記憶に残るクラッシュPart66at F1
記憶に残るクラッシュPart66 - 暇つぶし2ch984:音速の名無しさん
17/02/28 17:05:30.74 SR6aAnjf0.net
太田哲也さんが顔にあんな大火傷をしたのは
1990年代末にも関わらずあまりに消火活動が遅れたために、
規格上30秒以上の炎に耐えられる3mm厚のポリカーボネート製ヘルメットシールドが
ついに炎に耐えられずに溶けて顔の上にダラーッと垂れてきてしまったためだそうで…。
無論それも酷い事態だけど、昔の下敷きみたいな厚みのシールドなんて
炎に対して何秒耐えられたんだか。
90年代においてもデイモン・ヒルやモラ田さんみたく
ヘルメットにアンダースカートを組み合わせて被る方が安全だったことに違いはない。
だからこそ未だに火災が発生しやすいドラッグレースを主用途として
未だにこんなものを売っているわけだね。
URLリンク(simpsonraceproducts.com)
URLリンク(simpsonraceproducts.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch