全日本ロードレース 47LAPat F1
全日本ロードレース 47LAP - 暇つぶし2ch600:音速の名無しさん
20/01/10 11:51:15.49 b45qw8yV0.net
まんぷくは分かるけど、おビール様って誰だっけ?

601:音速の名無しさん
20/01/10 13:27:26.18 g0MQrNTt0.net
>>594
よく分かったな

602:音速の名無しさん
20/01/10 13:29:52.68 1UWGrxgy0.net
>>597
実質コハラレーシングだな

603:音速の名無しさん
20/01/10 13:32:36.81 xs6bh7Eh0.net
>>602
だから岡崎は自分でチーム作ったのか?
これだけのメンバーやるのにGP3は出来ないもんな

604:音速の名無しさん
20/01/10 13:33:19.91 aQ2tWfKd0.net
秋吉さまは?

605:音速の名無しさん
20/01/10 15:07:43 cLvL0XVL0.net
桜井とATJのライダー未定
一樹の引っ張り合いだったりして
87さんのチャリトレーニングのインスタに最近岩戸君が写ってない気がする

606:音速の名無しさん
20/01/10 15:20:19.39 aQ2tWfKd0.net
背の高い人はどうなるかな。応援してたが成績イマイチだったなあ

607:音速の名無しさん
20/01/10 15:25:48.92 c5h3HxYu0.net
>>599
もともとコハラレーシング出身だったっけな?

608:音速の名無しさん
20/01/10 15:30:32.40 Sg1cYGvR0.net
>>605
岩戸君はシーズン終わりに残留を発表してたはず

609:音速の名無しさん
20/01/10 16:40:54.32 DHCgwULk0.net
>>606
濱原君契約切れたのかな?成績もだけどSNSでやらかしたし。
期待してたんだけどね。

610:音速の名無しさん
20/01/10 16:42:49.05 gFtxKG/W0.net
岩崎哲朗、ST1000クラスにYAMAHA YZF-R1で参戦。
柴田義将と2台体制。

611:音速の名無しさん
20/01/10 17:09:25.55 aQ2tWfKd0.net
SNSは多少やらかしたのかもしれんけど肝心な成績が良くないとなあ。
ああいった異質な経歴なライダーは貴重で楽しかった

612:音速の名無しさん
20/01/10 17:09:41.52 aQ2tWfKd0.net
どちらにしても応援してます。

613:音速の名無しさん
20/01/10 17:33:59.64 uDXVthPr0.net
ほぼ泣かず飛ばずだったな

614:音速の名無しさん
20/01/10 18:03:03.07 LK7Jl/lU0.net
まだイトシンに華がある。50オーバークラス新設したらいいさ

615:音速の名無しさん
20/01/10 18:30:29.50 aQ2tWfKd0.net
泣かず飛ばずだったね。悔しいのは本人だろうけど

616:音速の名無しさん
20/01/10 18:32:20.55 aQ2tWfKd0.net
若いので仕方ないがヨシムラで参戦しだした時もインタビューで前にいる人が転ぶのを予測してたのでソコソコで走ったとか一年目は様子見だとか冷静に聞こえるけどやってる方は残念で仕方ない感じするけどな

617:音速の名無しさん
20/01/10 19:01:57.69 T58R9a380.net
>>599
なんか不義理でもあったの?

618:音速の名無しさん
20/01/10 19:28:09.51 P+BIrpUa0.net
イトシンは好きだけどレースではもう見たくねえな イベントのお遊びレースくらいでいいわ

619:音速の名無しさん
20/01/10 19:32:18.51 rHAXBmmH0.net
日経工業新聞にも載るとは
URLリンク(i.imgur.com)

620:音速の名無しさん
20/01/10 19:51:09.75 DHCgwULk0.net
>>608
発表してたっけ?SNSで該当の文章探してるけど見つからない。

621:音速の名無しさん
20/01/10 19:51:09.79 DHCgwULk0.net
>>608
発表してたっけ?SNSで該当の文章探してるけど見つからない。

622:音速の名無しさん
20/01/10 20:56:44.85 DHCgwULk0.net
2回書きこんでしまった。伊藤さん好きけど走るのはもういいかなって思う。体もボロボロみたいだし。

623:音速の名無しさん
20/01/10 20:59:15.34 EeVVrTSl0.net
イトシンは監督だろ?

624:音速の名無しさん
20/01/10 20:59:42.73 TeK3r9Dv0.net
>>621
そりゃなんかあったのなら引っ込めるだろ

625:音速の名無しさん
20/01/10 21:17:26.70 7bLXbOZT0.net
清成は全日本リターンか。一馬に負けそう。

626:音速の名無しさん
20/01/10 21:19:17.50 NaScRtzZ0.net
おかえりキヨ
さすがに馬には負けんやろ

627:音速の名無しさん
20/01/10 21:49:25 QkFHOJM/0.net
ソードーはロードレースの緻密さに適応出来なかったって感じだな、センスを活かせなかった
受け入れる素直さが無かったってのもある
だからああいうことになる

628:音速の名無しさん
20/01/10 22:04:28.30 Bq0WyKd70.net
高橋裕紀はどうするのかね

629:音速の名無しさん
20/01/10 22:11:35 CyrLNzl90.net
ユーキはユービンからST1000

630:音速の名無しさん
20/01/10 22:14:03 dml625am0.net
馬って実際のところ速いのか?
誰か教えてくれ

631:音速の名無しさん
20/01/10 22:14:19 aQ2tWfKd0.net
>>627
それは一理あるのかもね。4年走ったのかな?マシンはそれほど悪くなかったし。
今年も乗るなら応援する。ネットで見るだけだから金かからんし

632:音速の名無しさん
20/01/10 22:24:04.53 jO+NQR3h0.net
>>630
兄より優れた弟など居ない!

633:音速の名無しさん
20/01/11 00:24:24.72 1iBuf6JS0.net
俺の名前を言ってみろ

634:音速の名無しさん
20/01/11 01:10:27.44 8HY95KE40.net
一磨

635:音速の名無しさん
20/01/11 01:36:01.44 /ix7HovY0.net
ところで和歌山の未来を背負った津田兄弟の発表はまだなのか?

636:音速の名無しさん
20/01/11 04:31:24.76 ElVKjrZA0.net
>>607
五百部さんトコ→小原さんトコ→藤井さんトコ→明石 の順じゃなかったっけ?

637:音速の名無しさん
20/01/11 04:54:22.32 M2GrAdj50.net
五百部さんトコ>アンビシャス>HUMANGEST>五百部さんトコ>松永さんトコ>コハラさんトコ>藤井さんトコ>ミドリさんトコ>コハラさんトコ

638:音速の名無しさん
20/01/11 05:14:20.92 XU6Prtwo0.net
>>597
ケーヒンはブランドとしては今後も残り続けるのか。

639:音速の名無しさん
20/01/11 09:00:16.73 XTTfVsnz0.net
そうみたいだけどねえ、少なくとも当面は
昔のようにキャブ作ってるわけじゃないからブランド価値というのも訴求しにくい感はある

640:音速の名無しさん
20/01/11 12:03:05.44 AE9titkv0.net
>>638
今の時代、10年20年先は誰にも判らないよね
来年の事すらひっくり返る事もあるし

641:音速の名無しさん
20/01/11 13:04:34.48 iNPuAqLV0.net
角田市の英雄に地元工場サポートするべなぁ…

642:音速の名無しさん
20/01/11 13:19:51.22 wuVPqiOw0.net
イトシソ

643:音速の名無しさん
20/01/11 15:06:59 TCShIFxi0.net
ホンダで発表されてない 国峰 秋吉 山口はメーカー変わるのか?

644:音速の名無しさん
20/01/11 18:03:48.22 8eE/LPuj0.net
まさかワークスはヤマハだけになるのか?
今年は現地に見に行く回数減らそうかな…

645:音速の名無しさん
20/01/11 19:00:42.43 WxO7tHLA0.net
清成氏に期待
タイヤはブリジストンだよね?

646:音速の名無しさん
20/01/11 22:25:28 fJOcF2lh0.net
>>639
え、FIのシステムを作ってるんだが

647:音速の名無しさん
20/01/11 22:31:59.34 Czp2x3gp0.net
HRC、グリーン、ヨシムラは撤退かな

648:音速の名無しさん
20/01/11 22:48:13.54 R/ZPYcOz0.net
>>646
会社がNISSINなどともろとも日立オートモーティブシステムズシケインに統合されるけど、ブランド名は当面存続って話でしょ

649:音速の名無しさん
20/01/11 23:05:54.45 72Guz+1+0.net
>>639
キャブはケーヒンって時代はもう平成も初期の頃のイメージだけどな
今の業態に合わせて昔ながらの会社の名前変える方がリスクあると思うが

650:音速の名無しさん
20/01/11 23:32:05 R/ZPYcOz0.net
社名は変わるてか統合してなくなる(存続会社は日立なんとかで決定済み)
ブランドは当面残すと言われてる状況
URLリンク(young-machine.com)

651:音速の名無しさん
20/01/12 02:32:26.88 40nn60Ax0.net
>>647
グリーンは1台体制で残るらしい。

652:音速の名無しさん
20/01/12 07:15:25.05 /9r3KRTV0.net
ST1000で新型CBR1000RR-Rってまだ発売もされてないのに使えるのか?

653:音速の名無しさん
20/01/12 09:55:22.93 YfBXLGbL0.net
>>646
技術力の話じゃなくて商品としてのブランド価値の話な
ケーヒンのシステム搭載!って謳って車やバイクの商品価値上がってます?ないよね…
京浜キャブの時代には多少それがあったっていう話でしょ、ウェーバーやソレックスほどではないにしろ

654:音速の名無しさん
20/01/12 10:17:11.02 rB2kOHQA0.net
システムはパーツ感ないからね
ブレンボ搭載オーリンズ採用みたいなわけにはいかんわな

655:音速の名無しさん
20/01/12 11:36:26.05 45rUQSm50.net
馬はホンダ系か
樹はどこだ?

656:音速の名無しさん
20/01/12 16:40:32.61 FENlY0je0.net
>>649
ワケワカメ

657:音速の名無しさん
20/01/12 17:25:06.33 Sw1JN9mC0.net
以前はカタカナ表記ではケイヒンだった気がする
自分のバイクもFCRに換装してた。セッティングが難しかったけど決まったときの爆発力はさすがでしたわ。

658:音速の名無しさん
20/01/12 19:52:26.08 wxUGxAOl0.net
>>650
>日立オートモティブシステムズを最終的な吸収合併存続会社とし、
>ケーヒン、ショーワおよび日信工業を最終的な吸収合併消滅会社とするのだという。
昔から馴染みの名前が消えていくんだな これも時代の流れだな
鈴鹿のシケインの名前は安泰っぽいのはなんとなく分かったw

659:音速の名無しさん
20/01/12 22:08:04.47 +t1GeynC0.net
まぁボッシュ搭載でも誰もプレミア感を感じないわな

660:音速の名無しさん
20/01/12 23:22:08.03 AJWmlUC70.net
オートサロン
どこも誰も出なかったの?

661:音速の名無しさん
20/01/13 01:54:22.15 cwYHTNKl0.net
ケーヒンと聞いてあのCRキャブの!とテンションあがるのも初老以降だろうしなw
そういう層にアピールしても意味無いとはいえやっぱこの流れは少し寂しい

662:音速の名無しさん
20/01/13 18:43:35.71 5LPEr/1v0.net
公道仕様でFIのユニットごと変えるなんてほぼやらないもんな
やってもCPU書き換えくらい

663:音速の名無しさん
20/01/13 20:22:26.20 FZaV9PF90.net
>>655
ヨシムラ継続なのかな。濱原君のときは年末に契約終了だったけど。

664:音速の名無しさん
20/01/13 20:56:49.20 HQHITf2q0.net
スズキ自体出るのかな

665:音速の名無しさん
20/01/14 06:28:56.47 /nuK1yPC0.net
>>663
8耐は出るだろうが、全日本に出ても投資に見合うリターンが少ないからな。
大型バイク市場の大きな北米のモトアメリカーナからも撤退しているから、全日本参戦休止でも驚かない。

666:音速の名無しさん
20/01/14 15:27:54 1OQDdUBE0.net
これからはライダーやメカニックとして飯を食いたいなら東南アジアも含めたアジア圏の中でやる気じゃないと無理だな

大した腕もないのにクラウトファンディングで食わせてもらってるような奴を甘やかす必要もないから良いことだ

667:音速の名無しさん
20/01/14 16:01:10 gcGCoveH0.net
英語も話せないのに
世界目指してますとか
笑かしてくるライダーさん、居たなあ

668:音速の名無しさん
20/01/14 17:32:37 NqSN6oRe0.net
行った者が、メカニックとのやり取り含めて、行けば自ずと何とかなるって口を揃えて言うもんだから気にしてないのでは?
ロクに話せない内にフロントローや表彰台インタビュー受けてアワワワってなってる選手も最近見ないしねw
125がMoto3になった頃には居たっけ?

669:音速の名無しさん
20/01/14 20:54:13.17 JnKUUze20.net
>>667
でも君は日本ですら役に立ってないんでしょ?
くよくよせずにチャレンジしちゃいなよ

670:音速の名無しさん
20/01/14 21:48:21 ZL4sZt230.net
>>669
お前はまずちゃんと働けw
たまに手伝うのは働いてる内に入らんぞ
ちゃんと働いて税金払え、他人が税金払ってくれてる社会にタダ乗りすんなクズw

671:音速の名無しさん
20/01/14 22:34:02 ChqzDiDw0.net
今時の全日本チャンピオン様でも英会話出来ないから心配するな

672:音速の名無しさん
20/01/14 23:14:26.48 /a8gTKTK0.net
速けりゃいいんだよ

673:音速の名無しさん
20/01/14 23:24:04.03 /mtg0wuW0.net
速くないから問題なんだよなー

674:音速の名無しさん
20/01/15 02:03:11 NMTybmrq0.net
>>670
高額納税者です

675:音速の名無しさん
20/01/15 08:48:15.11 OAiUFnZ70.net
>>671
そりゃ世界行かないしな。

676:音速の名無しさん
20/01/15 10:21:33.22 q1C+rm2K0.net
イトシンさんのチーム、みんなイケメンだね。女性ファン取り込めるといいね。

677:音速の名無しさん
20/01/16 12:43:23.87 AbtlgVN20.net
>>675
行かないというか行きたくない
転勤拒む会社員

678:音速の名無しさん
20/01/16 17:49:24 YntmpqTE0.net
>>677
無敵の全日本チャンピオンは走るサラリーマン

679:音速の名無しさん
20/01/16 17:51:43 R3yJaOqQ0.net
>>645
違うよ


ブリヂストンだよ

680:音速の名無しさん
20/01/16 22:09:15.20 l7M/1xu70.net
>>667
自分が話せないのに上から目線で言われても。笑かしてくれるおじいちゃんw

681:音速の名無しさん
20/01/17 00:54:07 muBgNy/U0.net
>>678
ほんとサラリーマンだよなあの人は

682:音速の名無しさん
20/01/17 05:05:58.55 q/ByPbL70.net
全日本をつまらなくするサラリーマン

683:音速の名無しさん
20/01/17 06:15:56.12 gbmEKKSP0.net
サラリーマンに手も足持てないプロライダー

684:音速の名無しさん
20/01/17 06:16:29.22 gbmEKKSP0.net
しまった、手も足も出ないだ

685:音速の名無しさん
20/01/17 06:50:21.37 e9FbY4Uj0.net
最終戦ですっ転んでチャンピオン逃したライダーも会社の方針に従ってるだけの思いっきりサラリーマンじゃん

686:音速の名無しさん
20/01/17 07:08:21 YwWYUhvn0.net
>>685
そっちのサラリーマンも英会話出来ないらしいから

687:音速の名無しさん
20/01/17 09:17:52.19 sAbWLG/C0.net
会社の方針に従わずに海外出たワークスライダーって誰?
ノリック、新垣くらい?

688:音速の名無しさん
20/01/17 10:15:06.42 BYG4QGWk0.net
ノリックってHRC契約だったっけ?
勝手にブルーフォックス契約のマシン貸与だと思ってた。

689:音速の名無しさん
20/01/17 14:38:01.15 V3yn/8Qa0.net
グリーン半減説と撤退説、どっちも合ってたのか?
URLリンク(www.ridingsport.com)
残った一人、アジア

690:音速の名無しさん
20/01/17 14:59:10 CntkJK400.net
ビートがワークスマシン借りて岩戸を走らせるって聞いてたのに

691:音速の名無しさん
20/01/17 15:38:13.79 Sxc7BCKa0.net
>>689
実質全日本解体の流れだなやはり
ワークスはアジアと世界に
全日本はST1000で5年以内に移行
サラリーマンはどうすんのかね、引退かアジア出るか

692:音速の名無しさん
20/01/17 15:39:14.89 5Gz3sLQY0.net
こんなに若者がバイクに乗らない国なのだから不思議がないとも言える

693:音速の名無しさん
20/01/17 20:25:36 FgV2TkWB0.net
>>687
石川岩男がワークス契約蹴ってプライベートでGP参戦だっけ
初戦のプラクティス中に亡くなってしまったけど

古すぎたか

694:音速の名無しさん
20/01/17 21:13:18.49 ltcBmGd20.net
チームグリーンは解体?
8耐とかもどうすんだろね、昨年勝ったからもうやる気なしかな

695:音速の名無しさん
20/01/17 21:17:56.04 arWqmLEh0.net
>>693
それはちょっとやり過ぎ

696:音速の名無しさん
20/01/17 22:04:51.73 /i150Ak90.net
>>694
え、アジアに行くんでしょ

697:音速の名無しさん
20/01/17 22:39:39.99 3DjB7Lws0.net
>>696
細かくはタイチームに移籍
グリーンの体制発表は別途だそうだが、カワサキの会社的にモトクロスと同一チームの括りなんでJSBが含まれるかは分からない
ついでに言うと今回の発表も8耐のKRTみたいに、国内カワサキ販社が出してるんだよね

698:音速の名無しさん
20/01/17 23:07:23.95 3DjB7Lws0.net
上を書いてからツイッタ見たら、克昭監督がYahooに転載された記事を孫引きしていてワロタ
なんで監督の引用元が公式じゃないんw

699:音速の名無しさん
20/01/18 12:22:59.84 BisS3P0O0.net
>>698
数時間後に公式引用してツイートしてるね。ここ見てるのかな?

700:音速の名無しさん
20/01/18 20:08:42 oTWQjFb+0.net
おビール様

701:音速の名無しさん
20/01/18 23:47:47.21 0GYigD1h0.net
なんでサポートメーカーを大事にしたのにアジアに行かせてもらえんのですか

702:音速の名無しさん
20/01/19 04:38:16 g5Vhz9LE0.net
フジタク全日本復帰だね。ST1000めっちゃ楽しみなの自分だけかな。
台数も多いみたいだし。

703:音速の名無しさん
20/01/19 05:58:58.23 F4qOd07Q0.net
>>702
腕の差が激しいわマシンは段違いに速いわで嫌な予感しかしてない

704:音速の名無しさん
20/01/19 20:05:31.23 MfcX4JcA0.net
やっぱワークスの参戦は大事だよな
今年、集客大丈夫か?

705:音速の名無しさん
20/01/19 23:29:52.85 NtorIkrX0.net
>>702
今年のST1000次第で一気にST1000にチームは流れるだろうな

706:音速の名無しさん
20/01/20 01:09:01 QoWjt1mB0.net
MFJに就職したくて何年か求人見てるけど全く募集ないな
縁故かな

707:音速の名無しさん
20/01/20 09:41:50.58 CHdQrbMx0.net
ヤマハスズキの体制発表ありました?
1月半ばなのに聞いた記憶がない

708:音速の名無しさん
20/01/20 10:09:15.56 nTcmI/LT0.net
ヨシムラは昨年1/30
ヤマハは昨年2/5セパンでMotoGPやSBKと同時
グリーンは昨年1/15だったのが、今年は馬のホンダ加入と岩戸のタイカワサキ加入を発表されて、やめるんだか続けるのだか、お待ち下さい状態
ホンダは例年オートサロンで、済
今のところカワサキ以外は遅れてる感が無いけど

709:音速の名無しさん
20/01/20 12:12:41 BoCGQAGt0.net
>>705
金をかけても表彰台も狙えないJSBクラスに出るなら、プライベーターはコストの安いST1000でクラス優勝を狙った方が良いだろう。

710:音速の名無しさん
20/01/20 12:20:25 t5nn+zSK0.net
ST1000はパーツガチャを回せるチームとの性能差が開くだけの悲惨なレースになる気がしてならない

711:音速の名無しさん
20/01/20 13:11:57.46 Oe92xyKSr
元ワイズのライダー→メカニック
所属チームの悪口ばっかりSNSに書いてるような奴は何処に行っても同じ事を繰り返す。

URLリンク(twitter.com)

712:音速の名無しさん
20/01/20 13:50:45 9vzWc3Bw0.net
元ワイズのライダー→メカニック
所属チームの悪口をSNSに書いてるような奴は何処に行っても同じ事を繰り返す。

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

713:音速の名無しさん
20/01/20 15:09:27 ERGbKrZp0.net
>>710
しかし少なくともチャンスはあるからな
JSBは挑戦権すら無い
メーカーとそのワークス扱いチームのためのレースだから

714:音速の名無しさん
20/01/20 18:36:02.52 hhQ+dSGu0.net
おっと!悪口連載をコミケで売ってたヤツの悪口はそこまでだ!

715:音速の名無しさん
20/01/20 18:39:57.53 k2WIc0710.net
>>635
兄弟共に車両はスズキみたいよ
チームは…

716:音速の名無しさん
20/01/20 18:48:28 niC53UtY0.net
>>712
こんな100フォロワー未満のやつなんかよく見つけたなw
まあ、身内なんだろうけどww

717:音速の名無しさん
20/01/20 19:47:48.01 2bNENU6G0.net
大変お待たせいたしました。
中華生産として、再出発です。
URLリンク(www.ogkkabuto.co.jp)

718:音速の名無しさん
20/01/20 20:03:00.85 htSe9ybN0.net
>>712
こいつもOGKか
ことごとくクズだな

719:音速の名無しさん
20/01/21 09:52:07.49 nCihEnkA0.net
ibukiを被ると、潮噴いたりアナルに挿入されやすくなります

720:音速の名無しさん
20/01/21 15:23:19.94 k+cpuNJj0.net
>>717
日本生産と偽っていたことに謝罪はしないでスルーで逃げ切る気なんだな

721:音速の名無しさん
20/01/21 18:31:37.67 OZjpMiwL0.net
>>720
そこはどうかご理解頂きたい

722:音速の名無しさん
20/01/21 19:59:17.42 AKiwKqBv0.net
大阪ってそんなんだよ

723:音速の名無しさん
20/01/21 20:10:10.42 p1Wfjs+p0.net
大阪の木下さんの会社

724:音速の名無しさん
20/01/21 20:58:29 0oFZi6dV0.net
高杉奈緒子がブログで「ミリタリー」の事を「リミタリー」と書いてあるのだが、新しい言い方なのかな?誰もツッコミ入れないので。

725:音速の名無しさん
20/01/22 11:55:29 N3zJy63k0.net
>>724
本人に聞いてこいよ。

726:音速の名無しさん
20/01/22 12:01:40 lnyPjTAs0.net
新しい言い方のわけがないだろ

727:音速の名無しさん
20/01/22 14:16:06.95 ugzXr7jd0.net
>>724
お前が死んで欲しい

728:音速の名無しさん
20/01/22 15:13:15 4Zv5qgsh0.net
くさマンに突っ込む勇気はない

729:音速の名無しさん
20/01/22 15:15:17 nNLjSJKA0.net
>>727
えっ?なんで?間違いを指摘されたから?

730:音速の名無しさん
20/01/22 15:19:02 nNLjSJKA0.net
流れで724と725の返答は理解出来るのだが、726は意味がわかりません。教えて下さい。

731:音速の名無しさん
20/01/22 15:20:52 nNLjSJKA0.net
間違えた723と724が理解で、725を教えて下さい。

732:音速の名無しさん
20/01/22 16:59:45.03 h7rnv/So0.net
726は理解でいいのかw

733:音速の名無しさん
20/01/22 17:03:55 F02RtxYr0.net
ST1000は結構おもしろいメンツがそろって意外と盛り上がるかもしれないけど、
同時に「JSB1000どうなるの?大丈夫なん?」という気になる。去年よりは確実に寂しいラインナップになりそうだし・・・

734:音速の名無しさん
20/01/22 17:44:51 P/8voSH50.net
マラが無いのかイラマチオ

735:音速の名無しさん
20/01/22 19:18:57 0o7r1tXq0.net
岡崎は?

736:音速の名無しさん
20/01/22 20:00:10.09 sxTED6Mt0.net
>>735
GP

737:音速の名無しさん
20/01/22 21:28:37.33 dayQPFhM0.net
>>733
JSBはもういいんだよ3年後には無くなるんだから

738:音速の名無しさん
20/01/22 21:41:18.76 Z4VVynre0.net
伊藤勇樹君と白石玲菜さん結婚したのね。おめでとう。

739:音速の名無しさん
20/01/23 08:19:57 uE9tpqEM0.net
>>738
そっちは速かったのね
これで玲菜さんはレース辞めるんですかね?

740:音速の名無しさん
20/01/23 08:42:32 lbA5uj7J0.net
>>739
今年は走らないと書いてたよ。数年前だけど伊藤くんの家族と一緒にいて応援してたの見掛けたときがあってそうなのかなって思ってたんだよね。宇井さんのチームで一緒になったのがきっかけかな?

741:音速の名無しさん
20/01/23 14:45:37.15 uE9tpqEM0.net
>>740
情報サンクス

742:音速の名無しさん
20/01/23 15:59:48.46 YS+1nILV0.net
めでたいことはいくらあっても良いもんだよ

743:音速の名無しさん
20/01/23 17:09:48.15 ZX/RcP0r0.net
やっぱり知ってて黙っていた人けっこういるんかな
自分も伊藤白石ペアに気付いてたよ
41の時から頭なでなでしてたよ決勝グリッドで
よく見たらわかるけどトレーニング場所も初詣場所も一緒
指輪ちらちらさせてきたし結婚発表近いと思ったらすぐだった
おめでとう

744:音速の名無しさん
20/01/23 20:45:14 OdV4g7bB0.net
何はともあれ、めでたい話じゃないか!

745:音速の名無しさん
20/01/23 21:05:25.08 t5WbdlsX0.net
ベッドの中でホールショット奪ったんやな

746:音速の名無しさん
20/01/23 22:31:33.96 Fa3Geli90.net
速さは他の事で示せよ

747:音速の名無しさん
20/01/24 00:14:17 ba9Alpl30.net
>>746
そこはどうかご理解頂きたい

748:音速の名無しさん
20/01/24 00:17:51 gqH3N8Gy0.net
>>746
たぶん入れただけで即出しちゃったんだよ。
早さだけなら申し分ないだろ。

749:音速の名無しさん
20/01/24 00:23:20 JDvmX+C20.net
津田兄はST1000だって。チームは加賀山かな。スズキのテストライダーも継続とか。

750:音速の名無しさん
20/01/24 04:15:13 RqbQRV/v0.net
>>749
兄貴ST1000かよ、しかもチーム加賀山からかよ
一時は鈴木をしょって立つと言われたのに

751:音速の名無しさん
20/01/24 05:37:29.55 mpdw8gDD0.net
スズキエクスターテストチーム

752:音速の名無しさん
20/01/24 09:20:04 3lqLDC6d0.net
スズキはもう国内活動は切ってるんじゃないの
モトクロスは2018年いっぱいで国内撤退してるし

753:音速の名無しさん
20/01/24 10:53:28.76 Cc/zJP090.net
チーム加賀山は別のライダーだよ。

754:音速の名無しさん
20/01/24 11:50:09 JDvmX+C20.net
>>753
誰だろう。尾野君か一樹君と予想。

755:音速の名無しさん
20/01/24 11:57:41 ciEBPe5B0.net
ピット割当にはkagayamaのライダーは加賀山と書いてあったけど違うのか?

756:音速の名無しさん
20/01/24 12:41:39 Cc/zJP090.net
チーム加賀山のST1000のライダーって意味ね
計画倒れにさえならなければST1000もJSB1000も走らせるみたいよ

757:音速の名無しさん
20/01/24 12:50:51 7bL+U2LO0.net
あ、そういう意味か、スマン

758:音速の名無しさん
20/01/24 15:59:21 RqbQRV/v0.net
いち早くST1000に集中した方が正解な気もするけどなぁ。そんなに金銭的な体力のあるチームじゃないんだし

759:音速の名無しさん
20/01/24 18:33:19 FwiNFWVh0.net
ST600は大手がガチでやってないからまだ盛り上がったが、ST1000がメインになったらえげつない重箱の隅つつきやってくるのは目に見えてるけどな

760:音速の名無しさん
20/01/24 19:39:44.49 gqH3N8Gy0.net
とりあえずガチャは何とかしようぜ

761:音速の名無しさん
20/01/24 19:51:50 BDF/NPPb0.net
ST1000もJPみたいに激化するんだろうな

762:音速の名無しさん
20/01/24 19:54:07 LP1rxZBk0.net
もう競艇みたいにエンジンくじ引きにするか

763:音速の名無しさん
20/01/24 22:12:19.98 wDls4/jl0.net
RRR速いな・・

764:音速の名無しさん
20/01/24 22:20:31.87 R3QxPBnx0.net
渡辺一樹の動向を検索したらカナシバリとかいうオッサンが出てきた

765:音速の名無しさん
20/01/25 01:44:47 EjB9ud2r0.net
>>763
言うほどか?

766:音速の名無しさん
20/01/25 09:38:41 uXkdpWDP0.net
>>761
激化は良い事

参加者数を維持出来るなら

767:音速の名無しさん
20/01/25 14:21:30 x3PD+D1E0.net
>>744
個人的に伊藤君は日本人レーサー(4輪含む)で一番好感度高いからいい嫁さん貰えて心の底からおめでとうと言いたくなる。

レースではなかなかチャンピオン獲れないけど人が良すぎるのが災いしてるのかな?

768:音速の名無しさん
20/01/25 15:13:30 uXkdpWDP0.net
>>767
チャンピオンどころか、年々上位進出もあやしくなってるもんな

みんなで応援してあげなくちゃ!

769:音速の名無しさん
20/01/25 18:10:58 7c0DR+RR0.net
>>724
ブログをちゃんと更新していて好感。

770:音速の名無しさん
20/01/25 19:59:55 ye5zma5/0.net
カガヤマのST1000は長谷川聖か
以外だが若手抜擢は良い事だ

771:音速の名無しさん
20/01/25 20:00:42 ye5zma5/0.net
打ち間違えた、意外な。

772:音速の名無しさん
20/01/25 20:33:51 5vb8XZVG0.net
長谷川なのか、頑張って欲しいな
JSBにはBSタイヤで加賀山さん
ST1000には長谷川と津田兄の2台か

773:音速の名無しさん
20/01/25 22:23:54 9oaXYhLJ0.net
終焉のJSBを加賀山さん自ら閉めるつもりか
長谷川はなかなか良いけど、いきなり対応できるのかね

774:音速の名無しさん
20/01/26 01:49:41 gQGi0jH00.net
>>750
ヤリ◯ンだから無理っしょw

775:音速の名無しさん
20/01/26 03:03:46 QlFRjI2T0.net
おかむらみつのり選手はどうなるのかな?
いつまでも夢は叶うって信条でがんばっていらっしゃるから例年通り今年もいい結果をきたいしているんだけど…

776:音速の名無しさん
20/01/26 07:04:07.91 IEO0YQx80.net
>>773
長谷川も一年か途中で移籍だろ。
あそこは凄く金がかかるから。

777:音速の名無しさん
20/01/26 07:15:37.12 R2ff0QxM0.net
>>775
それ、何て縦書き?

778:音速の名無しさん
20/01/26 12:23:40 NN17bVZ40.net
>>774
え、津田兄?w

779:音速の名無しさん
20/01/26 15:34:11.80 j2EPp+660.net
>>774 それ詳しく

780:音速の名無しさん
20/01/26 15:50:51 MvgZsI9q0.net
昨日の加賀山の体制発表、某メーカーの人フライングだったのね。会場で今日の昼まで口外しないように注意喚起されてたみたい。おかげで早く知れて良かったけど。

781:音速の名無しさん
20/01/26 16:06:10 AAXUBfAM0.net
多少早く知ったところで別に…

782:音速の名無しさん
20/01/26 16:34:26 V/rGz90Y0.net
津田兄どこ行くんやろか

783:音速の名無しさん
20/01/26 17:03:54 gAoPM/tU0.net
津田兄はスズキテストチームからST1000

784:音速の名無しさん
20/01/26 17:55:11 FKxzqTGK0.net
>>774
>>779

こういうやり取りがあっても絶対に何も出て来ないんだよなぁ

785:音速の名無しさん
20/01/26 18:23:12.23 pp6DwXaO0.net
>>780
見てないけど、ヨッシーでなけりゃ
どうせアルパインスターの中の人でしょ?

786:音速の名無しさん
20/01/26 22:56:56.00 EvrnbHcr0.net
>>785
ピンポーン!
全日本情報管理緩め選手権の2強

787:音速の名無しさん
20/01/26 23:03:45.53 ABq5QI490.net
擁護したいわけでは無いけど、リークならともかく大々的に発表しといて翌日まで箝口令敷くのも今の時代にはそぐわない気もする。
マスコミへの忖度なんだろうけども。

788:音速の名無しさん
20/01/27 07:48:12 xc5xMwoK0.net
件のブログってなんだ?誰がルールを破ったのかな
URLリンク(i.imgur.com)

789:音速の名無しさん
20/01/27 07:55:41 ir91WrJD0.net
>>780
ええ歳こいておしゃべり雀の自称情報通だな

790:音速の名無しさん
20/01/27 10:49:47 SYOUII0z0.net
>>788
鈴鹿8耐のSSTはEWCポイント付かないローカルクラスな訳だが
8耐のレース後車検通ってるマシンをそのままセパンへ持っていったら、SSTシリーズ参加者からクレーム付いた
スタンド掛けるとこの加工とか
鈴鹿の規則運用もFIM準拠になるよう提案していく
って記事がセパンの後に載ってたな

791:音速の名無しさん
20/01/27 12:38:45 ePldtDPq0.net
>>790
参加者からクレームが来るってことは、車検は通ってしまったのかな?

792:音速の名無しさん
20/01/27 15:46:53 o9AuqbVQ0.net
>>775
あいつもう30半ばのおっさんやぞ、あの程度の腕じゃ今さら何の夢を叶えるんだ
ラーメン屋にでもなるしかないだろ

793:音速の名無しさん
20/01/27 17:06:36 qV4gUWc70.net
何故ラーメン屋?w

794:音速の名無しさん
20/01/27 18:34:28 8x5RyREP0.net
逮捕されて会社首になるが、示談でしまして不起訴。
また全日本の現場に復帰。

1年も待たずに復帰させてあげるチームは凄いね。

795:音速の名無しさん
20/01/27 18:44:26 2GrRFURb0.net
>>794
前科者に優しい社会だから

796:音速の名無しさん
20/01/27 18:49:52 c2bH9dM20.net
>>794
誰?

797:音速の名無しさん
20/01/27 19:03:40 giFjr2RJ0.net
鈴木?小谷?

798:音速の名無しさん
20/01/27 20:41:14 xVE7UgDs0.net
>>779
関係者の中では真面目でとおってるますが
既婚者なのに津田兄もやることやってますからねw

799:音速の名無しさん
20/01/27 20:48:49 xVE7UgDs0.net
星の玉子おしゃべりさんw

800:音速の名無しさん
20/01/27 21:29:38.21 yA2yyHch0.net
そのせいで干されたのか

801:音速の名無しさん
20/01/28 11:51:45.30 +vY6bieD0.net
>>791
セパンのレース前車検なら通ってる
じゃなきゃ予選も決勝も走れない
>>790
SSTに年間エントリーしてタイトル目指してるチームからしたら、ポッと現れたレギュレーション違反のチームに邪魔されたら堪らんわな
決勝前に指摘してくれただけまだ優しい
そのブログを読んでみたけどタイヤ交換のために追加工してるって事はホイールかフォーク・スイングアームをイジっててたんだろう

802:音速の名無しさん
20/01/28 16:24:12 Zemqwcls0.net
車検なんて国内はガバガバやし

803:音速の名無しさん
20/01/28 18:02:44.70 kb9qjHGp0.net
FIMも提訴なきゃ見ないようなところって話だったような
予選後、競技委員長呼んで落とすつもりで見てもらったらこまごま出てきたのでノーマル戻し
部品を持ってきてない所は結局、最初にクレームつけた所が貸してくれたんでしょ

804:音速の名無しさん
20/01/28 22:06:37.49 qhTrATlS0.net
>>803
優しいなあ

805:音速の名無しさん
20/01/29 14:57:39.91 cH3oFvL+0.net
中華製ヘルメットライダーはST600か
30半ばでST600ってもうただのバイク好きのおじさんだな

806:音速の名無しさん
20/01/29 15:34:42.78 9BwmPYdI0.net
どうかご理解頂きたい
まずはそれだけはご理解してくれよぉ~

807:音速の名無しさん
20/01/29 15:43:26.69 B+B7VV/e0.net
だけどそのバイク好きおじさんがいないと全日本が成り立たないという事実

808:音速の名無しさん
20/01/29 16:47:17.72 0y3S2wF60.net
>>801
何処の違いですか?

809:音速の名無しさん
20/01/29 16:47:59.92 pYnGgeID0.net
>>807
ST600は全然成り立つでしょ

810:音速の名無しさん
20/01/29 17:16:00 8i8oiuHD0.net
>>809
ST600だけでは全日本ロードレースそのものが成り立たないけどな

811:音速の名無しさん
20/01/29 17:39:11 wQFbuk5L0.net
>>810
意味不明すぎるw

812:音速の名無しさん
20/01/29 18:09:02.50 UZ7jXrB40.net
全員バカ
全員老害
バカは声がデカイ

813:音速の名無しさん
20/01/29 18:33:40 5lWjeILc0.net
>>812
そこはどうかご理解頂きたい

814:音速の名無しさん
20/01/29 19:44:10.06 Y0VbFZhF0.net
>>813
そろそろウザい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch