ここ数年ポルシェが活躍した印象が無いなあ

118:音速の名無しさん (ワッチョイW b792-TcWU [14.8.104.32])
20/03/21 16:04:20 7ChzLJV40.net
茂木とかポルシェ無双できそうなイメージだけどリザルト見るとイマイチなんだよね

119:音速の名無しさん (ワッチョイW d2d2-ZXqE [219.126.157.99])
20/03/21 16:06:15 hkfQ0+Qx0.net
フロントに燃料タンクって考えたら怖いよね
ぶつかって爆発はしなくてもコクピット内に潜り込んでくる可能性はある

120:音速の名無しさん
20/03/21 16:45:51.49 00me6wI1a.net
>>117
2018年に藤井が表彰台登ったのが最後だな
というかポルシェユーザー自体がそもそも

121:音速の名無しさん
20/03/21 17:42:06.35 G8ybBBuZ0.net
どうせならADVANカラーにしてくれ

122:音速の名無しさん
20/03/21 18:10:42.90 6Cn/qJX20.net
>>116 MR勢ってどっから給油するの?

123:音速の名無しさん (オッペケ Sr67-H8c1 [126.34.126.18])
20/03/21 18:37:52 9kcqX0mBr.net
>>122
SUPERGTで横以外にどこから燃料入れてるのを見たことあるのか?

124:音速の名無しさん
20/03/21 19:57:33.50 Jkeo23YL0.net
開幕戦で多重クラッシュに巻き込まれて、仕上がってたS耐車両を転用して開発し直しとかなければ、MIタイヤに変えてティームを派遣してもらったDステアストンはそこそ期待できそう

125:音速の名無しさん
20/03/21 20:15:04.22 LMlFTh0u0.net
>>117 >>120
ポルシェが最後に勝ったのは997 時代の12年もてぎだったはず、夏場にポルシェが弱い、エンジンがカリカリチューンで1シーズン持たないからチームが使いたがらない

126:音速の名無しさん
20/03/21 20:58:20.06 G8ybBBuZ0.net
耐久王のポルシェでカリカリチューンてどんだけやったんや

127:音速の名無しさん
20/03/21 21:34:31.36 jwWhAoYK0.net
>>123
BRZはケツだが。

128:音速の名無しさん
20/03/21 21:36:03.28 jwWhAoYK0.net
>>119
フジで太田哲也がそれで死にかけただろ。

129:音速の名無しさん (ワッチョイW 1edf-k56s [111.101.191.81])
20/03/21 22:15:56 LMlFTh0u0.net
>>126
他社は大排気量NAやほぼ同じ排気量でもターボに比べて4LNAは、、、

130:音速の名無しさん (ワッチョイ b792-ED79 [14.13.193.161])
20/03/21 23:19:48 2ZIGtlJb0.net
>>127
BRZの給油口がテールだったのは初期だけ
12年だったか13年以降はドア後ろに付いてる一般的なレイアウトへ改められた

131:音速の名無しさん
20/03/21 23:31:54.43 41FyNo8k0.net
あれ?今もオーポリ用はリアじゃなかった?

132:音速の名無しさん
20/03/21 23:49:51.06 W5Lsxl0da.net
>>130
先日の鈴鹿テストで、リヤに給油穴2つついてたと思ったが。

133:音速の名無しさん (ワッチョイ b792-ED79 [14.13.193.161])
20/03/22 07:40:26 sQotmtRH0.net
>>132
その鈴鹿テストでは給油口右側面に付いてる

URLリンク(www.as-web.jp)
URLリンク(cdn-image.as-web.jp)

あとAP用の給油口は他と同じく左側面になってる
URLリンク(cdn-image.as-web.jp)

134:音速の名無しさん
20/03/22 17:09:49.95 BPg7Gd350.net
>>124
助っ人次第なんだよね、このチームって
藤井がずば抜けて速さあるドライバーじゃないからなぁ

135:音速の名無しさん
20/03/22 20:04:11.42 NgrasoB/r.net
>>126 >>129 市販車の時点で9千回転まで回して500馬力絞り出してるエンジンだから余力が全く無いんだよな

136:音速の名無しさん
20/03/23 07:45:18.76 nQjyWmPL0.net
そういや今のポルシェはミッドシップだからフロントに燃料タンク置く必要ないのか

137:音速の名無しさん
20/03/23 07:48:38.33 nQjyWmPL0.net
>>117
GT3の性能調整の対策でタイヤ太くしてコーナリングマシン目指してさらに重いテーブルになって…という悪循環に陥ってたはず(近年諦めてミッドシップ化した)

138:音速の名無しさん
20/03/23 07:58:01.74 MMBB9h0Kd.net
ミドシップなのはGTEだけ。

139:音速の名無しさん
20/03/23 08:04:42.53 x4/Uppymd.net
>>137
いやミッドシップになったのはGTEのほうでは?
GT3はRRのままじゃなかったか

140:音速の名無しさん
20/03/23 08:09:36.88 x4/Uppymd.net
GTEの911RSRもミッドシップだけど給油口はフロントだよ
ミッドにしたのはエンジンが邪魔でディフューザーでかくできなかったからだったような

141:音速の名無しさん
20/03/23 08:32:39.74 jgYDH6ER0.net
GT3もMRだと誤解している人を結構見掛けるが、GT3はエンジン搭載形式の変更はできない。
ベース車がRRならGT3もRR縛り

142:音速の名無しさん
20/03/23 11:19:07.13 XPuXpjy9d.net
>>139
それは勘違いしてた、ありがと。
てことはRRなのにストレート遅いままなのか。

143:音速の名無しさん
20/03/23 11:26:11.69 /vB+EDW7a.net
マシンバランスで行くとGTRがGTで出てるGT3で一番悪いB-MAXのエンジニアさんだったかが言ってたけど、どうなんだろ

144:音速の名無しさん
20/03/23 11:35:21.52 QBofkhn1M.net
MY18?はドライサンプ化やらなんやらでかなりエンジン後方にして前後バランス整えてるけど、それでもAMGに比べたら前なんだろうね
もともと四駆のコーナリングを活かすためのフロントヘビーだししょうがない要素ではある

145:音速の名無しさん
20/03/23 12:39:52.52 EXrZJ+m40.net
#52のスープラ何故かMCだと思ってた、JAF-GTなのね

146:音速の名無しさん (アウアウウー Sae3-Q/Ih [106.128.125.5])
20/03/23 14:47:30 gDb6lEqua.net
>>133

URLリンク(autoprove.net)

それが、後ろにもある。

147:音速の名無しさん (スフッ Sdf2-Mhvq [49.104.51.139])
20/03/23 15:03:16 kraAnSvtd.net
スープラってエンジンはRC Fとかからの流用になる?

148:音速の名無しさん (オッペケ Sr67-IYsG [126.208.242.178])
20/03/23 15:10:18 vpbj7Jy1r.net
昨日のGTプラスでRCFのって言ってた

149:音速の名無しさん (スフッ Sdf2-Mhvq [49.104.51.139])
20/03/23 17:14:48 kraAnSvtd.net
>>148
サンクス

150:音速の名無しさん (ガラプー KKae-vMeF [07002130349780_ec])
20/03/23 18:59:38 YmxejWpIK.net
アメ車みたいな音がするスープラ

151:音速の名無しさん (アウアウウー Sae3-AZsn [106.154.129.71])
20/03/23 19:04:16 9Lgib6Oca.net
そもそもスープラはアメリカ市場向けの車なので問題ないなw

152:音速の名無しさん (ワッチョイW 5652-Mhvq [153.142.40.130])
20/03/23 19:56:04 V23HCPnz0.net
ドイツ製

153:音速の名無しさん (ワッチョイW d2d2-ZXqE [219.126.157.99])
20/03/23 20:18:07 TPQCC3OS0.net
中身Z4じゃないのか

154:音速の名無しさん (ワッチョイ 821d-tqPe [133.218.36.72])
20/03/23 20:22:12 ZXq8poce0.net
ホッピーつちやどっちがキメたのか知らないけどどういう意図でポルシェ選択したん

155:音速の名無しさん (スフッ Sdf2-DLkB [49.104.4.58])
20/03/23 20:49:47 IviWfHlgd.net
>>154
ポルシェは世界のプライベーターの味方とか言ってた

156:音速の名無しさん (ワッチョイW 1edf-7wo+ [111.101.191.81])
20/03/23 21:16:25 UyAEZPcV0.net
>>154 >>155
TEAMSamuraiとして997を走らせてた経験から

157:音速の名無しさん (ワッチョイ b792-ED79 [14.13.193.161])
20/03/23 21:54:07 jgYDH6ER0.net
>>146
ピット作業見ると、側面の給油とは別にリアから何か補給してるんだな
(タイヤ交換中に補給してるからリア側は燃料ではない)
URLリンク(clicccar.com)
URLリンク(cdn-image.as-web.jp)

158:音速の名無しさん
20/03/23 22:55:38.98 JbeaRbvA0.net
>>157
ウォーターインジェクション用の水よ

159:音速の名無しさん (ワッチョイW 8b95-ouki [210.134.203.5])
20/03/24 08:38:50 01BpHEOY0.net
>>158
インタークーラースプレーじゃなくてウォーターインジェクション?

160:音速の名無しさん (オッペケ Sr67-H8c1 [126.204.250.170])
20/03/24 10:15:33 JDN00/tur.net
>>127

>>111
なんで知ったかすんの?
馬鹿過ぎて呆れてるんだが。

161:音速の名無しさん (ワッチョイ 8bc6-ED79 [120.137.134.12])
20/03/24 10:32:53 q8F8JpxH0.net
>>159
同じ物

ウォーターインジェクション使ってインタークーラーに水吹いてる

162:音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-t8x5 [60.132.80.139])
20/03/24 11:35:42 TtlluUZg0.net
ランエボとインプに付いてる水吹くやつか

163:音速の名無しさん (ワッチョイW 8b95-ouki [210.134.203.5])
20/03/24 12:10:05 01BpHEOY0.net
>>161
なるほど
ウォーターインジェクションでググったらエンジン内に水を吹くシステムが出てきたから
補給が必要なほどたくさん水をエンジンに吹いてるのかと

164:音速の名無しさん (スップ Sdf2-0zMc [49.97.98.141])
20/03/24 12:31:19 WQFRGuPmd.net
バカはこっちだったか…

165:音速の名無しさん
20/03/24 19:14:17.65 5n/oD4Tfd.net
走行中にBRZのリアから出てる何かがその水なのか

166:音速の名無しさん (ワッチョイ b792-ED79 [14.13.193.161])
20/03/24 23:04:54 4CGIIehQ0.net
ウォーターインジェクションとインタークーラーウォータースプレーは別物だよ
前者はインマニ内に直接噴射して後者はインタークーラーにぶっかけるだけ
GT300で使われてるのは前者

167:音速の名無しさん (ワッチョイW 8b95-ouki [210.134.203.5])
20/03/24 23:11:15 01BpHEOY0.net
結局どっちやねん
確かめたいからソースください

168:音速の名無しさん (ワッチョイ b792-ED79 [14.13.193.161])
20/03/24 23:49:49 4CGIIehQ0.net
モーターファンイラストレーテッドで度々書かれてる
この画像の片側2ラインずつ付いてるインジェクターのうち、上流側が水噴射用
URLリンク(upload.wikimedia.org)

169:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f44-IfT6 [59.171.145.73])
20/03/25 00:27:00 VALp3b9d0.net
水メタノール噴射とか書いた方がスバル(中島飛行機)っぽい

170:音速の名無しさん
20/03/25 01:17:18.57 U2z6MR8Ga.net
どっちにしろエンジン前なのに水タンク後ろなの?

171:音速の名無しさん
20/03/25 01:29:18.04 XI8/FjvUa.net
メタノール噴射したら燃料レギュレーション違反になると思うんですがそれは

172:音速の名無しさん
20/03/25 01:41:19.68 R5lKsIrR0.net
面倒だしウインドウウォッシャー液タンクってことにしとこ

173:音速の名無しさん
20/03/25 01:57:43.27 v+J3tH3Sa.net
>>170
重量バランス改善の為にタンクは後ろへ載せてる

174:音速の名無しさん
20/03/25 10:04:04.54 4dgCVXOT0.net
>>166
俺の言い方が悪かった
インジェクター(水鉄砲)を使ってインタークーラースプレーしてるよってこと
ごめんなさい

175:音速の名無しさん (ササクッテロ Sp33-3pKe [126.35.1.227])
20/03/25 20:49:40 6o+2wAvVp.net
>>174
えっそんな事していいんだ @水スプレー

176:音速の名無しさん (ワッチョイW 5f0b-ZHNE [118.159.54.88])
20/03/26 04:28:05 uwTrBU120.net
あれインジェクターって言い方であってる?

177:音速の名無しさん (ワッチョイW 7f64-ZbQi [221.189.21.36])
20/03/26 10:44:43 gTqjPLew0.net
スバルは明後日オンボードあるのかな?

178:音速の名無しさん
20/03/26 18:15:27.48 +k0dAOgC0.net
なんで996 997時代のポルシェはあんなに直線速かったんだろ

179:音速の名無しさん
20/03/26 18:19:05.49 0Jx/MTZGa.net
コーナーが遅くて車重が重い分パワーを増やしてバランス取ってたから

180:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f30-0aOS [110.232.11.209])
20/03/26 19:30:23 luVQDfB70.net
あと、車幅が今ほど広くなかったから空気抵抗的にも有利だったんだよな

181:音速の名無しさん
20/03/26 20:20:32.72 OPPNRfA+a.net
>>176
俺もインジェクタというのは何かの中に注入のイメージだが…

182:音速の名無しさん
20/03/26 20:20:32.88 OPPNRfA+a.net
>>176
俺もインジェクタというのは何かの中に注入のイメージだが…

183:音速の名無しさん
20/03/26 20:34:53.60 zmI8og+o0.net
GT3て調整可能な部分ってどこらへんがあるの?

184:音速の名無しさん
20/03/26 21:59:26.73 Hsw94XB60.net
>>183
ウィング、車高、バネ、デフのプレートの組み方、パッド

185:音速の名無しさん
20/03/26 22:09:57.23 zmI8og+o0.net
>>184
サンクス
デフの組み方で変わるのは左右のトルク配分?

186:音速の名無しさん
20/03/26 22:47:08.95 73Ms/PP40.net
トルク配分というかロック率だろ

187:音速の名無しさん
20/03/26 22:51:06.21 T+te6lur0.net
AYCみたいなデフじゃなくて普通の機械式だよ、トッププロだとプレート一枚でコーナリングスピード相当変わるんだろうな

188:音速の名無しさん
20/03/27 11:17:42.88 IJjHd65Ua.net
inject
注入だからな。
何かに注入する。
インタークーラーにスプレーするんじゃなく、注入したらまずいわな。

189:音速の名無しさん (スフッ Sd9f-COy6 [49.104.48.62])
20/03/27 12:06:31 h6jdsUZ9d.net
>>186,187
サンクス

190:音速の名無しさん
20/03/27 12:50:35.96 SjRArwae0.net
>>181
>>182
creampie

191:音速の名無しさん
20/03/27 22:55:52.51 vK6PpS/U0.net
パチモンみつけた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

192:音速の名無しさん (ラクッペペ MM4f-eQQS [133.106.67.95])
20/03/28 02:29:01 uOmvKllhM.net
SUPER GO

193:音速の名無しさん (エアペラT SD83-Cd0d [146.99.252.245])
20/03/28 03:33:31 4zV9dvEID.net
買占めまがいの行動しちゃダメよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch