シンエヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について955at EVA
シンエヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について955 - 暇つぶし2ch421:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 03:53:18.90 .net
マリ擁護は庵野個人崇拝のケツ舐め100%だから何しゃべってもからっぽ

422:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 03:56:07.94 .net
>>380
全くクソ笑える
商品はキャラの笑顔と場所だけでストーリーは腫れ物だからまったく触れてない
ようは庵野個人=エヴァの保証人路線が変わらない

423:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 05:14:14.65 .net
あの終わり方をした事で、もうエヴァや庵野作品に関わらなくて済むなって思ったら
ある意味よくぞやってくれたって思う
今後なんの新作が出ようがもう見る気おきんもんな

424:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 08:50:40.72 .net
恋は盲目と言うように
客観視出来ない=好きって事やからな

425:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 08:53:46.37 .net
今までも空気だったから別に変わらんけどな
あの終わり方しようが
エヴァって別に親友とかじゃなくて
たまにしか会わない知人クラスだったしな
今はムカつく知人級になったがw

426:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 09:01:35.91 .net
エヴァは結局最後までメンタルヘルスでしか終われなかった
まあ控え目に言ってゴミでしたな

427:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 09:16:58.26 .net
知人が開いてた子供用の店をお前ら大人になれ!と閉店
金がなくなってあの時はごめん、俺は変わったから来てくれ!と言いながら違う店を開店
久々に出会い、店に懐かしいなぁと行ったら
まだお前らはこんな所に浸ってるのか!卒業しろ!と言われたとさ

428:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 10:09:27.56 .net
乗っ取り屋庵野
磯にギャラ払え

429:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 10:32:24.81 .net
ポル野アニメはつまらん

430:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 11:02:56.93 .net
例のパチンコで覇権とってたマリハブ台のスペック違いが出るからパチンカス界が一時的にエヴァで盛り上がってるね

431:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 15:24:51.16 .net
惣流「私に帰りなさい~記憶をたどり~」

432:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 16:27:25.10 .net
>>397
狂気の再現は出来ないんだから
整合性等をあげて、普遍的な娯楽性を持ち出してくるのだと思ってた
それこそが旧で出来なかったこと、失敗したことだからな
ところがぎっちょん!
狂気は抜けて整合性も娯楽性もない出がらしみたいなものを
結果的には十数年かけて出すとかいうものでしかなかった
ほんま絶望したわ

433:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 16:39:14.86 .net
普遍的な娯楽性
そういう所信表明だったよな
誰もが分かるエンターテイメントにしますって
嘘ついちゃダメだよ庵野

434:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 16:45:43.16 .net
ところがぎっちょん
不快すぎるんでマジでやめて

435:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 16:46:33.31 .net
こうなったのは仕方ないよね...って


436:事情や立場なら分かるのよ 間違えた後の態度や謝罪とか、申し訳なさとかもあれば皆んな許すだろうし なのに自分から始めて、お前らいつまで見てんだ!の結論は酷すぎるでしょ



437:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 16:48:22.34 .net
>>425
あ、貴方消されましたよ?

438:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 17:07:17.94 .net
そういや惣流どこ行ったんだ?

439:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 17:22:39.40 .net
ケンケンに出荷されたろ

440:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 17:26:19.98 .net
URLリンク(twitter.com)
【 映画【ゲッターロボ】脚本体制の変更について】
この度、実写版『ゲッターロボ』の脚本開発におきまして、
新たなゲッターワールドの創作を望まれる
太田垣康男 先生に対し、監督である私 が望む
原作漫画【 石川賢 】版に準拠した方向性の違いから、
今後の脚本作業は岡部淳也 がメインとなり、
脚本協力として 田畑由秋 先生の2名体制で行います。
また年内には、新たなる脚本家の参加を予定しております。
卓越したストーリーテラーである 太田垣康男 先生の離脱は、
皆様のご期待を損ねるニュースだと理解しております。
しかし、原作漫画【 石川賢 】版に準拠した脚本の実現。
石川賢 魂を如何に実写化することが私の理想です。
実写版『ゲッターロボ』を傑作として成立出来るよう、
より一層尽力致します。何卒宜しくお願い申し上げます。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

441:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 17:27:36.75 .net
「俺に任せろ!(しゅばっ」

442:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 17:28:38.99 .net
何があったんだろ

443:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 17:30:36.24 .net
シン・ゲッターロボ早くしろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

444:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 17:33:04.45 .net
>>432
それは式波の方だろ

445:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 17:48:34.77 .net
>>431
六分儀ゲンドウさんも碇ユイさんも行方不明
故に碇シンジ君と綾波レイさんも行方不明だぞ

446:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 17:56:49.69 .net
あーこれは
碇ゲンドウと綾波ユイもクローンかな

447:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 18:17:54.55 .net
新劇自体が劣化クローン(公式二次創作)っていうメタネタだから

448:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 18:49:24.78 .net
綾波は風俗店に出勤

449:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 19:08:36.67 .net
風俗店はカヲルでは

450:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 19:11:44.27 /XdnowjI.net
太田垣康男の脚本てキャラがキ〇ガイだから一部に好評なだけで普通にツマンナイからな

451:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 19:22:11.02 .net
100億を手土産に特撮界に殴り込み!MCUに喧嘩売ったらあ!お前等ついて来い!
って内容では無いんだよな少なくとも。

452:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 19:26:55.32 .net
>>443
そうなんだー
どんなの書いてんだろ?

453:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 19:28:16.03 .net
>>444
シンマン、シンカメ共に何でこんなにこじんまりしてんだーとは感じたな

454:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 19:32:59.45 .net
太田垣はいい加減、てめーの作品をどうにかしろ
ガンダムとかの周りでうろちょろして目障り
ムーンライトマイル放置が過ぎた
ほんとどっかのアノ人みたいだな

455:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 19:33:03.86 .net
太田垣はいい加減、てめーの作品をどうにかしろ
ガンダムとかの周りでうろちょろして目障り
ムーンライトマイル放置が過ぎた
ほんとどっかのアノ人みたいだな

456:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 20:25:20.48 .net
呪術お祭りやん
カヲルくんも美しく死んでたから伝説になってたのにね
まさか生き返って風俗堕ちするとは

457:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 20:30:10.64 .net
死んだから2度と会えない、実は生きてました〜
を繰り返して現実云々、卒業!とか都合良すぎだからなぁ

458:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 20:33:51.05 .net
呪術は悪い意味の方やな
何やってんねんコイツにしかなってないし

459:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 20:34:11.84 .net
何なら
都合が悪くなったらループ出来ますし?
茶番でしか無いですわ

460:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 20:34:25.56 .net
(キャラとして)死んだ

461:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 20:34:35.53 .net
>>431
旧劇の世界を槍でやり直した後の世界が新劇だから消えてなくなった
存在してるのは式波だけだろう

462:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 20:35:04.10 .net
>>431
旧劇の世界を槍でやり直した後の世界が新劇だから消えてなくなった
存在してるのは式波だけだろう

463:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 20:41:52.23 .net
エラーが出たらキャンセルして大丈夫だよ

464:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 20:42:13.53 .net
消したはいいけど神様である庵野様(笑)がうまいこと商売できなくなったので新世紀ブランドを蘇らせてるのが現状

465:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 20:43:47.11 .net
槍でやり直して消したはずだけど
新しい世界のキャラではうまくいかないので
やり直したことをなかったことにして旧劇ブランドで商売してるのが今の状況

466:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 20:44:57.62 .net
伝説になるのは煉獄さんみたいな死に方なんだよ
読者が何してんのコイツ?な展開にしたら一気に冷めるんだよ
後出しばかりで展開や設定変えまくるのも冷めるやろな

467:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 20:46:05.05 .net
宇部駅モヨコマリのメガネがグッズ化きつああああああきたあああああ
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

468:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 20:49:50.92 .net
眼鏡といいアパレルといいお洒落路線を目指そうとしてるのが寒すぎる
大阪のエヴァストアも誰も客こんようになって潰れた癖に商売ヘタすぎるw

469:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 20:50:47.89 .net
メガネなら不人気盗撮魔のやつも出てたよ
iwngがツイートしてて誰もいいね押してなかったけど

470:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 20:55:19.20 .net
客層が30以上とかだろうからな
そしてアニメコラボなんか知られたらキツイ年齢になる
だから眼鏡とかなんだろうけど
それぐらいの年齢になると今度は家族に金を使う立場になるから
高いアニメコラボなんか買わんよなぁ

471:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 20:56:45.14 .net
お洒落路線を目指したかったなら女性ファン切っちゃダメだよ
URLリンク(i.imgur.com)

472:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 21:33:27.40 .net
14年飛ばしで田舎とかやったのが余計ダメだったね
やるならアスカを「都会で仕事のできる女」にした方が良かった
その方が「アスカが通勤途中に着けてるイヤホンです!」とか「勤務中に身に着けてる時計です!」とか行けそうだったのにね

473:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 21:37:05.91 .net
アパレル・ソシャゲ・パチンコ
数少ない成功例がパチンコとかいうクッソ憐れなコンテンツ

474:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 21:45:47.77 .net
はるやまコラボ、キャラが大人になったら逆にやらなくなったな

475:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 21:47:04.08 .net
>>449
カヲルは別に死んだからではないぞ
存在そのものが伝説だった
だからまた会いたいとみんなが思った
しかし風俗落ちは論外だった

476:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 21:47:33.05 .net
もう大手メガネメーカーとコラボしてもらえなくなったかw

477:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 21:57:26.43 .net
薄い本でカヲレイやらかしてカヲルファンが消え去り凡アニメに
サ終に導いた画伯は良い仕事したな

478:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 22:00:06.25 .net
今だにエヴァ見てる世代で
エヴァキャラのグッズ買うような痛い奴居るのか?

479:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 22:25:54.22 .net
漫画『ゲッターロボ』の実写映画(2025年春公開)でストーリー(脚本)を担当する予定だった太田垣康男氏が、企画の脚本から外れることが20日、わかった。太田垣氏が自身のSNS(旧ツイッター)で発表した。
SNSでは「実写版ゲッターロボ企画の脚本から外れる事になり


480:ました。監督との間に生じた方向性の違いを埋める事が出来ず離脱する結果となり残念でなりません。今後はゲッターロボファンの1人として企画の成功を願ってます」と報告。 映画の脚本は、岡部淳也、太田垣康男、田畑由秋との共作を予定しており、実写特撮経験を多く持つ岡部と、SF・ロボットのシナリオのプロとの共同脚本により、傑作を目指していた。 プロデューサー・監督・脚本も務める岡部氏も自身のSNSにて「【映画【ゲッターロボ】脚本体制の変更について】」と題して、「この度、実写版『ゲッターロボ』の脚本開発におきまして、新たなゲッターワールドの創作を望まれる太田垣康男先生に対し、監督である私が望む原作漫画【石川賢】版に準拠した方向性の違いから、今後の脚本作業は岡部淳也がメインとなり、脚本協力として田畑由秋先生の2名体制で行います。また年内には、新たなる脚本家の参加を予定しております」と説明。 「卓越したストーリーテラーである太田垣康男先生の離脱は、皆様のご期待を損ねるニュースだと理解しております。しかし、原作漫画【石川賢】版に準拠した脚本の実現。石川賢魂を如何に実写化することが私の理想です。実写版『ゲッターロボ』を傑作として成立出来るよう、より一層尽力致します。何卒宜しくお願い申し上げます」と伝えた。 続きはソースをご覧ください



481:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 22:52:30.98 .net
>>462
真のケンケンおじさん人気ねーなw
普通は誰かいいねぐらい押してくれるだろ
公開直後でケンケンはいい男になったと褒めてたオタはその中の人にもそのぐらい反応してやりゃいいのに

482:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 22:55:45.80 .net
遅効性の毒と言われたぐらいで
後々考えると、そんな良い男でもねーな
良い女じゃねーなとなるからな
普通の人間は

483:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 23:08:22.98 .net
最終的には
「このアニメクズしか居ねえ」
となる

484:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 23:11:03.66 .net
>>475
もっと先がある
「このアニメ作った会社何考えてんの?」
→何も考えてませんでした
そら白紙になりますわ

485:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 23:16:09.10 .net
側近「庵野に客観性はない」
いや、てめえらもねーだろ
ラリってるんじゃないかと見紛うレベルで評価と実態に解離性を持ってることが自画自賛本でバレたぞい

486:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 23:19:32.30 .net
そりゃ一つの作品に30年近く関わってたら客観性なんてもてる訳ない

487:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 23:23:50.90 .net
パチンコだと4人で共闘したりとか皆が見たいシーン入ってるんでしょ?
禍羅亜は手出さないで円谷フィールズに全部作ってもらえばいいのにな

488:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 23:24:23.24 .net
若手の育成して任せなかったから仕方ないね

489:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 23:29:16.26 .net
結局ゴミクソなんぞが出来上がったのは庵野を筆頭にお歴々がボンクラだったからがFA
鶴巻だけはーとか聞く事あるがこいつも例外ではない

490:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 23:30:34.88 .net
外部の会社の方が客が観たがってるものが理解できてる

491:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 23:31:59.13 .net
SAO監督「観たかったのはこれではないんだよなと」

492:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 23:41:56.94 .net
>>483
あの監督はかなりハッキリ言ったよな

493:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 23:42:36.89 .net
そりゃあ自分の人生を客観視できるか?と言われたら出来んわな
だからシン者の様な人生を重ねた奴らは絶賛したんだろうし
ただ時間が過ぎて全然リアルじゃないと気付いたのが現状やね
アニメがどう頑張ってもリアルになるわけ無いのに

494:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 23:42:43.38 .net
4人で共闘ってアスカとケンスケと誰やろか

495:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 00:00:48.57 .net
庵野がビジネスに目覚めたとか言ってるけど金の使い方下手すぎだよな
ダラダラ8年間もスタッフの維持費だけで減っていった挙句できたのが初期プレステ笑
とかいわれてるショボショボCG
オレンジに大金はたいてスペクタクルシーンだけでも担保すればよかったのに

496:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 00:08:00.73 .net
割りたいメガネだねぇ

497:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 00:16:50.21 .net
ケンスケの夢女たちはどこへ消えたのか

498:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 00:18:43.77 .net
>>487
最初はプレステ3とかもうちょっと高評価だったんだぞw
面白スレの人たち、セガサターンとか初代プレステとかやったこと無かったんだろうね

499:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 00:46:52.26 .net
あの大量のエヴァが迫ってくるシーンのCG
完全にPS2時代のゲームデモレベルに退化してたよな
序や破は凄いキレイだったのに

500:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 00:54:10.01 .net
もう終わりだよ

夜間はUPLIFT=浪人(有料)ユーザーしか書き込めないよう仕様変更された模様(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
親愛なるユーザーの皆様へ。
Jane Inc.が起こした本能寺の変により、5ちゃんねるの収益は大幅に下がることとなりました。明智光秀のような行為にとても落胆しましたが、我々は豊臣秀吉としてユーザーの皆様が安心して利用できる5ちゃんねるを作って参ります。
Roninの支払いの大部分はJane Inc.によって処理されていましたが、Jane Inc.はRoninの対応を終了しました。そこで、私たちは Ronin を廃止することにしました。
私たちは、UPLIFT という新しいプレミアム・サービスを立ち上げました。
既存のRonin購読者は自動的にUPLIFTシステムに移行されましたが、5ちゃんねる管理者はあなたのクレジットカード情報にアクセスできず、UPLIFTの利用料金について請求を続けることはできません。
UPLIFTにご加入いただき、新しいプレミアム購読サービスをお楽しみいただくとともに、5ちゃんねるのサポートにご協力ください。
Jane Inc.が5ちゃんねるに関与しなくなったことにより、我々としてこれまで以上にユーザーの皆様のリクエストに応え、楽しい5ちゃんねるとしていくことを誓います。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
URLリンク(uplift.5ch.net)
5ちゃんねる管理者より

501:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 01:01:36.01 .net
だいたい冬月があの足だけとか手だけのアホみたいなエヴァを大量に作ってたって時点で観客をバカにしてんのかと思う。私たち試されてるのねとか言われても揃いも揃ってお前らバカかっていう

502:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 01:36:02.20 .net
あれシン者さんには刺さったらしいよね
「このクソつまらないのを俺らが絶賛するかどうか試されてるんだ」的な

503:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 01:40:01.83 .net
人治アニメ
設定が嫌いなのは理で縛られるから

504:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 01:51:41.94 .net
しかし社内の連中もどういうつもりで
「弊社の強みは画面に出ない設定までキッチリ作りこむ事」なんて言っちゃったんだろうね

505:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 01:55:44.17 .net
絶対作ってはいるよ
壊したり機嫌わるくなって全部サスペンドにしちゃうやつがいるだけでは

506:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 02:08:24.39 .net
作ってるわけねーじゃん
ただただ庵野のくだらなくてつまらん思いつきを絵に起こしてるだけ

507:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 02:25:16.44 .net
ありえない設定なら作った

508:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 03:51:08.53 .net
俺も作ってないに一票だな
作ってたらその通りにやりゃあいい。その方が楽なんだから
あのありもしない神待ちの怠慢野郎がそうしないわけない
作ってこなかったからグダグダしっ放しの行き当たりばったりだったんだよきっと

509:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 04:30:31.98 .net
夜間書き込めなくなったらひろゆき2chかTALKに行く?

510:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 08:00:54.91 .net
シンママ孕波レイ路線で盛り返すしかない

511:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 08:13:06.79 .net
以前みたいな変な規制がなくなっただけでもありがたいけど

512:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 08:16:59.48 .net
もともと1日に何度も書き込む方じゃないから
全然問題ないっす

513:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 10:14:47.98 .net
でも5ちゃんねるは貴重だね
ツイも変になってしまったようだし

514:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 10:19:14.30 .net
929 名無しさん必死だな (ワッチョイW 8592-8BzS [254.164.14.190]) sage 2023/09/21(木) 10:07:32.38 ID:PjHn8SU50
青葉真司とかいうほぼほぼエバンゲリヨンみたいな名前(´・ω・`)

515:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 10:26:41.53 .net
ちっちゃいインパクト起こしちゃったな
ケンスケは京アニ事件も悪いことばかりじゃないと言うのかな

516:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 10:33:32.24 .net
コウゾウといいエヴァキャラへの風評被害が

517:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 10:38:37.07 .net
最初はペンネームかと思った

518:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 10:50:40.60 .net
10年後に青葉がいなければこの世に存在しなかった生命がいくつか誕生してるであろう事は間違いない
つまりケンスケ理論だと「京都アニメーション放火事件も悪い事ばかりじゃないさ」って事になる

519:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 10:53:54.53 .net
対火傷医療は向上したそうだが起こした本人にそれを言うバカはいない

520:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 10:58:22.72 .net
そもそもゲンドウやユイが居なければ
セカンドインパクトも起きてない

521:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 11:08:51.83 .net
てか葛城が戦犯だから
大人の不始末を子供に背負わせて
大人になれ!と説教する世界やからね

522:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 11:10:34.96 .net
葛城は技術者でしか無いから
それを指揮した人間が居なきゃ
金も人間も動かない

523:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 11:16:48.39 .net
家庭より仕事を優先しがちだが真っ当な学者だった前世から極悪マッドサイエンティストに生まれ変わってしまった葛城博士
なんかの間違いかと思ったよ
ミサトの立ち位置まったく変わるやん

524:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 11:17:57.79 .net
>>510
マジで総監督様は被災地で何を見てきたのかと

525:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 11:40:38.90 .net
庵野が震災で得たのはファッション鬱だけだろう

526:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 12:16:28.77 .net
震災で本当に心を痛めた人はさっさと被災地行って支援するんだよな、江頭みたいに
駿とか庵野なんて完全に観光気分

527:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 12:17:04.01 .net
>>510
タイムクラッシュだったかな
昔の映画であったな
主人公が未来の情報を知って事故の犠牲者を助けるけど
助けた人の子孫に重犯罪人がいて今の犠牲者以上に被害が出るから未来人が止めに来る話

528:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 12:22:11.49 .net
ミリタリーオタクが原爆のお陰で日本は民主化出来たと言ってるようなもんだからなケンケン

529:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 12:34:29.27 .net
シンのラストシーンだけどマリの呪縛を解くっていう意味でシーンだったら
マリの眼鏡を取ってあげても良かったと思うんだよね・・・
貞エヴァの時もコンタクトって言ってたし外すの難しかったのかもしれないよね~

530:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 12:36:02.26 .net
のんびり震災画像眺めてあー鬱だわー
と言ってるだけみたいな映画だからな
シンエバ

531:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 12:38:58.77 .net
>>521
は?
キモいんだけど

532:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 12:55:10.35 .net
分からんでもないよ
マリだけ呪縛が無いから
最後にシンジがマリを連れていくのが意味分からなくなってるんだから
呪縛自体も意味分からんけど

533:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 13:04:52.39 .net
あそう

534:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 13:08:26.01 .net
>>449
何の話かと思ったら
あっちのスレ
一時期のゴミクソと同じような勢いでまわってて草

535:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 13:26:28.58 .net
まぁあの方のファンだけあって
設定とか考えられないでインパクト重視なのは一緒やねw
良い加減にこういう


536:作品無くなって欲しいけど 若い頃はこういう作品の方が好きだろうしなぁ



537:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 13:45:10.13 .net
悪いところを影響受けてしまったのか(草

538:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 14:06:02.57 .net
被害者父「あなたは2ちゃんねるを使いこなしているが、2ちゃんねるになりすましが多いことはご存じか」
被告「昔やっていました」
被害者父「(掲示板のやり取りで)女性監督(本人が書き込んでいる)と確信したと言っていたが、ひっかけられている(なりすまし)と思ったことは」
被告「2ちゃんの用語で『あおる』、つまり『あなた本人ですよね』という書き込みをすると(本人の場合)恥ずかしさから流す態度を取る。(あおりに対してそのような態度だったので)女性監督で間違いない」
URLリンク(news.livedoor.com)

539:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 14:09:04.61 .net
巨匠は2ちゃんも無い時代から
エゴサしてる筋金入りですよ?

540:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 14:14:44.59 .net
自分の考えが絶対に正しいと思っちゃうパターンか
誰にでもあるけど、行動に移しちゃうのはね〜
まだ相手の言ってる事がコロコロ変わってるとかならショックを受けるの分かるけど

541:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 14:15:36.43 .net
けんおじの事かな?

542:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 14:43:28.91 .net
ビビりすぎだろ

543:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 15:00:06.25 .net
もうシン者も正しさを確信出来なくて、なりすましで工作するのが精一杯だろ

544:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 15:25:08.38 .net
日本テレビ、スタジオジブリを子会社化 株式取得
会見にはスタジオジブリ社長の鈴木敏夫氏らが出席。鈴木氏は「ジブリは長く後継者不足に悩んできた。いろいろ話しているうちに、こうすることに決めました」と話した。

545:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 15:29:20.49 .net
後継者問題はどこも大変だな

546:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 15:29:59.56 .net
>>532
明らかに正しいだろ
論理的に考えてないから否定するしかできないだけでしょ

547:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 15:32:02.49 .net
ジブリが日テレの子会社になっちゃったか

548:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 15:32:32.80 .net
オカシイねえ
庵野さんを後継者指名してたのに

549:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 15:33:18.70 .net
日テレジブリ共同作品第一作目
シン・ナウシカはよ!

550:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 15:34:42.49 .net
おっと
鈴木とうとう庵野を後継者にすんの諦めたか
急激に人気なくなっちゃったもんなw

551:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 15:51:38.30 .net
あ~~~~~~~~~~~~~~っはっはっはっはっはwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあみやがれ鈴木

552:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 15:56:58.28 .net
えー?
鈴木は日テレに売り渡してガッポガッポじゃね?

553:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:03:03.21 .net
庵野はこれでジブリという後ろ盾を失った
まさかより大きな日テレが後ろ盾になったなどと思ってんじゃねーだろうな?
さっさとゴミクソ地上波やってみろよ
ボッコボコにしてやるから

554:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:09:09.82 .net
パヤオ
ポニョ155億円→風立ちぬ120億円→君生き80億円
庵野
ゴミクソ100億円→セクハラ44億円→パワハラ24億円
ぷぷぷw

555:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:24:47.18 .net
君生きの製作費かぐや姫以上って言ってたから回収不可能で身売りするしかなくなったんやな

556:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:26:28.68 .net
テレビシリーズや旧劇は、エンタメと哲学を両立させていたが、新劇では哲学的テーマがどこかへ行ってしまい、登場人物をいかに幸せにするかだけが主題になった
語るに値しない作品になったということだ

557:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:31:09.95 .net
シン・ナウシカきちゃうな、これは!

その際に、鈴木から
「ジブリがこれからも
 映画づくりに集中するために、
 経営を日本テレビで
 手伝ってもらえないか」と申し入れたのです。
これに対し、杉山が、
「今後ともジブリ作品を応援し、
 ジブリが映画を作り続けられる
 環境を守ることになるならば」と、
これを前向きに検討することを
約束したのがきっかけでした。
日本テレビは、
1985 年に『風の谷のナウシカ』
(1984 年、宮﨑駿監督)をテレビ初放映して以来、
映画番組「金曜ロードショー」を通じて
スタジオジブリ作品を放送し続けてきました。
『魔女の宅急便』(1989年、宮﨑駿監督)からは
映画製作に出資したのをはじめ、
2001 年に開館した
『三鷹の森ジブリ美術館』の設立を支援するなど、
永年にわたって
スタジオジブリと歩みを共にしてきました。

558:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:35:31.78 .net
シンナウシカ楽しみだね♡♡

559:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:36:59.40 .net
動画配信サイトにジブリ映画が解禁されるのも時間の問題やな

560:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:39:55.22 .net
やっぱキツかったか...
残念だね〜

561:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:43:36.88 .net
君イキそんなダメだったん

562:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:43:57.51 .net
タツノコプロって日テレ傘下になってからずっとパッとしないよね…

563:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:46:13.20 .net
制作費は50以上で興行収入は80だからな
大爆死も大爆死よ
30以上の赤字

564:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:48:31.65 .net
>>552
かぐや姫以上の莫大な制作費かけて10年かけて作ったのにまだ興収100億にも行ってないからね

565:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:49:55.82 .net
本田
帰ってこい
URLリンク(i.imgur.com)
庵野を追い出して鶴巻とお前でエヴァ完結させようぜ

566:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:50:03.03 .net
ただ本人達は最高の形で年金をゲットだろうね
老後はウハウハ

567:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:54:21.10 .net
>>554
制作費50億だと普通は最低でも興行収入150億は必要だからなあ
ジブリ映画は大作だから映画館よりも配給の歩合が高くて3:7ぐらいで
今回は宣伝に金かけてないし、もう少し採算ラインは下がるだろうが

568:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:54:24.57 .net
エヴァはもういいって
一度あの作品を出した時点で他を出しても遅い
一回きりしかないんだよ作品は
何回もやるのがおかしい

569:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 16:59:42.40 .net
客が気持ち良くみれるよりも
自分の気持ちを優先したら売れませんわ

570:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:00:02.31 .net
パヤオ
ポニョ155億円→風立ちぬ120億円→君生き80億円
庵野
ゴミクソ100億円→セクハラ44億円→パワハラ24億円
パヤオも庵野もせいぜい屈辱にまみれた老後を過ごせよ

571:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:02:41.26 .net
これから日テレの介入で劣化アニメ作って
パヤオがぶちギレするんだろうなあ

572:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:03:51.05 .net
タイ人女性を主人公にした作品で一発当てるしか…

573:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:04:11.00 .net
>>554
スタジオジブリ鈴木敏夫P『君たちはどう生きるか』「ちゃんと採算とれました」(オリコン)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

574:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:04:57.65 .net
>>556
「もう宮さんとしか一緒に仕事したくありません」

575:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:08:04.18 .net
>>562
そんな元気もないだろ
もうボケ始める年齢やで

576:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:08:09.99 .net
物事の本質が見抜けずワクチン打っちゃった人は表装のケンアスに辿り着く
物事の本質を見抜きワクチンを拒んだ反ワクこそ真実のシンアスに辿り着く
簡単な話だよ
ここまで言えばマリの正体にも気付けたよね?

577:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:09:51.34 .net
>>566
ボケて怪力出して暴れる老人居ますから

578:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:12:00.67 .net
新劇始まった時は貞本と本田が抜けるどころかゴミクソ未視聴で終わると思わなかった

579:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:12:33.66 .net
鈴木に権力握らせたのが間違ってたな
とはいえ鈴木抜きでジブリがここまで大きくなれたかというと微妙だし難しいね

580:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:18:25.45 .net
庵野くんと鶴巻くんはいい加減マリの正体明かさないとずっと滑ってるよ?

581:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:21:59.46 .net
もう誰もエヴァに興味持ってないよ

582:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:26:39.35 .net
>>571
何年か経ったらマリ=某取締役だってバラそうと思ってたのに
初日でバレちゃったから予定が全部狂ってキレてるんでしょ

583:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:29:11.90 .net
こんなとこで1年も2年もぐちぐち言ってるやつってはっきり言って障害餅でしょ

584:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:32:10.57 .net
>>571
マリの正体なんてどうでもいいっつーの
いい加減うぜえから消えろや、負け犬のカスが

585:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:36:14.13 .net
マリの正体はセクハラペドBBAです

586:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:36:21.42 .net
エヴァがゴミだっていうのは
永遠に言われてしまうんですわ
だって見た人が「あ、これゴミじゃん」ってなるから

587:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:42:34.39 .net
>>567
お前みたいにケンケンにネトラレたのから逃げ続けてるアホでバカだからワクチン接種しとんだろ(笑)

588:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:48:00.27 .net
よっケンおじ

589:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:52:26.51 .net
 アニメ制作会社「スタジオジブリ」が21日、東京・小金井の同社で会見を開き、日本テレビが同社の株式を取得し、日テレがジブリの子会社になることが発表された。21日の取締役会で決定。ジブリの鈴木敏夫プロデューサーは会見で「ジブリはものづくりをやる一方で会社を経営してきた。宮﨑(駿)が82歳、僕が75歳で後期高齢者。ひとりで背負うには大きな存在になりすぎた。日本テレビさんの力を借りて作品作りに没頭する」と説明した。
 日本テレビの杉山美邦会長は「日本テレビとジブリはいろんな面で協力関係を広げてきた。鈴木さんからの提案を真剣に受け止めて、これからの発展、成長にお役に立てることがあるだろうと経営をサポートして、さらにジブリで働く方が事業をスムーズにできるよう支援していきたい」と述べた。
 スタジオジブリは1985年に徳間書店の出資を受け設立。97年に徳間と一時合併するも2005年に分離、独立し株式会社化した。今年は宮崎駿監督が「風立ちぬ」以来、約10年ぶりに手がけた長編アニメ映画「君たちはどう生きるか」の公開でも話題を呼んでいる。
報知新聞社
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

590:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:56:50.93 .net
ジブリが身売りとかいうのはメシウマだが
それがシンナウシカとかになるとかいうなら、
素晴らしくメシマズ
読売が庵野を商品として売り出すとか
もう笑えねえ
そうなる前にぽっくりと庵野死なないかなマジで

591:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 17:59:28.08 .net
カラーとの合併は白紙か(^ω^)
ざまあ(^ω^)

592:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 18:02:34.88 .net
庵野もそれのケツモチしてる鈴木やパヤオもみんなとっとと消えてほしい
星になれ

593:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 18:02:48.90 .net
庵野いらんわ!になったんやね

594:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 18:06:50.39 .net
>>581
かまわんよ
いくら庵野を売ろうとしても買う客いないよもう

595:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 18:07:38.25 .net
アホの庵野(笑)
幼稚で陳腐な人�


596:ヤ



597:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 18:14:30.15 .net
採算取れてるのに何で子会社化されるの?
不思議不思議

598:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 18:22:43.54 .net
>>587
パヤオだけじゃなく鈴Pも高齢だからでしょ

599:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 18:23:52.96 .net
>>585
庵野だけならそうかもしれんが
ナウシカという人気作で飾ったら
少なくとも彼奴の延命にはなるだろう
それが嫌だしナウシカが汚されるのも嫌なんだ

600:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 18:32:06.11 .net
あえて特撮を捨ててナウシカに勝ち逃げ

601:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 18:36:53.01 .net
老害「後継者がいない」
よく言うよね
後継者がいないんじゃなくて次の世代に経営権を渡したくないだけなのに

602:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 18:40:43.86 .net
庵野「やっぱ特撮はだめだな!アニメだよ!アニメ!」←言い出す

603:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 18:42:08.60 .net
特撮側「てめーマジでもう来るなよ。塩を撒いとけ」
これが実態だッッッ!!!

604:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 18:43:30.13 .net
風の谷のナウシカ2「愛は地球を救う」

605:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 18:43:38.54 .net
>>554
制作費がいくらかなんてソースが鈴木敏夫の話しかないからな
そして製作委員会方式じゃなくて100%ジブリ出資映画だから普通の映画とは一緒には考えられない
音楽で言えばXのヨシキとか虎ブリューみたいなもの

606:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 18:46:22.57 .net
>>587
全部まとめて日テレに面倒見てもらった方が良いだろ
サツキとメイがハイジみたいにあちこちに身売りされて下世話なCMでこき使われる姿なんて見たくないだろ

607:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 18:57:06.16 .net
ジブリも終わりか

608:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 18:59:05.10 .net
>>591
近藤や細田といった有力株を殺すか追い出してきた連中が良く言うよなぁ

609:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 19:12:54.68 .net
それでも画伯なら…画伯なら、きっとなんとかしてくれる…!

610:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 19:15:07.41 .net
製作スタッフ解散させた時にもう終わってた

611:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 19:36:38.17 .net
>>598
近藤…パヤオは気を使ってるのに高畑が何も考えずにこき使ったせいで寿命を縮めた。女性スタッフに「あなたのせいで近藤さんは死んだ」と葬儀の時に言われて「そうかもな」と言うしかなかった高畑
細田…ジブリの人間に舐められないようすごいアイデアを出そうとして煮詰まった。何のアイデアも出ないのに「自分は東映出身」というプライドが邪魔をしてパヤオや高畑や周りのスタッフにアドバイスを求めることも出来ず、ギブアップするしかなかった

612:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 19:48:16.63 .net
カラーもエヴァのIPを読売に売却したらどうや

613:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 19:51:59.21 .net
>>601
近藤さんマジで可哀想…

614:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 19:53:09.10 .net
エヴァはすっかり価値を失ったことがコア層にはバレてるけど、ライト層にはバレてないから売り時ではあるんだよな

615:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 19:54:30.98 .net
いやIPの買い手こそ見抜いてるやろ

616:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 19:55:00.71 .net
細田もワンピ使って自分の鬱憤ばらししてたから同情できん
版権で俺俺やるな

617:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 19:56:17.89 .net
コア層が金出さないのにライト層なんて尚更金出すわけないだろ

618:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 19:57:16.50 .net
>>604
少なくとも今より上がることはない
下がっていく一方なのは目に見えてる
売るなら今、一刻でも早くってのは確かなんだろう

619:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 20:06:05.48 .net
>>604
ライト層が興味を失ったから価値が無くなったンですわ

620:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 20:10:46.71 .net
最初からモヨ枠

621:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 20:11:44.94 .net
問題はバレてるかバレてないかにある
まぁでもバレバレだよなw
庵野自体がオワコンなのはw
ゴミクソ100億円→セクハラ44億円→パワハラ24億円

622:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 20:15:37.53 .net
バレてるとかバレてないとかどーでも良いと思われてんだよ
ゴミクソ上映中でさえ全然盛り上がらんかったろ

623:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 20:17:37.74 .net
最初1週目だけメディアも盛り上がってたじゃない

ゴミクソ見た後にラジオで残酷な天使のテーゼ流れてきたときはゴミクソ過ぎて泣けたぞ

624:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 20:17:58.31 .net
単純に出来が悪い

625:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 20:47:44.91 .net
>>606
原作アリで俺俺やってるのはジブリの方

626:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 21:42:56.07 .net
ジブリの兄弟分であるカラーはどうなるやら

627:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 21:49:41.33 .net
ハニーフラッシュ

628:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 21:54:49.25 .net
マリ死亡
ケも死亡
カラー倒産

( ◠‿◠ )

629:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 22:27:36.81 .net
>>616
兄弟??

オマケだろ

630:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 23:01:10.30 zulHpUC8.net
>>604
ライト層
そんなものはもういない

631:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 23:08:06.29 .net
ライト層はシンエヴァの公開終了時にさよならしたもんな
今残ってるのはアンチか10人程度のファンぐらいしか残ってない

632:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 23:09:46.21 .net
庵野はもう映画とる気ないよ
インタビューでも「映画はもう作りたくない」「映画よりゲームのが儲かる」って言ってたし
ちなみに肝心のエヴァのソシャゲはサ終した様子

633:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 23:12:00.45 .net
人いなすぎて30分でやめて草

634:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 23:14:16.09 .net
ガンダムのソシャゲはエヴァBFと同じくクソゲーだけど、Zガンダムの前日譚追加で盛り上がってるぞw

635:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 23:16:05.08 .net
ここにいる人間でもやったことあるやつ
そんなにいないだろエヴァBF

636:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 23:18:59.74 .net
その前のエヴァバトルミッション(1年で終了)やってた人は居る?

637:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 23:25:49.91 .net
>>625
エピソードが異常に多いのは聞いた事あるが
花火がどうとかどうでもいいものが殆どみたいな

638:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 23:30:54.03 .net
パチンコでもマリ抜きのが好評だから
マリハブして旧劇仕様ビジネスするしか
エヴァは延命できないんだよな

639:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/21 23:44:24.66 .net
>>580
>作品作りに没頭する
新作を作ってるんかな

640:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 00:04:53.48 .net
だって終わらせたり煙にまいたりするためのキャラをなんで崇めるんだよ
エヴァファンを馬鹿にしてくれた監督が偉い、好きって言わせたいだけだろあんなクソ

641:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 00:33:18.36 .net
エヴァ30周年楽しみだな
きっと何かあるよね!

642:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 00:33:29.65 .net
>>629
仮に禍羅亜用語で超お爺さんが引退するにしても会社組織なんだから次作はあるでしょ
「アノンさんがアニメから卒業したからアニメから卒業」なんて
自社がアニメスタジオなのも忘れて言ってるのは禍羅亜だけだよ
意味が分らない

643:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 00:35:35.43 .net
声優も5060だし(半分以上は声優の演技力でもっていた)
監督はやる気ない、あったらあったで迷惑な作品を作る
もう無理でしょう

644:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 00:36:32.37 .net
マリのおかげでEOEみたいなバッドエンドを回避できたんだから感謝しろ

645:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 00:48:53.17 .net
>>634
その過程が詳細に描けてないからクソなんだよ

646:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 00:58:34.41 .net
ペテンエンドだろ。もっと悪いわ
「ワシは幸せだから」←に同調しろ!というクソは夜郎自大自覚して消えろよ

647:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 01:03:30.77 .net
そもそもEOEはバッドエンドではないからな

648:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 01:04:16.59 .net
「EoEよりはマシ」
「お前の人生よりはマシ」
くらいしか言えないじゃん前から
マリエンドでゴミ集め

649:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 01:21:58.82 .net
>>638
>「お前の人生よりはマシ」
自分で「俺は人生踏んだり蹴ったりだよ」って自虐で言うなら兎も角
人の言われると嫌だよなw

650:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 01:37:03.77 .net
>>634
ご存知ないかもしれませんがマリって架空のキャラなんですよ
それに感謝するとか病院行った方がいいのでは?

651:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 01:39:26.61 .net
なんでこう、マリ推しはヒスババアが多いんだろうか?

652:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 02:00:04.68 .net
そりゃ62歳にもなって老後が心配な所に28歳料理好き男子(過去形)が婿に来たら嬉しいからでしょうよ
まぁガンシンは料理とかしなさそうどころか風呂も入らないんじゃないか説あるけど

653:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 02:50:35.04 .net
いや要するに監督に感謝しろって文意でしかないのを自覚できてないんだよ。
マリは100%以上に監督直結部品。振りかざしてエヴァファンを叩きたくてしょうがない。
少なくともそういう分断に利用されてしまってる。
で、そんなこと言われても「だが、勝者だ」とか狂った身分主張するだけなんだよなあ

654:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 03:35:00.00 .net
>>622
ゲームってパチンコのことかな?
オリジナルで人気ゲーム作れるなんてほんの一握りだろ

655:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 03:45:11.33 .net
ゲームもキャラの魅力あってこそ
そのキャラを根こそぎ否定してるわけだから
客がやりたくなるわけないw

656:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 03:48:34.95 .net
ゲームも作りにくいストーリにしておいて何言ってるんだろうねとしか

657:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 06:31:52.63 .net
寝取られゲーなら創れるやん

658:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 07:33:24.34 .net
過程ゼロだから創れません

659:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 07:33:29.17 .net
出来は悪いしファン目線だと胸糞悪いもの作っとて感謝しろとか阿呆ですか
そんなクリエイター叩くしかねえじゃん

660:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 07:41:12.74 .net
綾波ルート全部フラグ立てても
アスカルート全部フラグ立てても
ミサトルート全部フラグ立てても
エンディングになると
何故か必ずマリエンドで終わるクソゲー

661:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 07:45:30.15 .net
「プレイヤーは神木隆之介に乗っ取られました」
全てのエンディングがこれ

662:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 07:45:39.15 .net
表向きシンジ主人公の王道ラブコメADV(ソフトエロ・肉体接触なし)で綾波アスカマリのメインヒロインを攻略したら
裏主人公ケンスケルート解放でバステエロ称号全開の寝取り調教エロRPGになるって構成ならそれなりに話題になりそう
せっかくならケンスケでヒロイン攻略する毎に行く先々でケンスケとヒロインがセックスしてるのを眺めるだけのシンジ寝取られ視点ルートも用意して三段構えで頼む

663:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 07:47:18.15 .net
寝取られ主人公としてシンジは適役
毎回ケンスケに奪われるゲーム

664:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 07:48:20.07 .net
BBAエンド固定とかクソゲー極まれり

665:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 07:48:25.04 .net
シン者はいつまでもクソしてるんじゃない

666:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 07:48:40.21 .net
ケンスケがゴリッゴリの悪役ならLASのみなさんも溜飲が下がるのではないか

667:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 07:53:16.83 .net
ケンスケがイケメンのうえにアスカレイのW妊娠エンディングになるんだぜ

668:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 07:54:41.47 .net
なおシンジ寝取られルートは常に絶望して気を失うシンジ→暗転→だ~れだで宇部新川を駆けるガンシン&マリで終わります(スキップ不可)

669:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 07:58:09.42 .net
ケンスケとヒロインズのプレイ中はシンジがベッドの下に隠れてるとか

670:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 08:10:48.06 .net
過程が無いから別にマリじゃなくてもモブキャラでも誰でも良いんじゃん、という事が浮き彫りに

671:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 08:15:21.84 .net
誰でも良いって言われてんぞw
URLリンク(youtube.com)

672:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 08:19:22.53 .net
寝取られルートではヒロインがシンジを忘れるくらいケンスケに夢中になるさ

673:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 08:22:49.30 .net
実現してもシン者すら買わないであろうエヴァゲーなんか売れるハズも無い

674:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 08:27:29.68 .net
ツクールでできるけど公式から禁止されてるし作る奴はいない
いやでも予定調和ラブコメのアンチテーゼという芸術表現と名乗れば行けるか
醜悪であればあるほど虚構性を相対化できるとかなんとか小理屈をつけてドスケベエロエロ抜きゲをリリース
全国のケンスケおじさんがこぞって買うよ

675:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 08:29:47.39 .net
シン者はBFにいくら課金したんだい?

676:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 08:32:08.96 .net
パチンコみたいに新世紀版ゲームだな

677:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 08:57:13.52 .net
>>650
ついでにカヲルルートもな

678:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 08:59:33.67 .net
カヲルもケンスケにNTRれるのか
アッー!

679:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:01:48.32 .net
カヲルなら綾波寝取りルートじゃん

680:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:02:28.03 .net
カヲルは父親ルートにされた模様
親にできることはコロスか肩叩くだけとかいう空虚なカス

681:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:03:40.50 .net
ケンおじが大量にいれば売れるかもだが、実際はキチガイしかいないやん

682:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:04:36.19 .net
オナニーのオカズにされ、目玉潰され腸を引きずり出されて串刺し、
首絞められ、ケンケンに寝取られ
宮村優子からしたらエヴァって何なんだろう

683:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:07:22.28 .net
ケンケンがゲンドウを寝取れば問題ナシ

684:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:08:17.03 .net
ケンオジ無職っぽいから違法入手しかできないだろうから金にはならんだろうな
円盤エロゲはそれで潰れたようなもんだし

685:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:23:25.70 .net
>>672
仕事でありお金一杯貰えて二人の子供に恵まれて金持ちと結婚できた
つまり幸せの糧で感謝しかない筈だよ
ファンにとっては違うけど

686:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:25:09.98 .net
パヤオが死ぬまでジブリゲームはでないだろうけど死んだらでそう

687:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:33:46.89 .net
せや!ナウシカを操って蟲を射殺するSTGゲーム作ったろ

688:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:35:30.85 .net
>>673
ゲンゲンって呼んでよ、ケンケン

689:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:42:45.50 .net
>>678
今はまだお預けです、盗撮魔

690:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:44:41.11 .net
しかし加持カヲをガチで誘導しようとしてたとしか思えない気持ち悪いセリフ
構図背景使いまわし脈絡なしでこんなのぶっ込んでくるとか意味不明だよほんと

691:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:47:23.84 .net
>>650
Q「こいつなんか全く作品設定が無いけど、メタで守られてるのにフィクションの恩恵だけ受けてて、要するに監督の奥さんですよね?いままでの質量使って客に祝福させたいだけですよね?」
A「"モデル"ではありません。◯◯監督にまかせてあります。」

692:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:48:36.08 .net
ルート?


最初からカヲレイ(ゲンユイ)だよ
URLリンク(i.imgur.com)

693:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:48:57.87 .net
>>680
カプのシャッフルをなんのためにやろうとしてたかだよな
一番有力なのはアニメ好きのアニメファン嫌い、という昭和の�


694:_ブスタ魂かね



695:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:50:40.58 .net
シン者「設定が無いのはあえてでありメタです、むしろ設定が無ければ無い程マリの価値が高まる構造に狙って作られているんデス」

696:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:52:43.84 .net
借金を膨らませて最後になにか他になすりつけようって事を「価値が高まる」つーんだからねぇ
実質は庵野監督個人の名前しか保証にはなってない
もう貸し付けないし、むしろ取り立てるのがこういったスレの類の役割

697:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 09:55:17.26 .net
アスカってキャラを幸せにする条件は3つ
・精神が壊れるキョウコの代わりの母親キャラを配置する
・死んでしまう加持の代わりの父親キャラを配置する
・シンジと想いの確認をさせ合う
以上
URLリンク(i.imgur.com)
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪
なんで真相言えないの?

698:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:01:21.58 .net
カラーもさあ
ジブリみたく子会社化してもらって経営はそっちにやってもらおうよ

699:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:02:39.08 .net
>>680
カヲルはリョウちゃんにネトラレました
というルートだったのだ

700:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:08:25.49 .net
>>687
ジブリと抱きあわせでひきとってもらうか

701:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:10:29.30 .net
>>688
元々寝取られキャラではないだろ
父親の立ち位置なんだから

702:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:11:37.94 .net
経営に目覚めたとかアホなこと言ってるから肝心要の作品クオリティが急降下して行くんだわ

703:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:13:09.90 .net
ジブリは今後TVアニメもやるつってるこど、カラーは?
デザインのみとかやったうちに入らねえぞ

704:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:13:49.22 .net
鈴木敏夫
ジブリは世界でも珍しい、映画しか作らない会社。その考え方を誰かがどこかで変える。若い人材を育成するというのか、育つために必要なのはテレビシリーズ。テレビシリーズで若い人に機会を与えて秀作を作ってもらう。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

705:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:17:56.92 .net
>>686
父親属性にネトラレたというルートか

706:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:18:48.38 .net
カヲルが元々父親だってずっと言ってる奴は使徒だってこと忘れてる頭カラーか?

707:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:20:01.68 .net
カラーはどうなる。
エヴァ以外、企画がないでしょ。

708:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:23:20.45 .net
不動産投資で食っていくしかないやろな
庵野夫妻と役員連中くらいは養えるやろ

709:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:26:17.13 .net
ぶんだー発進w
艦長命令よw
てーw

710:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:29:05.42 .net
ぼくが思うのは、ジブリは世界でも珍しい、映画しか作らない会社。その考え方を誰かがどこかで変える。若い人材を育成するというのか、育つために必要なのはテレビシリーズ。テレビシリーズで若い人に機会を与えて秀作を作ってもらう。その中ででてきたのが高畑であり、宮崎だった。
その意味で本物の経営者が必要。本物の。

庵野はホンモノか???

711:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:30:00.35 .net
>>688
ケンケンがジェネリックカジだと考えると
何このケンケン無双( ´゚д゚)

712:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:31:11.44 .net
カラーは企画がほんとショボい
もっとさー話を聞いただけでみんなかワクワクして完成を待ち焦がれるような企画を立ててみろよ!

713:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:33:57.09 .net
龍の歯医者やアニメーター見本市は盛大に滑り散らかしていたしなwww
集めたアニメーターは物凄かったのに勿体ない

714:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:38:20.50 .net
「次は快傑ズバットのリメイクがやりたいなー(ウズウズ」

715:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:41:52.89 .net
>>695
父親的な役割ってこと


716:だよ 使徒の父だから



717:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:44:11.84 .net
>>695
使徒とエヴァ
アダムとリリス
カヲルとレイ
ぜんぶ「父」と「母」だ
URLリンク(i.imgur.com)
ネタが割れると恐ろしくシンプルな話ゆえに種明かしせずに謎めいたハッタリをかますしかない庵野のやり口をいまだに分かってないのか

718:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:45:03.31 .net
そういう
◯◯だから□□
っていう頭悪いのほんとクソだわ

719:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:46:49.39 .net
応募総数1,086本のご応募をいただいた
第36回ファンタジア大賞が終幕いたしました!
最優秀作として《大賞》を受賞したのは、
その驚異的な発想力からSNSで注目を集め
明治文豪への情熱を確かな実力で編み上げた
『シン・夏目漱石』です。
URLリンク(fantasiataisho.com)

720:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:47:51.97 .net
>>706
じゃあ妄想か感情ばかりで理論だてられないお前はクソ以下のアホだってことだな

721:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:52:40.77 .net
>>693
ジブリの軌跡とカラーの現状完全否定じゃん

722:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:53:38.84 .net
一つの星に一つの種族しか生きられないのにアダムの地球にリリスが来てアダムとリリスの種族争いってのは磯が考えたんだろうな

723:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:53:40.58 .net
え?
エヴァが頭良いの?w
雨や水源も適当なエヴァがw

724:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:55:43.33 .net
「どうしてゲンドウは脳を拾ったんですか?ユイの思い出を取り戻すためですか?」
「いいね!それ採用!」
頭がいいとはw
人のものを自分のものに横取りするのがうまいってことか?

725:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:56:53.00 .net
>>710
貞本かも

726:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 10:58:27.78 .net
TVシリーズまでは面白かったんだけどな
25、26は除く

727:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 11:00:37.43 .net
途中でエヴァに乗ればシンジが褒めてもらえるんだとか言い出したのは怪しいけどな

728:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 11:04:08.11 .net
シン者「貞本は大して関わってないだろ」

729:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 11:06:10.21 .net
>>715
父親に自分を認めさせるために乗っていたけど、奇跡の価値はエピソードで思いがけない褒めの言葉をもらって、それが思いのほか嬉しかったんだろ
だからもしかして認めさせると言うより褒めてもらいたかったのか、と自分で思ったのかと

730:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 11:06:23.55 .net
メメメの監督にもっとチャンスを与えるのかと思ったらそんなことはなかった

731:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 11:14:29.45 .net
父親に自分を認めさせるために乗っていたけど父親(使徒)が親友のトウジ(新劇では恋人のアスカ)に手出し始めたあたりから父親への反抗心が芽生え始める

732:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 11:16:30.06 .net
シンジの心境は大まかにそんなところだろうけど、男の戦い以降は駄目男一直線で退化の一方だったな

733:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 11:21:19.80 .net
普通は初期はロボットのチートに助けられて
徐々にそのチートが弱まっていって
主人公が成長していくんだけど
エヴァがチートが増していって
主人公が後退していくっていう

734:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 11:23:56.96 .net
珍しいパターンだよな
何度もやり直して失敗するよか最初から王道作れば良かったのに
敢えて違うパターンを作るにしても監督は才能無さすぎるんだから

735:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 11:28:13.40 .net
>>705
そんなに父親母親がたくさんいるのもどうかとw
シンジもの両親はゲンドウとユイ一組しかいない
それこそが現実
他は父親っぽい何か、母親っぽい何かでしかない
それを私物化�


736:キるのがガキってこと



737:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 11:28:17.73 .net
>>721
確かにそうだな
母親(エヴァ)が怒って息子を庇う時が結局一番強いのは最後まで変わらんし
アスカ側もそう
最後のエヴァンゲリオンだか神と同じ姿だか知らんけど、母親のマリ=キョウコが余ったMarkシリーズ全部片付けて終わり

738:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 11:30:37.33 rmHB58qL.net
EOEで碇シンジが補完計画の是非を決められたのも、
19話や破で熱血パワーで大暴れできたのも、
シンで便利な槍が使えるのも、
碇シンジが何かしたのではなく、母親が強(くて、正し)いだけだからね

739:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 11:32:39.74 .net
>>705
父親っぽかったり、母親っぽかったりしても当人ではないだろ
アダムやリリスは霊的な存在だし
シンジの両親の欠けてる部分を補完してくれたような存在
だけど本人は少年少女だからな

740:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 11:33:01.39 .net
>>717
いやあの辺はアノンの乗っ取りが始まってるように見える

741:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 11:33:14.40 .net
19話も結局は母親のパワーだったしね
こいつ単独で自力ってあったっけ?

742:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 11:35:38.68 .net
ジジイが若い主人公だと思い込んだのが失敗の始まり
だから架空の使徒にまでバブみ求めて幼児退行して最後は他人までママにして終わった

743:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 11:51:09.18 .net
庵野もちゃんとこういうこと考えながら書いてる?
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

744:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 12:00:22.58 .net
>>730
考えてるわけないw

物語なんていくらぶん投げても、機械仕掛けの神使ってもオーケーと思ってる奴だから
創作の基本も出来てないのよ

745:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 12:08:48.67 .net
EoEはエンドがどうこうより「でも、僕はもう一度会いたいと思った」でまあ大体説明できてるし不整合も甚だしいというわけじゃない
ゴミクソは上に対して「でも、僕はもう縁を切りたいと思った」じゃねーかよw 14年かけてなんだこいつはと思うだろ最低限の知力があれば

親との縁は残るのが切れるくらいなんだから、それ以外はもっと切れるとしか受け取れない
微塵も残念そうじゃない
エヴァに戻らない決意表明としてはかなり強いが、言ってる傍から細かい商売しに戻ってるんだからなんの擁護ができる

746:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 12:18:21.78 .net
イスカリオテのマリことクソダサ・デウス・エクス・マキナミ

747:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 12:40:46.35 .net
アスカがケンスケに寝取られたから縁を切りたいと思った池沼主人公シンジ

748:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 13:00:15.72 .net
>>732
もうエヴァの新作は無い終わらせて偉いって擁護してた評論家とか梯子外されて惨めすぎるw

749:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 13:00:51.00 .net
>>501
何があろうがTALKみたいなクソは使わん

750:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 13:02:38.72 .net
ディラックの海や虚数空間とかカッコよかったのに
マイナス宇宙(笑)、Ⅼ結界(笑)、イスカリオテのマリア(笑)
ネーミングセンスダサすぎるだろ

751:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 13:04:28.16 .net
>>735
やっと俺達もエヴァから卒業できたよ…(号泣
からのガラガラ…チラッチラ

笑うしかないわ🤣

752:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 13:04:37.97 .net
だって難しい言葉知らないんだもん

753:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 13:06:21.95 .net
>>735
空白の14年は作りたいとかは割りと


754:すぐ言ったから その後さらにそんなこと言ってるやつ居るのかねっていう 自分の観測範囲では映像特典が出た時には「これはエンディングには微塵も影響を与えない!」的な反応だった あんなクソエンドでこいつはまだ条理が繋がってんだなぁーと呆れたねえ



755:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 13:09:09.88 .net
髪染めてんのかよ!とツッコミに耐えられなくてインパクトのせいになったピンク髪

756:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 13:10:41.89 .net
Qでアラ突っ込まれたのに負けてペラペラ解説始めるミサトとかなw

757:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 13:13:53.73 .net
あのピンク髪にしても使徒を体内に飼ってるアスカと被るんだよな
被せる意味なんかあるのか?
それともミサト始め女の体に傷を入れたいってだけなのかもしれないけど、なおさらマリが無傷なのがムナクソだな

758:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 13:16:23.46 .net
体内に使徒なんて設定あったかゴミクソで出た設定忘れてた
それ破で襲われた時の使徒なん?

759:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 13:19:07.59 .net
アンノ「えっ?リツコの髪色って地毛じゃなかったっけ(^^;)」

760:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 13:20:16.46 .net
昔プリンだったろ
年取ったら根本まで染めてたけどw
白髪かもしれんな

761:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 13:40:42.78 ilQWytdx.net
使徒に寄生されたら目に不思議パワーが宿るとか、
エヴァモドキの体液かかったら髪の色が変わるとか、少年マンガみたいだな

762:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 13:46:37.65 .net
こんなムナクソ少年漫画はねーし
8年の年季あけで打ち切りエンドみたいな作品も殆どないだろ
最初から決めてました じゃねえw

763:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 14:32:06.23 .net
>>743
マリは顔とか胸とかいじってるんだよたぶん

764:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 14:35:51.16 .net
りっちゃんなんて短髪だから
小まめに染めないと直ぐに根本が黒くなるで

765:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 14:55:31.17 .net
客観視できない
これに尽きる...
自分ならこうする、こう思う...しかないアニメ

766:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 15:21:25.32 .net
あの狭い地域でどうやって食物連鎖してんだろうな
ペンギン繁殖するのは無理だとすぐわかるのに

767:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 15:28:32.72 jxVRGP7+.net
巨大兵器が無限に生えてくる世界だからペンギンも生えてきたんじゃねえか?

768:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 15:34:27.74 .net
もうQ以降の世界観はグダグダだからなw

もうフォローしようがない
ネルフをたった二人で動かしてる時点でもう夢オチの世界

769:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 16:05:29.88 .net
タニシどころかバクテリアも死滅するだろうから稲作なんて無理w
ゴミクソレベルの脳じゃ考えもしなかったんだろうな

770:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 16:31:48.32 .net
>>752
まああのペンギンビール飲んだりシンジの弁当食ったりしてるから
広大な海域を必要とする生き物じゃないかもしれないけど
繁殖してるってのはどこかメスが居たのって思った
まさかペンペンの親の知り合いっすかね?

771:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 16:36:34.20 .net
破までは嬉しかったんやで
旧のペンペン好きだったしな
展開が鬱々とした結果のフェードアウトが悲しかったから

じゃが!あんな雑な形で出しただけで喜ぶとでも思うたか!!

772:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 16:37:04.10 .net
>>749
白教皇にしては控えめなレスだな…

773:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 16:42:18.29 .net
雑な形で出せば喜ぶと思うなはガチやで
なら出さないで欲しいんだよな

774:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 16:48:01.16 .net
>>710
まあ庵野じゃないのは確実だろうね

庵野って宮崎や高畑みたいに博識で色んな事に興味をもって
広く深く学識があるとか当時疑いもせずに信じてたよ

ほんと馬鹿だった
あいつはそんなんじゃない
文字通りのオタクでしかない
悪い意味での

特撮、漫画、アニメじゃない分野への興味、知識、見識なんて
宮崎や高畑に比ぶべくもない
恐らく押井とかでも相手すら出来ないレベルだろう

宮崎が何故、庵野と「仲良く」してられるのか解るよ
自分を脅かしようもない馬鹿だから安心してマウントとれるからなんだろうな

775:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 16:48:55.23 .net
委員長の家に貰われていったんだよなテレビだと
可哀想な子を家に集めてしまうと考えるとミサトの性格に厚みが出るけど
メンバー散るのもあっという間だとただのキャラsageだ

776:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 16:56:43.02 .net
>>761
だからこそ旧劇では、喪失からの再生が
疑似家族でも愛はある、またやり直せるとかいう
王道展開あるんだと思ってし、それが無かったのは哀しかった
「見たかったなあ」と

ゲームとかでそういう方面をやってくれたのは少しは慰めになったけど

新劇でとうとう庵野がそれをやれる奴になったと思ったが
あまりにもアレを買いかぶり過ぎてたようだ
そんなまともな奴じゃなかった
あれは馬鹿だし病気だ
死ぬまで治るまい

777:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 16:57:17.02 .net
まぁそこまでの作品か...という評価にはしちゃうね視聴者側は
意味もない邪魔なキャラや要素は要らないし
何かしらメッセージが無いと客には響かない
それがなければただの自己満足
バトルが面白ければまだ価値はあるけど

778:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 16:59:03.23 .net
中途半端なんだよな
喪失したら終わり!としながらキャラを生き返らせたり
加持ミサを結ばせたり
貴方は何がこの作品で言いたいのよ?ってなるよな

779:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 17:00:05.59 .net
「石のタヌキ」がただの聞き間違いだと知った時は爆笑させてもらったわ

そもそも石のタヌキってなんだよwww

780:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 17:02:16.99 .net
>>758
勝手に認定すんなアホ

781:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 17:50:43.12 .net
ドラえもんかな

782:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 18:02:08.24 .net
>>743
正解
URLリンク(i.imgur.com)

783:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 18:03:50.17 .net
「こいつなんの為にいたの?」って100人中100人に思われてた多摩ヒデキがなんと次世代シンジな

784:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 18:04:14.51 .net
すずめの戸締り借りて観てるが素晴らしいJK王道展開だ
アレとは天と地の差が有るな

785:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 18:06:05.61 .net
石のタヌキ→石のタヌキ顔→石のタレ目→石女のタレ目→子供が出来ないタレ目女→種付けできないタレ目女→セックスも出来やしないタレ目女

石のタヌキ=アスカ
Q.E.D.

786:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 18:09:01.23 .net
つかただ自作をこすってるだけじゃん
ゴミすぎる

787:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 18:41:56.95 .net
多摩ヒデキ?誰だっけ?

(ググること十秒)

あーモブのモジャ髪か
確かにそんなんいたな
つーかQ以降の新キャラなんて全員要らないけどね
なんのためにいたんだろうねあのゴミみたいなキャラ達
ゴミ作者の考える事は理解不能だ

788:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 18:44:46.75 .net
マリほどじゃないけど

789:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 18:45:01.83 .net
カヲレイやケンマリを理解してもらえないと悟って次世代キャラを使って説明しにきたんやで
無駄なあがきなのにね

790:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 18:47:27.45 .net
ガングロ、ピンク、モジャ、ヒゲ
みーんな要らん
無駄

791:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 18:48:52.55 .net
>>77


792:4 あれほど要らないものもいないが しかし同時に「何故出したかが解りやすい」キャラもいない



793:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 18:53:01.84 .net
一番要らないのがマリでその次がガンシンなのは確定だよねw

794:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 18:55:09.81 .net
ブンダーのメンバーは認知されてないから不要って話にもならん

795:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 18:57:00.37 .net
ピンクだけは不快度高いから覚えてしまったわ

796:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 18:57:23.90 .net
哀しいのは馬鹿で病気でクズで無能な庵野がブランド化してたことだよな

本来はその器じゃない奴が
商売の都合で持ち上げられ、長きにわたって業界の寵児としてふるまえてたってのは
アニメと邦画のシステムとしての限界と衰退を象徴してると思うわ

やってることが犯罪かそうではないかって差異はあれど
その地位にあるべきでない、大いに問題を抱えてるものが淘汰されないどころか
帝王然として振舞えていたって点ではジャニーズ事務所と同じようなもんだと思うわ

797:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 19:00:35.08 .net
ジャニほど信者数が多い巨悪ではないが報道統制したりセクハラを笑い話かのように語ってたりしてるのは似てるな

798:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 19:03:32.87 .net
マジで何がしたいのか?なんよな

799:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 19:06:18.45 .net
信者ビジネスが上手い人間というのは居るもんだから枠としてはそうだろう
シン者はあそこまで組織立ってないとは思うけどどこまでもゴマかしながらも属人主義

宮崎もそうなんだけど過去作品の続きをやらないのはかなり大きい
ゴミクソは続きの続きの終わった終わらないで引っ張って最後は属人、監督が言ってるんだ、だからな

800:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 19:16:40.74 .net
--ジブリは過去作品の版権管理会社ではなく、
   制作会社としてやっていく、
   その上で出資されるということでいいか
杉山
「はい。
 ジブリさんの持っている
 コンセプトを今後さらに
 発展させていきたいと同時に、
 宮崎さんはまだまだ
 意欲があるということなので、
 両面から考えたということです」

--日本テレビはマッドハウス、
   タツノコプロと
   アニメーション制作会社を
   傘下に入れているが、
   今回のジブリはどういう戦略で
   株式を出資したのか
杉山
「うちは2つありますけれど、
 なかなか伸び悩んでいる。
 ジブリさんは、
 ジブリさんのいろんな
 コンテンツは世界に通用する、
 われわれが抱えている
 アニメ会社とは全く違う次元だ。
 そういう会社の経営に関与して、
 最大限応援していきたいと思う」

801:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 19:23:48.32 .net
か、海外では好調だから!
だ、題名が悪かったから!
鈴木すんげー負け惜しみ言ってて笑っちったよ

802:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 19:31:47.06 .net
「君たちはどうイキるか」→会社が買われました

イキれなかったねぇ

803:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 19:37:11.70 .net
「君たちはどう生きるか」→考えさせる映画ではありません


アホでしょ

804:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 19:44:53.82 .net
まあなるべくしてなるんだよ
庵野なんかと親しくした挙句に主演までやらせるような連中の末路さ

805:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 19:45:31.25 .net
見れば分かるが
しょうもない内容でした...
原作無視だし

806:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 19:50:28.04 .net
海外でジブリやゴミクソ見たのなんて日本でいう単館上映の映画マニアくらいだろ
もしくは海外住みの日本人

807:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 19:51:22.77 .net
ジブリも巨匠もジャニ起用してるよ�


808:ネ



809:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 20:00:09.91 .net
声優を娼婦の声と罵っておきながら自分は男娼を声優に起用するってかw

810:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 20:04:23.48 .net
ロリジジイとショタジジイは話合うんだろ

811:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 20:05:51.53 .net
切り札ケンケンフィギュアの投入に期待

812:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 20:25:23.15 .net
そういや今回も木村・ジャニーズ・拓哉を起用してるな

813:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 20:26:10.20 .net
>>793
笑いごとじゃなくマジでそれだったね

814:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 20:35:24.57 .net
ジャニって顔整っててもみんな目死んでるもんな

815:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 20:38:29.45 .net
そんなに自然な声がいいならその辺の素人使っとけって話だしな
わざわざ俳優だの庵野だの起用する辺りしょーもない話題作りでしかない

816:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 20:38:36.35 .net
>>793
ポル野はパヤオの男妾だった…?

817:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 20:46:47.76 .net
話題作りの俳優出演を誤魔化してるようにしか見えん
作品外の要素で客を呼ぶのが好きじゃないわ

818:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 20:50:46.43 .net
これで日テレ子会社化で
声優使い出したら草だわ

819:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 21:10:47.46 .net
パヤオとの間でなんかあって庵野が作り直すって言い出す前の初期Qプロット見たい
とはいえゔんだーデザインが2010年なんだよなぁ
14年とゴミ戦艦はかなり早期に決まっちまったのか
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

820:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 21:20:39.68 .net
いいけどミサトが離反してヴィレ創設、ネルフ対ヴィレ(じつは碇家対式波家の図)は変わらんかったと思うぞ
式波家のパパを不人気盗撮魔にするとかそのへんは変わってたかもな

821:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 21:41:42.62 .net
テスト

822:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 22:35:58.47 .net
「彼女らに館内に居場所は無い」趣旨書いてあるけどローラースケート楽しんでて草

823:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 22:39:20.96 .net
日テレHD、一時ストップ高 「ジブリ」で収益増期待

824:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 23:38:12.13 .net
「戦いとは、常に二手、三手先を読んで行うものだ」 by シャア・アズナブル

なんで禍羅亜とジブリは2手3手先を読まないで絶賛される事しか考えてなかったん?

825:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 23:41:37.35 .net
なんでお前らがジブリまで目の敵にするのかよくわからない

826:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 23:43:25.36 .net
ゴミクソカラーとズブズブだから

827:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 23:48:22.72 .net
永井一郎とか声優を使ってた頃のジブリは好き
キムタコとか使い始めてから嫌い

828:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/22 23:54:48.35 .net
>>809
原作レイパーだし

829:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 00:06:06.21 .net
ジブリが本田を持っていかなくてもゴミクソがゴミクソな事は変わらなかったかもしれないが、それでも本田を奪っていったジブリを許す気はないね

830:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 00:07:42.90 .net
シンエヴァはいろんなものが抜けて庵野しかいなくなったが故の末路だからな

831:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 00:09:35.88 .net
>>804
パパじゃなく老夫婦でラブシーンの相手だろ

832:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 00:30:33.08 .net
最初に引き抜こうとしたのはジブリでも本田がエヴァに戻らなかったのは庵野のせいだろ

833:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 01:00:25.21 .net
カラーとジブリ
同じ泥船でも後者はアカデミー賞にも影響あるレベル
そりゃ後者を選ぶよね

834:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 01:10:12.76 .net
>>813
ゴミクソ不参加なのは不幸中の幸いだがジブリには悪印象だな
SNSの使い方も悪い

835:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 01:39:58.26 .net
本田さんは両方やらせてくださいって言ったのに
某氏が「ぼくちゃんだけを愛して欲しい!愛してくれないなら嫌」ってダダ捏ねただけなんでしょ?

意味が分らない

836:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 03:26:16.86 .net
>>803
嘘つきの鈴木が言ってることだから。どこまで信じていいものやら
そもそもロボットもののはずなのに宇宙戦艦唐突に出すとかの時点で
プロットがゴミって証拠だから、どうにもならんかったと思うよ
(ナディアで終盤、唐突に宇宙戦艦出して力技で凄い立派な形で絞められたのを
また狙ったのかもわからんが、あれは潜水艦⇒宇宙戦艦という船の乗り換えだから
なんとかなってただけなのにね)
庵野が言い出すが絵という形にもならずに却下
(ナディアのキングが着ぐるみ宇宙人だったオチとかみたいな)でもない
こんなんが既に震災前の破の直後からあったアホすぎるわ

837:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 03:35:13.18 .net
>>809

庵野が鬱だなんだとアホ言ってた時期には風立ちぬに主演で出しただろ
あれだけでも十分すぎるわ
Qとかいうゴミの時に特撮の巨神兵を作るのに加担してた時点で
すでに片足突っ込んでたが
>>799
素人さんが自然な声の演技なんてできるはずがない
演技の基礎はしっかりできてるが未だに無名っていう
俳優・声優を探してきて連れてくるとかなら、話はまだわかる
庵野って俳優でもなんでねえ
だから頭にくる

838:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 04:15:26.45 .net
>>803
2010でヴンダーに加えて復帰済アスカと合流済マリにDSSチョーカー?まで描かれてたのなら
その時点で14年後はほぼ確定してたぽいね
そうなると舞台挨拶で言ってた、最初は破の続きからやろうとしたけど主人公が出てこなくなるからやめたってのと
駿と震災の影響で作り直したってのは完全に別の話なんだな

839:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 04:46:49.94 .net
破の後の予告観ての感想
うわー急転直下っぽいなー終盤だから当然だろうけど
シンジ取り込まれちゃったけど
30分くらいしたら復活するんでしょ?
甘すぎた
つーか普通は主人公出てこなくなるからやめたじゃなく
主人公出てくるように作る、作り直すわ
14年とばしー!とか戦艦と並んで悪手じゃないか
そんな王道を外しまくったお話の作り方してるから結局行き詰るんだ
そんで鬱だ、叩かれただ
いい加減にしろよ頭がどんだけ悪いんだ
私頭が悪いから、頭がいい人を呼んでお願いしますも出来んとは無能にもほどがあるわ

840:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 08:48:16.31 .net
旧エヴァでシンジが取り込まれてたのって、たった1話(作中で1ヶ月程度)だろ?
普通に前半でネルフ周りの政治劇やって後半にシンジの復活やればいいだけだと思うんだけど
なぜ14年経過させないといけないのか全くわからん

841:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 09:06:54.56 .net
思考実験としてはアリだと思うけど現実時間でさらに8年ひっぱる可能性があるなら避けるべきだったろ
他シリーズを全部ブッ潰してまでやる価値まで問われる
あとマリで塗りつぶすのも加えておけ ゴミofゴミ

842:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 09:13:29.74 .net
モヨコのマリは使徒に無双して最強パイロットで
傷ついたシンジクンをときに厳しく、そしてがんばったら優しく労ってくれるんだ

843:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 09:15:50.68 .net
意外性を持たせたかったんだろうが観る側は意味不明な上グロテスクな描写でつまらん
でも何で?という気持ちしかない。監督と声優目線ベースの話しか出来なかったんだろ

844:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 09:23:50.23 .net
ひたすら庵野目線だからつまんねーんだわ

845:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 09:27:21.73 .net
>>825
少数の企画スタッフで実験
アニメーション映画という多人数を巻き込む大規模プロジェクトで実験
庵野は後者を選ぶ男

846:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 09:27:36.32 .net
こんな公私混同するくらいなら終わらせない方が良かった
終わらせた事を褒めるのは間違ってる事例が生まれたわけだ

847:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 09:34:57.12 .net
実験してもいいし意外性あってもいいよ、

面白ければ。
ゴミクソはなんにも面白くないけど、

848:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 09:40:05.30 .net
商業プロジェクトで実験するなどまともな人間のすることじゃない

849:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 10:01:47.24 .net
実験じゃないと言い張ることは可能だけど
俺の私物だから俺が終わりと言ったら終わりなんだ、という視点があれば実験だろ?
他人の愛を試すという意味でな
みんな 監督が 好きなわけじゃない

850:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 10:09:37.53 .net
そもそも新劇は前回できんかったことのリベンジと
式日やらハニーやらで当時やらかし続けてた
庵野の商業的な名誉挽回汚名返上という意味があったはずだ
だからこそわざわざ墓の下から引っ張り出してきたのにな
手堅く堅実に王道を征くしか道はなかったはず
それなのにやったことはあの通り
全く度し難い

851:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 10:12:34.61 .net
庵野が好きってやつも寄生してた樋口や薩川、磯の能力を庵野が持っていると
勘違いしてる無知な人だからな
庵野単体で作った式日とキューティーハニーこそ最高!なんて奴一人もいないだろう

852:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 10:28:00.67 .net
>>834
もうエヴァやるしかないかー
という動機以外のなにかがあったとは思えない

853:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 10:29:42.92 .net
>>835
シン者「一般ウケは難しいだろうな。ま、俺は好きだけどな(ドヤァ」

854:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 10:45:41.53 .net
「庵野」が好きなんじゃなくて
「尖ったクリエイターを好む俺」が好き

855:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 11:28:44.17 .net
尖った?

856:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 13:20:48.01 .net
>>835
いやあ
ホントにこれでしたね

857:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 13:53:00.35 .net
>>838
まあ、逆張り厨というか、おかしな奴を褒め称える奴はいるからなw
庵野は観察物としては面白いから、それで持ち上げてる奴もいそうだな
しかし、シンマンもシンライダーももうすっかり尖ったところすらなくなったという

858:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 14:13:35.13 .net
客に喧嘩を売る炎上系監督としておもしろおかしく庵野を観察してたやつは多いだろうけど
じつは庵野本人はそんな気さらさらなかったから、ただの痛々しいやつになった

859:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 15:37:04.14 .net
今こそ画伯がネタを投下すべき時なのに

860:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 15:42:26.92 .net
ネオンジェネシスの何が駄目かって
第三村、あの世界が残ったまま
シンジが新しい世界に行ったとして
あの荒廃した世界に第三村の子供達を置き去りにした事なのよね
まあそこまで考えてないんだろうけど
つくづく自分の事しか考えてない構成よな

861:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/23 15:51:10.80 .net
シンジは汚い花火になって欲しかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch