レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #74at F1
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #74 - 暇つぶし2ch299:音速の名無しさん
19/10/11 11:30:42.48 xeFdzM0La.net
期待を裏切り続けるホンダ

300:音速の名無しさん
19/10/11 11:31:33.87 hU2sEHlO0.net
>>287
グレープフルーちゅ

301:音速の名無しさん
19/10/11 11:32:26.06 tQgIIK1P0.net
お通夜の前夜祭やるんですか?

302:音速の名無しさん
19/10/11 11:33:06.95 Ad95aE9N0.net
>>299
お通夜何時から?

303:音速の名無しさん
19/10/11 11:37:01.81 WzYmW4sc0.net
明日は中止か

304:音速の名無しさん
2019/10/11(金


305:) 11:40:36.76 ID:P9+2+C9L0.net



306:音速の名無しさん
19/10/11 11:41:43.78 gqjQeqP7M.net
もう中止でいいよ
遅すぎて見るに堪えない

307:音速の名無しさん
19/10/11 11:42:26.46 P9+2+C9L0.net
FP1で湧くアンチwww

308:音速の名無しさん
19/10/11 11:43:37.52 VUBJCl+e0.net
10月8日(火)の「2019 Honda F1 ファンミーティング」は何だったのか...

309:音速の名無しさん
19/10/11 11:52:38.68 P9+2+C9L0.net
>>305
行っても居ないのにw

310:音速の名無しさん
19/10/11 11:58:05.21 SWmsP2dEr.net
>>305
いった人は大満足だったろうな
羨ましい

311:音速の名無しさん
19/10/11 12:04:34.23 6nGK9KAS0.net
マックスが冷静な分析をしてたな

312:音速の名無しさん
19/10/11 12:20:03.94 1RZ7oPMu0.net
もうRBを優勝させてやってくれ。
一勝ぐらいやっても、メルセもフェラも影響ないだろ?
ここで勝たせれば、もうホンダの撤退はない!
協会もそのほうが良いでしょ。

313:音速の名無しさん
19/10/11 12:24:07.93 iOBUwoHxM.net
まぁ
何の波乱もない
順当なフリー1だったな、、、。
山本君
鈴鹿F1ラストランおめでとう!

314:音速の名無しさん
19/10/11 12:24:34.59 J0qQvw9U0.net
>>211
日シリ絶望で暇であろう阪神園芸さんに来てもらおう

315:音速の名無しさん
19/10/11 12:25:03.84 L+nhiv7c0.net
駄目だこりゃ。
チケット買わなくて正解だった。

316:音速の名無しさん
19/10/11 12:25:39.61 N7Pf2e59d.net
でも去年のすず香では決勝直前のトロロッソに
一度許可した変更に物言いあったよね

317:音速の名無しさん
19/10/11 12:26:35.72 JcODCEUVp.net
山本はいい思い出になったな
二度と乗ることはないだろう

318:音速の名無しさん
19/10/11 12:28:58.13 48bSgi3Sd.net
まあクビアトと0.1秒差なら悪くは無いな
良い思い出だろう

319:音速の名無しさん
19/10/11 12:29:28.84 J0qQvw9U0.net
同日決勝ということはラストアタックでメルフェラ4台まとめて大クラッシュすれば…

320:音速の名無しさん
19/10/11 12:30:33.12 vEFVzswj0.net
鈴鹿スペシャルに期待だな

321:音速の名無しさん
19/10/11 12:34:40.24 o2VDQ/ED0.net
我が青春に悔いなし?[´・ω・`]

322:音速の名無しさん
19/10/11 12:46:31.01 P9+2+C9L0.net
>>312
買う気も無かったくせにww

323:音速の名無しさん
19/10/11 12:46:45.96 nOhk7zWP0.net
>>315
クビアトは慣れてないコースでも日本最速マイスターより速いんだから
F1ドライバーはすごいわ

324:音速の名無しさん
19/10/11 12:50:29.18 rXQkDdOo0.net
山本はガスリーのセッティングだし
壊しちゃ駄目だから無理できないし
無難な走りしかできないよそりゃ
それでもクビアトに僅差?なら十分だと思う

325:音速の名無しさん
19/10/11 12:52:53.84 6qKhz7GHp.net
山本好みのオーバーセッティングで走ったらどうなるのか見てみたいね。

326:音速の名無しさん
19/10/11 12:53:10.25 48bSgi3Sd.net
ガスリー目が笑って無さそう

327:音速の名無しさん
19/10/11 12:57:19.85 btvNf1IU0.net
山本「アンダーが強かったので直しておきました」
ガスリー「は?」

328:音速の名無しさん
19/10/11 13:01:46.53 48bSgi3Sd.net
グロック「ここはガスリーくん空気読んで謎の体調不良って事で」

329:音速の名無しさん
19/10/11 13:04:06.04 KNUF7JckF.net
ガスリー・アルボン「オーバーステアの車乗りにくいよー」
YMT「僕はオーバーステアが好みです」
RB超優秀セカンドドライバー誕生の瞬間であった

330:音速の名無しさん
19/10/11 13:15:33.26 U/fe5N9la.net
URLリンク(i.imgur.com)

331:音速の名無しさん
19/10/11 13:16:41.64 U/fe5N9la.net
日曜 予選10時 決勝14時10分

332:音速の名無しさん
19/10/11 13:25:58.34 uI5bjIGf0.net
>>327
日本語が確かな奴に書かせろよ

333:音速の名無しさん
19/10/11 13:37:02.41 9B7Kfuz90.net
レッドブルほんと駄目だな
メルセデスにアプデ負けてどうすんだよ

334:音速の名無しさん
19/10/11 13:49:28.16 JcODCEUVp.net
山本はガスリーより遅いの確定してるし

335:音速の名無しさん
19/10/11 14:02:56.67 ckBq35NKd.net
>>327
これ読む人、わざわざここまで足運んだ人なんだから、労いの言葉くらい添えろよって腹立ったわ

336:音速の名無しさん
19/10/11 14:03:37.36 MnB7PWpq0.net
>>332
流石にそれはお客様は神様的な一時代前の考え方すぎて引くわ

337:音速の名無しさん
19/10/11 14:06:52.05 VUBJCl+e0.net
山本尚貴
:(;゙゚'ω゚'): 表現しにくいですが、ロケットのような、ジェットエンジンのような、とにかくパワーが凄いですし、
       こんなマシンでドライブしているF1ドライバーのことはあらためて尊敬します。
       スーパーフォーミュラとは車重もパワーも違います

338:音速の名無しさん
19/10/11 14:08:33.50 ckBq35NKd.net
>>333
ええ?続きはWebでで済ますのマトモと思えんけどな
少なくとも俺の仕事場ではありえん

339:音速の名無しさん
19/10/11 14:17:42.46 3bV7HM0Q0.net
前日に中止発表するだけマシよ

340:音速の名無しさん
19/10/11 14:25:17.67 9pOfRLkB0.net
フェルスタッペンやるじゃないか!!

341:音速の名無しさん
19/10/11 14:25:24.95 EWAZJ7sk0.net
マックスやるじゃん

342:音速の名無しさん
19/10/11 14:42:38.09 1v0IBXf60.net
新燃料とスペック4のお陰でルノー勢に怯えることなさく指定席ゲットできそう
さすが鈴鹿マイスターw

343:音速の名無しさん
19/10/11 14:43:19.42 K/dQWueN0.net
フェラーリがポカしてなんとか3位が精一杯って感じか…

344:音速の名無しさん
19/10/11 14:46:25.90 EWAZJ7sk0.net
ハミに0.170差なら悪くない

345:音速の名無しさん
19/10/11 14:49:09.69 9pOfRLkB0.net
フェラーリ、どれほどの爪を隠しているのやら

346:音速の名無しさん
19/10/11 14:53:21.03 s0hVTavC0.net
マックスはメルセデス勢より約0.2~0.3秒遅いのか
たぶんホンダのPUはメルセデスとほぼ互角だから
これはレッドブルの車体がメルセデスの車体に
約0.2~0.3秒分負けて足を引ってるんだなw

347:音速の名無しさん
19/10/11 14:56:17.09 9pOfRLkB0.net
今宮さんは何故被せて喋るのか

348:音速の名無しさん
19/10/11 14:58:02.19 1v0IBXf60.net
年取ると人の話聞くより自分の言いたいことが先だから

349:音速の名無しさん
19/10/11 15:01:10.85 nOhk7zWP0.net
>>343
ホンダ速くなってる実感あるけどな
メルセデス捕らえるにはもうちょい、あと30馬力ぐらいってとこじゃない?
mgu-hのバージョンupまだかなー

350:音速の名無しさん
19/10/11 15:07:29.68 sWRCQgM40.net
予選がどうなるか分からんからメルセデスも三味線じゃないと思うけどね

351:音速の名無しさん
19/10/11 15:09:32.16 XR7TlSLt0.net
>>335
こんな状況なのにwebも見ず現地に行くほうがありえんけどな

352:音速の名無しさん
19/10/11 15:12:03.76 xan8FhsO0.net
そこはほらF1ファンの高齢化が云々で

353:音速の名無しさん
19/10/11 15:12:09.61 9pOfRLkB0.net
土曜日ホテルに缶詰だもんな、現地勢10万人以上が
思ったよりフェラーリは速くないかも?レッドブルはここでは2番目のチームになり得るか?

354:音速の名無しさん
19/10/11 15:13:03.92 xan8FhsO0.net
ツルサキ汁が効いてると見ればいいのかな

355:音速の名無しさん
19/10/11 15:19:56.65 4KV6yXgdM.net
>>335
労いの言葉ww
頭おかしいのか?

356:音速の名無しさん
19/10/11 15:28:00.10 9pOfRLkB0.net
フェラーリの予選アタックが遂に来るな
レッドブル負けるか?

357:音速の名無しさん
19/10/11 15:30:09.39 Vr85MADva.net
>>332
アホかこいつは。散々アナウンスされていたし、土曜日は閉園なんだからこれを読む人はいない

358:音速の名無しさん
19/10/11 15:31:58.84 Vr85MADva.net
>>350
10万人もホテル勢いるわけねーだろ

359:音速の名無しさん
19/10/11 15:32:20.55 9pOfRLkB0.net
何とかフェルスタッペン耐えたな、フェラーリ2台はフェルスタッペンとアルボンの間

360:音速の名無しさん
19/10/11 15:36:25.38 TmkTXBsp0.net
ベストタイムがミディアムとソフトのチームがあるけど、上位陣だけは全員ミディアムだったのかな

361:音速の名無しさん
19/10/11 15:37:56.52 btvNf1IU0.net
20台全車ソフトのタイムだけど

362:音速の名無しさん
19/10/11 15:38:04.23 MRdIQPaqa.net
>>357
全員ソフト

363:音速の名無しさん
19/10/11 15:41:44.71 btvNf1IU0.net
URLリンク(i.imgur.com)

364:音速の名無しさん
19/10/11 15:42:27.47 6yBhO1Ofd.net
セブンのピットツアー当たってたけど中止だって
まあ仕方ないね

365:音速の名無しさん
19/10/11 15:44:28.44 EPS9ryIvp.net
アルボンも悪くないね

366:音速の名無しさん
19/10/11 15:50:25.12 B05iDX8o0.net
ホンダがF1参戦するのは人類の義務であり、お前らだけの体じゃない
撤退して3ヶ国の人間を失望させるのは倫理に対する反逆 体を蝕むなら責任者と人員を増やせばいいし、冷や飯を食ってでも続けなくてはならない 

367:音速の名無しさん
19/10/11 15:52:50.37 wJFXDEQU0.net
     _____________     _______________
   /|:: ┌───┐ ::|   / ここで臨時ニュースです。
  /.  |:: |   ∧_∧   │ ::|  <   鈴鹿F1日本GP:台風で日曜予選が実施できない場合、
  |.... |:: |  .(´・ω・`)   │ ::|   \  FP2のリザルトでグリッドを決定となる模様です
  |.... |:: |__(_<ヽi/>_)__| ::|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: └───┘ ::|        ヽ从/ 。  
  \_|    ┌──┐   .|    ガバッ ∧,,,∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       (´・ω・`;):._ ガチか!
                          r'⌒と 、j ミヽ
                         ノ ,.ィ'  `ヽ. /
                        /       i!./
                         (_,.         //.
                        ~ ̄~^ ̄~ ̄~

368:音速の名無しさん
19/10/11 15:53:51.82 gxpgGp1I0.net
>>335
いやー、あの告知読む人は現場に来ちゃった人なわけで、外国人も含めてお金使って長距離移動の末になんかの間違いで来る人も中には居るかも知れんわけじゃん。
そういう人とどうコミュニケートするかって話だから、別にお客様を神様扱いするとかじゃないわけよ。
まあ、お前らが平気なのは解ったよ。俺もこれからはお前らみたいなのには塩対応するわ(笑)

369:音速の名無しさん
19/10/11 15:56:57.80 B05iDX8o0.net
>>364 月曜日まで引き延ばしてでも予選をやるのは人類の義務であり、FIAやチームだけの体じゃない 中止してメルセデス以外の人類を失望させてはならない

370:音速の名無しさん
19/10/11 15:57:20.28 M6DEJTmD0.net
>>343
鬼アップデートがな>Mer
空気読めよって思うわ

371:音速の名無しさん
19/10/11 16:05:57.78 XR7TlSLt0.net
>>365
ID変えたはいいけど焦りすぎて自分にレス飛ばしてるよ

372:音速の名無しさん
19/10/11 16:07:49.65 6yBhO1Ofd.net
アルボンは安定の6位
まあ最低限なんだけど、それがなぜ彼はできなかったのか

373:音速の名無しさん
19/10/11 16:12:27.48 q4evRqls0.net
FPで1位取った事もあっただろ

374:音速の名無しさん
19/10/11 16:13:19.81 XE8N5c09d.net
初回走行でタイム刻める山本部長が居るにも関わらず
相変わらずノロマで使い物にならんガスリーらを乗せてる意味が理解できない
もうシート譲って飛行機乗せて帰国させろよ

375:音速の名無しさん
19/10/11 16:18:54.38 EPS9ryIvp.net
山本の方がガスリーより0.5秒遅いから

376:音速の名無しさん
19/10/11 16:36:50.39 KtKAXk+a0.net
メルセデスしか勝てない状況からレッドブルが割って入ったと思いきや
今度はフェラーリパワーが炸裂して連勝
鈴鹿でスペシャル燃料で巻き返しを狙ったレッドブルだが、
今度はまたメルセデスが改良版を入れてきて、FPでトップ
メルセデスは毎回FPではそんなに飛ばさないから、これはやばい

377:音速の名無しさん
19/10/11 16:39:07.55 7aXcgPu+a.net
台風騒ぐだけ騒いで下手したら千葉にも上陸しないww

378:音速の名無しさん
19/10/11 16:39:15.17 J0qQvw9U0.net
せっかくツルサキは間に合わせたのにワシェが失敗してFW間に合わなかったんだよな
なんでこうも夏休み明けは歯車噛み合わないんだか

379:音速の名無しさん
19/10/11 16:44:12.18 9B7Kfuz90.net
そらタッペンも文句言うわ
えらい突っ込むなと思ってたらやっぱり空力失敗してたんじゃねえかw

380:音速の名無しさん
19/10/11 16:46:00.88 CU5UAvTia.net
>>373
今回の結果がグリッド確定の可能性があるからみんなガチだよ

381:音速の名無しさん
19/10/11 16:55:04.94 7uZOVdr/0.net
予選でクラッシュしたら終わりじゃね?

382:音速の名無しさん
19/10/11 16:57:25.21 1EUkmYPzd.net
金曜からの伸びしろがないRBが金曜日でここなら本番は5位か

383:音速の名無しさん
19/10/11 17:01:40.99 WzM86AZ20.net
トロロッソの方は来年に山本を乗せそうだ。
まあルノーの工作員カスよりかはマシかのう。。。

384:音速の名無しさん
19/10/11 17:03:27.58 myBMwVn5M.net
レッドブルは表彰台が最低目標

385:音速の名無しさん
19/10/11 17:05:05.58 4vNssvJE0.net
日曜の予選が中止ならFP2のグリッド順になるみたいだな

386:音速の名無しさん
19/10/11 17:05:06.33 nOhk7zWP0.net
>>380
そうか?
URLリンク(f1-gate.com)

387:音速の名無しさん
19/10/11 17:06:05.77 EPS9ryIvp.net
>>380
乗せる訳ないだろ
SFでガスリーにボコられた山本

388:音速の名無しさん
19/10/11 17:07:39.93 ePh6MTjNa.net
アンドレロッテラーはシーズン5勝かつチャンピオンしてF1乗った
本山哲はチャンピオン獲った年は乗れず翌年シーズン5勝してF1テスト乗せてもらえた
そういうことだと

389:音速の名無しさん
19/10/11 17:07:43.77 hU2sEHlO0.net
まぁ山本はないな
ガスリーのがまだまし

390:音速の名無しさん
19/10/11 17:19:30.91 +S3oBoPa0.net
山本なんてあるわけねーよw本気で乗りたいなら来年GP2にでも参戦してランキング5位以内くらい見せないと

391:音速の名無しさん
19/10/11 17:20:00.82 nOhk7zWP0.net
さすが俺たちのレッドブルだな
オープンでフェアでクリーンで決断が早い
談合体質のザ・ホンダ山本とは反りが合わない
PUもレッドブルの基準に適合していないって言ったれよ

392:音速の名無しさん
19/10/11 17:21:11.86 RQjcnxzv0.net
来年はGP2開催してるのかぁ~

393:音速の名無しさん
19/10/11 17:32:11.95 WzM86AZ20.net
山本はないか
じゃあ日本の隠し玉の佐藤蓮はどうかね
全日本カート選手権2連覇、今年FIA-F4で何勝かしてる若手の超ホープ
まあまだスーパーライセンスはまだだが

394:音速の名無しさん
19/10/11 17:32:55.47 W/S9aE7E0.net
マックスだけに入れたリアウィングとかSダクトあれ効果あるのか?
アルボンとのタイム差見ると微妙に感じるんだけど

395:音速の名無しさん
19/10/11 17:36:42.66 iI7c7gF20.net
鈴鹿解体GP始まってるのかな?

396:音速の名無しさん
19/10/11 17:38:56.60 RVhe9Uppa.net
来年角田か大活躍して2021以降もホンダPU継続が確定したら、それは普通に日本人あるだろう
それ以外で仮に日本人が乗っても期待するだけムダだし、更にレッドブルにも失望するよ

397:音速の名無しさん
19/10/11 17:38:59.35 ZXU0TJINd.net
山本レッドブルフラグ

レッドブル代表、山本尚貴の走行を高く評価する一方で
「来季トロロッソ・ホンダの候補ではない」と示唆
URLリンク(formula1-data.com)

398:音速の名無しさん
19/10/11 17:40:19.41 iOBUwoHxM.net
DAZNで角田観てから
可能性は彼かなーと思っている
何しろ物怖じしない感じが
今後の伸び代を感じされるし
何せ英語でコミュニケーションが
取れている事に感心。
来年F3チャンプとれば
ワンチャンあるかもね!
応援してます!

399:音速の名無しさん
19/10/11 17:42:20.19 zSuOdA8q0.net
風が強いとマシンの空力性能が落ちちゃうだろうから、今日のタイムは参考にならないな。

400:音速の名無しさん
19/10/11 17:44:04.18 iOBUwoHxM.net
元々レッドブルは
若手の可能性にチャンスを
与えるチーム運営
レッドブルというシナジードリンクの
広告効果も若手を意識しているしね。

401:音速の名無しさん
19/10/11 17:44:51.15 ET3IFUM00.net
明日、中止なら現地組はどーすんのかね?
昔はそこら辺で野宿してたけど
雨降ったときは最悪だった思い出
今は室内完備されてるの?

402:音速の名無しさん
19/10/11 17:45:26.56 9pOfRLkB0.net
ホテルに缶詰

403:音速の名無しさん
19/10/11 17:47:16.66 NPQLlonxM.net
>>395
角田の稲中卓球部感は異常

404:音速の名無しさん
19/10/11 17:57:47.66 4/g4me8Y0.net
ホーナーの山本は基準に達していない発言は、単純に現時点ではF1に参加できないということを
言ってるだけだと思う。リンク読むとわかるんだけど今回は特例的にFP1の参加が認められた。
URLリンク(jaf-sports.jp)
そもそもF1、ピレリタイヤ未経験のドラのFP90分の結果見ただけでうちのドライバーとしての基準に
達してる、達していないとか言うのはナンセンスもいいところ。誤訳じゃなくて誤解釈だな。

405:音速の名無しさん
19/10/11 18:04:44.29 nOhk7zWP0.net
>>400
ワロタwそれだわ

406:音速の名無しさん
19/10/11 18:05:17.58 B05iDX8o0.net
アルボンはロボットレストランに行き タッペンはゲーセンで遊び、カツカレーを食べて欲しい クビアトは温泉に行き、ガスリーはラーメン食べればいい

407:音速の名無しさん
19/10/11 18:08:32.90 iOBUwoHxM.net
いやいや
部屋内でPS4でF1レースっしょ!笑
勿論フェルスタッペンはメルセデス
アルボンはレッドブル
カスはルノー
クビアトはフェラーリ
レースゲームでも
フェルスタッペンは鬼速らしいね

408:音速の名無しさん
19/10/11 18:14:35.02 B05iDX8o0.net
ウイイレかもしれん 各国のチームで アルボンはチャナティップ操作する

409:音速の名無しさん
19/10/11 18:15:30.11 NPQLlonxM.net
>>402
良かった、自分だけじゃなかった
URLリンク(number.ismcdn.jp)

410:音速の名無しさん
19/10/11 18:16:28.34 NPQLlonxM.net
FIFAらしい
URLリンク(www.formula1.com)
--- 予選が日曜日まで延期される場合、影響は?
フェルスタッペン:土曜日は自由時間ができるし、日曜日は少し早く起きなきゃね
 オースティン2015年に経験したので大丈夫
サインツ:もっとFIFA(ゲーム)やろうよ!
フェルスタッペン:いいよ、持ってきたので、土曜日にゲームしてもいいよ
サインツ:いつもやりたいんだ
フェルスタッペン: 負ける準備は?
サインツ: うーん、様子を見てみよう

411:音速の名無しさん
19/10/11 18:18:18.74 xan8FhsO0.net
角田って顔が完全にかんこk……

412:音速の名無しさん
19/10/11 18:20:04.75 SeNVCrQDd.net
>>372
ラバー

413:音速の名無しさん
19/10/11 18:20:20.11 3SdVaox1d.net
山本はかっこいい

414:音速の名無しさん
19/10/11 18:22:09.28 /qltwJOU0.net
ああ、たまに


415:はゲームで予選してグリッド決めるのもいいかもな!



416:音速の名無しさん
19/10/11 18:28:47.26 yf3YFxUe0.net
フェルスタッペンは新ツルサキ汁に好感触みたいだな

417:音速の名無しさん
19/10/11 18:41:16.51 vy90Q1m10.net
>>380
烙印押されてたがw

418:音速の名無しさん
19/10/11 18:42:19.86 vy90Q1m10.net
山本は良くて来年リザーブドライバーだろう。

419:音速の名無しさん
19/10/11 18:51:29.37 k/oG4JnZa.net
他のホンダPUのチームが増えるかもよ

420:音速の名無しさん
19/10/11 18:51:37.74 CU5UAvTia.net
>>398
そもそも閉園だからなあ

421:音速の名無しさん
19/10/11 18:52:59.76 k/oG4JnZa.net
いや決定期限過ぎたか

422:音速の名無しさん
19/10/11 19:14:38.67 /DDtpW680.net
>>415
ルノーは引き合いがあったようだな
ホンダなんて要らんやろ
田辺がセットでタダなら別だろうが

423:音速の名無しさん
19/10/11 19:15:46.11 W0BrP39ld.net
>>287
ツルサキの出汁

424:音速の名無しさん
19/10/11 19:21:11.14 4KV6yXgdM.net
ホンダやルノーのカスタマーとなるとどこもいらんだろう
枕を見れば判る

425:音速の名無しさん
19/10/11 19:58:20.62 N29319YQ0.net
>>408 チビだから日本人だよw

426:音速の名無しさん
19/10/11 20:00:54.40 MqVLqUVGa.net
ボッタスにコンマ2秒差なら充分期待できるな
さすがタッペン
アルボンも最低限のノルマは果たしたね

427:音速の名無しさん
19/10/11 20:10:21.25 16dJxCP50.net
>>406
すっげー2人とも大陸&半島顔だな…日本で不当な優遇により金を持ってるのはそういう奴らってことかね

428:音速の名無しさん
19/10/11 20:13:17.47 VaQbC+Yy0.net
今、FP2見てる。なんなんだガスは。

429:音速の名無しさん
19/10/11 20:14:15.72 jTsiFs+D0.net
ツルサキ君が未だかつてかいたことのない様な汗をかいたと聞いて・・・。

430:音速の名無しさん
19/10/11 20:14:47.54 xan8FhsO0.net
チビ呼びしてる人はあれらがみんな杉みたいにデカイやつしかいないと考えてるのか
まあ現実的に考えれば二世三世かね

431:音速の名無しさん
19/10/11 20:34:23.25 myBMwVn5M.net
明日アルボンはボウリングだと。

432:音速の名無しさん
19/10/11 20:36:06.86 OZxlAlG30.net
>>406
何か昨今のホンダの育成ドライバーって猫も杓子も
チョンズラばっかだな!大概にしろよ!!

433:音速の名無しさん
19/10/11 20:55:11.59 VaQbC+Yy0.net
13日に予選でかない場合は、FP2のタイム順位になるようです。

434:音速の名無しさん
19/10/11 21:03:56.25 7FLAfZBI0.net
>>395
来年F2乗るんじゃなかった?

435:音速の名無しさん
19/10/11 21:18:25.29 aQ5i3avV0.net
>>361
お仲間がいた
今日に前倒ししてくれたらベターだったけど、日曜へのスライドはすでに入れる人決まってるだろうからしゃあないね
ピットなんか、パンピーじゃ入れないから残念ではあるが

436:音速の名無しさん
19/10/11 21:22:12.47 4/g4me8Y0.net
>予選が日曜午前に実施できなかった場合は2回目のセッションで記録したベストタイムでグリッドが
形成されることになると聞いた。したがって、われわれとしてはしっかりとしたタイムを残しておきたかった
ので、パワーユニットを少し上げ、通常の走行よりも燃料を軽くして走る必要があった。
メルセデスはかなり本気モードで走ってたようだ。こういうとこほんと抜け目ないな、さすが。

437:音速の名無しさん
19/10/11 21:53:47.42 yf3YFxUe0.net
>>432
レッドブルも予選モード使ってタイム出してるよ
Q1Q2モードなのかQ3モードかは不明

438:音速の名無しさん
19/10/11 22:02:49.50 0LLRjJK6d.net
初めてFP1見たけども、樹脂パレット付けて走ってるのかと思ったw

439:音速の名無しさん
19/10/11 22:06:42.56 VpS2FwfG0.net
>>433
NEXTで松田氏が言ってたけど、ロングランはメルセデスに肉薄
只、タイヤを見たらレッドブル勢のタイヤが一番綺麗に摩耗していたらしい。
だからメルセデスと戦えると。

440:音速の名無しさん
19/10/11 22:15:59.33 pOc/drQ70.net
山本のルックスは悪くないな

441:音速の名無しさん
19/10/11 22:23:50.63 ClAUwtD/0.net
ツルサキ汁の効果はあったようだが
FPと予選の差があんまり無いのよね
なんとか2列目確保してくれ

442:音速の名無しさん
19/10/11 22:45:32.68 4tWJW59c0.net
山本さんのインタビューみてると、良い人がすごくあらわれていね。
あのやんちゃなガスリーも、敬意をはらってるのが読んでて分かる。
もうF1で走れないのかな~。なんか残念だわ

443:音速の名無しさん
19/10/11 22:48:49.47 GWG3ao4m0.net
変則で、日曜予選のあとにFP3ちょこっとやって、本戦やればいい
予選のあとにイジルのOKで

444:音速の名無しさん
19/10/11 22:53:39.74 uhTtrV1CM.net
パルクフェルメルールが何故あるのかわかってない?

445:音速の名無しさん
19/10/11 22:57:52.86 4/g4me8Y0.net
>>433
フルパワーの予選モードではまだ走ってないってマルコが言ってる。
Marko expects that there will be even more performance in the RB15 during qualifying Sunday.
フェラーリもフルパワーは出してないようなので予選が見もの。

446:音速の名無しさん
19/10/11 23:02:48.57 GWG3ao4m0.net
毎年日本GPは台風や雨でごたごたしてんな
いっそカレンダー移動すればいい

447:
19/10/11 23:15:14 yf3YFxUe0.net
>>441
Q1Q2モードなのか
田辺さんは予選モードとお茶を濁してたがいつもマルコがばらすw

448:
19/10/11 23:16:06 S9eQCEaJM.net
予選た決勝が同じ日だから予選で派手にクラッシュしたらもう直せないよね。アルボンやらかすなよー。

449:音速の名無しさん
19/10/11 23:25:31.13 Ne3RN+IK0.net
日本GP過去10年
2009年 
(予選) 1.ベッテル 2.トゥルーリ
(決勝) 1.ベッテル 2.トゥルーリ
2010年
(予選) 1.ベッテル 2.ウェバー
(決勝) 1.ベッテル 2.ウェバー
2011年
(予選) 1.ベッテル 2.バトン
(決勝) 1.バトン..  2.アロンソ
2012年
(予選) 1.ベッテル 2.ウェバー
(決勝) 1.ベッテル 2.マッサ
2013年
(予選) 1.ウェバー 2.ベッテル
(決勝) 1.ベッテル 2.ウェバー
2014年
(予選) 1.ロズベルグ 2.ハミルトン
(決勝) 1.ハミルトン.  2.ロズベルグ
2015年
(予選) 1.ロズベルグ 2.ハミルトン
(決勝) 1.ハミルトン.  2.ロズベルグ

450:音速の名無しさん
19/10/11 23:25:43.31 Ne3RN+IK0.net
2016年
(予選) 1.ロズベルグ 2.ハミルトン
(決勝) 1.ロズベルグ 2.フェルスタッペン
2017年
(予選) 1.ハミルトン 2.ボッタス
(決勝) 1.ハミルトン 2.フェルスタッペン
2018年
(予選) 1.ハミルトン 2.ボッタス
(決勝) 1.ハミルトン 2.ボッタス
ポールトゥウィン 6回
2番グリッドの優勝 4回
フロントローの勝率100%

451:音速の名無しさん
19/10/11 23:36:13.38 uhTtrV1CM.net
>>442
それは同意
中国GPと連戦がいいと思う

452:音速の名無しさん
19/10/11 23:37:08.24 Ne3RN+IK0.net
マックス・フェルスタッペン日本GP成績
2015年
(予選) 15位
(決勝) 9位
2016年
(予選) 5位
(決勝) 2位
2017年
(予選) 5位
(決勝) 2位
2018年
(予選) 3位
(決勝) 3位

453:音速の名無しさん
19/10/11 23:45:03.90 Mr3GIGf40.net
レッドブルに絶対上がれないクビアトをトロ飼い殺しも可哀相だし
クビアトをアルファにあげて山本でいいんちゃう

454:音速の名無しさん
19/10/11 23:45:50.57 6Vhgure6M.net
俺たちのボーンは優勝できそうですか?

455:音速の名無しさん
19/10/12 01:33:12.42 jKraTXO2d.net
クビアトは出ていきそうだよな
なら来年山本でよくね?

456:音速の名無しさん
19/10/12 01:33:34.23 jKraTXO2d.net
トロで山本ガスリーコンビ
悪くないと思うわ

457:音速の名無しさん
19/10/12 01:47:02.84 yaBgzDe40.net
>>448
2018 予選 タイム
1 ルイス・ハミルトン (GBR)         1'27.760
2 バルテリ・ボッタス (FIN)          1'28.059
3 マックス・フェルスタッペン (NED)     1'29.057
4 キミ・ライコネン (FIN)           1'29.521
5 ダニエル・リカルド (AUS)         1'29.806
2019 FP2 タイム
1 バルテリ・ボッタス (FIN)          1'27.785
2 ルイス・ハミルトン (GBR)         1'27.885
3 マックス・フェルスタッペン (NED)    1'28.066
4 シャルル・ルクレール (MON)      1'28.141
5 セバスチャン ・ベッテル (GER)      1'28.376

458:音速の名無しさん
19/10/12 01:47:22.14 PNs4UgYla.net
>>452
無限ホンダが復活するならその2人を乗せればいい

459:音速の名無しさん
19/10/12 01:53:54.43 b4G0NsEm0.net
クビアト出て行ってもらっては困る

460:音速の名無しさん
19/10/12 02:18:10.28 LIWPR0YAa.net
レットブルホンダが始まったら何かが起こると期待してサマーブレイク前の勢いにSPEC4で連戦連勝と夢見てたおれがアホやったな
期待値高かった分現状見るとなんか一気に覚めたんだよなぁ

461:音速の名無しさん
19/10/12 02:51:37.38 U3BnigMha.net
みんなそう

462:音速の名無しさん
19/10/12 03:11:01.68 xykSiLhca.net
単なるFP2ごときのタイムよりも更に2秒遅いFP1のタイム
しかも異なるパーツ、異なるプログラムでクビアトの方が一応速くて本当に良かった
これもし逆にクビアトが0.1秒遅かったら来年山本乗せろの大合唱だっただろう
怖い

463:音速の名無しさん
19/10/12 06:44:23.05 0bOVyL9G0.net
>>361
セブン糞だな

464:
19/10/12 07:07:19 p9ie1ODF0.net
ガスリーより遅い山本とか絶対ダメだろ
井出さんの再来になるぞ

465:音速の名無しさん
19/10/12 07:12:53.18 stewTusn0.net
>>450
ジェイソン?

466:音速の名無しさん
19/10/12 07:15:06.62 YdODfJs/0.net
亜久里は井手をなぜ採用したのか未だによく分からない

467:音速の名無しさん
19/10/12 07:15:49.45 BaQ8O0Ie0.net
若手育成チームに乗るほぼ未経験のおっさんてごり押しそのものだろ

468:音速の名無しさん
19/10/12 07:54:29.76 OB/s2Ro80.net
鈴鹿だからなんとかそこそこのタイムで走れたけどモナコだったらどうなのよ
バグーとかシンガポールみたいな死骸地コースは未経験だろ
F2組とはもうそこでかなり不利だよね
定年近いおっさんに1年コースの下見させてくれるそれで数十億消えてる温和なチームなんてないだろ
ホンダが全部予算持ってくれるのかな
そんなことしてるよりNワゴンちゃんと作れ

469:音速の名無しさん
19/10/12 08:42:16.06 /AVd2hiwa.net
>>464
HONDAは不器用だから…

470:音速の名無しさん
19/10/12 08:50:12.33 tYmC5CvJ0.net
10歳若ければ評価変わってただろうに…

471:音速の名無しさん
19/10/12 08:54:40.70 ONoNRhRF0.net
やっぱノイジーマイノリティがうるさいから在日乗せた方がいいかもね

472:
19/10/12 09:28:27 ladLWCV00.net
>>432
メルセデスは早い段階で土曜中止のプログラムで動いてた
まだ公式発表がなく決定してないのにさ(予選不可の場合FP2順も公表されてない)

抜け目ないというか、事前に情報を知れるか知れないかの差じゃね

473:
19/10/12 09:40:18 hyUhyM3P0.net
>>468
むしろ地元のホンダがそういう事を織り込んで動くようにチームと話し合わないとならないけど実際どうだったのかね

474:音速の名無しさん
19/10/12 09:45:42.83 JHUxPuvP0.net
>>469
織り込んで動いてアレだったんだろ

475:音速の名無しさん
19/10/12 09:47:53.37 XRsICCS10.net
年間5勝でいいなら1戦使いつぶし、次のGPはペナルティでいいんじゃね?
10勝できるよ、やったねタエちゃん!

476:音速の名無しさん
19/10/12 09:58:43.53 LJ6FTh5V0.net
FP2で思ったよりRBが速かった
意外と期待できるかもしれんw
アルボンもタイム良かったしな

477:
19/10/12 10:28:13 2ujuR3A60.net
昨日の午前中に予選出来なかった場合FP2の結果がグリッド順になると公表されてるのに
なんでメルセデスだけが有能で他は無能にしたがるんだろ・・・

478:
19/10/12 10:39:05 yb/Qz5bMa.net
>>473
メルセデスの価値は不正。レッドブルの勝ちはホンダの勝ち。ホンダの勝ちは真の勝ちとか真顔でほざいてる池沼

479:
19/10/12 10:39:34 56aZ760Q0.net
日曜日予選じゃないの?

480:
19/10/12 10:41:45 Cnhul9wQ0.net
コースの状況によっては修復に時間がかかる可能性

481:音速の名無しさん
19/10/12 10:49:06.03 QCSY417F0.net
>>475
「昨日の午前中に」が掛かるのは「できなかった場合」ではなく「公表されてる」だ

482:音速の名無しさん
19/10/12 11:24:36.76 yzZ2lF9Gp.net
山本「エンジンは凄いんですが、タイヤが…あんな1周で終わるタイヤ持たせるF1ドラはやっぱすげーなと。ある意味乗れる自信が持てませんでした」

483:音速の名無しさん
19/10/12 11:41:19.91 dqemdOMr0.net
改めて、小林のタイヤマネジメントは凄かったんだなと

484:音速の名無しさん
19/10/12 12:24:37.03 o9kRwbGAd.net
>>472
RBは金曜からの伸びしろがないとタッペンが言ってたの忘れたのか

485:
19/10/12 12:37:21 /gulBm5L0.net
ピレリの経験ないと乗せられんってことか

486:
19/10/12 15:25:11 8q+DtZnqa.net
>>479
は?ペレスだろ上手かったの

487:音速の名無しさん
19/10/12 18:00:46.96 pphwv6J+0.net
ウラスジ・ぺニス

488:
19/10/12 18:06:29 ORpSnVoM0.net
現地組はホテルで缶詰か、鈴鹿って何もないからつまらんだろうね。

489:音速の名無しさん
19/10/12 18:41:41.24 mPLe1+PJa.net
鈴鹿は安全マージン削ってフル回転させるだろ
大いに期待してる

490:音速の名無しさん
19/10/12 18:58:51.21 QcKiHVFba.net
>>485
回転数は上がらん

491:音速の名無しさん
19/10/12 19:57:09.54 OB/s2Ro80.net
>>484
雨だけでいうほど風はないのでみんな売春島に行ってるんではないか

492:音速の名無しさん
19/10/12 20:13:04.53 bRh1ALF20.net
明日の予報、
RBが最も苦手にしてる「強風」だってよ

493:音速の名無しさん
19/10/12 20:13:44.13 LE5PQ/r60.net
>>482
2012の鈴鹿は最後すごかったじゃん
俺は抜かれると思った
ペレスもすごいらしいけど

494:音速の名無しさん
19/10/12 20:31:43.41 EnpdDIlfa.net
>>489
ペレスやらかしたから助かっただけ。
そのままならペレス3位だよ。

495:音速の名無しさん
19/10/12 20:37:23.24 QCSY417F0.net
あの時のペレスは今にも増して荒かった、自滅クラッシュしてたから話にならない

496:音速の名無しさん
19/10/12 21:05:19.48 c3bdJsng0.net
>>488
お前がほざいてるだけやん

497:音速の名無しさん
19/10/12 21:21:08.30 OB/s2Ro80.net
白子にいるけどまったくもって風はない
ただ気温は低い+雨で路面温度は冷たいのでまたタイヤに苦しむかもしらんが
メルセデス1,2になる感じ

498:
19/10/12 21:51:47 wA6WXb+40.net
なんだよ、マックスとサインツ仲いいじゃん

499:音速の名無しさん
19/10/12 22:40:34.80 d39VO0D60.net
なんかレッドブルは全然山本に満足してないのに周りの日本人関係者だけなんで絶賛してるの?
なんかその乖離が違和感凄いんだが

500:音速の名無しさん
19/10/12 22:48:13.10 0ewCR8au0.net
そりゃ自画自賛の大本営発表が得意な民族だからさw正しいのはいつも外国だからその違和感は正常だよ

501:音速の名無しさん
19/10/12 22:52:21.60 b4G0NsEm0.net
>>495
そーゆーお前はレッドブルの関係者かよ

502:音速の名無しさん
19/10/12 22:58:16.28 zpGFfYtqM.net
>>496
いつから韓国は自画自賛の大本営発表が得意な民族になったんだ?

503:
19/10/12 23:20:47 06S++C9E0.net
チョンはスルーしましょう

504:
19/10/12 23:27:18 V2uS8C+40.net
>>495
レッドブルの人間まで絶賛したらガスリーの精神状態がまた不安定になるだろ

505:音速の名無しさん
19/10/12 23:37:00.24 bRh1ALF20.net
このスレも汚染されてたのね、退散

506:音速の名無しさん
19/10/12 23:51:55.44 JzX4zn640.net
>>495
>なんかレッドブルは全然山本に満足してないのに
ゲートの記事を見たのかな?w

507:音速の名無しさん
19/10/12 23:52:06.84 SUphOmBo0.net
山本尚貴の走りをトロロッソのエンジニアが分析。「彼の走りとフィードバックはダニールとまったく同じだった」

508:音速の名無しさん
19/10/13 00:10:47.24 f/a5FwOA0.net
ハースがFP2でパーチーモードで走ったみたいなんだけど
フェラ-リやっぱりサプライヤーには出来損ないのPU卸してるの?

509:音速の名無しさん
19/10/13 00:17:48.75 lh7jN7R9d.net
単にカスタマーにはモード使用許可してないもしくはモード使える回路みたいなの教える契約になってないだけじゃ?
勝手気ままにバカバカ使われてマージン削りまくって決勝でバルサン祭りはさすがにイヤでしょ

510:音速の名無しさん
19/10/13 00:18:24.95 9pvil9H40.net
>>495
俺も違和感半端ない

511:音速の名無しさん
19/10/13 00:18:45.67 IzwnJlI/0.net
>>493
ドイツGPが気温21度、路面26度、後半部分的にウェットでRBもトロも速かったからむしろ朗報かも。
予選は部分的ウェットの可能性が高いけど決勝は晴れて気温も上がるだろう。

512:
19/10/13 00:41:49 I8qHxQy70.net
山本がクビアトより速い訳が無い
山本は琢磨レベル

513:音速の名無しさん
19/10/13 00:51:37.02 HLHBICDoM.net
競艇なんて入試から体重制限あるのに、どうしてRBのドライバーは180cmのデカぶつなのですか?

514:音速の名無しさん
19/10/13 01:13:34.90 0QhQ1fJdM.net
>>495
>>506
質問の内容が違うんだろ
ホンダ、トロロッソ←今日のヤマモトの仕事振りはどうでしたか?
レッドブル←ヤマモトは将来レッドブルかトロロッソのドライバーになれますか?

515:音速の名無しさん
19/10/13 01:34:46.41 f/a5FwOA0.net
>>509
最低重量に合わせるために車体にバラスト積んで調整するんだから
ドライバーの体重は関係ないよw

516:
19/10/13 01:49:43 syP2ywAH0.net
>>511
マシンの規定重量からドライバー重量除いたのは今年からじゃね?

F1ドライバーは、2019年から好きなもの食べ放題に? 規定変更でダイエット不要に
URLリンク(www.as-web.jp)

517:
19/10/13 02:28:33 f+EdzPQId.net
>>511
でも身長は関係してくるんじゃないか?
チビのほうがスペースに余裕があって設計が楽そう

518:音速の名無しさん (ワッチョイ ff0e-FzDa)
19/10/13 02:30:27 H52yrqna0.net
オーストリア国歌が流れる気しかしないな

519:音速の名無しさん
19/10/13 02:33:43.88 JT+qPeAF0.net
昔から日本人はバカにされがちだったけど
星野や中嶋を抜けるドライバーは
ジェフリースとシューマッハー兄弟
デラロサくらいしかいなかった
そのデラロサより速かった可夢偉が最強かな

520:音速の名無しさん
19/10/13 02:51:15.83 f/a5FwOA0.net
そろそろ寝ないと明日の予選見れないぞ!!
みんないい夢見ろよ

521:音速の名無しさん
19/10/13 03:22:31.68 M5K/TsLWa.net
>>509
今年からドライバーの体重は影響ないけどヘルメット部の空力エアインダクションへの流れには影響あるかもね。テストやってるけど。

522:音速の名無しさん
19/10/13 03:49:51.62 HErLXA+s0.net
>>515
可夢偉はもっといいチームに入ってもらいたかったけど金と人種の壁は高かったな

523:
19/10/13 04:00:33 92oMSFkya.net
可夢偉も今になって冷静に見てみるとF1ドライバー中の下から下の上くらいの気もするが
残り全員が最底辺だからまあ最強ですかね

524:音速の名無しさん
19/10/13 04:01:03.17 s8cxXJuk0.net
>>518
当時のザウバーのマシンはかなり良かったと思うけどね

525:音速の名無しさん
19/10/13 04:02:26.49 s8cxXJuk0.net
>>519
希望を込めて俺は中の上から中の中にしたい

526:
19/10/13 04:59:21 GF5V09kP0.net
やっぱり
右京がベネトンで走って欲しかった

527:音速の名無しさん
19/10/13 07:10:49.18 meyZPhYv0.net
>>514
ドイツとイギリス国歌が聞けますよ

528:音速の名無しさん
19/10/13 07:42:00.06 WFZNiSg80.net
普通に考えたら
優勝 ハミルトン
2位 ボッタス
3位 フェルスタッペン
4位 ルクレール
5位 ベッテル
6位 アルボン
こんな感じだろ

529:音速の名無しさん
19/10/13 07:54:37.84 dFGnCTuW0.net
レース結果が「普通に考えた」通りになるならそもそもレースなんてする必要無いわけで

530:音速の名無しさん
19/10/13 07:56:27.44 meyZPhYv0.net
さくら水没

531:音速の名無しさん
19/10/13 08:06:58.45 RLcKStXwM.net
>>526
マジ?

532:音速の名無しさん
19/10/13 08:27:37.45 cQ4oaI1C0.net
>>526
あんな山にある施設が水没するわけねーだろwww

533:音速の名無しさん
19/10/13 08:35:53.43 EAWiqT+BM.net
水没したらいいなって願望書いたんだろ
東日本大震災の時の某国民と一緒のメンタルだよ

534:音速の名無しさん
19/10/13 08:41:22.69 tN/GD/b/0.net
普通じゃなく考えたら
1フェルスタッペン
2ハミルトン
3アルボン
4ボッタス
5ルクレール
6クビアト
7ベッテル
8サインツ
9ガスリー
10ノリス

535:音速の名無しさん
19/10/13 08:51:16.87 ZkECVaEc0.net
予選放送09時50分からかよ

536:音速の名無しさん
19/10/13 09:01:33.29 ZTpNiJrP0.net
アルボンの優勝ワンチャンありますか?

537:音速の名無しさん
19/10/13 09:04:51.38 LuG4w3Jy0.net
フェルスタッペンに勝てるイメージがまったく沸いてこないから、無いわ
ベッテルもボッタスも展開次第ではハミルトンやルクレールに勝てるのに

538:音速の名無しさん
19/10/13 09:05:55.98 IzwnJlI/0.net
タッペンFP2のアタックラップ、ヘアピンで左フロントちょっとロックアップさせてるね。

539:音速の名無しさん
19/10/13 09:07:07.62 Swz7WL5t0.net
アルボン表彰台まで辿り着け

540:音速の名無しさん
19/10/13 09:43:01.37 Y7xRU4qn0.net
>>529
例えがすっごい分かりやすかったw

541:音速の名無しさん
19/10/13 10:03:38.26 vJLEhB1b0.net
このスケジュールでいきなり単独クラッシュ赤旗とか
クビサ無能すぎ

542:音速の名無しさん
19/10/13 10:04:20.76 7ftjBIQr0.net
なにやってんだよw

543:音速の名無しさん
19/10/13 10:06:35.26 Pdytl0EKd.net
クビサアホすぎる上に空気読めなさ過ぎる…
他の全員が何やってんだアイツはよー、って思ってるだろこれ
まあマシントラブルの可能性もあるけども

544:音速の名無しさん
19/10/13 10:09:21.61 xgQbo6II0.net
風がすごい

545:音速の名無しさん
19/10/13 10:10:29.05 meyZPhYv0.net
癖がすごい

546:音速の名無しさん
19/10/13 10:14:46.88 vJLEhB1b0.net
今度はマグヌッセンかよ

547:音速の名無しさん
19/10/13 10:14:53.17 Pdytl0EKd.net
トロロワンツー!w

548:音速の名無しさん
19/10/13 10:15:32.03 Y7xRU4qn0.net
またか
赤牛一発になりかねんぞ

549:
19/10/13 10:35:45 Um13R/Ge0.net
やっぱ鈴鹿だけガスリーを乗せるべきだった

550:音速の名無しさん
19/10/13 10:47:24.06 OMmFQdxDa.net
ノーパワー連呼
スペック4とはなんだったのか

551:音速の名無しさん
19/10/13 10:49:05.40 viAT/OnM0.net
非力なポンコツPUのせいなのか
はたまた強烈な風を受けて空力が機能していないのか

552:音速の名無しさん
19/10/13 10:49:50.15 Lu+PrF/L0.net
ツルサキの我慢汁の効果

553:音速の名無しさん
19/10/13 10:51:03.90 +wzFTSz80.net
やはり予選モードが課題か

554:
19/10/13 10:55:30 vJLEhB1b0.net
ガスリーやるじゃん

555:
19/10/13 10:56:25 AukaEouz0.net
アルボンやるじゃん

556:
19/10/13 10:58:09 Lu+PrF/L0.net
マックスは糞!

557:
19/10/13 10:58:50 5iDn5FB5a.net
フェルスタッペン「ストレートでパワーがない」

558:
19/10/13 11:03:44 snBiysf30.net
フェルスタッペン「まるでGP2」

559:
19/10/13 11:03:59 B92sGvDW0.net
マックスはイップス

560:音速の名無しさん
19/10/13 11:09:05.29 vJLEhB1b0.net
やっぱフェラーリどこでも速いんだな

561:音速の名無しさん
19/10/13 11:09:21.63 AukaEouz0.net
ジェットモードすげーな

562:音速の名無しさん
19/10/13 11:09:56.12 7ftjBIQr0.net
フェラーリ速すぎ

563:音速の名無しさん
19/10/13 11:11:25.52 Lu+PrF/L0.net
山本、田辺、浅木は無能

564:音速の名無しさん
19/10/13 11:11:32.50 HtUj5Rm00.net
フェルスタッペンやる気なし

565:音速の名無しさん
19/10/13 11:12:10.86 wbBpxgTM0.net
新燃料とはなんだったんだ

566:音速の名無しさん
19/10/13 11:12:53.70 zoDOqKe8a.net
そりゃウンコエンジンでやる気なくすわな。
コツコツ積み上げたタイムをウンコで崩壊だからな。

567:音速の名無しさん
19/10/13 11:13:29.62 Lu+PrF/L0.net
鈴鹿スペシャルのお金を使えば雇用を何人分産めただろうね
経営資源の無駄だよ

568:音速の名無しさん
19/10/13 11:15:56.68 Um13R/Ge0.net
ただフェラーリのFPでのレースペースはよくなかった上にタイヤの持ちも悪かったそうだから
決勝はメルセデスが速そう
レッドブルがどのくらい付いていけるか

569:音速の名無しさん
19/10/13 11:17:03.93 OMmFQdxDa.net
ホンダごみすぎてクッソワロタ

570:音速の名無しさん
19/10/13 11:17:14.52 +wzFTSz80.net
RBシャシーの前傾フロア横風に弱い

571:音速の名無しさん
19/10/13 11:17:27.72 aXYBLJib0.net
惨敗

572:音速の名無しさん
19/10/13 11:17:31.02 AukaEouz0.net
アルボンとフェルスタッペン同タイムやんw

573:音速の名無しさん
19/10/13 11:17:39.60 7QcXsfydd.net
アルボン凄いな

574:音速の名無しさん
19/10/13 11:17:55.74 OMmFQdxDa.net
ホンダ信者どうすんのこれ

575:音速の名無しさん
19/10/13 11:18:13.08 +UE6/8uu0.net
鈴鹿スペシャルなんて幻想やったんや

576:音速の名無しさん
19/10/13 11:18:34.16 Y7xRU4qn0.net
初走行のアルボンとこれは何かあるでしょタッペン

577:音速の名無しさん
19/10/13 11:18:47.17 idyxhGHs0.net
ヽ(`Д´#)ノ  Spec4+新燃料、鈴鹿スペシャルとはなんだったのか!?

578:音速の名無しさん
19/10/13 11:18:59.88 3NOM0Eec0.net
>>568
アルボン、鈴鹿初めて

579:音速の名無しさん
19/10/13 11:19:01.15 ydDkM5MV0.net
アライの後輩浅木「メルセデスに追いついた」
かわい「すべてパワーセクターで話されてる」wwwww

580:音速の名無しさん
19/10/13 11:19:05.81 7ftjBIQr0.net
タッペンの車、どっかおかしいじゃないか。
鈴鹿初めてのアルボンとタイム一緒なんて変

581:音速の名無しさん
19/10/13 11:19:12.75 giMkG6z50.net
雨降る可能性もないし、よそのクラッシュ頼みするしかないな

582:音速の名無しさん
19/10/13 11:19:15.30 92oMSFkya.net
特に期待もせず、心穏やかにレース見れそう

583:音速の名無しさん
19/10/13 11:19:31.65 Um13R/Ge0.net
ガスリー乗せてたほうが速かった予感
若しくはタッペンの車がおかしかった説

584:音速の名無しさん
19/10/13 11:19:43.05 Z2g9eV/R0.net
恐らくエンジンに問題が出たんでしょ
予選モード使えないとかそんな感じじゃね?

585:音速の名無しさん
19/10/13 11:19:48.21 BKbkOq+J0.net
タッペン
徹夜でゲームしてたんだな

586:音速の名無しさん (ワッチョイW 57b8-cmrh)
19/10/13 11:20:40 viAT/OnM0.net
お通夜のレースか
つまらなくなりそうだ

587:
19/10/13 11:20:56 vJLEhB1b0.net
やっぱ今年のレッドブルのシャシーはよくないんだな

588:
19/10/13 11:20:58 2MiKJNth0.net
レッドブル\(^o^)/

589:
19/10/13 11:21:56 B92sGvDW0.net
マックスはイップス
ベッテルは元イップス
ボッタスとガスリーも元イップス

590:音速の名無しさん (ワッチョイ 97af-o74w)
19/10/13 11:22:22 ZTpNiJrP0.net
ホンダ上層部が総出で見に来てるのにこれはないわ
撤退論が強まる結果だわ

591:
19/10/13 11:22:38 LuG4w3Jy0.net
同タイムでアルボン凄いってより、フェルスタッペンがおかしいんだよなこれ
メルセデスの1台くらい食ってもらわないと何も見どころがない…

592:
19/10/13 11:23:12 piteogF40.net
アホンダもういいよとっとと徹底しろクズ

593:音速の名無しさん (ワッチョイ 7744-o74w)
19/10/13 11:23:27 ydDkM5MV0.net
>>583
ホンダはもっとだけどなw

594:音速の名無しさん (ワッチョイ 97af-o74w)
19/10/13 11:23:28 ZTpNiJrP0.net
鈴鹿スペシャル
コンマ8遅いというね

595:音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-la4p)
19/10/13 11:23:33 sGYwcxgV0.net
Q2はアルボンの方がいいタイムなので、グリッド順は、アルボン5位、タッペン6位?

596:音速の名無しさん (ワッチョイW 7744-3xu4)
19/10/13 11:23:54 Zm//tpIG0.net
セクター2


597:,3が遅いから エンジンパワーじゃないですかね 予選における電気パワー先生が駄目なんじゃないの 



598:
19/10/13 11:23:57 zoDOqKe8a.net
ガスリーもルノーエンジン積んでたら枕の前に出れたかもな。

599:
19/10/13 11:24:06 9h/W6WCp0.net
ベッテルは完全復活かな

600:
19/10/13 11:24:09 RrVyZXela.net
足回りとバッテリー開発急務だな

601:
19/10/13 11:24:12 Wa5M7n6i0.net
遅いなぁどんどん2強に置いてかれてる

602:音速の名無しさん (ワッチョイ 7792-o74w)
19/10/13 11:24:58 ctF9gT9F0.net
強風に煽られたんだろ 風任せのタンポポの胞子みたいな車だからな 

603:
19/10/13 11:25:07 0RQ2zOdF0.net
今回は車決まってないようだが
序盤有ったような風への繊細さが再発してるのかな

604:
19/10/13 11:25:47 B92sGvDW0.net
所詮ドリンク屋さん

605:
19/10/13 11:25:55 //w+C35z0.net
タッペン、セクター2遅すぎ
2回とも遅かったから、PUに問題あるんじゃね
アルボンはメルセデスと0.1秒ちょっとだったからな

606:音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-HBsv)
19/10/13 11:26:24 OMmFQdxDa.net
ホンダって嘘しか言わない集団だよな

607:
19/10/13 11:26:27 hs0Ww2KT0.net
普通ならアルボンより0.5は速いはずだからそれならメルセデスと良い勝負だったんだけど
なんかセクター3がアルボンよりかなり遅いからブースト使えなかったとかセッティングミスったとか何かあるはず

608:音速の名無しさん (ワッチョイW b70e-4AsH)
19/10/13 11:26:28 3NOM0Eec0.net
5-6RBという形は変わらず…
本戦で速いモードが長く使えるアップデートをやっても予選は速くなるわけないか…

609:
19/10/13 11:26:37 sGYwcxgV0.net
ホンダ撤退決定とみていいなw
そもそも、これからはもうF1の時代じゃないからな・・・

610:音速の名無しさん (ワッチョイW 7744-3xu4)
19/10/13 11:26:47 Zm//tpIG0.net
>>586 電気パワーの工夫して無いのでは IHIの電気先生とかいたら相談すればいいのに

611:
19/10/13 11:27:03 +wzFTSz80.net
新型フロントノーズ間に合わなかったのが痛い

612:
19/10/13 11:27:18 92oMSFkya.net
みんな見てないのか
タッペン車の方はバックストレートでのデプロイ不足とハッキリ言われてたのに

613:音速の名無しさん (ワッチョイ 97af-o74w)
19/10/13 11:27:34 ZTpNiJrP0.net
あまりにひどい結果だな
ここまで離されたのは初めてじゃね

614:音速の名無しさん (ワッチョイ 7744-o74w)
19/10/13 11:27:45 ydDkM5MV0.net
かわい「他はメルセと同じだが、すべてパワーセクターではなされてる」wwwwwwノーパワ―アホンダwwwwww

615:音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-Gk6h)
19/10/13 11:27:57 2Px0T5Nha.net
また在日がほざいてるな

616:音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-HBsv)
19/10/13 11:27:57 OMmFQdxDa.net
フェルスタッペン「ノーパワー!ノーパワー!」

617:
19/10/13 11:28:15 9h/W6WCp0.net
マックスは最近車の仕上げがギリギリって感じだったから
昨日丸一日消えたのは痛い
金曜のデータ解析はチームの仕事だから何とも言えないが

618:音速の名無しさん (ワッチョイ 97af-o74w)
19/10/13 11:28:28 ZTpNiJrP0.net
ルノーに頭下げてエンジン売ってもらえ

619:音速の名無しさん (ワッチョイ 7744-o74w)
19/10/13 11:29:14 ydDkM5MV0.net
田辺「メルセデスに追いついたかはわかりません」
アライ2世浅木「メルセデスに追いついた」

620:
19/10/13 11:29:19 tN/GD/b/0.net
さすがそんたくの国おもてなしの国JAPANだぜ
FIAの望み通りの結果フェラーリを優勝させるべくうまくやった
これでFIAでホンダは最底辺の扱いを免れるかも
これが日本の国際感覚

621:
19/10/13 11:29:56 6Y4jEmrBd.net
0.8差はちょっと大きいわね

622:音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-vejJ)
19/10/13 11:32:25 q7c+3sYrM.net
ドイヒー

623:音速の名無しさん (ワッチョイW 7744-3xu4)
19/10/13 11:34:18 Zm//tpIG0.net
やっぱ2年前から何度も言ってるように、電気パワー先生を雇わないと駄目なんだよホンダは 電気パワー先生!!

624:音速の名無しさん (ワッチョイ bf0b-8cCB)
19/10/13 11:35:18 7+A+5Qhm0.net
風が強いと本当に駄目だな

625:
19/10/13 11:35:24 ls2V/M+L0.net
そりゃタッペンも文句言いたくなりますわ

626:
19/10/13 11:36:54 K1JPB1700.net
MGU-Hの再設計が必
ICEの燃焼効率が上がってMGU-Hでの回生が足りない

627:
19/10/13 11:38:26 //w+C35z0.net
タッペンは0.2~0.3秒失ってる感じだな

628:音速の名無しさん (ワッチョイ 97af-o74w)
19/10/13 11:39:13 ZTpNiJrP0.net
ホンダ関係者が最も聞きたくなかったワード

「ノーパワー、ノーパワー」

出てしまいましたね...

629:
19/10/13 11:40:29 or5wRHY6M.net
ツルサキ汁の効果はどうなったんだ?
効果なしなん?

630:音速の名無しさん (スッップ Sdbf-ojSD)
19/10/13 11:41:25 7m4ipixRd.net
終戦ですな
決勝見なくて良くなったな
てっきりF1はプロレスだから鈴鹿はてっきりホンダに勝たせるターンかと思ってのに

631:
19/10/13 11:42:18 LuG4w3Jy0.net
新燃料とか、鈴鹿スペシャルだとかさんざん煽っておいてこの結果はヒドイ
まあ、フェルスタッペンに何らかのトラブル発生して遅かったんだろうけど…
それでも4位になれたかどうかって感じだろ

632:音速の名無しさん (ワッチョイ ff1d-tBfs)
19/10/13 11:42:34 Rmq4iUFB0.net
フェラーリの覚醒っぷりがやばいな
ポンコツだったはずなのに

633:
19/10/13 11:42:47 HtUj5Rm00.net
マクラーレンメルセデスにレッドブルルノーが勝てるとは思えないな

634:
19/10/13 11:43:05 KsofTMX00.net
ホンダPUのせいで盛り下がりだな

635:音速の名無しさん (ワッチョイ bf0b-8cCB)
19/10/13 11:43:06 7+A+5Qhm0.net
フェラーリ二台とハミルトンには追いつけない

636:音速の名無しさん (ワッチョイW 7744-3xu4)
19/10/13 11:43:37 Zm//tpIG0.net
ホンダの責任者ってターボや内燃機関の話ばっかで、回生を改良しましたってコメント聞かないでしょ 人材が古くてガラケーの話しかしない印象
回生のかの字も知らないのかも さくらの人達って電気パワー先生居ないんじゃないの? 別部門から電気パワー先生を連れてくるべき

637:音速の名無しさん (ワッチョイ bf0b-8cCB)
19/10/13 11:43:42 7+A+5Qhm0.net
夏休み前の期待感はなんだったんだって感じだな

638:音速の名無しさん (ワッチョイ 572f-dQiV)
19/10/13 11:44:45 ueO3Vh7L0.net
汁使ってこの差って、汁使わなかったらどうなってたんだい?

639:
19/10/13 11:45:01 i9oWjSIj0.net
タッペン「ノーパワー」

640:
19/10/13 11:45:49 KsofTMX00.net
>>631
アホ草

641:
19/10/13 11:45:52 ZPfNiBId0.net
ノーパワーとかやめてほしいわ
せめて電気系とかにしてくれ

642:音速の名無しさん
19/10/13 11:45:58.87 idyxhGHs0.net
つまらん.見る気しない

643:音速の名無しさん
19/10/13 11:46:02.27 dQ/pNbKxM.net
GP2! GP2!

644:音速の名無しさん
19/10/13 11:46:11.90 ZTpNiJrP0.net
レースごとに引き離されていってる印象
これもう技術力の差だろう

645:音速の名無しさん
19/10/13 11:46:48.62 B+vyavFd0.net
>>530
ガスリーの順位をあてるとかすごーい

646:音速の名無しさん
19/10/13 11:47:12.12 Zm//tpIG0.net
ここまで酷いとは思わなかった 電気パワー先生を付けなきゃ戦えないって、かなり前から言われてた事じゃん…   俺にw

647:音速の名無しさん
19/10/13 11:47:36.16 IlgtVm3Bd.net
>>601
昔からなハッタリ集団だよな

648:音速の名無しさん
19/10/13 11:48:23.68 HsuFic6y0.net
>>593
トロのマシンがマクラーレンより
速いと思っているのか?

649:音速の名無しさん
19/10/13 11:48:56.54 //w+C35z0.net
フェラーリがメルセデスに対して一番稼いだ区間がセクター1ってヤバいな

650:音速の名無しさん
19/10/13 11:49:20.59 1ZWmxsS60.net
GP初走行のアルボンとタッペン同タイムって
タッペンって大した事無いんじゃ
それとも既に戦意喪失かね

651:音速の名無しさん
19/10/13 11:50:17.71 IlgtVm3Bd.net
>>621
アホンダにその技術が無いのに再設計
wwwwwwアホか

652:音速の名無しさん
19/10/13 11:50:24.74 idyxhGHs0.net
Hondaパワーユニットに自信?浅木泰昭LPLさくらセンター長
URLリンク(f1-stinger2.com)
寝言言っているのか?

653:音速の名無しさん
19/10/13 11:51:43.34 HtUj5Rm00.net
ヨスがまたご立腹だろうな
もうマクラーレンしか行き先ないけど

654:音速の名無しさん
19/10/13 11:53:01.43 IlgtVm3Bd.net
Gp3 Gp3嘘つき集団アホンダ!

655:音速の名無しさん
19/10/13 11:53:14.12 Zpw1X10G0.net
GP2! GP2!

656:音速の名無しさん
19/10/13 11:54:45.67 xmp96fLlM.net
「ノーパワー」にアロンソもニッコリ^^

657:音速の名無しさん
19/10/13 11:55:01.91 HErLXA+s0.net
>>607
それマクラーレン時代からずっと引きずってるよな

658:音速の名無しさん
19/10/13 11:55:11.21 bRCX5SNnp.net
>>631
もしかしてMGU-Hはぶっ壊れなくなった段階から進化してないの?

659:音速の名無しさん
19/10/13 11:55:36.87 Zm//tpIG0.net
ボッタスはミスしそう あとはルクレールのスピンにかけるしか無い
フェラーリは予選だけ強く、本番で作戦ミスする印象なので、ルクレールが落ちて来るかも ハミ、ベッテル、タッペン、がポディウム行きと予想
でも、電気パワーが、、電気パワー先生がいない 電気ノーパワー 電マ

660:音速の名無しさん
19/10/13 11:55:51.26 IlgtVm3Bd.net
セナの頃から鈴鹿スペシャルとか言って
何回騙されても信じてるホンダ信者は最高に
気持ち悪い存在!

661:音速の名無しさん
19/10/13 11:56:29.84 fB0M4lQD0.net
ストレート区間のセクター3で致命的に遅いのなんとかならんのかな

662:音速の名無しさん
19/10/13 11:59:31.20 IlgtVm3Bd.net
居るよな、俺は毎日5時間の勉強してきたから
誰にも負けないって言う奴。他の人は10時間
寝ないで勉強してるから勘違いホンダ信者たち

663:音速の名無しさん
19/10/13 12:00:08.22 4Mwb9E5pM.net
>>656
登りだからね

664:音速の名無しさん
19/10/13 12:00:46.42 AukaEouz0.net
>>441の話が本当なら金曜日にフルパワーモードでキャリブレーション取れてなくてそれが仇となったわけじゃないのかね

665:音速の名無しさん
19/10/13 12:01:01.46 Zm//tpIG0.net
俺だってさ、20年前から、PHS含めて、ずっとガラケーの開発責任者やってきて(嘘だけど) いきなりスマホ作れって言われても限界あるよ 専門家に教えて貰わなきゃ…      みたいな?

666:音速の名無しさん
19/10/13 12:01:16.00 K1JPB1700.net
>>656
マックスはセクター2がとても遅い
ミスったのかな

667:音速の名無しさん
19/10/13 12:01:54.79 I8qHxQy70.net
タッペンはブーストボタントラブル?

668:音速の名無しさん
19/10/13 12:02:14.58 snBiysf30.net
PUが非力だから完全に2強に差つけられててワロタw

669:音速の名無しさん
19/10/13 12:03:11.04 IlgtVm3Bd.net
市販車のホンダに乗ってこれは技術のホンダ
だなって思ってる人居るの?
仕方なく有る車を乗るのがホンダでしょ?

670:音速の名無しさん
19/10/13 12:03:35.64 snBiysf30.net
>>661
単純にPUが非力なだけ

671:音速の名無しさん
19/10/13 12:05:15.31 //w+C35z0.net
もっと問題なのはスタートなんだよね
あの酷いストール地獄は解決したのかな

672:音速の名無しさん
19/10/13 12:05:26.03 Zpw1X10G0.net
「ノーパワー」

673:音速の名無しさん
19/10/13 12:05:26.65 l7Y66Nxe0.net
単なるアンチなのか半島人か知らんけど気持ち悪いのがうじゃうじゃいて面白いな

674:音速の名無しさん
19/10/13 12:05:47.01 IlgtVm3Bd.net
リフトアップするとドアが閉まらないアホンダ
の車!日本最低の技術しかないよ。プギャ~

675:音速の名無しさん
19/10/13 12:06:03.20 Zm//tpIG0.net
>>657 ちょっと違うな テレビ付き冷蔵庫の販売競争で、冷蔵庫の勉強ばかりしてきて テレビの性能差で販売数負けてる みたいな  小並感 

676:音速の名無しさん
19/10/13 12:07:05.78 idyxhGHs0.net
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは「パワーがない」と無線で訴えており、6番手だった。
URLリンク(www.topnews.jp)

677:音速の名無しさん
19/10/13 12:08:14.62 FGJb8c77M.net
働き方改革とかやってたらNo.1PUなんて作れないよホンダさん

678:音速の名無しさん
19/10/13 12:09:46.85 IlgtVm3Bd.net
タッペン可愛そうだな嘘つきホンダに居るのが

679:音速の名無しさん
19/10/13 12:09:56.84 K1JPB1700.net
>>665
アルボンよりもだいぶ遅いので
そういうことではないと思う

680:音速の名無しさん
19/10/13 12:11:08.39 WSHkyrG8d.net
タッペンはすぐノーパワー言うけど、アルボンに追いつかれるって普通にヘボじゃない?

681:音速の名無しさん
19/10/13 12:11:10.19 IlgtVm3Bd.net
>>647
嘘を付くのがホンダの真骨頂!

682:音速の名無しさん
19/10/13 12:11:39.10 5DWckicu0.net
>>661
タッペンノーパワーと言ってたでしょ
タッペンのノーパワーはいつもデプロイ関係のトラブルだから修正しないとどうにもならない
さすがに毎度これやられるとタッペンも萎えるわ

683:音速の名無しさん
19/10/13 12:11:56.21 snBiysf30.net
>>674
>>671

684:音速の名無しさん
19/10/13 12:12:01.46 C0I7uzSQa.net
アルボン予選同タイムだよ、タッペン実はそんなに速く…

685:音速の名無しさん
19/10/13 12:12:06.73 ZPfNiBId0.net
アルボンもQ2かなりミスってあのタイムだから、
みんな結構雑に走ってるな

686:音速の名無しさん
19/10/13 12:13:01.50 yOOfz4ukM.net
>>680
まぁ絶対に壊せないしな

687:音速の名無しさん
19/10/13 12:13:32.54 K1JPB1700.net
>>677
>>678
それはQ2なんだよなあ
Q3とタイム違うでしょ

688:音速の名無しさん
19/10/13 12:13:42.17 //w+C35z0.net
>>674
Q1、Q2も0.2~0.3秒差でアルボンに負けてるからな
今まで0.5秒は常に速かったから、明らかにタッペンの車だけに問題が起こってる
予選始まってから結局解決できなかった
それが無くても順位は変わらなかったけどね

689:音速の名無しさん
19/10/13 12:14:41.17 OaM5511r0.net
さくら台風被害あったのかな?

690:音速の名無しさん
19/10/13 12:15:04.90 ydDkM5MV0.net
枕の時もそうだったがホンダPUを使用すると何故か伸びしろがないよなwwww
ルノーPUに変えた枕はいまは伸びしろがあるねw

691:音速の名無しさん
19/10/13 12:16:04.94 Lu+PrF/L0.net
>>586
俺が反対派の役員なら費用対効果を示せと責める

692:音速の名無しさん
19/10/13 12:17:05.83 ydDkM5MV0.net
>>655 だから信者なんだろw

693:音速の名無しさん
19/10/13 12:17:35.51 hijJh7VG0.net
安定の鈴鹿スペシャルでした

694:音速の名無しさん
19/10/13 12:18:09.73 IlgtVm3Bd.net
ホンダが嘘を付くのは創業者からだよ
本田嘘一郎

695:音速の名無しさん
19/10/13 12:18:46.57 qkZUg04xM.net
鈴鹿スペシャルならバルサンしてくれないと

696:音速の名無しさん
19/10/13 12:19:10.38 HtUj5Rm00.net
>>675
本人には追いつかれるのが一番ダメージだろうね

697:音速の名無しさん
19/10/13 12:19:37.61 ydDkM5MV0.net
>>647
新井の後輩田辺の上司 田辺さんは冷静なのに浅木ときたらwwwww

698:音速の名無しさん
19/10/13 12:19:42.47 Zpw1X10G0.net
鈴鹿スペシャルってセナがS字で速攻止まったよな
ロシアでおろしてこの遅さ
さすがGPエンジン byアロンソ&たっぺん

699:音速の名無しさん
19/10/13 12:20:41.59 7FRqDDTp0.net
>>693
だっさwwwww

700:音速の名無しさん
19/10/13 12:21:57.49 yOOfz4ukM.net
結局昔の鈴鹿スペシャルってのもセナのおかげでしょ?
ロッシが怒ってホンダと決別したのわかる
「ロッシがスゴイんじゃなくてウチのマシンがスゴイ」とね

701:音速の名無しさん
19/10/13 12:22:09.62 5DWckicu0.net
>>682
修正できる時間の猶予がなかったんじゃねえの

702:音速の名無しさん
19/10/13 12:22:54.50 ydDkM5MV0.net
>>647
カワイ、メルセデス対比「低速セクターは差はないんですが、パワーセクターでレッドブルがはなされてますね~」www
糞のほら吹き浅木スペシャルww

703:音速の名無しさん
19/10/13 12:23:07.90 Sjj8Nt600.net
何の為にロシアでペナ受けたんだこれ・・・タッペンも後半全然ダメだな

704:音速の名無しさん
19/10/13 12:24:29.16 IlgtVm3Bd.net
田辺を持ち上げてる人居るけど、あのハゲかた
のハゲで仕事できる奴にあった事無いよ
ハゲは異常者が8割だね、俺調べ

705:音速の名無しさん
19/10/13 12:25:37.51 idyxhGHs0.net
マックスフェルスタッペンが予選日本で5位: 'Not happy'

706:音速の名無しさん
19/10/13 12:29:22.92 IlgtVm3Bd.net
日本人の悪い所は弱点をハッタリでカバーする所だね、お前らの周りにも居ないか?そう言う
奴またわ会社!

707:音速の名無しさん
19/10/13 12:29:43.04 s/Z4pQfC0.net
鈴鹿スペシャル 予選5位w

708:音速の名無しさん
19/10/13 12:29:56.57 ydDkM5MV0.net
>>701 ほとんどそうだろw

709:音速の名無しさん
19/10/13 12:31:24.03 idyxhGHs0.net
マックス・フェルスタッペン、予選5番手に「満足していない」
「Q3であまりに多くのことを変更したのがうまくいかなかった」とマックス・フェルスタッペンはコメント。
「最大限のウイングで走っていたのでスリップストリームも求めた。この順位には満足していない。
予選の鈴鹿サーキットは風が強かったが、「全員にとって同じことだし、あまり違いはなかった」と
言い訳にはできないと語るマックス・フェルスタッペンはレースにむけて自信はあると語る。
「完全にね。でも、もっとうまくやれたはずだ」
URLリンク(f1-gate.com)

710:音速の名無しさん
19/10/13 12:31:50.39 n2n3j6cGa.net
0.5のメルセデスとの差はつらいな

711:音速の名無しさん
19/10/13 12:32:30.27 FPo9KXFr0.net
スペック4全然駄目だな
予選で離されすぎ
これで本当にパワーアップしたの?

712:音速の名無しさん
19/10/13 12:34:14.40 Zpw1X10G0.net
鈴鹿スペシャルって第三期はほぼ不発弾に近かったしね
しかしフェラーリ速かった
セバスチャンが復活するとマックスの移籍場所がなくなるね

713:音速の名無しさん
19/10/13 12:34:45.22 ydDkM5MV0.net
タッペン「予選後の結果に満足してない。毎回何かがおかしくなるんだよ(アホンダ糞PU)。P2はハイブリッドエネルギーに問題があったけどP3のセッションで解決されたが、また(エネルギー問題)セッションではうまくいかなかったため、いくつかの調整を行ったんだ」
アホンダwwwwww

714:音速の名無しさん
19/10/13 12:34:59.20 7+A+5Qhm0.net
フェルスタッペンのアロンソ化

715:音速の名無しさん
19/10/13 12:37:56.42 IlgtVm3Bd.net
お前らに聞きたいホンダの車に乗って
これは良い車だなって奴に乗った事ある?
買っちまったから仕方なく乗ってるだけでしょ?
ホンダに関わっちゃダメ絶対!

716:音速の名無しさん
19/10/13 12:39:00.90 2Px0T5Nha.net
>>676
>>689
>>699
UV75
おまえ朝鮮で朝鮮語喋ってろよ

717:音速の名無しさん
19/10/13 12:41:03.86 //w+C35z0.net
>>710
フィットハイブリッドだな
会社の同僚が、速いって言うから乗ってみたが、アクセル踏んでも全く反応しない
1秒後にやっと加速が始まる糞車だった

718:音速の名無しさん
19/10/13 12:41:19.64 5Bm4hK9G0.net
ID真っ赤にしてチョンが大喜びですわw

719:音速の名無しさん
19/10/13 12:41:25.52 2Px0T5Nha.net
>>710
UV75
おまえは日本にいたら病気が悪化するから祖国に帰った方がいい
迷惑

720:音速の名無しさん
19/10/13 12:43:20.66 IlgtVm3Bd.net
>>711
お前はハゲスミダ!

721:音速の名無しさん
19/10/13 12:44:39.87 qdQIrqLe0.net
期待はずれ、言い訳も聞き飽きた

722:音速の名無しさん
19/10/13 12:47:20.58 idyxhGHs0.net
つまらないレースになりそうだな

723:音速の名無しさん
19/10/13 12:48:33.91 vRSjN4qbd.net
ルノー時代はコースによっては圧倒的な速さを感じられたが今はそれがない
今年に限っては完全にPU代えたの失敗だわ

724:音速の名無しさん
19/10/13 12:50:16.62 7+A+5Qhm0.net
もう今年で撤退したほうが良さそう

725:音速の名無しさん
19/10/13 12:50:22.54 K1JPB1700.net
メルセデスとフェラーリの車が良くなっただけだよ
フロントウィングで苦労しているのは間違いないけど

726:音速の名無しさん
19/10/13 12:50:49.16 idyxhGHs0.net
盛り上げるだけ盛り上げておいて、予選はトップから遅れること 0.787秒
なんやねん、このタイム差は...

727:音速の名無しさん
19/10/13 12:52:01.89 dxHyNnWY0.net
>>683
アルボンがRBのクルマになれてきたってだけでしょ
失敗するとマシンやPUのせいにするのはたっべんの悪いクセだね

728:音速の名無しさん
19/10/13 12:52:45.15 idyxhGHs0.net
◆マックス・フェルスタッペン 予選=5位
「予選はアメージングじゃなかったし、5位は望んでた結果じゃない。だからいい結果を目指してすぐに
 レースに入れるのは嬉しいよ。Q2でブーストエネルギーに問題があったけど、Q3ではまったく問題なかった。
 僕らは十分にアグレッシブじゃなかったと思うし、ダウンフォースをたっぷりまとってる僕らはストレートで
 スリップ・ストリームを使えなかったのは理想的ではなかったね」。
「トラックはすごく風が強くて、特に第2セクターとメインストレートがスゴかったけど、それは全員同じ条件だし、
 そこには不満はない」。
「ちょっとガッカリだけどレースではもっと上手くやる自信はあるから、そこに焦点を合わせてる」。
URLリンク(f1-stinger2.com)

729:音速の名無しさん
19/10/13 12:53:21.71 IlgtVm3Bd.net
騙されるのは騙した人が悪い
騙され続けるのはお前らハゲが悪い!
がんばれーホンダ

730:音速の名無しさん
19/10/13 12:53:35.61 92oMSFkya.net
トップからのタイム差は鈴鹿でのレッドブル通常運転かちょっと良いくらいなんだけどね

731:音速の名無しさん
19/10/13 12:55:09.56 idyxhGHs0.net
アレキサンダー・アルボン
「今回はクリーンなランができた予選だったから、それに満足している。トップ4のクルマは
 どこからタイムを出したのか分からない。彼らは一歩前進したみたいだけど、僕個人としては満足だ。
 昨日の走行を失ったのは悪夢のようだし、今日の風のコンディションは理想的じゃない。
 クルマが完全に変わってしまっているけど、それはみんな同じだ。Q1でも風の変化が見えたはず。
 毎ラップあんな感じだからなかなか決まらないんだけど、そういう状態なんだから仕方ない」
クリスチャン・ホーナー(チーム代表)
「鈴鹿の風が強いコンディションというトリッキーな予選はトップ3チームがチャンピオンシップの順位で
 並んだ。アレックスは初めてここに来たが、強力なパフォーマンスだったし、マックスのラップタイムに
 匹敵しているので、それについては非常にポジティブだ。また、フェラーリの予選1-2は印象的だったが、
 われわれの焦点は2時間後に始まるレースに切り替える。今日のコンパクトなスケジュールによって、
 予選後にメカニックたちがマシンを調整する時間は長くないので総力戦となる」
URLリンク(ja.espnf1.com)

732:音速の名無しさん
19/10/13 12:55:17.72 6Y4jEmrBd.net
さすがにメキシコは勝てるよね

733:音速の名無しさん
19/10/13 12:56:13.10 Z2g9eV/R0.net
うーん微妙
PUほんとに問題なかったのか隠してるのか
まあミスで0.3秒くらい失ってるから言ってる通りなのかな

734:音速の名無しさん
19/10/13 12:58:39.56 Bn5URZMy0.net
ついにアルボンが第二形態になってしまったのか(´・ω・`)

735:音速の名無しさん
19/10/13 12:59:19.51 92oMSFkya.net
まあメキシコも勝てないだろうな
もう誰が見てもハッキリしてるように
パワーサーキットはルノー時代より相当良い
低速サーキットはルノー時代より全然劣る
鈴鹿はかなりテクニカルだが、それよりも少々パワーが大事なので例年よりちょっと良い
メキシコもまず無理だな

736:音速の名無しさん
19/10/13 13:03:17.63 /aSV8q520.net
だーから鈴鹿スペシャルはやめとけと、毎年言ってるのに

737:音速の名無しさん
19/10/13 13:04:08.46 uRoZvGpm0.net
タイム差だけ見るとフェルスタッペンが通常モードだった感じ。

738:音速の名無しさん
19/10/13 13:05:44.77 idyxhGHs0.net
レットブルホンダが満を持して臨んだのがこの予選か...
しかもトップから0.8秒近く離されている.ホンダ自慢のSPEC4はどうした?
まさかSPEC3積んだんじゃないだろうな.

739:音速の名無しさん
19/10/13 13:06:03.77 /aSV8q520.net
>>728
PUに問題があったらタッペンのノーパワー無線がQ3でも流されてたはずだけど、流れなかったから恐らくは問題無し

740:音速の名無しさん
19/10/13 13:07:48.71 idyxhGHs0.net
田辺TDのコメントがなかなか出てこないな..逃げ回っているのか?

741:音速の名無しさん
19/10/13 13:08:47.75 idyxhGHs0.net
タッペン
(´・ω・`) SP2でエネルギー問題が出ていたが、SP3では修復されて問題はなかった.

742:音速の名無しさん
19/10/13 13:10:01.92 R3hWd94bd.net
ルノー時代は1.3秒離されたりしてるからどうせこれくらいだろうと思ってた
分かってた

743:音速の名無しさん
19/10/13 13:11:06.92 lEtJ+DUb0.net
風に対して敏感すぎじゃないか?レッドブルはって言われてるじゃんwwww
風に影響されすぎるんだろ
つまりダウンフォースが車として安定して持ってない
同じ条件ではっきりと弱点でてしまってる感じ決勝も風はやまないから期待できないな

744:音速の名無しさん
19/10/13 13:11:51.20 MM5ZDB2ia.net
アルボンとフェルスタッペンが並んでる時点で何か失敗してるんだろうな
上手くいってもフェラーリに届かなかったのは確実だけど
DFマシマシ設定のようだから決勝に期待するか

745:音速の名無しさん
19/10/13 13:15:19.21 rA/JuKhzd.net
よぉーっ!

746:音速の名無しさん
19/10/13 13:16:01.83 PZ8bBB2c0.net
ノーパワーってアルボンのタイム見ても同じこと言えんのか?

747:音速の名無しさん
19/10/13 13:17:29.36 9uNtyOlnd.net
鈴鹿を知り尽くしたホンダのエンジンでポール取れないことだけでもゴミカスクソなのに
3列目とかドライバーもエンジニアも全員一斉解雇でいいわ
山本福住角田ならもっと上の順位とれた

748:音速の名無しさん
19/10/13 13:19:35.16 VhMNDZQud.net
あとニューウェイも首にしろ
ホンダのエンジンパワー全く活かせてないクソ車作った責任取れ

749:音速の名無しさん
19/10/13 13:20:00.12 idyxhGHs0.net
Q3の走行を終えた直後、フェルスタッペンは無線で「クルマが全く変わってしまった」と訴えている。
セットアップの方向性を見誤ったために、予選で奮わなかった可能性がありそうだ。
URLリンク(formula1-data.com)

750:音速の名無しさん
19/10/13 13:21:01.69 6FkgNZM2p.net
年間5勝と言ったじゃねーかー!マルコー!!

751:音速の名無しさん
19/10/13 13:21:48.49 piteogF40.net
レジェンドおじいちゃんが製図板のうえで鉛筆と定規で図面を描いてますからな
昭和のマシン

752:音速の名無しさん
19/10/13 13:22:50.60 idyxhGHs0.net
タッペン
(´・ω・`) 思うに、多分僕らはコンサバ(保守的)過ぎたんだと思う

753:音速の名無しさん
19/10/13 13:23:15.06 9h/W6WCp0.net
やっぱセッティング外したか
鈴鹿初のアルボンは合格かな

754:音速の名無しさん
19/10/13 13:24:12.36 DdE9K2BN0.net
>>613
ルノーワークスって予選何位でしたっけ??

755:音速の名無しさん
19/10/13 13:25:09.41 9h/W6WCp0.net
>>743
マクラにとられてRB15の同等以上のクルマ作ってくるからレッドブルは4位転落になるがいいのか

756:音速の名無しさん
19/10/13 13:25:34.16 IdsiAsjVd.net
アルボンがすごいというよりマックスが期待はずれ…

757:音速の名無しさん
19/10/13 13:27:16.55 VhMNDZQud.net
>>750
F3チームのカスラーレンのレベルに何期待してんの?

758:音速の名無しさん
19/10/13 13:27:39.61 HtUj5Rm00.net
アルボンは福住のコーチングが功を奏したか

759:音速の名無しさん
19/10/13 13:29:08.50 rA/JuKhzd.net
ついにリザルトでアルボンが上回って心揺れるヨスに陰嚢を渡すんですね?見えました

760:音速の名無しさん
19/10/13 13:29:14.17 VhMNDZQud.net
アルボン以外解雇でいいわマジで
文句垂れのフェルスタペンは要らん

761:音速の名無しさん (ワッチョイWW d792-6CKJ)
19/10/13 13:31:02 DdE9K2BN0.net
>>718
今年のシャシーでルノーPUのままだったら1勝もできなかったかもね。

762:
19/10/13 13:35:25 zl9EM+h90.net
アルボンは気を付けないとフェルスタッペンの脅威と思われると良くないよな
シート確保的には

マックスは速いチームメイトを歓迎しても、ヨスが歓迎しないかもしれない

763:
19/10/13 13:36:13 WTG0yX1+0.net
>>712
エコモード切ってなかったんだろ
無知が恥をさらしたな?

764:
19/10/13 13:39:36 XBDrCNjZM.net
アルボンも来年のシート確保で必死だよな

765:
19/10/13 13:40:46 idyxhGHs0.net
アルボンにはマルコも太鼓判を押しているからな。

766:音速の名無しさん (ワッチョイW 97b8-QyKF)
19/10/13 13:41:25 PfbO8nEG0.net
>>757
圧倒的な差がデータに現れていてチームが把握してるだろうから無問題。

767:音速の名無しさん
19/10/13 13:43:06.81 7ftjBIQr0.net
マックスはセットアップを弄りすぎたかな。

768:音速の名無しさん
19/10/13 13:43:19.47 aLPgTpdba.net
>>712
普通なんか介入してるって考えない?

769:音速の名無しさん
19/10/13 13:44:53.08 IdsiAsjVd.net
本当にリカルドは移籍大成功だよな(棒

770:音速の名無しさん
19/10/13 13:45:21.36 IdsiAsjVd.net
本当にリカルドは移籍大成功だよな(棒

771:音速の名無しさん
19/10/13 13:45:33.16 //w+C35z0.net
>>758
エコモードにはなってなかったな
Sモードがどうのこうのとか言ってたから、ボタン押してから全開加速した
まあ加速


772:自体も大した事なかったな ただ坂道は軽く登る感覚があったな あとDCT、、、これは良かったな でもパドルのレスポンス悪い ホンダの車は何もかもレスポンスは悪い印象



773:音速の名無しさん
19/10/13 13:46:22.93 rA/JuKhzd.net
まぁデータ豊富やし…決勝ではやってくるるやろマッペン

774:音速の名無しさん
19/10/13 13:46:26.92 PfbO8nEG0.net
>>764
ひょっとして実力ナンバーワンはリカルド?
から空気になるまで最速だったな。

775:音速の名無しさん
19/10/13 13:48:03.70 OSdXfNJu0.net
初めて走るアルボンとフェルスタッペンは同タイムかあ。

776:音速の名無しさん
19/10/13 13:49:34.16 idyxhGHs0.net
しかも1/1000秒レベルで同タイムとは..驚き

777:音速の名無しさん
19/10/13 13:50:26.20 J+nPBo00M.net
アルボンも「金曜日と全く違うマシンになってたが何とかできて良かった」と愚痴ってたから
チームとしてセッティング迷子になってないことを願う

778:音速の名無しさん
19/10/13 13:50:39.97 XBDrCNjZM.net
タッペンの敵はハミルトンやルクレールのはずだけど
サインツやノリスのマクラーレン勢が近づいできてるというか
レッドブルホンダが総合力で落ちてきてるのか

779:音速の名無しさん
19/10/13 13:52:15.12 idyxhGHs0.net
FP3がなかったことで調整不足がたたったか.まあ全員同じなわけだが、
ある意味丁半博打的な...

780:音速の名無しさん
19/10/13 13:53:53.94 WTG0yX1+0.net
>>766
やっぱただのホンダアンチかw

781:音速の名無しさん
19/10/13 13:54:02.00 Gu0SO+ti0.net
以降コブクロのデカイ方禁止

782:音速の名無しさん
19/10/13 13:54:43.49 1ZWmxsS60.net
失敗国家再び

783:音速の名無しさん
19/10/13 13:54:47.86 7PeYy+4u0.net
なんだこの下手くそは!

784:音速の名無しさん
19/10/13 13:55:09.97 oCAFvzkud.net
>>766
お前の運転が下手くそなだけだろ

785:音速の名無しさん
19/10/13 13:55:27.63 idyxhGHs0.net
ひでえの呼んだな すげえ音痴! 

786:音速の名無しさん
19/10/13 13:55:32.83 UQaENt7N0.net
>>723
>ダウンフォースをたっぷりまとってる僕ら
ほら見ろやっぱりレッドブルはドラッグが大きいんじゃねーか
誰だハイレ―キコンセプトはドラッグ小さいって言ってたカスは

787:音速の名無しさん
19/10/13 13:56:26.95 lEtJ+DUb0.net
というかセッテイング外し多すぎでは?
トップチームでこんな失敗繰り返してるのレッドブルだけなんだが
こういう所がリカルドからぐちぐち言われる所なんでは
エンジニアの責任者は一体なにしてるの?レッブルの

788:音速の名無しさん
19/10/13 13:57:09.43 1ZWmxsS60.net
ホンダ応援キャップは、集団でもっと映えて分かり易い色合いにすれば良かったのにねぇ。
何処の応援か分からんわー

789:音速の名無しさん
19/10/13 13:57:59.77 //w+C35z0.net
>>778
あほか
アクセルを床まで踏むだけなのにうまい下手もあるかよ
ホイールスピンする位パワーあるなら分かるけど

790:音速の名無しさん
19/10/13 13:58:02.82 xFLNEThY0.net
国家独唱
半端なく下手で恥ずかしい

791:音速の名無しさん
19/10/13 14:01:01.06 lMyDNF30M.net
誰が歌ってるの?

792:音速の名無しさん
19/10/13 14:02:45.55 WTG0yX1+0.net
>>778
そいつ書いてる事が変だからNGしとけ

793:音速の名無しさん
19/10/13 14:03:58.82 IdsiAsjVd.net
出足で無理してぶつけるのはやめちくり~

794:音速の名無しさん
19/10/13 14:06:32.32 idyxhGHs0.net
>>784
【F1 日本GP】国歌独唱は『04 Limited Sazabys』に決定
URLリンク(response.jp)

795:音速の名無しさん
19/10/13 14:06:40.05 5ZRS1N0oM.net
うーんアルボンが速いのか
マックスが言うほど速くないのか
まあ結果は変わらんのだよなあ

796:音速の名無しさん
19/10/13 14:06:44.30 s/Z4pQfC0.net
>>785
名古屋にて結成された4ピースロックバンド 『04 Limited Sazabys』のボーカル&ベース担当のGEN氏が務めることになった

797:音速の名無しさん
19/10/13 14:06:44.61 5ZRS1N0oM.net
うーんアルボンが速いのか
マックスが言うほど速くないのか
まあ結果は変わらんのだよなあ

798:音速の名無しさん
19/10/13 14:08:00.95 idyxhGHs0.net
今日も風は強そうだ

799:音速の名無しさん
19/10/13 14:08:49.12 feSdLKF/0.net
国歌斉唱でチンケなやつばかり出て来て恥を晒す
1流国家じゃない証拠だよね

800:音速の名無しさん
19/10/13 14:10:32.65 G9F2EMttd.net
スタートではマクラーレンの加速についていけないから
簡単に抜かれるな

801:音速の名無しさん
19/10/13 14:11:52.51 idyxhGHs0.net
タイヤ交換は17,18周あたり

802:音速の名無しさん
19/10/13 14:14:17.43 2Px0T5Nha.net
>>724
息をするようにホラ吹くのはおまえも含めた向こうの奴らだろ
特におまえは病気だがな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch