レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #83at F1
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #83 - 暇つぶし2ch986:音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-nWQB)
20/01/24 08:56:18 f4VqOgGea.net
>>970までに誰か次スレ立てられる?

987:音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-JYir)
20/01/24 09:04:22 cV60iqcL0.net
チームが平等ならリカルドはフェルスタッペ負けていないと思う
フェルスタッペン優先が明らかだったから
逃げ出した訳ではないな

988:音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-m6Yn)
20/01/24 09:04:47 XqJO83BA0.net
日本語で

989:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-Jq7D)
20/01/24 09:08:07 kc1o1TML0.net
まーマスコミ使って色々言わせても
フェラーリからオファーが一切なかった時点でその程度のドライバーとリカルドはトップチームから思われてるわけで
ルノーがお似合いなんじゃないか?

990:音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-9rwV)
20/01/24 09:13:28 8pglO7N10.net
>>958>>950か?
958で言ってるのは次スレ代行依頼って事?
意味がわかりにくいんだが

991:音速の名無しさん
20/01/24 13:32:08.49 0DmjQq4d0.net
>>955
ああいうのがインチキ臭いんだろ。
レッドブルは参戦時から好きだったけど、フェルスタッペンが絡み始めて
嫌いになった。

992:音速の名無しさん
20/01/24 15:19:34.15 QFNxSRbbM.net
本人に原因は無いと思うがレッドブルのフェルスタッペンに対する入れ込み方と
無理矢理天才ドライバーに仕立てたい感がバリバリの今のチームは気持ち悪い。
そのせいで本来なら優秀なドライバーであるはずのリカルド、サインツ、ガスリーの3人を腐らせたのは事実。
特にリカルドは予選で少し負けたとしても決勝、トータルポイントでは十分に上回れるドライバーだったし。

993:音速の名無しさん
20/01/24 16:04:41.39 cfas1sgja.net
感じ方はそれぞれだね。チームとしてはスタードライバー居た方がスポンサーも付き易いだろうから。
リカルドもいい奴なんだけどね。

994:音速の名無しさん
20/01/24 17:08:39.31 pRc4SUTva.net
>>931
何度も自己紹介か。

995:音速の名無しさん
20/01/24 17:40:30.27 9IK23PQyM.net
リカルドはマックスとガチンコ勝負しすぎた
あれじゃチームにオレかマックスかどっちかを選べって言ってるようなもんだったろ

996:音速の名無しさん (ラクペッ MM9b-CxQW)
20/01/24 17:58:55 KDWlT+p8M.net
リカルドとフェルスタッペン、性能が互角でそれでもどっちか選べと言われればフェルスタッペン一択だろ
リカルド選んだらいずれ靴でシャンパン飲ませられる

997:音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-QMYB)
20/01/24 18:21:06 9IK23PQyM.net
。o(シューイさえやらなければ良い奴だったのに)

998:音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-JYir)
20/01/24 18:23:52 cV60iqcL0.net
マックスはどうしてもあと一歩リカルドに勝てなかったけどな

999:音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-JYir)
20/01/24 18:27:52 cV60iqcL0.net
ごめんなさい誰か次スレお願いします

1000:音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f0b-Egc/)
20/01/24 18:34:00 9l37pLXY0.net
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #84
スレリンク(f1板)

1001:音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-JYir)
20/01/24 18:34:15 cV60iqcL0.net
>>972
ありがと

1002:音速の名無しさん (スップ Sd7f-ajuj)
20/01/24 18:41:07 YOvJ1FAld.net
>>968
パワハラだな

1003:音速の名無しさん (ワントンキン MM3f-NxW2)
20/01/24 18:44:06 n43rpYyhM.net
>>974
神戸市女帝「せやろか」

1004:音速の名無しさん (スッップ Sd7f-k5JB)
20/01/24 19:15:23 BpV6ytpQd.net
>>957
あれ株主と本社に対するアピールだろ
あのコメント真に受けてマジレスとか恥ずかしいからやめれ

1005:音速の名無しさん
20/01/24 19:18:16.16 9l37pLXY0.net
>>976
まあでもあれ相当残念な車だと思うぞ
オーソドックスで尖ったところがまるでないし独自の哲学もない

1006:音速の名無しさん
20/01/24 19:32:16.02 xNBUEEYx0.net
>>972
おつ

1007:音速の名無しさん
20/01/24 19:56:56.24 +YIK37kE0.net
>>931
その二つは両方成立しないんだから、どちらかが嘘になるのは間違いないのでは?
あ、ホンダとメルセデスが同率最下位ならあり得るのかw

1008:音速の名無しさん
20/01/24 21:16:37.74 uhRBpFIAd.net
>>977
それはやってる当人たちがよく分かってるだろ
でもそれ正直に言ったら撤退とか言わちゃうから言えないんだと思う

1009:音速の名無しさん
20/01/24 21:23:46.60 9l37pLXY0.net
ブレーキの件で空力的に攻められなかったのかもしれないけどあれはマジでお粗末だったと思う
ウィリアムズとルノーは独自性もなにもなくレギュレーションにあわせてとりあえず車を作った感が漂ってた

1010:音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f9d-CxQW)
20/01/25 06:13:03 wH92oYQu0.net
ウィリアムズはクラッシュテストに失敗したのが後々まで尾を引いたのだろう
もしそれが無かったらのタラレバは今年見れるかもしれない

1011:音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f0b-Egc/)
20/01/25 09:29:27 He2Kig8O0.net
>>982
その前の車が特に変わらない車だった可能性もあるしなあ
パトリックヘッドが優秀なエアロダイナミストとテクニカルディレクター引っ張ってこないとあそこは復活できないだろ

1012:音速の名無しさん (ワッチョイ c7e5-9rwV)
20/01/25 12:46:22 80gxb+IU0.net
マルコとニューウェイ居なくなったらRBはどうなるんだろう

1013:音速の名無しさん (ラクッペ MM3b-1Via)
20/01/25 13:00:03 SpttvUvWM.net
マクラーレンとかウィリアムズみたくなるだろうな

1014:音速の名無しさん
20/01/25 13:15:42.66 2vjOrtKQ0.net
今のニューウェイは本当に役に立ってんのか?
去年はSF観戦ばっかりしてたし暇なんじゃないのか?

1015:音速の名無しさん
20/01/25 13:25:01.84 He2Kig8O0.net
>>986
たっていなかったとしても他で活躍される危険を考えたら手放せない
つーかニューウェイ先生は張り切りすぎると失敗するジンクスがあるから今くらいのスタンスの方がいいかもしれない

1016:音速の名無しさん
20/01/25 14:42:13.53 gwhIGfJZ0.net
ニューウェイ博士はホンダで雇ってジェット機のデザインをしてもらう。

1017:音速の名無しさん (ワッチョイ 875b-Jq7D)
20/01/25 14:53:34 vVEenjkI0.net
間違ってダウンフォース付けちゃうかも

1018:音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-d8jL)
20/01/25 16:46:09 5hCeMDx2a.net
>>988
F1の機材やスタッフを輸送可能なスーパーアグリジェット(50~90人乗り)で御願い

1019:音速の名無しさん (ワッチョイ e7a3-9rwV)
20/01/25 17:03:07 e+qAw5QA0.net
GTのX2010みたいなイメージで単座ジェットを

1020:音速の名無しさん
20/01/25 20:50:57.78 4m3gYq6A0.net
ストロールパパのアストンマーチン買収が完了
21年からホンダ3チーム目誕生?

1021:音速の名無しさん
20/01/25 21:16:12.82 3eh+y97dM.net
まじかよー
メルセデスほぼ撤退に、、

1022:音速の名無しさん
20/01/25 21:50:20.08 wH92oYQu0.net
>>992
20年にレッドブルが無双すればその可能性はあるけど、互角程度の力関係ならメルセデス


1023:継続だろうな もしメルセデスがワークス撤退したら悪くてもNo2にはなれるけどホンダユーザーならNo3にしかなれない



1024:音速の名無しさん
20/01/25 22:01:55.92 2vjOrtKQ0.net
ホンダが3チーム目に供給するとは思えないな。
サポート人員増やす余裕ないだろ。
とりあえず耐久性だけ高いモンキーモデルを渡して後はご自由にどうぞならワン チャンあるかもだが。

1025:音速の名無しさん (ワッチョイW c7b8-ppXk)
20/01/25 22:39:52 vK7mhOpM0.net
メルセデスがPUだけになってストロールパパがメルセデスチーム買い取ってアストンマーチンとして参加してレーシングポイントをレッドブルとアルファタウリみたいな関係性で維持しそう

1026:音速の名無しさん
20/01/25 23:23:30.74 OmqJwNl00.net
ヤバイ、ランス坊やがワールドチャンプになってしまう!

1027:音速の名無しさん
20/01/25 23:33:35.44 e+qAw5QA0.net
そのうちリバティから興行権買っちまいそうだな

1028:音速の名無しさん
20/01/26 00:01:25.00 Z+MUvJUx0.net
F1って結局、札束をどこまで高く積めるかで勝負決まるよな。

1029:音速の名無しさん
20/01/26 00:08:53.15 Kg5L0uAC0.net
そうだね

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 6時間 51分 15秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch