全日本ロードレース 46LAPat F1
全日本ロードレース 46LAP - 暇つぶし2ch203:音速の名無しさん
19/08/18 20:51:22.50 ekgLsEgM0.net
野佐根って“さぁレースはこれから“ってタイミングで転ぶよな

204:音速の名無しさん
19/08/18 21:26:54.94 5hwuIc2e0.net
中須賀克行選手(優勝)
「シリーズ後半戦の最初のレースで勝てたことは率直にうれしいです。レースウイークに入ってからマシンの
セッティングをいろいろと変更して、うまく行かずに苦戦していました。そして決勝レースは気温と路面温度が
上がったので、最後はこのコンディションにマシンを合わせて走れるライダーが勝つと思っていましたが、久々に
スタートをうまく決めることができて、レースを主導できたのが勝因です」
野左根航汰選手(11位)
「水野選手とのポジション争いの中でちょっと無理をしすぎたし、もっと落ち着いて行けば良かったのかも
しれません。しかし、ここ何レースか自分の中で守りに入っていることが多くて、攻めの気持ちが薄らいで
いたので、仕掛けることができたのは気持ち的に良かったけれど、転倒は余計でした」
URLリンク(race.yamaha-motor.co.jp)

205:音速の名無しさん
19/08/18 22:09:33.92 WNoUvpdj0.net
ヤマハ&中須賀としては野左根に2位か3位になってももらって巧のポイントを少しでも落として欲しかったところだろうな。

206:音速の名無しさん
19/08/19 00:04:34.06 OhHIrirN0.net
転倒は良くないけど長いシーズン通して転ぶ事はあるかな、と思う
そこまで攻めてる事になるけどやっぱノーポイントは痛いなあ

207:音速の名無しさん
19/08/19 00:19:19.04 OhHIrirN0.net
ノザネも8耐出てないからな。
チャンピオン取りにいってるんだろうし

208:音速の名無しさん
19/08/19 09:06:57.77 Cl4jhXhU0.net
来年の8耐はヤマハもファクトリーマシン2台用意して、一台にはノザネ乗せたら良いのに
ホンダはHRCとTSRとハルクの3台出してくるんだから

209:音速の名無しさん
19/08/19 11:28:52.23 SAn67t8v0.net
>>197
意外じゃなくて弱さしか感じないわ
元々速くねーし

210:音速の名無しさん
19/08/19 18:35:11.38 yjrNq0CV0.net
おビール様が足りんのだ!

211:音速の名無しさん
19/08/19 19:11:17.60 OhHIrirN0.net
>>209
SSTのあのタイムは何だったんだろ。あれだけだったなあ
驚異の新人と期待してた。

212:音速の名無しさん
19/08/19 19:12:11.64 o8KByQzA0.net
ソードーね…マシンは速いんだけど活かせてないな、乗り方が今の時代に合ってない。根本的にロードレースに向いてない乗り方してる。

213:音速の名無しさん
19/08/19 19:29:21.99 OhHIrirN0.net
コーナー進入時にリアイタイヤにトラクションを掛けすぎなのか?

214:音速の名無しさん
19/08/19 19:31:58.29 kz231TI/0.net
【’80sバイク熱狂時代】平vs水谷の大バトル! バイク好き以外も魅了した、1985年の全日本ロードレース選手権
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

215:音速の名無しさん
19/08/20 00:18:55.15 l+V+U9Ws0.net
>>214
汚れた英雄を書いている割に木下のこと書いてない。
スズキのチーム構成を書いているのに岡本さん長野さんの名前が出てこない。
レース前のライダー紹介も書いてないのはなぁ。
確かに85年の全日本500ccは面白かったよ。けどね…

216:音速の名無しさん
19/08/20 01:51:56.95 9uN89/6K0.net
バズとかキャミアとかソードーとか
体重はともかく190cmクラスって何かメリットある?

217:音速の名無しさん
19/08/20 02:43:31.80 0D0G/qtc0.net
スタート時に両足ついてバランスとれる

218:音速の名無しさん
19/08/20 20:53:26.88 VU2SPYUL0.net
速く走るなら180台前半ぐらいまでが限度じゃないやろか?
マスの中心化でコンパクトな車体が多いなか、高身長だと窮屈で積極的なライディングができなさそうやし

219:音速の名無しさん
19/08/20 21:30:04.94 tVlhpcV60.net
世界のトップライダーは168から175くらいな感じだよね

220:音速の名無しさん
19/08/21 01:48:01.64 dqVNh5UY0.net
それは言えてるね
スタートはロッシロレンソの中心線外さない両足姿勢がお手本
重心ずらして片足で構えるyマルケスがいつもふらつくのは必然
URLリンク(own-tech.net)

221:音速の名無しさん
19/08/21 19:54:37.23 SCnjefoU0.net
高橋巧、WSBK参戦の噂アリ。「要望はしている」と本人談
URLリンク(jp.motorsport.com)

222:音速の名無しさん
19/08/21 20:01:48.67 8GtdPRv+0.net
>>221
最近は全日本から海外に行けるライダーがいないから頑張ってほしい

223:音速の名無しさん
19/08/21 20:44:28.76 xoFfj8tN0.net
若手と思っていた巧選手も30になるし
できる事なら海外行かせてあげてと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch