記憶に残るクラッシュPart66at F1
記憶に残るクラッシュPart66 - 暇つぶし2ch710:音速の名無しさん
17/01/11 02:11:53.21 ePNEUbWn0.net
>>678-679
逆に身体だけ止まって頭が止まらないと(内部的には)
引っこ抜けちゃう場合もあるというわけよ。
原始からの人間の生活の中ではせいぜい駆け足で転んだり
部族同士のカチコミで棒で殴られたりする程度が関の山であって
この部分にはそれほど強度が必要でなかったために進化しなかった可能性…。
逆にメスの取り合いで頭突きしたりする種類の野生動物とかは
多分脳味噌の容量のかわりにこの部分は凄く頑丈に出来てると思うんだ。
適者生存という面もあるだろうけど繁殖期のたびにオスが大量に死んだり
再起不能の重傷を負ってるのでは効率が悪すぎる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch