記憶に残るクラッシュPart66at F1
記憶に残るクラッシュPart66 - 暇つぶし2ch811:音速の名無しさん
17/01/30 20:26:54.03 /r5eJpaA0.net
>>775
てことはIMSAワールドスポーツカーで多く使われてた
2座席分のフープ+そこから両サイドを斜め前に降りるサイドプロテクトバーという形状は
いかにも無骨なものに見えるけど、ドライバーを守るという本来の意味でいえば
正しい仕様だということかな。
見た目からしてアメリカンな無骨さでまとまったクッズやライリー&スコットだけでなく
URLリンク(ja.wikipedia.org)
流麗なフェラーリ333SPもコクピット周りだけは同じような仕立てである。
実際バルバッツァはあの凄惨な事故からこのロールバーとカーボンモノコックの御陰で命拾いしたようなものだし
アルボレートのアウディもこういう風だったら少しはマシだったんだろうか…。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch