【天才】長谷見昌弘 part4【幻のF1ポール】at F1
【天才】長谷見昌弘 part4【幻のF1ポール】 - 暇つぶし2ch950:おっぱいゴルファ~
21/01/08 21:22:48.90 YgGfk3CA0.net
HEY GUYS
NOVAの欧州遠征時に中嶋の乗ったF-3の方は「splendid=素晴らしい」と
評価されていたらしいけど。
COMING SOON。

951:音速の名無しさん
21/01/30 17:42:07.74 2xM6ZFTj0.net
長谷見スレが有るのに
星野、中嶋スレが無いのはどうして?

952:音速の名無しさん
21/01/30 19:18:13.90 r+5jhxhk0.net
>>912
中嶋の国内レース時代なんて全く知らない それどころか
星野のフォーミュラのレースを見たこともないヤツらが来て偉そうに語るから
立てる必要がありませんw

953:音速の名無しさん
21/01/30 19:23:17.13 L9TpmnBW0.net
確かに偉そうに語る香具師は多いなw

954:音速の名無しさん
21/01/30 20:14:38.59 59+QGqFQ0.net
プロストはフランスGPでは本気出してポール獲った
長谷見はそういうのないよね
とすると「おれは星野と違って楽しみのために走る」ってセリフも虚しいよね

955:タナケン、復活!?
21/01/30 23:20:05.08 73LTQX5I0.net
1986年の富士500kmの予選でのコースレコードは
長谷見さんの本気を見た気がする。

956:音速の名無しさん
21/01/31 00:00:17.34 RIZwCHOj0.net
プロストの地元フランスみたいなインパクトがないとさ

957:マスク男子
21/01/31 04:19:22.38 8yECQ5BS0.net
HEY GUYS
'86年富士500KmのポールはPlease Mr.星野氏じゃぁなかった?>>916
決勝レースでは2人共ダメだったよ~だけど。
COMING SOON。

958:音速の名無しさん
21/01/31 09:54:23.84 hT7PARkX0.net
↑こいつは間違った知識で他人に言いがかりをつけて絡む
相手にする必要はない

959:マスク男子
21/01/31 12:50:15.82 VMz2AKIS0.net
HEY GUYS
'86年富士500KmのポールはPlease Mr.星野氏で1分16秒87
長谷見は1分18秒01の2位
マシンはタイヤ「は異なるがR86Vで同じ。
(エビデンス JAFレースリザルト)
間違っているなら具体的に指摘汁>>919!。
COMING SOON。

960:音速の名無しさん
21/01/31 13:01:29.44 hT7PARkX0.net
>>920
URLリンク(www.jaf.or.jp)


961:I/msports/results/n-race/detail-result.cgi?race_id=1983&window_flg=1 http://www.jaf.or.jp/CGI/msports/results/n-race/detail-result.cgi?mode=detail&race_id=1983&no=32 お前は二度と書き込むな 間違えました とか書き込まなくていいぞ 二度と書き込むなよ 前もそうやって逃げたからなw



962:マスク男子
21/01/31 13:50:38.65 D3JfuswG0.net
HEY GUYS
11月の富士500kmと7月の富士500マイルを見誤っただけじゃねぇ~か。
ガタガタ言うなょ>>921
COMING SOON。

963:音速の名無しさん
21/01/31 14:35:11.45 wpfRijUdO.net
バカコテさんは幻のポールの意味も理解してないからねえ。困ったもんだ。

964:音速の名無しさん
21/01/31 16:00:46.11 SmuDOXt30.net
ひょっとすると星野より長谷見の方が速いのかもしれない
でも「星野は限界まで攻める、おれはヨユー持ってるから」という意味の発言は良くない、意味がないから
星野とガチ勝負して8割勝ったら、「いつもは危ないから100%では走らない」と言おうが自由だけど
「星野はスター性があるから」というのだってヨユーこいてる態度が原因だろ、自業自得
人気商売でもあるんだからポーズでも「常に全開」という態度でいるべき、実態は壊さないで優勝ならいいんだからさ

965:音速の名無しさん
21/01/31 18:51:30.32 1cnxGbm80.net
URLリンク(imepic.jp)

966:音速の名無しさん
21/01/31 19:32:00.72 Kkhi8Gif0.net
お前らレーシングオンとオートスポーツどっちが好きだった?
オレはヤングオート

967:音速の名無しさん
21/01/31 19:32:44.98 Kkhi8Gif0.net
こういう昔のレースマニアのジジイどもが張り付いてるスレ嫌いじゃ無いぜ

968:音速の名無しさん
21/01/31 23:16:03.80 DeyE/M/60.net
Cカーのアタックは87年のWEC日本車初ポールの和田孝夫の印象が強すぎる

969:音速の名無しさん
21/01/31 23:40:08.06 9QouhQH70.net
F1でポール取ってたら後は何言っても良かったけどね
残念でした

970:音速の名無しさん
21/02/01 01:15:22.03 snplfbbcO.net
>>929
実質的にポールだから未だに語り継がれているでしょう。
サスペンションが壊れて全損クラッシュした後のストーリーも感動的だし。

971:音速の名無しさん
21/02/01 02:15:33.52 Clgw3x9n0.net
そりゃわからんさ
ハントやアンドレッティが本気出したかもしれん

972:音速の名無しさん
21/02/01 03:24:04.49 snplfbbcO.net
マシンが壊れなかったらどんなタイムが出ていたんだろう。
ちょっととんでもない驚異的なタイムだったかも知れないな。
1回目の予選だけで出したタイムが最終的に10位だかでしょう。
F1レギュラーのチームやドライバーにすれば驚きだったろうね。

973:音速の名無しさん
21/02/01 03:28:47.44 JGVqNAyA0.net
タラレバは無意味
記録が全て
長谷見が乗れた未熟なコジマだから壊れた
長谷見がロータスに乗るのはあり得なかった
全部必然

974:音速の名無しさん
21/02/01 03:43:14.59 snplfbbcO.net
チームも長谷見さんも住友もF1初出場でポール取りかけるんだから凄いよね。
だから未だに「幻のポール」と語り継がれている訳だわ。
これは星野さんも悔しいだろうね。

975:おっぱいゴルファ~
21/02/01 04:08:41.17 sV0tMOkC0.net
HEY GUYS
予選初日に日本勢が遜色無いタイムをマーク出来たのは事前テストやデーターが有るので当り前。
結局最後は欧州勢に逆転されるw。
それは日産/トヨタが本格参戦したWEC-JAPAN'85の予選と全く同じwww。
COMING SOON。

976:音速の名無しさん
21/02/01 05:36:17.59 3qOmQry/0.net
中村良夫氏が名著グランプリで新設コースで開催されたF1で、初日は数ヶ月前のF2で走った経験のある若手が速かったけど、2日目はみんな追いついてグリッドはいつもの順番だったことを書いている。
一流にはそんなこと関係ないわけ。

977:お嬢師匠の本弟子一番
21/02/01 05:47:19.67 OKGEdoF10.net
HEY GUYS
Please Mr.星野氏がNOVAで欧州F-2初朝鮮したルーアンで予選雨の初日にTOPタイムを
マークしますた。これに驚いたワークスマーチ勢が翌日晴れてタイムを盛り返しますたけれど
これを星野版「幻のポール」とは誰も言わないし語り継がないので御座居まするwww。
COMING SOON。

978:音速の名無しさん
21/02/01 07:19:50.31 1Lr3DTl+0.net
>>926
オレはレーシングニュース。

979:音速の名無しさん
21/02/01 08:42:08.94 ZegNdpfW0.net
幻のポールは実際に出たタイムのことじゃないって何度言ったら解るんだ? >>クズ糞コテ
クラッシュする周の前半の区間タイムが異常に速かったんだよ
あのまま走り切れば間違いなくポールだった

980:音速の名無しさん
21/02/01 08:42:59.36 ZegNdpfW0.net
こんな簡単なことを解らないあたりがクズ糞コテが白痴な証拠だな

981:音速の名無しさん
21/02/01 08:43:25.23 ZegNdpfW0.net
クズ糞コテはバカ

982:お嬢師匠の本弟子一番
21/02/01 08:59:35.74 OKGEdoF10.net
HEY GUYS
ストレートで幸運にも速いマシンのスリップストリームを捕まえられて前半の区間タイムが1秒位速かったから
クラッシュが無くあのまま走っているとポール間違いないと言う話だろw
タラレバじゃぁなwww。誰かが前でカキコしているけど記録が全てだょwww。
そんな事よりWEC-JAPANやルマンでTOYOTAのGr.Cのリザーブカーが
実際にマークしたタイムの方が全然価値が有るね。
COMING SOON。

983:音速の名無しさん
21/02/01 16:09:50.22 FTduFSBB0.net
>>939
間違いなく暫定ポールだった
だがそれはハントとアンドレッティ2台分のスリップを偶然使えたから
じゃあ例えばロータスとマクラーレン計4台がニギって一周で3台分のスリップ使ったら逆転かもよ
ローカルドライバーに恥かかされるくらいなら何でもやる
違法改造だって黙認するかもしれない
おれがバレストルなら絶対やらせる
だからタラレバは無意味なんだよ
WECでトムストヨタ中嶋がTカーで最速タイム出したときはどうなった?
何でもやるだろ?
どこでもそうだが、最高位には秩序が位置するんだよ
秩序を維持するためにはなりふり構わない
ローカルドライバーとローカルマシンでポールは秩序が破壊される
実績がない長谷見が勝つ程度のF1には客は集まらんからね

984:音速の名無しさん
21/02/01 18:27:53.24 gk00LwPB0.net
もう40年前のことをまるで昨シーズンの事かのように討論するジジイども
嫌いじゃ無いぜー

985:おっぱいゴルファ~
21/02/01 21:37:59.82 /BKD0Qw30.net
HEY GUYS
これで長谷見ヲタが”'76JAPAN-GP幻のポール”話をこれ以上持ち出すことは
出来なくなったな>>939www。
COMING SOON。

986:音速の名無しさん
21/02/01 21:52:19.92 FTduFSBB0.net
というか、943のハナシなんてみんな知ってたよ
それでもタラレバで夢を見ていただけだよ
だから公には言わない
最近のニワカはその違いがわからなくて本気で言っちゃうんだよな
大人の汚い世界にはコジマ長谷見のポールはないのよ
小島も政治はわかってなかったんじゃないの
じゃなけりゃ邪魔されないようにタイムアップ寸前に本気出す

987:音速の名無しさん
21/02/01 23:35:24.06 snplfbbcO.net
幻のポールが幻じゃあなかったらどんなタイムが出ていたんだろうな。
小嶋さんのラップチャートを見てみたい。

988:音速の名無しさん
21/02/01 23:35:58.14 snplfbbcO.net
幻のポール

989:音速の名無しさん
21/02/02 00:33:34.72 zwqeUMJ90.net
たしか1分12秒前半は出たんじゃないかと言うのを小嶋松久さんから聞きました。
富士のストレートのスピードもKE007がほぼ最速だったらしい。

990:糞耳二枚舌
21/02/02 05:26:04.30 Uv5HeKSB0.net
HEY GUYS
負け惜しみでスレが1000迄続きそ~w
小嶋エンジはF-1を自社製作せずマクラーレンM23を買って置けばよかったのに。。。
そ~すれば英GPのG.ビルヌーブ位の走りが出来ていた鴨?
これもタラレバだけどwww。
COMING SOON。
COMING SOON。

991:音速の名無しさん
21/02/02 05:58:18.63 JSjzuR840.net
ポールのアンドレッティは12秒77
長谷見が12秒前半を出しても他が縮めないっていう前提が素晴らしいよね

992:音速の名無しさん
21/02/02 08:22:44.59 lvrFwZzt0.net
どうせ「たられば」なんだから
見たことも聞いたこともないマシンとドライバーに12秒台前半を叩き出された
トップドライバー連中がいたくプライドを刺激され
目の色変えて引っ張り合った結果、ポール争いはついに11秒台に……
なんて空想するのも楽しいじゃないか

993:音速の名無しさん
21/02/02 14:31:15.73 +PT/ZoAM0.net
その時は全員、長谷見には絶対にスリップ使わせないどころかブレーキテストの洗礼を授けるのであった

994:音速の名無しさん
21/02/02 17:25:35.66 FLHXUQmEO.net
>>949
なるほど。サンクス。11秒台もあり得たかなあ。夢を見させてくれたね。

995:音速の名無しさん
21/02/02 17:38:15.62 647BEpQi0.net
あのときはピットレーンで見てたんだけど幻のポールの周は見てても異次元の速さだった
エンジン音も上まで伸びてたもんな
で確か赤旗が出て長谷見が戻ってこないのでコジマのピットが騒いでたの憶えてる
俺はタイムまでは取ってなかったけど、あれは間違いなくポール取れる速さだったよ

996:音速の名無しさん
21/02/02 17:39:52.76 18uCKtRG0.net
>>918
500マイルね。それ。

997:音速の名無しさん
21/02/02 17:43:10.28 18uCKtRG0.net
亜久里が「長谷見さんめっちゃ怖かった。初めて組んだ時『会社から言われた組むけど本当は組みたくない』といきなり言われた」とw
ただこれ、遅いお前と組みたくない、って長谷見さんらしい言葉と言うより、自分より速いかもしれないやつと組みたくない、って意味かも。亜久里が速いのわかったら優しくなったってw

998:只野乙③
21/02/02 17:48:24.82 rR1FOOlK0.net
HEY GUYS
DAKARA 漏れが>>922で500kmと500マイルを見間違えたとコキコしているじゃねぇ~か。
良く嫁>>956!。
COMING SOON。

999:音速の名無しさん
21/02/02 17:49:39.80 18uCKtRG0.net
あと亜久里が99年いきなり日産やめてホンダ行ったのは難波さんの次のニスモの社長が難波さん冷遇するからむかついて挨拶もしないでホンダ行った、と。
安達さんか?そんな人に見えないけど。

1000:音速の名無しさん
21/02/02 17:52:02.55 LvxAjXoy0.net
ペアの場合は速い遅い以外にも要素が多いよね
長谷見はいつも長谷見セッティングを相手に強要してたんじゃなかったかな
だから安定性、性格、いろいろトータルで外から見た亜久里は嫌だったということだと思う
むしろ遅けりゃ日産にも拒否できるのではないだろうか

1001:音速の名無しさん
21/02/02 18:15:13.20 FLHXUQmEO.net
>>955
現場にいたんだ!凄い!
チームの関係ですか?ジャーナリスト?

1002:音速の名無しさん
21/02/02 18:19:31.03 647BEpQi0.net
悪い。ピットレーンで見た気もするが、もしかしたらピット内だったかも
今より規制が緩いとはいえF1のピットレーンはなかなか入れないもんな
でもコースの走りを直接見たような気もするし
コジマのピットが騒いでるのをコース側から見た記憶もあるんだよな
40年以上前の話だから記憶があいまいだわ

1003:音速の名無しさん
21/02/02 18:39:43.46 VJe0sgP40.net
係員が中村良夫を知らないでピットから追い出そうとしたという記事を読んだから、ピットは無意味に厳しかったんじゃないの

1004:音速の名無しさん
21/02/02 21:07:00.49 FLHXUQmEO.net
>>962
取り敢えず色々情報教えて欲しいです。

1005:おっぱいゴルファ~
21/02/03 09:26:03.11 ixYUv0Hw0.net
HEY GUYS
トップタイムをマークしたが無効になったのなら
「幻のポール」と言えなくもないが
実際1回目は10位グリッド、2回目は18秒台の最下位から2番目の
タイムしか記録してないのが現実www。
COMING SOON。

1006:音速の名無しさん
21/02/03 10:38:27.04 +In8wqF50.net
>>957
長谷見は 亜久里と組みたくないって言ったかもしれないけど
 他のドライバーが組みたがらなかったから 俺が面倒見た 
 俺のほうが速いから問題ない
って言ってた  長谷見が亜久里と組んだ経緯

1007:音速の名無しさん
21/02/03 10:52:22.74 +In8wqF50.net
長谷見は亜久里に向かって「お前とは組みたくない」って言ったかもしれないけど
って書いたほうがいいな

1008:音速の名無しさん
21/02/03 11:27:53.49 6nKMpSkfO.net
>>965
予選の第一セッションは4位だよ。
第2セッションでポールに相当する区間タイムが出た。(幻のポール)
バカコテさんはやっぱりバカなんだね。

1009:お嬢師匠の本弟子一番
21/02/03 12:31:34.18 dMmut7GF0.net
HEY GUYS
誤:実際1回目は10位グリッド、2回目は18秒台の最下位から2番目の
タイムしか記録してないのが現実www。
正:実際1回目は第1~3セッションの10位グリッド、2回目は第1~3セッションの18秒台で最下位から2番目の タイムしか記録してないのが現実www。
COMING SOON。

1010:音速の名無しさん
21/02/03 13:03:32.03 6nKMpSkfO.net
バカコテさんが恥の上塗りをしたねw

1011:音速の名無しさん
21/02/03 16:08:50.95 8dbOK1210.net
1回目の予選でダンロップのソフトコンパウンドで4番手タイムで2回目の予選、
タイムアップを狙って予選用ワンラップスペシャルみたいなタイヤでアタック、そして左アッパーアームが折れクラッシュみたいな。 さらにグッドイヤーから
予選タイヤは卑怯だみたいなクレームも付けられたとか。

1012:音速の名無しさん
21/02/03 18:39:47.60 wSoqFwyY0.net
予選タイヤで1秒は速いな

1013:音速の名無しさん
21/02/03 18:44:13.76 xu8WaLr/0.net
午前に長谷見が4位のタイムを出した時も長谷見はいつもの仏頂面だったなw
確か昼に記者会見やって俺は行かなかったけど
後で雑紙に載った写真を見たら長谷見は相変わらず仏頂面で少し笑った
ありゃあ午後にどこまでタイムを縮めるかしか考えてない顔だよな
長谷見が珍しく燃えてるなーという感じだった

1014:音速の名無しさん
21/02/03 19:39:49.27 6nKMpSkfO.net
>>973
続きをよろしくお願いいたします!

1015:音速の名無しさん
21/02/03 20:23:27.71 8dbOK1210.net
>>973
記者会見で海外メディアにどこのメーカーがバックに付いているのか?と質問され
小嶋さんが京都の自社ガレージでマシンをこしらえただけやと答えたんだよな。

1016:音速の名無しさん
21/02/03 20:49:12.42 mffxP+f80.net
F1でもブスブス不完全燃焼してたらドライバーじゃないヨ

1017:音速の名無しさん
21/02/03 23:16:51.33 FIiexQIr0.net
>>952
漫画「赤いペガサス」的展開だな、ケン・アカバの好タイムで火がついた
マリオ・アンドレッティが予選用スペシャルタイヤを履いてポールタイムを
叩き出したw

1018:音速の名無しさん
21/02/03 23:17:26.30 xu8WaLr/0.net
コジマのマシンが運ばれてきてフロントが完全にグチャグチャだったから
こりゃ長谷見は死んだかな??と思ったな
しばらくして長谷見は生きているという話を聞いて
近藤ガレージで直してるという噂だったから夜に覗きに行ったらやってたな
小嶋と解良がいたのは憶えてるが小野や由良がいたかは憶えてない
確か近藤ガレージで長谷見が五体満足でいたのを見て「良かったなー」と思ったわ

1019:おっぱいゴルファ~
21/02/03 23:20:03.89 /S04bbOn0.net
HEY GUYS
'76年日本GPに向けて
ヒーローズはF-1←→F-2転用可能なマーチ761を購入予定がテイレルに
小嶋ENGはマクラーレンM23のレースカーを購入予定が自社製作に変更になった。
'77年日本GPは2台共小嶋のマシンに変わったが1台はDUNタイヤだと更に興味が増したな。
COMING SOON。

1020:音速の名無しさん
21/02/03


1021:23:20:45.39 ID:FIiexQIr0.net



1022:音速の名無しさん
21/02/03 23:35:41.70 6nKMpSkfO.net
>>978
サンクス!続きをよろしくお願いいたします!
あなたはマシンの修復を手伝ったんですか?

1023:音速の名無しさん
21/02/03 23:41:26.24 xdmmJNZl0.net
ケケ+GYで富士を走ったら良かったという記事を読んだ
でも高原はBSは悪くなかった、コジマはそれまで乗ったマーチやサーティースに劣っていたとだいぶ後に語っていて、よくわからん

1024:音速の名無しさん
21/02/03 23:51:09.52 xu8WaLr/0.net
俺は直すのは手伝ってない、近藤ガレージを覗いただけ
小嶋の顔は知ってたけど話したことはなかったんだが(後には色々話した)
ガタイがいい割りに甲高い声であれこれ指示してたのが印象に残ってる
小嶋と解良が周りの連中に指示を出してたんだが決勝までに直るとは思えなかった
長谷見は出たり入ったりでいつもの仏頂面w

1025:音速の名無しさん
21/02/03 23:57:16.88 xu8WaLr/0.net
俺は直すのを手伝うひまもなかったけど
とにかく人が多くてこれ以上いても邪魔だなと思ったのと
とても決勝までに直らないだろうと思ったのと両方だな
今から思うと何か手伝っていれば俺も伝説の一部になったのかなとは思うw
あれ雑紙に写真が載ってるということはプレス関係者もいたんだろうな、記憶にないが

1026:音速の名無しさん
21/02/04 00:05:58.71 Dys02A1TO.net
>>983
サンクスです!
解良さんは「小嶋さんが全損から直すと言ったのに驚いた」と言ってますね。
でも修復作業を最も率先してやっていたのは解良さんだったとか。

1027:音速の名無しさん
21/02/04 01:59:42.73 HuIG4txn0.net
修復を手伝ったレース関係者は畑川治さん、久保和夫さん、バテさん(佐藤正幸)さん、
他に誰がいたんですかね?

1028:音速の名無しさん
21/02/04 08:08:54.10 0NjbAFvi0.net
>>984
>あれ雑紙に写真が載ってるということはプレス関係者もいたんだろうな、記憶にないが
カメラマンの原さん主宰の、例のトークショーのゲストだったCAR GRAPHIC3代目編集長の阪さんが
当時モータースポーツ担当の新人記者で、親分だった2代目編集長の熊倉さんの命令で
近藤ガレージに行ったって言ってたよ
そのトークショーのときに解良さんが、集まってくれた助っ人も夜のうちに
ひとり、またひとりと去っていき、朝になったら自分たちだけだった、って言ってたな

1029:音速の名無しさん
21/02/04 11:13:37.52 6ZcJkgxi0.net
とにかくレース村の連中はほぼ総出だろ
バテはもちろんいたが畑川がいたかどうかは憶えてないな
久保さんは和夫さんじゃなくてアンチャンのほうじゃないか
俺もずーっと見ていたわけじゃないからよく判らんわ
中心になってたのは小嶋と解良と小嶋が京都から連れて来た連中
小野や由良はいたんだろうが俺の記憶にない

1030:音速の名無しさん
21/02/04 11:23:14.74 YQ6SZ0FV0.net
>>966
他のドライバーが組みたくないって言った・・・
星野?

1031:音速の名無しさん
21/02/04 11:55:50.97 Dys02A1TO.net
>>988
サンクスです!
久保さんはSSクボの靖夫さんですかね。コジマをよく手伝っていたそうだから。

1032:音速の名無しさん
21/02/04 13:07:28.67 6ZcJkgxi0.net
細かいことは忘れたなあ、金曜の夜か土曜の夜か、それとも両方か
こりゃ駄目だと思ったんだから金曜の夜だけ行ったのかも知れない
小野はもしかしたら京都のコジマに戻って材料を探してたのかも知れないな
F1だからレース村の連中はひまだったというのが幸運だったよな
よく決勝までに間に合ったよなというのが感想だよ

1033:音速の名無しさん
21/02/04 15:20:42.19 Dys02A1TO.net
>>991
直したというより新造だと色んな人が言っているもんね。
京都に戻ったなら小野さんがいなかったとしても不思議ではないか。

1034:音速の名無しさん
21/02/04 15:57:27.31 Dys02A1TO.net
幻のポールにマシン修復と物凄く大きなドラマだったよね。
カーグラが光を当ててくれて本当に良かった。

1035:只野&
21/02/04 23:55:00.39 gIqTTK6b0.net
HEY GUYS
'76日本-GPで
1)ヒーローズRの補欠Dr.はPlease Mr.生沢選手だった。
2)サーテイーズに乗った高原選手は最初にシャドウチームと交渉が決裂した。
3)BSも予選タイヤを作っていた。
COMING SOON。

1036:音速の名無しさん
21/02/05 01:45:39.35 l1H4+7R40.net
F2000にシャドウ?

1037:只野乙③
21/02/05 17:25:44.62 4Ay8S5190.net
HEY GUYS
Please Mr.星野選手がNOVAでポールを取りながらミッションのトラブルでエンジンがオーバーレヴして
NSになりJ.ラフィットが鈴香を独走したF2000の日本GPじゃなくて
FISCOのF-1inJAPANの方ね>>995
COMING SOON。

1038:おっぱいゴルファ~
21/02/06 20:43:35.77 w8Z4688B0.net
皆様今晩は今日はお早う御座居ます。
'76年F-1GP in JAPANが開催された時はAT、AS、CG誌共月刊誌で
AT、ASはF-1GP臨時増刊号を発行していたらしく
国内主要レース報道は一番詳しかったAT誌でもレースリポートはたった2ページしか報じてない。
だれかF-1GP臨時増刊号を持っている香具師は記事をぅPしてチョンマゲょ。
COMING SOON。

1039:音速の名無しさん
21/02/08 20:29:48.14 zd4o91To0.net
星野はアーバインやフレンツェンやチーバーに勝った
長谷見はマルティニやチーバーにはまるで歯が立たなかった
これが現実

1040:音速の名無しさん
21/02/08 21:00:10.09 puv2XZCr0.net
>>997
ke007 の資料アップする気になったかぁ

1041:音速の名無しさん
21/02/08 21:37:02.87 aoKOaFaR0.net
URLリンク(www.youtube.com)

1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 420日 0時間 27分 34秒

1043:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch