SUPER GT GT300クラスを語るスレ 116Lapdownat F1
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 116Lapdown - 暇つぶし2ch2:音速の名無しさん
19/12/19 21:25:49.44 nKw0sa3f0.net
       \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄>、   |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  厶 /wwゝ .  |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    |!| -_-リ    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    やっぱり
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   来年にするでゲソ…
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | | ________ |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | | ◎  ◎  ◎  ◎   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

3:音速の名無しさん
19/12/19 21:36:48.51 /lv3vNema.net
1年を通せば、昼もあれば夜の時期もある
夜は寝るべし
赤塚キャラのべしとケムンパスはおもろいねw

4:音速の名無しさん
19/12/19 22:08:01.09 SJWjESXDd.net
いちおつ

5:音速の名無しさん
19/12/19 22:23:42.85 ST098nvOr.net
新規のJAF-GTの情報完全シークレットだけどそろそろ判明しませんかね

6:音速の名無しさん
19/12/20 08:25:14.32 aG9vQ9aDa.net
>>5
予想だけど90スープラをトヨタが作ってルマンが走らせる
無いか

7:麺ジャラス店主 (ワッチョイ 13ef-prDO [123.226.228.208])
19/12/20 13:12:51 Y05RTRF+0.net
>>5
我慢って出来ませんかね?

8:音速の名無しさん
19/12/20 19:12:55.72 6BxFLm9J0.net
チーム郷がGT300から撤退!

9:音速の名無しさん
19/12/20 19:18:44.24 i5vNjEkYr.net
荒はどうすんのだろ

10:音速の名無しさん
19/12/20 19:25:52.94 6BxFLm9J0.net
Stuideに復帰かな?

11:音速の名無しさん
19/12/20 21:52:39.73 ZvAR2b9H0.net
あのマクラーレンどうすんだろ

12:音速の名無しさん
19/12/20 21:53:40.54 6BxFLm9J0.net
パシフィックあたり欲しがりそうだけどな。

13:音速の名無しさん
19/12/20 21:56:50.93 1iAf5FZpd.net
元々S耐参加も予定して2台も買ったのに1年で終わりかよw
あの車2台分だけで1億以上は金出してるだろうに
ルマンに根気強く参加続けてた時代のモタスポへの情熱はもうすっかり無いな

14:音速の名無しさん
19/12/20 22:03:00.20 9pUwj9r90.net
インディカーへの転向であってモタスポ活動終了ではないのに何言ってんだか

15:音速の名無しさん
19/12/20 23:12:35.51 /3hjUCSS0.net
馬鹿は自分で記事調べたり出来ないから仕方ない

16:音速の名無しさん
19/12/20 23:23:15.97 RKl41GG20.net
チーム郷撤退ならどこかがマシンとシード権買うんじゃない?
GT500とSFから撤退らしいのTeam LeMansあたりとか

17:音速の名無しさん
19/12/20 23:25:59.28 nuMzBdlP0.net
既存のインディーカーチームとのコラボって
チーム郷はどんな役割を担うんですか?
GT300で働いてたメンバーでインディーに行くわけじゃないですよね

18:音速の名無しさん
19/12/21 00:05:57.00 SiWlLFtU0.net
>>17
そこら辺の詳細は一切公表されてない

19:音速の名無しさん
19/12/21 00:50:12.02 7m6wiNEc0.net
スタディはブログの感じからするとGTも復帰しそうなんだよな
URLリンク(lineblog.me)
こんなロゴまで用意してS耐とかショボすぎるでしょ
S耐はM4GT4にジェントルマン乗せて、GTはセミワークスのダブルエントリーなんじゃないか

20:音速の名無しさん
19/12/21 01:02:44.82 SckbduQBd.net
カーガイも戻るかもしれんのやろ

21:音速の名無しさん
19/12/21 06:59:12.26 3PyRyDhT0.net
>>19
M6にYHタイ�


22:рカゃ期待薄だけど今度撤退するまでに一度くらいは優勝して欲しいな



23:音速の名無しさん (ワッチョイWW 6192-TLVQ [14.9.12.32])
19/12/21 07:25:47 Kwa1uw9Q0.net
本当ヨコハメが癌だな…

もしかしてSFイシバシだったら2秒位違うんでないか?

24:音速の名無しさん
19/12/21 10:09:28.29 uag2x5F90.net
SF14時代観てないのかよ。BSもYHもタイム変わらん
SFはコントロールタイヤだからそもそもタイム追求するような開発していない

25:音速の名無しさん
19/12/21 12:36:31.37 cneg8XM8r.net
例年通りならGSRが今日体制発表か、まあこのスレ的にはサプライズは無いだろうけど

26:音速の名無しさん (ワッチョイWW f156-1JY3 [118.241.250.92])
19/12/21 13:53:14 0G8oVTWI0.net
え?BMWワークス来るんか?
ヤバない

27:音速の名無しさん
19/12/21 14:09:51.51 m4SwTFald.net
前スレ、AWDの不利はセッティングが複雑化するってのをレガシィが後輪駆動に変えたとき言ってた。(デフだけでもAWDは三つ、リア駆動は1つだからAWDの方がセッティング迷路になりやすいとか)

28:音速の名無しさん
19/12/21 14:17:15.21 pm0TdlKa0.net
>>26
ACDやETSはトルクスプリッド制御ができてたけど、DCCDが出来るようになったの随分最近だしな
レギュでセンターデフの拘束力縛っちゃえば迷子になりにくかったんだろうが

29:音速の名無しさん
19/12/21 14:26:13.23 c8uLg/l10.net
>>18
教えていただきありがとうございます

30:音速の名無しさん (ワッチョイ f19c-FRUu [118.86.231.75])
19/12/21 16:24:44 FDjicKs30.net
>>19
正直スタディがSGTに出たとしても蓋を開けてみればワークスどころか
ペイドラ+日本人プロドラ(しかもちょっと微妙)みたいな
組み合わせになるんじゃないかなぁと思う

31:音速の名無しさん (ワッチョイ ebce-+Tiu [153.180.77.115])
19/12/21 16:26:00 C6WJGjKO0.net
>>29
BMWがバックアップしてるから、
体制強化してくるでしょう。

32:音速の名無しさん (ワッチョイ 1ba8-mhYo [111.64.208.64])
19/12/21 16:28:38 uag2x5F90.net
撤退前もBMWがバックアップしてたけどね

33:音速の名無しさん
19/12/21 16:33:45.84 rmcUa3lS0.net
グッドスマイルが2020年の体制発表したけどドライバーも監督も変わらないのね。

34:音速の名無しさん
19/12/21 17:39:12.77 mLm+0XOY0.net
GSRはチーム体制、ドライバー、車どれも300最高クラスだし変えるところないよなぁ
強いて言うならタイヤだけどドライバー的に現実味ないし

35:音速の名無しさん
19/12/21 17:44:34.01 p2j7FaWd0.net
ファンの質を変えてくれ

36:音速の名無しさん
19/12/21 17:47:28.32 ZTLhfRSKa.net
フィギュア買ってくれるファンに向かって何て事言いやがるw

37:音速の名無しさん
19/12/21 18:21:00.90 WSMJDUx2d.net
人形持って来て飾るのはキモい

38:音速の名無しさん
19/12/21 18:37:38.23 FDjicKs30.net
>>30
支援って言うけど今のBMWのFE以外のレースの微妙なヤル気の感じや
DTM交流戦の感じからそこまで期待できるとは思えないけどなぁ

39:音速の名無しさん
19/12/21 18:39:36.90 SiWlLFtU0.net
どれだけキモかろうとそういう奴らのおかげでGSRの財政基盤がしっかりしてるのもまた事実

40:音速の名無しさん
19/12/21 18:53:38.27 HrF1yzrx0.net
ファンが拗れてサーキット内のマナーとか悪くなっていたら、チームは継続出来ない程追い込まれるだろうし、まだ参戦出来るだけマシなのかなあ・・・?

41:音速の名無しさん (ワッチョイWW 6192-2BS/ [14.8.104.32])
19/12/21 19:23:44 pm0TdlKa0.net
谷口はGSR撤退したら引退だってさ

42:音速の名無しさん (ワッチョイ 2144-mhYo [110.134.180.6])
19/12/21 19:30:34 HVEI4XkZ0.net
今年は本来全く関係無い筈のニスモフェスティバルにもグッスマのファンいたからな
NOBさんがタイムアタックするからって
そう考えるとグッスマファンの行動力は目を見張るものがある

43:音速の名無しさん
19/12/21 20:52:27.90 cneg8XM8r.net
>>38
企業スポンサーだけでも普通に参戦できるって

44:音速の名無しさん
19/12/21 21:09:29.59 rkS7rWPQp.net
>>42
アニメグッズ買う奴がいるおかげでグッドスマイルの利益が上がる

GSRの財政基盤もしっかりする
って意味で書いた内容だよ

45:音速の名無しさん
19/12/22 10:14:07.12 qhVWE8Oc0.net
企業にとっては目に見える効果だから説得力ある
だからスポンサーも獲得しやすい

46:音速の名無しさん
19/12/22 10:52:35.60 D8Ww/JDZa.net
スポンサーのファンがサーキットに集まるとか、宣伝効果としては確かにスゲー説得力ではあるな。

47:音速の名無しさん
19/12/22 10:58:02.49 kR/tieON0.net
>>34
グッスマが勝てないとJAFGT(含MC)優遇ガーと幾度となく喚いてきたクソファンが多くなってあそこのアンチになったわ

48:音速の名無しさん
19/12/22 11:22:33.11 HtRSn6lDp.net
>>29
まさかの植毛M6の流れが

49:音速の名無しさん
19/12/22 11:26:53.46 Sp1MrUuAa.net
>>46
行き過ぎたモタスポファンなんてどこもそんなもんだと思うけどな
なんなら野球やサッカーも入れていい

50:音速の名無しさん
19/12/22 12:16:59.79 .net
>>46
そんなアンタは老害

51:音速の名無しさん
19/12/22 12:20:46.80 PJbkpxCt0.net
MC優遇ガーは谷口自ら率先して言ってたからある意味仕方ないような気も
ちなみに中山雄一(当時プリウス)も
「ウチもMCだけど一緒にしないでくださいwあれはズルいw」
って言ってたからドライバーの中では定説なのかもね
土屋武士はキレてたけど

52:音速の名無しさん (ワッチョイ 81c9-prDO [222.145.108.105])
19/12/22 13:15:32 XkkwMItV0.net
MCは優遇されすぎで文句いってた人がエントラントにも多くいて風当たり強くなったから
つちやはFIAGT3に変更することになったんでしょ

53:音速の名無しさん
19/12/22 13:24:25.70 MGHO6L6uD.net
JAF MC は、基本パーツを共通にして
各チームの創意工夫で速くするものだからねぇ

54:音速の名無しさん
19/12/22 13:28:08.78 kR/tieON0.net
>>49みたいな奴な。こういうの。説明することなく馬脚現わしてくれて助かるわ。

55:音速の名無しさん
19/12/22 13:39:31.57 kR/tieON0.net
>>50
寧ろNOBならタイムが出るマシンとバトルに強いマシンの差ぐらい分かりそうなもんで、露骨なポジショントークやってんなぁ見たいな不信感かな。
まあ今や毎度開幕前のテストのタイム見て彼が嘆くのはむしろもう風物詩感があって、ああ今年もGT開幕なんやなって趣があるので嫌いではなくなった…

56:音速の名無しさん
19/12/22 15:50:54.52 DlwnqdC+0.net
荒さんって微妙ドラ扱いなんか
ルマン優勝してた気がするんだけど

57:音速の名無しさん
19/12/22 15:52:49.86 tRJ1J8gNF.net
JAF-GTのBRZとの比較で見ればストレートスピードは大差無いのにタイヤは異様に持ってたからな

58:音速の名無しさん
19/12/22 15:56:54.93 XdHxOomFr.net
>>55
ルマン優勝でベストモータリングが世界のARAなんて持て囃すからな

59:音速の名無しさん
19/12/22 16:08:06.75 sFYTY1/S0.net
>>56
ストレートそこそこ速くてコーナーも速くてタイヤも250kmくらいはもつ
有利な項目は多い

60:音速の名無しさん
19/12/22 16:36:54.50 jHHeHMag0.net
>>50
プリウスはJAF-GTだろう

61:音速の名無しさん
19/12/22 17:25:10.12 PJbkpxCt0.net
>>59
あ、言われてみれば
でも中山雄一が「つちやと一緒にしないで」と言ってたのは確かなんで、じゃあJAFとMCは優遇されてるってひとまとめにされてることへの反論だったのかもしれない

62:音速の名無しさん
19/12/22 17:42:54.28 GXcujiOt0.net
ルマンウィナーの世界の荒さんが微妙なら500も含めてGTドライバーなんて漏れなく微妙だな
バトンも今季限りだったし

63:音速の名無しさん
19/12/22 18:15:22.85 MSUUKcUGd.net
>>60
それ言って土屋が怒ってたのは平手だったような

64:音速の名無しさん
19/12/22 18:24:52.78 z7HnkeiE0.net
昔はすごかったのかもしれないが今となっては微妙が正確
おじいちゃんがいつまでも昔話好きすぎて現在も全盛期のような活躍をしてるかのように妄想しすぎ

65:音速の名無しさん
19/12/22 18:39:13.06 PJbkpxCt0.net
>>62
いや中山雄一の発言は別に土屋武士を怒らせてなかった
武士が怒ったのはその一年後くらいだと思ったな
言われすぎて堪忍袋の尾が切れたって感じ

66:音速の名無しさん
19/12/22 18:44:12.09 PJbkpxCt0.net
>>64補足
確か中山の発言自体、GTVかなんかのトークで1回きりのぶっちゃけ発言な感じなのでさほど問題になってなかった筈
谷口とかは何回言うねんってくらいブログでもトークでも言いまくりだったけどw

67:音速の名無しさん (ワッチョイ 13cf-lLCc [125.197.144.60])
19/12/22 19:01:43 A7T5Gkkn0.net
去年オースポのGT300対談で安田と平手がとにかくMCはずるいずるい言ってて
小林崇志がうちだって大変なんですよってフォローしてたのは覚えてる

68:音速の名無しさん
19/12/22 19:06:48.25 nxpq6e0Ar.net
土屋圭市なんてMCはインチキとまで言ってたけどなw

69:音速の名無しさん
19/12/22 19:07:11.39 yJPCQpvY0.net
いつもの谷愚痴を真に受ける阿呆がいて笑えんなこのスレ…

70:音速の名無しさん
19/12/22 19:09:14.98 sFYTY1/S0.net
>>67
ドリキンはMRのNSX以外のレース車両は全滅すればいいくらいに考えてるからな

71:音速の名無しさん (ワッチョイWW 53db-NXNr [115.38.243.236])
19/12/22 19:16:16 eoEgDmXI0.net
福住や阪口がフル参戦一年目から相方と遜色なく速いからトップの一握りを除いたのおっさん達よりフォーミュラ乗ってる粋のいい若手のが上だってよくわかるわね

72:音速の名無しさん
19/12/22 19:36:34.69 yk069dkSa.net
それは短絡すぎだろ
与えられたらマシンはうまく使いこなせるけど、
そのマシンを作り上げられるかは別の話じゃね?

73:音速の名無しさん
19/12/22 22:20:34.77 qrsUz51+0.net
ズルイ言われてたのはプリウスの謎モーターじゃないの

74:音速の名無しさん
19/12/22 23:04:25.03 3gyqbuWSM.net
土屋武士も言いたい放題でMRプリウスのエンジンは普段三味線弾いてるけどインチキレベルで速いみたいなこと言ってたけどな

75:音速の名無しさん
19/12/22 23:06:52.23 uax5YI3wa.net
今の基準ってなんの車両なんやろ?
昔はJAF Zが基準とか聞いたことあるけど

76:音速の名無しさん
19/12/22 23:08:13.06 uax5YI3wa.net
>>69
だから反則と言われた無限のデチューンNSXは何も言わなかったのかw
なお速いだのセコイだの言われたものの実際は色々ボロで結構ピーキーだった模様

77:音速の名無しさん
19/12/22 23:23:20.93 egOKt4i/a.net
>>70
ふたりともおっさんらに比べたら速いんだろうがBSじゃなかったら違った結果だと思う

78:音速の名無しさん
19/12/22 23:32:54.98 TuoserF80.net
MI「金出せば最強タイヤ売ります、ほしいチームありませんか?MOLAさん、復帰まだですか?」

79:音速の名無しさん
19/12/22 23:57:51.01 TnReP1Y30.net
見知らぬチーム?がGT300のRQ募集してるけど、
スマカメ関係かなにか?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

80:音速の名無しさん
19/12/23 00:15:45.20 JRK7CbKP0.net
>>78
今年のお礼と来年のプラン持ってゲイナーにって書いてるから、来年もゲイナーのスポンサーでRQ立たせるんじゃないかな

81:音速の名無しさん
19/12/23 06:55:30.99 c6euTWyqd.net
>>78
ゲイナーファンだがこの絵柄はどうも馴染めない

82:音速の名無しさん
19/12/23 06:59:25.22 VgGIvNfi0.net
>>78
ニッチな商売してるおっさんか

83:音速の名無しさん
19/12/23 15:57:47.78 gXWw68zBa.net
石浦がコーチやってる久保田さんのところか
ただ久保田さんの腕じゃ300は厳しいのでは?
小高と誰か載せたら面白そう(岡山?知らんが)

84:音速の名無しさん
19/12/23 17:56:05.63 4jBFj3UO0.net
>>75 今はもう出来ないけど懐かしいな500お下がりの300
セリカも超強かった

85:音速の名無しさん
19/12/23 19:36:45.00 .net
アルナージュの伊藤さんによると#22は車体決まってないらしい
さっさと撤退するか一時期の高森禿みたいに若手乗せて監督やれ

86:音速の名無しさん
19/12/24 07:25:22.89 qeNvn1/pdEVE.net
WADA-Q(57)は続投?

87:音速の名無しさん
19/12/24 07:56:44.85 /te/WbMwdEVE.net
あの車売れたんかいな

88:音速の名無しさん (中止 51ce-+Tiu [220.111.106.209])
19/12/24 15:52:19 BtMMEVJN0EVE.net
レース界のミステリー

[追跡]“未発生事件”を暴き出す

スクープ! 独占入手
[GT500] 降ろされるTRD
[DTM] バトンの“グリーンな”野望
[GT500 & SUPER FORMULA] 国内ストーブリーグ続報
     残された9つのピース
[GT300] その正体はまさかのスープラ!?
[WRC] スバルよ“自由な時代”に帰ってこい!
[F1] リバティメディアよ、メーカーを失うな!
[WEC] プジョーはオレカと水素を睨む

URLリンク(www.sun-a.com)

89:音速の名無しさん
19/12/24 17:32:21.66 TqIpAoJxrEVE.net
まさかのスープラというより予想通りスープラだわ

90:音速の名無しさん
19/12/24 18:23:36.40 lHeztQ+h0EVE.net
出ねえって言い切ってたやつら何なんだよ

91:音速の名無しさん
19/12/24 18:32:25.26 WYrbbQve0EVE.net
末尾の!?が実に東スポ臭

92:音速の名無しさん
19/12/24 18:38:20.98 lHeztQ+h0EVE.net
近々シェイクダウンだそうな
フェイクだったら笑うぞ

93:音速の名無しさん
19/12/24 18:51:39.81 JW21yvgs0EVE.net
!?というと特攻の拓思い出すな

94:音速の名無しさん
19/12/24 19:08:21.80 rcokaUwS0EVE.net
ダンスっちまうのか

95:音速の名無しさん (中止 Sa6d-F/ix [182.251.245.44])
19/12/24 19:39:24 FBLrCdjAaEVE.net
というか内部リークで図面上がってたらしいじゃん

96:音速の名無しさん
19/12/24 19:53:02.78 z+lKm9PKDEVE.net
中古のHDDかったら
某メーカーのレースエンジンの部品図が数点
出てきたことがあったなぁ。

97:音速の名無しさん
19/12/24 20:24:24.53 5mJJFJY+0EVE.net
スープラの情報ってどこ?

98:音速の名無しさん
19/12/24 21:22:05.72 5mJJFJY+0EVE.net
URLリンク(i.imgur.com)
見つかったわ、これか

99:音速の名無しさん
19/12/25 07:51:05.83 G17LS2YZdXMAS.net
埼玉がスープラみたいなこと書いてあるがどうなん?
マークX作ったんだしスープラも作れるとか言ってるが

100:音速の名無しさん
19/12/25 08:37:43.62 ufbOy/NJdXMAS.net
MCとJAFGTじゃ全く違うでしょ

101:音速の名無しさん (中止 Sp1d-oq8F [126.33.168.185])
19/12/25 09:25:33 aFXUpFDvpXMAS.net
でも緑のスープラはちょっと...

102:音速の名無しさん
19/12/25 10:36:02.05 gE0U6u9T0XMAS.net
チームUKYO緑のスープラだったじゃんか

103:音速の名無しさん (中止 MM53-NXNr [153.249.222.182])
19/12/25 10:56:37 6vIpmWnuMXMAS.net
300では植毛やら埼玉やらたまに出てくるけど500で緑の車って昨今ないよね

104:音速の名無しさん
19/12/25 12:07:16.87 9sBiMChedXMAS.net
TAKATA童夢NSXみたいなディープグリーンはいいけど黄緑は…

105:音速の名無しさん
19/12/25 12:15:06.43 QXP/IF3VdXMAS.net
緑色がコーポレートカラーの企業…
カワサキか…

106:音速の名無しさん
19/12/25 12:15:52.25 XRPBXfr1DXMAS.net
昔だったら JOMO とか ケロヨン とか

107:音速の名無しさん
19/12/25 12:17:48.47 UxKDOC2laXMAS.net
500zとJAF Zのときみたいにどのような差が出るか楽しみ
まぁ500はクラス1やし結構変わるのは確定やが()

108:音速の名無しさん
19/12/25 13:24:18.51 DpBs4Ey4dXMAS.net
>>102
DステGT-R「せやな」

109:音速の名無しさん
19/12/25 13:53:15.73 QI8tbODt0XMAS.net
結局スープラ以外にベースが無いから500と被せた感じ、トヨペット的に86じゃ新鮮さが無いしC-HRって訳にもいかない

110:音速の名無しさん
19/12/25 14:09:32.91 aFXUpFDvpXMAS.net
スープラのエンジンとかどうするんだろ
RC F GT3のエンジン使うとか?

111:音速の名無しさん
19/12/25 14:55:26.51 QI8tbODt0XMAS.net
>>109 まあ信頼性考えればそうだろうね、新しいエンジン開発する予算無いだろうし

112:音速の名無しさん
19/12/25 15:07:14.13 6vIpmWnuMXMAS.net
トヨタは次期型GT3はRCで続けるのかね
BMWがM8じゃくてM4を選んだようにLCでいくとしてもボディでかいしRCベースのが運動性能高そうよね

113:音速の名無しさん (中止W 2147-cpFc [110.66.104.71])
19/12/25 16:05:40 DKbn5vcN0XMAS.net
>>101
あれ水色じゃなかったか?

114:音速の名無しさん (中止 Sa6d-F/ix [182.251.245.35])
19/12/25 17:09:50 Byt+UNS9aXMAS.net
市販用名目で出したBiz001さん「」

115:音速の名無しさん
19/12/25 17:51:09.78 QI8tbODt0XMAS.net
>>111 RCのまま行くかはわからないけどエンジンはFシリーズ用に開発してる4Lターボに切り替わるんじゃないかな
開発中の時のRCFGT3はパワー不足に悩まされて排気量上げたくらいだし

116:音速の名無しさん
19/12/25 18:34:18.80 hpos/E8EdXMAS.net
プリウス、2戦まで特認車両だったんだな。

117:音速の名無しさん
19/12/25 18:54:17.47 SEzEr/QArXMAS.net
URLリンク(twitter.com)
高画質ここにあります
(deleted an unsolicited ad)

118:音速の名無しさん (中止 69ce-+Tiu [122.22.219.117])
19/12/25 20:11:15 xiQpJRy30XMAS.net
JAFの技術規則追加で、
JAF-GT300MCのエアリストリクター径が拡大された。
もともとJAF-GT300のみ拡大されるはずだったのが、
MCも拡大されることになった。これで戦闘力高まるはず。

URLリンク(jaf-sports.jp)

119:音速の名無しさん (中止 91b8-zMXu [60.132.80.139])
19/12/25 20:14:55 QI8tbODt0XMAS.net
来年MC残るのか?

120:音速の名無しさん (中止 69ce-+Tiu [122.22.219.117])
19/12/25 20:15:41 xiQpJRy30XMAS.net
エヴォーラとマッハの86が残るでしょ。

121:音速の名無しさん
19/12/25 20:49:07.43 grppxsIu0XMAS.net
表彰台が期待できるチームが両方ともMCやめたから大した影響はなさそう

122:音速の名無しさん
19/12/25 20:55:21.11 xiQpJRy30XMAS.net
エヴォーラに社長の代わり誰が乗るかによる。

123:音速の名無しさん
19/12/25 21:26:40.07 Ppofcnks0XMAS.net
VK45の後釜が決まらないとエンジンと共に来年限りでMC自体が無くなる羽目になるしナー

124:音速の名無しさん
19/12/25 21:33:43.31 QI8tbODt0XMAS.net
VKと共にMC全チーム消える気がする
ロータスも社長が出たいから出てたんでしょ、引退したならそのまま解散するんじゃない?

125:音速の名無しさん
19/12/25 21:35:10.15 xiQpJRy30XMAS.net
なんかツイッター界隈で勘違いしてる人いるけど、
今回の技術規則追加は、JAF-GTじゃなくてMCの規則改訂だからね。
サイドシルカット可能もリストリクター径拡大も両方とも既発表のJAF-GT300規定に盛り込まれてる。
それを、MCにも適用したところに意味があるのであって、
実際の意味はリストリクター径拡大された点のみ。

126:音速の名無しさん
19/12/25 21:58:51.42 uJYqW5100XMAS.net
aprで製作中?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

127:音速の名無しさん
19/12/25 21:58:57.49 +JtJLWXH0XMAS.net
また片岡がネタに出来ないキレ方しそう、

128:125
19/12/25 22:00:17.59 uJYqW5100XMAS.net
リンク間違えた
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

129:音速の名無しさん
19/12/25 22:35:31.50 KdmZN9IHaXMAS.net
>>126
自分もフォーミュラニッポンのエンジン積んだIS350乗ってたのに?

130:音速の名無しさん
19/12/25 23:33:14.52 N88j9y1w0XMAS.net
AMG GT3 2020年モデル
もう届いたのか

131:音速の名無しさん
19/12/26 00:52:46.93 yJ2swIjT0.net
底面もカットしてるから残ってるのはマジでルーフだけだな

132:音速の名無しさん
19/12/26 02:13:48.50 a/pwqrAPa.net
BRZは予想通りEJ20続行だね
ただ一般向け?の走行会の日にテストとは面白いなww
URLリンク(youtu.be)

133:音速の名無しさん
19/12/26 08:17:23.50 rGNQtwuud.net
キャビンはスープラでも他の中身はハイブリッドついてないプリウスGT300とほとんど同じとかいうオチありそうね
ノウハウある所に頼むとしたらaprぐらいしかないでしょ

134:音速の名無しさん
19/12/26 09:24:20.49 IKuN3FjWd.net
ありそうねというかそうなるんじゃないか

135:音速の名無しさん
19/12/26 09:41:02.49 rLxcbLol0.net
ふとほぼ屋根しか残らんならMCでもよかったんではとか思った
いや、チキチキマシン猛レースは大好きなんでゲテモノ製造は熱烈歓迎なんだけど

136:音速の名無しさん
19/12/26 09:50:38.96 rGNQtwuud.net
童夢のMC改よりaprに作ってもらう方がマシと埼玉トヨペットは結論づけたてことでしょ()

137:音速の名無しさん
19/12/26 10:09:05.32 xIII1mOU0.net
>>134
VK45の後継含めてMCの将来に不安定な所があると考えたんじゃないカナ?カナ?

138:音速の名無しさん
19/12/26 10:09:47.73 EmoFTuCjd.net
もしaprならプリウスとスープラでやるみたいな感じになるのか?
まあ前に岩崎GTRがいたしなぁ

139:音速の名無しさん (ワッチョイ 17b8-/WEI [126.25.209.68])
19/12/26 10:28:15 rLxcbLol0.net
埼玉であったとして、
・BS+MCの他チームドラ曰くのチートスペック
・今年の躍進捨ててまでリスク侵すか?
・新車製造でまたウン千万使うんか
ここまで書いて思ったんだけど、MCってガワだけとっかえて参戦ってOKだったっけ?
ダメなら新規製造になるし、後継MCのことも考えたら辞めるのもアリか

140:音速の名無しさん
19/12/26 13:09:12.53 yEtK2VHx0.net
TRDが市販用のNRE作ればいい
おいBiz001販売計画はどうなった

141:音速の名無しさん
19/12/26 13:17:03.99 IKuN3FjWd.net
クスコのCHRのAP4がBiz001だし売ってんじゃないのか

142:音速の名無しさん
19/12/26 14:15:25.23 M+wfA8Xr0.net
あれは8AR-FTSベースだから全くの別物でしょ

143:音速の名無しさん
19/12/26 16:59:42.44 eJw6DBjn0.net
ど素人のモタスポファンが覗くスレじゃなかった。
暗号か?
何一つ理解できん。

144:音速の名無しさん
19/12/26 17:34:02.97 af/M/+aVr.net
半年ROMってろ

145:音速の名無しさん
19/12/26 17:42:16.29 xIII1mOU0.net
>>142
……慣れますよ(ハイライトの消えた目で)

146:音速の名無しさん
19/12/26 18:17:29.95 yJ2swIjT0.net
>>142 レースというよりメカの話だから知らないなら仕方ない

147:音速の名無しさん
19/12/26 20:51:12.41 QQmPRDa50.net
>>142
暗号をコピーして検索すれば何となく知った気にはなれるよ

148:音速の名無しさん
19/12/26 21:20:52.41 +82QUZkz0.net
>>139
当初はBIZ001の市販計画あったけど高コスト過ぎて顧客喰いつかなかったからワークスエンジンに方針転換、
代わりにもっと安上がりなTRD-8AR用意して販売する事にしたんじゃないの

149:音速の名無しさん
19/12/26 22:38:01.02 X8nOzhTO0.net
スープラなら織戸を乗せよう

150:音速の名無しさん
19/12/27 03:10:53.28 QIBCHAJI0.net
シェイクダウンで大破させるからやめて

151:音速の名無しさん
19/12/27 06:22:41.86 W3HQrz7Z0.net
年寄りいいわ。

152:音速の名無しさん
19/12/27 06:28:58.37 B38EyIaHM.net
>>149
その時にはぜひ隣にまなPを

153:音速の名無しさん (ブーイモ MM6f-4wJX [210.149.251.199])
19/12/27 07:00:08 LhNQDHunM.net
>>149
シェイクダウンの場所はAPで決定ですね

154:音速の名無しさん
19/12/27 07:33:28.46 Iywnm9JMD.net
AP : アジャ、パー

155:音速の名無しさん
19/12/27 12:01:00.01 e++sS1340.net
もうスープラシェイクダウンしてるな、思いっきりGBって書いてある
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

156:音速の名無しさん
19/12/27 12:13:09.25 AWwrqfHi0.net
これ乗ってるのくるりん?

157:音速の名無しさん
19/12/27 12:32:29.54 /SSQ8n+hp.net
やっぱ埼玉なのか
昔の500みたいなエアロだな

158:音速の名無しさん
19/12/27 12:36:42.32 tSyFRxyAa.net
俺はIDEが乗ってたシルビア思い出したわ

159:音速の名無しさん
19/12/27 13:46:35.91 e++sS1340.net
エンジン音的にRCFのエンジンかな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

160:音速の名無しさん
19/12/27 14:36:34.80 5yLrllo8d.net
ガワがスープラなだけで中身はプリウスと変わらん感じか?
ハンドルもプリウスと同じっぽいし

161:音速の名無しさん (アウアウカー Sa5f-G0Zh [182.251.245.51])
19/12/27 15:28:50 GuDClBdJa.net
そろそろプレチャンバー無しのNREデチューンして乗っけてくるヤベーJAF出るかなと思ってたけど流石になかったか()

162:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-RbSw [175.128.16.195])
19/12/27 15:35:02 p6H3dWZV0.net
オースポの画像だと見る角度によってなんかマーコスマンタラみたい
楽しみだね

163:音速の名無しさん
19/12/27 17:37:40.83 uuxPICm8d.net
URLリンク(youtu.be)
RCFのエンジンっぽいな
意外と悪くなさそうだから埼玉以外に2-3チーム使ってほしいけど…今後の活躍次第だな

164:音速の名無しさん
19/12/27 17:50:39.56 xOvQF3yFp.net
このスープラカッコ良さそうだけど埼玉トヨペットってデカデカと貼られるんだなw

165:音速の名無しさん
19/12/27 17:54:37.01 gpVTeb640.net
トヨペットという名も6月から無くなる

166:音速の名無しさん
19/12/27 18:07:26.33 eg1wlAzn0.net
>>159 多分メカニズム的にプリウスからHV抜いただけだから駆動系は殆ど共通じゃないかな
なら一番高いJAFでも多少は金額抑えられるはず

167:音速の名無しさん
19/12/27 18:09:33.65 eg1wlAzn0.net
ホイールベースが大幅に伸ばされてる500と違って短く見えるなやっぱ
相当挙動はクイックだろうな

168:音速の名無しさん
19/12/27 18:13:30.06 O6uhuLQId.net
#30号車やめて赤く塗って#559号車になればいいのにね

169:音速の名無しさん
19/12/27 18:27:23.69 wlp1Im4ka.net
一昔前の500みたいな見た目でいいな
JAFGTはこうでなくっちゃ

170:音速の名無しさん
19/12/27 18:58:06.62 cL/kyvp50.net
>>164
  埼  玉  

171:音速の名無しさん
19/12/27 19:43:45.56 MBKVT0hx0.net
>>164
多分無くならないと思うぞ
全国に先駆けて全店全車種取扱が始まった東京地区でも
メーカー子会社のディーラーはトヨタモビリティ東京になったけど
トヨタの資本が入ってないディーラーはネッツやカローラのまま全車種取扱に移行したから

172:音速の名無しさん (ワッチョイ 7fc8-RbSw [125.197.158.13])
19/12/27 20:12:38 BDdb3aXt0.net
>>169
そこら辺の草でも食わせておけ!ですね、わかります

173:音速の名無しさん
19/12/27 20:28:07.26 3Qm8+Mem0.net
>>165
HV分のバラスト増がないから(ドライバーやチーム体制次第だが)
aprより上位に行きそう

174:音速の名無しさん
19/12/27 22:14:36.43 e++sS1340.net
タイヤもBSだしな

175:音速の名無しさん
19/12/27 22:31:48.38 Q0vs6XhN0.net
でもシゲ抜けるんでしょう?
人としてどうかと思うが300ドラとしてはそれなりに速い気がする

176:音速の名無しさん
19/12/27 23:07:38.31 E7khuvTod.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

177:音速の名無しさん
19/12/28 00:0


178:0:38.94 ID:CoBzNpL2M.net



179:音速の名無しさん
19/12/28 01:08:41.80 rwqvu4KMK.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

180:音速の名無しさん
19/12/28 07:32:43.92 x/Mh3AExd.net
AMG-GT3、300万値下げで再出品されたな

181:音速の名無しさん
19/12/28 09:47:25.69 k+NLx8OO0.net
>>176
無いだろう、YHの開発ドライバーがBS履いている埼玉に乗る事はない

182:音速の名無しさん
19/12/28 09:52:05.10 uO2vlYsQ0.net
オリダーはプリウスの開発ドラもやってるからな

183:音速の名無しさん
19/12/28 11:56:07.99 PbClhvO50.net
>>178
消費税分か

184:音速の名無しさん
19/12/28 17:51:22.94 WFGl8+eB0.net
スープラkgになるんだろ
プリウス-HVだから軽いとして、新しく追加された最低区分の1250kgか?

185:音速の名無しさん
19/12/28 18:35:38.05 yFiEpROld.net
オースポが技術規則の改訂について説明してるが、12月25日付の追加規則は、MC向けものだから、間違ってる。
サイドステップにエギゾースト移設してよいのは元々の2020規定で認められてたこと。

186:音速の名無しさん
19/12/28 21:02:11.55 M+n+oNuq0.net
某一トスポーツwebに名前を間違えられまくってるプリウスかわいそう

187:音速の名無しさん
19/12/29 09:42:39.79 F0NcktkX0.net
オースポの質低下酷いわ
なんかあったのかな

188:音速の名無しさん
19/12/29 09:51:26.86 0zZXksRX0.net
今出版不況だからまともな人材がどんどん抜けてるんだろう

189:音速の名無しさん
19/12/29 10:47:41.23 1UzanctOD.net
通称 ”英国”オートスポーツ も Web のみになったらしいし。

190:音速の名無しさん
19/12/29 10:58:34.88 +O/Ogvfq0.net
>>182
永井社長の方のプリウスもHV載っていないからそれと同じ重量になる

191:音速の名無しさん
19/12/29 23:31:28.56 KgagwT3P0NIKU.net
質問です。
JAF-GT300・JAF-GT300MCについて、
レギュ改訂でサイドステップ下にエギゾースト出口を設置できるようになったわけだけど、
どのようなメリットがあるんだろうか?
排気効率向上するとかあるのかな?

192:音速の名無しさん
19/12/29 23:41:03.81 OM9oaoK+aNIKU.net
エキゾーストによるリアデイフューザーの制約が緩和されたり、重量配分の最適化など有るだろうに

193:音速の名無しさん (ワッチョイ a7a8-dR36 [121.94.194.5])
19/12/30 07:29:34 fdADIH9z0.net
>>189
使用回転数によって最適なエキパイ長さは変わる。
上まで回さない大排気量NAなら排気脈動の兼ね合いでエキパイ長くしたいけど、
今までのJAF-GTはレギュの都合で延ばしたくても出来なかった

リアディフューザーや重量配分はあまり関係ない

194:音速の名無しさん (ワッチョイWW f347-UDHu [218.222.89.108])
19/12/30 08:44:47 64kbGfO/0.net
なるほどね

195:音速の名無しさん
19/12/30 17:50:36.75 ucibK9J40.net
>>185
元々酷いだろ
専門誌がそれしか無いから皆見てるだけでw

196:音速の名無しさん
19/12/30 18:04:27.22 Lyo6iOcJa.net
モタスポcomのグローバル版の精度マジで良くなってるからおすすめ
一昨年あたりまでは国内関連に関して超適当だったのに今年の春あたりから一気にまともになった

197:音速の名無しさん
19/12/30 19:40:56.51 miESMLtIa.net
>>194
グローバル版ってこのサイト?
URLリンク(jp.motorsport.com)
それとも別のものがある?(英語版とか)

198:音速の名無しさん
19/12/30 19:48:39.63 Qwgq9n9OD.net
>>195
そのリンクから グローバル版に飛べるじゃん

199:音速の名無しさん
19/12/30 19:59:45.12 MCIfMsqE0.net
SUPER GTの記事が日本語版で公開されないって変な話よね
日本語版編集長の赤井さんが書いた記事ですらグローバル版でしか公開されないこともあるし

200:音速の名無しさん
19/12/30 20:09:55.90 baQNYd+Vp.net
>>195
ドライバーマークを押したら言語選択できる
アメリカ国旗かユーロ国旗あたりを押せば主なカテゴリーの記事は大体読める

201:音速の名無しさん
19/12/30 20:24:41.14 Sxj/6/Aqa.net
いや日本語記事なんて要らねえだろ
まさか英語も読めない話せないのにモータースポーツ好きとか言ってるわけではあるまいな?

202:音速の名無しさん
19/12/30 20:56:15.77 RpkU2hnE0.net
>>199
なんかだめなん?

203:音速の名無しさん (アウアウウー Saaf-kxr6 [106.161.221.192])
19/12/30 21:53:28 miESMLtIa.net
>>199
英語が読めるだけでもマウントとれるよね……

204:音速の名無しさん
19/12/30 23:16:18.75 lW5mfpDmd.net
さっきまでやってたBSプレミアムで、超常現象の番組なのに何故かプリウスJAF-GTが出てた件

205:音速の名無しさん
19/12/31 00:59:43.00 vjjB3C9F0.net
>>199
はいはいwww

206:音速の名無しさん
19/12/31 01:04:10.51 6DFi59gU0.net
英語ろくに話せそうにない読めそうにないけどGT300やS耐で走ってる
プロドラとか結構いそうだけどなぁw

207:音速の名無しさん
19/12/31 01:57:38.07 7KKbo0y2a.net
おっと山下健太君の悪口はそこまでにしようか

208:音速の名無しさん
19/12/31 02:13:06.50 9dVRtzLRd.net
சண்டை பயங்கரமானது.
வேடிக்கையாக இருப்போம்.

209:音速の名無しさん (オッペケ Srb7-S3/U [126.208.202.147])
19/12/31 08:31:11 D/tt3yUFr.net
ドリキンさんだって最低限の英語しか出来んし
ナスカー参戦時も川井呼んだくらい
だから国内志向のやつは英語なんか話さんぞ

210:音速の名無しさん
19/12/31 21:34:03.30 M7i/DGtF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
86...

211:音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-/o10 [153.155.25.253])
20/01/01 00:46:28 mDaLI5rGM.net
>>207
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

212:音速の名無しさん
20/01/01 23:00:28.49 CO7uqRrFMNEWYEAR.net
川井ちゃんとドリドリってなんか繋がりあったっけ?
写真を見たけど意外な組み合わせ

213:音速の名無しさん
20/01/01 23:03:40.68 jaZs/Heyr.net
1997年あたりのナスカー参戦で翻訳兼監督として川井を起用した

214:音速の名無しさん
20/01/01 23:21:56.35 rceAEhp70.net
URLリンク(youtu.be)
雨宮の7がニュージーランドで現存しててまだ走ってた
まだ見た目大人しいから2000年代初頭くらいのやつかな

215:音速の名無しさん
20/01/02 00:51:41.47 uOlzWZ0W0.net
>>210
1995年のF1が解説ドリキンでピットレポーター川井ちゃんだったから、その辺からの付き合いじゃない?

216:音速の名無しさん
20/01/02 01:30:07.97 BcuYBonW0.net
数年前のF1鈴鹿のFP3解説もやってたな
今年のテーマはパッションでいきましょうとかっつって
上品にやりましょうとかテキトーなこと二人で喋ってたな
川井もあの位でいいのに

217:音速の名無しさん
20/01/02 09:18:07.12 nycNIIKGM.net
F1モノコックって通販番組でも一緒に出演してた気がするな

218:音速の名無しさん (ワッチョイW 9fcf-nhG8 [219.107.205.235])
20/01/02 17:13:47 W9KRk7Gq0.net
>>213
熊谷とのバチバチは聞いてて気分悪かった

219:音速の名無しさん
20/01/02 17:33:23.23 uOlzWZ0W0.net
>>216
熊倉ね。熊谷は同時期に国内レースとか解説してたオートスポーツ編集長

220:音速の名無しさん (アウアウエー Sa3f-tYzQ [111.239.177.196])
20/01/02 19:28:09 BCCb8hVTa.net
>>212
これ現地人が作ったやつで雨宮セブン実車じゃない記憶がある…

221:音速の名無しさん
20/01/03 00:19:58.61 4kCPPalVa.net
パイプフレーム化する前の車?は海外にあるとかここで聞いたことあるけどそれ?

222:音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b15-JoDY [112.68.89.194])
20/01/03 00:35:43 OjYlRzK90.net
2000年式が海外にあるっぽい。マレーシアのAMPREXに売ったやつかな?
鈴鹿1000kmやJGTCセパンに出てたの
URLリンク(www.pressreader.com)

223:音速の名無しさん
20/01/03 11:58:21.39 /818j2HYa.net
みんな海外に流れるんだな
国内にあっても展示くらいしか使い道無いからかな?

224:音速の名無しさん
20/01/03 12:58:00.53 jKd52hgO0.net
金持ちが買ってくれるからな

225:音速の名無しさん
20/01/03 23:14:56.63 AXy+ZY2da.net
チャンピオンカーとかは流石に残ってるけどね
MOLAのZは#46は残ってて#47は海外の草レースで現役バリバリ

226:音速の名無しさん
20/01/03 23:35:53.97 jcrc+ma70.net
求める速さレベルによるけど、草レース用に車作るより完成車を中古で買った方が安上がりな場合もあるだろうしな
>>220 それベースでウイングとラッピングをアスパラ時代のに変えたんだろうか

227:音速の名無しさん
20/01/04 00:28:19.21 Wc0SAzVf0.net
>>224
>>220のは、オーストラリアのMOTORELITEというガレージがRE雨宮カラーにレストアしたものらしい。2017年にタイムアタックのイベント出たとか
>>212のは、ニュージーランドの3 Rotor Racingが、2000年#72オークラRX7のカラーリングをRE雨宮に変更したもの

228:音速の名無しさん
20/01/04 00:39:49.79 TlRLuvzpd.net
URLリンク(cosmosport.net)
こいつか

229:音速の名無しさん
20/01/04 14:47:47.92 /GDidSB9a.net
ユニシアジェックスシルビアも海外の草レースで走ってるよね?
MOLAの46Zは、数年前のニスモフェスティバルで走ってた記憶があるな
関係者に聞いた話だとトミカZの部品取り扱いらしいが…
トミカZって元ダイシンZだよね?

230:音速の名無しさん
20/01/04 15:12:41.51 sRbpzs6La.net
ダイシンZの謎のスローダウンwのおかげでタイトル取れたんだから、部品なんぞいくらでもくれてやるわなw

231:音速の名無しさん
20/01/04 19:25:20.80 NN9YkZ4DM.net
いつまでも根に持つ奴だな~

232:音速の名無しさん
20/01/04 23:21:55.77 So/FjmBBa.net
それを指示したと噂されてるのが今#3の監督である田中さん(Z-Tuneシリーズの開発も担当)なんだっけww

233:音速の名無しさん
20/01/05 04:49:27.63 aVh4QDl60.net
ARTA側はJAFに提訴して争う気だったけど
オートバックスがそんな後味悪い栄冠要らないってやめさせたんだよね
アレに関しては「劇G」用に撮ってるから証拠になる無線交信の録音もオンボード映像もあったんだってね

234:音速の名無しさん
20/01/05 05:42:29.77 RjR4rwPU0.net
別に違反ではないんだろ?
ダイシン応援してたから譲るのかなと思ってたら露骨でわろたわ

235:音速の名無しさん (ワッチョイ 1f7c-E95m [115.30.171.49])
20/01/05 07:27:08 EtmfCjTu0.net
エンジンの調子悪くないか?
腹壊してない?
マッピング8のどれだろう

翌年だったか由良さんが揶揄してたよね

236:音速の名無しさん
20/01/05 22:53:41.73 3cysToK1a.net
相手も日産エンジンなのに容赦ないwww

237:音速の名無しさん
20/01/06 19:49:16.11 xUmKarXO0.net
小暮先生、34復帰の可能性ありかな

238:音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-Vjh9 [182.251.246.46])
20/01/06 20:38:27 o0w/uw28a.net
LMコルサポルシェ アンドレ脇阪
ヒトツヤマR8 本山ベン
ドラゴ 道上小暮

これで御三家対決できるな(適当

239:音速の名無しさん
20/01/06 20:46:23.77 5/MwB8oC0.net
アルナージュ、今年もAMG GT3で参戦。

240:音速の名無しさん
20/01/06 22:45:12.01 MSD8Sq1GM.net
>>237
アルナージュみたいなチーム応援したくなるけど、カラーリングが好きじゃないんだよなあ

241:音速の名無しさん (ワッチョイ efcf-jzu6 [119.241.87.236])
20/01/07 19:34:26 MFbVEL+E0.net
スーパーGT:GT300の2020年参戦チームはほぼ確定か。柳田真孝も復帰!? 年末?年明けの噂
URLリンク(www.as-web.jp)

242:音速の名無しさん
20/01/07 20:23:28.67 MHGCAEIGd.net
BMW Team Studie戻ってくんのか。
まぁチームゴウとのコラボならお金だしてステッカー貼ってもらう程度なのかな?

243:音速の名無しさん
20/01/07 20:31:56.18 fM7zmFYOa.net
マーはコンドーか?
それとも柴田懐妊でランナップか

244:音速の名無しさん
20/01/07 20:48:59.34 fpV0H1ZNr.net
INGINGモータースポーツがARTOの86MC貰って出るとか言ってるけどINGINGってK-tunesじゃないっけ?
それともINGINGの新規チーム?

245:音速の名無しさん
20/01/07 21:03:43.95 dlXPZHGu0.net
インギング=山口トヨペット
k-tunes=岡山トヨペット
では?

246:音速の名無しさん
20/01/07 21:25:25.86 nRmAfM510.net
柳田復帰は妥当だな、4回チャンプとか相当な結果出してるのに走れないのがおかしいし

247:音速の名無しさん
20/01/07 22:08:02.20 bdKyv7hRa.net
K-tunesの立ち上げだかオペレーションだかにインギングが関わってるはず

248:音速の名無しさん
20/01/07 22:34:40.17 P45+Wojn0.net
マー君は コージ君のマネーによってアウディーを出されました・・・

249:音速の名無しさん
20/01/07 22:36:42.35 P45+Wojn0.net
GT300 モーラーZの優勝は 現3号車の監督が ダイシンに行って下がれと言ってました。

250:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b93-Ye7Z [121.200.140.114])
20/01/08 05:35:16 vmF5jihm0.net
前インギングのマネージャー?してた人のツイ見てたらRC-Fは御殿場じゃなくて周南で管理してるような感じだったね

251:音速の名無しさん
20/01/08 08:25:10.30 iNvtRDtbd.net
まぁ何にせよフルグリッド埋まるなんて景気の良いこって
世界的に見てもこのレベルのカテゴリでフルグリッド埋まることってそうないよね

252:音速の名無しさん (アウアウウー Sa19-bLgD [106.132.80.7])
20/01/08 10:16:38 24A13VAda.net
シトロエン撤退のWRCの立場は……

253:音速の名無しさん (ラクペッ MM01-idKY [134.180.4.97])
20/01/08 10:19:11 iYAugaZcM.net
>>247
いつまでも根に持つ奴だな
いい加減ウザイ

254:音速の名無しさん
20/01/08 10:49:27.11 EW9/kLMsa.net
ダイシンのアレで文句言ってる


255:人は2002年最終戦のファステスト博打についてはどう思ってるの? アレもなかなかクレイジーだろ



256:音速の名無しさん
20/01/08 11:01:21.02 Shh/egef0.net
もっと上手な抜かせ方があったと思うけど
あえてあからさまに譲って翌年はフェラーリにしたんだろう?

257:音速の名無しさん
20/01/08 12:09:54.18 R6ECcJRBa.net
大八木さんはずっとシルビア時代から日産だったもんな

258:音速の名無しさん
20/01/08 12:59:03.40 CIYFWb1sp.net
>>252
他のチームから予選用のパーツもらって道上に付けて
伊与木さんが死ぬ気でタイム出せよとか言われたけど
結局タイム出ず、向こうは自力でポジションアップして
意味なかったやつかな?

259:音速の名無しさん
20/01/08 13:42:58.80 m+j/NWI/p.net
>>240
『ベンツに勝て!』とか言われるのか

260:音速の名無しさん
20/01/08 13:54:58.02 yK7/GU45M.net
「ピッチャーは0点に押さえろ」
「バッターは全打席ホームランを打て」
勝利後
「作戦の勝利です」
これと同レベルだな

261:音速の名無しさん
20/01/08 13:55:46.49 feI52DQL0.net
>>252
2003年の最終戦の方がクレイジー

262:音速の名無しさん
20/01/08 14:30:37.12 OoDZpxCkx.net
マクラーレンいったんお休みなのか。好きだったんだけどなー

263:音速の名無しさん
20/01/08 16:29:02.36 Tf5FtUAP0.net
パシフィックの新車はなんだ?

264:音速の名無しさん
20/01/08 16:32:14.73 lrfOjqq90.net
参戦枠は譲渡してるけど参戦枠の名義とゼッケンは両方一度に変えられないルールだとかで
BMWにゼッケン「720」じゃおかしいから
今期はチームゴウの名前と名義残してコラボって形になってるらしい

265:音速の名無しさん (ワッチョイWW 65b8-i4aM [126.168.102.245])
20/01/08 16:48:13 e8I3scIq0.net
BMWザウバーフェラーリみたいな感じ

266:音速の名無しさん (ワッチョイ e356-AFO5 [211.129.73.54])
20/01/08 16:59:51 tiTGNmzu0.net
720以外なら7じゃなくてもよくね?

267:音速の名無しさん
20/01/08 17:59:51.31 vG0P2pdLr.net
カーガイは戻ってこないこと確定?

268:音速の名無しさん
20/01/08 21:55:29.06 et9zpFfHd.net
カーガイはアジアンルマン出てまたルマン出るんじゃねえの

269:音速の名無しさん
20/01/08 22:07:20.37 Ye1v/LQh0.net
社長は去年のルマンで燃え尽きてなかった?

270:音速の名無しさん
20/01/08 22:34:43.50 JFiyJgDWa.net
タイヤはファルケンが最有力なん?
ミシュランやハンコックに期待してたけど

271:音速の名無しさん
20/01/08 23:36:23.50 B0Ilt8iO0.net
中企の話か?
ハンコックはあり得ん
ファルケンはあるかも

272:音速の名無しさん
20/01/08 23:42:19.62 G4L4HtSh0.net
300で今年新規参入するって噂のタイヤの話だろ
中企は300に都落ちするのか?

273:音速の名無しさん
20/01/09 00:31:39.90 u4nWJVVGH.net
片山某は参戦しますか()

274:音速の名無しさん
20/01/09 09:43:02.59 6LUCiNeA0.net
>>264
カーガイは戻りたくても戻れない

275:音速の名無しさん
20/01/09 12:31:09.57 wSOtaqLYM.net
何で?

276:音速の名無しさん (アウアウカー Sa61-wnbR [182.251.245.44])
20/01/09 16:51:56 433U8Ig3a.net
>>270
しないでください

277:音速の名無しさん
20/01/09 17:32:34.53 lYX6fbNv0.net
>>273
なんで嫌われてるの?

278:音速の名無しさん (スプッッ Sd03-4NMv [1.75.246.62])
20/01/09 17:48:44 wn9eS3Uwd.net
何でって参戦権の問題でしょ

279:音速の名無しさん
20/01/09 19:01:11.51 nxFZ1Y3gd.net
マーはどこに来るんだろう?
近藤かね
個人的には安田500召喚でゲイナーとかないかね……
#360は青木柴田さんでいい気がするし

280:音速の名無しさん
20/01/09 19:36:19.62 0yBBGDWWa.net
ゲイナーはファン感で来季のドラ発表してるから確定(ただし石川以外の3人はニスモの了承次第では変更あり)

281:音速の名無しさん (ワッチョイ 0544-lZna [110.134.180.6])
20/01/09 20:11:28 /i1DpAmr0.net
平中もニスモと契約したの?

282:音速の名無しさん (アウアウカー Sa61-wnbR [182.251.245.51])
20/01/09 20:30:36 0yBBGDWWa.net
ごめん星野安田の2人

283:音速の名無しさん
20/01/09 20:45:28.14 7CyvKF2za.net
中谷さん、サーキットで走行中に撮影で飛ばしていたドローンがフロントガラスを突き破り、顔面に激突して重症を負った模様
しかも眼球破裂のリスクから飛行機での移動を医者から止められて療養しているとのこと

284:音速の名無しさん
20/01/09 20:47:49.22 VP/ObDCG0.net
ハコにもHaloが必要だな

285:音速の名無しさん
20/01/09 23:52:28.62 +pVZfi4t0.net
GTでもF1みたいに開口の小さい(視野が上下に狭い)ヘルメットになるんだろうか…

286:音速の名無しさん
20/01/10 00:04:56.29 htUl8FyM0.net
ドローンが故障して落ちてきた所が車と重なったような感じに書いてたし避けようがないな

287:音速の名無しさん
20/01/10 00:13:54.35 30a3DGPB0.net
中谷はレース以外ではジェットヘル愛好してるからね
フルフェイスでバイザー閉めてたらもっとマシな結果だったかもしれない

288:音速の名無しさん
20/01/10 00:40:38.82 DptmKzeGd.net
なんつうかMFゴーストの世界観だな

289:音速の名無しさん
20/01/10 03:37:21.92 eu6Yg/1gd.net
今年は高音エギゾーストの車輌ある?

290:音速の名無しさん
20/01/10 10:43:49.72 +paIZdN+d.net
大津が500にステップアップ
モデューロの空いたドライバー誰だろ

291:音速の名無しさん (ワッチョイW c592-h7o8 [14.13.64.33])
20/01/10 11:16:11 hB/5pXMs0.net
エヴォーラに柳田は草

292:音速の名無しさん
20/01/10 11:34:03.72 NaScRtzZ0.net
高橋さんの会社って日産のディーラーもやってんだけっけ?

293:音速の名無しさん
20/01/10 11:36:49.76 N9SSeZGGM.net
>>287
なくなるか松下?

294:音速の名無しさん
20/01/10 12:13:42.19 XEjAGyQvd.net
#2→柳田
#34→パーソンズ
#52→川合
#55→大湯
でてきたのはこのくらい?

295:音速の名無しさん
20/01/10 12:28:26.82 3Y7yQczmp.net
エヴォーラやっと表彰台狙える布陣になったな

296:音速の名無しさん
20/01/10 12:33:39.45 dqUyTkcba.net
最近は加藤も結構やらかしてる
加藤が社長ポジ柳田が往年の加藤ポジになっただけ

297:音速の名無しさん
20/01/10 12:58:58.04 RIv/f0p/a.net
まあ年齢的には現役を引退して良いくらいだしなあw

298:音速の名無しさん (スップ Sd03-Cx3g [1.72.2.197])
20/01/10 13:14:39 JNbCG/XPd.net
エヴォーラ、ウェイト積むとどうなるかは未知数だよな

299:音速の名無しさん
20/01/10 13:28:56.54 UAJR6KOh0.net
エヴォは豆腐屋も下ろしたほうがいいやろ
暇な日産ドラたくさんおるし

300:音速の名無しさん (アウアウカー Sa61-wnbR [182.251.245.49])
20/01/10 13:30:50 r9S+HUHna.net
#56は本山とB-MAX SFLから出る外人でも乗せればええやん

301:音速の名無しさん
20/01/10 14:55:17.77 lN3Oya310.net
アプガ、童夢からセルブスジャパンにメンテガレージ変更したんだな。

302:音速の名無しさん
20/01/10 15:36:29.38 uXoTPzRXD.net
JAF GT300 スープラ

303:音速の名無しさん (ワントンキン MMa3-WXoy [153.159.139.149])
20/01/10 17:38:39 Sb8Moaf4M.net
300にはスープラにこだわる人がいるんだけどなぁ

304:音速の名無しさん
20/01/10 18:01:45.65 LK7Jl/lUd.net
プースラこんなに出してまだまだ日本は景気良いんだな。もう日本は後進国だと思ってたが…

305:音速の名無しさん
20/01/10 18:03:41.12 gY63vToM0.net
ドライバーラインアップに大きな変更のなかったニッサン陣営だが、
片桐社長は「そもそもこれまでのニッサン陣営のドライバーラインアップは層が厚く、(以下省略)
クソ笑った

306:音速の名無しさん
20/01/10 18:07:34.88 es+h27Ra0.net
>>298
実質ARTA300二台体制だな
ドラ的にも

307:音速の名無しさん
20/01/10 18:29:33.63 8YLhJkRDa.net
>>302
車体がGT400だけどなw

308:音速の名無しさん
20/01/10 19:03:56.49 1Lxlq69T0.net
BRZは今年も空力の微調整だけ、肝心のエンジンには手が入らず
開発しようにも金無いんだろうなぁ

309:音速の名無しさん (アウアウカー Sa61-wnbR [182.251.245.47])
20/01/10 19:12:50 8YLhJkRDa.net
金よりもEJ20で開発するのが限界なのでは🤔

310:音速の名無しさん
20/01/10 20:01:49.40 /Jl599JIa.net
今更EJ20弄るよりFA20をどうにかなるようにした方が将来性があるような?

311:音速の名無しさん
20/01/10 20:04:51.14 3PXzD6fp0.net
"EJ20をもうちょっと使う"のもうちょっとが今年いっぱいか来年もか?
新型WRX STIは色んな法律・規制対応で2~3年出ないらしいからな。

312:音速の名無しさん
20/01/10 20:05:14.93 O9FhiJem0.net
FA20がレース用のチューンに耐えられる程の強度があるのかはわからんが

313:音速の名無しさん
20/01/10 20:13:00.83 zW2cIP9a0.net
>>309
それだよな、結局のところ。

314:音速の名無しさん
20/01/10 20:33:19.14 IeYGE1Ax0.net
>>302
それは事実だろ
車がクソなだけで
つか500スレでやれ

315:音速の名無しさん
20/01/10 20:55:03.31 PtNG5rHd0.net
>>293
加藤はムリしなくてよくなればやらかしは減るんじゃね
今までは社長のマイナスの分どうにかする為に限界超えてたからな

316:音速の名無しさん
20/01/10 21:14:06.79 R9458sQY0.net
>>312
これからは3分の2走らなければならない呪縛から解放されるんだね
一発の速さはあるからロングスティント若いのに任せれば結果残せる可能性はある

317:音速の名無しさん
20/01/10 22:09:56.18 +ArZKtJRd.net
社長んとこは金あるのにBSにしないのは何か理由あるのかな

318:音速の名無しさん (ワッチョイ 8dce-G18V [114.152.70.37])
20/01/10 22:12:44 o7hYJvdp0.net
ジェントルマンドライバーにBSは供給しないだろう。

319:音速の名無しさん (ワントンキン MMa3-D7ZB [153.248.215.156])
20/01/10 22:13:52 oMBurlDBM.net
優勝した割に300のNSX台数増えなかったな
生産台数に縛りでもあるのかね
今年もやっぱGT-Rが最多だろうなぁ

320:音速の名無しさん (オッペケ Srf1-s06Q [126.34.110.153])
20/01/10 22:17:53 69cG67/Qr.net
GTRなんていまだに2015モデルでも勝負できるもんな仕方ないよね

321:音速の名無しさん
20/01/10 22:30:21.49 k6RwyUku0.net
GT-RのMY15ってMY18よりストレート速いんでしょ
ストレート速いってだけで有利だし

322:音速の名無しさん
20/01/10 22:35:19.33 pGPwFw0y0.net
>>316
NSXはいいお値段だからナー
GT-Rはあまり金持ってないとこの味方

323:音速の名無しさん
20/01/10 22:45:35.50 AJ5NsSOM0.net
GT-R GT3 MY18は6000万円、NSX GT3は46万5000ユーロなので今のレートだとNSXの方が300万位安い

324:音速の名無しさん
20/01/10 23:51:01.82 uxi3beJmd.net
>>316
NSXは使うチームが見当たら無い

325:音速の名無しさん
20/01/11 01:19:15.62 pvwTslYX0.net
GT-Rついでに日産は300のラインナップはまだなのね
変更ありそうなのは近藤だけだけど2人とも500昇格で柳田マーもカーズ東海となると誰乗るのか全然予測つかん

326:音速の名無しさん
20/01/11 16:08:12.01 hRBWrCjBM.net
せっかく出たんだからオリダーにスープラのシェイクダウンさせたげて(ノД`)

327:音速の名無しさん
20/01/11 17:24:42.18 eQAFXKUNa.net
56に関しては藤波を乗せるのは悪くない選択だと思うのだがどう?
確かまだシート決まってなかったような

あとは最近2輪乗って遊んでるエグゼクティブアドバイザーがおるやん

328:音速の名無しさん
20/01/11 22:14:16.64 pWAfojbL0.net
で埼玉トヨ愛玩動物のスープラはaprが製作で確定なの?

329:音速の名無しさん
20/01/11 22:19:33.96 l7xemHu20.net
NSX GT3は実質イタリアだし…
RCF? 何のことやら

330:音速の名無しさん
20/01/11 23:22:12.94 X0jrVuYAa.net
>>325
パーツプリウスのもの一部流用してる

331:音速の名無しさん
20/01/12 00:11:40.78 jH9uKGSO0.net
タイヤが違うとはいえ#30であの成績
ハイブリッド積んでるとはいえBSの#31があの成績で
#52は成績でるのだろうか
スープラの車体使える時点でトヨタからOK出てるわけだし
RI4AGをデチューンしてのせたら面白かったのに

332:音速の名無しさん
20/01/12 00:17:39.12 i7XZIuvrd.net
2020年のJAF-GT規定が改訂されて、
エアリスサイズがワンランク拡大されて、
さらに重いJAF-GT用の重量テーブルが新たに設けられた。
これにより、プリウス、スープラは戦闘力を増すだろう。

333:音速の名無しさん
20/01/12 02:26:15.65 1xD7ymwma.net
>>328
300はプレチャンバー禁止だからやるなら2017年仕様改じゃないとできないで

334:音速の名無しさん
20/01/12 11:05:19.06 lbKAH6800.net
>>286 ポルシェ

335:音速の名無しさん (アウアウカー Sa61-wnbR [182.251.245.34])
20/01/12 11:38:25 DuQzThsPa.net
そんなことより誰もミシュラン復帰の話しないのかよ
坂東が言ってたから信憑性高いのでは

336:音速の名無しさん (ワッチョイWW c592-MoxP [14.8.104.32])
20/01/12 11:40:32 yTLjB3yp0.net
金払ってまでミシュラン履きたがるチームがどれだけあるかな?

337:音速の名無しさん
20/01/12 12:13:13.90 I1l/r3Ep0.net
去年のPACIFICRACINGのポルシェが売りに出されてるらしいね

338:音速の名無しさん
20/01/12 12:44:16.10 bvP0G9APd.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
この86はなに?

339:音速の名無しさん
20/01/12 13:27:35.80 YHqVc5QLY
マッハじゃね?

340:音速の名無しさん
20/01/12 13:37:19.48 635Ve+iRd.net
BRZだよ

341:音速の名無しさん
20/01/12 13:52:59.77 1MCjHYiva.net
>>335
これタイチームが使ってやつ
インギングが来年使うっぽいけど何か大規模修復必要なくらい色々やばいとかなんとか

342:音速の名無しさん
20/01/12 14:19:16.59 hLg/S11pd.net
>>312
Q2柳田が乗れば、予選一けたは普通に行けるからある程度は強くなるね。

343:音速の名無しさん
20/01/12 14:19:16.76 hLg/S11pd.net
>>312
Q2柳田が乗れば、予選一けたは普通に行けるからある程度は強くなるね。

344:音速の名無しさん
20/01/12 14:34:53.12 xhgarQT40.net
普通に考えれば軽量ボディにMRなんて最強パッケージだし、ロータスは社長がいなくなって急に強くなったらbopガチガチにされるかもな

345:音速の名無しさん (アウアウカー Sa61-wnbR [182.251.245.34])
20/01/12 14:49:04 DuQzThsPa.net
紫電の時は社長ハンデとか言われて性能調整甘いとか言われてたなwww

346:音速の名無しさん
20/01/12 15:37:14.73 2nC/qK5s0.net
紫電で雨さんセブンに負けたら時に「もうやめようかな」とかなんとか言ってたのが懐かしい

347:音速の名無しさん
20/01/12 16:37:37.60 yTLjB3yp0.net
当時のプロトタイプカーそっくりだったな

348:音速の名無しさん
20/01/12 16:49:48.39 hzKUWpkw0.net
そっくりも何も、デイトナプロトをそのまま走らせてた訳だから

349:音速の名無しさん
20/01/12 16:51:35.68 onA+eddv0.net
>>338
GTでRCFに変えたと思ったらタイのレースでは使ってたみたいなんだよな
結構くたびれてる

350:音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-G18V [126.77.140.228])
20/01/12 19:47:14 mCL4UvIs0.net
社長がいたから許されたくらいの戦闘力ではあった

351:音速の名無しさん (スププ Sd43-kUA6 [49.96.36.87])
20/01/12 22:46:01 Js1tV0uId.net
>>255
細かいけど当時の無限と童夢って同一チームみたいなもんじゃないか?

352:音速の名無しさん
20/01/13 15:57:37.16 1rN8Lpm60.net
脇阪弟はどこかに拾ってもらえるの?
S耐もはっちゃん吉田若いのになっちゃったけど

353:音速の名無しさん
20/01/13 16:17:49.81 j/H7EP3na.net
虎「🤔」
本山「🤔」
脇阪「🤔」

354:音速の名無しさん
20/01/13 17:37:12.55 Q8Iebtxh0.net
オートサロンのグリブレのチラシに書いてあったけど
あのスープラはトヨペットの奴らが作ってたんだな
aprと共同なんだろうが凄いわ

355:音速の名無しさん
20/01/13 17:48:42.61 qVL+2FLb0.net
S耐のマークXの技術を余すことなく使いました

356:音速の名無しさん
20/01/13 19:26:40.57 9AWdzcL/a.net
トヨタは日産のZみたいに土台は用意して、後はカスタマーが追加で弄れるようなJAFスープラ作れば良かったのに

357:音速の名無しさん
20/01/13 19:37:50.18 /EXi6er60.net
>>353
それこそMCの出番だろ

358:音速の名無しさん
20/01/15 11:33:09.40 DVNz9lRq0.net
>>347
レーシングオンで紫電に新田/高木組が乗っていたら認めて貰えないと思うと載せてたと思う

359:音速の名無しさん (ワンミングク MMe3-aLZh [153.155.50.105])
20/01/15 17:17:27 nNXjc7aMM.net
新田と言えば
まだ谷口は根に持ってるらしいw
オートサロンのトークショーでポロっと言ってた

360:音速の名無しさん (スップ Sdc3-YDSs [1.75.5.23])
20/01/15 18:58:40 oFksJAzvd.net
???「俺は何も悪くないよ~」

361:音速の名無しさん (スフッ Sd03-mFOo [49.104.42.134])
20/01/15 20:13:28 KBH1TOmUd.net
セブンが勝手に飛んでっただけー

362:音速の名無しさん (スプッッ Sd79-/OZF [110.163.217.124])
20/01/15 20:16:00 ramxkCvcd.net
当てられて回るだけなら根には持たんだろう。新田の↑が腹立つんだな

363:音速の名無しさん (ワッチョイWW 7b69-IoeC [119.83.162.156])
20/01/15 22:18:40 zI4qI+aN0.net
>>356

URLリンク(ameblo.jp)

364:音速の名無しさん
20/01/16 00:42:35.75 GGoLyL620.net
>>345 紫電みたいなノリで、ラップタイムがGT3とほぼどっこいのLMP3を走らせられたら面白いな
2000万円台で買えるし

365:音速の名無しさん
20/01/16 02:11:01.52 mqk3KeiMa.net
ジェントルマンハンデとしてアルナージュに与えてみたら面白そう
加納選手はS耐で本山選手と組んでアマとしてはそこそこ速かったけど相方は遅そうだし

366:音速の名無しさん
20/01/16 21:38:30.02 485SPjc1a.net
三浦愛が一ツ山でテスト?

367:音速の名無しさん
20/01/16 23:57:41.47 +e6z2zOaa.net
ミライアカリ売られるってばよ
URLリンク(twitter.com)


368:1 (deleted an unsolicited ad)



369:音速の名無しさん (ガラプー KK69-FdGA [2ko01Rc])
20/01/18 23:11:45 fdZBZ8dmK.net
>>363
シンディ・アレマンみたいにキレイで速いから。

想像してみて、三浦愛が表彰台に上がるとこ。

だって三浦愛だからね。

370:音速の名無しさん
20/01/19 17:47:20.96 sOXBt+HAD.net
>>363
他スレの感じだと アウディに乗ったようね
体験試乗なのか、オーディションなのかは不明

371:音速の名無しさん
20/01/19 18:14:48.19 slJHjGgl0.net
>>366
冨田君は残るのかな?
相方三浦愛とかも勘弁してほしいが…

372:音速の名無しさん
20/01/19 18:41:30.31 cKlO+puh0.net
GT3じゃなくてTCRじゃないの?

373:音速の名無しさん
20/01/19 20:04:53.42 sOXBt+HAD.net
アップされている画像を見ると
ルーフの上に taxi なんて表示があるから
同乗体験走行の運転手みたい。

374:音速の名無しさん
20/01/21 10:48:13.99 ZMRwDL0na.net
ガラプーきもすぎるw
実際いい年した爺さんなんだろうな

375:音速の名無しさん (ワントンキン MMe3-ANbn [153.154.127.6])
20/01/21 11:37:55 Yx54hXFlM.net
谷口新型A45S増車したんだな
最近AMG GT53も納車されてたし今愛車何台あるんだろ
URLリンク(i.imgur.com)

376:音速の名無しさん
20/01/21 13:22:08.14 o1cZXuPp0.net
殆どメルセデスからの借り物でしょ確か

377:音速の名無しさん (JPWW 0H2b-haMj [101.102.202.74])
20/01/21 16:06:38 FSPTbDwfH.net
A45はオーダーしたと言ってた

378:音速の名無しさん
20/01/21 17:32:38.32 LYI/AxIyM.net
RC30はホンダの持ち物?

379:音速の名無しさん
20/01/21 20:45:59.51 mYyOThpY0.net
近年谷口はセールストーク色強くなったよね

380:音速の名無しさん (アウアウカー Sa31-RZmP [182.251.252.17])
20/01/22 12:54:37 PSJknoHma.net
仮に富田手放して三浦愛、何てことになってたらよっぽどお金ないんだろうね

381:音速の名無しさん
20/01/22 13:56:21.26 uDtV+NqCa.net
冨田が#56移籍して若手と組むパターンあるんじゃね?
一応GTR乗りこなせる中堅ドラやし

382:音速の名無しさん (スプッッ Sd43-pjhY [49.98.7.206])
20/01/22 14:49:42 F1Ely/gkd.net
それはいいなあ
ゆくゆくは500に

383:音速の名無しさん
20/01/22 15:23:02.40 RhVyf9WT0.net
>>376 女性ドラという話題性だけで乗せるパターンもあるからな

384:音速の名無しさん
20/01/22 15:59:14.61 A07+X0qp0.net
アレマンで懲りてないのか?

385:音速の名無しさん (スッップ Sd43-tMim [49.98.129.40])
20/01/22 17:20:06 QtdoNBiRd.net
そういやアレマンてなんで途中で消えたの?

386:音速の名無しさん (ワッチョイ 5543-cKaM [14.3.95.230])
20/01/22 17:48:25 GviVroRk0.net
高温多湿の日本の気候に馴染めず
春先ですでに熱中症になって、まともな運転してなかったたからじゃなかった?

387:音速の名無しさん
20/01/22 17:58:45.19 yXIn7WYHr.net
富田一ツ山から離れたらどこいくんや?ゲイナー戻るんか?

388:音速の名無しさん (ワッチョイWW e3db-M3ss [115.39.249.176])
20/01/22 18:12:35 grec/AdX0.net
GAINERは日産の承認待ちなだけでほぼラインナップ決まってるはず
上にも書いてあるがあるなら2枠とも空いてる近藤300

389:音速の名無しさん (オッペケ Sr41-WjRk [126.208.187.197])
20/01/22 18:21:12 6tVum5Zur.net
エヴァの二人も変わりなしよな

390:音速の名無しさん
20/01/22 18:33:46.71 b0EbdgFEa.net
シャルルミレッシ君が300どっか走る可能性ってある?
けど彼WECか何かも出るんだ


391:っけ?



392:音速の名無しさん
20/01/22 18:36:27.98 b0EbdgFEa.net
>>385
あそこGTWorld challenge Asia出るから撤退とか噂あったけど結局出るんか?

393:音速の名無しさん
20/01/22 18:55:51.12 sCAtWAaYF.net
@AUTOSPORT_web: スーパーGT&スーパー耐久に挑戦するD'station Racingの新メンテナンスファクトリーが静岡県小山町に完成。最大15台を収容
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

394:音速の名無しさん
20/01/22 20:55:45.57 5HqXeIa2a.net
よそからの委託メンテも受けるつもりかね??

395:音速の名無しさん
20/01/22 21:28:16.01 /cT4Q5eTd.net
URLリンク(cdn-image.as-web.jp)
流石に15台は厳しくないか?

396:音速の名無しさん
20/01/22 21:29:37.60 iOrc2zRp0.net
URLリンク(dstation-racing.jp)
ファクトリーの平面図。

397:音速の名無しさん
20/01/22 22:53:37.24 P2qOBI/Y0.net
CARGUYの近所かな?

398:音速の名無しさん
20/01/22 23:25:58.13 wQyEQIyea.net
>>383
WTCRとか出てたし、海外行っちゃったりするのかな

399:音速の名無しさん (アウアウカー Sa31-SPG9 [182.251.245.38])
20/01/23 01:57:34 Q9VnTrAYa.net
のじさんぽ解散してしまうやんけ()
ヘイキコバライネン(中山)代役にするんか?

400:音速の名無しさん (ワッチョイW 9b69-pjhY [119.83.58.134])
20/01/23 03:58:00 Pt3dLpnU0.net
どゆこと?

401:音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-m6Yn [61.200.104.237])
20/01/23 10:44:54 BC0580Om0.net
>>392
CARGUYの目の前だよ

402:音速の名無しさん
20/01/23 14:10:01.96 BBAFx4AA0.net
KTR今年はどうするの?

403:音速の名無しさん
20/01/23 18:48:57.58 HJFl8Ew0+
すみません
タミヤのカストロールスープラを作っているのですが
リアタイヤの前のダクトから空気を取り入れてラジエターのようなもので左右一つずつ冷却しているようなのですが
これが何を冷やしているのかわかる方はいないでしょうか?

404:音速の名無しさん (ワッチョイ adea-Ct1V [202.129.180.52])
20/01/23 19:20:41 4lzHqjIX0.net
横溝救うために56に乗せようや
久々の日産

405:音速の名無しさん
20/01/24 09:07:20.62 fI4/BhiQ0.net
>>397
出ないよ

406:音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-9rwV [60.66.208.237])
20/01/24 13:33:34 /O7Uvc9e0.net
そうや横溝何してんねん、頑張れや

407:音速の名無しさん (スププ Sd43-4oe7 [49.98.84.179])
20/01/24 16:26:56 goP4wayAd.net
富田は水曜深夜のつべでのゲーム配信で
「もうちょっと待って」的なことは言ってた

408:音速の名無しさん (オッペケ Sr41-BejZ [126.179.226.13])
20/01/24 19:07:33 sidJsupqr.net
>>402
有力どころってもう決まってない?
植毛富田とかあり得る?

409:音速の名無しさん
20/01/24 20:20:11.74 vr67oFcw0.net
>>401
URLリンク(ameblo.jp)
GT ASIA参戦

410:音速の名無しさん
20/01/24 20:22:32.36 Pes0orpZ0.net
Amazonがタイトルスポンサーか?裏山…アジアGTの賞金気になる…

411:音速の名無しさん
20/01/24 20:25:57.03 KyJop8lz0.net
今となっては下位チーム以外が横溝雇うメリットが思い付かない

412:音速の名無しさん
20/01/24 20:27:51.85 fz3viWFh0.net
>>405
賞金(アマギフ)かもしれない

413:音速の名無しさん
20/01/24 21:18:13.72 bG3VlCMfa.net
何気にGT500で勝ったことのある横溝
まぁ救済モリモリマシーンだったけど

414:音速の名無しさん
20/01/24 21:41:32.23 91BH6P640.net
世界の荒
アジアの横溝

415:音速の名無しさん (エアペラT SD43-Jq7D [49.103.42.70])
20/01/25 03:56:29 DFvxieOyD.net
マカオの虎、舘信秀

416:音速の名無しさん
20/01/25 12:02:04.75 TLShO3o9d.net
JAFスープラをつちやでやる可能性はなかったのかなあ
やっぱりカネの有り無しが物を言ったんだろうか

417:音速の名無しさん
20/01/25 12:19:19.73 cyVlj6g00.net
>>408
ロニーが救済にもなってる

418:音速の名無しさん
20/01/25 12:23:35.87 z3YYi/N70.net
>>411 坂東マサがISでやってた時エンジン抜きで8500万って言ってたから桁違いに開発費が掛かるしな
スープラの場合プリウスと殆ど共通だから幾分安くは仕上がってると思うけど

419:音速の名無しさん
20/01/25 19:28:14.27 ACGxKbdy0.net
>>411 >>413
aprの金曽さんの発言だとプリウスPHVは空洞やポストリグかけているから一昔前のGT500並みにコストをかけているからスープラもISの何倍もしているはず

420:音速の名無しさん
20/01/25 19:52:56.78 wO2j9SO8a.net
日産のzみたいにメーカーが土台用意すれば良いのに(以下マザーシャーシでよくね?は禁止)

421:音速の名無しさん
20/01/25 20:22:24.16 8rQZsujt0.net
それならGT3買ってね(はぁと)で終了

422:音速の名無しさん
20/01/25 20:28:14.46 c1Ep4fx7a.net
あのZはFIA GTのGT2クラス用をツルシで走らせてただけだぞ

423:音速の名無しさん
20/01/25 20:30:01.32 z3YYi/N70.net
仮にJAFGTが1億前後だとしてもその金でGT3二台買えるしな

424:音速の名無しさん
20/01/25 20:35:37.20 wO2j9SO8a.net
>>417
MOLAやハセミさんなんかは微改造してたような
違ったっけ?

425:音速の名無しさん
20/01/25 20:55:09.28 ACGxKbdy0.net
>>417 >>419
Z33はJAF-GTで登録されていたからシルビアの頃のようにチームが改造しても良かった

426:音速の名無しさん (エアペラT SD43-Jq7D [49.103.42.70])
20/01/26 16:48:16 ttd/aFTED.net
Fiia GT2 をベースに JAF-GT300 作って良いことになってたんだモン。

427:音速の名無しさん (ワッチョイ 23c8-9rwV [125.197.158.13])
20/01/26 16:56:42 kqyEb9M30.net
>>421
でもそれ(カテゴリーD)はカテゴリーC共々2012年迄で今は不可なのであったとさ

428:音速の名無しさん (エアペラT SD43-Jq7D [49.103.42.70])
20/01/26 17:18:58 ttd/aFTED.net
>>422
JAF のサイトにまだ 2019車両規則が載っているから
第7章みてみ。

第1節 グランドツーリングカー300(JAF-GT300)
第 1 条 車 両  
1.1 )基本車両としての資格     
自動車製造者によって生産され、公道走行に適合し以下のいずれかの条件を 満たすこと。
?FIAグループN/A/GT3/GT3/GT1、
JAF量産ツーリング カーまたは特殊ツーリングカーとして公認された車両。     
?JAF登録車両として登録された車両。
となっているから

ただし、今年度版から現状と合わないことから改定されるはず。

429:音速の名無しさん (ワッチョイWW 5592-3NGb [14.8.104.32])
20/01/26 18:26:46 gZc2Ldk70.net
レギュ的にはまだグループNやAで出てもいいんだね

430:音速の名無しさん (エアペラT SD43-Jq7D [49.103.42.70])
20/01/26 18:50:24 ttd/aFTED.net
>>424
グループN/Aで出て良いんじゃなくって、
それらの車ベースに Gt300車両を作りなさいよ。
ってこと。

431:音速の名無しさん
20/01/26 20:56:01.40 gWonga04a.net
つまり今もしやるなら
ニスモがaprみたいに0から走れる状態まで作って、サテライトにデリバリー後カスタムご自由はOK
とすればOK?

432:音速の名無しさん
20/01/26 22:06:03.76 pJ7nWLVnd.net
日産とホンダはJAFGTはもう作らんだろ

433:音速の名無しさん
20/01/26 22:08:35.71 62KjTEWb0.net
>>424
90年代半ばの話だったと思うがM3がグループA仕様のまま出てて早くエアロ作りなさいと言われたとか

434:音速の名無しさん
20/01/26 22:18:11.24 jfbm6sYp0.net
つまりWRCの車はグループAの派生(特例)だからそのまま出場出来る訳か

435:音速の名無しさん
20/01/26 22:27:12.02 +Uos+gDN0.net
そのままは無理。あくまで基本車両資格であって、
JAF-GT規定に合致するよう改造が必要。改造っていうか作り直しレベルだけど

436:音速の名無しさん (ワッチョイ 23c6-m6Yn [61.200.104.237])
20/01/27 11:26:35 ROhtrmvA0.net
>>418
車輛自体は2台買えるかもしれないが
実際は1台買ってそれのスペアパーツやホイールとか買うと
1台分で一億近い金がかかるぞ

437:音速の名無しさん (ワッチョイWW 9591-LKqP [180.3.151.159])
20/01/27 11:52:59 4C1iASWH0.net
911GT3とか安い気がしてくるから恐ろしい

438:音速の名無しさん
20/01/27 12:26:07.57 LsbccD2J0.net
>>431
今年からBMW&スタディが始めるカスタマーサポートだとスペアパーツはメーカー側がストックしてて必要な分だけ払えば良くなるから予算は抑えられるよ。

439:音速の名無しさん (ワッチョイ e37c-9rwV [115.30.171.49])
20/01/27 16:40:18 bYVlN88G0.net
>>433
それは参加台数が多く地続きのEUだからこそ成り立つのでは?
国内に一台しか走ってないから土曜日の練習走行で予想もしないところが壊れた
在庫ないので2週間待ってねとかなりそうなのでストックは必要

二輪の話だけど普通はストックあるだろうというパーツがJapanにも無くて本国からとか
逆に壊れたら命にかかわりそうな物がディーラーで置いてあったり
20年乗り続けてるけどディーラー・Japanともに色々怖いというか輸入車怖い

440:音速の名無しさん (ワンミングク MMa3-UGVF [153.249.186.86])
20/01/27 17:19:47 bnB2FIzdM.net
GT3車両は911GT3Rなんだけどなw
AMG GT4が安く見えてくる不思議
あれ、ツルシでレースに出れるし

441:音速の名無しさん
20/01/27 18:00:24.79 LsbccD2J0.net
>>434
日本にパーツストックしてレース毎に帯同するって。
URLリンク(lineblog.me)
URLリンク(www.as-web.jp)

442:音速の名無しさん
20/01/27 19:14:57.90 NgSDHqbq0.net
つか、スタディーはパーツやお金云々よりメンテナンスだべ?

443:音速の名無しさん
20/01/27 23:32:23.34 wpDItFqz0.net
>>436
AMGはGT3が結構走ってるしアウディはTCRが盛況だから
まだ成り立ってそうだけどBMWはどうだろう
GT3どころかGT4も増えない気がするけどなぁ

444:音速の名無しさん
20/01/28 10:01:19.06 WFTFmXMS0.net
>>437
スタディはメンテなんてやらないよ
前にSGT出てた時はメンテガレージはNOVAだったし
今年はセルブスメンテだしね

445:音速の名無しさん (ササクッテロ Sp41-5l73 [126.35.25.54])
20/01/28 10:18:18 wIDC1s1ap.net
>>439
だからそのファクトリーがポンコツだったべ。

446:音速の名無しさん (ワイーワ2WW FF93-ZFKi [103.5.140.139])
20/01/28 11:17:38 FT/oAtP/F.net
全てシャシダイかけて、300馬力の回転数でリミッター掛けるではダメなのかね?
って思う

447:音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-bUK+ [60.132.80.139])
20/01/28 12:33:42 BdTZZEOo0.net
馬力�


448:オえるのは得策ではないかな、排気量もバラバラでNAターボ混在で出力特性も全然違うし まあ車重が上と下で200kg違う車をbopで何とかしようってのに結構無理があるんだけど



449:音速の名無しさん (エアペラT SD43-Jq7D [49.103.42.70])
20/01/28 12:46:32 ddG75v98D.net
パワーウエイトレシオだけでなく
空力・コーナーリング性能も考慮しなければないからね

450:音速の名無しさん (スップ Sd03-k5JB [1.66.105.146])
20/01/28 14:34:02 sDLbQ4Hvd.net
300も燃リスで流量だけ制限すればいい

451:音速の名無しさん
20/01/28 15:41:41.10 bOwprErq0.net
GT300は混走だから難しいわな...bopとウェイトの隙間を如何に使い切るかがキモ。

452:音速の名無しさん
20/01/28 16:49:05 .net
GT300最大の問題はタイヤ格差
BS 現時点最強、特にウエットで圧倒的に
DL 爆発力はないが安定性◯ ウエイト積んだとき結構速い
YH ゴミ、MC激硬タイヤ
MI 500と同じアレタイヤだが、爆発力は最強?(BRZ)

453:音速の名無しさん (ワッチョイW 1bdf-eqWW [111.101.191.81])
20/01/28 17:58:41 4RJ/soQ20.net
>>446
BS履いているのに3年未勝利、去年ノーポイントのチームがいたなぁ

454:音速の名無しさん (アウアウカー Sa31-SPG9 [182.251.245.38])
20/01/28 18:09:11 3AmkFMrJa.net
ミシュランはレンジ外すと最弱タイヤだよな

455:音速の名無しさん
20/01/28 18:23:11.45 yLTCB5+LM.net
>>447
ドライバーが注力してるのがコスプレっていうあのチームですね
わかります

456:音速の名無しさん (ワッチョイWW 5592-3NGb [14.8.104.32])
20/01/28 18:27:52 9ZUdRiTl0.net
よくたわむから路面温度がわずかでも高いと内圧が上がりやすい、NISMOはMiタイヤ前提で作ってるからまだマシみたいだけど

457:音速の名無しさん
20/01/28 19:29:34.46 4RJ/soQ20.net
>>449 トヨタからもバカ扱いされた事で見放されている模様

458:音速の名無しさん
20/01/28 21:06:50.38 3AmkFMrJa.net
>>450
そのせいで糞になったけどな
柳田の時はまだそんな仕様してなかったはずなんだがどうしてこうなった

459:音速の名無しさん
20/01/29 13:30:46.08 wY1jKC+p0NIKU.net
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

460:音速の名無しさん (ニククエ Sd33-BtAD [49.98.144.65])
20/01/29 14:54:59 SREqo28pdNIKU.net
褒めてるやつ多いけど俺はイヤ
丸い86みたいに売れない気がする

461:音速の名無しさん (ニククエ 7bcf-fRbn [119.241.87.236])
20/01/29 19:26:39 XkOESADQ0NIKU.net
>>453
自動車専門学校の学生が86をZっぽく改造した車かな?

462:音速の名無しさん
20/01/29 19:36:33.16 l0sXeeWB0NIKU.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

463:音速の名無しさん
20/01/29 19:39:52.66 58HWnRhe0NIKU.net
ミーナ社長やるやん

464:音速の名無しさん
20/01/29 19:59:52.75 XkOESADQ0NIKU.net
スーパーGT:つちやエンジニアリング改め『HOPPY Team TSUCHIYA』が20年体制を発表。松井&佐藤が残留
URLリンク(www.as-web.jp)

465:音速の名無しさん (ニククエ Sd73-F1x2 [1.79.85.220])
20/01/29 20:25:09 xuf/52EVdNIKU.net
タイヤ横浜のままでどこまでやれることやら

466:音速の名無しさん (ニククエWW 53db-wJ8x [115.38.244.233])
20/01/29 20:34:16 Zxqyjlxu0NIKU.net
松井は年々若々しさ無くなってくな
代わりに相方が髪の毛の色で調整してる感じか

467:音速の名無しさん (ニククエ Sa55-V6iB [182.251.63.90])
20/01/29 20:37:04 2kihww5jaNIKU.net
頑張って欲しいけど……

ホッピー採用ページの「素手でトイレ掃除」が話題に 「不衛生」「さすがに食品企業がこれだと気分は良くない」
URLリンク(www.google.co.jp)

468:音速の名無しさん (ワッチョイ 89b8-0Ybi [126.68.100.164])
20/01/30 00:38:09 sdodDrpS0.net
プレッシャーもあるだろうけど
スポンサーがきっちり応援してくれるっていい関係だな

469:音速の名無しさん
20/01/30 07:28:22.73 /+cff0wMd.net
86は保管しとくつもりなのかね
アプガレみたく鑑賞用にしとくのはもったいない気がするが

470:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b64-8Mri [153.172.130.113])
20/01/30 08:29:50 kR88b1td0.net
>>461
手袋で洗って、その手袋を外す時に絶対に手袋を触らないで外せる人って居るのかね?
最終的に素手をちゃんと洗わない人ならば、何をしても不衛生なのは間違いないないんだが
もしかして、おにぎりとか弁当とか透明手袋してるから完全に衛生的とか思ってるタイプ?
その手袋のままあちこち触って、手袋交換する訳でも無く、簡易手袋だから洗う訳でも無く
どれだけ不衛生な状態で作られてるのを全く理解してないよね?
手袋してたら安心!バカはほんと(

471:音速の名無しさん (ワッチョイWW a992-yWHV [14.8.104.32])
20/01/30 08:30:49 hjG4A8A90.net
すげー早口

472:音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KBmY [182.251.79.46])
20/01/30 08:48:28 TGFXpTOna.net
印象の問題だろーに
なにファビョってんだか

473:音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-juMz [106.129.132.193])
20/01/30 09:02:04 IETc/y+Qa.net
というか、仮に病原体感染率10%と1%とした場合でどっちが良いんだという話だけどw

全員が毎日やればその差は更に増大するwww

474:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b64-8Mri [153.172.130.113])
20/01/30 09:07:48 kR88b1td0.net
>>466
その印象が間違ってるから言ってるんだよ、実際の現場見てみろ
仕出しの弁当屋でも就職してみて、どれだけ不衛生か分かるから
普通におかずをボールからつまんで乗せて、そのまま冷蔵庫の把手握って開けて閉めて
そのままの手袋でまた食材つまむのに
店舗だって見てたら分かるだろ「え?さっきそれ触ってそのままそれ掴むの?」って風景多々あるぞ?
素手なら簡単に手を洗えるシーンでも、手袋はめてるからやらないんだよ
誰が便所を素手で掃除して、ちゃんと洗わないで業務に戻るって思うんだよ、んな考えしてる方が馬鹿すぎる
因みに清掃が行き届いてる水洗の便器より、お札の方が菌の量は多いからな

475:音速の名無しさん (ワッチョイ 13c8-/fp1 [125.197.158.13])
20/01/30 09:22:29 GNRVU7fC0.net
お待ちなさい
スレが違っていてよ?

476:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b64-8Mri [153.172.130.113])
20/01/30 09:24:13 kR88b1td0.net
>>469
なら安易な考えで、無駄な記事貼ったバカに言えよ

477:音速の名無しさん
20/01/30 09:37:16.04 SLpT8pTXa.net
>>469
貴方の仰る通りですわ
早口で反論される方には品性の欠片もございませんわね

478:音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KBmY [182.251.79.46])
20/01/30 10:42:41 TGFXpTOna.net
そんな長文連投するほど激怒することなのかw
大多数の人間は事実より印象重視なんだからしゃーねーじゃん
お札と便器どっちか舐めろって言われて便器選ぶやつは極少数派だと思うぞw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch