□■2019□■F1GP総合 LAP2151□■アブダビ□■at F1
□■2019□■F1GP総合 LAP2151□■アブダビ□■ - 暇つぶし2ch650:音速の名無しさん (ワッチョイ 060b-6HYk)
19/11/18 22:04:22 D5I01W7C0.net
>>641
確かに今シーズン序盤ではボッタスに迫られていた時は余裕なかったよね

レース終了後の控室では去年までの雰囲気とは全く違っていたし、言葉もほぼなく目すら合わせようとしないでほぼ無言
ボッタスがベッテルやフェルスタッペンと長く言葉を交わしている映像になっていた

651:音速の名無しさん (アウアウカー Sa89-PPa8)
19/11/18 22:04:30 47enajNVa.net
>>578
実は本当に最後の最後で逃したってレースはペレスと競っていたバーレーンの1つしかない。
あとはレースの中盤で自滅してるからなんか有耶無耶になるんだよな。
ドイツの時もその後のレース展開が目まぐるしく変わっているから逃した感じがしない。

652:音速の名無しさん (スフッ Sda2-tNok)
19/11/18 22:05:02 FaSGRctjd.net
サインツが興奮するのも無理はないよね
忠誠誓ったのにリカルドとヒュルケンに格下扱いされてポイ捨てされた先で4位という快挙だし
ホンダ&ルノー含めてアロンソですら5位が最高で4位無かったし、ルノーでのリカルド最高成績にも並んで見せた
しかも後で表彰台までランクアップ!リカルドとアビテブールに言ってやりたいだろうな新生マクラーレン最高でーす!
もうシューイしちゃいそうなくらいご機嫌

653:音速の名無しさん (ワッチョイWW e107-mJvK)
19/11/18 22:06:06 Wk876vmW0.net
>>392
コレは…
入ってるわね^^

654:音速の名無しさん (ワッチョイ 19a8-wiCk)
19/11/18 22:06:17 vjDCN12T0.net
>>641
タイトル獲得済みだから余裕かましてるのであって、
ガチガチに争ってる最中だったらド突いてたと思うぞ
ハミルトンは余裕ある時とない時の差が分かりやすい人間だからな

655:音速の名無しさん (ワッチョイWW c644-EmNc)
19/11/18 22:06:51 IPI2oPqB0.net
>>652
サインツは3位だよ

656:音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-iG17)
19/11/18 22:08:35 y3bibZIwa.net
>>618
気圧は変わらんだろw

657:音速の名無しさん (ワッチョイ 8244-iZ7S)
19/11/18 22:08:51 ibrXWXSI0.net
>>619
ハミルトン、気持ち悪いくらいのクリーン・ファイトっぷりやな

658:音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-6GDH)
19/11/18 22:09:05 Wlo7A5XBa.net
>>652
ガスリーとサインツはベッテル様に足を向けて寝られません

659:音速の名無しさん (ワッチョイW e1ec-0A5k)
19/11/18 22:09:57 uMNl8Z5h0.net
表彰台上がったストラテジストのハンナって横から見ると可愛いけど正面からだとそうでもないな(´・ω・`)

660:音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-iGNt)
19/11/18 22:10:22 Dw43iqdU0.net
>>656
超巨大扇風機作って、負圧を上げればいける震え声

661:音速の名無しさん (ワッチョイWW 0d15-eiTD)
19/11/18 22:10:26 9ibU0k5V0.net
94年豪GPのシューマッハはなんでお咎め無しで済んでるの?

662:音速の名無しさん (ワッチョイ cdee-bNU/)
19/11/18 22:10:31 OLoJOBtZ0.net
>>656
ホンダスタッフ全員が呼吸の「吸」の割合を多くしたら気圧下がるんでない?

663:音速の名無しさん (ワッチョイ 21b8-6HYk)
19/11/18 22:10:32 HXFggQ7s0.net
>>659
真実を口にしてはいけない

664:音速の名無しさん (ワキゲー MM96-Lnqu)
19/11/18 22:11:10 cbsMT5iPM.net
>>545
同じくw
もう20時間以上起きてるww
おやすみなさいww

665:音速の名無しさん (ワッチョイ e1d2-wiCk)
19/11/18 22:11:18 fbV50gzd0.net
ハンナたんの可愛さがわからんとかまだまだ人生経験浅いよ

666:フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW 19b0-/pS3)
19/11/18 22:11:23 Am+pud8d0.net
>>619
フェルスタッペン「…」

667:音速の名無しさん (ワッチョイWW 0d07-0C4j)
19/11/18 22:11:52 lYtuC19v0.net
今回のレースで唯一物足りない点といえば
トトウォルフの机バンシーンが無いことだ

なんで来なかったんだよ

668:音速の名無しさん (ワッチョイ d1ec-iGNt)
19/11/18 22:12:38 8Q9+42MP0.net
HAM:134P
BOT:126P
VET:73P
LEC:115P
VER:79P
ALB:68P

後半戦だけならぼっさんいい勝負してたのになぁ

669:音速の名無しさん (スッップ Sda2-jL1/)
19/11/18 22:12:46 vUS6zRvxd.net
しっかしメルセデスはメキシコとブラジルはパワー出ないって前から川井ちゃんが言ってたけど、マックスにストレートで豪快にぶち抜かれるし、最終ラップでガスリー抜けないわで最高に気分良かったわ。

670:音速の名無しさん (スフッ Sda2-tNok)
19/11/18 22:13:22 FaSGRctjd.net
>>655
youtubeのマシンで叫んでる時のまだ4位な奴の話なので、表彰台での喜びはノリスに糞コラ撮られてた時だね
後で表彰台にランクアップって言ってるよ
シューイってのも表彰台ネタ

671:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8126-VHtX)
19/11/18 22:13:24 FmlNunSn0.net
>>352
オレも気になってます。
ホンダの人?

672:音速の名無しさん (ワッチョイ 65c6-iGNt)
19/11/18 22:13:39 z+1g6ohE0.net
2012 バレンシア 残り数周 タイヤ交換をして追い上げてきたシューマッハとウェバーに抜かれ5位 
2012 ベルギー シューマッハ ライコネンとの3位争いに破れる
2012 ブラジル ハミルトンと接触 ドライブスルーペナルティで2位から5位
2013 イタリア  予選3番手スタートでスタート失敗
2013 韓国    3位を走行していたがSC中にライコネンに逆転されて4位
2014 バーレーン マッサとの3位争いでコース外に押し出されたときにペレスにかわされレース終盤にリカルドにも抜かれて5位
2016 オーストリア 予選2番手もスタート失敗
2016 ベルギー  レース終盤にハミルトンに抜かれて4位
2017 シンガポール ニューマチックバルブのトラブルで表彰台争いから脱落
2019 ドイツ  4位走行中にコースオフしてリタイア その後に路面が乾いていく

ここまでやってこれなんだから無理なんだよ
2012年のバレンシアなんてマルドナドがハミルトンを撃墜するのが1周早かったらオールドタイヤで後ろのシューマッハ抑えて3位だったわ

673:音速の名無しさん (ワッチョイW e126-qDuk)
19/11/18 22:13:49 +Z44r15S0.net
>>669
メキシコはハミルトン優勝したよね?

674:音速の名無しさん (ワッチョイ e1d2-wiCk)
19/11/18 22:14:51 fbV50gzd0.net
メキシコでハミルトンが勝ったのはPUによるのではなくタイヤやね

675:音速の名無しさん (ワッチョイ cdee-bNU/)
19/11/18 22:16:27 OLoJOBtZ0.net
ホーナー「濃いメンツで飲んだ!」
URLリンク(www.instagram.com)

676:音速の名無しさん (ワッチョイW 1900-zZ+C)
19/11/18 22:16:32 1o/j6w/y0.net
公式のハイライトもう200万レビュー超えてる
これは凄いな

677:音速の名無しさん (アウアウウー Sa45-ASCq)
19/11/18 22:16:35 SbKM6m3Ca.net
スカパー!オンデマンドが22時から明日までメンテナンスらしい
月曜日の夜って言ったらF1視聴者多いんじゃないの?
この時間から明日までメンテナンスってどうなってるんだ…

678:音速の名無しさん (ワッチョイ 21b8-6HYk)
19/11/18 22:18:11 HXFggQ7s0.net
>>675
田辺さん表情硬いよ!

679:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8992-LEuD)
19/11/18 22:18:12 lLHpMRyz0.net
>>677
録画しないの?

680:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8992-LEuD)
19/11/18 22:18:26 lLHpMRyz0.net
>>677
オンデマンドかスマン

681:音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-iGNt)
19/11/18 22:18:26 Dw43iqdU0.net
ホンダ結果が出てよかったな
逆だったらと思うと地獄

682:音速の名無しさん (ワッチョイ e1ee-IIR/)
19/11/18 22:18:52 W6MRxWH90.net
>>613
なんだかんだでトロロは
雨ホッケンのクビアトと、昨日のガッさんの奇跡でなんとか食らいついてる状態
URLリンク(i.imgur.com)

なのでアブダビでも挽回出来たらわりと奇跡
でも最後まで諦めないのがトストおじさん

683:音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-8NWE)
19/11/18 22:18:55 fM6rhB7E0.net
そもそも平等論にウンザリっす

684:音速の名無しさん (ワッチョイW 8236-Sn1Y)
19/11/18 22:19:56 fLKKkvnO0.net
ガスとハミの最終バトルが優勝争いだったら歴史に残るシーンだな

685:音速の名無しさん
19/11/18 22:20:36.77 FmlNunSn0.net
>>642
HALOの方がカッコいいわ

686:音速の名無しさん
19/11/18 22:21:03.34 Kl3T4xNW0.net
>>667
メルセデスが身売りするとかなんとかの話だろ。多分現場はしらけはじめてる。ドライバーもね。

687:音速の名無しさん
19/11/18 22:21:04.20 lLHpMRyz0.net
>>642
レッドブル製なのにダサい

688:音速の名無しさん
19/11/18 22:21:31.80 FaSGRctjd.net
>>673
ハミルトンがタッペンコースアウトさせた本人やがなw
あれでボッタスの後ろになって絡んでタイヤカットして後方追い上げになったから競争にならずに済んだ
海抜が高いとレッドブルが競ってくるし、予選でマックスが記録更新もしてたのでハミルトンがレース前から警戒してた話だね

689:音速の名無しさん
19/11/18 22:21:35.21 JcKWdmmQ0.net
>>682
間違いなく厳しいけど規制以降ルノーも以前より苦しそうだから
ワンチャンあるかもな

690:音速の名無しさん
19/11/18 22:21:46.49 mLZ9e1qp0.net
手負いとはいえハミルトン抑えきったのはすごいよガスリー(手首大回転)

691:音速の名無しさん
19/11/18 22:21:51.20 tOuRb+tq0.net
再放送見よっと

692:音速の名無しさん
19/11/18 22:22:15.47 1FzBLfyi0.net
田辺さん見ると笑っちゃう
表情とかキモオタにしか見えないw

693:音速の名無しさん
19/11/18 22:22:34.86 9n+GZJ8h0.net
>>684
86年のスペインはセナとマンセルが0.014秒差でセナ優勝。
確かフロントウイング半分ぐらいの差だっけ?

694:音速の名無しさん
19/11/18 22:22:41.51 ZWSPTNR+x.net
>>431
全部オーダーなんだよね

695:音速の名無しさん
19/11/18 22:22:42.50 N9KYMufw0.net
>>668
後半戦凄い混戦な気がしてたけど後半戦だけ切り取っても結局一位二位はメルセデスなんだな

696:音速の名無しさん
19/11/18 22:22:54.64 +Z44r15S0.net
レッドブルと組んで一年目で優勝3回 ポール3回
ポールトゥウィン1回 一年目にしては満足な結果
トロも一年目はダメだったが今年2年目かなり良いし
来年はRBも期待出来るな

697:音速の名無しさん
19/11/18 22:22:57.49 y4/27rjz0.net
山本は吉幾三

698:音速の名無しさん
19/11/18 22:24:32.65 IPI2oPqB0.net
>>670
あぁ俺が浅かった すまん

699:音速の名無しさん
19/11/18 22:24:52.72 OLoJOBtZ0.net
トロロッソが今季8pts以上稼いだのは
モナコ:10pts、ドイツ:23pts、ベルギー:8pts、ブラジル:19pts
ただ問題はルノーはなんだかんだ決勝に強い 日本の失格が無ければベルギーから8戦連続ポイント獲得してる
正直アブダビの逆転は難しそう もちろんガスリーも好調だしあり得ないと言える差ではないけどね

700:音速の名無しさん
19/11/18 22:24:53.30 qWuYEEng0.net
URLリンク(www.racefans.net)
Ferrari summon drivers to Maranello again following Interlagos crash

701:音速の名無しさん
19/11/18 22:26:17.96 tRV47WxO0.net
>>699
逆転って考えたらまず相手がノーポイントとかじゃないとな…(´・ω・`)

702:音速の名無しさん
19/11/18 22:26:26.71 F6RL9E2t0.net
グロージャン、一回目のセーフティーカー明けまで1ストップでサインツの前だったんだなあ。
その後ずるずる一気に落ちたけど。

703:音速の名無しさん
19/11/18 22:27:19.01 UKUdBwb40.net
>>672
心機一転、オーバルで勝負
INDY500制覇すれば後はモナコだけ?
ライコネンの代わりにザウバー復帰が見える

704:音速の名無しさん
19/11/18 22:28:07.29 IM3cSvWh0.net
珍しく田辺さんがパワーユニットに力があったって言ってるな
現場からの継続アピールを握り潰す能無し経営陣いなくならないかな

705:音速の名無しさん
19/11/18 22:28:11.32 1o/j6w/y0.net
>>700
今回の反省会は長くなりそう

706:音速の名無しさん
19/11/18 22:29:01.42 OLoJOBtZ0.net
>>702
グロが落ちたのはMGU-Kの不調ってコメントしてた
つまり地味に俺たちPU発動してる

707:音速の名無しさん
19/11/18 22:30:42.48 S8RDlTvq0.net
言うて本業怪しいのにF1継続するのが正しい経営なのかって考えるとね・・・
F1で勝てばヨーロッパでクルマめっちゃ売れる!とかならまだしも
実質効果が怪しいイメージ戦略にしかなってないわけで

708:音速の名無しさん
19/11/18 22:31:02.71 gY+vX9K+0.net
ドイツでRBとトロのワンツーの夢を一時的に見て結果はワンスリー
ブラジルでRBとトロで表彰台独占の夢を一時的に見て結果はRBとトロでワンツー
なんかどんどんRBとトロの夢が膨らんで少しずつ実現してるな

709:音速の名無しさん
19/11/18 22:31:06.62 IMVQ5gXM0.net
フェルスタッペン「俺ら」
クビアト「今年は」
ガスリー「表彰台に上がったよな」
アルボン「」

710:音速の名無しさん
19/11/18 22:31:48.44 OpzRJ3lZ0.net
>>642
そういやHALOは今回サインツをリカルドのウイングの破片から保護してた
誰も触れてなかったけどオンボードでみると分かる

711:音速の名無しさん
19/11/18 22:32:16.87 AzTISLyP0.net
あれ?
今レース、トトはどこ行ってしもたん(´・ω・`)?

712:音速の名無しさん
19/11/18 22:32:43.75 5QH2Kq2Zp.net
生で観なくて大後悔
でも観てたら今日仕事にならんかっただろうなw

713:音速の名無しさん
19/11/18 22:33:30.43 Kn/m40/+M.net
田辺さんのニコニコ笑顔はホンダ表彰台独占じゃないと見れないのか

714:音速の名無しさん
19/11/18 22:33:35.12 SbKM6m3Ca.net
>>680
CSアンテナ買ってないんさ
再放送観たいわ…インターネットから観られないんかね…スカパー契約してるんだけど

715:音速の名無しさん
19/11/18 22:33:39.70 47enajNVa.net
>>672
この勝負弱さでたった1回のルマン勝ったのが不思議。

716:音速の名無しさん
19/11/18 22:33:42.92 FaSGRctjd.net
そらまあ…
夏休み以降せっかく勝負出来そうなタイム出してるのに、1LAPで撃墜されまくりましたとか
車高データ間違えちゃってましたとか
アメリカGPまで全部PP取ってたのに俺達して3戦連続でメルセデスに前行かれちゃいました!とか
余計な事言ってPP取り上げられて1LAPでタイヤカットしちゃいました!とか
ここはダブルリタイアで行こうぜ!とかやってたら夏休み以降でもポイントで勝てません…

717:音速の名無しさん
19/11/18 22:34:09.63 ibBX2negM.net
アルボンはハミの仕掛けぐらいは予想すべきだった。心の準備すらしてなかったから接触したんだろう

718:音速の名無しさん
19/11/18 22:34:50.17 NRtv+/sQr.net
>>659
ガキに分からないだろうなぁ
踏みつけられてーーっ

719:音速の名無しさん
19/11/18 22:35:10.59 Dw43iqdU0.net
>>713
本当にタイトル獲る気なら、そうなるんだろうな

720:音速の名無しさん
19/11/18 22:35:14.98 u3egYgP/0.net
>>713
田辺さん泣いてたね

721:音速の名無しさん
19/11/18 22:35:35.73 IPI2oPqB0.net
>>714
DAZNは一週間見放題

722:音速の名無しさん
19/11/18 22:36:08.50 LnXAiuen0.net
インタビュアーのバリチェロの違和感あった。
お前、今チャンピオン争いしてんのに大丈夫なのかよ、と。
というか、ぶっちゃけフェラーリにまた乗って欲しい(VET out)。
今ならチームメイトとガチバトルできっぞ、と。

723:音速の名無しさん
19/11/18 22:36:13.93 W6MRxWH90.net
>>642
なんつうかこう、もっと丸っこい形には出来んのかね
上空けるにしても

724:音速の名無しさん
19/11/18 22:36:22.35 Dw43iqdU0.net
>>717
相手は連覇王者さまなんだよ
1年目には、高い要求

725:音速の名無しさん
19/11/18 22:37:16.88 oHYUG8EP0.net
昨シーズンはライコネンの助けを借りても勝てなかったベッテル
もう引退してしまえよ

726:音速の名無しさん
19/11/18 22:37:21.16 ZWSPTNR+x.net
>>707
本業は本業でちゃんとやれとしか
売れないのはデザイン糞だから
インハウスデザイナー首にして
外部デザイン使うべき

727:音速の名無しさん
19/11/18 22:37:30.62 oXGNa6cG0.net
欧州じゃ日本車売れないから
米国では売れるからインディーやNASCARに参戦する意味はあっても
F1に参戦する意味ってのはビジネス的には薄い
だから、ホンダも参戦したり撤退したりを繰り返してんだな

728:音速の名無しさん
19/11/18 22:38:07.82 Dw43iqdU0.net
ライコ「交代しよう」
ベッテル「コピペだね」

729:音速の名無しさん
19/11/18 22:38:40.87 lW9ev3dk0.net
田辺さんの顔見てると虐めたくなるよね

730:音速の名無しさん
19/11/18 22:38:51.18 y4/27rjz0.net
やっぱトトがいないと若干盛り上がりに欠けるな

731:音速の名無しさん
19/11/18 22:39:13.77 Dw43iqdU0.net
>>727
ホンダは欧州でも二輪は売れてんだよなぁ

732:音速の名無しさん
19/11/18 22:39:21.28 +Z44r15S0.net
HONDAはアメリカが主戦場だからな
アメリカは結構ホンダ車走ってるしね

733:音速の名無しさん
19/11/18 22:40:03.81 +Z44r15S0.net
>>731
それはレプソルホンダ効果なのかね?

734:音速の名無しさん
19/11/18 22:40:10.06 lLHpMRyz0.net
>>717
単発乙

735:音速の名無しさん
19/11/18 22:40:16.43 z+1g6ohE0.net
1982 M.アンドレッティ(42)
1986 J.ラフィ(43)
1989 R.アルヌー(41)
1994 N.マンセル(41)
2010 M.シューマッハ(41)
2011 M.シューマッハ(42)
2012 M.シューマッハ(43)
2019 K.ライコネン(40)
近年のF1ではアラフォーの入賞は珍しいらしい
ライコネンは来年でF1を引退するのが9割確定らしい

736:音速の名無しさん
19/11/18 22:40:17.90 HXFggQ7s0.net
>>711
メルセの経営関係のお仕事でイギリスにいたとかなんとか

737:音速の名無しさん
19/11/18 22:40:22.29 Oj0iq/OS0.net
今見終わった。 いやぁ面白かったわ
アルボンが残念でならない
そしてガスリーの狂喜乱舞の無線には笑った

738:音速の名無しさん
19/11/18 22:40:32.53 5mDgY3AV0.net
>>730
最強チームのボスがリアクション芸人枠って良いよね

739:音速の名無しさん
19/11/18 22:40:40.89 6DEg8r/C0.net
無理に話しなくてもいいのに

740:音速の名無しさん
19/11/18 22:40:58.85 Dw43iqdU0.net
>>733
それは分からんが、間違いなくブランドしては貢献しているだろう

741:音速の名無しさん
19/11/18 22:41:32.77 nILgYxRU0.net
YouTubeのタッペンの予選車載カメラ見るとブリブリ鳴っててミスファイアが酷いのか?と思ったけど速かったな。単にPUの寿命が近いだけかもしれんが。

742:音速の名無しさん
19/11/18 22:42:09.56 AzTISLyP0.net
>>711
そうなんか
机叩くシーンが見れなくて残念(´・ω・`)

743:音速の名無しさん
19/11/18 22:42:29.48 AzTISLyP0.net
>>742だった

744:音速の名無しさん
19/11/18 22:43:20.85 +Z44r15S0.net
ホーナーの愛車はインフィニティー
今は知らん

745:音速の名無しさん
19/11/18 22:43:22.46 vjDCN12T0.net
>>741
スロットルオフ時にブリブリ鳴るのは以前からのホンダPUの特徴
あの制御にどういうメリットあるのかは分からんが

746:音速の名無しさん
19/11/18 22:43:25.94 AzTISLyP0.net
>>736だった・・・
なんかグダグダ

747:音速の名無しさん
19/11/18 22:43:31.35 Dw43iqdU0.net
トトモデルの帽子はオフィシャルで売っているけど
さすがに、トトモデルの机は売ってないみたいだな

748:音速の名無しさん
19/11/18 22:43:34.22 S8RDlTvq0.net
>>726
デザインなんてどうやってもホンダのクルマは欧州じゃ売れないよ
欧州は欧州車が支配する世界だからねどうしようもない
他の地域に売りたいんならF1の予算を丸々違うことに使った方が良い、それこそデザインにとかね
普通の経営者ならこう考えるはず
ただホンダは理念としてレースへの思いがあるし、ブラジルの結果は継続に向けて良い影響与えたんじゃないかな

749:音速の名無しさん
19/11/18 22:43:40.77 nZyq6V6Wr.net
ブラジル決勝採点
ハミルトン6
ボッタス6
ベッテル3
ルクレール7
フェルスタッペン9
アルボン7
クビアト5
ガスリー8
ライコネン7
ジョビナッツィ7
リカルド7
ヒュルケンペルク6
ペレス6
ストロール5
クビサ3
ラッセル6
マグヌッセン6
グロジャン7
サインツ8
ノリス6

750:音速の名無しさん
19/11/18 22:44:04.11 W6MRxWH90.net
>>733
まあレースの影響がすごく大きいとは思うなあ
1960年から二輪モタスポはホンダ、ヤマハ、スズキが牽引してきたわけだし
フェラーリとは言いすぎかも知れんけど
マクラーレンやウィリアムズよりも高いブランドではあるはず

751:音速の名無しさん
19/11/18 22:44:17.07 6DEg8r/C0.net
マクラーレンこの位置からよく表彰台いったなあ

752:音速の名無しさん
19/11/18 22:44:27.39 LX16zaL60.net
NEXTでリピート放送中

753:音速の名無しさん
19/11/18 22:44:48.87 OLoJOBtZ0.net
ファブレガおじさんまでトトはテーブル壊していただろうってネタにしてんぞw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

754:音速の名無しさん
19/11/18 22:44:59.73 tC6CgDzY0.net
>>733
ホンダのバイク、普通に完成度がメチャメチャ高い
ほかのメーカーの水準が低いというのもあるけど

755:音速の名無しさん
19/11/18 22:45:11.20 oXGNa6cG0.net
>>731
ホンダは今でも自動二輪に関しては世界一だし、
MotoGPにはずっと参戦しているがF1となると微妙なわけだ。
トヨタですらそう。欧州じゃ大して売れない。

756:音速の名無しさん
19/11/18 22:47:02.63 IPI2oPqB0.net
2輪のホンダはトヨタの立ち位置

757:音速の名無しさん
19/11/18 22:47:23.38 o0Dbkwoi0.net
例の通達以来、相対的にRBグループが上がってきてるな
やっぱりPU(パワー)って大事なんだなとしみじみ実感

758:音速の名無しさん
19/11/18 22:47:50.63 nILgYxRU0.net
>>745 そうなんだ、あまりに酷いブリブリ音だから壊れそうと思ってたわ。ルノーですら綺麗な音なのに

759:音速の名無しさん
19/11/18 22:48:32.53 +Z44r15S0.net
HONDAって元々はバイク屋から始まってるもんな
バイク、車、芝刈り機、飛行機まで
すげー会社だな飛行機まで作ってしまう会社だもんな

760:音速の名無しさん
19/11/18 22:49:13.29 1o/j6w/y0.net
前スレでも話題になったけどブリブリは気筒の点火を抑えて燃費を稼ぐ説
これは枕の頃からやってる

761:音速の名無しさん
19/11/18 22:49:20.89 4Tcn8bX8a.net
>>678
爆笑してるだろ

762:音速の名無しさん
19/11/18 22:50:05.91 nILgYxRU0.net
>>759 ヤマハもジャンル幅広くて大概スゲー会社だけどな

763:音速の名無しさん
19/11/18 22:50:33.79 W6MRxWH90.net
>>758
オフスロットル時に気筒休止やってるんじゃないか説がある

764:音速の名無しさん
19/11/18 22:51:34.66 o0Dbkwoi0.net
>>754
バイクに乗らなくなって随分経つけど
ヤマハからホンダに乗り換えた時があって
ホンダの洗練されたエンジンのフィーリングに感動した記憶がある。
外観はヤマハの方がオシャレでモダンなんだけど
乗り味はホンダの方がはるかにモダンというね。

765:音速の名無しさん
19/11/18 22:51:38.01 nILgYxRU0.net
>>763 燃費の問題解決かね?

766:音速の名無しさん
19/11/18 22:51:53.21 u3egYgP/0.net
1回目のSC後フェラーリから逃げるアルボン
ラスト2周のガスリー
田辺さんがこの二人のPUは頑張ったと言ってるので
どのモードで走ってたのか知りたい
オーストリアのフェルスタッペンの時みたいに
誰かF1TVの無線付き車載映像うpしてくれないかな

767:音速の名無しさん
19/11/18 22:52:04.21 IMVQ5gXM0.net
あーセカンドクラブに入りたい

768:音速の名無しさん
19/11/18 22:52:17.41 ZWSPTNR+x.net
>>755
ヤーマハ
へー、ホンダさんずーと
参戦してたんだーw

769:音速の名無しさん
19/11/18 22:52:23.35 S8RDlTvq0.net
迷ったらホンダ買えば間違いない
そう言われるぐらいホンダのバイクは良くできてる
バイク初心者もまずホンダから入るのを勧められるしな

770:音速の名無しさん
19/11/18 22:52:47.99 nILgYxRU0.net
>>764 SUZUKIを忘れてもらっては困る鈴菌よりwww

771:音速の名無しさん
19/11/18 22:52:59.95 4Tcn8bX8a.net
>>757
ていうかみんなズルしてたんだな・・・

772:音速の名無しさん
19/11/18 22:53:00.57 mv/hHQnT0.net
いまDAZNで見終わったんけどNEXTでもう一度見よう

773:音速の名無しさん
19/11/18 22:53:01.90 6DEg8r/C0.net
イエロー?

774:音速の名無しさん
19/11/18 22:54:20.30 vF50kdEh0.net
>>757
よく同じPU積んでるチーム同士を比較してPUの差なんてという指摘もあるが
車にそれほど差がないとその大事さが良くわかるね
今はレッドブルとトロロッソ両方でその威力を発揮してる

775:音速の名無しさん
19/11/18 22:54:37.89 3q0XaDvU0.net
ところで、ストロールは何があったの?

776:音速の名無しさん
19/11/18 22:56:23.80 PFAkUq1f0.net
>>775
坊っちゃんは俺達の犠牲になったのだ

777:音速の名無しさん
19/11/18 22:56:39.49 esuDMaGA0.net
遅れてDAZNで見たけど、すごいレースだったw
メルセデスもフェラーリもいない表彰台っていついらいなの?

778:音速の名無しさん
19/11/18 22:56:41.41 qlSjYfpd0.net
今更だけどさっき見終わった
今日は一切の情報を絶って、それでも「レッドブルホンダワンツー、フェルスタッペン今季3勝目」って情報だけ入って来てしまって
いやぁ凄かったよ、最期のガスリーのストレート凄かったよ

779:音速の名無しさん
19/11/18 22:56:55.26 oXGNa6cG0.net
>>769
ヤマハでもスズキでもカワサキでも大して変わらんと思うが。
今時はハーレーや欧州車でもそんなに壊れない。普通に動く。
昔は酷かったらしいが。

780:音速の名無しさん
19/11/18 22:57:52.74 Dw43iqdU0.net
バイク教習者がホンダだからね
元々癖がないバイクが多い
あとカブみたいな世界的にも評価されてる耐久車もあるし

781:音速の名無しさん (ワッチョイ cdee-bNU/)
19/11/18 22:59:47 OLoJOBtZ0.net
>>775
本人のコメント曰くフェラーリ同士討ちのデブリを踏んだらしい
URLリンク(www.racingpointf1.com)

782:音速の名無しさん (ワッチョイ 820b-iGNt)
19/11/18 22:59:59 csZK1vwv0.net
最後の最後、トロロッソがメルセデスをジリジリと離しているのが熱すぎる
そりゃダウンフォースの差もあるだろうけど

783:音速の名無しさん (ワッチョイWW cd93-zBto)
19/11/18 23:00:15 bHZSoRPq0.net
>>765
ちょっと調べてみたら回転数維持したまま出力を低下させられるから
コーナーでスロットルオフして立ち上がりでパワーを出す時にラグが減るとかなんとか
燃費への影響も無いことはないと思うが効果のほどはわからん

784:音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-iGNt)
19/11/18 23:00:27 Dw43iqdU0.net
>>781
坊ちゃんのくせに、ついてないのな
金運が強すぎるのか

785:音速の名無しさん (ワッチョイ eea3-iGNt)
19/11/18 23:00:56 S8RDlTvq0.net
フレッシュなタイヤのメルセデス、しかもハミルトン相手とか
トロロッソじゃどうやっても半周どころかコーナー1つか2つでぶち抜かれるんだけど
フロントウィングのダメージがラストの攻防を演出してたな
結果的にタイムペナ出たけど熱い展開だった

786:音速の名無しさん (アークセー Sx11-CU3B)
19/11/18 23:01:16 ZWSPTNR+x.net
>>779
カワサキはZEPHYRで当てて以来
金かけて品質管理向上させてきた
ここで言いたくないけど
ホンダは相対的にかなり落ちてきてる

787:音速の名無しさん (ワッチョイ 0dc8-iGNt)
19/11/18 23:03:31 1FzBLfyi0.net
本田はなんでデザインに力いれないんだ?
F1に金かけてるの無駄になるんだから増資してでもデザイン一新しろよw

788:音速の名無しさん (ワッチョイWW 6d84-dRLh)
19/11/18 23:04:17 nILgYxRU0.net
>>783 俺が見たのこれURLリンク(youtu.be)セクター1から2にかけてブリブリ。自分の車がこんな感じだとクレームレベルw

789:音速の名無しさん (ワッチョイ 1153-jvSr)
19/11/18 23:04:50 oXGNa6cG0.net
>>787
プリウス「せやな」
インサイト「・・・」

790:音速の名無しさん (ワッチョイ cdee-bNU/)
19/11/18 23:05:04 OLoJOBtZ0.net
ノリスは命令されてなかったが無線でチームに尋ねた結果サインツを先に行かせた
結果サインツが表彰台獲得
URLリンク(www.racefans.net)

791:音速の名無しさん (スッップ Sda2-jL1/)
19/11/18 23:05:26 vUS6zRvxd.net
>>772
塩田はアレだけど、川井&森脇の解説は解りやすくて良かったよ。

792:音速の名無しさん (ワッチョイWW 11b4-UbT9)
19/11/18 23:05:30 qWuYEEng0.net
URLリンク(twitter.com)
ファブレガおじのまとめ
(deleted an unsolicited ad)

793:音速の名無しさん (ワッチョイWW 027c-SsKf)
19/11/18 23:06:00 wBaj1D9s0.net
>>788
コメント欄見ると概ね好評なんだけどね
普通車でこれならビビって手を出せないわ

794:音速の名無しさん (スププ Sda2-bpk4)
19/11/18 23:07:44 x8pYaifXd.net
>>790
フェラーリよ、上手なチームオーダーってのはこういうことだぞ

795:音速の名無しさん (ワッチョイWW cd93-zBto)
19/11/18 23:08:49 bHZSoRPq0.net
>>788
まあ異音でしかないな正直w
ドイツGP予選ではチャージラップの間ずっとブリブリしてたから壊れたのかと思ったわ

796:音速の名無しさん (ワッチョイ 39b8-iGNt)
19/11/18 23:10:48 ZJteSK9e0.net
>>707
欧州で市販車売る為にレースすんならWRCだわな

797:音速の名無しさん (ワッチョイ 2144-dW04)
19/11/18 23:11:32 LX16zaL60.net
マックスが23周目でハミルトンを抜いたところすげー格好いい

798:音速の名無しさん
19/11/18 23:15:09.21 mv/hHQnT0.net
>>791
この「ヘラーリ」って発音するのが塩田って奴かな?
フジも人材難なんだな

799:音速の名無しさん
19/11/18 23:15:53.75 0mPpruiy0.net
アルボンに抜かれて
アルボンを抜けず
とっちらかって わーわー('◇')ーわーわ 見方を撃墜
恒例のベッテル劇場だな

800:音速の名無しさん
19/11/18 23:16:34.31 qWuYEEng0.net
URLリンク(twitter.com)
ノリス可愛いw
(deleted an unsolicited ad)

801:音速の名無しさん
19/11/18 23:16:51.85 SbKM6m3Ca.net
>>721
ありがとう
以前契約してたし無理かもしれん
諦めて明日の夜観るよ
それに解説とか違うし

802:音速の名無しさん
19/11/18 23:17:24.88 8Q9+42MP0.net
再放送観てるがフェルスタッペン素ではえーな
そしてフェラーリおっせぇなw

803:音速の名無しさん
19/11/18 23:17:39.52 tOuRb+tq0.net
くそー。NEXT再放送観てたのに、大雨で映らなくなってもた

804:音速の名無しさん
19/11/18 23:18:21.37 W6MRxWH90.net
>>796
モリゾウ「ヤリス全然売れないじゃないですかー( ;∀;)」

805:音速の名無しさん
19/11/18 23:21:18.10 W6MRxWH90.net
>>800
ノリスは末っ子気質というか
部活で3年生にかわいがられる有能1年生というか

806:音速の名無しさん
19/11/18 23:22:02.59 DTsoKOix0.net
>>801
ダゾーンのF1ゾーンで最終周の後半ハミルトンオンボード見れるよ
良くガスリー抑えたよって心から思える

807:音速の名無しさん
19/11/18 23:24:09.92 nILgYxRU0.net
>>803 youtubeでも別に見れるぞ

808:音速の名無しさん
19/11/18 23:24:47.93 VNPtfeGLr.net
>>786
ゼハーって当たってたのかw、初めて聞いたぞw
ゼハーが当たるってwww

809:音速の名無しさん
19/11/18 23:25:27.54 DTsoKOix0.net
>>806
F1ゾーンじゃなくてもTwitterに普通に上がってたわ

810:音速の名無しさん
19/11/18 23:26:30.07 oXGNa6cG0.net
シャルル・ルクレール、親友ピエール・ガスリーのF1初表彰台を祝福
URLリンク(f1-gate.com)

811:音速の名無しさん
19/11/18 23:27:10.92 CaEetWfP0.net
あぁ
なんかホンダ勝つの飽きちゃったなぁ~

812:音速の名無しさん
19/11/18 23:27:21.45 OLoJOBtZ0.net
SKYサイト内でのフェラーリ同士討ちに関する投票
8%:ルクレールが悪い
65%:ベッテルが悪い
19%:どっちも悪い
8%:どっちも悪くない
URLリンク(www.skysports.com)

813:音速の名無しさん
19/11/18 23:27:44.85 8eAHZ6Msa.net
>>810
ユベールも喜んでるだろう

814:音速の名無しさん
19/11/18 23:27:55.55 Dw43iqdU0.net
来年接戦になって、そこでレッドブルも絡むと良いね

815:音速の名無しさん
19/11/18 23:29:33.97 7S12Qzhi0.net
Hondaは欧州で売りたいのならコンパクトなホットハッチを作れ
シビックTypeRはデカく、高くなりすぎた

816:音速の名無しさん
19/11/18 23:30:18.45 U5lHjaBb0.net
そういやもうシーズン終わるのか
トロロッソっていつもシーズンの末にはアプデができなくて沈んでるイメージなのに2位にいるから終盤な感じがしない

817:音速の名無しさん
19/11/18 23:30:22.88 Dw43iqdU0.net
ホンダはヤリスみたいな、世界戦略車がないよな
地域密着型と言えば、その通りなんだが

818:音速の名無しさん
19/11/18 23:31:29.84 tuug0ahf0.net
>>812
元を正せば二人をコントロールできないビノットが悪いだろ

819:音速の名無しさん
19/11/18 23:31:34.72 IMVQ5gXM0.net
>>815
WRCに出るための車を作るべき

820:音速の名無しさん
19/11/18 23:32:00.26 Dw43iqdU0.net
>>812
ベッテルの人気に嫉妬

821:音速の名無しさん
19/11/18 23:32:16.26 3wNUKdv70.net
>>735
ピケも39で引退したってことやね

822:音速の名無しさん
19/11/18 23:32:20.04 oXGNa6cG0.net
>>817
ホンダフィット、海外でも売ってまんがな

823:音速の名無しさん
19/11/18 23:32:47.54 tuug0ahf0.net
>>816
今は資金が潤沢だからな、スタッフも一年開発し続けられたし楽しいだろ

824:音速の名無しさん
19/11/18 23:33:08.43 Dw43iqdU0.net
>>822
フィット頑張って

825:音速の名無しさん
19/11/18 23:33:12.44 cUFrJHUn0.net
アルボンはまだまだ未熟な脇役ってところがバレてたな
明らかに格下

826:音速の名無しさん
19/11/18 23:35:05.27 9MZIJ43vp.net
>>808
特攻の拓がゼファーだっけ
頭文字Dのトレのみたいなもんか

827:音速の名無しさん
19/11/18 23:35:13.17 1FzBLfyi0.net
>>818
のび太も被害者

828:音速の名無しさん
19/11/18 23:36:18.49 1bakhLz70.net
ブラジル見て思ったが・・・TENGA太ったな。なんだあの腹は

829:音速の名無しさん
19/11/18 23:36:38.83 4YtCkj8sr.net
パワー不足だったホンダエンジンもやっとメルセデスやフェラーリと戦えるレベルまできたということか?

830:音速の名無しさん
19/11/18 23:36:57.59 8Q9+42MP0.net
このままギスってると、来年どっちかがチャンピオン争いしてても非協力的になって結局ハミルトンに利することになるんだな

831:音速の名無しさん
19/11/18 23:37:02.67 Dw43iqdU0.net
>>825
もう少しで、2位だったのにそれはないわ

832:音速の名無しさん
19/11/18 23:37:28.42 nILgYxRU0.net
HONDAが速いのはおかしいとかほざいてるベッテル氏ね。ルクレールはガスリーにお祝いに行ってるのに。

833:音速の名無しさん
19/11/18 23:37:47.23 U/IZgZ+k0.net
>>28
亀だが94年の予選で1‐2決めた後どっちかが調子こいて飛ばしてあんたのレス番とアレジが接触した

834:音速の名無しさん
19/11/18 23:37:47.45 tuug0ahf0.net
>>829
技術指令書でメルフェラが落ちてきたと考えた方が良いかも

835:音速の名無しさん
19/11/18 23:38:04.07 S8RDlTvq0.net
高地だからってのを割り引いてもパワーに関しちゃほとんど追いついてるよ
問題はマイレージの方
メルセデスはあのパワーでシーズンを3基で戦い抜いてる
それを考えたら総合的にはまだまだメルセデスのが格上

836:音速の名無しさん
19/11/18 23:38:30.23 Dw43iqdU0.net
>>830
来年はさらにひどくなって、レースどころではなくなる
それが分からないなら、丸メガネはリーダー失格

837:音速の名無しさん
19/11/18 23:38:48.27 7S12Qzhi0.net
>>822
フィットはホットじゃない
現行はちょっと背の低いコンパクトミニバンて感じ

838:音速の名無しさん
19/11/18 23:39:12.22 4YtCkj8sr.net
>>834
なるほど、
それプラスレッドブルのシャシー性能の良さとフェルスタッペンの実力か

839:音速の名無しさん
19/11/18 23:39:32.42 8eAHZ6Msa.net
フィット新型ええよ

840:音速の名無しさん
19/11/18 23:40:02.04 1FzBLfyi0.net
>>832
マックスに言われたから、ベッテルがチームのために言い返す仕事した

841:音速の名無しさん
19/11/18 23:40:28.61 9IOV2G+Z0.net
最終戦は小穴が担当するんだな
よかったよかった
DJ実況はもう勘弁
最高に面白いレースがDJ実況のせいで台無しだった

842:音速の名無しさん
19/11/18 23:40:40.03 nILgYxRU0.net
>>838 プラス運 今回のタッペンは実力だが

843:音速の名無しさん
19/11/18 23:40:50.12 TOZJLQGV0.net
ノリスのインスタに変な絵が・・
URLリンク(www.instagram.com)

844:音速の名無しさん
19/11/18 23:40:59.25 qWuYEEng0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
フランスに戻ったらしい

845:音速の名無しさん
19/11/18 23:41:36.66 Dw43iqdU0.net
>>840
ベッテルは、ハミがタッペン批判してた時、ハミに同意してコピペだねって言っていたからなぁ
その後、ハミとタッペンは和解したらしいがベッテルは・・・

846:音速の名無しさん
19/11/18 23:41:45.92 CaEetWfP0.net
>>827
いやいや
あいつが止めないと誰が止めるのよって話で
あいつは駄目だ
マフィア感がない

847:音速の名無しさん
19/11/18 23:42:01.05 S8RDlTvq0.net
へーレキップの一面飾ったのかガスリー
今年は叩かれまくってたけどここにきて一気に盛り返したな

848:音速の名無しさん
19/11/18 23:42:26.02 tRV47WxO0.net
>>843
俺だって表彰台のりたいよぉぉぉぉ的なねw
ほんとかわいいなこいつ

849:音速の名無しさん
19/11/18 23:42:38.03 Dw43iqdU0.net
>>846
なんか分かるわ、フェラリーダーは腹黒さ感があるんだよな

850:音速の名無しさん
19/11/18 23:42:46.68 9LyTUkfk0.net
ハミルトンがガスリー称えてる画像が良すぎて壁紙にした

851:音速の名無しさん
19/11/18 23:42:48.54 nILgYxRU0.net
>>840 言うならのび太じゃね?のび太はそんなこと無い負けです~すいませんいっとるし

852:音速の名無しさん
19/11/18 23:44:14.72 dj/+qJNX0.net
ルクレールは嫌いだけど、フェラーリにルクレールをやめさせる選択肢はないんだから、今すぐボッタスをクビにしないと来年戦えないだろ

853:音速の名無しさん
19/11/18 23:44:27.66 1FzBLfyi0.net
>>846
のび太にその役職をやらせてる奴が悪いw

854:音速の名無しさん
19/11/18 23:44:40.20 cdAOcU76d.net
>>846
ブリアトーレ「呼んだかい?」

855:音速の名無しさん
19/11/18 23:44:57.28 tRV47WxO0.net
>>852
ボッタス「え!?ワイ!?」

856:音速の名無しさん
19/11/18 23:45:10.96 l+7M6e1Q0.net
嬉しいんだけどさ。
寿命間近のメルセデスPUにフレッシュなホンダPUが勝っただけの話だろ。
しかも、ホンダが得意でメルセデスが苦手な高地で。
来年こそ、実力で勝ってほしいわ。

857:音速の名無しさん
19/11/18 23:45:11.23 JbiyRy9g0.net
>>834
技術指令書で落っこちたのはフェラーリだけだと思うよ
メルセデスは事前に苦戦するのわかってたし単純に高地特有の影響とマイレージによる出力低下でしょ

858:音速の名無しさん
19/11/18 23:45:18.04 S8RDlTvq0.net
>>852
ベッテルの間違いなんだろうけどボッタスに流れ弾いくの草

859:音速の名無しさん
19/11/18 23:45:22.88 qpKckxyf0.net
ホンダってなんで高地で強いの?
空燃比とか関係してるの?

860:音速の名無しさん
19/11/18 23:45:26.80 dj/+qJNX0.net
>>852
俺はバカだ…ベッテルをクビにしないと、だw

861:音速の名無しさん
19/11/18 23:45:31.07 Dw43iqdU0.net
>>852
ライコ保険と交代や

862:音速の名無しさん
19/11/18 23:46:31.79 1o/j6w/y0.net
>>859
その辺の理由は田辺さんがインタビューで何度か答えてる

863:音速の名無しさん
19/11/18 23:46:36.31 CaEetWfP0.net
>>859
高度を飛ぶホンダジェットのタービン技術の応用らしいよ

864:音速の名無しさん
19/11/18 23:46:41.50 nILgYxRU0.net
>>856 巨大な釣り針乙

865:音速の名無しさん
19/11/18 23:46:51.18 tuug0ahf0.net
フェラーリからオファー来たらルノーとの契約切ってすぐ移籍すると言ってるリカルドで良いやん

866:音速の名無しさん
19/11/18 23:47:08.66 W6MRxWH90.net
>>815
いうても今
欧州メーカーでもBセグホットハッチてなくね?
ラリー出てる勢以外で

867:音速の名無しさん
19/11/18 23:47:22.94 TS74alE0a.net
>>865
シューイがな?

868:音速の名無しさん
19/11/18 23:47:41.95 W6MRxWH90.net
>>856
高地つっても群馬くらいだよ

869:音速の名無しさん
19/11/18 23:47:44.89 uBCgJRlg0.net
ホント去年までのマクラーレンは超キショくて嫌いだったけど今年のサインツノリスめちゃくちゃいいじゃんメチャほっこりするしこれからも強くなって欲しい

870:音速の名無しさん
19/11/18 23:47:51.61 nILgYxRU0.net
>>867 それな

871:音速の名無しさん
19/11/18 23:47:55.65 QmC55M890.net
オコンが居ればガスリー優勝してたな

872:音速の名無しさん
19/11/18 23:47:57.99 qWuYEEng0.net
Thanks for yesterday, old friend. We'll be pushing hard again today 🇧🇷🙏
Yamamoto-san's first visit to Brazil, and an important Sunday morning tradition for us #ObrigadoSenna
#PoweredByHonda
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
決勝前にセナの墓参りをする山本MD
Thanks for the extra push up the hill champ, we hope you and the birthday boy enjoyed the show ♥
The Honda team stop by to pay our respects after a memorable weekend in Brazil #ObrigadoSenna
#PoweredByHonda
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
決勝後、セナに報告
(deleted an unsolicited ad)

873:音速の名無しさん
19/11/18 23:48:24.80 tuug0ahf0.net
>>867
それは見たくねえな、やっぱライコネンだな

874:音速の名無しさん
19/11/18 23:48:45.04 Dw43iqdU0.net
>>871
オコンはタッペン専用ホーミングだから

875:音速の名無しさん
19/11/18 23:49:02.94 dj/+qJNX0.net
>>867
確かに嫌だなー

876:音速の名無しさん
19/11/18 23:49:21.52 JbiyRy9g0.net
>>859
ターボが他のメーカーより大きいからパワー損失の影響を受けない
あと電気エネルギーの面で効率的じゃないかってメルセデスのアリソンが分析してた

877:音速の名無しさん
19/11/18 23:50:07.14 U/IZgZ+k0.net
>>596
1988年のオーストラリアだな
ターボラストレース(の筈だった)
ロータス最後の表彰台(の筈だった)

878:音速の名無しさん
19/11/18 23:50:09.33 Dw43iqdU0.net
>>876
さすが、メルセ分かってんなぁ

879:音速の名無しさん
19/11/18 23:50:13.57 g7R7Ezh10.net
>>856
実力で勝ってないと言いたいだけの単発自演だろ?

880:音速の名無しさん
19/11/18 23:50:50.44 eLGTej4i0.net
>>852
ボッタス巻き込まれてかわいそうw

881:音速の名無しさん
19/11/18 23:51:35.77 Dw43iqdU0.net
ホンダPU「実力で勝てって言われても、単体じゃ動かない・・・」

882:音速の名無しさん
19/11/18 23:52:09.96 S8RDlTvq0.net
ライコネン連れ戻すぐらいなら後半戦ライコネンよりいい走りしてるジョビでいいんじゃね
イタリア人だし扱いやすいだろう

883:音速の名無しさん
19/11/18 23:52:25.54 BTI7MbnU0.net
>>845
ハミも「攻めるなら賢く、でなければアホ」って特大ブーメランだし
口は災いの元やね

884:音速の名無しさん
19/11/18 23:52:37.95 mv/hHQnT0.net
>>863
65年のメキシコGPの事じゃねーの

885:音速の名無しさん
19/11/18 23:52:37.96 eLGTej4i0.net
>>865
見える…見えるぞリカルドとルクレールがクラッシュするシーンが

886:音速の名無しさん
19/11/18 23:52:58.38 nILgYxRU0.net
ストレートスピードがトロロがメルセデス(強い方)押さえたのがスゲーんだよな

887:音速の名無しさん
19/11/18 23:53:11.92 1FzBLfyi0.net
>>872
ハミが表彰台上がらなければ、HONDAとマクラーレンの表彰台の写真を捧げられたのに・・・

888:音速の名無しさん
19/11/18 23:54:29.45 OLoJOBtZ0.net
自分の記事を読んでニヤケが止まらないガスリーさん
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

889:音速の名無しさん
19/11/18 23:54:32.72 7JuG8jWe0.net
>>865
どうせチームルクレールは嫌だっつってすぐ出ていく

890:音速の名無しさん
19/11/18 23:54:39.88 Dw43iqdU0.net
>>882
若いドライバー同士でフェラの重圧に耐えられるのか

891:音速の名無しさん
19/11/18 23:54:41.99 8Q9+42MP0.net
リカルド「んほぉ~このPUたまんねぇ~」
ルクレール「(うわぁ来たよ……)」

892:音速の名無しさん
19/11/18 23:55:21.99 nILgYxRU0.net
>>888 かわいい(´・∀・)

893:音速の名無しさん
19/11/18 23:55:47.39 Dw43iqdU0.net
>>891
リカルド、なんでそんな変態キャラに仕上げてんのぉ

894:音速の名無しさん
19/11/18 23:55:51.80 W6MRxWH90.net
>>872
こんなん泣くわ

895:音速の名無しさん
19/11/18 23:55:59.73 tRV47WxO0.net
フランスからすりゃガスリーの表彰台は大ニュースっしょ
RB降ろされちゃっただけに余計に

896:音速の名無しさん
19/11/18 23:56:48.64 nILgYxRU0.net
>>893 そりゃくっせえ靴で酒飲むから仕方ないね

897:音速の名無しさん
19/11/18 23:57:12.15 7S12Qzhi0.net
最近のF1、ライコネンの無線芸が足りない

898:音速の名無しさん
19/11/18 23:57:47.34 Vs7DFjct0.net
>>895
フランス人のポディウムはロータス時代のグロージャン以来だからね

899:音速の名無しさん
19/11/18 23:58:00.85 W6MRxWH90.net
>>867
もしまたリカルドが表彰台に登るようになったら
シューイ専用ガラスの靴が作られるかも知れんな
そこまで嫌がらなくてもとは思うけどw

900:音速の名無しさん
19/11/18 23:59:05.75 q/PwT/AJM.net
今見終わった
ホンダが1-2で、フェラーリが消えた上にマクラーレンも表彰台にあげるなんて
面白がったセナが何かしたような感じがしたわ

901:音速の名無しさん
19/11/18 23:59:44.75 S8RDlTvq0.net
あれ?そういやフランス人しばらく優勝してないよな?
アレジ以降誰かいたっけ?

902:音速の名無しさん
19/11/18 23:59:49.82 1FzBLfyi0.net
オーストラリア人をバカにし過ぎ
日本人っていうとすぐ触手って言ってくる外人と同じ

903:音速の名無しさん
19/11/18 23:59:51.03 Dw43iqdU0.net
>>896
リバティ「シューイは表彰登録しないと!」

904:音速の名無しさん
19/11/19 00:02:11.76 K+9TNYWV0.net
チートに慣れたやつがそう簡単にそれを手放せる訳がない
また来年別のチートを用意してくるぞ

905:音速の名無しさん
19/11/19 00:02:54.26 L/OfLWyU0.net
>>901
96年のパニスだってさ

906:音速の名無しさん
19/11/19 00:03:18.94 aM4dBxEI0.net
>>902 じゃあお前飲めるの?やっとエリートチームのトップエンジニアになったのに飲めるの?

907:音速の名無しさん
19/11/19 00:03:41.87 Zrv5CDqb0.net
ライコネンがダメなら、ナンデヤネンとかホンマヤネンみたいな
類似品連れてこれば良いだろう。ラリーならそれで勝てるぞ。

908:音速の名無しさん
19/11/19 00:04:00.60 3hinxpap0.net
>>900
しかも本田宗一郎の誕生日だからな
2人でなにか仕組んだに違いない

909:音速の名無しさん
19/11/19 00:04:03.70 rgi6mqFT0.net
>>905
どんな荒れたレースだったんだ?

910:音速の名無しさん
19/11/19 00:04:16.42 cwo8gOKA0.net
>>844
めっちゃ嬉しそうwww

911:音速の名無しさん
19/11/19 00:05:00.33 3hinxpap0.net
>>896
おまえらそんなに靴も足もくさい?
2時間くらい履いただけで

912:音速の名無しさん
19/11/19 00:05:43.33 L2PPBEGIa.net
来年のレッドブルとトロロッソのドライバーどうなるの?

913:音速の名無しさん
19/11/19 00:06:13.31 L/OfLWyU0.net
>>909
モナコでしかも14番手スタートで優勝らしい
何があったんだろうw

914:音速の名無しさん
19/11/19 00:06:13.47 N1kYIBh6a.net
>>912
今年と変わらずだよ

915:音速の名無しさん
19/11/19 00:06:34.78 wTckkwSHa.net
>>902
あれは見てるだけで吐き気がする

916:音速の名無しさん
19/11/19 00:07:56.50 RNfHdFqe0.net
アウアウカーの率が高くで身構えるな

917:音速の名無しさん
19/11/19 00:08:13.32 /u5S8ROl0.net
>>905
ああパニスがいたな
・・・日本人が言えた義理じゃないがプロスト以降フランス人ドライバーパッとしないな
ガスリーが表彰台に乗ったら一面飾るわけだよ
フランスの環境で育ったルクレールもモナコ人だしフランスのモタスポファンも歯がゆい思いしてたんだろう
ルノーも最近アレだし

918:音速の名無しさん
19/11/19 00:08:37.24 aM4dBxEI0.net
>>911 当たり前だろ新品なら新品でゴムくせえし、他人が履いた汗まみれの靴にさけとか。あり得んわ

919:音速の名無しさん
19/11/19 00:09:01.04 L/OfLWyU0.net
ルノーはちょっと悲惨だよなぁ
期待はずれどころの騒ぎじゃないし

920:音速の名無しさん
19/11/19 00:09:30.05 cisLdkWT0.net
オレノ・ペニス

921:音速の名無しさん
19/11/19 00:11:32.94 aM4dBxEI0.net
>>920 ん?

922:音速の名無しさん
19/11/19 00:11:50.80 L2PPBEGIa.net
>>914
なるほど
そんなに頻繁に入れ替えるわけにもいかないし、ガスリーにとってもトロロッソの方が幸せなのかな
アルボンは2年目なのにチームタイトルに向けて重圧が増しそう

923:音速の名無しさん
19/11/19 00:12:23.31 zl/KT/+40.net
一度目のSCの話になると隊列組むのに時間がーってオウムのように返してた文盲おったけど
SC出した理由はスタックって事にしたんかほんとー?
川井まで出す必要ある?って言っちゃう位だったのにw

924:音速の名無しさん
19/11/19 00:13:32.25 /P5e1eX80.net
>>909
雨のモナコ、22台中完走扱い7台、チェッカーを受けたのはたった3台だと
URLリンク(ja.wikipedia.org)

925:音速の名無しさん
19/11/19 00:13:35.22 HP7mIH4B0.net
>>920
は短小

926:音速の名無しさん
19/11/19 00:14:22.21 aM4dBxEI0.net
>>922 ブラジルまではアルボンの方がタッペンより確実に多くポイント持って返ってるからセカンドドライバーに適任だと思ったんでしょ。

927:音速の名無しさん
19/11/19 00:15:09.76 /u5S8ROl0.net
重機だすときはSC絶対出すのがビアンキ以降の通例じゃなかった?
安全性に関するルールは例外を作らないのが正しいと思う

928:音速の名無しさん
19/11/19 00:15:28.46 yPGXx2HMa.net
>>888
この無邪気さがかわいい

929:音速の名無しさん
19/11/19 00:17:08.55 YORV3OOZ0.net
>>950
>>970
次スレ(番号2つ増やすの忘れた、、)
□■2019□■F1GP総合 LAP2152□■アブダビ□■
スレリンク(f1板)

930:音速の名無しさん (ワッチョイWW 027c-7Dxu)
19/11/19 00:17:58 nbWjHWHN0.net
ルクレールもなんだかんだで優勝経験して以降、少し落ち着いた気がする
以前なら今回みたいなのはもっと激怒と皮肉を言ってたのでは

931:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8992-LEuD)
19/11/19 00:18:44 YORV3OOZ0.net
>>888
やっぱりその髭は好きになれん
他にデザインあるだろうに

932:音速の名無しさん (オッペケ Sr11-tvLf)
19/11/19 00:19:18 EyuKn/ALr.net
>>825
アルボンは1年目な上にシーズン中盤からチームとマシンまで変わって、毎戦セカンドとしての働きを果たし、今回はチャンピオンを臆することなくズバズバさして抜いて
二位どころかまかり間違うと優勝かってところまでいって、ほんとまだまだ未熟な脇役だよな、明らかに格下だよ

933:音速の名無しさん (ワッチョイ d1ec-iGNt)
19/11/19 00:19:33 Bip42t730.net
フェルスタッペンって荒れるレースで強いな
バトンみたい

934:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8992-LEuD)
19/11/19 00:19:37 YORV3OOZ0.net
>>825
単発乙

935:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8992-LEuD)
19/11/19 00:21:31 YORV3OOZ0.net
アルボンもガスリーも株を上げたレースでどっちかをディスるのは無理がある

936:音速の名無しさん (スッップ Sda2-WIt+)
19/11/19 00:21:58 62ijNGGEd.net
>>619
タッペンとハミルトンのバトルは超ギリギリなんだけど一台分はスペース残すし接触も殆どないクリーンなバトルが多いから見てて一番楽しい

これがトップレベルのバトルなんだなと思う

937:音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-iGNt)
19/11/19 00:22:16 HP7mIH4B0.net
>>931
次元リスペクト

938:音速の名無しさん (ワッチョイW e126-UGSV)
19/11/19 00:23:38 RZchXU6a0.net
ハミルトンって意外にタッペンとのバトル楽しんでるよな!

939:音速の名無しさん (ワッチョイ e1ee-IIR/)
19/11/19 00:24:49 3hinxpap0.net
>>909
1996モナコ(雨)

レース前、モンテルミーニが負傷欠場、クルサードがシューマッハにヘルメットを借りる(残り21/22台)

1周目、シューマッハ、父スタッペン、バリチェロ、フィジケラ、ラミーが消える(残り16/22台)
10周目、ベルガー、ロセット、右京、ディニスも消える(残り12/22台)
30周目、雨上がるが、ぶつけたアーバインは最後尾、ブランドル消える(残り11/22台)

この時点で、燃料アンダーカットに成功したパニス、14→3位のジャンプアップ

40周目、デイモンがエンジンブローで消える(残り10/22台)
60周目、アレジがメカトラで消える(残り9/22台)

パニス、ラップリーダーへ

67周目、バドエルとジャックが絡んで消える(残り7/22台)
71周目、アーバイン、サロ、ハッキネンが絡んで消える(残り4/22台)

73周目、フレンツェンがメカトラで消える(残り3/22台)

75周目、2時間ルールで3周早くチェッカー

優勝パニス、2位クルサード、3位ハーバート

940:音速の名無しさん (オッペケ Sr11-tvLf)
19/11/19 00:24:58 EyuKn/ALr.net
レース中盤のアルボンとハミルトンのバトルもクリーンで痺れた

941:音速の名無しさん (ワッチョイWW 6d84-dRLh)
19/11/19 00:25:44 aM4dBxEI0.net
>>933 荒れると言ってもボッタスエンジンブローフェラーリ同士討ちくらいじゃね?

942:音速の名無しさん (ワッチョイ eeec-iGNt)
19/11/19 00:25:55 K+9TNYWV0.net
序盤がアレだっただけで今季面白かったな

943:音速の名無しさん (ワッチョイWW e96f-LOTu)
19/11/19 00:26:21 NqXKxI2c0.net
フェラーリもほんのちょっとタイヤが当たっただけだしな

944:音速の名無しさん (ササクッテロ Sp11-ZL+c)
19/11/19 00:26:54 7dCwaIxTp.net
最近パーマかけてメガネも丸眼鏡に変えたんだが
今ボーッと歯磨きながら鏡見てたら完全にビノットに寄ってきた事に気付いた

945:音速の名無しさん (ワッチョイ 2ee3-6HYk)
19/11/19 00:28:45 L/OfLWyU0.net
>>939
消えすぎワロタw

946:音速の名無しさん (ワッチョイ d1ec-iGNt)
19/11/19 00:28:56 Bip42t730.net
フェラーリ2台は完走扱いだから、決勝戦績的にはベッテルの勝ちになるのかw

947:音速の名無しさん (ワッチョイW 8219-Uanx)
19/11/19 00:29:08 r9vqJf4m0.net
>>810
親友何人いるんだ?

948:音速の名無しさん (ワッチョイ d1ee-wiCk)
19/11/19 00:29:09 vQHuv+4c0.net
>>936
おっとその真後ろのベッテルの悪口はそこまでだ
>>929
乙です

949:音速の名無しさん (ワッチョイ 0244-iZ7S)
19/11/19 00:29:25 gtZ86jGb0.net
ハミのペナはタイトル取ったしどうでもいいだろって出した感じ
フェラーリはもうどっちかクビにすべき

950:音速の名無しさん (ワッチョイWW 6d84-dRLh)
19/11/19 00:29:36 aM4dBxEI0.net
>>944 今年1番どうでもいい情報なんだか

951:音速の名無しさん (ワッチョイ e1ee-IIR/)
19/11/19 00:30:22 3hinxpap0.net
>>945
見どころは
雨が止むと信じてスリック履いて1コーナーで爆死したヨス

952:音速の名無しさん (ワッチョイWW 060b-5fMF)
19/11/19 00:31:28 7hoz6Fc50.net
ルクレールてノリスにもえぐい幅寄せしてるけどそれはそれこれはこれなわけ?
そんなん通用せんだろ
フェラーリのドライバーは頭悪いか傲慢でないとなれんのか?

953:音速の名無しさん (ワッチョイ 0dc8-iGNt)
19/11/19 00:32:05 UL770a2p0.net
>>944
ほほ髭も伸ばしてみて

954:音速の名無しさん (ワッチョイ 82f1-iGNt)
19/11/19 00:32:29 AuoRRnIi0.net
あの何の参考にもならなそうなタイヤAI分析は来年もやるのかな

955:音速の名無しさん (ワッチョイW fd92-tSwD)
19/11/19 00:32:37 bh++Ci7o0.net
ホンダもマクラーレンもお別れして良かったな
お互いの為になる素晴らしい決断だった

956:音速の名無しさん (ワッチョイ 69ff-wiCk)
19/11/19 00:33:38 BIt+xw2j0.net
>>939
懐かしい
つかなんでウィリの二人だけ名前呼びなん?
とか聞こうと思ったが二世だからか

957:音速の名無しさん (ワッチョイ ee6c-nQD5)
19/11/19 00:33:40 SS/1PQ020.net
>>944


958:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8992-LEuD)
19/11/19 00:33:40 YORV3OOZ0.net
>>955
アルボンとガスリーの交替もお互い良かったというマルコマジック

959:音速の名無しさん (ワッチョイ eeec-iGNt)
19/11/19 00:34:12 K+9TNYWV0.net
>>954
数年後にはピレリ予想よりは正確になってるからどんどんやっていい

960:音速の名無しさん (オッペケ Sr11-iMuR)
19/11/19 00:35:15 L8H21uZUr.net
シュタイナー似の俺よりマシ
歩いてるだけで職質

961:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8992-LEuD)
19/11/19 00:35:30 YORV3OOZ0.net
>>959
ただ、肝心のピレリが安定しないと学習しても無意味だよな
可哀想なAI

962:音速の名無しさん (ワッチョイWW 6d84-dRLh)
19/11/19 00:36:07 aM4dBxEI0.net
次スレ立ててくれてたので移行願います

963:音速の名無しさん (ワッチョイ 0dc8-iGNt)
19/11/19 00:36:27 UL770a2p0.net
>>960
おやっさんお疲れさまです!

964:音速の名無しさん (ワッチョイWW 6d84-dRLh)
19/11/19 00:36:41 aM4dBxEI0.net
スレリンク(f1板)

965:音速の名無しさん (ワッチョイ ee26-6HYk)
19/11/19 00:36:54 38idosUN0.net
>>942
潮目が変わったのはカナダでのベッテルの順位ボード入れ替えからだよな

あのレースでOBドライバーのほとんどが裁定を非難して
メディアもそれに乗っかって、その後かなり甘くなった
オーストリアのマックスとルクレールのアレはカナダのアレがなければ
多分マックスにペナルティが課せられたはず

966:音速の名無しさん (ワッチョイ e1ee-IIR/)
19/11/19 00:36:57 3hinxpap0.net
>>956
そうそう

967:音速の名無しさん (オッペケ Sr11-tvLf)
19/11/19 00:37:01 EyuKn/ALr.net
>>958
マルコ博士は過小評価され過ぎ
元F1ドライバーでルマンウィナーで弁護士で法学博士でレーサー育成で優秀な若手を輩出し続けてるんやぞ

968:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8992-LEuD)
19/11/19 00:37:55 YORV3OOZ0.net
>>967
今回の上位ドライバー、ほとんどがマルコファミリーだもんな

969:音速の名無しさん (ワッチョイ cdee-bNU/)
19/11/19 00:38:02 PIwWFvwg0.net
アリバベーネ似の俺は毎日モテモテだぜ

970:音速の名無しさん (ワッチョイ e1ee-IIR/)
19/11/19 00:38:13 3hinxpap0.net
>>961
ピレリの「ミディアム+0.6秒、ハード+1.5秒」みたいなのが
ぜんぜんあてにならないのが、かえって面白い気もする

971:音速の名無しさん (ワッチョイW e926-zvfp)
19/11/19 00:38:56 OLvfLLxE0.net
改めて見直したらクビサのピットアウトはマジでムカついた。
ぶつけるように寄せてやがる、あのノロマジジイ

972:音速の名無しさん (ワッチョイ 21b8-iGNt)
19/11/19 00:39:35 UaFuWTSS0.net
>>970
タイヤガチャに課金する感じ

973:音速の名無しさん (ワッチョイWW 2e0b-4N22)
19/11/19 00:39:45 1DmdCst20.net
そういえばパニスって無限エンジンで勝ったんだよな

974:音速の名無しさん (ワッチョイ d1ec-iGNt)
19/11/19 00:39:55 Bip42t730.net
このスレの人間なんてみんなクビサ似だろ
よくてベッテルかガスリー

975:音速の名無しさん (オッペケ Sr11-tvLf)
19/11/19 00:40:14 EyuKn/ALr.net
>>968
ほんとそれ
赤牛以前もベルガー、ベンドリンガー、ミューラーのマネージャーだったし
ただの口うるさいジジイでは無い

976:音速の名無しさん (オッペケ Sr11-iMuR)
19/11/19 00:40:40 L8H21uZUr.net
>>974
ロベルトモレノを忘れてる

977:音速の名無しさん (ワッチョイ 39b8-iGNt)
19/11/19 00:41:02 gTYYTAYA0.net
街角歩いてて全く人を避けずに真っ直ぐ歩いて相手に譲らせるアホが
そういうのしばき倒す為に徘徊してるヤクザとゴツンと接触したイメージ

978:音速の名無しさん (ワッチョイ eea3-iGNt)
19/11/19 00:41:10 /u5S8ROl0.net
FPはもう完全にタイヤのお勉強タイム
ピレリの出すデータなんて紙屑同然

979:音速の名無しさん (ワッチョイ cdee-bNU/)
19/11/19 00:41:20 PIwWFvwg0.net
>>970
FP減らして取れるデータ減らすことでガラガラポン増やそうぜって施策をするまでもなくタイヤ本体をガラガラポンにしてくれるピレリマジカッケー

980:音速の名無しさん (ワッチョイWW c2ee-TYF7)
19/11/19 00:41:53 9+xmIokM0.net
>>833
亀だがそれ93ではなかったか?

981:音速の名無しさん (ワッチョイW 8992-WN7V)
19/11/19 00:42:07 cCoeKDKd0.net
ルノーはトロロに負けてしまうん?

982:音速の名無しさん (ワッチョイ 69ff-wiCk)
19/11/19 00:42:13 BIt+xw2j0.net
>>974
毛髪の残量でレッテル貼るのやめいw

983:音速の名無しさん (ワッチョイWW 0244-DP8/)
19/11/19 00:42:54 cwo8gOKA0.net
>>952
競技上はそれはそれこれはこれだろうね
荒い運転をするドライバーはトラブルに巻き込まれやすいし心象も良くないけど、だからって別件の判定にまで影響するのは良くないかと

984:970 (ワッチョイ e1ee-IIR/)
19/11/19 00:43:25 3hinxpap0.net
次スレ立ててきます

985:音速の名無しさん (ワッチョイW e126-UGSV)
19/11/19 00:43:54 RZchXU6a0.net
>>981
トロが奇跡をブラジルのように起こせばね
かなり厳しいと思うけど8pt差

986:音速の名無しさん (ワッチョイ 69ff-wiCk)
19/11/19 00:43:58 BIt+xw2j0.net
再利用すればよくね

987:音速の名無しさん (オッペケ Sr11-tvLf)
19/11/19 00:44:09 DWOKDxzrr.net
ピレリ「我々のもたらすスペクタクルとエンターテイメントを楽しんでもらえたようだね」

988:音速の名無しさん (スッップ Sda2-QuGc)
19/11/19 00:45:11 yfjoGAJVd.net
>>985
ハミルトンがペナじゃなければなあ

989:音速の名無しさん (オッペケ Sr11-tvLf)
19/11/19 00:47:09 DWOKDxzrr.net
>>985
今度はクビアトの番だ!
、、、無いか
早く二人目仕込めクビアト

990:970 (ワッチョイ e1ee-IIR/)
19/11/19 00:47:09 3hinxpap0.net

スレリンク(f1板)

991:音速の名無しさん (ワッチョイ e1ee-IIR/)
19/11/19 00:48:03 3hinxpap0.net
>>985
ヒュルケンベルグはラストランになるかも知れないし
頑張るかなー

992:音速の名無しさん (オッペケ Sr11-iMuR)
19/11/19 00:48:19 L8H21uZUr.net
>>990
なんでここの重複があったのに更に先のスレ立てるんだよ

993:音速の名無しさん (ワッチョイ e1ee-IIR/)
19/11/19 00:50:05 3hinxpap0.net
すみませんー
気づきませんでしたー
次ここですー
スレリンク(f1板)

994:音速の名無しさん (オッペケ Sr11-iMuR)
19/11/19 00:50:48 L8H21uZUr.net
>>993
嘘つくなよ
スレ番修正してるんだから
分かっててやってるだろ

995:音速の名無しさん (ワッチョイ e1ee-IIR/)
19/11/19 00:54:30 3hinxpap0.net
>>994
1が2つあるのしか気づかなかったんよー
なのでここが2なのだと思って3にした…

996:音速の名無しさん
19/11/19 00:57:56.91 BIt+xw2j0.net
どんまい
どうせこの勢いなら明日明後日には全部消費するやろ

997:音速の名無しさん
19/11/19 00:58:44.72 Xy+4U03M0.net
このレース、語り合いたい事は山ほどあるから消費は早いやろ

998:音速の名無しさん
19/11/19 00:59:13.25 cwo8gOKA0.net
>>994
文句言いたいのも分かるが決めつけは良くないよ
変なタイミングでスレ立ってるから見落としもあるかと

999:音速の名無しさん
19/11/19 01:01:08.14 JGsvB3mKr.net
>>995
罰として今月中にホーケー手術してこい、分かったな

1000:音速の名無しさん
19/11/19 01:01:37.57 JGsvB3mKr.net
アブダビはアルボン優勝

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 20分 0秒

1002:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch