記憶に残るクラッシュPart64at F1
記憶に残るクラッシュPart64 - 暇つぶし2ch93:音速の名無しさん
15/12/19 18:20:11.64 pfwPNKU70.net
>>87
確か義務的な安全基準として転覆時のルーフ強度を確認するのはアメリカだけ
(車重の1.5倍もしくは2700kgのいずれか小さい方の力に耐えられること)だから
こういう大きい車で、かつ国内専用車だったりすると
通常の衝突試験で想定された速度をはるかに超える速度の衝突の場合には
車重全体を支えるために頑丈に作られたアンダーフレーム側よりも先に
屋根の側から折り畳まれるように潰れる、って状況もあるんじゃないのかと…。
確か着座位置が一定以上高い車種の場合には側面衝突も対象外
(生命に関わる部分が直撃を受ける位置より上に来るという理由)だし。
自動車アセスメントでは検査されて開示もされるけど、
試験用の台車の形状からいって背の高いミニバンの場合は衝撃の大半を
骨格の下半分で受け止めることになるから、上の方はそれほど頑丈じゃないのかも。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch