真希波マリってなんであんなにキモいのat EVA
真希波マリってなんであんなにキモいの - 暇つぶし2ch377:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/03 12:59:02.25 .net
>>368
アスカが座ってたベンチなんて電車が停車したカットでは完全に画面外じゃん
カヲルとレイが立っていた場所も電車の左右の側面の壁に遮られて見えない
テキトーなことぬかすなっつーの

378:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/03 12:59:18.56 .net
エンタメを豪語してはじめて日記で終わるのは一種の詐欺ではないのか
終わらせたから偉いというのはどんな批判でも浴びるのが前提。
モデルは誰じゃないだの解釈に文句たれてまで守ろうとしてるイミフキャラ

379:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/03 15:00:23.82 .net
>>377
停車した電車の奥でいきなり皆が消滅している描写はある
お前がよく見れてないだけだ

380:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/03 18:36:07.49 .net
【物語の起点】
道路の向こう側に綾波(母親)の幻影を見る→ミサトが迎えに来る→綾波に会って使徒(父親)との闘いが始まる
【物語の終点】
ホームの向こう側にアスカ(恋人)と綾波(母親)とカヲル(父親)の幻影を見る→マリが迎えに来る→また逢うためのおまじないをしておいたアスカに会いに「行こう!」
つまり本物のアスカ綾波カヲルは駆けていった街の方にいる
起点→終点で母親が必要なガキから恋人が必要な大人に成長しましたって話

381:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/03 18:47:34.71 .net
白教皇がここに来る必要は無いんだが

382:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/03 18:58:45.86 .net
どこにでも出るからね
ただ結構スレ選んでるのは笑う

383:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/05 02:51:17.20 .net
エヴァを否定し
奥さんを傷つけてはならない事を表現し
でもお金は入るように
と無茶苦茶なミッションを達成しようとしてこのようにキモ~くなった

384:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/06 10:22:09.17 .net
>>379
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
カヲルの右隣に見える植木と駅舎の窓に取りつけられたアルミ製の銀色の格子枠が停止した電車の奥の窓から見えてる
電車が1番線ホームに到着した後もアスカ達が消えた演出などされてはおらずシンジの視界からフレームアウトしただけだ
アスカ達が急に消えたなどと言うお前みたいな奴はアスカ達がいる場所すらまともに把握することができない本物のアホだな

385:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 00:31:02.67 .net
キョウコおじさんが錯乱して消滅したと一人で言い張ってるだけだからw

386:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 02:46:28.23 .net
ここのシーンで電車の運転台が無人である合理的な理由を説明できた人は一人もいないんだよな

387:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 07:28:16.12 .net
科学が現実より発達してるエヴァの世界なら電車に限らず自動運転の車が沢山走っててもよさそうだけどね

388:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 07:45:34.18 .net
エヴァのテレビ版でも車掌さんの姿なかったけどwww

389:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 07:48:01.60 .net
窓の反射で見えなかったとこあるよね
はっきりと無人って見えなかったし
どーしても幻にしたいんだろうけど、ちゃんと駅から出ていく電車あったのになかったことにしてる
消えたという根拠も演出もないのに

390:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 09:43:54.41 .net
移動してる電車の窓への日光の入射角は変化するからガラス面の向こうがずっと見えないということはありえないな
車のルームミラーに後続車のハイビームが当たって眩しい時は位置をずらせば眩しくないよね、みたいなもの

391:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 11:46:36.37 .net
窓がが暗くて見えなかっただけでしょ
無理矢理こじつけても無駄よ
381の人で論破されてるっての

392:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 11:47:32.63 .net
車掌が見えないということだけで何一つ証明できて居ないくせに

393:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 11:48:18.06 .net
>>390
テレビ版でも映ってなかったのね、車掌(笑)

394:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 12:20:46.73 .net
TV版の話をしてるやつは別作品だって事がわかってないのかな?

395:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 12:26:48.87 .net
別って言ってもファンサービス考えりゃ似たような事が起きてると類推するのは難しくない
トウヒカなんて好例だし。ナオコ博士も居るという言質も取られた。
結局マリ。こいつにやらせたかった事が何かあっても明言を避けて指示し続けて
ひたすら支離滅裂な介入に終わったのは確か
意図してなくても本性通りの加害者独特のニヤニヤになった

396:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 12:42:01.87 .net
そういう「こうも考えられる」ってのは解釈の成立の根拠にはなっても他の解釈の否定の根拠にはなり得ないんだよね
否定したいならは劇中で真っ向から否定できる事実を提示しないと
TV版は参照可能な資料に過ぎないよ

397:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 12:42:24.61 .net
>>394
馬鹿なの?演出する人は同じでしょ
映ってないってのは車掌が消えたのではなく仕様です。あと地続きだと作中言ってたよね。こじつけ必死だね

398:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 12:43:37.56 .net
映画の中でも何度か電車出てきたけど、一回も車掌映ってないよね?仕様です

399:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 12:44:28.98 .net
シンジ目線だとアスカやレイ達が画面の外にいるんだから
終始シンジはアスカ達が眼前にいるとは気付いてないっぽいな

400:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 12:48:24.25 .net
進行方向の運転台にいるのは運転手ね
車掌じゃない
自動運転なら運転手はいなくても問題ないが、自動運転だと断定できる根拠が作中にない
「かもしれない」は否定の根拠にならない

401:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 12:51:27.93 .net
よく細かいところまで見てるね。

402:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 12:57:16.03 .net
>>398
心象風景でなく現実の電車のシーンで運転台に運転手がいなかった劇中箇所を挙げてみて?
ワンマンカーなら車掌はいない
乗務している場合も車内を巡回するので入構発車時以外はいない場合がある
そのうえで、それをもって運転士がいない根拠になりうるのかな?
各人がどう解釈するかは自由だけど、否定するなら作中から根拠を持ってこないとね

403:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 13:01:12.34 .net
>>397
>地続きだと作中言ってた

地続きの様に演出しただけで地続きじゃないらしいぞ
庵モヨが批判されてコロコロよ
そんなに庵モヨがウケると思ってたのか?

404:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 13:07:55.88 .net
>>403
作中では繰り返してるっていってたのに?
後で批判されてころころしたとしても内容は差し替えもなく変化させてないよね?劇中ではそのまんま地続きよ
で、結局君の妄想の根拠は?車掌さん(笑)はほかのシーンでも見られなかったけど?

405:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 13:08:21.17 .net
>>397
それ、お前がそう思ってるだけで他人の解釈の否定の根拠にはならないんだよ?
演出家は何十年経っても同じ表現に終始するなんて保証はない

地続きの話はTV版との紐づけは明言されてない
TV版世界の六分儀ゲンドウ・碇ユイはループの途中で碇ゲンドウ・綾波ユイとなったわけではなく最初からシンに至るまで終始碇ゲンドウ・綾波ユイとして存在しており、あくまでよく似たパラレルワールドだということを否定できる根拠が作中にない
つまり新劇世界で何度も繰り返した事がTV世界から続いてる事の証明がない

406:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 13:09:38.56 .net
車掌と運転士の区別がついてない池沼か

407:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 13:12:57.07 .net
ちなみに運転台に運転士がいない件についての反論の
・反射で見えない
・影になって見えない
これはいずれも対岸ホームの風景が運転台の手前と奥の二枚の窓越しに終始見え続けているので事実認定はできませんね

408:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 13:49:11.49 .net
楽しんでるとこ悪いけど電車は幻影か?ってスレ立てなよ

409:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 14:04:42.49 .net
電車は幻影でアナウンスも幻聴なんですうw

410:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 14:18:51.13 .net
>>405
映画の電車シーンでも車掌出なかったよwww
それを無視して何言っての
作中でキャラがそう明言してんの
そうじゃない根拠こそどこよ?
名前?車掌?バカなの?
苗字って明治以降好きに付けれたんだよ。別人って証拠ないだろ。詳細少しづつ変わっていたとしてま本質は変わらない。ゲンドウとユイが結婚してシンジが生まれたというところとこね

411:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 14:19:45.03 .net
>>407
そもそもどのシーンでも車掌見えてないんで居ないとは言えませんな

412:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 14:20:23.99 .net
ちゃんと電車が出ていくシーンあるのに幻としたいシン者

413:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 14:21:34.16 .net
>>406
車掌どころか運転士も劇中見えなかったねぇ
それだけで幻と言い切る頭池沼?

414:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 14:24:26.59 .net
>>405
ちゃんと映っている人影も無視して幻影扱いってご都合主義だねぇ
劇中一度でも運転士や車掌の姿あった?
そもそもそこまで拘って書き込んでないんだよ池沼
電車入ってくる時に写り込む人影や駅から出ていく電車無視して何言ってんだこいつ

415: 警備員[Lv.1][新初]
24/05/07 15:42:58.83 IvXXSei8.net
外面に華が無いだけならまだしも、内面が笑えないレベルに気色悪いし、彼女のファンも他のキャラと旧シリーズを平気で貶すからな

416:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 16:04:38.78 .net
外見褒める人も居たけど「よく見てみると美形だろ」とかそんなで特徴が無い
最初作ってみたけど仮の姿って感じにしようとしてると思う。性格が存在しないし。
とにかく"後出しスタンバイ"してるキャラなのが鮮明になってる。
だから「庵野さんを信じれれば楽しいよ!」となるわけ。それがキモみの一つ

417:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 16:15:58.06 .net
スタンバイとか言っても物語は終わってるんだから隠してるフリ1000%確定
ここからどうやって「へ~そういう感情だったんだ~」てやれるんだよと。
嘘とわかる嘘をついてる、それをまだ売ってる=許され監督売りがキモいんだよ

418:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/07 18:17:06.80 .net
>>405
それ新水増し無スレで
-42:名無しが氏んでも代わりはいるもの05/02(木) 15:51:37.80
-巡り巡ってゲンドウとユイになったのだから結局は同じだよ
-苗字変わったとしてもご先祖さま自体が変わったと限らないよ
と解釈してる人が居るけど同じ人なのかね

419:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/08 18:04:15.76 .net
>>384
電車が着いた見えにくい窓の奥でカヲルとレイは確かに消滅している描写は描かれてる
向こう側でそういう描写にさせてるんだから
アスカもそうなるだろ
無理筋なコジツケでアスカだけは違うというのはあり得ない
そもそも消滅させてる描写はあるだろ、そこを否定するな
どうみても電車が着いた後に窓の奥で消滅している

420:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/08 21:09:16.68 .net
結局、グッズと同じくガンシンとE女だけ消滅したんだよね

421:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/08 21:14:48.98 .net
マリはあんまり変わらないが
ホームの方がムカムカくるからあのグッズが無いだけで少し健康にいい

422:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/08 21:33:54.34 .net
>>420
消滅しとるのはケンケンチンポコケース売女もだろ(笑)

423:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/08 23:07:49.87 .net
>>419
消滅描写なんてねえよ
どうやら消滅したのはお前の脳のようだな
マリがシンジの恋人になっちまってショックだったか?

424:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/09 00:03:54.48 .net
マリブサ

425:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/09 01:04:08.11 9/qaSM00.net
レイ=ユイ
カヲル=ゲンドウ
URLリンク(i.imgur.com)
じゃマリは「だ〜れだ?」
URLリンク(i.imgur.com)

426:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/09 01:27:30.72 .net
>>423
消滅描写はあるわ、お前がアホなだけだ

427:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/09 02:29:47.85 .net
ナディアと同じびっくり年の差カップルで終わらせたらウケるかなーっておもって
でもこんな怒られるとは思わなかった…
じゃないの?

428:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/09 04:44:09.30 .net
レイアスカシンジにひたすら混ぜてるけど
要はシン仮面ライダーみたいな勘違い極まり売り期の産物だろこの老婆は

429:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/09 08:46:27.17 .net
>>419どう見ても消えていないよ
そんでもって駅から出ていく電車www
駅の周りにも人いなかったっけ

430:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/09 08:52:05.11 .net
>>426
アホはお前
お前が勝手にそう言うことにしてるだけ
だいたいそこまで作画は凝ってない
電車が出ていく描写があるということはちゃんと存在しているということ
幻という根拠はどこにもないねぇ

431:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/10 17:37:01.53 .net
いただき老婆マリちゃん

432:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/11 19:23:52.31 .net
>>429
消えてるわ、ボケ
お前がメクラなだけだ
消滅しとる描写は奥でされてる
己の間違いも認められないガキんちょかゃ

433:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/11 19:24:43.72 .net
>>430
消滅しとるわ、お前がチンケな主張したいだけだろ
そもそも駅キャラに整合性は元から無いだろ

434:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/11 19:31:25.59 .net
消滅してないよ、それはお前の勝手な妄想
ちゃんとした理論で攻めろよ
あのシーンが幻だという根拠は?

435:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/11 19:32:22.09 .net
ネオンジェネシスして新しい世界に書き換えたんだろそして行き着いたのがあの駅のシーン
幻だという根拠出せよ

436:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/11 21:12:59.58 .net
>>434
>>435
妄想も何も実際に映像としてなってるだろ
ドアの奥で消えてんだからそこで答えるべき事柄無いだろ
単にお前が盲目か、己の非を認めないアホなだけだ

437:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/11 21:39:19.94 .net
>>436
映像の点wwwはなしにならんわ
テレビ版からしても新劇の電車シーンも電車の外観に人影見つからんわ
馬鹿だわ

438:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/11 21:40:16.74 .net
結局シンエヴァを理解できてなくて自分の都合のいい妄想で塗り固めてるだけじゃないか

439:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/11 21:44:54.79 .net
>>437
そもそも映像で消滅がハッキリと描かれてんだから
これ以上どう言えと?
そもそもあれが幻とも言及しとらんし
あの整合性がとれてないシーンや絵がどうたらは庵野がどうたら決めるしかない事柄だろ

440:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/11 21:48:32.54 .net
失敗老婆

441:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/11 22:16:31.69 .net
>>439
消滅なんてはっきり描かれてないじゃん
消え失せる演出あったか?ないわな
電車はきちんと駅から出て遠ざかって行ってるし
あの駅を幻にしなきゃならない理由は何よ?
理由もなく幻にすんの?お前の妄想のために?

442:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/11 22:17:52.57 .net
人が消えた演出ないのに整合性取れてないのに何こじつけてんだこのジジイ
白教皇と同じじゃん

443:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/12 00:39:37.99 .net
>>441
描かれてるだろ、完全にその場から消滅しとるわ、お前がアホなだけだ

444:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/12 00:40:22.73 .net
>>442
何回も言わせるな消えた演出あるだろ
ほんま自分の非を認めないクソみたいな奴等だな

445:名無しが氏んでも代わりはいるもの
24/05/12 01:11:09.82 .net
白教皇氏が来ない時はケンおじ氏が来る 妙だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch