【HONDA】F1ホンダエンジン【360基目】at F1
【HONDA】F1ホンダエンジン【360基目】 - 暇つぶし2ch391:音速の名無しさん
19/06/16 20:27:01.45 vKkHuwof0.net
>>382
お、ほんとのことを言われたから顔真っ赤だな
もう北朝鮮に帰れよ
日本はお前みたいなのは住みにくぞ

392:音速の名無しさん
19/06/16 20:28:04.92 KiMsZmEj0.net
ここがなんのスレかわからなくて焦った

393:音速の名無しさん
19/06/16 20:28:18.97 us47+4Mk0.net
ムンムンが赤化統一するから北も南もねえ

394:音速の名無しさん
19/06/16 20:42:02.69 x/3/u+XH0.net
>>360
残すとこ1時間20分
2分差で可夢偉車がアロンソ車をリード
ここからだ

395:音速の名無しさん
19/06/16 20:45:34.73 8Qvo2zDJ0.net
>>378
逆恨みとか超ダセー笑笑
お前、ホンダの大株主か役員か何か?
無関係のやつが勝手に応援して裏切られたとか、子供かよ~
こうゆう奴がストーカになるんだろうね。

396:音速の名無しさん
19/06/16 20:57:03.66 NmUiFCNn0.net
>>373
別にホンダの不甲斐なさを何処かの半島国家みたいに他人に押し付けたりしねーよw
マクラーレンの低迷がホンダのせいとか言ってんのはおまえだろがw
何でもかんでも人のせいにするその乞食根性を治して冷静になってから書き込みしろよなw

397:音速の名無しさん
19/06/16 20:59:37.23 nTH3kXz10.net
ホンダの有り余るパワーをレッドブルの車体が伝えられないとかアホなこと言って、人のせいにしてたホンシンはいたけどな

398:音速の名無しさん
19/06/16 21:02:11.57 NmUiFCNn0.net
>>381>>383が同一人物なのは丸わかり
しかも日本語間違えまくって自演晒して何がしたいのかさっぱりんからん
頭弱過ぎるぞおまえw

399:音速の名無しさん
19/06/16 21:06:05.92 XpgzBGLl0.net
>>383
アンチョ君
在日朝鮮人を誤魔化すなよw
おまえの上の世代で昭和くらいに日本に紛れこんだんだろ
帰化したのか?
俺の先祖両親共に寺の過去帳からも日本戸籍からも江戸中期、江戸末期迄確認出来る
日本人は昔からキッチリしてるから先祖を敬う日本人は本当に有り難い
おまえもコンプレックスからホンダや日本企業を四六時中ディスる病気を治して
朝鮮人の先祖を大事にしろよ

400:音速の名無しさん
19/06/16 21:06:41.71 NmUiFCNn0.net
>>389
そんな奴に構うのがそもそも耐性が無いことを証明している
しかもその異常な書き込みを信者と決め付ける思考も完全に冷静さを失っているわな
俺がもしアンチやってたらわざとホンダを異常に持ち上げてスレが荒れるのを楽しむわw
世の中にはおまえの範疇を超えた異常な人間が存在することを学習しろ

401:音速の名無しさん
19/06/16 21:10:31.24 8Qvo2zDJ0.net
韓国の話はやめろよ。
あいつらなんかF1に1ミリも関係ないし、参戦する技術力もないんだから。ハンコック参戦の噂もあのピレリの噛ませ犬だったかと思うと流石に不憫だわ笑
ブリヂストンとハンコック対決みたいけどね。
あ、ハンコックやらヒュンダイ参戦しても選ぶ可能性あるのはウィリアムズくらいか、金のために笑

402:音速の名無しさん
19/06/16 21:12:00.66 yGHJaJhZ0.net
>>360
残り1時間でアロンソ車がトップ

403:音速の名無しさん
19/06/16 21:18:52.05 8Qvo2zDJ0.net
え?今、ルマンやってるの?
ポルシェ、アウディ撤退で興味無かったわ。
F1で年間のうちにメルセデスが1勝勝つより今のルマンでトヨタが勝つ可能性の方が高いだろ。
今から言っとくわ、トヨタ二連覇おめでとう。それに価値があるかどうかは別として、日本人としては普通に嬉しいわ。

404:音速の名無しさん
19/06/16 21:19:09.95 YFg9pLyk0.net
>>378
ムカシアンチエイジングだったけど諦めたよ。
期待してもいい位置に来ない。
昨年、今年はやっとレースに参加出来るレベル。
頑張れってんじゃなくて、邪魔にならないように頑張れよ、て生暖かく【部品】を眺めてる。
元アンチの俺も見限ったんだから今騒いでるのは「残念な」ごちゃん匿名依存症だけだろ?

405:音速の名無しさん
19/06/16 21:21:08.42 YvaSCMMU0.net
>>391
北朝鮮人の匂いがお前の文章からプンプン漂ってる
日本人の発想じゃない
みんな分かってんだからもうやめろ

406:音速の名無しさん
19/06/16 21:22:33.71 FdjR1vlQ0.net
>>393
やめろよと言いつつ話を掘り下げる炎上マーケッターの鏡だな
韓国から派遣されたのかお前は

407:音速の名無しさん
19/06/16 21:23:03.78 NSUt1Quz0.net
アロンソさん優勝で
三大レース制覇に王手かけちゃうのか

408:音速の名無しさん
19/06/16 21:23:05.35 8Qvo2zDJ0.net
>>396
日本語で頼むわ。
アンチエイジングって何のこと?
ヒアルロン酸でも顔に打ってたの?
生暖かく部品を眺める? 微熱あるなら病院行ったほうが良いぞ。
因みに君に見限られるとホンダが何か損でもするのかな?

409:音速の名無しさん
19/06/16 21:23:56.07 lD82DEES0.net
WRCスレが在チョンにメチャクチャ荒らされてるんだけど、ここの住人?

410:音速の名無しさん
19/06/16 21:24:59.39 8Qvo2zDJ0.net
>>399
去年もアロンソ勝ったじゃねーか笑
去年の結果なら知ってるわ笑

411:音速の名無しさん
19/06/16 21:26:25.59 8Qvo2zDJ0.net
>>398
韓国なんかどうでもいいんですけど。
お前こそ案山子でも作ってろよ。

412:音速の名無しさん
19/06/16 21:27:35.13 XpgzBGLl0.net
>>397
北に拘るおまえは南朝鮮人なのか
戦前は同じだろ
俺は日本人だから朝鮮人がなんと言おうと関係ない
ホンダをディスるナリスマシアンチョのおまえは日本人になりたいのか?
おまえと日本人はメンタル含めて全てが違いすぎるぞ

413:音速の名無しさん
19/06/16 21:29:51.99 369g7p/b0.net
カナダで遅かったのはPUのパワーが足りないせいだ!←わかる
パワーだけじゃない!車体も万全じゃなかった!←わかる
パワーがあれば車体性能も上げられる!だから全てはPUのせいだ!←はぁ?w

414:音速の名無しさん
19/06/16 21:30:55.54 NSUt1Quz0.net
>>402
えっもう優勝してるの?
それでも出場してるのかw
優勝したら用済みタイプだと思ってたわ
じゃあ残るはインディ500だけなんだね

415:音速の名無しさん
19/06/16 21:35:11.34 8Qvo2zDJ0.net
>>406
アロンソ今年、インディ500予選落ちだったけどな笑
マクラーレンから出る限り無理だわ笑

416:音速の名無しさん
19/06/16 21:43:36.89 8Qvo2zDJ0.net
個人的にはアロンソにはガスリーと交代して貰ってタッペンと、ガチのバトルが見たいんだが。
もはやアロンソはトヨタに囲われるからな。

417:音速の名無しさん
19/06/16 21:44:10.02 NmUiFCNn0.net
>>405
ここのアンチ共はガチでそう思っているぞ
まあ、確かにパワー上がればセッティングの幅が広がって安定させやすくなるって理論はわからんでもないけどな。
去年のレッドブルは同じく非力なルノーでも上手くリヤタイヤにトラクションかけてトップ争い出来ていたということが、規則もタイヤもドライバーも変わった今年も同じように出来るはず!って幻想に縛られて思考停止してるからなw
去年と同じなら、去年よりパワー上げてきたフェラーリはもう4勝ぐらいしてないといけないんだが、そこには全く触れずにホンダ叩きに必死w

418:音速の名無しさん
19/06/16 21:46:08.72 N5A4g3eJ0.net
>>405
PU(エンジン)が良ければ七難隠すのは本当だぞ。
仮に信者が言うように今季のRBのシャシーがいまいちだとしても、
信頼性が上がっているから現に完走できてポイントは稼げているだろ。
これにパワーがあればセッティングの幅も更に広がるし、
信者お得意の言い訳「タイヤが~」も使い方の幅が広がって、
上手く使えているように見えてくる。

419:音速の名無しさん
19/06/16 21:49:31.68 h40qK2Vu0.net
>>409
お前フェラーリとメルセデスのPUパワーの数値正確に知ってるの?w
まあそこまで断言出来るお前はどこでどんだけのパワーを発生するのかまで正確にしってんだろうなあ・・・

420:音速の名無しさん
19/06/16 21:52:07.76 NmUiFCNn0.net
>>411
おう、ならおまえはホンダとルノーがどれぐらいの差なのか答えてみろや?
おまえの答え次第で教えてやるわw

421:音速の名無しさん
19/06/16 21:54:24.39 NlK7DoZ20.net
>>378
そもそも何で期待すんの?
で、裏切られたから暗恥?
バカだね~シンもアンチも
中道を行く私にそんな思考はナッシングだ

422:音速の名無しさん
19/06/16 22:01:11.41 FJUFVObR0.net
アレだろ、ドルオタが推しを芸人とかIT社長とかに取られてキレるみたいなキモい奴と一緒

423:音速の名無しさん
19/06/16 22:01:24.65 h40qK2Vu0.net
>>412
俺はルノーと比べて.どうのこうのは一言も言っとらん
ルノーと比べても意味のないこと
メルセデスフェラーリを目指さなきゃならんのにルノーなんてクソどうでもいい

424:音速の名無しさん
19/06/16 22:02:49.15 zCJQuW0H0.net
あーウゼーなもう韓国とかチョンとかいいんだよ
もうここら辺で決着つけようぜ
次のフランスGPでもしレッドブルがルノーに負けたらホンダ信者どもはこのスレでしっかり謝罪して、ワッチョイスレもたてるなよな
そして二度と頭のおかしいホンダ擁護をしないと約束できるか?

425:音速の名無しさん
19/06/16 22:06:34.31 369g7p/b0.net
>>410
七難隠すわけねーだろw
どれだけパワーがあっても空力効果のほとんど無い低速コーナーじゃ意味無いし、ドラッグ無視してダウンフォースつけるならそれこそパワーを最低でもメルセデスレベルまで上げなきゃならん
まぁ今のホンダを貶める為にはそこまでハードル上げなきゃならないというのは非常に良い傾向だとは思うけどねw

426:音速の名無しさん
19/06/16 22:06:58.01 XpgzBGLl0.net
>>416

馬鹿アンチョ

427:音速の名無しさん
19/06/16 22:14:07.79 Rs7pBEom0.net
アロンソが日の丸持ってウイニングランしてるぞ

428:音速の名無しさん
19/06/16 22:14:54.21 8Qvo2zDJ0.net
>>416
ホンダも負けるとファンも負け。
ルノーが勝ったらアンチの勝ち。
馬鹿じゃねーの、無関係なくせに自分を投影させてんじゃねーよ。ルノーが凄いとなぜお前の勝ちなのか?
自己愛性人格障害かよ。

429:音速の名無しさん
19/06/16 22:15:47.52 4cmZL82v0.net
アロンソ、ルマン二連覇すげぇ!

430:音速の名無しさん
19/06/16 22:17:18.51 zCJQuW0H0.net
さっそくレッドブル内でホンダ無視が始まったな
ホーナー、マルコ、タッペン、ガスリー、ニューウェイみんなでコンサートを楽しんだみたいだけどジャップホンダにはお声がかからなかったみたいだなw
URLリンク(f1-gate.com)

431:音速の名無しさん
19/06/16 22:18:59.60 8Qvo2zDJ0.net
>>422
お前はそんな下らない記事載せてる暇あったら祖国のために兵役行ってこいよ。

432:音速の名無しさん
19/06/16 22:19:01.09 NmUiFCNn0.net
>>415
そんな逃げ回る言い訳なんか全く期待してなかったんだがまあ予想通りw
所詮その程度の頭でF1の薀蓄騙ってホンダのあれがダメだこれがダメだしか言えないくせにおまえの妄想を垂れ流すんじゃねーよ
ルノーのアップデートによって今のホンダがパワー負けしたのがカナダで明確になった←これが明らかな事実
モナコまではトロロッソですらルノーより速かった←これも明らかな事実
じゃあ各チームがアップデートするフランスでどうなるか見てみよう
今言えるのはこれだけだろうが?

433:音速の名無しさん
19/06/16 22:22:55.61 h40qK2Vu0.net
>>424
>>所詮その程度の頭でF1の薀蓄騙ってホンダのあれがダメだこれがダメだしか言えないくせにおまえの妄想を垂れ流すんじゃねーよ
これは完全にお前のこと

434:音速の名無しさん
19/06/16 22:24:43.22 N5A4g3eJ0.net
>>425


435:音速の名無しさん
19/06/16 22:25:12.66 8Qvo2zDJ0.net
日本で生まれた外国人は本国の兵役行かなくてよいのか?
よく知らないんだが。
だとしたら本国の人はそれをどう思ってるのか?
単純に疑問だわ。

436:音速の名無しさん
19/06/16 22:26:00.73 h40qK2Vu0.net
>>モナコまではトロロッソですらルノーより速かった←これも明らかな事実
これは完全に嘘
大体毎戦マクラーレンかルノーのドライバーの誰かがトトロッソのドライバーより上の順位でフィニッシュしとる

437:音速の名無しさん
19/06/16 22:33:12.06 ZPG98wgf0.net
もうこんなところで兵役とか言い出すやつは早く病院行ってこい
いつまで経っても治らんぞそのアタマ

438:音速の名無しさん
19/06/16 22:34:32.27 po7qpK920.net
>>427
南朝鮮人から「在日は裏切り者だ!」と差別されてるらしいです

439:音速の名無しさん
19/06/16 22:37:38.28 XeUa7WzL0.net
ホンダは頑張って欲しいけど信者は日本の恥さらしだな。
こんなのが日本人だとは思われたくないわ。

440:音速の名無しさん
19/06/16 22:51:55.22 ZHkeUkT90.net
同じ日本人として信者は恥ずかしいよ

441:音速の名無しさん
19/06/16 23:07:55.77 h40qK2Vu0.net
最近のバイクレース全く知らなかったけど、moto2クラスではエンジンは一社供給になってんだな
moto3は聞いたこともないメーカーでも参加できる程にマシンの性能が制約されてるみたいだし
日本メーカーの独壇場だった頃からだいぶ変わってる
フェルスタッペンがドライバー次第で順位が決まる状況になったらいいってのはこれを言ってんだな
ただF1では政治が絡んでそういう状況は多分作り出せないだろうなとは思うが

442:音速の名無しさん
19/06/16 23:11:10.48 q/xEYQ5j0.net
>>433
なに言ってんだこのアホ
下位カテゴリならF1も同じだアホが

443:音速の名無しさん
19/06/16 23:18:08.48 NmUiFCNn0.net
>>425
結局そんな無意味な書き込みがおまえの限界だよな
わかるよその気持ちw
もっと頑張って俺を貶してみろや?
それともホンダ叩きに集中する?
自分の都合の悪い話から全逃避するその醜態をもっと
みんなに見せてやれよww

444:音速の名無しさん
19/06/16 23:22:40.20 NmUiFCNn0.net
>>428
おまえの中ではトロロッソの目下のライバルはワークスルノーなんだw
バルセロナで完敗した事実は都合悪いから当然ガン無視だよねーw
あ、ノリスの援護自爆でサインツがトロロッソより上だったねw
いやー
参った参ったw

445:音速の名無しさん
19/06/16 23:26:32.10 XNZchg800.net
>>431
ほほう、ならアンチは日本人として認められるってわけか
おまえ、頭逝ってんなw

446:音速の名無しさん
19/06/16 23:29:00.89 h40qK2Vu0.net
>>436
>>おまえの中ではトロロッソの目下のライバルはワークスルノーなんだw
これはお前が>>424
>>モナコまではトロロッソですらルノーより速かった←これも明らかな事実
と書いたから指摘しただけ
お前ボケてんのか?

447:音速の名無しさん
19/06/16 23:29:14.15 ZAeHQKCp0.net
>>432
「同じ日本人てして」
申し訳ないけど、日本人はそんな表現しないので。
で、あなたは何処の出自なんですか?

448:音速の名無しさん
19/06/16 23:29:53.97 h40qK2Vu0.net
キチガイは自分の過去の書き込みすら無視するから相手したくねーわ

449:音速の名無しさん
19/06/16 23:33:05.60 h40qK2Vu0.net
>>434
バイクレースでは最高峰のMotoGPクラスでもマシンを拮抗させるための仕組み導入されとるな

450:音速の名無しさん
19/06/16 23:36:12.28 AqaewAox0.net
>>438
御託はいいからバクーとバルセロナでルノーがトロロッソに予選も決勝も負けた理由は何か言ってみろや?
ん?
都合悪いからまた俺を罵倒してバックれますか?w
どうせおまえからまともな回答なんか期待してないから好きに書いていいぞw

451:音速の名無しさん
19/06/16 23:38:47.18 h40qK2Vu0.net
>>442
頭ボケてるお前みたいなやつは延々と反論するだけのゴミだからマトモな答え返しても無駄なんでー

452:音速の名無しさん
19/06/16 23:40:48.19 XeUa7WzL0.net
>>437
揚げ足取りとりしか出来んのかね。
信者が日本人やホンダの顔に泥を塗ってるってのを認識した方がいいね。

453:音速の名無しさん
19/06/16 23:43:58.91 XNZchg800.net
>>444
揚げ足取ってるつもりは一切ないんだが?
俺には信者もアンチも同類に見えるんだが、おまえには信者だけが日本の恥を晒してるようにしか見えないんだろ?
俺から見たらおまえも立派な日本の恥晒し。
以上。

454:音速の名無しさん
19/06/16 23:46:17.09 AqaewAox0.net
>>443
はいw
バクーとバルセロナでワークスルノーがトロロッソに完敗した事実から全逃避いただきましたw
そしておまえは素知らぬふりしてまたホンダ叩きを始める、、、となw

455:音速の名無しさん
19/06/16 23:48:12.63 h40qK2Vu0.net
>>446
お前の敵はワークスルノーだけでいいのか?
マクラーレンを勘定に入れると都合悪いのか?

456:音速の名無しさん
19/06/16 23:48:49.53 AqaewAox0.net
そろそろここのゴミ相手にするの飽きたから次は俺もゴミ役でおまえらゴミに同調して遊んでやるわww

457:音速の名無しさん
19/06/16 23:51:18.55 h40qK2Vu0.net
てかこいつID:AqaewAox0とID:NmUiFCNn0はルノーにこだわり過ぎだが、ガスリーがルノーに完敗したことを根に持ってやんのな

458:音速の名無しさん
19/06/16 23:52:00.87 egWPzccF0.net
>>429
そういう奴に限って働きもせず税金も収めてないんだよなぁ・・・
働かざる者ネットすべからず

459:音速の名無しさん
19/06/16 23:55:39.13 OK0pVfRq0.net
何か気に入らないことがあるとなんでも朝鮮と結びつけてしまうやばいやつ

460:音速の名無しさん
19/06/17 00:10:58.60 w2pgdPqw0.net
>>431
>>444
頑張っている日本の会社のことはおまえには関係ないんだろ
お世話になっている日本にいながら反日本企業をネットでほざくなら
嫌いな日本企業をほっといて母国の韓国朝鮮で教育をやり直し韓国でお国のために頑張れよ

461:音速の名無しさん
19/06/17 01:37:23.58 bPhVDjO30.net
アホンダ

462:音速の名無しさん
19/06/17 01:54:35.38 7W+TIaum0.net
アホンシン

463:音速の名無しさん
19/06/17 02:22:13.03 qsaEOwXP0.net
スポーツの世界で頑張ってる自国の企業を応援する事がその企業や母国の顔に泥を塗るという理屈は日本人には理解し難いな
国が違えばこんなにも感性が違うんだな

464:音速の名無しさん
19/06/17 02:39:35.99 vtnIeJts0.net
ちょっとでも批判的なこと書くと
何の脈絡も無く朝鮮人認定と朝鮮人差別してくるからね
冷静に考えてみて欲しい
普通に頭おかしいぞ?

465:音速の名無しさん
19/06/17 03:04:14.21 ZyYKgQf60.net
>>455
じゃあお前はもちろんマクラーレンを応援してるよな?

466:音速の名無しさん
19/06/17 03:10:55.08 it3DYyQr0.net
ESPONがIOTを提供してるメルセデスが勝って日本人は大喜びしてるし、忖度だのなんだの言ってるやつは日本人じゃないってことだな

467:音速の名無しさん
19/06/17 03:13:06.18 152s6ibi0.net
いや、普通に海外で期待裏切った日本代表を日本人が叩くことなんて良くあるだろ
スポーツでは

468:音速の名無しさん
19/06/17 05:31:47.46 Is6NYy9H0.net
ホンダPUガーしか言わないカスは国籍関係なくバカチョンで十分

469:音速の名無しさん
19/06/17 05:32:28.27 qsaEOwXP0.net
>>459
よその国だと海外遠征で無様な負け方して戻って来た選手団に空港で罵声を浴びせたり会見会場で批判的な質問したりってシーンはたまにニュースで見かけるけど、日本ではあまり見かけんな
負け試合直後のパブリックビューイングでは怒号が飛んだりもするけど大抵は一夜明けると「よくやった」「お疲れ様」って気持ちの方が大きくなるのか批判的な意見は静まる
感情が昂ってる時に思わず非難してしまう気持ちは理解らんでもないが、いつまでも延々と叩き


470:続けるのはファン心理としてちょっと理解出来ない



471:音速の名無しさん
19/06/17 07:04:58.74 /xMN0FuJ0.net
>>461
水ぶっかけられた日本代表いたけどな

472:音速の名無しさん
19/06/17 07:51:52.68 cGYAbfIS0.net
>>455
もう恥ずかしいからやめてくれ。
わかったわかったホンダPUはスゲーよ。
もう最高。
結果が出ないのはシャシーやドライバーのせいだから。
もう今年は1勝も出来なさそうだけ決してホンダのせいじゃないから。
レッドブルやドライバーに謙虚になってもらって頑張って貰おう。

473:音速の名無しさん
19/06/17 07:56:31.89 9D9C+hGT0.net
ホンダは日本の自動車メーカーのひとつでしかなく
日本代表としてF1をやってるわけじゃないんだけどねー
じゃ、メルセデスはドイツ代表としてやってるんですかー?
フェラーリはイタリア代表?、ルノーはフランス代表ですかー?
自分の国の自動車メーカーが参戦してるから応援するという動機はありますー
でもー、なかなか成果が上がらないからって自国の恥!とか思うのは変ですよねー
ホンダがイマイチだからって、それで日本や日本人のイメージ落としてるわけでもないしー
周りを海で囲まれた孤島:日本だから国民気質もチマチマしてしまうんですかねー

474:音速の名無しさん
19/06/17 08:00:20.89 PJZmQJY50.net
>>455
やきうでもピッチャー代えろ!ってな激励が有るからの
ホンダの場合はF1なんて辞めちまえ!はあっても、オイル換えろ!とはならんの
自分で書いてて面白い

475:音速の名無しさん
19/06/17 08:19:34.34 ffitFdFW0.net
フェラーリはみとめたね
赤牛はどうするかな
プレシーズンテストを支配していたフェラーリだが、2019年のマシンコンセプトに基本的な間違いがあったとマッティア・ビノットは認める。
「バルセロナでのテストとレースの直接的な比較に関して、我々は1つの単純な理由で悪化した」とマッティア・ビノットは説明する。
「我々は自分たちのパッケージの弱点と限界を誤って判断し、間違った方向にクルマを開発した」
特に、今シーズンに導入された新しい薄いタイヤは、フェラーリの苦戦の中心となっている。
「我々たちのマシンコンセプトは2019年のタイヤには合っていない」とマッティア・ビノットは認めr。「最大のダウンフォースという点で、このクルマは最高のものではない」
「ダウンフォースが不足しているため、タイヤをウォームアップして最適なグリップが得られるウィンドウに保持することは困難になっている」
フェラーリ 「2019年のF1タイトルはすでに手の届かないところにある」
URLリンク(f1-gate.com)

476:音速の名無しさん
19/06/17 08:24:04.78 oWuB7R2Z0.net
ホンダのモータースポーツ部門の責任者が今年レッドブルで勝てなかったらもうF-1はやめた方がいいって宣言しているんだから、今年勝てなかったら撤退するだろう

477:音速の名無しさん
19/06/17 08:26:50.32 BJsWtLuZ0.net
>>466
赤牛とは正反対でエンジンは最強なのは分かってるからな
コンセプトまで変えるフェラーリ
コンセプトは問題無いと言ってる赤牛
どうなるか見てみよう
「メルセデスにいたるところで挑戦できるようになるまでは2~3回のアップグレードが必要になるだろう」
フェラーリは、フランス、オーストリア、イギリスでのヨーロッパでの今後3戦で大幅なアップグレードを展開すると予想されている。しかし、それでもライバルであるメルセデスに匹敵するには十分ではないかもしれない。

478:音速の名無しさん
19/06/17 08:30:10.06 YTgQc6Tr0.net
>>467
2020年も勝てそうになかったら撤退だよね
2020年までは契約があるから
来年の夏前に盛り上がるよ

479:音速の名無しさん
19/06/17 08:36:49.02 2jEHyV0G0.net
コースによって短期的に判断せず2年前、1年前、今年のPU比べれば計画通り徐々にトップPUに接近してるでしょ?

480:音速の名無しさん
19/06/17 08:51:35.79 G6ZosTd40.net
>>469
マクラーレンとの最後の年を思い出すな
赤牛も手のひら返すの早いから

481:音速の名無しさん
19/06/17 09:02:54.33 YqpNnjn00.net
レッドブルはルノーと組んでコンストラクターズ一位を取り続けた期間もあるわけだし
ホンダの計画通りってやつで相手を満足させることが出来るかは疑問

482:音速の名無しさん
19/06/17 09:23:13.84 2jEHyV0G0.net
レッドブルには選択肢が無いから、手のひら返せんでしょ。去年のトロロッソと今年を比較して見れば、来年RBが、2番手に上がれる想像は出来ると思う。

483:音速の名無しさん
19/06/17 09:25:34.39 2jEHyV0G0.net
去年に比べて今年のレッドブル不信の原因は、ガスリーとシャシーだから。去年のルノーPUより今年のホンダPUが劣ってるわけでは無いから。

484:音速の名無しさん
19/06/17 09:34:16.46 f5//tzOa0.net
>>473
ルノーPUがメルフェラに追いついてきたらルノーに戻す可能性もある
大体、ホンダは撤退するかも知れない
それに来年2位とかキチガイかな
まず去年の戦闘力に戻すのが先だ

485:音速の名無しさん
19/06/17 09:40:00.76 f5//tzOa0.net
>>474
田辺が最弱宣言したホンダPUが足を引っ張ってるのも
大きい
シャシーはメルセデスが良くなり過ぎた
でも去年は高速サーキットのフランスで2位
今年は最弱ホンダでどうなるかな
楽しみだな

486:音速の名無しさん
19/06/17 09:56:39.95 hu+CjS+20.net
>>474
ウィリアムズと同じように、信頼性に全フリして遅い感じだな
まぁ信頼性に振っても交換しまくってる始末だけど

487:音速の名無しさん
19/06/17 09:57:43.62 E4QDGbSL0.net
>>476
実際、去年の赤牛はパワーサーキットでもそこそこは戦えてたからね
パワーで言ってもルノーPUの方がまだ良かったね

488:音速の名無しさん
19/06/17 10:11:42.37 DP27ls+U0.net
>>468
ポンコツホンダに未完成のレッドブルシャーシでこの成績なら期待しちゃうぜ!

489:音速の名無しさん
19/06/17 10:21:29.16 i0BMXYGZ0.net
ルノーは去年もパワーあったからな
レッドブルのネガキャンで過小評価されてただけで

490:音速の名無しさん
19/06/17 10:23:49.12 8PS/YUkz0.net
今週末がヤマ場だね
ここでルノーに負けたらもう立ち直れないだろう

491:音速の名無しさん
19/06/17 10:28:25.61 2jEHyV0G0.net
去年のレッドブルの成績は今年に比べてメルフェラ共にリタイアが結構あった。2チームの完走率向上、ガスリーとリカルドの違い、空力規制でレッドブルシャーシのスピード低下。

492:音速の名無しさん
19/06/17 10:30:17.79 4KQwIl0l0.net
>>481
これね
ここまで落ちぶれた
ニコ・ヒュルケンベルグ 「レッドブル・ホンダの1台は実力で倒せる」
URLリンク(www.google.co.jp)

493:音速の名無しさん
19/06/17 10:30:51.85 qsaEOwXP0.net
>>481
かなり苦しい状況にはなるが立ち直れないというほどではない
開発は許されているしアップデート投入も可能だからな
一部の人は立ち直ってほしくないと願ってるみたいだけど残念ながらそうはならないよ

494:音速の名無しさん
19/06/17 10:34:20.57 PG3FPvpS0.net
>>482
おいおい、肝心の最弱ホンダPUが抜けてるぞ
何れにせよ、ホンダと組むと呪われた様に全てが悪くなるという事だよ
リカルドもホンダ嫌いで出て行ったからな

495:音速の名無しさん
19/06/17 10:44:40.88 DP27ls+U0.net
>>483
ヒュルケンさんワークスなのにマクラーレンに負けてるし

496:音速の名無しさん
19/06/17 10:45:11.24 7xngZtRD0.net
>>485
ぶち殺すぞバカキムチ?

497:音速の名無しさん
19/06/17 10:47:49.06 2jEHyV0G0.net
クビアトがPUのパワーアップ望むが、去年ほどでは無いって言ってる。


498:トロの成績見ればわかる。



499:音速の名無しさん
19/06/17 10:50:33.31 2jEHyV0G0.net
>>485 クビアトの一昨年前(ルノーPU)の6月のカナダ終了時点のポイントと今のポイント比較して。

500:音速の名無しさん
19/06/17 10:53:46.38 7xngZtRD0.net
>>489
バカキムチはホンダをけなすことしか考えてないから事実を突き付けたところで時間の無駄。

501:音速の名無しさん
19/06/17 10:58:15.99 53MomBqh0.net
ホンシンはこんなの>>487ばっかりだ
キチガイにもほどがあるな

502:音速の名無しさん
19/06/17 11:00:22.35 7xngZtRD0.net
>>491
ぶち殺すぞバカキムチ?

503:音速の名無しさん
19/06/17 11:02:14.21 2jEHyV0G0.net
クビアトはホンダpuで30ポイント超えそうやね。

504:音速の名無しさん
19/06/17 11:04:21.19 EzlnuyO90.net
>>492
おい、キチいい加減にしとけよ
全部通報しといてやるよ
どんどん書き込み増やせよ

505:音速の名無しさん
19/06/17 11:14:39.33 UmAstQaL0.net
>>494
事実って分かるかバカキムチ?
公平って分かるかバカキムチ?
お前らのキモい願望を書き込めば実現するとでも思ってんのかバカキムチ?
ホンダの失敗を必死で祈るキモいキモいバカキムチども。

506:音速の名無しさん
19/06/17 11:20:35.96 Q6SogH/z0.net
>>495
これって信者を装った荒らしだよな?w
わざと日本人とホンダのイメージを下げてるし。

507:音速の名無しさん
19/06/17 11:37:05.28 aLJSvZfb0.net
>>486
マクラーレンの方が予算もチーム規模も上

508:音速の名無しさん
19/06/17 11:39:34.53 aLJSvZfb0.net
>>487
これがアホンダチョンの知能w

509:音速の名無しさん
19/06/17 11:40:38.47 F1N4Zh9M0.net
>>489
2年前のトロロッソはレッドブルのシャシー使ってないからなw

510:音速の名無しさん
19/06/17 11:44:37.93 2jEHyV0G0.net
>>499 それはハースやザウバー(アルファ)も同じ条件。

511:音速の名無しさん
19/06/17 11:51:34.74 WGVOkjnc0.net
>>500
同じな分けないだろw

512:音速の名無しさん
19/06/17 11:52:26.01 5hHiGfUs0.net
同じ条件て、ハースやアルファロメオもレッドブルのシャシー使ってたのかww

513:音速の名無しさん
19/06/17 11:56:26.07 sFIu1TTL0.net
1日や2日でどうにかなるものではないが、ちょっと開発スピード遅すぎだよ。
今シーズンなんて勝てる要素がないんだからもっと攻めた開発してくんないかな。
見ててワクワクすら出来ない。

514:音速の名無しさん
19/06/17 12:01:09.97 2jEHyV0G0.net
>>502 フェラーリパーツに決まってるだろ。こんな事説明しないといけないレベルで書き込みしてるのか❓

515:音速の名無しさん
19/06/17 12:02:19.28 qI+doNOe0.net
>>503
そう思う
イタリアでもしがっかりだったら
危機的状況と見ていい

516:音速の名無しさん
19/06/17 12:41:45.94 nz2MoZE30.net
信者の危機感の無さには危機感を覚えるよ

517:音速の名無しさん
19/06/17 12:51:03.79 5hHiGfUs0.net
>>504
じゃあ、「同じ条件」じゃねーじゃねーか
このレベルの低知能じゃないとアホンダ信者にはならんわなw

518:音速の名無しさん
19/06/17 12:52:03.47 2jEHyV0G0.net
アップデート直前の高速サーキットのグランプリで3台ポイントで何故焦るの💦

519:音速の名無しさん
19/06/17 12:55:40.35 qI+doNOe0.net
来年もこんな感じで満足ってんなら
まあ焦る必要はないわな

520:音速の名無しさん
19/06/17 13:02:57.74 XFsBue5B0.net
まぁルノーは遥か周回遅れだしたまにフェラーリ喰える程度が今のRBの現実の立ち位置だろ
ふっちゃけホンダ1年目でこの立ち位置までこれるか不安だったが
アプデもまだ控えてるしまだそんな焦る状況ではなかろう

521:音速の名無しさん
19/06/17 13:10:33.41 3yy1iJXr0.net
ホンダクソ過ぎ
ここまで遅いとはアンチすらも思ってなかった

522:音速の名無しさん
19/06/17 13:39:43.92 yYXW1uZP0.net
ホンダに乗せ換えても去年より後退してないのは証明できたから十分でしょ。
他のチームが改善してきてるから詰まってるだけで、ちゃんと見てる?

523:音速の名無しさん
19/06/17 13:51:35.91 K8RfAt6h0.net
去年より圧倒的に競争力落ちているけど、


524:後退してないニダ



525:音速の名無しさん
19/06/17 13:57:49.37 /nKMLOTa0.net
>>512
タッペンは去年の方が競争力があったとコメンしてる
もちろんパッケージでの話だがパワーもシャシーも両方を改善しなければならないと指摘してるよ

526:音速の名無しさん
19/06/17 14:02:17.03 CxxHTxKx0.net
そりゃ去年はRBに載せても載せなくても役に立たないポンコツPUと言われたルノーPUでさえ優勝出来た程の自他共に認めるNo.1シャーシだったからな

527:音速の名無しさん
19/06/17 14:10:04.43 BZzU6c5T0.net
フェルスタッペンもモナコでは速かったのに、カナダでは激遅だったと言っているね
車体は良いのに…

528:音速の名無しさん
19/06/17 14:15:47.41 f5//tzOa0.net
>>515
バカなお前にはクビアトのコメントで十分だな
今年もルノーより劣ってんだからな
今年のホンダより去年のルノーの方がよっぽど競争力があった
ま、去年、よく壊れたのはホンダも同じだ
ホンダもルノーもスペック2からは壊れてない
信頼性は同じだがなパワー負けしてる
クビアト「マクラーレン、ルノー、レーシングポイントなどと比較すると、パワーとストレートスピードが少し不足していることは分かっていた。あのようなパワーを将来的には手に入れたい」

529:音速の名無しさん
19/06/17 14:16:08.92 hUSjaOTE0.net
今年は他チームからシャシーはレッドブルが先を言ってるって感じの言葉が出てこないね

530:音速の名無しさん
19/06/17 14:17:51.77 024ozTz20.net
タッペンは「シャシーも」「PUも」改善が必要だと言っているんだがここのゴミ共は「PU」だけを目の敵にしているド低脳の集団かw
まあ実際に書き込んでるのは10人足らずってとこかなぁ笑笑
自演しまくりでいくらこんな掃き溜めで喚いても無意味なんだけど、頭逝ってるから理解出来ないわねw
ワッチョイ付きスレでこんなバカな書き込み連発してたら即NGされるからゴミはすぐに窒息死だもんなw

531:音速の名無しさん
19/06/17 14:20:14.97 KBsQi5jJ0.net
どんだけ妄想、願望並べても残るのは結果だけ
ホンダPUへスイッチして好転したチームは皆無

532:音速の名無しさん
19/06/17 14:20:32.95 nb9mBaZf0.net
バカ「今年もレッドブルは車体は良い、なのに遅いのはPUのせいだ!」
現実 今年はどのチームもRBの車体を褒めない

533:音速の名無しさん
19/06/17 14:22:49.38 024ozTz20.net
>>520
おまえもこんな掃き溜めでイキってないでワッチョイ付きスレ行って堂々と自論を披露してこいw
ま、瞬殺だけどwww

534:音速の名無しさん
19/06/17 14:25:21.12 024ozTz20.net
さて、俺はこのIDに変えるまでアンチ役として単発を何回か投下していたわけだがw
ワッチョイ無しって無敵ですなwww

535:音速の名無しさん
19/06/17 14:26:56.67 aIxa2ERK0.net
>>519
今までずっとワツチョイ有りだったんだけどな
ホンシンはどこに居ようとずっとバカなままだ
NGにして瞬殺とかほんと笑える

536:音速の名無しさん
19/06/17 14:28:57.91 024ozTz20.net
>>524
そんなおまえに>>523を授けようw
アホwww

537:音速の名無しさん
19/06/17 14:29:22.21 fpWrpGW80.net
>>522
なんでワッチョイスレでイキってこないの?w

538:音速の名無しさん
19/06/17 14:38:26.01 ZsE6loB70.net
>>526
マルチが禁止なのは常識だろ
なんでここに書いてるのに2度も書くんだ
アンチをボコって遊ぶと息巻いて、どのスレだろうが見境なく荒らしていくのはホンシンだけだよ

539:音速の名無しさん
19/06/17 14:50:34.17 NKnRuERR0.net
>>527
アホは死ねよ

540:音速の名無しさん
19/06/17 14:52:30.96 QH4Ir+7z0.net
アホンチ

541:音速の名無しさん
19/06/17 14:54:25.56 mK4KG9Ud0.net
>>526
そもそもホンシンと関わりたく無いからな
なんだかんだで赤牛と組んでる今年は面白い
良くても悪くてもホンシン以外と盛り上がりたいからここに居るのにそれを理解でき無いのはホンシンだけだよ
ほんとのアンチは今まで通りワッチョイ有りに書き込むよ
ここにはキチガイのホンシンしか居ないからな

542:音速の名無しさん
19/06/17 14:56:27.21 yYXW1uZP0.net
>>514
だから、それは他が進歩して差が詰まってんじゃねってこと。
車が後退してるわけじゃない。

543:音速の名無しさん
19/06/17 14:58:47.99 yYXW1uZP0.net
脊髄が多いなあ

544:音速の名無しさん
19/06/17 15:00:36.74 kyyJrNnp0.net
>>531
それを「後退」と言うんだろ
記録競技じゃないだから

545:音速の名無しさん
19/06/17 15:01:53.08 yYXW1uZP0.net
後退ってのはウィリアムズみたいな状態のことだろ?
言葉遊びとかいらないよー

546:音速の名無しさん
19/06/17 15:02:33.19 kyyJrNnp0.net
>>534
お前の自分ルールなんて誰も聞いちゃいねーよ池沼が

547:音速の名無しさん
19/06/17 15:02:55.13 eywHJ1Ul0.net
一度、勝って見れば分かるんじゃない
もしここがアンチの巣窟なら書き込み数が激減
お通夜になればホンシンの言う通りだ
ここも盛り上がればホンシンと一緒のスレに居たくない人達が居るだけってことでいんじゃない
ホンシンは自分たちが嫌われてるって言う自覚が全く無いからそうでもならなきゃ分からないよ

548:音速の名無しさん
19/06/17 15:03:29.89 yYXW1uZP0.net
>>535
そのままry

549:音速の名無しさん
19/06/17 15:04:50.73 Lz0fihNC0.net
去年より成績落ちてるんだから完全な後退だわな。特にパワーサーキットで落ちていることも明白になったし

550:音速の名無しさん
19/06/17 15:10:49.94 Q6SogH/z0.net
相対的に遅くなってたら後退だよなw
やっぱりそういうのわからないんだねw

551:音速の名無しさん
19/06/17 15:12:07.38 yh+t5NoS0.net
区間最高速は遅いのにタイムは出てるからダウンフォース(ドラッグ)が大きいのは間違いない

552:音速の名無しさん
19/06/17 15:17:32.89 Q5riyYPU0.net
ウチに載せ替えて勝てなかったら、ホンダはもうF1をやめたほうがいい。
だから僕らの来年の目標は、今年のルノーとレッドブルが組んでいた勝率以上にするということです。そうでなきゃレッドブルだってウチと組んだ価値がない
URLリンク(business.nikkei.com)

553:音速の名無しさん
19/06/17 15:19:01.91 PKVkQPw30.net
あれだ
ここのアンチは例えホンダPU搭載車が勝っても負けてもファンを不愉快にさせることが生き甲斐な民族だからまともな議論なんて無駄だよ
あれ?勝っても負けても…?
同じメンタルの民族が半島で棲息しているよなw
やっぱそういうことか、納得。

554:音速の名無しさん
19/06/17 15:20:07.96 8WZUIYFM0.net
>>538
対メルセデスで一番予選タイムギャップが大きかったのは
スペインで次がオーストラリアだが、パワーサーキットか。
今日から病院はやっているぞ。

555:音速の名無しさん
19/06/17 15:21:04.42 nz2MoZE30.net
しかしエイドリアン・ニューエイがホンダPUになったら急に失敗するってのもおかしな話だよなあ
もっとパワーあることが前提で設計したのに思ったより非力だったってことじゃないの?

556:音速の名無しさん
19/06/17 15:22:08.72 YLZERK260.net
>>540
お前な、何を基準に大きいとか小さいとか言ってるんだ
パッケージの性能をお前ごときが切り分けできる訳ないだろ
唯一信頼に足りるのは田辺のコメントやドライバーのコメントだ
「フェラーリとメルセデスAMGに対して、明らかにパワーで負けていると思っています。ルノーに対しても、勝っているとは思っていません。」

557:音速の名無しさん
19/06/17 15:23:13.28 PBeSn8Bd0.net
>>544
おまえなら見栄張って嘘の水増しデータを平気でニューウェイに提出するんだろうな

558:音速の名無しさん
19/06/17 15:26:17.52 levjDelf0.net
>>545
赤牛のヴァシェもルノーを意識してるしな
 次戦フランスGPに向けて、車体とパワーユニットの両面でアップデートを間に合わせるべく、ファクトリーでは全力で開発が進められているとヴァシェは言う。
「空力の改善は時間のかかるプロセスだが、できればフランスGPにアップデートを投入したいと思っている。それによって、現状の問題が少しでも改善できれば。
ただ、パワーでもルノーは確実に進歩してきている。我々も空力とパワーユニット、どちらもアップデートを投入できればいいね」

559:音速の名無しさん
19/06/17 15:28:45.93 ohBLIwVa0.net
>>543
予選ギャップで測るのも頭おかしいが、こいつギャップをタイム差で見てんのか。どんどけアホなんだ

560:音速の名無しさん
19/06/17 15:30:36.05 2Fqj846e0.net
>>545
その通りだね
その発言はカナダで初めて出たよね
それまではルノーにパワーで負けているなんてコメントは出ていなかった
つまり、カナダでのアップデートによってルノーはホンダを上回ったんだね
だから次のフランスで両者アップさせると言ってるから、それまでは誰にも予測出来ないしどっちが上とか断言するなんて以ての外だよね

561:音速の名無しさん
19/06/17 15:32:18.07 levjDelf0.net
>>545
タッペンも幾度となく両方が劣ってると明言してるしな
(ルノー製パワーユニットを搭載していた)去年ですら、僕らはかなりコンペティティブだったんだ。あの時、僕らのクルマはメルセデスAMGやフェラーリより圧倒的に高いポテンシャルを持っていた。
 ただ、今のクルマは彼らより優っているとは言えない。足りないのは(パワーユニットとマシンの)両方だよ。もちろん、ストレートが最高な状態じゃないのは事実だけど、コーナリング性能という点においても、もっと引き出す必要がある」

562:音速の名無しさん
19/06/17 15:36:49.39 EZBtV4b00.net
信者はフェルスタッペンあげあげしてるけど少しでもホンダディスったらアロンソみたいに袋だたきする感じ?

563:音速の名無しさん
19/06/17 15:36:50.75 nz2MoZE30.net
ホーナーもマルコもニューエイも出所の分からないGPSデータやらベンチで出たと言われる馬力に騙されて契約してしまったんだろうね
去年のスペック3とやらの
結局良く見えたのはそれらの数字だけで、実戦ではわずか2ポイント、最長でも2戦しか走りきれなかった見せエンジン
まあ彼ら以上に騙されたのがホンダ信者だったのだが

564:音速の名無しさん
19/06/17 15:39:18.63 28ZqkAgM0.net
>>551
当たり前じゃん。信者の知能なんてそんなもん

565:音速の名無しさん
19/06/17 15:40:16.88 VauAtHiT0.net
>>552
お前みたいなバカキムチと違ってレッドブルはホンダに一方的に責任を負わせるような不誠実な真似はしないんだわ。

566:音速の名無しさん
19/06/17 15:42:34.91 EZBtV4b00.net
>>553
ホンダPUが劣ってることだけは死んでも認めないポジティブ脳だからな
仮にレッドブルが弱点はPUだと言ったとしてももあいつらは絶対に認めないw

567:音速の名無しさん
19/06/17 15:44:19.43 C5ziGBlU0.net
>>552
さすがアンチの鑑のような書き込みw
すげーなおまえw
去年のトロロッソのデータも嘘でさくらでどんな開発が進められていてどういう過程で目標を達成するかもマルコやタッペンがわざわざ見に行ったけど全部ウソを見せられてRBはそれを信じてしまったわけだw
いや、ほんとおまえスゴいわwww

568:音速の名無しさん
19/06/17 15:44:49.20 VauAtHiT0.net
>>555
自分で自分にレスしてんじゃねーよ、そこのキメェバカキムチ。

569:音速の名無しさん
19/06/17 15:46:50.21 Ee+jWjaI0.net
>>549
フランスでは冷却系を改良してパワーアップを図るルノー
スペック2をモディファイして小規模アップデートのホンダ
カナダみたいにパッケージの勝負でルノーに負けたら終わりだ
トロはペナルティだからマクラーレンやルノーと戦えないし
はっきりとした決着はつかないからホンダ最弱は続くのである

570:音速の名無しさん
19/06/17 15:47:46.10 EZBtV4b00.net
>>557
IDて変えることできるけど戻すことも


571:出来んの?俺は出来ねえよ あと、その変なアンカーみっともないからやめてくれる?w



572:音速の名無しさん
19/06/17 15:49:52.66 uWI7T7VV0.net
唯一ホンダPUだけはまだ優勝を経験してないんだよな…

573:音速の名無しさん
19/06/17 15:54:16.17 NkAaQlgM0.net
たしかここのアンチってバクーはストレート長いからレッドブルは中団に沈む!とか言ってたよな?
で、結果はどうだったっけ?
決勝はインシデントや戦略でマクラ2台が好結果出したけど、一発の速さ競う予選はトロロッソのクビアトがルノー勢に完勝、、、
全くアンチの戯言は当てにならないことが証明されたな

574:音速の名無しさん
19/06/17 15:56:00.03 nz2MoZE30.net
騙された、と気づくのは事後だからな当然
渇望していたワークスエンジンが手に入る嬉しさで目が曇っていた可能性もある
というかホンダ以外に選択肢がほぼ無かったわけだから「良い物に違いない」という自己説得の心理が働いただけとも言える

575:音速の名無しさん
19/06/17 15:57:56.28 N2TLJ2Oy0.net
>>561
それホンシンのなりすましだからwww
ホンシンがここではなりすましアンチになりますって宣言してるしな
上の方にもフランスでルノーが絶対勝つって必死に書いてたぞ

576:音速の名無しさん
19/06/17 15:59:06.11 CZdaonbq0.net
>>562
おまえの妄言なんて当てにならないって上で言われてるよ?
あと、信用に値するのはチームやドライバーのコメントだけなんだってさ

577:音速の名無しさん
19/06/17 16:00:38.62 Idpdlmsf0.net
ホンシンはアンチに成りすまして必死にハードル下げようと哀れなもんだよ

578:音速の名無しさん
19/06/17 16:00:58.41 8WZUIYFM0.net
>>548
レースではチームの戦略、展開の運不運が影響するのでPU
の実力を測るのに相応しくない。
一昨年、ストロールが表彰台に乗ったがウィリアムズが競争力
があったと思うのは世界で君だけだ。

579:音速の名無しさん
19/06/17 16:01:33.91 uWI7T7VV0.net
ルノーPU は去年RBシャーシで優勝経験しているんだな…

580:音速の名無しさん
19/06/17 16:02:29.52 CZdaonbq0.net
>>563
へー
どうやって成り済ましを見分けているのかな?
あなたは透視能力の持ち主の方ですか?
まさか文体が似ているからとかバカみたいな想像なんかではないですよね??

581:音速の名無しさん
19/06/17 16:03:50.04 uWI7T7VV0.net
やっぱパワー低いしレベル低いよなホンダPU…

582:音速の名無しさん
19/06/17 16:05:42.41 z8QM6mJQ0.net
>>568
悪いが見分ける方法を教える訳にはいかない
お前らがチョンだの半島だの言って見分けてるのと同じ方法かもしれないが俺の口からは言えないwww

583:音速の名無しさん
19/06/17 16:07:31.13 LTx+2UVZ0.net
>>567
去年フェラーリは7戦までで何勝してたっけ?
今年のフェラーリは何勝してたっけ?
そんな低能な煽りは恥ずかしいからやめて笑

584:音速の名無しさん
19/06/17 16:11:17.32 EZBtV4b00.net
フェラーリはバーレーン、カナダはトラブルやミスなければ勝ってた
レッドブルはモナコ惜しかったけどベナなくても勝てなかった
内容的にフェラーリは数段上じゃないかな

585:音速の名無しさん
19/06/17 16:11:18.64 votfWcSV0.net
なるほど
>>568>>570は同一人物の書き込みかと疑われても仕方ないなw
いやぁ、ワッチョイ無しって便利ですねー(棒)

586:音速の名無しさん
19/06/17 16:16:50.63 HoTD+7AB0.net
>>519
PUが良くならないとシャシー側も改善できないって事でしょう

587:音速の名無しさん
19/06/17 16:16:54.41 /GnEWz6P0.net
赤牛はホンダでダメだったら撤退なんでしょ

588:音速の名無しさん
19/06/17 16:17:03.00 bBOeM8uc0.net
>>572
タラレバお好きな人かな?
ならハミがちょっとでもミスしてタッペンに先行許してたら、余裕で5秒以上差つけて勝ってたよ?
別にホンダPUにパワーが足りないことを否定するつもりはないから誤解しないでね?笑

589:音速の名無しさん
19/06/17 16:20:20.77 EZBtV4b00.net
>>576
いやタラレバ言ったけど、俺が言いたいのは車ドライバーの戦闘力はフェラーリの方が上じゃないかって事
レース見てれば俺ら素人でも分かるでしょ

590:音速の名無しさん
19/06/17 16:21:13.21 bBOeM8uc0.net
>>574
リアのトラクションやタイヤの熱入れにパワーがそんなに必要なんだ?
ならパワー最強フェラーリが苦戦している理由って何なんだろうね?
去年のレッドブルは3番手PUでも戦えていた理由も併せて考えてみようか?

591:音速の名無しさん
19/06/17 16:21:42.41 FM7B+lbY0.net
皆様にお知らせします
このスレは隔離棟から脱走した池沼専用です
常識のある方は書き込みを御遠慮願います

592:音速の名無しさん
19/06/17 16:24:54.96 bBOeM8uc0.net
>>577
わかる
序盤戦はPUではフェラーリに負けているけど、シャシーとのマッチングで何とか戦えている状況だった
だがカナダのようなコースでは全く歯が立たなかった
明らかにPUのパワー不足
ホンダはフランスで20馬力以上上げないとまた苦戦するよ

593:音速の名無しさん
19/06/17 16:24:59.77 YpQXjFyW0.net
>>575
施設の売却先が決まったら撤退じゃない
ホンダもダメだしシャシーも去年のアドバンテージは無いからね
決して赤牛がサボってた訳じゃ無くメルセデスが想像以上に進歩してるってことだよ
この先はルノー時代よりもっと悲惨なシーズンが続く
赤牛の暗黒時代だよ
フェラーリが去年の赤牛と同じ感じで4勝くらいかな
ホンダは慣れてるからいつまででもどうぞ続けて下さいと思ってるだろうけど

594:音速の名無しさん
19/06/17 16:30:46.69 YpQXjFyW0.net
>>578
>>580
お前、明らかに自演バレてるぞ

595:音速の名無しさん
19/06/17 16:31:22.40 uWI7T7VV0.net
レッドブルは被害者
ホンダPUは加害者
この違い…

596:音速の名無しさん
19/06/17 16:34:17.50 FM7B+lbY0.net
皆様にお知らせします
このスレは隔離島から脱走したガイジ専用です
常識のある方は書き込みを御遠慮願います

597:音速の名無しさん
19/06/17 16:35:53.09 2OF3au5r0.net
例え今期1勝も出来なくてもコンストラクター2位なら話はわかるがそれもおそらく無理だろう。
カナダでガスリーが周回遅れになったのは現実的にかなりやばい。
フェルスタッペンに何かあると穴埋め出来ないという事だ。

598:音速の名無しさん
19/06/17 16:38:59.36 28ZqkAgM0.net
>>566
アホは死ねや
まあ、PUが良ければ決勝でそういうこともあるわな。ホンダは一切ないが

599:音速の名無しさん
19/06/17 16:40:24.23 yYXW1uZP0.net
坊ちゃんに詰まったせいもあるけどな。
フェルスタッペンも何かに詰まることはあるだろうからなー。
レースは何があるか分からない

600:音速の名無しさん
19/06/17 16:53:04.04 OG4x7Y5z0.net
契約できたから、いつものアホンダに戻ったね。恒例の開発の遅れwwww

601:音速の名無しさん
19/06/17 16:53:39.90 yF6b8O5r0.net
伊勢湾挟んで石を投げ合っているスレはここですか?

602:音速の名無しさん
19/06/17 16:55:43.34 bBOeM8uc0.net
>>582
は?
自演なんかしてないけど?
パワーに関して俺の考え方を書いただけなんだが?
レッドブルにパワーが足りないのは確かだが、パワーだけで解決はしないと考えているのがそんなにおかしいかね?

603:音速の名無しさん
19/06/17 16:58:21.48 OG4x7Y5z0.net
田辺は、メルセデスとのギャップは冬の間に考えていたよりも大きいと認める。16年から毎年言ってるねwww

604:音速の名無しさん
19/06/17 16:59:57.17 XNnFYU9v0.net
>>581
ホンダってその点は強いよな
でもタナボタで一勝くらいの位置に付けてないと本当にやばいかもよ
2年連続0勝とか許されるのかな

605:音速の名無しさん
19/06/17 17:02:00.48 s1O602Js0.net
>>586
アホは死ななきゃならないならおまえは真っ先に死ななきゃならない逸材だぞw
自分でわかってないみたいだからアホなおまえに


606:教えてやったんだからはよ死ねやww



607:音速の名無しさん
19/06/17 17:04:47.70 dhb04czS0.net
ID変えるアホは何も言う資格ないぞ

608:音速の名無しさん
19/06/17 17:08:34.95 8nSQGCg30.net
>>594
ほんとほんと!
俺もおまえも無資格のモグリ仲間だぜw

609:音速の名無しさん
19/06/17 17:10:00.97 dhb04czS0.net
残念だが俺は変えてねえ

610:音速の名無しさん
19/06/17 17:12:54.07 FmFsiQ9n0.net
まあ
ワッチョイ無し=荒らしを許容します
だからな
どんな頭の逝ってる奴が現れても回避する策はない
それがワッチョイ無しの宿命。

611:音速の名無しさん
19/06/17 17:15:11.24 zZ4ZusaD0.net
米家がカナダの予想を当てたと自慢してるよ
テキ屋ですねー
URLリンク(m.youtube.com)

612:音速の名無しさん
19/06/17 17:15:38.69 dhb04czS0.net
少なくとも
ID変えたら自分の前のレスを擁護するのは諦めろな

613:音速の名無しさん
19/06/17 17:17:10.76 d61iImA/0.net
>>597
こういうキチガイがいるんだよな
ワッチョイが有ろうが無かろうが荒らし行為は禁止されてんだよ
マヌケが

614:音速の名無しさん
19/06/17 17:28:19.19 oWuB7R2Z0.net
ホンダが勝てば信者の勝ち
勝てなかったらアンチの勝ちってことでいいじゃないか
何の異論があるんだ?

615:音速の名無しさん
19/06/17 17:29:03.46 dhb04czS0.net
勝つって?優勝??

616:音速の名無しさん
19/06/17 17:29:46.63 oWuB7R2Z0.net
レースで勝つといえば優勝しかないだろうな

617:音速の名無しさん
19/06/17 17:30:32.03 dhb04czS0.net
信者不利すぎないか?

618:音速の名無しさん
19/06/17 17:33:05.16 oWuB7R2Z0.net
ホンダは勝つためにレースやっているんだろう?
参加することが目的なのか?

619:音速の名無しさん
19/06/17 17:34:03.37 dhb04czS0.net
メルセデス信者じゃねんだから
もう少し手加減してやらんと

620:音速の名無しさん
19/06/17 17:36:53.56 3w6Zjl680.net
>>600
ワッチョイを玄関の鍵と考えれば理解出来ると思うよ
>>597は鍵を外した時点で泥棒に入られる事を許容してると言っていて、キミは鍵があろうがなかろうが泥棒は犯罪だと言っている
どちらも間違った事は言ってない
ただ論点が違うだけ

621:音速の名無しさん
19/06/17 17:36:54.33 EGd3LAAM0.net
>>600
いや、ワッチョイ有ったらいくらIDチェンジしようがネームでキチガイはだいたいNG出来るだろ
そんな便利な機能を自ら放棄するこのスレの住人はマゾっ気があると言われても仕方ない
そして、おまえがIDを変えて自演をしていないという保証も全く無い
しかも単発だし笑

622:音速の名無しさん
19/06/17 17:42:57.25 2h8jjq9b0.net
>>601
今期は5勝しないと負けだよ

623:音速の名無しさん
19/06/17 17:53:15.88 7jBcF7+K0.net
ワッチョイの話になったら必ずと言っていいほどアンチが消えていく
それは何故か?
公共性や秩序の向上を図られるとアンチが困るからw
そしてほとぼり冷めたらまた再開w
なんてわかりやすい民族なんだww

624:音速の名無しさん
19/06/17 17:59:08.72 yG80tV8w0.net
>>610
ワッチョイ無しの正当性をアンチは証明出来ないんだよ
ワッチョイが必要無いという奴に理由を聞いても返事が来た試しがない
まるで無防備国家でいつでも侵略して下さいと股広げてだらしなく待ってる状態だからね

625:音速の名無しさん
19/06/17 17:59:17.16 p7WWOTLt0.net
>>608
ホンシンが荒らしてるだけだろ
勘違いするなよ
チョン基地と良い、殺人予告犯といい、ホンシンはスレを荒らして恥ずかしく無いのか
いや、ホンシンに脳みそが無いことは分かってる

626:音速の名無しさん
19/06/17 18:01:26.02 FM7B+lbY0.net
皆様にお知らせします
このスレは隔離棟から脱走した池沼専用です
常識のある方は書き込みを御遠慮願います

627:音速の名無しさん
19/06/17 18:03:36.21 s+76ESBN0.net
まじでホンシンが荒らしてるだけだからな
こいつらが自作自演の犯罪者だよな

628:音速の名無しさん
19/06/17 18:05:53.73 TYmFtFk50.net
>>611
それ日本のお花畑パヨクと同じやんw
自衛隊要らない在日米軍基地要らないと騒いでるアレと一緒w
信者もアンチもそっち系の人種がやってるんだな

629:音速の名無しさん
19/06/17 18:06:49.79 dhb04czS0.net
ワッチョイ有りから出張してくる奴がここを荒らす傾向ならあると思う

630:音速の名無しさん
19/06/17 18:07:55.39 TYmFtFk50.net
>>614
そういう迷惑な奴らを排除するためにワッチョイが必要なんじゃねーの?
おまえが単発自演でないのなら、まともな回答寄越してみろや?

631:音速の名無しさん
19/06/17 18:13:18.58 gFXCGPgK0.net
>>617
気でも狂ってるのか
自分で火を付けて火の用心ってまわってる消防自衛団みたいなものだな

632:音速の名無しさん
19/06/17 18:15:59.55 TYmFtFk50.net
>>618
で、なんでID変えたのかな?
さては朝から自演しまくってんのはおまえかww

633:音速の名無しさん
19/06/17 18:25:19.86 3w6Zjl680.net
>>618
「このシェアハウス無用心だから鍵つけようぜ」って言ってる人に対して「お前が泥棒してんだろ」って言うくらいの滑稽さだな

634:音速の名無しさん
19/06/17 18:31:36.73 fvFIfpvE0.net
>>620
ワッチョイ有りがあるんだからお前はそこに入れば良いだろ
鍵はちゃんと掛かってて安全だぞ
両方ともに成立しててどちらに書き込むのかは本人次第だろ

635:音速の名無しさん
19/06/17 18:36:05.86 pbvMLTby0.net
今年のホンダPU凄いぞ!と思ったのは
トロロにRBの足回りが装備されたことと、元々早いRBに搭載されたことに過ぎず
PU自体のパワーは4番目のままだったというカラクリがここに来てハッキリしただけですね
昨年のルノーより信頼性は高いとはいえモナコまでに2勝出来ていた昨年に比べ成績ダウンなのは悲しいな。

636:音速の名無しさん
19/06/17 18:37:03.94 qCb89T370.net
信者もアンチもあまりデカい口は叩かないほうがよい

637:音速の名無しさん
19/06/17 18:49:11.22 TYmFtFk50.net
>>621
じゃあここにキチガイが蔓延ってもおまえに文句を言う資格無いよな
っていうか文句垂れてもいいけど何の役にも立たないよな
キチガイはおまえの希望と無関係に書き込んでくるんだしID変えたら無限に自分の書き込みを見せつけられるわけでw
もう諦めてキチガイと共存しとけw

638:音速の名無しさん
19/06/17 18:50:34.66 FmPJ3XcE0.net
これでルノーが賛同すれば変更が可能な7票が揃うな
フェラーリも批判「今年のピレリタイヤは設計を見直すべき」
URLリンク(www.topnews.jp)
今季からチーム代表としてフェラーリを率いているビノットもイタリア放送協会『RAI』に次のように語った。
「タイヤがうまく機能する範囲がつかめないと多くのチームが不満を抱えている。それによってレースもつまらなくなっていると私は思っている」
「F1のためにも、それは修正されるべきだよ」
だが、現在のF1ルールではシーズン中にタイヤの仕様を変えることができるのは安全性の課題がある場合、もしくは全10チーム中7チーム以上が変更を求めた場合に限られている。

639:音速の名無しさん
19/06/17 18:50:36.78 3w6Zjl680.net
>>621
ワッチョイ有りは鍵がついてる家
ワッチョイ無しは鍵が無い家
泥棒を防ぐ為には当然鍵があった方がいい
しかし例えば限界集落のお年寄りなんかは泥棒なんて入ってくるわけないとタカをくくって鍵かけるの面倒くさいと言う人もいる
そういう人は鍵があろうが無かろうが気にしない
だが逆に、鍵無しに執拗にこだわり鍵無しの快適さ素晴らしさを必死にアピールする人もいる
そういう人は鍵の必要性を訴える人を邪険にし不当に排除しようとする
それは大抵、家に鍵がかかっていると困る人、すなわち泥棒
心当たりは?

640:音速の名無しさん
19/06/17 19:00:40.60 3w6Zjl680.net
>>622
毎回論破されて毎回恥かいてるのに性懲りもなく何度も同じ内容を書き込むその胆力は尊敬するわ
嘘も100回言えば真実になると思ってる?

641:音速の名無しさん
19/06/17 19:02:37.31 Xdwl/A3W0.net
>>625
マクラーレンが同意しそうに無い
硬いサスにピッタリだもんな
後はウィリアムズが頼りだけどメルセデスの圧力もあるしね
マクラーレン・レーシングCEOのザック・ブラウンはドイツの『Auto Motor und Sport(アウト・モートア・ウント・シュポルト)』に次のように語っている。
「我々はそれらをかなりうまく使えていると感じているよ」

642:音速の名無しさん
19/06/17 19:04:55.35 VyebR1720.net
>>627
その通りだろ
何が論破だwww

643:音速の名無しさん
19/06/17 19:12:01.33 uyrD8krn0.net
これで中団は去年の流れに戻るのか
トロはハースに抜かれて8位に後退かな
ルノー、カナダGPの躍進で中団チーム最上位への“青写真”が見えた?
URLリンク(jp.motorsport.com)

644:音速の名無しさん
19/06/17 19:20:31.39 t5cTfljG0.net
>>626
ついにピレリが動作温度が狭いことを認めた
今まで動作温度が高い方にシフトしただけだと言い張っていたのに
ピレリ、作動温度領域の狭さ認めるも、今季中の仕様変更はなし?
URLリンク(jp.motorsport.com)

645:音速の名無しさん
19/06/17 19:23:25.83 3w6Zjl680.net
>>629
じゃあまた論破してやるから恥かけ
去年のレッドブルは多くの人がNo1と認める最強シャシーだった
しかし今年は空力やタイヤのレギュレーションが大きく変わりレッドブルもそれに対応するシャシーを作った
市販車で言えばマイナーチェンジではなくフルモデルチェンジ
そしてそのシャシーに幾つかの問題があった事はレッドブルのほぼ全ての関係者が証言している
>>622はPUを交換した事が成績変動に大きな影響を与えているかのようにミスリードしようとしているが、これほど車が大きく変わっているのにその中の一部(PU)だけに原因があると断じる事は無理がある
そして>>622はモナコまでに2勝してると言っているが、その2勝はいずれもリカルドが挙げたもの
「去年はリカルドで2勝したのに今年は0勝」なら話はわかるが「去年はルノーで~」と宣うのはミスリードを狙ってるのでなければ無知かニワカ

646:音速の名無しさん
19/06/17 19:24:07.83 qAMLy0Ko0.net
ワッチョイ、ワッチョイ言ってる荒らしてるのはホンダ信者だろう
ワッチョイ有りスレの勢いが伸びずに普通のF1の書き込みを監視できないからたまらず発狂してるなw

647:音速の名無しさん
19/06/17 19:24:59.22 RHpF4wrL0.net
トヨタが残留してたら今頃何十勝してたかな?

648:音速の名無しさん
19/06/17 19:29:23.25 qAMLy0Ko0.net
今トヨタがF1に参戦してきたら間違いなくホンダより良いPUを作るよ
それはWRC、WECで証明されてるからね
ホンダなんかと比べたら技術力のレベルが違う

649:音速の名無しさん
19/06/17 19:31:31.62 3w6Zjl680.net
>>633
以前はそんな事思ってたけど今は別に
ワッチョイ無くてもいいってんなら好きな方に書き込めばいいと思ってる
ただ


650:ワッチョイ無いと荒らしを防ぐのは難しいから荒らされても文句言うなと言ってるだけ 泥棒に入られたくなければ鍵をかけろ、鍵をかけないなら泥棒に入られても文句言うなという単純な話



651:音速の名無しさん
19/06/17 19:34:15.95 vtnIeJts0.net
ホンダは日本人エンジニアを過信し過ぎだよな
もはや日本人エンジニアなんて世界で通用しないのに
トヨタなら金にものを言わせて優秀な外国人エンジニア集めるだろうから安心できる

652:音速の名無しさん
19/06/17 19:35:57.81 RI7y/HFp0.net
>>632
お前が妄想を書いてるだけだろ
リカルドが居ないのもホンダのせいだしな
PUが最弱なのは田辺も認めた事実だ
そして山本がモナコで後5Kwでも10kwでもパワーがあれば結果は違っていたかもしれないと反省してたぞ
全てが事実だけで構成された文章だ
事実にそれぞれの感想が入るのは当たり前のことだろ
ミスリードでも何でもない
事実と感想だ
ホンシンのただの妄想とは訳が違う

653:音速の名無しさん
19/06/17 19:37:05.86 qAMLy0Ko0.net
なんでワッチョイがないと荒らして良いという前提なんだ?
自分達で建てたまくったワッチョイ有りのホンダスレでは大人しいくせにな

654:音速の名無しさん
19/06/17 19:39:41.67 3w6Zjl680.net
>>638
リカルドがレッドブルを離脱した理由はホンダへの不信感もあるがそれが全てでは無いとも言ってる
そんな風にまるで全ての原因がホンダにあるかのように導こうとするのを「ミスリード」という
10の事実の中から1つだけを切り取りそれが全てであるかのように語るのはミスリードの典型的な手法の一つ

655:音速の名無しさん
19/06/17 19:40:11.38 uWI7T7VV0.net
ホンダPUのパワーじゃ勝てない
この理屈だけは誰にでもわかる

656:音速の名無しさん
19/06/17 19:40:14.53 3w6Zjl680.net
>>639
荒らして良いとは言ってない
荒らされても仕方ないと言ってるだけ

657:音速の名無しさん
19/06/17 19:45:32.58 qAMLy0Ko0.net
資金力的にもトヨタならまずフルワークス参戦して、いきなり飛ばしてくるだろうね
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ホンダみたいに大した成績も残せず5年もダラダラとエンジンサプライヤーなんてしょっぱい事はしない

658:音速の名無しさん
19/06/17 19:47:39.74 qAMLy0Ko0.net
てかPUだけにしか資金つぎ込んでないのに
メルセデス、フェラーリ、ルノーのPUに負けてる時点で話になってない

659:音速の名無しさん
19/06/17 19:58:11.81 c8y6FavT0.net
>>640
リカルドの件も事実を書いてあるんだからミスリードではない
ホンダのせいでは無いならホンダのせいでは無いとコメントするだろ
それにな、論破というのはそんなミスリードとか曖昧な言葉で勝ち負けを決めるものじゃない
事実と異なる事を証明して論破すると言うんだよ
そこに真実が含まれていると認めた時点で後は感想に口出しするなで片付く話だ

660:音速の名無しさん
19/06/17 20:00:19.77 PKJLTgUV0.net
>>644
まさしくそれ
ホンダのファクトリーを訪問した人はみんな「設備は良い」って言う。世界トップクラスのエンジニアが見ても羨むほど立派な設備から生み出されるゴミPUには嘲笑

661:音速の名無しさん
19/06/17 20:08:41.55 qAMLy0Ko0.net
>>642
ワッチョイが無いと荒らされても仕方ないと思うのはホンダ信者側だけだよ
普通のF1ファンはワッチョイが有ろうが無かろうが荒らさないんだから

662:音速の名無しさん
19/06/17 20:10:09.07 le0oZgl30.net
>>645
じゃあリカルドがフェルスタッペン優先のチーム体制が耐えられないって言ったのも事実だし、ハミルトンのように新チームを引っ張ってトップに立てるような貢献がしたいと言ったことも事実だよな
で、その3つの離脱要因のうち1つだけしか書かないのは何故かね?
答えはおまえらが極端な偏向脳だから。

663:音速の名無しさん
19/06/17 20:12:27.30 le0oZgl30.net
>>645
あ、あとルノー移籍でリカルドのサラリーが40億に跳ね上がったね
これが一番の要因だろw

664:音速の名無しさん
19/06/17 20:17:27.12 le0oZgl30.net
>>647
なんだ?
せっかく治ってたワッチョイ争いをおまえはまたやりたいのか?
いくらでも付き合ってやるぞw
なんせ、ここは鍵無し天国だからなw
この後荒らされたらおまえが要らんこと書いたからだと反省しるww

665:音速の名無しさん
19/06/17 20:19:45.12 qAMLy0Ko0.net
>>646
設備だけじゃないよ名門マクラーレン、アロンソ、バトンに、今度は最強カスタマーチームレッドブル、ニューウェイ、フェルスタッペン
こんな豪華な布陣でも最弱アホンダPUを使うと転げ落ちるんだから

666:音速の名無しさん
19/06/17 20:19:51.52 C1XIpjXa0.net
>>648
論破したいなら事実じゃないと証明しろと言ってるだろ
どこにホンダだけのせいだと書いてある
ホンダのせいも含まれるなら少なくともホンダに責任があるという事だよ

667:音速の名無しさん
19/06/17 20:23:43.98 le0oZgl30.net
もうアンチはワッチョイってキーワードをNGしとけ
良い案だろw

668:音速の名無しさん
19/06/17 20:30:07.09 le0oZgl30.net
>>652
責任?
何言ってんの?
リカルドが勝手に決めたことに何の責任があるんだね?
おまえの頭の中ではリカルドが勝手にホンダは嫌だと言ったことがホンダの責任になるのかw
マクラーレンと同じでホンダをダシにして理由の一つにしただけでRBがルノーのままでも40億積まれてファースト待遇ならタッペンとの待遇差を普通に考えて移籍するわw
そうやって何でもかんでもホンダが絡めばホンダのせいにしてしまう病気、そろそろ治したら?

669:音速の名無しさん
19/06/17 20:41:50.11 1hyCo/890.net
え~、ところで昨年までのマクラーレン時に散々批判的だったマスコミとF1素人の知ったかカス共は元気なの?

670:音速の名無しさん
19/06/17 20:44:48.07 06Q24RBY0.net
>>654
リカルドがホンダは多くの未知数があり、ホンダの方がより苛立つようなことが多くあるように感じるんだと言ってるんだから移籍はホンダの責任でもあることは事実だ
事実を捻じ曲げるな
だけが理論では真実じゃ無いと証明したことにはならないぞ
それからサラリーがいいから移籍したという記事を貼ってみろ
その記事を貼れなきゃそれは事実じゃなくお前の妄想だと言うことだ
ルノー移籍よりも、ホンダを使う方がリスクがあった……リカルド移籍決断の理由
URLリンク(www.google.co.jp)

671:音速の名無しさん
19/06/17 20:45:06.99 3w6Zjl680.net
>>645
あー、その言い訳も何度か聞いたわ
文章の中から都合の良い部分だけを切り取って内容を変質させておきながら「嘘は書いてないから事実だ」ってな
それは事実ではあっても真実ではない
そして事実を都合良く並べ替えて本質とは異なる真実を作り出そうとする事を「ミスリード」って言うんだよ
単に嘘を並べるだけならミスリードとは言わん
そしてその並べ替えや意図的に隠した事実を表して事の本質を質し、ミスリードしようとする陰謀を暴く事を「論破」という
論破ってのは単純に嘘を暴くだけではない
出鱈目な理屈を質して反論出来なくさせる事だ
キミのように言を左右にしてのらりくらりと逃げ回ってる時点で論破されてると動議なんだよ

672:音速の名無しさん
19/06/17 20:50:30.86 p1IUJcW70.net
>>657
おい、キチガイ
屁理屈はいいからサラリーがいいから移籍したって言う記事を晴れ
俺は張ったぞ
晴れないならお前の負けだ

673:音速の名無しさん
19/06/17 20:52:02.50 p1IUJcW70.net
>>658
晴れや張れじゃないな
貼れな

674:音速の名無しさん
19/06/17 20:55:56.73 p1IUJcW70.net
>>657
リカルドがナンバーワンドライバーじゃないから移籍しますとコメントした記事も貼れよ
貼れないなら全てはお前の妄想って事だ

675:音速の名無しさん
19/06/17 20:56:39.28 hUhtVLAg0.net
>>658
こうやっていとも簡単に踊らされるバカw
俺は貼ったぞ(`・ω・´)ってかw
いやあ愉快愉快w
ついでにホンダ以外の理由も書いてる記事もさっさと見つけて貼れやノロマwww

676:音速の名無しさん
19/06/17 21:07:00.91 cGYAbfIS0.net
ていうかまともなホンダファンはもう5chにはほとんどいなさそうだな。
2~3人の信者がワッチョイ無しでレスしまくってるという状況。
そらまともなホンダファンも呆れていなくなるわな。

677:音速の名無しさん
19/06/17 21:18:00.37 Hbisn3Xt0.net
>>637
それ!やっぱ勝つにはプライドに縛られてたらダメよ。WRC見たいに勝てる外人部隊つくらないと

678:音速の名無しさん
19/06/17 21:24:08.21 bPhVDjO30.net
アホンダ

679:音速の名無しさん
19/06/17 21:27:37.86 PJZmQJY50.net
>>637
フォーミュラカーでも、下位カテとF1じゃレベルが全然違うんやろな
って誰かが言ってた気がするが
そもそもホンダはF2でエンジン作ってたっけ?
いきなりF1かな?

680:音速の名無しさん
19/06/17 21:27:47.49 EXnN/myR0.net
>>661
バカのお前のために貼ってやるよ
ダニエル・リカルド、レッドブルからルノーへ移籍を決断した心境を告白
URLリンク(www.google.co.jp)
「ホンダがうまくいかなければ、来年はフラストレーションの一年になるのではないかと考えた。それでも僕は本当にもう一年走りたいのか? それを乗り越えるつもりなのか?とね。
だから、当初は2年契約が懸念だったし、その後『OK、1年頑張ってみよう』という感じだった。ホンダがうまくいけば、素晴らしいし、僕たちはそれを拡大していくだろうとね」
「でも、そのあとの1年もリスキーだと感じた。1年契約では何も達成できないように感じた。本当にわからなくなっていた。自分が望んでいると考えていたものが、最後にはあまり望んでいないものになっていた。
僕にとって2年契約は本当に望んでいることだと感じられなかったし、1年契約は12ヶ月で再びこのポジションに戻ってくるように感じた。正直、このような立場には戻ってきたくなかった。ちょっと疲れはじめていたからね」

681:音速の名無しさん
19/06/17 21:37:15.96 3w6Zjl680.net
>>658
屁理屈?
ああ、正論で論破されて反論出来ないヤツが捨て台詞としてよく使う単語ね

682:音速の名無しさん
19/06/17 21:39:00.62 PJZmQJY50.net
しかしホンダはホンダで自信満々に参戦して見通しは明らかに甘かったとの声が聞こえてくるが、
当のホンダから公式にこの数年の総括めいた談話すらない
これはやっぱりちょっとおかしいぞ。と思うのが普通だと思うが
ま、自腹で参戦しとる訳で、そこまで批判するつもりもないワシ
しかし2017年ごろから競争力が出てきたように見えるが、これも皮肉なことにライバル勢のスパイめいた合法コンサルタントを雇い出したのと時を同じくする
ホンダ幻想を抱くファンからしたら面白くない
そろそろホンダもだんまりを決めずに無力さを認めたらどないやろかって無理な話なんかな

683:音速の名無しさん
19/06/17 21:45:26.97 nyEhP5850.net
>>668
URLリンク(business.nikkei.com)
山本MD: エンジンのスペックも含めて、次のルールはこうしよう、
ああしようっていうのを3年ぐらい前からメーカーとFIAとでやるわけです。
そこでほぼ決まってしまう。議論に参加してるメンバーは、その


684:間の3年間も 開発できるわけじゃないですか。 一方で僕らは全部決まった後に、「よーいドン」の号令を聞いてから ようやくスタートしているんです。 だからメルセデスやフェラーリが、もうガーッと先に行っちゃうんです。



685:音速の名無しさん
19/06/17 21:53:58.31 dyZOz1Lc0.net
>>667
記事を貼れないならお前の負けな
結局はただのお前の妄想だと言う事だ
いくら病気だからと言っても事実と妄想を区別くらいはできるようになった方が身の為だぞ

686:音速の名無しさん
19/06/17 21:59:49.06 3w6Zjl680.net
>>670
過去に既に貼ってる
勝手に探せ

687:音速の名無しさん
19/06/17 22:00:55.79 3w6Zjl680.net
>>670
あとちゃんと>>666にもレスしてやれ

688:音速の名無しさん
19/06/17 22:01:05.46 dhb04czS0.net
トヨタじゃなくホンダが本気でやってくれてるから
日本のものづくりの限界!?らしきもの感じることができてると俺は思ってるんで
井の中の蛙だか茹で蛙だかにならずに済んでるのはホンダのおかげ!俺の中では

689:音速の名無しさん
19/06/17 22:03:43.76 4mZ6GgjE0.net
>>671
お前のレスを貼ってみろよ
キチガイの言うことが信用できるか
記者の憶測でなくリカルドがコメントしてる記事を貼れよ
それだけが事実だからな

690:音速の名無しさん
19/06/17 22:13:43.28 cDkOcVlE0.net
馬鹿キムチアンチョがリカルド移籍はホンダのせいとか戯言発狂してるのか
こいつらって昔から馬鹿だな

691:音速の名無しさん
19/06/17 22:15:58.39 ZlhzNz9l0.net
ホンダ信者はアンチからホンダを貶されると怒るくせに、ホンダが今シーズン勝てるとは全く思っていない

692:音速の名無しさん
19/06/17 22:29:58.07 3w6Zjl680.net
>>674
>>666が貼っても信用しないのに何で俺が貼ったら信用するってんだよw
言い返せなくて悔しくて脳ミソ溶けたんか?

693:音速の名無しさん
19/06/17 22:41:33.68 Vad7P1130.net
>>677
お前は本物のバカなのか
それは俺が貼ったものだ
どこにサラリーやナンバーワンドライバーのせいにしてる
お前が主張してるその記事を貼り付けろ

694:音速の名無しさん
19/06/17 22:43:21.21 cDkOcVlE0.net
馬鹿キムチアンチョは発狂してホンダファンに迷惑かけるな

695:音速の名無しさん
19/06/17 23:03:01.67 3w6Zjl680.net
>>678
俺はサラリーやNo1ドライバーのせいなんて言ってないがな
誰と混同してるんだ?
URLリンク(www.as-web.jp)
「最終的に、僕が心を決める鍵になったのは、自分にはとにかく変化が必要だと感じたことだ」
「だから、どういうことになっても、それを受け入れる。これが僕にとって正しいことだと信じているんだ」
リカルドは最終的な決断の鍵は「変化」だと言ってる
レッドブルにいてもPUが「変化」する事はわかっていたのだから、ホンダが幾つかある理由の一つではあっても「最終的な鍵」ではない事は明白だ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch