【天才】長谷見昌弘 part4【幻のF1ポール】at F1
【天才】長谷見昌弘 part4【幻のF1ポール】 - 暇つぶし2ch2:音速の名無しさん
19/12/16 21:12:04.63 R6YvAzRN0.net
糞ガンみたいな3流ドライバーで殺●犯のスレはいらんけどな

3:音速の名無しさん
19/12/16 21:12:39.72 dNip54Zh0.net
容姿wと運転テクニックが一致してたら絶対F1乗れたと思う

4:音速の名無しさん
19/12/16 21:13:25.16 R6YvAzRN0.net
国光北野長谷見=天才タイプ
糞ガン星野=努力タイプ・日本一速い男(w)

5:音速の名無しさん
19/12/16 21:14:25.65 R6YvAzRN0.net
>>3
F1出てるじゃん
F1初出場でポール獲りそうになってんじゃん

6:音速の名無しさん
19/12/16 21:16:03.27 L9eHZKqA0.net
1973年のGC最終戦で生沢がスピンしたのはレーシングアクシデント
1974年のGC第2戦でK沢がやったのは明らかな冊人事件

7:音速の名無しさん
19/12/16 21:16:55.90 lXfVw8IR0.net
日産で食えるのに死にものぐるいでF1に行く気なんかないでしょ
話が来たら考えるって態度でF1には乗れないよ

8:音速の名無しさん
19/12/16 21:19:44.60 R6YvAzRN0.net
>>7
それは星野だろ
長谷見は星野より(多少は)積極的だった
1976年の富士F1の後で仲間と(多少は)動いてる
星野は1979年の生沢i&iの話を蹴った時点でF1の可能性は終わった

9:音速の名無しさん
19/12/16 21:22:49.05 L9eHZKqA0.net
K沢が起こした冊人事件は絶対に風化させてはならない

10:音速の名無しさん
19/12/16 21:46:23.54 tzrD2rnc0.net
>>8
どっちも変


11:わらないよ



12:音速の名無しさん
19/12/16 22:48:42.75 R6YvAzRN0.net
長谷見も星野もF1に行くには時代が悪かったのは事実だよな
実際にF1に行ったのは長谷見よりも星野よりも遅い中嶋だったというオチ
中嶋は時代に恵まれたけど、その分F1で生き恥を晒す羽目になった
長谷見や星野は日本でバブルを謳歌

13:音速の名無しさん
19/12/16 22:52:57.80 R6YvAzRN0.net
遅い中嶋

14:音速の名無しさん
19/12/17 02:33:42.41 0sDRLtM10.net
海老沢だっけ?中嶋age、長谷見星野日産sage

15:音速の名無しさん
19/12/17 06:59:14.95 XhEFdi2Q0.net
あったねー、「F2グランプリ」って小説と映画
まだF1のブームが来る前だったけどホンダの肝いりだったのかなあ

16:音速の名無しさん
19/12/17 09:07:07.66 tAFUAtMl0.net
星野は日産はドライバーだからF1に行けなかった その代わりにルマンには行けた
中嶋はホンダのドライバーだったからF1に連れて行ってもらえた
(ただし中嶋は 俺はホンダのドライバーなんかじゃなかった ってすげーこと言うけどw)
それだけの違いだよw  中嶋がF1に乗ろうとして自分から動いたことなんてないよ
長谷見? あんなの相手にされてないww

17:音速の名無しさん
19/12/17 09:45:47.26 m6znV7zw0.net
中嶋はF2がホンダ、GCがマツダ、耐久がトヨタ。
ホッチはホンダF2乗るのになんであんな悩んだんだろう?

18:音速の名無しさん
19/12/17 10:30:40 c+Ujw1q40.net
中嶋 
F2 > 無限から供給
GC > マツダオート東京から購入
耐久 > トムス
メーカーとは契約していない。

19:音速の名無しさん
19/12/17 13:11:46.73 XhEFdi2Q0.net
長谷見と星野は日産と契約があった
日本で初めてF1が開催された1976年ごろはホンダのF2・F1計画は影も形もない(ここ重要)
長谷見は1976年の富士のF1の後にコジマと共にF1に行かせる企画があったが
結局は金が集まらずにポシャった
星野は1979年に生沢がi&iを始めるときに移籍を打診されたが断った
長谷見も星野も日本での収入を捨ててF1への夢を追うリスクにかけられなかった
繰り返すがこの時点でホンダのF2・F1計画は“影”程度しかない(ここ重要)
・・・・・この辺りから話を始めないと流れが永遠に解らない

20:音速の名無しさん
19/12/17 13:26:46.62 XhEFdi2Q0.net
1979年に星野(金満ヒーローズのエース)が生沢i&iの話を断った後に
生沢が声をかけたのが中嶋(ヒーローズの二番手)
中嶋は星野(と長谷見)のようにメーカーとの契約がない若手だったので
生沢の雲を突くような話(ヨーロッパF2→F1に進出)に乗りi&iと契約
この頃に具体化し始めたのがホンダのF2計画(まだF1の話は公になってない)
ホンダはワークスエンジンを1981年から生沢に供給(中嶋に供給したのではない)
生沢のi&iチームにいた中嶋がホンダのワークスエンジンのマシンに乗った
1982年には生沢i&iがヨーロッパF2に参戦し中嶋が走った
・・・・・この辺りを理解していないと流れが永遠に解らない

21:音速の名無しさん
19/12/17 13:34:04.90 XhEFdi2Q0.net
1982年ごろには生沢と中嶋の関係が(人間的かつ金銭的に)悪化しており
一方でホンダは従順でそこそこ速い中嶋を気に入り始めていた
中嶋は1982年一杯で生沢i&iを離脱
1983年からは生沢i&iと中嶋にホンダのワークスエンジンが供給された
ホンダのF1計画が始動しており日本人ドライバーをF1で走らせる話もスタート
以後ホンダは中嶋をF1ドライバーにする方向で動いていき中嶋も流れに乗った
長谷見や星野は年齢が行ってたこともあり、この流れからは完全に蚊帳の外だった
・・・・・この辺りを理解していないと流れが永遠に解らない

22:音速の名無しさん
19/12/17 13:34:54.95 tAFUAtMl0.net
中嶋は単純に生沢から金貰って走っただけじゃんw
なにも失うものはない  
ヒーローズでナンバー2やるより生沢のところに行っただけ
ヨーロッパに挑戦したから偉いって話ならw
星野も1978年に挑戦している
1983年にスポットで1戦だけだけど身銭切って走ってる

23:音速の名無しさん
19/12/17 13:43:45 XhEFdi2Q0.net
F1に関して言うと、長谷見や星野は時代性に恵まれなかったわな
若くて伸び盛りのころにF1は遠い世界でホンダもレース活動してなかった
1976年や1977年の辺りなら長谷見も星野も可能性があったが
日本が社会的にも経済的にもF1に対して力を注げる状況じゃなかった
1980年代にホンダがF2・F1の計画をスタートしてバブル景気もやってきて
中嶋はその波に乗れた・・・・・がF1では生き恥を晒す結果になった
1976年に長谷見は31歳、星野は29歳だったし才能もあったから
1987年の37歳の中嶋よりはドライバーとして上だったよね
速さの才能も 長谷見 > 星野 > 中嶋 だから

24:音速の名無しさん
19/12/17 13:46:41.15 c+Ujw1q40.net
中嶋の78年にイギリスF3に参戦。
ネルソンピケとの絡みは有名?!

25:音速の名無しさん
19/12/17 13:51:23.45 XhEFdi2Q0.net
1978年に星野がヨーロッパF2を走ったのは
ヒーローズが主体であって星野は単なるドライバーだからな
1978年に中嶋がイギリスでF3を走ったのは
あれはノバエンジニアリングが主体であって中嶋は単なるドライバー
あの後に本気でヨーロッパを目指して本当に行ったのは生沢i&iぐらい
生沢は結局ポシャったけど本気でF1チームを作る気だったからな
中嶋がホンダとジョイントしてF1に行ったのはその副産物でしかない

26:音速の名無しさん
19/12/17 13:56:38.48 XhEFdi2Q0.net
中嶋がホンダとジョイントできたのは生沢を通じてだった
当初ホンダがエンジンを供給したのはあくまでチームオーナー生沢に対してであって
中嶋は生沢のチームにいたからホンダとジョイントできた
その辺りも知らずに中嶋やF1のことを語るバカがいるから話にならないw
1976年の富士F1が終わったころ日本のドライバーで一番評価されてたのは長谷見だよ
それを理解していないバカが偉そうに書き込める酷いインターネッツw

27:音速の名無しさん
19/12/17 14:48:35.57 aaKrJgy80.net
>>25
延々と何に怒ってるの理解できないのだが
仮に「中嶋は長期的な計画を一歩一歩進めてF1に登った」という世評があるなら、それはどこからどこまでのことを指しているのかわからんから大袈裟だけど、
日本でチャンピオンになりヨーロッパに顔出してればF1に行けるかもしれないという戦略はヌルいけど間違いとまでは言えない。
いずれにしろ人に読ませるなら話をまとめろ

28:音速の名無しさん
19/12/17 15:17:30.12 c+Ujw1q40.net
中嶋は77年に FJ1300 で7戦7PP to フィニッシュしたから
おそらく、ヨーロッパのレースを体験させてやろうとなったんだろうし
ヨーロッパのレースを目の当たりにしたから
i & i に移籍したのもヨーロッパの経験がある監督、
ひょっとしたらヨーロッパでのレースに再挑戦できる可能性
(中途半端な形で終わるのだが)があったからジャマイカ
その後、他人に頼ってはいけない。中企設立となる。

29:音速の名無しさん
19/12/17 16:33:49.72 XhEFdi2Q0.net
長谷見と星野は日産と契約があったわけだけど
どっちがF1に行く気があったかというと長谷見のほうだろうね
長谷見はタキレーシングに移籍したりけっこう日産に逆らってた
1976年の富士F1の後に仲間がF1参戦計画(スポンサー集め)をやって
長谷見もF1に行く気を(ほんの少しだが)見せた
星野は徹底的に日産に従順でヒーローズに従順で金儲けを最優先してた
だから1979年の生沢からの誘いに乗らなかった
星野がヨーロッパ(F1)に行って活躍する可能性はあそこで終わったね

30:音速の名無しさん
19/12/17 16:47:00.23 XhEFdi2Q0.net
>>27
中嶋目線だとそういうストーリーになるが
1978年のイギリス遠征はノバエンジニアリングが主体なんだよ
これ見ると判るが表の主役は中嶋だけど本当の主役はノバの山梨だと解る
ノバの山梨が自製マシンで本場を走りたくて
そのとき近くにいたのが中嶋だったってことなんだよ
ちなみにノバって猪瀬が創業したんじゃなくて最初は山梨の会社だったからな
URLリンク(www.youtube.com)

31:音速の名無しさん
19/12/17 17:28:30.33 0sDRLtM10.net
中嶋に逃げられ、リースに逃げられ、イクザワは1984年アイルトンセナにオファーを出していた。
当時の表記アイルトンセネダジルバ。

32:音速の名無しさん
19/12/17 17:32:52.98 0sDRLtM10.net
チームイクザワは中嶋、リースでチャンピオンを獲得するも、即逃げられ。
デイブスコットで自爆。
耐久も3年で終わったな、キャノンカラーはカッコ良かったけど。
バブル時代は日産WSPCチームの監督引き受けるも、招聘したデビッドプライスに立場乗っ取られる。
そもそも採用自体が日産本社の町田さんの独断で、ニスモの難波さんと大喧嘩。
90ル・マンの日産チーム崩壊は半分くらいイクザワのせい。で、1年でクビ。本当に人望無かったんだな。

33:音速の名無しさん
19/12/17 17:36:07.85 +EFnMKZ7O.net
長谷見さん星野さん生沢さん中嶋さんほかオールスターで大河ドラマが出来るかも。
やはり長谷見さんスレは面白いw

34:音速の名無しさん
19/12/17 17:37:21.72 0sDRLtM10.net
中嶋が星野の代理で、ヒーローズの日産FPに乗った時、長谷見が「お前日産のドライバーじゃないからよろしく」と忖度を求められる。
頭来た中嶋は「日産むかつく」と空気読まず勝利、と海老沢の本にある。まじなの?海老沢ってどこまでアンチ日産?
長谷見だって単なる冗談で言っただけな気がするが。

35:音速の名無しさん
19/12/17 17:44:40.92 aaKrJgy80.net
オートスポーツ記事
中嶋は表彰台で憮然とした顔で「競争だからね」

36:音速の名無しさん
19/12/17 17:56:19.77 c+Ujw1q40.net
>>33
ヒーローズ じゃなく HRC だと思ったな。
当時の所属チームの生沢氏が日産と関係が悪かったのもあったのかもしれないが
以降、中嶋はレースに日産車で出場することは無かったね

37:音速の名無しさん
19/12/17 18:18:35.25 XhEFdi2Q0.net
海老沢は長谷見を悪役に仕立ててドラマチックにしたんだよ
実際に長谷見は天才だってことを笠に着て感じ悪いとこあったからさ
特に中嶋とは相性が悪かったよな
中嶋はカッカしないキャラだがそこまでカッカさせたんだから長谷見も凄いよw

38:音速の名無しさん
19/12/17 18:41:09.78 ss6auPl70.net
K沢は冊人事件を起こした稀代のワル

39:音速の名無しさん
19/12/17 18:41:30.46 ss6auPl70.net
K沢は冊人事件を起こした稀代のワル

40:音速の名無しさん
19/12/17 18:59:20.93 aaKrJgy80.net
>>35
そうそう、長谷見は次のGC戦で仕返しに中嶋を潰してストーリーが続いたんじゃなかったかな。

41:音速の名無しさん
19/12/17 19:06:22.52 XhEFdi2Q0.net
星野のそういう話ってあまり表にでないんだよな
鈴木利夫が星野のインを突いたら「タブーを破って話題になった」とかさ

42:音速の名無しさん
19/12/17 19:08:58.34 XhEFdi2Q0.net
利夫

43:音速の名無しさん
19/12/17 21:00:10.30 nG7/vIrf0.net
星野も国内では間違いなく速かっただろうし努力できるのも才能だとは思うけど、星野がBSやヒーローズではなくダンロップ やヨコハマなら、同条件の長谷見や和田あたりと同じ走りができて同程度の成績を残すことができたのかは気になる

44:音速の名無しさん
19/12/17 23:56:40.40 XhEFdi2Q0.net
「日本一速い男」とは「日本一速いマシンに乗っている男」のこと
ヒーローズのエンジンは「排気量が大きいのでは?」と疑われるほど速かった

生沢が「世界一速いエンジン」を用意して中嶋が「日本一速い男」の座を奪取

「日本一速い中嶋」がF1に行ったらボロボロで生き恥さらし
「日本一速い男」ってそんな程度
こういう流れだな

45:音速の名無しさん
19/12/18 01:04:33.98 bFjsUoMY0.net
>>21
83年?
どこに出たっけ?

46:音速の名無しさん
19/12/18 01:12:26.04 bFjsUoMY0.net
>>22
中嶋は87年に34歳だったと思う。

47:音速の名無しさん
19/12/18 03:54:35.90 xy4T6JOn0.net
>>44
ドニントン
確か81年に松本恵二もヨーロッパF2にスポット参戦している。

48:お嬢師匠の本弟子一番
19/12/18 04:45:19.56 OJcubHdA0.net
HEY GUYS
'81/'83と年代は異なるけど松本/星野共同じドニントンに現地のチームから
其々DとBSを履きマーチ/BMWでエントリーし
星野はマーチ/BMWでは最上位、松本は型落ちマーチで2周遅れの完走19台中の15位。
COMING SOON。

49:音速の名無しさん
19/12/18 05:16:00.44 xy4T6JOn0.net
>>47
マーチ 812 と 802 は パーツの互換性が高い車だから
大きなクラッシュするとかしていない限り、戦闘力に大差ない

50:音速の名無しさん
19/12/18 06:30:42.65 xy4T6JOn0.net
>>47
変だなと思いながらバックナンバーを引っ張り出してみたら
松本がヨーロッパで乗った802は 802最終型、
812 と カウル以外同一スペックじゃねぇか
※国内は 802 のカウルを 812 に交換 
さっさと ke 007 資料アップしろ!

51:おっぱいゴルファ~
19/12/18 06:31:48.43 OJcubHdA0.net
HEY GUYS
そんなアフォな!?
802と812が互角に戦えたのはJAPANの'81シーズン前半位なモンで
欧州F-2では802が'81シーズンに6位入賞出来たレースはたった2度しかね~よ。
COMING SOON。

52:音速の名無しさん
19/12/18 06:42:02.76 xy4T6JOn0.net
>>28
1980頃の星野氏のインタービュー記事(今宮純)の抜粋
・ヨーロッパに住んで飲み食いしなきゃだめ
・ヨーロッパに行っても、女房・子供の生活の基盤がないから諦めた。
・日本でこんなレース(ドニントン)やったらライセンス停止だよ~

53:音速の名無しさん
19/12/18 11:29:46.02 KSkKYVhD0.net
>>50
当時のヨーロッパF2トップチームはどこも最新型を使ってたから、チーム緑茶の差なんじゃないの

54:音速の名無しさん
19/12/18 13:34:02.37 8gXRGwcn0.net
>>51
1978年のヒーローズの遠征でこりゃ無理だと思ったんだな
ましてや生沢の誘いでは不安が大きすぎとw
そう考えると生沢やマキF1みたいに本当に向こうでレースした連中は
やっぱ偉大だなと改めて思うわ

55:音速の名無しさん
19/12/18 15:45:45.81 eLiee0OwO.net
よく馬鹿コテさんが「英語出来なければ海外は無理」みたいなことを言うけれど、
長谷見さんや星野さんは失礼だけど英語は駄目と言う感じだよね。
中嶋さんがF1に行った時はホンダの関係者も大勢いただろうし状況が違うかな。

56:音速の名無しさん
19/12/18 16:39:12.73 NT/OB8zt0.net
英語なんかやる気になりゃできるよ
運転みたいに才能はいらない
中嶋だって得意じゃないけどそこそこ話してたらしいよ
セナとかピケに「英語話せるようにしろ」って説教されるのは彼らだって必死に努力したからできるはずだ、って意味なんだよ

57:音速の名無しさん
19/12/18 17:22:12.54 8gXRGwcn0.net
そう考えると鮒子田はアウディのレース部門で現場監督やってたんだからな
外人の部下を指揮してル・マンで勝ったんだからあれは凄い
かたことの英語じゃあ無理だわな

58:おっぱいゴルファ~
19/12/18 17:22:42.05 AOVNbYcT0.net
HEY GUYS
Please Mr.中嶋氏の奥さんは国際線のスッチーだろ?
それに欧州遠征時のジャーマネが英語堪能だった筈。
英会話堪能だった日産系ドライバーなんて生沢氏以外に聞いたことが無いょw
ワークストヨタの鮒子田や福澤氏や中嶋息子はペラペラだったろ?
COMING SOON。

59:音速の名無しさん
19/12/18 17:35:14.41 8gXRGwcn0.net
長谷見や星野は英語はダメそうってのは想像つくなw
虎之バカもダメだろ、なんかキャラ見れば想像できるけど
琢磨一貴カムイなんかはいかにも話せそうだよな
でも英語が話せるのと速さの才能は関係ないのがつらいとこだわ

60:音速の名無しさん
19/12/18 17:51:47.05 xy4T6JOn0.net
星野Jr の方は英語話せるんだよね。
星野se がフィレンツェンに用があったときは
森脇氏に通訳を依頼したような記事を見た記憶がある

61:音速の名無しさん
19/12/18 18:35:29 NT/OB8zt0.net
>>57
嫁、マネージャーは関係ない
本人が話せなけりゃ大きなハンデ

62:音速の名無しさん
19/12/18 18:41:10 NT/OB8zt0.net
生沢はイギリス初シーズン時には話せなかったし、鮒子田寛のトヨタ後のアメリカにしたっておそらくほとんど話せなかった。セナもそう。話せないから行かないんじゃなくて、とにかく行って話せるようにするんだよ。

63:音速の名無しさん
19/12/18 19:03:50.85 qsVgH/EH0.net
>>60
本人が話せなきゃ、メカに微妙なセッティングのニュアンスとか伝えられないもんね

64:音速の名無しさん
19/12/18 19:09:01.08 xy4T6JOn0.net
で、家族を養う収入はどうするわけ

65:音速の名無しさん
19/12/18 21:59:27 NT/OB8zt0.net
>>63
死ぬ覚悟でやるのに、なんで家族なんかいるんだ
その時点で甘いんだよ

66:音速の名無しさん
19/12/18 22:21:01 8gXRGwcn0.net
死ぬ覚悟でレースする奴なんかいねーよw
福澤幸雄だって誰だって楽しいからレースするんだよ
ま、英語を覚えるのが苦な奴は海外に出ないわな

67:音速の名無しさん
19/12/18 23:03:59.85 /kUtgQm90.net
80年代トップフォーミュラ日本人勝利数
中嶋20勝
星野17勝
松本6勝
亜久里5勝
長谷見3勝
健二2勝
和田2勝
藤田1勝
利男1勝
小河1勝

68:音速の名無しさん
19/12/18 23:05:57.38 /kUtgQm90.net
F2&F3000
80   長谷見2勝 中嶋2勝 星野1勝 松本1勝
81   中嶋2勝 松本1勝 星野1勝 藤田1勝
82   中嶋4勝 星野1勝 高橋健1勝 ※長谷見欠場
83   リース4勝 中嶋2勝 松本1勝 高橋健1勝 ※長谷見欠場
84   中嶋4勝 ヨハンソン3勝 星野1勝
85   中嶋5勝 松本1勝 星野1勝 アチソン1勝
86   星野3勝 松本2勝 中嶋1勝 リース1勝 サックウェル1勝
87   星野4勝 亜久里2勝 利男1勝 リース1勝 ラマース1勝
88   星野3勝 亜久里3勝 和田1勝 リース1勝
89   星野2勝 チーバー2勝 和田1勝 小河1勝 長谷見1勝

69:音速の名無しさん
19/12/18 23:06:40.44 /kUtgQm90.net
F2&F3000
80   長谷見2勝 中嶋2勝 星野1勝 松本1勝
81   中嶋2勝 松本1勝 星野1勝 藤田1勝
82   中嶋4勝 星野1勝 高橋健1勝 ※長谷見欠場
83   リース4勝 中嶋2勝 松本1勝 高橋健1勝 ※長谷見欠場
84   中嶋4勝 ヨハンソン3勝 星野1勝
85   中嶋5勝 松本1勝 星野1勝 アチソン1勝
86   星野3勝 松本2勝 中嶋1勝 リース1勝 サックウェル1勝
87   星野4勝 亜久里2勝 利男1勝 リース1勝 ラマース1勝
88   星野3勝 亜久里3勝 和田1勝 リース1勝
89   星野2勝 チーバー2勝 ピロ1勝 和田1勝 小河1勝 長谷見1勝

70:音速の名無しさん
19/12/18 23:07:47.75 /kUtgQm90.net
GC
80 関谷1勝 星野1勝 片山1勝 長谷見1勝
81 国光2勝 藤田1勝 松本1勝
82 藤田2勝 星野1勝 松本1勝
83 星野2勝 松本1勝 中嶋1勝
84 星野4勝
85 星野2勝 中嶋1勝 松本1勝
86 リース2勝 星野1勝 松本1勝
87 星野3勝 松本1勝
88 リース3勝 星野2勝 和田1勝
89 ピロ2勝 関谷2勝 リース1勝 和田1勝 

71:音速の名無しさん
19/12/18 23:24:24.86 /kUtgQm90.net
F2&F3000
84年 ホンダ7勝 BMW1勝(星野)
85年 ホンダ7勝 BMW1勝(松本)
86年 ホンダ5勝 ヤマハ3勝(松本2勝、リース1勝)
87年 ホンダ6勝 ヤマハ3勝(亜久里2勝、ラマース1勝)
88年 無限5勝 ヤマハ3勝
84年 BS5勝 YH3勝(ヨハンソン)
85年 BS7勝 YH1勝(アチソン)
86年 BS8勝 
87年 BS8勝 DL1勝(ラマース)
88年 BS7勝 YH1勝(和田)
89年 BS3勝 DL4勝 YH1勝

72:音速の名無しさん
19/12/18 23:26:30.62 /kUtgQm90.net
GC
84年 BS4勝
85年 BS4勝
86年 BS4勝 BMW1勝 ヤマハ3勝
87年 BS4勝
88年 BS5勝 YH1勝
89年 BS5勝 YH1勝

73:音速の名無しさん
19/12/19 03:05:55.44 R0chOt6/0.net
>>64
レースに命を懸けるほど、僕に命は安くない。
中嶋悟

74:音速の名無しさん
19/12/19 03:19:28.40 R0chOt6/0.net
マーチ812 と 802 を調べていて、ちょっと面白いと思ったのは
マーチ 812 ホンダに乗っていたマイク サックエル は
鈴鹿の場合、812 より 802 の方が向いているような気がする。 と言い
マーチ 802 BMW ワイドトレッド仕様に乗っていた テオ ファビも
標準に戻しているのに対し
長谷見 と 高橋健二は、802 だと ラジアルタイヤに合わないと言い
高橋健二は、812 の足回りに交換しワイドトレッド化、
長谷見は独自に 足回りを開発しワイドトレッド化ている。

75:音速の名無しさん
19/12/19 10:15:59.36 aWtwt0Ht0.net
フォーミュラがタイヤで勝負決まるなんてつまらん。ワンメイクで良かった。

76:音速の名無しさん
19/12/19 11:18:36.65 OsT5Iq1q0.net
そりゃハコだって何だって一緒だろ
なぜフォーミュラだけ特別扱いなんだか意味不明

77:只野乙③
19/12/19 17:00:26.02 RGQ3vBND0.net
HEY GUYS
T.ファビとM.サックウエルは'80年欧州F-2ではICIのワークスマーチで802に乗っているんだね。
まぁ欧州とはタイヤも気候も路面も違うと言う事だろう。
COMING SOON。

78:音速の名無しさん
19/12/19 17:47:10.52 aWtwt0Ht0.net
90年のWSPC日産チームが勝てなかったのは監督のイクザワのせいか、DLタイヤのせいか?

79:只野乙③
19/12/19 18:16:52.41 RGQ3vBND0.net
HEY GUYS
勝てなかったと言っても日本人トリオのマシンはDLタイヤでは最上位だし
他のUSAエントリー組より上位だし
TOYOTAワークスチームにも僅差で勝っているのでONの字じゃねぇ?
まぁプライベートのアルファRの962Cに4週差だったのはアウエイのセッテイングの差としか
言いよ~が無い。
COMING SOON。

80:音速の名無しさん
19/12/19 21:34:22 8Wusz+Mo0.net
NMEは勝てなかったでしょう。最高位2位2回。

GYなら1勝位したと思うよ。R90CK。

81:只野乙③
19/12/19 22:02:21.23 bWpXZ2rc0.net
HEY GUYS
まぁ日産もTOYOTA位に挑戦し続けてたら
勝つチャンスは有ったろ~にw。
COMING SOON

82:音速の名無しさん
19/12/19 22:40:05.58 Uhi+YZ190.net
あの、WSPCのこと言ってるのだが、生澤監督の。

83:只野乙③
19/12/20 02:39:26.77 PQ2JWol90.net
HEY GUYS
Please Mr.生沢氏だったからザウバーやジャギュアーに次いでコンストラクター3位に
届いたんじゃねぇ~の?
COMING SOON。

84:音速の名無しさん
19/12/20 05:00:28.65 Iec1J3020.net
>>76
80年の 鈴鹿GP に ワークスマーチ 参戦しているのだが

85:只野乙?
19/12/20 06:58:32 /rAFWddg0.net
HEY GUYS

JAF-GPに2人共ウォルターウルフRからエントリーして3位と8位に入っている。
シャシーNo.は判らなかったけどBMWは東名自動車チューンを搭載しているので
ワークスエントリーとは言えないんじゃねぇ~の?

COMING SOON。

86:只野乙?
19/12/20 07:01:48 /rAFWddg0.net
HEY GUYS

誤:JAF-GPに2人共ウォルターウルフRからエントリーして3位と8位に入っている。
正:JAF-GPに2人共ウォルターウルフRからエントリーして2位と8位に入っている。
訂正してお詫び致しまする。

COMING SOON。

87:音速の名無しさん
19/12/20 17:33:44.92 Iec1J3020.net
>>84
確かにエンジンは 日本側が用意したものヨーダが
シャシー と エンジニア・メカニックが
マッチ じゃなくて マーチ派遣だったra問題ないだろう。

88:音速の名無しさん
19/12/20 21:37:59.92 VFVp60580.net
マーチ86≒ローラT87
どちらもラルフベラミイ

89:音速の名無しさん
19/12/22 02:55:45 TmlPvw8H0.net
1982年
F2欠場
GC?
SS スカイラインターボ ハセミMS トミカ

1983年
F2欠場
GC?
耐久 スカイラインターボC ハセミMS トミカ
SS   スカイラインターボ ハセミMS トミカ

1984年
F2  マーチ842BMW  SSR 佐川急便
GC  MCSBMW SSR 佐川急便
耐久 LM04C日産 ハセミMS トミカ
SS  スカイラインターボ ハセミMS トミカ

1985年
F2 マーチ85JBMW SSR 佐川急便
GC MCSBMW SSR 佐川急便
耐久 マーチ85G日産 ハセミMS トミカ

90:音速の名無しさん
19/12/22 02:56:26 TmlPvw8H0.net
1986年
F2 マーチ86Jヤマハ SSR 佐川急便
GC MCSヤマハ SSR 佐川急便
耐久 マーチ86G日産 ハセミMS アマダ
JTC R30スカイライン ハセミMS トミカ/プリンス

1987年
F3000 ローラT87DFV SSR 
GC   MCSDFV SSR
JSPC マーチ87G日産 ハセミMS スギヤマ
JTC  R30スカイライン ハセミMS ダンロップ

1988年
F3000 ローラT88無限 SSR
GC   MCS無限 SSR
JSPC 日産R88C ニスモ
JTC  R31スカイライン ハセミMS リーボック

1989年
F3000 ローラT89無限 SSR
GC   MCS無限 SSR
JSPC 日産R89C ニスモ
JTC  R31スカイライン ハセミMS リーボック※チャンピオン
 

91:音速の名無しさん
19/12/22 04:38:43 MGHO6L6u0.net
>>88

82 GC MCS2-792-BMW, DL
83 GC MSS4-RT4-BMW DL

92:音速の名無しさん
19/12/22 04:45:46 MGHO6L6u0.net
>>88
83 GC HMS-RT4-BMW DL, MSS4-RT4-BMW DL
※ HMS : ラルトRT4 に サンダーLM用カウルの改良を装着

93:音速の名無しさん
19/12/22 05:24:48.35 MGHO6L6u0.net
ありゃ MCS と打ったつもりが MSS になってるな。
82-83 年 MCS3+802/812 という選択しなかったんだろ

94:音速の名無しさん
19/12/22 09:10:47.91 Eh9AuVUO0.net
>>89
チームはハセミ?

95:音速の名無しさん
19/12/23 20:58:57.31 il03k1UQ0.net
>>90
テームはハセミMSですか?

96:音速の名無しさん
19/12/24 03:23:09.83 z+lKm9PK0.net
>>94
シャーシメンテナンスが ハセミMS となっていたから
多分 そうでしょう

97:音速の名無しさん
19/12/25 18:27:56.48 mw6pEisT0.net
>>92
F2出てなかったからマーチシャシーがなく、前年FPで使ったラルトを使用。

98:音速の名無しさん
19/12/25 21:33:35.88 Qy1MKuWO0.net
でもエンジンは日産じゃないんだ。
F2000用にFJ20テストしたと記憶してるが。

99:音速の名無しさん
19/12/25 23:17:54.67 waQt/qt00.net
>>97
F2000時代にはFJ20まだ無いと思いますが。LZ20じゃないですか?いづれにせよチェーンドライブでデカいしフォーミュラには向かない。

100:音速の名無しさん
19/12/26 01:40:07.29 mDKFXiop0.net
1977年までのF2000でなく、FPがFAとくっついて1983年に始まるはずだった2000cc フォーミュラ。企画倒れに。1982年に長谷見がFJ20テストしてる。

101:只野乙③
19/12/26 11:45:35.68 CY3/8RjD0.net
HEY GUYS
タナケン氏が日産エンジンを搭載したGCマシンを秘密裏にテストしていたスレタイ氏を
AUTO SPORTS誌上で批判し鳥ますた。
COMING SOON。

102:音速の名無しさん
19/12/26 13:24:04.65 rjQ6zYcl0.net
>>100
どういう批判をしたの?
まさか「日産が速いエンジンを限定供給してカテゴリーを破壊しようとしている(怒)」ってことじゃないよね

103:只野乙③
19/12/26 15:19:30.25 Ax/q4EOx0.net
HEY GUIYS
「最強のBMWに太刀打ち出来ない事は判っている筈なのに
何時まで馬鹿な事を続けているんだ! プロなら見極めが大事だ!」
そんな記事だった。
COMING SOON。

104:音速の名無しさん
19/12/26 15:24:15.27 rjQ6zYcl0.net
>>102
タナケンがプロ引退したあとでTKヤングという名でアマを称して走ってたときのことですよね
長谷見にも日産から要請が来て断ったのに余計なことしやがってという、やっかみじゃねえの

105:音速の名無しさん
19/12/26 17:38:31.16 U42JJgiI0.net
経緯を知らないけど
実験部のワークスドライバーなんだから
実験部の指示があったら使わざる負えないよね。
そういえば、FPでも変なエンジン使って
賞典外出走になったことなかったっけ?

106:音速の名無しさん
19/12/26 17:49:18.52 rjQ6zYcl0.net
日産丸抱え体制じゃなきゃ命令できんでしょ
あの時代にワークスが出てくる雰囲気かっていうと違うし
ホンダみたいに外部が「欲しい」とせがんだのとは違う
つまり長谷見はのらくら逃げられるのにタナケンが出場したらカッコつかんわな
契約金貰って日産エンジン使わないって太てえ野郎だよな(笑)

107:音速の名無しさん
19/12/26 20:04:11.34 U42JJgiI0.net
マーチ73S・ニッサン 1勝しているんだね
URLリンク(www.jaf.or.jp)

108:音速の名無しさん
19/12/27 04:43:19.43 Iywnm9JM0.net
ワークスチームとしての活動はなくとも
プライベーター向けのスポーツキットの開発業務はあるわけで

109:音速の名無しさん
19/12/27 05:10:30.53 EXjkjBsW0.net
>>107
日産の業務なら日産が車体も用意してエントリー、メンテするってことだがあの時代にそんな余力ないだろ
ってことはエンジン以外は長谷見におんぶに抱っこという体制かよ
無理っしょ

110:音速の名無しさん
19/12/27 07:59:31.45 Iywnm9JM0.net
マーチ73S 日産
長谷見が所属していた酒井レーシングに
エンジンを持ち込んだんじゃないのか

111:音速の名無しさん
19/12/27 09:55:25.97 RdnfysVE0.net
ホンダが2500ccのOHVでGC参戦を検討してたそうだし、排ガス規制対策が一段落して各社レース再開を模索してたんじゃないかな。

112:音速の名無しさん
19/12/27 14:37:12.04 i9g0xeo50.net
>>109
そうとしか考えられないけど、金も持ち込まなきゃ長谷見にメリットないだろ
日産が長谷見のプライベート活動を支援してきたわけじゃないし
どうせBMWより遅いんだし

113:音速の名無しさん
19/12/27 14:38:24.41 i9g0xeo50.net
>>110
75年ならオイルショックパンチの後だよね

114:音速の名無しさん
19/12/27 15:43:43.63 SNa5k8ZX0.net
>ホンダが2500ccのOHVでGC参戦を検討してた
そんなエンジン持ってないじゃん?

115:音速の名無しさん
19/12/27 16:43:56.77 zzQIMeBd0.net
マーチ73S 日産が参戦したのは 1975年
日産がシャーシを用意したのなら、なんで 75S じゃないんだよ
ちなみに、長谷見は 74年は 酒井R から マーチ 73S BMW で参戦している。
メインスポンサーのミノルタも 72年には酒井R にスポンサーしていた。

116:音速の名無しさん
19/12/27 16:51:47.88 i9g0xeo50.net
マーチの2リッタースポーツーシャーシは73年から5年間くらい変化なくて(カウルは違うが)、国内でコピー作っちゃってたんだよ。だから実は型番は意味がない。
古いものなら中古という言い訳ができるけど、最新型番を名乗るとマーチから「そんなの製造、輸出してない」ってクレームが付くことを恐れたんじゃないの。

117:音速の名無しさん
19/12/27 19:22:54.59 2sqI5W7D0.net
>>113
レーシングオンで川本元社長が語ってたよ。企画止まりだったみたいだけど。GCって市販車エンジンベースじゃないとダメだったの?

118:音速の名無しさん
19/12/27 20:35:38 I3aTQLSh0.net
>>116

そんな事は無いと思います。ヤマハOX66とか、ハートBDAも出てましたからね。お金出して買えるエンジンというのが基本と思います。

119:音速の名無しさん
19/12/27 21:51:48.67 SNa5k8ZX0.net
R39Bは有償貸与であって販売されてないよ

120:音速の名無しさん
19/12/27 22:16:05 zzQIMeBd0.net
ホンダの場合、国内のワークス活動はやらないかわり
無限に出向したり、
自社のクラブチームで、
FL500 を設計製作し


121:て参戦したり、シビックをチューニングして F1 活動再開までのモチベーションを保っていた。 FL500 をやっていたのが 後藤治氏や 橋本正氏



122:音速の名無しさん
19/12/27 22:21:18 wJLbJ0rk0.net
>>118

表現が悪かったですね、お金を払って使えるエンジンですね。OX66もそうですから。三菱エンジンもヨシムラさんがメンテして、漆原さんが使ってたんだからホンダRA系のエンジンみたいにワークスと言うわけではないでしょう?

123:音速の名無しさん
19/12/27 22:23:17 zzQIMeBd0.net
>>110
無限の1.3Lフォーミュラ (FJ1300)用エンジンを
2個使えば,ほぼ2.5Lだな。

124:音速の名無しさん
19/12/27 22:40:22.64 2sqI5W7D0.net
>>121
そっか。4気筒2000ccを5気筒化するのかと思ってたけど、そっちだったかもね。

125:音速の名無しさん
19/12/27 22:58:37.39 SNa5k8ZX0.net
>>121
あれOHCじゃね?

126:音速の名無しさん
19/12/28 04:20:21.94 iWY5jyWy0.net
>>123
R'on 448 のインタビュー記事では
”MF318 のシリンダーヘッドを使用して” と掲載されており
OHC とも OHV とも書いていない。
MF318 のシリンダーヘッドは、
和光のクラブチームの設計課だか試作課員が
対抗するものを作ろうとしたが敵わなかった。という逸品

127:音速の名無しさん
19/12/28 09:10:10.04 CHisO5E30.net
>>124
448号のインタビュー記事って川本氏?
OHVなら2500ccまでいけるレギュレーションなんかなと思った記憶があるんだけど。
スレ違いで申し訳ない。

128:音速の名無しさん
19/12/28 09:10:53.02 VTpCEoVI0.net
もともとSOHCだった当時のホンダエンジンのヘッド設計を流用するならわかるけど
わざわざOHVなんか作るかね?
昔のインディみたいに、OHVなら大排気量が許されるレギュレーションでもあればわかるけど

129:音速の名無しさん
19/12/28 09:54:06.03 iWY5jyWy0.net
>>125
この当時は OHV でも OHC でも排気量は同じ 2500cc だと思ったな。
DOHC+ターボが 1600cc で
SOHC+ターボが 2000cc
後に、OHV, OHC, ロータリーはレシプロ換算 3000cc に変わるけど
※ 特認で DOHC でも 2000cc 越えているものもあるけど

130:音速の名無しさん
19/12/28 10:27:44.96 BUO0FXRb0.net
>>125
F1で使い道無くなって、フォーミュラタスマンで使ってたレプコエンジンを想定していたのかな?

131:音速の名無しさん
19/12/28 11:17:15.33 CHisO5E30.net
電子書籍の試し読みサイトで確認したら、SOHCなら2500ccまでOKだったからMF318のヘッドを2つ組み合わせて図面を引いたんだって。このインタビュー目茶苦茶面白かった。第2期F1はF2用V6をベースにするのが当然だと思ってたけど、V10を作ってたとか。

132:音速の名無しさん
19/12/28 11:23:37.25 CHisO5E30.net
人間の能力なんてそんなに差がないんだから、どれだけ時間をかけるかが勝負だとした上で、「寝る奴はダメ�


133:セ」って、読んでて爆笑したよ。入交氏がracersのNR特集で同じことを語ってるんだけど、あくまでスマートで、2人のキャラの違いが面白い。



134:音速の名無しさん
19/12/28 12:45:38.46 +IVat8qN0.net
ドイツ讃歌で申し訳ないが、当時2TGにターボ付けてモノにできなかったトヨタに対し
72年917にKKK
付けてあっさりフレキシビリティのあるエンジン作れたって我に本の劣等感痛感したな
アレでトヨタターボ7がkannnamu

135:音速の名無しさん
19/12/28 12:46:46.63 +IVat8qN0.net
すまん、送ってもた
>アレでトヨタターボ7がカンナム参戦してまともにエンジン使えたはずがないという・・

136:おっぱいゴルファ~
19/12/28 17:02:26.34 vfw8Oisg0.net
HEY GUYS
2T-GターボってSIGMAが製作したマシンに搭載したユニットだろ。
プライベートチームとワークスチームじゃレベルが違うよ。
TMSC-RはセリカLBにターボチャージャを付けたマシンで
富士1000kmレースに優勝しているよ。
COMING SOON

137:音速の名無しさん
19/12/28 17:21:42.29 iWY5jyWy0.net
72年代、80年代前半だったら
大排気量のエンジンにターボを付けるのと
小排気量のエンジンにターボを付けるのとでは
開発の難易度が違うと思うけどなぁ

138:音速の名無しさん
19/12/28 17:27:02.95 DVs94FB10.net
80年代の2TGターボはラリー用耐久テスト名目で無理くりやってたから、「トヨタが」っていうほどのもんじゃないでしょ。まあカンナムやってたらもう何人か死んだかもだが。

139:音速の名無しさん
19/12/28 17:34:09 CHisO5E30.net
日産ワークストヨタワークスが市販の956に勝てない時代があったじゃんか。

140:音速の名無しさん
19/12/28 17:41:08 iWY5jyWy0.net
どこだったかのチューニングショップのサイトに
2TG ツインプラグ ターボ の記事があったような気がしたけど
思い出せない。(トムス、サード ではない。)

141:只野乙③
19/12/28 17:49:44.96 vfw8Oisg0.net
HEY GUYS
ポルシェはCAN-AM用やGr.6や5用で絶え間なく開発していたのに対し
TOYOTAや日産はGr.C時代になってからだから
休止時期が長かったね
やはり継続は力なりだな。
COMING SOON。

142:音速の名無しさん
19/12/28 20:37:18.06 HivLAnkr0.net
飛行機用のエンジンも含めると大戦中からだもんね。
とうとうターボをモノにできず敗戦した日本が国産エンジン国産ターボで世界を制覇したのが88年。

143:音速の名無しさん
19/12/28 20:43:41.06 iWY5jyWy0.net
長谷見のスポンサーに 三陽機器 SKターボが付いていたけど
KKK のターボに付属品をセットしたものだったんだね。

144:音速の名無しさん
19/12/28 20:47:43.35 HivLAnkr0.net
初期の日本のメーカーワークスって軍用機開発と雰囲気が似てるんだよね。人命軽視はしないけどテストパイロットの死亡事故は想定内、みたいな感じ。

145:音速の名無しさん
19/12/29 00:10:41.46 Jw6JeEUh0.net
人名尊重なんて発想があるわけないじゃない
文字通り24時間死ぬまで働け、の時代よ

146:音速の名無しさん
19/12/29 05:30:00 1UzanctO0.net
トヨタのレーシングターボって
早くから(73年ごろ?)電子燃料噴射を採用していたようだけど
他社はどうだったんだろう
70年代前半では性能・精度は低いとは思うけど

147:おっぱいゴルファ~
19/12/29 13:06:24.76 EYM9TVZl0.net
HEY GUYS
'70年代前半ちゅ~とタ^-ボエンジンはインディカーと'74年のポルシェ911RSR位しかないけど
ポルシェの方はボッシュのメカニカル式じゃねぇ?
COMING SOON。

148:音速の名無しさん
19/12/29 18:48:37.18 hB/DFmeD0.net
>2T-GターボってSIGMAが製作したマシンに搭載したユニットだろ
そうだ勘違い、もうろくした
ま、いづれにせよtoyotata-bo7のタラレバは10000%

149:音速の名無しさん
19/12/29 18:51:06.67 hB/DFmeD0.net
ま�


150:ス送っちゃったよ、死のう ターボ7のタラレバは子供の頃の甘ーいタラレバだよね 一方917なんてシフェールが事故死して代役の二流レーサーフォルマーで連戦連勝だもんね まさに天と地の差だ ダウンフォース=空力の理解も同様だね



151:音速の名無しさん
19/12/29 18:56:29.85 1UzanctO0.net
トヨタ ワークスのターボは 国産品で
シグマのターボは KKK だっけ? 

152:音速の名無しさん
19/12/29 18:58:44.82 NxvVHYjU0.net
>>145
コテハンが書いてるセリカは2TGターボだぜ、18Rじゃなくて

153:音速の名無しさん
19/12/29 18:59:29.79 NxvVHYjU0.net
>>146
シェファートじゃなくてダナヒュー

154:音速の名無しさん
19/12/29 19:08:53.72 AOSQ95n30.net
黒井本に、長谷見さんは激怒すると手がつけられないとよく書かれたり当時ニスモ社長の難波さんも長谷見さんの扱いには苦労したとか散々書かれてるけど実際どうなんだろう
初出場のルマンでもジェームスウィーバーと喧嘩したの有名だけど

155:音速の名無しさん
19/12/29 19:12:37.02 1UzanctO0.net
トヨタコンペティションモデルの変遷
URLリンク(toyota-motorsports-club.jp)

156:音速の名無しさん
19/12/29 19:55:46.32 pQmdgu480.net
ウィーバーでなく、キース・グリーン。

157:音速の名無しさん
19/12/29 20:43:58.57 hB/DFmeD0.net
>>149,>>152って同じ人か?
書籍会社の校正係みたいでコワイなw

158:音速の名無しさん
19/12/29 20:52:17.22 m7pX460k0.net
>>150
長谷見氏は完璧主義者、その特質で天才肌

159:音速の名無しさん
19/12/29 21:14:13.52 zm5Qu2ZZO.net
>>150
黒井本てどの本?
Gさんの1974年GC事件の事を書いた本にはそんな事は書いてなかったよね。
激怒して手が付けられなくなる人はホッチさんだとか大勢いそうだけど。

160:音速の名無しさん
19/12/29 21:21:43.98 Jw6JeEUh0.net
>>152
別人
というかこんなこと間違えるなよ

161:音速の名無しさん
19/12/29 21:53:38.38 ko3cvy9s0.net
長谷見は自分より能力が低い奴を露骨にバカにしてたからな
能力が低い奴が逆らってきたりすると頭にくるんだろ
年とってかなり丸くなってきたけどな

162:音速の名無しさん
19/12/29 22:33:13.84 AOSQ95n30.net
>>150
ルマン24時間の本

163:音速の名無しさん
19/12/29 22:59:13.91 zm5Qu2ZZO.net
>>158
なるほど、サンクス。

164:音速の名無しさん
19/12/29 23:49:05.97 zm5Qu2ZZO.net
>>157
長谷見さんてアンチが一定数いるよね。
反感持っている人もいるんだろうな。

165:おっぱいゴルファ~
19/12/30 01:59:25.65 6Jtvi5rT0.net
HEY GUYS
スレタイの天才とか幻のF-1ポールが無かったら
もぅ少しは好感度ぅPするけどなw。
COMING SOON。

166:音速の名無しさん
19/12/30 09:23:26 MZjWVZmy0.net
グリーンは間違いないだろうけど
ウィーバーと喧嘩説も聞いたことある
誰かがグリーンとウィーバーを間違えたのか
どちらも喧嘩したのか…

167:音速の名無しさん
19/12/30 09:27:56 MZjWVZmy0.net
>>161
は?なんで?

星野はグリーンの横暴な態度には耐えていたと聞いたが

168:音速の名無しさん
19/12/30 10:55:55 Qwgq9n9O0.net
ホッチは、グリーンの態度に腹を立てながらも
ルマン未経験者だから我慢したらしいす。

169:音速の名無しさん
19/12/30 13:45:12.34 UESWdBXK0.net
グリーンがウイーバー用のシートに無理矢理長谷見を突っ込もうとしたんだろ
そりゃ怒るは

170:音速の名無しさん
19/12/30 16:18:33.27 VkJ36kMv0.net
星野は立場の弱い相手には乱暴な態度をとるけど
強い立場の相手にはヘイコラする内弁慶だわなw
長谷見は日産だろうがBSだろうが外人だろうが平気で文句を言う
で、角が立って嫌われたりするw
外人が横暴だったら日産の現場の連中が大人しくさせるべきだけどな
まあ、相手の話も聞かないと何とも判断が付かないが

171:音速の名無しさん
19/12/30 16:40:37.61 YDhFeI770.net
イギリス人のプロから見ると日産のスタッフなんて「何も知らないで余計なこと言うなバカ、金だけ出してろ」ってことになって、でもそれが正しいことが多い
ラリーのアンディ・ドーソンと日産や、郷和道とマクラーレンGTIのチームも似たようなことでモメてた
おそらく、長谷見と星野がいかに偉いか、日本的には優先させなければいけないかの事前説明がダメだったんだろ
グリーンから見れば長谷見なんてどうせ遅いローカルドライバーと思われてもしょうがない、国際知名度ないんだから

172:音速の名無しさん
19/12/30 17:01:15.18 VkJ36kMv0.net
長谷見は国際的に知名度あるだろ
1976年のF1日本GPでファステストラップだぞw(幻のポールは知られてないだろうが)

173:音速の名無しさん
19/12/30 17:17:40.39 Qwgq9n9O0.net
マカオGPの戦歴をどう評価するべきか
セオドールから声がかかったのも
マカオGPがきっかけとする説もあるようだし

174:音速の名無しさん
19/12/30 17:47:48.47 VkJ36kMv0.net
マカオでポール獲るってのがさすが長谷見ってところだよな
星野や中嶋には無理だろうな
ヨーロッパ転戦するような毎回コースが違う状況に関しては
星野や中嶋よりも明らかに長谷見が上
とはいえセオドールも「そこそこ乗れるペイドライバー」という見方だろうけど

175:音速の名無しさん
19/12/30 18:39:02.81 56WKn8HG0.net
>>168
はあ、バカ?
それは相手が猛勉強すりゃわかるだろうさ
グリーンにそんな義務はない

176:音速の名無しさん
19/12/30 18:41:33.25 56WKn8HG0.net
>>169
FP時代に、ケケとビルヌーブが出場してて3回優勝してたら知ってもらえるかもな(笑)

177:音速の名無しさん
19/12/30 18:45:44.13 56WKn8HG0.net
マカオはF3世界一決定戦になって有名になったんで、長谷見が出てた時代はパラグアイのレースと同格だろ
そんなものがあるのかどうかも知らんが
ノンタイトルFAとかグループA戦で一戦でも知ってるのあるかよ?

178:音速の名無しさん
19/12/30 19:37:11.90 Qwgq9n9O0.net
アランジョンズ とか パトレーセ、ジェフ リースが
一緒に出てなかったっけ?
※1名、格が落ちるような気がするが気にしない

179:音速の名無しさん
19/12/30 19:53:09.19 VkJ36kMv0.net
国際的な知名度でいえば中嶋が一番だろうが
長谷見と星野だと僅差で長谷見の方が上かも知れないな
まー長谷見はヨーロッパでフォーミュラ乗る機会はなかったが
星野はスポット参戦で大した成績を残してないし

180:音速の名無しさん
19/12/30 20:09:24.91 Qwgq9n9O0.net
77年日本GPの記事なので、長谷見にはあまり触れられていないが
日本の雑誌とも契約していた記者だからか
結構、日本人ドライバーも紹介されている。
URLリンク(www.riccardopatrese.com)

181:音速の名無しさん
19/12/30 20:16:51.50 VkJ36kMv0.net
URLリンク(www.youtube.com)
興行として見るとマカオGPは日本GPなんかよりよっぽど先を行ってたんだよな
>>173みたいな知能の低いバカには理解できないだろうが

182:音速の名無しさん
19/12/30 20:29:10.36 Qwgq9n9O0.net
76年日本GP
URLリンク(www.motorsportmagazine.com)

183:音速の名無しさん
19/12/30 20:30:52.50 fPtNGV020.net
日本GPよりって・・当時日本より格下のレースなんてタスマンの前座くらいしかなかった時代だぜ?
ところで77年日本GPでコジマが星野・DLに変えた理由と
本戦でクソ遅かった理由誰か教えて
ただ、予選を高原比較でみるとやっぱ速かったのかねえ?

184:音速の名無しさん
19/12/30 20:46:18.81 YDhFeI770.net
>>177
なんで日本グランプリが出てくるんだ、なんで言ってないことに対して知能の話ができるんだ低脳君よ
先だとか後だとかの話じゃないだろ
長谷見の速さがヨーロッパに伝わるかどうかがポイントだ
低能君は日本語が読めなくて話のポイントがわからないのか
FPマカオでポール程度じゃヨーロッパには伝わらんよ

185:音速の名無しさん
19/12/30 20:47:45.18 YDhFeI770.net
>>174
長谷見がそいつらをコテンパンにして勝ったらね
ポール程度じゃね

186:音速の名無しさん
19/12/30 20:49:27.56 YDhFeI770.net
>>179
BSな
高原はタイヤだけが問題じゃないと言ってる
サーティーズの時に比べて全体がダメだと

187:音速の名無しさん
19/12/30 20:52:53.30 VkJ36kMv0.net
中嶋や星野よりよっぽど才能がある長谷見がヨーロッパ走ってないのは皮肉だな
ヨーロッパ行った連中も生沢や風戸は才能なかったし桑島は速いけど頭が悪過ぎてな
案外可能性があったかも知れないのが速水翔だけどF1に出れずに帰国
世の中うまくいかないな

188:音速の名無しさん
19/12/30 21:02:31.38 VkJ36kMv0.net
>>178
ずいぶん長谷見についての記述が多いし評価高いな
つーか長谷見って日産ワークスでイギリス遠征してんのな、勉強になったわ

189:音速の名無しさん
19/12/30 21:04:15.34 IiMEqMTF0.net
>>166 >>175
今日も電波飛ばしまくりで呆れて物が言えないが 一言で言って 
ない 

190:音速の名無しさん
19/12/30 21:06:33.65 fPtNGV020.net
>>182
そのコメント知らなかったわ、これで長年の疑問が解けた
欧州行っても結局・・だったんだね
>>183
速水ゆーな、新井鐘鉄だっけ?w
あと頭悪が速い、残念ってのは虎之介に引き継がれもはや日本のお家芸とも言えないか?

191:音速の名無しさん
19/12/30 21:10:08.47 fPtNGV020.net
自分で書いてて想いだしたが、頭は悪くないが、生沢ってケガはもとよりクラッシュの経験すらないんじゃね?
おそらく踏めないチキンだったんじゃないか?
オーバースピードで進入してすこしリアが動かし、あとはパーシャルでライントレースって
走りしか感じられないんだよね
これじゃ向こうで戦績残せるわけないよ

192:音速の名無しさん
19/12/30 21:12:38.32 fPtNGV020.net
連投ごめん
というわけでマスターズ250だっけ?雨のあのレースで917をそろそろは知らすことしか出来ず
風戸にかわされ「ギアレシオが」と定番のいいわけ(1969のデータあるだろ?)
自分でなるほどと頷いてしまった

193:音速の名無しさん
19/12/30 21:14:21.83 Qwgq9n9O0.net
>>184
日本の雑誌にも寄稿していた記者だからかもしれない。
英国オートスポーツとかはどうなんだろう。
いつも蔵書を自慢している人に確認してほしいなぁ。
(その割には、自分からアップするといった KE007 の記事アップしてくれないが)

194:音速の名無しさん
19/12/30 21:17:36.34 VkJ36kMv0.net
速見翔は長谷見のようなナチュラルドライバーだったんだよな
うまく進めば相当な実績を挙げられたはずだが案外大したことなく終わってる
むしろ努力型の星野なんかの方が実績高いのも面白いし皮肉だわな

195:音速の名無しさん
19/12/30 21:26:57.86 VkJ36kMv0.net
長谷見の速さと身体 + 生沢の顔と生まれ育ち
もしそうだったら日本のレースの歴史は変わっただろうなw
生沢のスター性は超抜群だが速さの才能と体力が足りない
ただ生沢も長谷見も他人にかわいがられる性格じゃないんだよなーwww

196:音速の名無しさん
19/12/30 21:27:25.79 VkJ36kMv0.net
長谷見

197:音速の名無しさん
19/12/30 21:27:43.86 VkJ36kMv0.net
生沢

198:音速の名無しさん
19/12/30 22:08:51 YDhFeI770.net
>>186
KEはケケ、GYのテストでは速かったんだから、高原のコメントだけじゃわからないよ

199:音速の名無しさん
19/12/30 22:10:59 YDhFeI770.net
>>185
この電波野郎面白いね
なんにもいらないくせに嘘ばかり飛ばしてる

200:音速の名無しさん
19/12/30 22:12:51.47 YDhFeI770.net
>>187
グラチャンでポールからバンクでスピンして大事故の原因作ったろうが

201:音速の名無しさん
19/12/30 22:16:11.65 YDhFeI770.net
>>188
グランプリのギアセットじゃ合わなかったんだろうね
タイヤは進歩したし、雨だし
オーナーに任せたらスペアはちょっとしか持ってこなかった

202:おっぱいゴルファ~
19/12/30 22:53:32.70 tbW/UOQy0.net
HEY GUYS
JAPAN-GPは917オリジナルのショートテール。タイヤはDUN。可変スポイラーは固定。
GCは917KのBS
シャシーは同じでもセッティングは異なるよ。
COMING SOON。

203:おっぱいゴルファ~
19/12/30 23:12:07.05 tbW/UOQy0.net
HEY GUYS
1)JAPAN-GPでポルシェ917/シファートが出走した記事は雑誌名は忘れたが有った。
 (917がTOYOTA-7をリードしている写真と共に)
2)日本CAN-AMでNEW-7が勝った記事はUSAのAUTO-WEEK誌の1面に記載されていた。
3)’70年欧州F-2開幕に当たり生沢氏がLOTUSコンポーネンツ、E。フィティパルディがジムラッセルの
 サポートを受け出場する記事がAUTO SPORTS誌に有った。
4)生沢氏がF-2第2戦でレガッツオーニにHEAT-2で逆転された記事はauto motor & sports誌に有った。
5)生沢氏がF-2ホッケンハイムでクラッシュた写真は’70年YEAR  BOOKに記載されている。
6)風戸氏がCAN-AMに朝鮮した時にメカの猪瀬氏の写真も'71年YEAR BOOKに記載されている。
COMING SOON。

204:音速の名無しさん
19/12/30 23:27:25.06 UESWdBXK0.net
>>199
何が言いたいの?

205:音速の名無しさん
19/12/31 00:14:52.16 c8B5gwwh0.net
吹いたw

206:音速の名無しさん
19/12/31 05:12:07.03 z6+2+q070.net
>>198,199
 うむ~ >>189 の挑発には乗らなかったか

207:音速の名無しさん
19/12/31 05:53:55.42 z6+2+q070.net
・長谷見をF1フル参戦に誘ったのは 香港人
ヨーロッパにマカオGPが伝わってようがあまり関係ないのでは?
・生沢の著書の中に恐らく長谷見のことと思われるコメントに
彼はヨーロッパの密集状態でのスタートの怖さを知らない。
といった感じのことが書かれてい他と思うが
パトレーゼのサイトにある、1977マカオGPのグリッドの画像・動画を見ると
かなり車両の間隔が詰まっているね。

208:音速の名無しさん
19/12/31 13:42:29.54 c8B5gwwh0.net
俺以外は・・クソとしか思わない糞の意見は無視していいじゃん?
ただどんな天才でも下位カテゴリーの経験なく
いきなりトップカテで戦えるはずもないって周知の事実を無視したこの妄想は
幼稚で気持ち悪い

209:音速の名無しさん
19/12/31 15:37:04.38 6y3loQXn0.net
>>203
元はキース・グリーンが長谷見を舐めきってた話なんだがな
セオドールF1にしたって結局乗れなかったろ
長谷見は実力だけ評価がするならF1クラスなんだから、外人の評価は足りてないんだよ

210:音速の名無しさん
19/12/31 15:38:00.48 6y3loQXn0.net
>>204
いやあ糞叩くの楽しくてさ

211:音速の名無しさん
19/12/31 16:27:44.86 c8B5gwwh0.net
すまん、糞ってのは生沢のことでコテ氏じゃないので一応・・ペコ
>>198
当時のユルいレースじゃその違いは許容内と思ってる
しかも大排気量のトルクフルなエンジンでギアレシオ・・・もうプな言い訳じゃない?

212:おっぱいゴルファ~
20/01/01 00:48:52.56 in+hGZWM0.net
HEY GUYS
雑誌には917に乗りたくてしょーがないドライバーが
生沢にはコーナーでカウンター当てる体力が無いとか
大排気量マシンに慣れている日産/トヨタのワークスドライバーが乗った方が速いとか
負け犬の遠吠えとも思えるコメントが有りますた。
COMING SOON。

213:音速の名無しさん
20/01/01 01:16:36.58 VwPrLYJh0.net
このとき酒井正は珍しく饒舌だった
「最初から吹いてると後で厳しくなるんじゃないの
ビッグマシンはそんなに簡単なもんじゃないよ
日産ワークスの連中に載せてみたいね」

214:音速の名無しさん
20/01/01 02:10:29.82 TfMrcE/80.net
公道も含めると最もビッグマシンの経験があるのは酒井正だったかもな
「生沢じゃ無理」って評価を下したのもうなずける
長谷見なんかもタキで生沢が大して速くないのを実感してたよな

215:音速の名無しさん
20/01/01 02:10:29.95 TfMrcE/80.net
公道も含めると最もビッグマシンの経験があるのは酒井正だったかもな
「生沢じゃ無理」って評価を下したのもうなずける
長谷見なんかもタキで生沢が大して速くないのを実感してたよな

216:音速の名無しさん
20/01/01 02:44:49.22 ACpz2eU90.net
生沢とzozoのアホ男と被るなあ

217:音速の名無しさん
20/01/01 03:16:52 OvSRoJaa0.net
冷酒は結果、結果で判断
生沢徹

218:おっぱいゴルファ~
20/01/01 03:53:29.01 uS7dDaAx0.net
HEY GUYS
でもね。
海外のワークスチームで当時最新のスポーツカーに乗れたのは彼だけだからね。
中嶋息子や可夢偉がTOYOTAに乗っているのとは全然訳が違うよ。
COMING SOON。

219:音速の名無しさん
20/01/01 04:59:59.77 TfMrcE/80.net
2回乗せてもらったのはすごいよな(実質は1回だけどw)
長谷見がマカオでポールとかF1予選で幻のポールと同じぐらいの実績かもな

220:おっぱいゴルファ~
20/01/01 07:10:43 ysUbnQSd0.net
HEY GUYS

マカヲGPなんてメインレースがF-3に統一する迄は混走レースじゃん。
偶々彼が最新のシャシー/エンジンを持ち込んだだけだよ。
ポールを取っても終盤にUSAの無名のレーサーに抜かれているからね。
三菱ワークスチームが遠征し加藤が入賞した時や大久保力が入賞した時も
他が弱かったか、潰れただけの話w。

COMING SOON。

221:音速の名無しさん
20/01/01 11:45:32.88 OvSRoJaa0.net
長谷見のスポンサーだった バーダルのアレンジで
インディ500 参戦の話があったようだけど
なんで ぽしゃたんだろ。
大きい話はあっても
セオドールからのF1といい、インディといい 実現しないねぇ。

222:音速の名無しさん
20/01/01 13:28:20.20 xn6wOvS00.net
>>211
>長谷見なんかもタキで生沢が大して速くないのを実感してたよな
日産勢を相手にするのと違って、タキ時代の長谷見はマシンもタイヤも同一条件だったから
生沢としても言い訳ができないもんな

223:音速の名無しさん
20/01/01 14:22:25.90 VwPrLYJh0.net
>>218
生沢はイギリスで日本最速じゃないのを公言してるよ
生沢の気持ちとしてはイギリスまで行くヤル気を含めて日本1って思ってたんじゃないのかな

224:音速の名無しさん
20/01/01 14:25:42.06 VwPrLYJh0.net
>>217
性格が悪いからだろ

225:音速の名無しさん
20/01/01 16:12:55.13 TfMrcE/80.net
>>217
時代性が悪かったよな
鮒子田ですらインディの話があったらしいし
長谷見に限らずあのころそんなビッグレースに出られた例はないからな
生沢にしろ誰にしろ自腹切って細々とやるしかなかった

226:音速の名無しさん
20/01/01 19:07:50.61 /wEgHg0BO.net
>>221
>>生沢にしろ誰にしろ自腹切って細々とやるしかなかった
スポンサーマネーで賄っていたんじゃないの?
自腹を切る必要があったわけ?

227:音速の名無しさん
20/01/01 20:04:00 ACpz2eU90.net
勝手な想像だけど生沢はどうひっくり返っても自腹切る人じゃないっしょ?
ただ悪口ではなくアタマ


228:いい、冷静だよね



229:音速の名無しさん
20/01/01 20:10:30 23xHxRun0.net
>>220
性格悪いのは生沢も同じだろw
チャンピオンを獲るような連中はみんな性格悪いよ

230:音速の名無しさん
20/01/01 20:19:07.18 TfMrcE/80.net
1966年にイギリスF3に行った金は自腹だわな
1967年の日本GPで優勝して日本で大スターになって以降はスポンサーも付いたが
それでイギリスやヨーロッパでの活動を全部まかなえたとは思えない
かなり自腹も切ってるはずだし表沙汰になってないタニマチもいただろうな
生沢は素人のファンからも集金してたしw

231:音速の名無しさん
20/01/01 20:29:13.14 TfMrcE/80.net
国光北野長谷見や星野なんかはワークスの座がいかに美味しいかを知ってた
だから自腹を切ってまで海外には行かなかった
生沢もプリンスのワークスだったのにプライベーターになったのは凄いっちゃ凄い
あの後で生き残ってるのは頭の良さより運の良さだろうな

232:音速の名無しさん
20/01/01 21:03:38.51 VwPrLYJh0.net
生沢は親の遺産だろ
当時としちゃハンパない金使ってる
スポンサーって言ったってたかがしれてるだろ

233:音速の名無しさん
20/01/01 21:55:16.68 /wEgHg0BO.net
>>224
性格の悪さのナンバーワンは二人を死なせて開き直っているGさんだよね。

234:音速の名無しさん
20/01/01 22:31:47.31 pwIX9/S60.net
人を平気で殺すのは性格悪いとは言わない
悪魔

235:音速の名無しさん
20/01/02 00:15:18.37 LDq9ESzMO.net
>>226
>>国光北野長谷見や星野なんかはワークスの座がいかに美味しいかを知ってた
それはお金の面の話だよね。
長谷見さんは契約金が上がる訳じゃないのに、
日産ワークスのラリー車のテストを買って出ていたとか言ってた。
長谷見さんは自腹を切ってヨーロッパに行く気持ちを持ちそうだけど。

236:音速の名無しさん
20/01/02 05:15:08.64 qkEUEws80.net
乗車手当
というのは半分冗談で
カテに関係なく乗車時間を増やした方が
運転技術の向上・維持に役立つからね。

237:音速の名無しさん
20/01/02 06:16:06.37 PMwfG8fB0.net
ラリーカーテスト自薦はサファリラリー出場を目指してたんだっけか
星野は嫌だったんじゃなかったかな
どっちもうろ覚え

238:音速の名無しさん
20/01/02 06:25:02.10 qkEUEws80.net
あくまでラリーカーの開発テスト
速度の高い場合、ラリーストよりレーサーの方が適しているのでは
との観点からの起用
ホッチも参加している。
そういえば、長谷見は
モンゴルのラリーレイドに息子と参加しているよね。

239:音速の名無しさん
20/01/02 08:34:24 LDq9ESzMO.net
長谷見さんの話は日産から乗せられたのではなく自分から乗ったと言う話。
滝レーシングから戻ったばかりの頃に自発的に頼んで乗ったとか。
契約金の為ではなくて楽しみの為だったとか。

240:音速の名無しさん
20/01/02 09:53:59 1ERK8rEx0.net
>>227

遺産ったって画家だし生活はともかく海外レース賄える程でないだろ。やはりスポンサーとタニマチだろ。

241:只野乙③
20/01/02 10:24:21.53 Iko0ERfr0.net
HEY GUYS
でも生沢氏のF-3マシンのブラバムBT-23やLOTUS-59Bには殆どスポンサーロゴは無かった気が。。。
COMING SOON。

242:音速の名無しさん
20/01/02 11:36:19.65 OUoPmrTl0.net
お前何も分かってないな。日本のレース出て、スポンサーやタニマチから吸い上げた金でヨーロッパ走ってたのよ。だから宣誓拒否事件の後JAFに詫びまで入れて71年の日本GP出てるわけ。

243:音速の名無しさん
20/01/02 15:20:05.25 9ZQBBGzI0.net
>>234
わざわざ頼んで乗って契約金は同じだったとかいうあれか
その後に長谷見以外のドライバーも乗るようになったんだろうな

244:音速の名無しさん
20/01/02 15:54:45 qkEUEws80.net
長谷見 : WRCサファリ出てみたいなぁ
追浜 : めんどくせえなぁ
二本松でWRC車両のテストさせてやれ
そばにサファリパークあるし

245:音速の名無しさん
20/01/02 17:39:13 NtegD6sL0.net
海外ラリーストがテストのために来日して最初は態度がデカイんだけど、ダートコースでタイム比較すると長谷見、星野より遅くて無口になるってどっかで読んだ

246:音速の名無しさん
20/01/02 17:40:54 KO4VowR90.net
長谷見がタキから帰ってきた頃は社員がラリーマシンのテストしてて
レースの契約ドライバーは向いてないってんでやってなかったとか言ってたな
長谷見が難波に頼み込んでテストしたとか何とか
確か都平もラリーマシンのテストをしてたけどその後かもな

247:音速の名無しさん
20/01/02 18:06:36 LDq9ESzMO.net
長谷見さんによると社員ドライバーだと海外ドライバーに比べて遅いので、
自分にテストさせて欲しいと言う事だとか。
お金より走るのが楽しいからと。

248:音速の名無しさん
20/01/02 18:40:01.27 7eUrYb9c0.net
そういや組合が強かった日産では
かつて最高速度が(忘れたけど)XXkm/h以上に達するテストは
社員のテストドライバーではなく、契約ドライバーにやらせなきゃいかんとかいう
内規があったとか

249:音速の名無しさん
20/01/02 21:35:58.62 KO4VowR90.net
>>243
日産に限らずどのメーカーもある時期から高速テストは社外の人員にやらせてるな
ちなみに1968年の日本GPに向けた日産R381のテストでは
日産の社員テストドライバーが死んでるらしい
「トヨタ7は福澤や川合が死んだから欠陥車」とかいう馬鹿な話が流布してるけど
日産だって同じ様なもんだったわな

250:音速の名無しさん
20/01/02 23:57:59.29 LDq9ESzMO.net
>>244
北野さんか誰かがR381のテスト中に車体がひっくり返って危なかったよね。
社員ドライバーが亡くなっていたのは知らなかった。
ご冥福を祈るしかないな…。

251:音速の名無しさん
20/01/03 01:11:04.39 p5jhjs590.net
当時のロールバーなんてお飾りみたいなもんだもんね
で、死亡や転倒の情報で何でしったの?

252:おっぱいゴルファ~
20/01/03 08:06:33.90 SZAdnahh0.net
HEY GUYS
R-381が最初Gr.6のクローズドボデイでシェイクダウンし、テストにCAN-AM出馬のドライバーが
招かれてテストしていたのは雑誌に載っていたけど、テストで死者が出ていたとは初耳。
COMING SOON。

253:音速の名無しさん
20/01/03 10:45:36.86 fHgXnQqL0.net
日産は運転ミスで死亡と断言

254:音速の名無しさん
20/01/03 12:27:24.18 p5jhjs590.net
ミスフェアレディに運転させたのか?!

255:音速の名無しさん
20/01/03 21:08:22.14 3wk6/duZ0.net
JSPCでひとりも死ななかったのは良かった。

256:音速の名無しさん
20/01/03 21:15:15.41 oKLfVeUR0.net
90年の秋の富士1000km
コース上での直接対決は無かったけど
長谷見組vs星野組の対決は面白かった。

257:音速の名無しさん
20/01/04 14:25:28.67 uXuSwLFn0.net
あれ見に行ってた。Aコーナーにいたら目の前でオロフソンがスピン。出るのに何周もかかりこの時点で星野の三冠王が決まりだと思った。
そしたらリタイア続出でいつの間にか5位。一方カルソニックは天候とタイヤ選択で苦しみ、
最終スティントでスリックで出たら直後雨が降りだしそのあと入ったサードに抜かれ2位。同ポイントで優勝回数で長谷見チャンプ。
すごいレースだったな。ただこの時点では翌年のル・マン制覇信じていた。

258:音速の名無しさん
20/01/04 14:37:05.01 4UOnwkID0.net
皮肉にも トムス の リタイヤで
長谷見には 離れていったチャンピオンの可能性が戻り
星野組は1周先のサードを抜いて優勝以外
自力チャンピオンの可能性が無くなったんだからね。

259:音速の名無しさん
20/01/04 16:12:44.02 58RdJvu80.net
とっくに峠過ぎたロートル同門対決に興味があるって
まるでプロレスオタみたいで、なんかやだな
ここそういうスレなの?
もうちょっと建設的、真因を見極められることやり取りできないか?

260:音速の名無しさん
20/01/04 17:42:13.47 bc/s1wWR0.net
例えばどんな話題?

261:音速の名無しさん
20/01/04 20:00:32.02 uaxtjnBJ0.net
しょうがないでしょう。この板みんな50代以上ですよ。

262:音速の名無しさん
20/01/04 21:12:26.16 58RdJvu80.net
>例えばどんな話題?
既に展開されてるように6=70年代の情報、解析の稚拙な時代に固定された評価を
今の時代の知識、新たな伝聞から再評価しようってことじゃね?

263:音速の名無しさん
20/01/05 01:04:06.64 DaQlfXFD0.net
>>217
バーダルの話かどうかしらんが
スポンサーの息子さんもスピード狂だったのだがボートレースで亡くなってしまった為にレース直前でポシャったと聞いた。

264:音速の名無しさん
20/01/05 03:14:33.63 W5kVJQU40.net
>>258
へえ~、インディーは80年代初めの話
2000年にラリーレイド モンゴルで組んだ
長谷見智之って何者だ

265:音速の名無しさん
20/01/05 09:08:19.96 RxKP59AO0.net
>>257
富士GCの事故のスレとか行くと頭のおかしい老人が堂々巡りで同じ話をやってるよ。真因とか解析とか新たな伝聞とか意味分かんないけどそっち行けば?

266:音速の名無しさん
20/01/05 11:07:00.49 H35Ii53e0.net
259
長谷見さんの息子さん
レーシングオンの長谷見特集にも出てます
昔ニスモフェスのHMSブースで見たけど身体がデカかった、身長185センチぐらいありそう

267:259
20/01/05 12:02:43.54 W5kVJQU40.net
>>261
あのさぁ、すっとぼけて何者だ。と書いたんだけど、、、
一度、長谷見さんの奥さん見たことがある。
モトクロス用のバイクを積んだ UJ のステッカーを張った車が走っているな。
と思ったら、長谷見 夫妻であった。

268:音速の名無しさん
20/01/05 15:58:29.26 DaQlfXFD0.net
すっとぼける意味がわからない

269:音速の名無しさん
20/01/05 16:25:29.94 H35Ii53e0.net
>>262
すっとぼけたことなんてあの文面ではわかんねーし知らねーよ
それこそ長谷見さんの恐らく一般人であろう奥さんのことなんて聞いてないしお前が目撃したことなんてどうでもいいわ

270:音速の名無しさん
20/01/05 19:05:33.63 n6s6g+AVO.net
>>246
北野さんが死にかけたのは雑誌か何かで読んだ記憶がある。詳しくは失念。

271:音速の名無しさん
20/01/05 19:10:35.09 n6s6g+AVO.net
>>262
奥さん以外の女性と言う可能性もあるのではw
でもホッチさんならともかく長谷見さんが女遊びするイメージが浮かばないww

272:音速の名無しさん
20/01/06 03:27:17.09 E8c3R6fL0.net
R30スカイラインスーパーシルエット
スカイラインターボC
LM04C
マーチ85G
R30スカイライングループA
マーチ86G
マーチ87G
R31スカイライングループA
日産R88C
日産R89C
R32スカイライングループA
日産R90CP
日産R91CP
日産R92CP
R32スカイラインGT
R33スカイラインGT
P10プリメーラST
R34スカイラインGT

273:音速の名無しさん
20/01/07 16:06:08.88 ZkaNKbN50.net
>>260
ちょっとない読解力の人で引いた
maji

274:音速の名無しさん
20/01/07 21:04:08.42 pZRtW/ps0.net
89年~92年日産 星野vs長谷見
89年A
長谷見3勝 星野1勝 長谷見チャンプ
90年A
長谷見1勝 星野5勝 星野チャンプ
90年C
長谷見2勝 星野1勝 長谷見チャンプ
91年A
長谷見3勝 星野3勝 長谷見チャンプ
91年C
長谷見


275:0勝 星野3勝 星野チャンプ 92年C1 長谷見1勝 星野5勝 星野チャンプ 92年A 長谷見2勝 星野3勝 長谷見チャンプ 93年A 長谷見1勝 星野4勝 影山チャンプ  



276:音速の名無しさん
20/01/07 21:15:00.57 pZRtW/ps0.net
C&A 長谷見&星野以外で勝った日産
92年A
第2&8戦 オロフソン/木下
第4戦    清水/クリステンセン
93年A
第2戦    国光/土屋
第3戦    羽根/萩原
第6戦    利男/飯田
第9戦    清水/クリステンセン
93年C
鈴鹿1000  和田/利男

277:音速の名無しさん
20/01/07 23:32:49.18 i/uT4Z6CO.net
>>268
あんたから話題を出せば良いじゃない。あんたは態度が建設的じゃないよね。

278:音速の名無しさん
20/01/08 02:41:31.28 UydLqvFp0.net
長谷見&日産レース
1982年 スーパーシルエット FP ※バサースト1000 ※キャラミ9時間 
1983年 スーパーシルエット グループC
1984年 スーパーシルエット グループC
1985年 グループC グループA(インターTECスポット参戦)
1986年 グループC グループA ※ル・マン24時間
1987年 グループC グループA ※ル・マン24時間
1988年 グループC グループA
1989年 グループC グループA ※ル・マン24時間
1990年 グループC グループA ※ル・マン24時間 ※マカオGP
1991年 グループC グループA ※マカオGP
1992年 グループC グループA ※デイトナ24時間 ※スパ24時間 ※マカオGP
1993年 グループA
1994年 NT  GT
1995年 ST  GT
1996年 GT ※ル・マン24時間
1997年 GT
1998年 GT
1999年 GT
2000年 GT

279:音速の名無しさん
20/01/08 22:15:18.56 ItUElk1W0.net
コテハンでもないのに馬鹿丸出しのおうむ返よくできるね?

280:只野乙③
20/01/10 12:56:10.49 UHVdaLD70.net
HEY GUYS
スレタイ氏は日産最速のNP35には乗せて貰えなかったのだな。
COMING SOON。

281:音速の名無しさん
20/01/10 17:58:28.19 uXoTPzRX0.net
スレチなんだけど、他スレで
日本のトップフォーミュラにでた女性ドライバーの話題が出て
ふと富士GCにも一人出ていたのを思い出したんだけど
長谷見の前に アルピーヌ ルノーに乗っていた
M-C.ボーモン てどんな経歴の人なんだろう

282:音速の名無しさん
20/01/10 18:59:48.17 tDnRzPoK0.net
ディビ名・ガリガもグラチャンにでてたね

283:おっぱいゴルファ~
20/01/10 21:01:48.46 IunICU4X0.net
HEY GUYS
マリークロードボーモンさんはGC出場後は競技を止めてルノースポールの広報担当に代わったよね。
COMING SOON。

284:音速の名無しさん
20/01/10 21:26:30.82 PCUUQkFj0.net
吉川とみ子も出てるだろ

285:音速の名無しさん
20/01/10 21:36:20.62 rYaIoZdE0.net
マリー・クロード・ボーモンもスキー選手じゃなかったか?

286:音速の名無しさん
20/01/10 21:46:32 8a93xEEK0.net
マリー・クロード・ボーモン「も」って強引な展開w

287:音速の名無しさん
20/01/10 22:15:40.88 rYaIoZdE0.net
>>280
なんで?ディビナ・ガリカがスキー選手だからそう尋ねたまで。そう違和感無いと思うが?もっと言えば、パトリック・タンベイ、リカルド・パトレーゼ、ボブ・ウォレックと当時のドライバーはスキー上がりが多かったからな。

288:音速の名無しさん
20/01/11 15:02:07.78 pHwoQrix0.net
>>257
>今の時代の知識、新たな伝聞から再評価しようってことじゃね?
これって ようつべのコメント欄なんかでよく見る
「自分は中2ですけど 長谷見さんのドライビングは現代でも通用すると思います」
みたいな感想のことですか?w
お願いだからそういう事を書き殴るのは止めてね

289:音速の名無しさん
20/01/11 18:01:57.81 OHEGeuUh0.net
歳とった星野とノーベル賞受賞者の南部博士と似てるなあ、それだけー

290:音速の名無しさん
20/01/11 20:28:58.14 UJLDOEs10.net
星野さんとこ迷走してるなあ
スポンサーの関係なんだろうけど電気で応援とか意味不明
ここ数年出してる商品もシートカバーとかロゴ出るだけのナビとか色々と微妙

291:音速の名無しさん
20/01/11 23:04:22.03 J0KCft4i0.net
鈴鹿のサウンドオブエンジンの時にパドックで写真撮


292:って貰ったけど意外と小柄なんだな



293:音速の名無しさん
20/01/12 01:52:35.47 qz38dN4u0.net
遅レスだけど長谷見のドラポジの話は頷けるね
60年代半ばからフォーミュラのスリーク化に拍車がかかって
モノコックもスリムになりストレートアーム主体になったのかな?

294:音速の名無しさん
20/01/12 10:40:22.09 eb2M7HJ50.net
>>285
昔、70年代ぐらいまでに活躍したドライバーって、おしなべて小柄だよ
俺が見たなかで身長170cm以上あったのは、鮒子田と故・式場くらい
それでも長谷見は、背は低くても体に厚みがあるけれど
生沢なんて、小柄を通り越して華奢
よくあの体格で917なんかに乗れたもんだと、逆に感心する

295:音速の名無しさん
20/01/12 15:13:31.51 3hO85YHdO.net
ドライバーさんは欧米人も小柄な人が多いでしょ。小柄が有利らしいし。
長身なイメージがあるセナやシューマッハだって公称174ぐらいだから
実寸は170ぐらい?
プロストなんて向こうの人としたらミゼット並みかも。

296:音速の名無しさん
20/01/12 16:15:42.06 QleO1mnD0.net
長谷見氏は170センチ近くあるから年齢的には普通では
川合稔さんや福沢幸雄さんは大きかったみたいですね
80年代から活躍したドライバーは松本恵二さん、和田孝夫さん、萩原光さん、亜久里さんとか長身も多い気がします

297:音速の名無しさん
20/01/12 16:58:13.65 qz38dN4u0.net
>ミゼット並みかも。
ミゼット(ミジェット)って元来小人って意味だよ

298:音速の名無しさん
20/01/12 17:08:19.85 eb2M7HJ50.net
>>289
福沢はハーフでモデルもやってたから長身というイメージがあるのだろうが、170cmもないよ
脚も短いし

299:音速の名無しさん
20/01/12 18:45:41.12 qz38dN4u0.net
足短いよねw

300:音速の名無しさん
20/01/12 19:54:26 jSRemM7j0.net
あれ?長谷見って170ないの?
星野より大きいイメージなんだけど

301:音速の名無しさん
20/01/12 19:57:42 jSRemM7j0.net
>>290
そういう意味で言ってるんだろ
まーそれをいったら木下みつひろ菊地靖は…

302:音速の名無しさん
20/01/12 20:07:04.39 qz38dN4u0.net
midget(ミジェット)じゃんくミゼットつったら軽自動車じゃん?
分かって言ってるとは思えんよ

303:音速の名無しさん
20/01/12 20:17:02.16 3hO85YHdO.net
俺が見た感じだと長谷見さんと星野さんは背は同じか
少しだけ星野さんが大きいぐらいだと思う。
長谷見さんは若くて痩せてた頃から肩幅があって既製服が合わないんだとか。

304:音速の名無しさん
20/01/12 20:33:35.30 QleO1mnD0.net
当方169センチ
実際近くで握手とかすれ違ったり近寄ったときの印象だと星野さん同じぐらいかわずかに大きいので170ぐらい、長谷見さん同じぐらいなので170ないぐらい
デカかったのは亜久里さん180、和田さん170後半、中嶋Jr、柳田Jr175、影山弟175ぐらいで自分と全く目線が違ってた
あと長谷見さんに限らず細身なイメージの方々もみんなガッシリしていた

305:おっぱいゴルファ~
20/01/12 22:00:01 J7/ZSOLZ0.net
HEY GUYS

Please Mr.星野氏は身長の割には首が異常に太い。
G対策の賜物?。

COMING SOON。

306:音速の名無しさん
20/01/12 22:10:56 3hO85YHdO.net
意外に小柄だと思ったのは柳田春人さんだな。顔だちは長身そうなのにかなり小柄。
ドリキンさんもかなり小柄。国さんより小柄じゃないかな。

307:音速の名無しさん
20/01/13 18:36:34 05SN5u5u0.net
乗ったこともない俺はいうのもなんだけど、当時の国内レースでG対策が必要なものってあった?
おそらく生まれ持った体型じゃないか
話は逸れるが、中嶋さんなどF1で体力(絶対的な腕力も)不測を痛感し、すごいマッチョに


308:鍛えても 全然効果無かったよね、あれって当時の無手勝流の限界かな?



309:音速の名無しさん
20/01/13 18:47:31.01 B3xVUklc0.net
片山右京がデビューレース終えてヘロヘロで涙目になってるのを見て、中嶋実は凄いんだと思った。
高橋徹もF2だけど体力不足が指摘されてたよね。

310:音速の名無しさん
20/01/13 19:15:50.98 qLW1X66n0.net
長谷見さん、星野さん世代は、
カテに関係なく乗るのが一番のトレーニングって感じ
日本では、トレーナーが付いて となったのは80年代半ばあたりじゃないかな。
星野さんのインタビュー記事では、
70年代後半のヨーロッパからの遠征ドライバーは
酒たばこはやらないし、飲んだりしないの?なんて聞いたりすると、
この辺に体育館ないか?って聞き返されたりしたそうな。

311:音速の名無しさん
20/01/13 19:37:16 KUbzsDUvO.net
長谷見さんは練習や体力トレーニングをしなくても全然問題なかったとか。
レース後も汗をかかないしレース中に水を飲みたいと思わないと言う。
天才と言うかレースに向いた体質と言うか。

312:音速の名無しさん
20/01/13 19:47:01 qLW1X66n0.net
ウイング(グランドエフェクト)カーの登場前後(1979)で
多分、体力づくりの考えが違うんだろうな

313:音速の名無しさん
20/01/13 19:58:43 PVvQTt1O0.net
カートちょっと乗っただけでもヘロヘロなるしフォーミュラカーはめちゃくちゃ体力必要だろうね
星野さんは元々野球少年でセンターかエースで4番バッター、和田孝夫さんや影山兄もグレるまで?は野球でそこそこ有名だったらしい
中嶋Jrも身体能力かなり高くてサッカー野球なんでもこなすみたいだし、井出有治はスーパーアグリ時代に筋肉番付みたいな番組で他分野のアスリートと色んな競技でいい勝負していた

314:音速の名無しさん
20/01/13 20:25:14.06 4qzxKXFh0.net
生沢の育ちと顔に長谷見の速さと体力があったらなあ
長谷見は体型も体力も本当に理想的な身体だと思う
中嶋息子や井手はレースのセンスさえあったら良かったのにw

315:おっぱいゴルファ~
20/01/13 20:28:23.55 nwvuQUiC0.net
HEY GUYS
故Please Mr.彰太郎小林氏が初めて乗ったワークスフェアレデイ240はFISCOを数ラップしただけで
レーシングタイヤのグリップが凄く首が痛くなったとレポし鳥ますた。
COMING SOON。

316:音速の名無しさん
20/01/13 20:40:12.78 qLW1X66n0.net
79年9月の鈴鹿F2で、長谷見・星野選手脱水症状になったようだけど
それと
80年か81年の筑波FPで、長谷見か中嶋かどっかが脱水症状になって
ぶつかったことがあったような。
>>307 Mr.彰太郎小林氏
Mr と 氏 2つけるかぁ?

317:音速の名無しさん
20/01/13 20:41:56.90 qLW1X66n0.net
>>308
79年9月 > 79年7月

318:音速の名無しさん
20/01/13 20:52:04.38 4qzxKXFh0.net
生沢なんかは筋力トレやっても筋肉が付かなかったらしいな
外人は小さくても筋肉むきむきだもん、そりゃ敵わないわ
長谷見がヨーロッパで走ったらどうなったのかは見てみたかった

319:おっぱいゴルファ~
20/01/13 21:29:21.74 21M6MD8h0.net
HEY GUYS
こまけぇこたぁぃぃんだょ>>308!!
COMING SOON。

320:音速の名無しさん
20/01/14 00:10:44.27 M//GRilp0.net
だから、ヨーロッパで走ったらなんて意味のない仮定だよ
どうせタラレバ語るなら20歳で欧州に渡りF3を2年やって
ワークス待遇でF2に乗ったとこみたかったくらいの前提じゃないと意味ないじゃん?
向こうの連中と比べると日本のレーサーなんて実戦経験皆無に等しいだろ?
長谷見の幻のポール?でもアレが巧くいったと仮定しても予選番町で終わったって周知だしさ
ちなみに俺は長谷見、久キトメ、ハ


321:ルク二が当時の日本3強と決め込んでる



322:音速の名無しさん
20/01/14 05:40:37.41 6M2GMmLi0.net
>>310
77-79年位のマカオGPのセオドールのドライバーや、パトレーセあたりのタイム
JAF鈴鹿GP のパトレーセ他、招待選手のタイムを比較してみたら

323:音速の名無しさん
20/01/14 14:30:47 ybJYBL3p0.net
仮に日本で圧倒的に速くてもF1でどうだかってことだから、日本で圧倒的に速くはなかった人のタラレバはねえ
長谷見自身はF1見て自分がどのレベルかわかってるだろうから、それでいいんじゃないの

324:音速の名無しさん
20/01/14 14:55:27 YMjB0Ije0.net
日本で圧倒的に速かった星野(マシンやチーム体制が圧倒的に強かった)
日本で圧倒的に速かった中嶋(エンジンが世界一パワフルだった)
こいつらはヨーロッパでボロボロだった
じゃあ星野や中嶋より才能がある長谷見だったら?
………マシンや体制が調わないと星野や中嶋と変わらないかなw

325:音速の名無しさん
20/01/14 16:30:56 iu5ozyrV0.net
圧倒的に速いっていうのはさ、お道具にハンデがあろうが勝っちゃうレベルの人のことね
日本じゃそんな人はいないから、F1行ったらアレですけど

326:音速の名無しさん
20/01/14 16:47:36 jaTdSHhg0.net
315<<日本で圧倒的に速かった星野や中嶋
こいつらはヨーロッパでボロボロだった..>>

どれだけボロボロだったの?

327:音速の名無しさん
20/01/14 17:03:32 YMjB0Ije0.net
後付けで意味不明の定義づけをする激烈バカ(>>316)には何も言わないが
マシンやチーム力が弱いのにトップカテで圧倒的に速くて勝つ奴なんていないw

328:音速の名無しさん
20/01/14 17:16:07 6M2GMmLi0.net
>>317
こんな感じ
URLリンク(www.mooncraft.jp)
URLリンク(www.mooncraft.jp)

329:音速の名無しさん
20/01/14 17:24:35 Vuc7EpwWO.net
>>318
浅間火山レースで北野さんがホンダワークスに勝ったのは当てはまるかな?
星野さんが「北野さんは市販車でワークスに勝った天才」と語っていると言う。

330:音速の名無しさん
20/01/14 17:45:09 YMjB0Ije0.net
北野がCB92でRCに勝ったとかスカイラインがポルシェを抜いたとかいうのは
レースのレベルが低かったから起きた珍事なんだよw
確かに北野は2輪でも4輪でも天才的に速かったわけだけども
標高が高い浅間のダートでは複雑なワークスマシンより
市販車のほうが有利だったんじゃないかな
250でもYDS1の野口種晴がホンダの4気筒をリードしてたりさ

331:音速の名無しさん
20/01/14 18:03:02 YqXvvjAE0.net
中嶋世代なら長谷見氏が実力を認めていた和田氏がヨーロッパに行っていたらどうだっただろう
国内では格落ちタイヤやマシンでも時折魅せていた一発の速さと、ガビアーニとの精神的にも肉体的にも引退級のクラッシュを乗り越えたりTSから国内トップドライバーに成り上がったタフさなどでもしかすると中嶋氏より善戦できた気が

332:音速の名無しさん
20/01/14 18:15:47.74 YMjB0Ije0.net
和田はガビアーニ空中特攻がなかったら超絶速かった可能性があるな
あれで身体も怪我したし心にもトラウマ負っちゃった
才能的には長谷見より上かも知れないもんな(もちろん星野や中嶋より完全に上)

333:音速の名無しさん
20/01/14 18:50:03.91 3odeokkm0.net
>>321
>250でもYDS1の野口種晴がホンダの4気筒をリードしてたりさ
当時のRCって、ワークスマシンとはいえ見るからに重そうで
たとえ出力はあっても直線番長だろうと素人にも想像できる
半分モトクロスのようなあのレースじゃ
軽量でハンドリングに優れた2ストツインのほうが明らかに有利そうだもんな

334:音速の名無しさん
2020/01/


335:14(火) 19:08:55.36 ID:YqXvvjAE0.net



336:音速の名無しさん
20/01/14 19:15:58.99 taWZDpLW0.net
星野、中嶋の実家は裕福ってレベルじゃないよ

337:音速の名無しさん
20/01/14 19:37:13.13 6M2GMmLi0.net
80F1 US-WEST GP サポートレース Fat
和田孝夫 予選 18 位 決勝 8 位
PP/優勝 T.グロイ

338:音速の名無しさん
20/01/14 21:56:40 M//GRilp0.net
wada ha
yhayakatta roune,
demo
baka

339:音速の名無しさん
20/01/14 21:59:32 M//GRilp0.net
ああ、またやってもたー
和田は速かったよね、でも政治力、と現地即セッティング出せる力?だろうから
総合力だと?
だから現地の下位カテゴリこなしたっていう事実がないと何ひとつ話しできんね
ちなみにヤンキーダーイキライw

340:音速の名無しさん
20/01/14 23:13:01.89 Vuc7EpwWO.net
>>321
なるほど、珍事かあ。
>>329
日本語で。

341:音速の名無しさん
20/01/14 23:23:49.93 YqXvvjAE0.net
>>329
自分としては元ヤンキーでもなんでも気にしてませんね、和田氏は元ヤンキーや暴走族あがりの方にありがちな自身の武勇伝自慢的な発言などもしていませんし
結果出しているのでレース自体に真剣に取り組んでいたんでしょうけど、ヤンキーっぽさで誤解を受けることも多かったかもしれませんね
>>326
星野氏は製菓業で中嶋氏は豪農で裕福なイメージあったんですがそうでもないんですね
>>327
その結果からすると善戦していると言えそうですが当時の扱いではどうだったのでしょうか

342:音速の名無しさん
20/01/15 00:25:25.90 7gvicIGB0.net
星野は高校中退でモトクロスチームに丁稚奉公に行った
中嶋はフェアレディZを買ってもらっただけで、あとは自分で働いた
TSサバンナで苦労してる
ボンボンレーザーでは全く無いよ

343:音速の名無しさん
20/01/15 01:36:45.91 7gvicIGB0.net
長谷見は日産Cカーで星野より速かったっけ?
長谷見のガチ勝負、マシン、タイヤ、メンテが対等ってこれくらいだろ

344:音速の名無しさん
20/01/15 05:06:04.16 3RKu0FsJ0.net
>>331
・製菓業といっても、大勢人を雇っているところもあれば、個人経営の店もある。
・中嶋は、兼業かもしれないけど、ガソリンスタンドだったような
和田選手の Fat
JAF からの要請で参戦した訳だけど
記事的には大きく扱われているものの、上位の3秒落ち
前がつぶれたから順位が上がったって感じ。
出場ドライバーには、G.ブラバム、Kキーガン、Jビルニューブ、Dサリバン、
鈴鹿にも来た、Bアール、Dマクミランなど
80年は日本人の海外遠征が多かった年なので注目度は低いと思う。
※イギリスF3(鈴木利男)、ルマン(童夢、生沢)、マツダのIMSA、マカオGP

345:音速の名無しさん
20/01/15 05:12:40.03 3RKu0FsJ0.net
ホンダF2も80年だな

346:音速の名無しさん
20/01/15 05:31:55.55 3RKu0FsJ0.net
>>333
80年のF2、GC

347:只野乙③
20/01/15 07:32:39.02 hirUu0b00.net
HEY GUYS
和田氏はキャノン


348:のビッグスポンサーロゴが入ったマシンで出場したけど経験が無いストリートコースで 苦労したよーだ。 同レース優勝したT.グロイはラル/トHONDA F-2に昇格しているから これが差だろう。 COMING SOON。



349:音速の名無しさん
20/01/15 07:45:11.44 7gvicIGB0.net
>>336
タイヤが違うからね

350:音速の名無しさん
20/01/15 07:52:42.27 7gvicIGB0.net
>>337
どうせ体制が悪いんだろうし、常連とは比較できない
でも、鈴鹿に来たヨーロッパF2勢は日本でマシンを用意してもいきなり速かったっけどね
和田が積極的に海外に行こうとしてたってことはなさそうだから、タラレバの土俵に上がってないよね

351:音速の名無しさん
20/01/15 08:02:44.82 3RKu0FsJ0.net
>>338
GCはよく見たらシャシーが違っていたが
タイヤは同じBS、メンテはノバ
専属のメカニックと相談して、
どのタイヤを選ぶか、どうモディファイするかは
ドライバーとエンジニアの腕のうち
>>337
・大企業がスポンサーといっても金額が多いとは限らない。
・うろ覚えだけど マンちゃんの都合がつかなくって グロイ じゃなかったか

352:音速の名無しさん
20/01/15 09:53:57.15 7gvicIGB0.net
>>340
長谷見は、ずっとダンロップだろ
この頃はブリジストンのラジアル開発がうまくいかなくて他メーカーも速かった
74年のサカイレーシングのときはレースによって変えてたなんてこともあったけどね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch