【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75at F1
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75 - 暇つぶし2ch750:元コース清掃係ww
22/02/16 21:33:23.81 mCUfbHFy0.net
>>732
それ別人w
滅多に書き込まないが、課長やタナケン氏、フラッド氏等は18年位前から絡んでますww

751:音速の名無しさん
22/02/16 21:54:21.40 eXRoLpsL0.net
>>747
YouTubeで海外のモータースポーツ観てるけど、英語の実況なんて雰囲気だけわかれば十分観戦可能だと思う
高校卒業程度の英語力があれば大丈夫じゃないかな
まぁ主に観てるのがNASCARとかINDY、NHRA中心なんで、わかりやすくできてるってのもあったりするけど
それらを観戦し始めたのが25~26年くらい前で、当時は日本語解説での放送があったんで細かいルールも把握できてるから、英語になっても困らない
1996年CART W.S.最終戦ラグナ・セカの最終ラップ、ザナルディがハータをコークスクリューでパスしたレースでシビれたクチ
同じく英語実況でNFLも観るけど、ルールわかってれば難しいことは言ってないから普通に観戦できる
アメフトは30年くらい前にルール覚えて、当時はスーパーボウルだけじゃなくてカレッジボウルも日本語解説で観戦できたから、今の英語解説でもついていけるなぁ
要は慣れだよ
無理して日本語実況探すより、英語に慣れたほうが世界が広がる
がんばれ
COMING SOON

752:音速の名無しさん
22/02/16 22:01:18.99 mCUfbHFy0.net
カミングすぅぅん祭りかw

753:音速の名無しさん
22/02/25 22:33:32.27 KiInARRg0.net
ロシアGPてもちろんやりますよね?
一応民間行事みたいだし

754:音速の名無しさん
22/02/25 23:07:39.18 CVdH6ZLQ0.net
まちょと覚悟はしておけ

755:音速の名無しさん
22/02/25 23:38:26.20 6VWmv/by0.net
もう中止発表されてるぞ

756:音速の名無しさん
22/02/26 06:05:31.68 d9GOyZGrd.net
中止決定が思いの外早かったな
マゼピンもクビの可能性が出てきたようだし
民間行事だからって怖くて行けないだろ
ウクライナじゃ民間人もやられてるのに

757:音速の名無しさん
22/02/26 16:42:21.36 wGCOhjvP0.net
  
9月開催予定のF1ロシアGP中止決定 [632443795]
スレリンク(news板)
  

758:音速の名無しさん
22/03/18 10:43:55.68 ZoLzJxS70.net
F1のドライバーが上手いのかマシンがいいだけなのかってどうやって判断するの
ジョージラッセルがWilliamsがらのメルセデスに引き抜かれたけど、Williamsのマシンが改善されただけの可能性もあるよね

759:フラッド
22/03/18 11:37:32.10 KgVWiwJx0.net
そもそもラッセルはメルセデスドライバー

760:音速の名無しさん
22/03/18 12:25:19.74 KGGA0uDc0.net
だいたいのチーム平均予選グリッド/結果以上か以下か

761:オデヲ両班
22/03/18 13:07:54.11 eLyi/fZj0.net
HEY GUYS
ドライバー自身の能力はイクオールコンデイションが徹底している下位カテゴリーの成績で判断出来る。
シャシー、エンジンはコンストラクターズポイントからメルセデス、レッドブル「、フエラとそれ以外で区別する。
COMING SOON。

762:音速の名無しさん
22/03/19 05:53:12.12 qTltcHfC0.net
>>758
ふつうはチームメイトとの差を見るね

763:フラッド
22/03/19 10:17:27.79 1TT7iqZC0.net
そのチームメイトがラティフィ故の質問では

764:音速の名無しさん
22/03/19 13:02:47.38 qTltcHfC0.net
一瞬ボッタスだったりもしたし

765:フラッド
22/03/19 13:58:17.80 1TT7iqZC0.net
あー、あったね。
"持っていない" のがよく現れていた。

766:音速の名無しさん
22/03/27 03:20:06.00 6936Yv0F0.net
いまの状態で、少なくともフェラーリとレッドブルはアタックしなくてもQ2は突破できるでしょ。
クラッシュの危険性もあるのに、なぜアタックする訳?

767:音速の名無しさん
22/03/27 10:39:26.22 VvLFvJ70A
あかさたなはまやらわ

768:音速の名無しさん
22/03/27 11:34:53.34 GzQHOtJE0.net
Q3への準備、確認

769:音速の名無しさん
22/04/10 10:37:10.12 K2BNqZFta.net
限界付近じゃないと分からないこともあるだろうから
知らんけど

770:音速の名無しさん
22/05/01 19:00:50.25 pVzlwvl+0.net
モンツァ・サーキットのオーバルコースて
今何に使ってるのですか?
調べてもわかりません

771:フラッド
22/05/01 19:54:23.11 aLTssvGU0.net
バンクの一部ならWRCのSSで使ってる

772:おっぱいゴルフア~ (ワッチョイ 6194-hKum [124.159.109.110])
22/05/07 16:31:56 dze78r2q0.net
HEY GUYS

モンザのオーバルが使用されなくなった後に
例外的にツール.ド.フランスのコースの一部になって
マトラシムカのGr.6レーシングカーなんぞが走行してなかったっけかな?。

COMING SOON。

773:音速の名無しさん (ワッチョイ 02b7-zDU0 [125.195.89.221])
22/05/08 09:00:17 cO/dGRqG0.net
まだ使っているのですね。
グーグルMAPの写真だと現在では
レースするには荒れているしバンクもヤバそうなので
意外でした。

774:音速の名無しさん
22/06/18 23:32:14.74 FDr4cTjC0.net
グンゼのモンザレッドの塗料はまだ売ってますか?w

775:おっぱいゴルフア~
22/06/29 04:00:01.69 CY9vCyEO0.net
HEY GUYS
楽天で売鳥ますがな>>774
COMING SOON。

776:音速の名無しさん
22/06/30 21:30:39.67 /0+CdxTg0.net
ありがとうございますw

777:音速の名無しさん
22/07/07 11:33:40.88 MW3BcIAqM0707.net
F1グランプリの地上波無くなってから見てなかった期間が長いなかでの質問です。
20~30年前(マンセルパトレーゼ組やハッキネンクルサード組とかのとき)は、グラベルやサイドポンツーン、アンダーカットという用語は聞いたこと無かったのですが、最近使われるようになったのか、詳しい方教えてください
単に私が見逃してただけなのかな。

778:フラッド
22/07/07 11:43:04.10 lQo43C0c00707.net
グラベル、サイドポンツーンは当時も使われていた。
アンダーカットはここ10年?くらいか。

779:音速の名無しさん
22/07/07 15:24:47.63 6iu3I6ap00707.net
アンダーカットは11年か12年だったか(給油禁止後)に川井が突然使い出したはず
川井の造語というわけではなく現場で使われてたみたいだが紙媒体も含め日本では全然馴染みがなかった

780:音速の名無しさん
22/07/07 18:25:47.91 VJCSp7mqM0707.net
>>778
>>779
情報ありがとうごさいます!
たしかに、給油なくなったなーとおもいました。
あとはやたらとタイヤマネジメントって言うのが強調されるようになったかなと。
ブリジストンとミシュランの時代に比べて。

781:フラッド
22/07/08 11:54:50.53 Xr2jgxM90.net
ピレリだし。
あとは解るよな?
は冗談で、FIAがもたないタイヤにするようにリクエストしている。

782:音速の名無しさん
22/07/24 19:12:39.20 kTDwsLSwa.net
タイヤの硬さの違いって触って分かるレベルですか?

783:音速の名無しさん
22/07/24 19:53:49.43 ZGsTZu/K0.net
ドライバーのコメントから察するに分かる。
特にドロップするタイヤの仕様になってからその辺り鈍感なら安定して結果はでないと思う。

784:フラッド
22/07/24 20:48:30.21 i1qlWXIk0.net
分かるよ

785:音速の名無しさん
22/08/06 08:25:41.48 afgMTOgv0.net
昔グッドイヤーと揉めてタイヤが供給されなくなりそうだったケンアカバが
他所のピットでコンパウンドいじってスパイして回るという事件があった
まだF1が牧歌的な時代だったし奴はその年のチャンピオンになったから表ざたにはならなかったが今なら大変な騒動になっただろう

786:フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 9fb0-vpJr [222.12.77.63])
22/08/06 08:37:55 lm37yZIu0.net
今現在でも漫画の話では騒動にならないだろ

787:音速の名無しさん
22/10/17 08:05:51.49 hG2KjNnsM.net
来年アルファタウリに乗る角田とデフリースの平均身長がF1史上で一番低いとのこと
ドライバーが小柄だとマシン設計の自由度が増すので有利と聞いたことがあります
そこで質問です
F1ではドライバーの身長に関する規定はありますか?
小柄な人が有利という点のみを考慮すると小人症の人が一番有利なはずですが今までそのような人がドライブしたという話は聞いたことがありません
身長○○センチ以上という規定はあるのでしょうか?

788:フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 57b0-hvSr [222.12.77.63])
[ここ壊れてます] .net
無いよ。
小柄が有利は昔話。

今はコクピットサイズもドライバー体重を加味した最低車重もテクニカルレギュレーションで決まっているからあまり意味無し。

789:音速の名無しさん
22/10/17 10:09:40.18 g2J/kW8B0.net
最近はマシンの最低重量を超えたりしてドライバーに過度のダイエットを強いられたし、バラストの配置で重量バランスを変えられるので小さい方が有利といえば有利

790:フラッド
22/10/17 11:36:45.32 kqrmA4JI0.net
規定体重以上ならダイエットを強いられるだろうけど、それ以下は問題無いやろ。

791:音速の名無しさん
22/10/17 13:11:40.64 j5sLgQwEd.net
今季だって重量オーバーしてるマシンあったし、重量オーバーしてない数年前でもバラストのためにダイエットしたレーサーいたの忘れたのかな?

792:フラッド
22/10/17 13:20:26.48 kqrmA4JI0.net
80kg以上だろ?
それ以下はバラスト積むしバラスト位置もシートに指定されているやん。
小柄が有利ではなく大柄が不利。

793:あ
22/10/31 13:21:04.27 3fEMxx+B1


794:あ
22/10/31 13:21:36.60 3fEMxx+B1
ギコ猫

795:あ
22/11/11 07:31:48.83 SSis9QFRv
うkhs

796:音速の名無しさん
23/01/27 21:14:19.80 dfJ3smxa0.net
93歳!! おじいちゃんゲーマー!! 孫のハンコン初挑戦!! 30年越しの愛車をゲームで運転!!
URLリンク(www.youtube.com)
こんなゲームというかステアリングとか
どこで売ってるの?
鈴鹿を走りたい。

797:オデヲ両班
23/01/27 23:55:50.43 c+9OasUE0.net
HEY GUYS
ゲーム板で聞いた方が早いと思う>>796
COMING SOON。

798:音速の名無しさん
23/03/19 11:25:37.92 Nodv/9Ny0.net
いつも思うのですがなんで日本GPて9月の終わりか10月の初めにやるんですかね?
台風の当たり時期だから
中東や南半球みたいに時期に考慮してくれないの?

799:フラッド
23/03/19 13:04:44.24 Lk5vTPBn0.net
夏は外因(EU圏ほぼ固定rd)と内因(8耐や国内レース目白押し)+終盤戦の方がチャンピオンシップが盛り上がる秋に落ち着いた、だったような。
<当初は15/16戦だったりした
時を経るうちにrd増えて今の位置に。
今はそれを変更出来る資金も無い。

800:音速の名無しさん
23/03/19 17:18:50.00 Nodv/9Ny0.net
そっか盛り上がる時期にやってた時のスケジュールから
変更できる資金がないのね…

801:音速の名無しさん
23/03/21 19:59:23.54 0/0U01Bl0.net
そういえば、死ぬほどクソ暑いGPって最近は無くなったね。
真夏のグンマーやサイタマで日本GPやったら面白そうw

802:おっぱいゴルフア~
23/03/24 00:53:21.47 LkPYEYvu0.net
HEY GUYS
F-1はヨーロッパ発祥だから遠く離れた南アやブラジル/アルゼンチン、オーストラリア、USAなんぞ
ヨーロッパラウンドが始まる前か後に廻されるんだな。
COMING SOON。

803:音速の名無しさん
23/03/24 14:27:24.77 L/YjX3WJM.net
昔はクソ暑いデトロイトやダラスでやってたな

804:おっぱいゴルフア~
23/03/24 14:36:51.95 LkPYEYvu0.net
HEY GUYS
JAPANのF-1やF-2がレースシーズン最後に開催されるので年間首位争いに関係ないチームに
スッポト的に日本人ドライバーが乗れたり
シーズン初めに開催されるとニューマシンの初戦だからコンストラクターの首脳や設計者がマシンの調子を
観に来日することも有った。
COMING SOON。

805:音速の名無しさん
23/04/23 12:57:01.45 ErMg9koHp.net
エフワンってF-1が正式なの?F1が正式なの?

806:音速の名無しさん
23/04/23 17:25:10.62 S3CrI7yW0.net
F1

807:オデヲ両班
23/04/23 17:51:07.47 MNSUIuWF0.net
HEY GUYS
いつの間にF-1のハイフンが消えたのだ!?。
COMING SOON。

808:音速の名無しさん (スーップ Sd33-JaJd [49.106.119.253])
23/04/23 18:00:19.83 WmKWLkmfd.net
公式サイト見ても全部F1表記だな

809:でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw (ワッチョイ 19b8-xQL9 [60.86.165.133])
23/04/23 18:04:02.65 hK0x2u1w0.net
>>807
最初からねぇよバカw

810:音速の名無しさん
23/04/23 18:46:52.17 bI4VrtYk0.net
日本で広まった誤読だよな
それのせいでいろんな賞レースでは○-1GPって表記されるし

811:音速の名無しさん
23/04/23 19:01:45.71 EhKF6m730.net
>>805
>>584-587
たぶん任天堂系のF1ゲームがF-1○○のタイトル名で出してたからじゃないの
その任天堂はちゃんと商標クレジットにはFIA Formula One World Championshipにしてあるけど。

812:おっぱいゴルフア~
23/04/23 19:20:06.26 MNSUIuWF0.net
HEY GUYS
フジTV放送やAUTO SPORTS誌は”F-1”表記だった過去。
COMING SOON。

813:音速の名無しさん
23/04/23 21:00:50.18 K8l7MgM+0.net
>>805
日本的には「F-1」表記が正しいですw
「F1」と呼んでる人は、1987年以降のF-1ニワカファンだと思います。

814:おっぱいゴルフア~
23/04/23 21:14:43.95 MNSUIuWF0.net
HEY GUYS
何てったって
Please Mr.良夫中村氏の著書もF-1ですからね💛。
COMING SOON。

815:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/04/24 04:06:58.66 x2z87cia0.net
FIAオフィシャルがF1表記である以上、F1が正しい
同じFormula1のバイクレース、TT-F1はなんで昔からハイフン無しなんだ?って話だし

816:オデヲ両班
23/04/24 06:38:54.90 enT6RuOV0.net
HEY GUYS
あのな~汚舞等賤民達! 両班で上級国民の漏れの話を聴け。
東京帝国大学卒でHONDAの取締役兼FIAの技術委員が東京大学卒でJAPANで
初めてF-1レースを取材した編集長が在籍していた出版社から出した本の表記は
”F-1”だわな。漏れは今後とも死ぬ迄F-1で逝くぞwww。
COMING SOON。

817:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/04/24 06:47:58.76 x2z87cia0.net
パンチョッパリのペクチョンが何いってんだか
FIA公式がF1表記である以上、その他の表記は間違いなのは明らか
まぁバカ丸出しで行くってんなら勝手にすれば??ww

818:音速の名無しさん
23/04/24 07:02:04.10 ThmFmg0H0.net
俺の持ってる70年代グッズ関係はだいたいF-1表記だったぞw

819:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/04/24 19:19:51.53 x2z87cia0.net
自作自演乙

820:只野乙③
23/04/24 19:49:12.47 enT6RuOV0.net
HEY GUYS
今日からニワカと呼ばれても構わない香具師は"F1”と
ニワカではねぇ~ょと必死に主張したい香具師は"F-1”とカキコ願いまするw。
COMING SOON。

821:音速の名無しさん
23/04/24 20:46:20.46 nN3RNK9u0.net
>>819
自演じゃねーつーのw
’87ニワカ組はユーモアが通じず、すぐ釣られてマジレスしてくるからオモロイわw

822:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/04/25 04:39:09.09 pxRBXMr20.net
ほら自作自演w

823:オデヲ両班 (ワッチョイ b3c0-EjhO [133.204.162.160 [上級国民]])
23/04/25 07:53:22.93 nPqIwOPC0.net
HEY GUYS

でぶねこのアフオは漏れのIDに「上級国民」の名前が付いていることを
全く理解出来てねぇ~ょ~だなw。
態々金払って迄2ヶのID使って自演するか? アフオが!www。

COMING SOON。

824:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/04/25 18:49:03.59 pxRBXMr20.net
バレバレの自作自演してるバカは相手にせんわ

825:音速の名無しさん (ワッチョイW 19b8-PMnq [60.88.121.216])
23/04/25 19:53:54.54 zP5ZBJdF0.net
まだ自演だと思ってるん?
痛い子だなw

826:でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw (ワッチョイ 19b8-xQL9 [60.86.165.133])
23/04/25 20:00:28.31 pxRBXMr20.net
URLリンク(www.formula1.com)
ここで正式にF-1表記があったら自分もF-1使うわ
逆に無いならF-1いうのがニワカっつぅことだな
ちなみにF1®ってなってるから、登録商標的にはF1なんだが馬鹿には理解できんだろうが
自作自演して商標のことも理解できん馬鹿相手にしてると疲れるから、この件はこれで終わりにするわ
パンチョッパリのペクチョンは馬鹿ということで終~了~w
自作自演ご苦労さんなww

827:音速の名無しさん
23/04/25 21:59:41.42 zP5ZBJdF0.net
デブ猫効いてるww

828:音速の名無しさん
23/04/27 18:47:28.15 z7FXJQtW0.net
で、結局F-1が正しいでおk?

829:おっぱいゴルフア~ (ワッチョイ b3c0-EjhO [133.204.162.160 [上級国民]])
23/04/27 23:42:27.83 2huX/ZLI0.net
HEY GUYS

HONDA F-1チーム初代監督がフォーミュラ.ワンをF-1と逝っているんだから
今後ともフォーミュラ.ワンはF-1で逝けw。

COMING SOON。

830:音速の名無しさん (ワッチョイW c16c-QsqB [114.150.243.144])
23/04/28 08:27:54.55 6M5MQBUJ0.net
半角カナの使いまくり!F1をF-1
これでもかと言うぐらいの迷惑極まりない老害ww
老害は早く死ねばいいのにww

831:音速の名無しさん
23/04/28 11:33:43.01 2GSdjqH40.net
荒れてるな
もうやめたら?
いい大人がみっともない
ところでフラッド氏はどうした?

832:音速の名無しさん
23/04/28 13:27:15.97 iz3mA259d.net
老害が浪人使ってまで、自演などしないとか言っているのが笑えるww

833:音速の名無しさん
23/04/28 16:34:43.03 mpcLZC3z0.net
自演だと思ってるバカも人を見る目がねーけどなw

834:音速の名無しさん
23/04/28 17:05:35.81 Fng4WTgMd.net
自演扱いされてる老害が見る目がないとか言って笑えるw
まさに老害

835:音速の名無しさん
23/04/28 18:02:30.85 PB2zf5ci0.net
でぶねこコテ引っ込めたの?

836:音速の名無しさん
23/04/28 22:31:58.50 whYH1+LX0.net
今年開催のラスベガスGPて
市街地コースなのに超ロングストレートコースて
クラッシュしたらヤバくないですか?
アメリカだから娯楽性重視で安全性軽視なのかな

837:おっぱいゴルフア~
23/04/28 23:05:51.80 nDNjLT1Z0.net
HEY GUYS
ストレートであろ~がコーナーであろ~がコンクリートウオールであろ~がタイヤバリアあろ~が
アームコバリアあろ~が車同士であろ~がクラシュすればヤヴァイに決まってるだろ。
セーフテイエリアが無い市街地コースでの開催が何故許可になるか判らねぇけど。
ドライバーが一致団結して開催反対すればぃぃのに。
まぁ地元の経済効果商業第一優先だろぅ。
COMING SOON。

838:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/04/29 14:15:37.02 V+CixSb20NIKU.net
GPDAが反対してないなら安全が担保されてるってドライバー側も考えてるんだろ
外野がゴチャゴチャ言うのおかしいだろ

839:音速の名無しさん
23/04/29 18:04:50.15 qweHNmH60NIKU.net
>>836
バクーあたりから公道コースの安全意識のタガが外れてきた感はあるわなw
リバティ以前の時代だったら絶対認可されないレイアウト
まあ、そのうち誰か氏ぬと思うよw

840:おっぱいゴルフア~
23/04/29 21:54:56.92 DjjhgE/h0NIKU.net
HEY GUYS
ラスベガス-GPの第1コーナーがスパのラ.ソ~ス以上に鋭角に曲がっているな。
スタート直後に接触事故が起きそ~な悪感w。
COMING SOON。

841:音速の名無しさん
23/04/30 19:12:42.68 si293KkMd.net
半角カナクソ老害がまたうぜぇこと、やってる
何で生きてるの?早く死ねばいいのにww

842:おっぱいゴルフア~
23/04/30 21:00:51.03 wt8weQL/0.net
HEY GUYS
あのな~汚舞<<837
漏れはこのスレのLAP39のスレ108('05年7月6日)から住み着いて
汚舞のよ~なF-1ニワカに貴重なアドバイスをしてスレ活性化してやっているんだ。
少しは感謝汁!。
COMING SOON。

843:音速の名無しさん (スーップ Sd43-Erzr [49.106.122.133])
23/04/30 21:30:31.27 Pp233tpDd.net
害ばかりの老害爺のくせに何が活性化だよww
早く死ねば良いのにw

844:音速の名無しさん (スーップ Sd43-Erzr [49.106.122.133])
23/04/30 21:31:58.54 Pp233tpDd.net
F1をF-1ww
にわかを許さない排他的な老害は早く死ねば良いのにww

845:おっぱいゴルフア~
23/04/30 23:14:02.79 wt8weQL/0.net
HEY GUYS
F-1ニワカはこの最新荒らしBEST-10でも観とけ!。
殿堂
F1総合のスレ立て自演スプー系 = モタスポ板全体の自作自演荒らし = F1情報通管理人
1位 F1総合の長文ガイジ
2位 スリック ◆FANTA666Rg
3位 トロッコ @max0903
4位 富士GCスレの伏字黒澤氏叩き
5位 DJ Bib ◆l62PUe9.Bs = 米家スレの自作自演 = SFスレの2代目フルカウル?
6位 マカオのコピペ荒らし = 野田樹潤スレのJujuたん呼びストーカー
7位 フラッド ◆jFDVqjTHME
8位 カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
9位 インディスレのインディ太郎
10位 SGTスレのINPUL+アウアウ池沼
漏れはBEST-10圏外だからな!。
COMING SOON。

846:元コース清掃係ww (ワッチョイW 85b8-yOdX [60.88.122.108])
23/04/30 23:58:16.06 e4lNFd9T0.net
俺がワーストランキングされて無くて安心したw

847:音速の名無しさん
23/05/01 04:00:23.74 inXfbnpnd.net
>>845
圏外だからどうした老害?そいつらが何をしてようとおまえが老害であることと何も関係ない
お前は害をばら撒きまくってるただの老害ww
早く死ねば良いのにwww

848:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/05/01 05:56:40.67 Wjth+bAy0.net
>>842
新参だな
自分は確認できただけでもLap6(2002年)では既に住み着いてる
トリップは変えてるが
お前ニワカだなぁw

849:元コース清掃係ww
23/05/01 07:04:06.13 IqQcaBo+0.net
おらも2002年には生息してるが、そんなに誇ることかぁ?

850:音速の名無しさん
23/05/01 09:19:44.80 jwfFZO7xM.net
タイヤ交換義務って、レースが途中終了した場合どうなるの?
レース途中終了ってだいたい雨の場合だから雨タイヤでタイヤ交換義務無い場合が多いだろうけど、
雨以外の何らかの理由でレースが途中終了した場合どうなるんだい?

851:おっぱいゴルフア~
23/05/01 21:27:17.56 J0CqjjMC0.net
HEY GUYS
一度は交換しなけりゃ~ならねぇけどレース中断/中止はいつ起こるか判らねぇから
早めに交換したチームはピット作業によるロスだろぅし交換してないチームにはノーペナルテイじゃね?
何も起こらなければレース成立最低周回数内または時間内に交換義務は有るんじゃねぇ?
COMING SOON。

852:おっぱいゴルフア~
23/05/01 21:41:55.60 J0CqjjMC0.net
HEY GUYS
自己紹介乙 漏れより年寄じゃん<<844
YOUは前のリビド~だろ?。
COMING SOON

853:音速の名無しさん
23/05/02 07:55:47.86 5uRJR/6Z0.net
また、害をばら撒いてるのか!半角カナクソ老害ww
早く死ねばいいのにw

854:音速の名無しさん
23/05/02 15:35:33.73 lrfqT4i90.net
もうやめとけって

855:音速の名無しさん (ワッチョイW 85b8-yOdX [60.88.124.54])
23/05/02 19:24:59.50 bRpUekvq0.net
本題に戻りましょうかw

856:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/05/04 13:39:17.01 rckP1ZO10.net
>>851-852
頼むからアンカーくらいマトモにつけてくれ

857:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/05/04 16:17:44.21 rckP1ZO10.net
トリップテスト
スーパーフォーミュラの場合、タイヤ交換義務を消化しないままレース終了となると40秒加算になるようだが、F1では本当にそういうペナルティはないのか?
わからなんだのでレスせなんだが、実際のところどうなのかね?

858:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/05/04 16:30:30.90 rckP1ZO10.net
F1競技規則にこういう記述があったんだが…
決勝レースが中断され、再スタートできない場合、決勝レース中にドライ天候用タイヤの少なくと
も2つの仕様を使うことができなかったすべてのドライバーの経過時間に30秒が追加される。
これってルール上タイヤ交換義務違反ペナルティが存在することになるんじゃないかね
>>851のレスの信憑性が揺らぐ記述なんだが、実際のところどうなのかね

859:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/05/04 16:52:55.02 rckP1ZO10.net
あげとくか

860:音速の名無しさん
23/05/04 22:12:19.84 H/joQsCR0.net
>>839
やっぱり興行優先ですかね…

861:音速の名無しさん
23/05/05 06:34:37.05 eSc+w2pQp0505.net
質問です
なんでタイヤがハの字に角度がついているんですか?

862:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/05/05 07:36:09.16 QJ3UeMWJ00505.net
>>861
タイヤにハの字の角度が付いてることを、ネガティブキャンバーという
なんでネガティブキャンバーをつけるかというと、トー(上から見たときのタイヤの方向)をアウトに振りたいから
トーをアウトに振りたい理由は、タイヤの接地面が弛緩しているとステアリング時のレスポンスが悪くなるため、緊張状態におきたいから
トーがアウトに振られてるとタイヤは常に緊張状態になるが、同時にそれぞれの方向に向こうとして安定しない
そこでキャンバーをネガティブ方向に振ってやると、バイクのタイヤがバンクした方向に進みたがるようにトーイン側へ進みたがることになりバランスする
つまりバランスがとれてまっすぐ進もうとすることになる
そうすると接地面の緊張状態が維持されつつ安定するので、レスポンスがよくて直安性も担保されて都合がいい
なのでタイヤにハの字の角度がつけてある
ちなみにリアタイヤは接地面積を最大にするということで、キャンバー角を大きくつけないのが基本となる

863:音速の名無しさん (ワッチョイ a2b7-KeI6 [125.195.90.17])
23/05/06 08:25:07.96 OwmpWT/O0.net
タイヤ交換義務の問題が出たベルギーGP は
昔から雨が降ったらまともにレースできないコースなのに
ずっと同じコースでやってるってことは
何か特別な問題があるんでしょうか?

864:でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆FordDFVfguc. (ワッチョイ 37b8-UkoV [60.86.165.133])
23/05/06 09:19:02.61 IOrdaf110.net
問題ってか伝統あるGPだしなぁ
今更ゾルダーに戻すわけにもいかんだろ
ヨーロッパ開催が減ってる現状で、スパ外すのは興行的にまずいし
ただ、開催契約が切れた現状で来年以降どうなるかは不明だな

865:音速の名無しさん
23/05/06 18:43:45.60 MYcGihnQ0.net
ニヴェレ復活させるかw

866:音速の名無しさん
23/05/07 04:58:50.08 zsmlh84N0.net
結局雨は降らなかった感じなんかな
途中で降りそうかね

867:音速の名無しさん
23/05/08 12:11:05.57 UpxvenRwp.net
ゴールデンウィーク終わったしおっぱい復活するかな、今夜あたり

868:音速の名無しさん
23/05/08 17:30:50.28 Rwqh7RWM0.net
正直来ないでほしいww

869:音速の名無しさん
23/05/09 21:47:32.00 D26n/U8T0.net
いつも思うのですが
ピットストップでタイヤ変えるスタッフの人て
万が一ミスしてタイムが大幅ロスしたら
どんなペナルティがあるんですかね

870:音速の名無しさん
23/05/09 22:27:40.19 lIb/6q+F0.net
ペナルティとか罰則とかそう言う話は聞いたことないですね
内々で査定に響いたりとかはあるかもしれませんが

871:でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆FordDFVfguc. (ワッチョイ 37b8-UkoV [60.86.165.133])
23/05/10 04:28:19.59 v4Lq3kVI0.net
>>869
競技上のペナルティはドライバーもしくはチームに課されます
主にドライバーですが
ピットストップペナルティ・ドライブスルーペナルティ・失格等々
ピットクルー個人に対するペナルティは競技規則上見当たりません

872:元コース清掃係ww
23/05/10 20:43:10.44 zx5+QgJS0.net
>>869
イジメや叱責、配置換え等いろいろありますw

873:おっぱいゴルフア~
23/05/11 00:38:52.64 h8krM1830.net
HEY GUYS
チーム.ロータスのコーリンチャップマンは厳しかったらすぃ。
CG編集長の熊倉氏がTV解説でそ~話鳥ますた。
COMING SOON。

874:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/05/11 04:38:28.37 LPAb5pGV0.net
>>873
>>858に答えてくれ

875:おっぱいゴルフア~
23/05/11 13:13:57.65 h8krM1830.net
HEY 害S
あのな~汚舞<<869 うるせ~ぞ。漏れのカキコを見れば判る罠。
そして<<857の質問/解答だけbヌタイヤはフロントは正面から観てもハ。上からハだからなw
トーインの説明が抜け鳥ます罠w。
COMING SOON

876:音速の名無しさん
23/05/11 15:14:03.49 ZT2kuYQx0.net
自動車の操舵輪はポジティブキャンバーが基本だったんだけど若者は知らんのだな
それと誰ぞの調査では殺人マシンを最も多く作ったのはロータスだということだ
チャップマンはDMCの助成金横領に加担した疑惑もあるしクソ野郎だな

877:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/05/11 18:57:42.54 LPAb5pGV0.net
>>875
おいおい、お前さんの書き込みが間違ってるつってんのw
お前さんは>>851でノーペナルティになるつってるが、実際には競技規則には30秒加算とされてるってのもわからん馬鹿かww
自分のレスが間違ってるのも理解できんアホかww
もう少しマトモなやつかと思ったが、ここまでくると荒らしだなww
それとレーシングカーではフロントタイヤは基本トーアウトだよww
そんな基本も知らんの??ww
草生えるわww

878:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/05/11 19:30:04.32 LPAb5pGV0.net
もう一度引用したろか??
お馬鹿さんのレスな
「早めに交換したチームはピット作業によるロスだろぅし交換してないチームにはノーペナルテイじゃね?」
んでF1競技規則の30.5のmにはこうある
「決勝レースが中断され、再スタートできない場合、決勝レース中にドライ天候用タイヤの少なくとも2つの仕様を使うことができなかったすべてのドライバーの経過時間に30秒が追加される。」
どこがノーペナなんだ??
頼むわ

879:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/05/11 19:35:41.80 LPAb5pGV0.net
あと自演やめろな、いい大人が

880:元コース清掃係ww
23/05/11 20:09:02.12 WAI5lfxo0.net
デブ猫氏はたぶん俺とオッパイ氏をゴッチャにしてると思うんだけど、いい加減別人だということに気付けよw

881:でぶねこミ,,゚Д゚彡
23/05/11 20:13:55.23 LPAb5pGV0.net
>>880
違う違う

882:元コース清掃係ww
23/05/13 20:17:00.80 VjGS9EHJ0.net
では、本題に戻りましょうw

883:音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-C6j3 [133.106.61.71])
23/06/22 17:37:11.03 u/RPviIAM.net
1カーエントリーが認められていた時代はシーズン途中から2カーに変更できたのですか

884:音速の名無しさん (ワッチョイ fdc2-cRPa [180.131.125.89])
23/06/26 17:49:59.83 55uIi6Li0.net
いつの時代の前提で質問してる?

885:音速の名無しさん (オッペケ Srf5-67KS [126.166.237.140])
23/06/28 07:28:55.68 7EVU8MaQr.net
プレ・コンコルド時代は自由だったんじゃないの?スポット参戦あったし
逆の例だけど初年度のSVEは基本2カーだったけど数戦で1台だけってのがあった

886:元コース清掃係ww (ワッチョイW 15b8-TvlX [60.78.1.14])
23/06/30 19:50:41.88 Yn8tUFe40.net
>883
増える分は問題無かったんじゃねーかな?
ティレルかマーチだかどこだったか忘れたが、プライベーターじゃなくてワークスで3台目支給した事があったような気がする。

887:でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆FordDFVfguc. (ワッチョイ e3b8-1O/j [60.86.165.133])
23/07/02 06:30:43.96 i94Y/7iV0.net
80年のロータスでマンセルが3台目を走らせてた記憶が…

888:おっぱいゴルフア~ (ワッチョイ 8ac0-0fv6 [133.204.162.160 [上級国民]])
23/07/05 12:08:32.83 oA7bSxy10.net
HEY GUYS
英国GPでF-1にスポットデビューしたG.ビルニューブだって
3台目のマクラーレンM23じゃねぇ?。
COMING SOON。

889:音速の名無しさん (ワッチョイ 4e6c-8Rjj [153.242.1.3])
23/07/05 20:38:25.14 XlbxfcTE0.net
5位 ギコ猫なんでも質問室スレの「HEY GUYS」「COMING SOON。」
スレリンク(f1板:234番)

890:おっぱいゴルフア~ (ワッチョイ 8ac0-0fv6 [133.204.162.160 [上級国民]])
23/07/05 21:40:11.88 oA7bSxy10.net
HEY GUYS
あのな~汚舞>0885
コロナ全盛期の2年半前のランキング持ち出すなょ。
漏れはとっくにBEST-10ランク外に居るんだからな!。
COMING SOON。

891:でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆FordDFVfguc. (ワッチョイ d1b8-NHhp [60.86.165.133])
23/07/08 13:18:49.39 4HpnqMqS0.net
>>890
11位にいるようだがw

892:おっぱいゴルフア~ (ワッチョイ 33c0-L9f4 [133.204.162.160 [上級国民]])
23/07/09 14:40:53.42 UFDzzlJp0.net
HEY GUYS
漏れは基本5ちゃんは永久アク禁だからどんどん
ランクは下がるだろぅ。
(ジェーンをD/Lしてもダメ。コンビニで浪人買ってログイン
してもダメ。ショボ~ン。)
COMING SOON。

893:音速の名無しさん (ワッチョイ 61c2-5NXy [180.131.125.89])
23/07/10 12:21:57.11 hZRWbmOI0.net
それだけ荒らしてるってことか

894:フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW c1b0-7wUU [222.12.75.12])
23/07/13 16:25:49.54 GAf3pgFu0.net
>>883
エントリー制限・義務自体が無かったので増やすのも減らすのも、チームのスポット参戦もOK。
自由だった。

895:でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆FordDFVfguc. (ワッチョイ d1b8-NHhp [60.86.165.133])
23/07/13 19:04:00.85 8gRe8bzq0.net
専ブラ復活??

896:音速の名無しさん (ワッチョイ 179f-/HMz [42.125.157.88])
23/07/16 10:47:56.95 s8+x4RH50.net
F1マシンにサスペンションが無いとかアホな記事書いてた自動車評論家?って誰だっけ

897:音速の名無しさん (ワッチョイ 13b7-/4N/ [125.194.111.131])
23/07/23 07:24:26.63 VnGy/ikC0.net
なんで最近F1でブラジル人ドライバーていないの?
リザーブドライバーで2人いるみたいだけど
ピエトロが何年か前に2回ぐらい出走したぐらいしかないし
ほぼみない…昔過ぎるからセナやピケは別としても
バリチェロやマッサレベルの人はたまたま
いたぐらいで、こんなものですか?

898:おっぱいゴルフア~ (ワッチョイ b3c0-/4N/ [133.204.162.160])
23/07/23 08:47:48.20 +sqrWAW30.net
HEY GUYS
答えは簡単
下位カテで顕著な成績を残したドライバーが居ないからw。
COMING SOON。

899:音速の名無しさん (ワッチョイ 0b6c-AU1i [153.242.1.3])
23/07/23 16:10:13.43 PdM3OXB00.net
>>898
質問の意図を汲めていません 0点

900:音速の名無しさん (ワッチョイ eea3-KNpa [153.232.110.55])
23/08/02 00:27:55.46 sYbJ4i7o0.net
ひょっとして今のF1だったら、マシンやレギュレーションで
カーボンニュートラル化を狙うより収益の一部でカーボンニュートラル系の
事業の運営や投資をした方が効率良いような気がしますが、どうでしょう?
識者が居たら話を伺いたいです。

901:おっぱいゴルフア~ (ワッチョイ 12c0-KN61 [133.204.162.160])
23/08/02 03:10:08.80 4XotEHz50.net
HEY GUYS
化石燃料を大量に消費するから
広大なサーキットに太陽光発電パネルを設置汁!とでも?。
COMING SOON。

902:でぶねこ (ワッチョイ a1b8-Dxft [60.86.165.133])
23/08/02 05:51:59.15 J6jSWVTR0.net
>>900
今の時代、環境破壊はクロとされる。
クロいマーケットで稼いだ金を環境保全につぎ込んだところで、所詮出処はクロとなる。
つまりイメージ向上に繋がらない。
イメージ向上に繋がらないどころか、環境破壊の隠れ蓑とネガティブなレッテルを貼られる。
そうやって環境活動化のいいマトにされてしまうのであれば、ハナから直接環境に良い運営をしたほうが結果的にラクであり確実。
そういうイメージの問題が大きいので、直接的にやった方がいいという結論になる。
間接的にやったところで、どこまでやればいいのか客観的に伝わらなければ理解されないし。
結論を言えば、イメージの問題。

903:でぶねこ (ワッチョイ a1b8-Dxft [60.86.165.133])
23/08/02 07:36:24.62 J6jSWVTR0.net
環境活動化→環境活動家

904:音速の名無しさん (ワッチョイ eea3-KNpa [153.232.110.55])
23/08/02 21:37:33.38 sYbJ4i7o0.net
>>900
なるほど、納得の解説ありがとうございます。結果や効率よりイメージ重視すると、そういう形になる訳ですね。
良い悪いには別にして世論を敵に回すとやり辛いと。それじゃ仕方ないですね。

905:音速の名無しさん (ワッチョイ ee6c-YKJa [153.242.1.3])
23/08/03 20:12:16.79 zOaM0MHf0.net
>>901
-10点

906:音速の名無しさん (オッペケ Sr10-iS+Q [126.253.193.197])
23/08/06 13:16:30.15 L2c79AaEr.net
>>904
環境対策事業は勝ち負けをガラポンするだけのまやかし
別の金脈追いかけてる環境過激派がそう指摘してる事自体は正しい
真剣に地球の未来をしてるのは足りない奴だけ

907:音速の名無しさん (ワッチョイ 70b7-1PqA [125.194.111.131])
23/08/09 21:13:40.00 Hb28T97n0.net
ルクレールてポールポジション取っても勝てないのに
なんで評価高いんですか?

908:おっぱいゴルフア~ (ワッチョイ d0c0-QQBb [133.204.162.160])
23/08/10 14:25:27.75 ibrQGrl+0.net
HEY GUYS

チームメイトのC.サインツの方が獲得ポイントはルクレールより少し少ないけど
ルクレールよりリタイアは少ないからぃぃ仕事はしてると
思うけどなw。

COMING SOON。

909:音速の名無しさん (アウアウウー Sa95-Kh0K [106.154.143.195])
23/08/11 02:06:25.56 10pe9BnRa.net
カワイは女優と結婚したけど、ヨネヤも女優と結婚できるの?

910:音速の名無しさん (ワッチョイ 70b7-QQBb [125.194.111.131])
23/08/11 17:29:48.15 lHOnEI7r0.net
>>908
サインツの方がよいと思う人もいるのですね

911:音速の名無しさん (オイコラミネオ MMd1-xPMQ [150.66.118.143])
23/08/11 17:38:43.41 hzNKkEJyM.net
おい触れるな

912:おっぱいゴルフア~ (ワッチョイ d0c0-QQBb [133.204.162.160])
23/08/11 20:34:47.43 ns6q/Ns70.net
HEY GUYS

漏れは2023シーズン終了時にはルクレールとサインツの獲得ポイントは
逆転すると思っている>>910

COMING SOON。

913:音速の名無しさん (ニククエ 7fb7-FmU/ [125.194.111.131])
23/08/29 22:17:28.78 /GBjBt1R0NIKU.net
フェルスタッペンが9連勝しましたが
同数でベッテルと並んでいるらしいですが
アスカリはインディ500出てないので7連勝とするのが
正しいのですかね。アスカリは9連勝している説もありますが…

914:フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 23b0-qKrO [222.12.77.80])
23/08/30 00:16:01.94 8DBU3PmA0.net
インディをカウントするのもしないのもあるから気にしないのが◯


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch