シンエヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について955at EVA
シンエヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について955 - 暇つぶし2ch2:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/16 18:29:50.63 .net
ゴミクソ映画&個人情報流出タイムライン 7/7
6/4 シン仮面ライダー、映画館から卒業
6/6 監督がガソリンスタンドにポルシェで来店と話題
6/30 自画自賛本発売日決定 冒頭紙面公開で言い訳の記載 草超えて森と話題
7/14 自画自賛本「プロジェクト・シン・エヴァンゲリオン」発売 まったく話題にならず
7/21 シン仮面ライダー アマプラで背信 手淫(0721)と言われる
7/27 エヴァBFサービス終了
8/5 ゴミクソ戦犯の一人、紀伊宗之が東映退社し新会社立ち上げ 株主にスタジオカラーの名あり/パワハライダーの犠牲者、池松壮亮がホリプロを退社 実質的な俳優休業との噂/グレンダイザー始動、貞本GAINAはスタジオカラーと縁切りへ サウジアラビアやフランスで強力なスポンサーを獲得していると噂
8/19 シンエヴァ、WOWOWにてTV初放送 まったく話題にならず
8/21 本田雄作画監督、文藝春秋インタビュー「ジブリの仕事もやると庵野さんに言ったらシン・エヴァの現場から外された、シンエヴァは観てません」
8/22 デアゴスティーニ「週刊エヴァンゲリオン初号機をつくる」創刊 トータル2年半、総額20万円の大作
9/1-18 ”スタジオカラーへの”チャリティイベント開催 長期在庫品を処分か

3:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/16 21:20:31.49 .net
乙もっこり

4:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/16 21:48:56.58 .net
マリはマーリンだったんだな
上手いな

5:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/16 22:08:10.20 .net


6:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/16 22:48:01.99 .net
勝ち逃げが出来ず、称賛が集まる優雅な老後ではなく、屈辱に満ちた老後が始まったアノンくん乙

7:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/16 23:06:29.81 .net
シンカメドキュメンタリー上映しようとしてたくらいなのにどうしてこうなった

8:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/16 23:09:24.25 .net
そういやカメントツ漫画で島本和彦が言うヒーロー映画ってシンカメのことなのかな?
URLリンク(togetter.com)

9:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/16 23:12:29.07 .net
無能とパワハラが満載なのに上映を企もうなんて関係者全員の精神に異常があったとしか思えん

10:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/16 23:31:34.05 .net
多分ドキュメンタリーの方が面白い
シンエヴァがそうだったように

11:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/16 23:57:22.19 .net
それはあるな
あ、何か伝えたい事とか無いんだなとガッカリ
そういう意味では創作物ってしょうもないなとは思えたなw

12:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 00:14:40.04 .net
>>9
「アノンさんの無理難題に答える俺たちカッコいい」ってやりたかっただけ

13:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 00:34:22.66 .net
途中から終わらせることが目的になってて、観客おいてけぼりなのに
誰も軌道修正できない無能集団なのがドキュメンタリーでバレた
アニメ制作畑の世間知らずばかりだから、あれが外部に出しちゃいけない
代物だと誰も気づかなかったのが笑える

14:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 01:40:43.33 .net
長期間空いた後の続編はなりがちなんだよね
一度終わらせたものを無理やり始めるから明らかな蛇足になる
とは言っても経営状態的に続編作るしかなかったろうな
問題はそれを客のせいにする姿勢だけども

15:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 01:51:05.22 .net
カヲルをBLキャラだと勘違いしたのは客のせい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

16:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 01:52:00.08 .net
客「BLじゃないと思ってる禍羅亜社は世間知らずなのではないか」

17:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 02:10:05.03 .net
BLじゃないと言うのは構わないが
それを売り物にするなよってな
不誠実な結果になるに決まってるのに
客の事を思うならば一切合切BLで売らない

18:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 02:42:03.82 .net
客が感動して楽しんで作品の魅力を広めたからこそエヴァは人気作品になった
そこは忘れちゃいかんわな

19:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 02:43:03.75 .net
客のためにやってねーし!って感じだな

20:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 02:45:08.78 .net
むしろ客に水をさす俺かっけー!
て感じ

21:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 02:52:47.41 .net
そして白紙へ

22:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 03:17:01.50 .net
そらそうよ

23:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 04:47:54.16 .net
>>8
グリッドマンユニバースじゃね

24:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 05:23:25.56 .net
まどかとほむらは百合ハッピーエンドだろうな
カヲルとほむらを比べる奴が多いから益々後ろ指挿されるなゴミクソはw

25:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 05:48:58.50 .net
>>8
「北の手塚先生」でもこうなのか
モチベを自分であげてかなきゃいかん、と
それが出来るだけでも凄いんだけどね

今の北の手塚先生と同い年くらいで亡くなってるが
「神祖・手塚先生」がいかに化け物かわかるなあ

頭の中はやりたいこと、表現したいことでいっぱいで
超人的な仕事をしながら文字通り漫画描きながら討ち死にしたようなもんだからね
「そうしたい」とか生前から別に言わずとも普通にやって亡くなった

やりたいこともないのに社長だ、監督だ、とかばかりしたがって
実はやりたいことが頭の中にない
かといって優秀な人を雇って全権委任するような器も無い
ほんと庵野って奴はクズだ創作業界に要らない居てはいけない

26:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 05:54:59.13 .net
まどか「ほむらちゃん、それはあなたの自己満足だったんだよ」
このくらいはありそうだが?

27:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 06:01:30.52 .net
>>224
そもそもエヴァはBLはテーマでさえないから比較もしないよ
馬鹿なの

28:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 06:02:03.40 .net
>>11
プロなら創作って素晴らしいんだな、って思わせてナンボのはずなのにね

庵野ほど創作への負の面を体現したプロはそうそういないだろう
少なくともあそこまで名を売り地位を築きながら、ってのはね

>>14
旧エヴァの場合は壊れた形でラストを迎えてたから
ちゃんとエンタメな王道をして当初の路線をやる・壊さないという
「ある意味で完結してない」からこそやれるルートがあった

そこを行けばよかっただけなのに
(だからこそ破までは客側も困惑なく付いてきた)
庵野がむくむくとしてアレだ
おまけに時間もやたらかかるはめに

ここまで悪手をうつか、と思うほどにある意味完璧さね

29:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 06:02:55.29 .net
>>16
世間様一般「BLと思ってんのは腐女子の色メガネです。エヴァになんでそんなもん求めてんの?」

30:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 06:15:01.46 .net
>>15
監督「自分なの知らないところで勝手にそんななことやられて迷惑でした。BLあるわけないだろ」

31:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 06:20:28.30 .net
何言っても客はもう戻ってこないんだわ

32:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 06:23:59.67 .net
法に抵触しない詐欺行為みたいなもん
カヲルはホモってのはファンの間では共通見解だった
世代によっては物心ついた時からの常識レベルだったと思う
会社側もその見解を前提でグッズや販促の展開をしてた

なのにこれ
URLリンク(i.imgur.com)
もしアメリカだったら、勝ち負けはともかくとして訴訟を起こすファンはいたんじゃないかな

33:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 06:24:59.31 .net
破まではエヴァがやれなかった路線で今度こそ完結させるのかと期待が寄せられていたからウケていたのに
ムクムクして儂日記をまーたやりだしたからな
しかも今回はガチで優秀な奴らが欠けた状態でやり出したから旧作よりもお粗末で結果エヴァ自体が腐っちまった

34:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 06:44:40.01 .net
シンゴジ→シンウル→シンカメと
庵野が全面に出てくると悪くなっていく法則

35:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 06:58:43.90 .net
出すたびに半減半減
円盤売上は70%減
これ見て庵野に問題がないと考える奴がいたら人生諦めた方がいいレベルの池沼

36:やって欲しかった路線とは
23/09/17 07:41:35.90 .net
庵野と貞本の原案とキャラデザ(描いたのは貞本)
磯のSF設定
薩川の脚本
ファンの後押しと要望

どれが抜けても駄目な偶然の産物。最後はどれも無く駄目だったと

37:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 07:46:29.72 .net
そういう意味で式日ってかなり庵野成分100%に近いんだな
あれもセガールの娘の原作が一応あるとはいえ、
超マイナー小説だから作品のネームバリューに貢献したわけじゃないしなー

38:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 07:57:25.09 .net
>>27
>>29
んじゃ、エヴァのテーマって何?ってなると
結局、庵野とかいう元おっさん現じじいの日記モドキとかいう
実に白けたバカバカしいものに最終的になってしまったのは、本当に不幸だよ

そんなもんよりBLに萌えた腐女子の往時の二次創作の方がまだ気合が入ってたわ
これは冗談抜きでマジでな

39:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 07:58:46.91 .net
それがテーマだとしら全然表現できて無いから失敗だね

40:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:13:51.58 .net
トップ:原作は岡田はじめとするガイナの面々がよって集って
ナディア:原作はヴェルヌ…というより宮崎でガイナスタッフもよって集って
エヴァ:原作はガイナスタッフ&雇われた外部がよって集って
ハニー、ゴジラ、ウルトラ、ライダー:言うまでもなし

庵野って一人でお話を物語を作品をゼロから作れないんだね
そんなんなのに、なんで自分が前に出たがるの?
裏方で爆発シーンだけ描いりゃよかった奴ってのがあいつの真の実力、身の丈だろ

まっさらな状態からお話を自分で作れないって点では往く
宮崎は言うに及ばず、富野、押井などとも比べ物にならん
ワンパタだの独りよがりだの言われる新海、細田ですら、遥か上を往く

41:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:15:36.84 .net
>>39
だから「モドキ」なのさ
日記ですらない不快なナニカ

42:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:17:36.08 .net
>>40
その爆発シーンも
今はCGの物理演算なので洋梨なんですわー

43:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:20:13.50 .net
>>38
元々親子がテーマだったんだろ
貞本もそうだし
ただ庵野は表現能力に乏しかったんだろーけど
腐は二次創作は構わんが公式を主張すんなって言ってんだよキショい

44:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:21:20.12 .net
>>40
てーか庵野よりその辺の有象無象の監督達の方が実力は上でマシだぞ
庵野みたいな馬鹿をやらかさんし
醜く肥大した自我を持った奴は落ちぶれていく

45:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:24:23.78 .net
何がゴールかを決めれないからグダグダになるんだよな
まぁその方が誤魔化せるからだろうけど

46:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:27:01.49 .net
他人との関わり合いよな貞エヴァは
メッセージもある

47:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:30:01.19 .net
庵野の頭にあるのは他人の偉業を真似する特撮ごっこと金、名誉欲だもん
それさえ満たせればいいもんだから平気で他人の功績を自分のものにしたりする
あと自分は愛されキャラだと思い込んでるから儂日記が受けるとも勘違いしてた

48:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:31:03.26 .net
特撮やりたいがためのエヴァだでたなら他の人に作らせて監修という形にすればよかったのに

49:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:32:09.17 .net
>>41
しょぼ

50:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:33:52.27 .net
>>44
自身のオリジナルをやるんじゃなくても
原作をうまくアニメや映像にするってのは
実はすごく難しい、抜きんでた才能なんだと思う

少なくとも庵野ごとき馬鹿には逆立ちしたって出来ないね
(彼氏彼女の事情やラブ&ポップを横目に見ながら)

そりゃなかには原作あるのに全く違う俺色出して馬鹿やる奴もいるが
そーいうのはほぼ淘汰されていくし

大きな脚色なのに巧くできるってような人は
オリジナルとかも上手く出来たりして名を成したりする稀有すぎる存在

鬼滅は当然とかバカ言ってるんじゃねーとしか
原作を綺麗にかっこよく映像化できるってのがいかに凄いのか
素晴らしい事なのか解ってないとは愚かにもほどがある

51:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:33:55.33 .net
他人のお菓子や食べ物に
平気で手を出す躾の出来てない子供と同じや
他人と自分の所有物の区別が付いてなく
独占欲が強い

自分の好きなものは自分の物

52:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:40:45.19 .net
監督やるなら儂が僕がのエゴを抑えんといかんね
それが出来ない奴はつまづく
庵野が典型例だがチェーンソーマンの監督もその類だろ
その逆がグリッドマンの監督

53:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:48:58.33 .net
>>46
そうだよね
貞のシンちゃんは親の関係含め、自分以外の人間との繋がり、世界との繋がりの希薄さ
そこからくる生の希薄さがあった
その彼がどう変遷し、どうなったのか
最初と最後のシーンからそのテーマの提示と結末が提示されてる
どっちもシンちゃんの独白だからな

漫画描きとしては決して一流じゃないはずの
貞も20年かければあれくらいやれるもんなのさ
なのに庵野ときたらな

そっちの才能ないのに自覚もない上、万難を排しても自身がやることには注力しやがって
とんでもねえ疫病神だわ

54:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:53:37.99 .net
>>48
名誉欲が満たされない&金の取り分が減る
庵野クンには我慢が出来ないことですから
却下なんでしょ
正直、糞ですな

55:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:54:48.48 .net
自分を出しちゃうんだよなぁ監督は...
それをリアル!としてしまう
師匠の最新作も一緒
あくまでそれは制作者独りのリアルでしかないから共感が全く得られないのと
他キャラもその為に捻じ曲げるからアホなキャラに毎回なってる

56:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 08:56:42.73 .net
リアルだったら
ネオンジェネシスなんてしないんですわー

57:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 09:01:27.03 .net
そうなんだよ
主人公の気持ちだけ自分の感情とリンクさせて
他の部分は全然考えないから
客からしたら全くリアルじゃないんよな
そして他のキャラも別人にするから根本的な解決になってない

58:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 09:05:45.75 .net
全部なかったことにする
それをQでやろうとして失敗してるけど
シンも結局同じことしてる
槍を使ってやり直し(笑)
ポルノシンジはこの無責任さは最初から最後までブレないね

59:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 09:07:40.58 .net
>>32
それはファンじゃなくて腐女子の勝手な見解
押し付けんな

60:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 09:09:12.23 .net
あー、槍でやり直しはアカンのや
そうやね、この世界で産まれた命もあるもんな

やり直します!!

凄い呆れました...

61:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 09:11:09.61 .net
自分を出してリアル!とかいうのほんと嫌い
なら最初から自分にしろよ
お前は線の細い少年じゃないし
緒方や神木の声してねーだろ、と
そもそもロボに乗って戦ったりしたことは
人生で一瞬たりともしてねーし
自分を出してリアルーとかいうのをしたきゃ
当初からそれをやってくれ、としか言いようがない
自分が実写としてそのまま出演するか
自分をそっくりに描いた髭の不潔な偏食オジサンのアニメキャラが
特撮しゅきー!特撮やりたいー!とかのたうってる
映像作品をつくりゃいいだろ

62:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 09:14:25.15 .net
旧劇が中途半端だったから新劇で作り直そうとしたんじゃなかったの?
破からテレビ版からズレてきて、テレビや旧劇のあの酷い結末を変えてくれるんだと期待していなのに

63:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 09:16:43.27 .net
トウジをパイロットから降ろした時点で嫌な予感していた
分岐するなら彼を乗せてあの結末から変えてくれればよかったんだ
展開もきっと変わってた
マリいらない、出しゃばりすぎ
ミサト位の立ち位置ならまだ許せた

64:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 09:19:42.08 .net
顔と声さえ一緒なら同じ人間らしいからね監督にとっては
それじゃあ、他の世界のキャラは救えた事にならんのに

65:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 09:21:48.92 .net
新劇がループしてる世界なのを示唆してる描写があったのは
そうきたか!確かにこれなら、同じようなことをまたしてるが
今度は成功!ってルートを描きやすい&過去作は失敗ではあるが糧になるって意味で
うまく考えた!とか思ったもんだ
庵野に誰かが入れ知恵してやったか知らんが
うまいことを考えたもんだね、と
庵野も変れたんだな、結婚のおかげかな、とね

甘すぎたわ
買いかぶりにも程があった

66:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 09:27:45.09 nDSNdWYC.net
物語は例えるならスタートとゴールをあらかじめ定めてそこを主人公がどう走り切るか、という
ランニングだからな。それを決めてないor外すと文字通りの迷走になってしまう。

67:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 09:27:53.94 .net
シンジたちは世界を滅ぼさないよう頑張ってたんじゃないの?
世界を壊滅させて何したかったん?
そんなに世界が憎いんか、庵野は

68:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 09:30:00.36 .net
>>66
ゴールを設定したきちんとした企画書を作ってください、だな。まずはそれからだ。もう遅いが

69:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 09:31:12.77 .net
楽にしてんだよな
答えを決めなければ最終回は好きに出来る
ただそれにキャラを利用してしまう辺りが客への裏切りやね

70:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 09:53:57.68 .net
まだこんだけバズらせる力はあるんだよなあ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

71:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 09:59:48.56 .net
>>29
それはあらゆる二次創作にいえることでカプに対して言えてしまうことなんだけどね
このスレでカヲシン特定叩きするのはずれてるよ

72:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:01:25.75 .net
>>30
シン者さんはシン者スレへどうぞ

73:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:04:33.29 .net
カヲシン叩きしてんじゃなくてカヲシンを嘲笑うかのような態度の公式を叩いてんだよなぁ

74:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:05:54.36 .net
やっぱアスシンなんだよなぁ

75:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:10:01.67 .net
>>42
いや、今でもcgの爆発は作画の爆発に勝てないだろ
cgのメカが作画のメカに勝てないのと同じ
なんだかんだ今回の爆発作画もレジェンドの橋本敬史が描いてるし

76:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:16:57.68 .net
>>75
絵描きの個人芸に頼る時代は終わるんだよ
作画だって具材を手塗りするセル画からデジタルに変わったろ?

77:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:18:57.34 .net
>>71
二次創作でしかないのに公式主張すんのがアホだっていってんの
二次創作はご自由にどうぞ

78:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:19:21.43 .net
カヲシンで売ってるグッズがある以上
腐が100悪いとはならんわ
そこなんよ結局は
やっぱり気持ちが変わりました!ならまだマシなの
最初から違いました!ただ匂わせはします!は不誠実なのよ

79:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:19:43.25 .net
アニメーターはストーリーや演出を具現化する為の手段の一つでしかない
手描きが大切だというのであれば
セル画という物理的に美術的価値のある物を捨てた時点で
その価値は半減してる

80:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:20:33.45 .net
>>76
cgゴミクズ巨大粗大ゴミゔんだー(笑)をせこせこ作ってたカラー社員よ、お前が言うな!

81:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:21:04.23 .net
>>71
妄想を公式として押し付けようとするから叩かれんだよ
カヲシン妄想を語るところでもないしな

82:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:21:44.51 .net
>>80
カラーのゴミアニメーターじゃブンダーを描けないからでしょ

83:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:22:27.56 .net
シンジって自分の都合のいい世界作るために旧世界滅ぼしてるって終わり方でいいの?
ゲンドウより酷いな

84:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:23:35.71 .net
>>75
だからショボいんだよ
敬史なんてとっくに枯れてる
てかこないだアニメーター引退宣言したぞ
やっぱマスオさんなんだよなあ

85:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:24:42.45 .net
デジタルでも手抜きは手抜きだだし、デシタルだからって楽できる訳では無い。それを手抜きする手段として捉えてる時点でカラーは履き違えてる

86:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:25:30.21 .net
そう
シンジがクズになるのよ
それを良い人扱いしてるから胸糞になってる
それもQでアカン!と言われた後にやってるからね

87:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:26:21.23 .net
>>83
わざとやってんのかと思ってしまう。だとしたらサイコパスだな

88:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:27:40.06 .net
>>83
Q世界は残っとるけど、なんとか宇宙の中に新世界つくってそっちにシンジは転生してる
当然トウジやケンスケのとこには二度と戻らない

89:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:27:50.70 .net
まぁもう映像美で誤魔化せる時代は終わったな
良い時代になったんじゃない?
いくら映像が凄かろうが物語にマッチしてないなら邪魔にしかならない

90:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:29:30.63 .net
映像美も無いだろ
序や破の方が良い絵が多かったぞ
キャラ絵でアップに耐えるカット無いだろ

91:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:32:52.51 .net
片渕×安藤の魂のシャシン
URLリンク(youtu.be)

92:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:33:06.66 .net
>>90
Q以降プリビズやcg重視してた結果ついにおかしくなったw

93:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:34:20.82 .net
師匠「やっぱ宮さんと作る手描きアニメたまんねええ」

94:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:36:51.37 .net
庵野アニメなんて昔からキャラは顔アップの口パクだらけで、メカのシーンだけがアニメ的見どころだったのにそれさえCGに置き換えたらもう観る意味ないよ

95:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:42:06.25 .net
アニメだけじゃない
実写の最新作でも止め絵顔アップでセリフペペラ垂れ流しだ

96:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 10:43:52.80 .net
>>70
リプ、ケンアス煽りが空気になってるな
時代の流れか

97:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 11:22:21.54 .net
>>78
匂わせって勝手にそう解釈してるだけだろ
男二人並びならいくらでもいるし
二人並んで売ってるなら公式カプにしろと騒ぐのは身勝手だわ
クソみたいな趣味押し付けるな

98:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 11:40:36.92 .net
>>96
魅力ないし順当
嫌がらせで使うくらいしか用途ないし

99:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 11:41:21.65 .net
>>97
カラーとグラウンドワークスに言えという話やで

100:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 11:41:32.16 .net
男二人並んでたのが
相手が毒親でしたとかキモ過ぎるんですが

101:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 11:53:42.16 .net
10年にも及ぶネグレクトが
ちょろっと出てきたカヲル程度で払拭出来るとでも思ったのかね

102:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 11:56:46.56 .net
>>70
こういうのがバズるたびにファン心理は庵野秀明とスタジオカラーに対してふざけんなよってなってんだろうなって思う

103:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 12:00:51.80 .net
売り上げは正直だよね
半減続きでざまあ

104:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 12:11:51.55 .net
売り上げはオチビサンで取り返すんで

105:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 12:12:53.59 .net
円盤は半減どころか7割消失やで~
つまりは序破Qまで揃えた筋金入りのオタ共さえ庵野のオナニー映像なんて手元に残しておきたくないということや

106:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 12:16:03.93 .net
>>102
シンマリとかケンアスはバズるどころかほぼ描かれもしないからな

107:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 12:18:51.48 .net
カラークオリティの事だから一本高々5分の映像に無駄なリテイクかまして余裕の赤字になってそうだなw
まあ儲けにならんだろうし嫁原作を映像化したいという庵野の願望まみれの企画だったんだろう

108:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 12:20:41.32 .net
みんなが幸せそうだとは思わなかったという事だからな
制作が幸せを決めるなら最初から世に出さなくていい
作品はワシを知って!の場面ではなく
客にプラスになるかどうかが大事
自己満足なら家でやれば良い

109:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 12:29:38.28 .net
>>99
主張すること自体間違ってるわ

110:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 12:30:44.11 .net
ストーリーの骨組みを作ってから世に出せ
基本だろ

111:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 12:54:06.65 .net
>>109
すんごくあたまわるそう

112:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 13:00:46.02 .net
>>109
腐に媚びて商売してきたカラーに言えとw

113:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 13:21:03.90 .net
のび太とジャイ子がくっついて
しずかちゃんは使徒に喰われて死亡

114:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 13:51:39.44 .net
カヲシン、LAS営業は言い訳できんよ
それで釣られた人がいた以上
批判は仕方ない

115:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 13:55:52.42 .net
>>96
こういうバズったやつに煽りとして使われるのをチラッとでも目にして谷田部透湖や岩永徹也が不快な気分になると思うとニヤニヤできるわ

116:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 14:15:07.16 .net
>>102
ゴミクソは無視されて意識にも上がらないんじゃね

117:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 14:37:18.07 .net
「自分に不都合なら受け入れなくて良い」がゴミクソのテーマじゃん
庵野もNOを突きつけられて本望だろ
二度とエヴァに戻ってくんなよ

118:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 14:50:47.43 .net
子供の頃から見せられてきた絶対王政が終わるのを見るのって爽快だよね
ジャニーズも庵野秀明も同じだわ

119:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 15:15:19.27 .net
>>112
だからその主張自体が間違ってるってことだよ
自分の欲望のために作品ねじまげろってこと?
脳内でやれよ、カス

120:名無しが氏んでも代わりはいるもの
2023/09/17(


121:日) 15:15:32.45 ID:???.net



122:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 15:16:19.89 .net
>>114
勝手にカップル扱いした方がおかしい
カップと明記してた?
本筋でもカップル扱いされてなかっただろーが

123:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 15:19:39.31 .net
>>119
こいつ絶対ケンおじだぞw
文面そっくりだしw
はい、解散解散

124:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 15:25:23.68 .net
>>112
公式がホモでないと公言してるよ?
カヲシンを公式と主張自体妄想だな
妄想こじらせて暴れんなや

125:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 15:28:49.89 .net
カヲルが毒親だってのがアカンよな
それでシンジはガラガラしてんやもん
ゲンドウ自身ではなくカヲルで自己満してんじゃねえぞって

126:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 15:33:56.68 .net
だって庵モは直ぐに否定するのに
他は大々的に否定せずにグッズを売り稼いでましたって
アカンでしょ
そういう姿勢を客はやめてくださいと嘆いてます
一貫性だね、簡単に言えば

127:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 15:36:22.93 .net
結果
お客居なくなりましたとさ
めでたしめでたし

128:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 15:38:54.03 .net
>>125
公式はカプのつもりで売っている訳では無い
嫌なら買わない、これ一択でいいとちゃう?
買ってやってるんどからカプにしろは問題外だよ

129:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 15:41:31.92 .net
カヲシンは公式!はぁ、何言ってんの?だけど、ラストみると公開直前のシンアスのイラストはないなーとは思ったな

130:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 15:43:51.47 .net
言ってる事理解してるか?
カヲシンだろ!LASだろ!と騒いでも否定しますと言わなかったのに
都合の悪い庵モは即否定してるのが気に食わんって話やぞ?
上記2つも違うなら即否定すれば良いのにね
グッズのために黙ってたんですか?と

131:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 15:46:05.47 .net
というかカプ以外もやらかしがあるんだよな
漏洩発表も異例のギリギリ発表やし
アマプラも終映直前まで発表なし
法律に反してる!と言いたいんじゃなくて
明らかに不誠実だよな?って
まぁ何処ぞの組織と違って本当に法律犯してましたとは全然違うけどね

132:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 16:03:39.05 .net
関わってもロクな目にあわないなら
関わらないのが一番

133:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 16:10:48.33 .net
薄い本でカヲルファンに見放されてサ終美味しいです
画伯よくやった

134:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 16:27:30.16 .net
©︎カラーの文字も見えないメクラ信者まだ暴れとったんか

135:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 16:28:22.23 .net
>>105
い、いまは配信の時代だから(震え声)

136:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 16:31:54.97 .net
カラー「配信しようが買ってくれる人買ってくれますので(ドヤア」←円盤発売前のコメ
いやー、未来を知ってると残酷だなあw

137:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 16:32:24.29 .net
どうせ売れないんだから公式が否定しようと肯定しようとどうでもいいだろ

138:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 16:34:47.04 .net
>>104
あの糞つまらん漫画で何をしろと

朝日新聞連載漫画では
ののちゃん>(越えられない次元の壁)>地球防衛家>(絶対障壁)>おちびさん
位の格の違いがあったな

139:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 16:36:20.36 .net
それグラウンドワークスのやつの発言じゃなかったっけ
円盤はファン離れがやっと可視化されたって感じだったな
マンやライダーの不入りの原因を探ってた東宝東映も気付いたと思うよ
「これか」ってね
「エヴァオタが庵野を見捨てた」事が原因だったのかってね

140:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 16:36:40.39 .net
>135
そういう意味ではやっぱシンシリーズの凋落こそ残酷にして愉悦よ
自業自得な自滅ぶりで飯が美味い

141:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 16:38:06.10 .net
もっともっと売れて特撮の庵野に生まれ変わるはずだったんだろうな
おあいにく様

142:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 16:39:52.10 .net
ケンケンの代償は重かったな

143:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 16:42:10.12 .net
>>129
グッズのために黙ってたんですか?






そうだよ
だって正直に言ったら綾波ファンとカヲルファン死ぬじゃん
URLリンク(i.imgur.com)
正直に言わなくても死んだけどね

144:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 16:43:49.53 .net
そもそもとして
コミュ障が何で特撮の撮影現場を回せるつもりになったんだか

145:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 17:12:18.97 .net
樋口は樋口で問題ある奴ではあるが少なくとも庵野と違ってコミュニケーションを始めとした監督としての仕事やってきたからな
今までは舎弟の地位だったけど立場は逆転だな
結局無能さを努力する事で補おうとせず楽な方に逃げ続けた男の末路だね

146:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 17:16:22.09 .net
>>140
その特撮が命取りになったね
ざまあみろが正直な感想です
こんな奴でも昔は特撮界の期待の星と目されていたなんて信じられるか
庵野自身が今の現状を信じられないと思ってそうだが

147:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 17:26:02.02 .net
>>129
そもそもカプですらないのに否定もクソもないだろ。最初からカプのつもり全くなかったんだから。作中にサラリとカプ示されてるけど、エヴァはカプやりたい訳では無いだろ。勝手に妄想しておいてなんなの?向こうからしたら鼻っからカプのつもりないのに推しカプを反映しなかったから馬鹿みたいに騒いでる、押し付けんなって事だよ。庵モヨは本人に降りかかってきてるから否定したんだろうよ。公開前のシンアスイラストは明らかにミスリードで確かに腹たったけどな。だがカヲシンは無い

148:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 17:38:43.89 .net
意図的に取り違えてるアホおるけど、誰も公式()の解釈の話はしてないんだよ
今までさんざんグッズ等で媚びてきた不誠実さが叩かれ�


149:トいるんだよ



150:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 17:39:55.45 .net
さ、流石にオチビサンは隣のヤマダ君には勝てるやろ(震え)

151:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 17:46:45.13 .net
オチビサンて幼児向けだよね?
子育て未経験なのに幼児向けのが作れるのか疑問

152:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 17:57:38.68 .net
ゴミクソスレ1000行くのが先か
ゴミクソ地上波で流れるのが先か

153:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 17:57:40.82 .net
シンマリケンアスカヲレイだけが真実だから

154:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 17:58:48.30 .net
みんなでネオンジェネシスツイートしてXを鯖落ちさせよう!

155:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 18:01:06.86 .net
つーかツイシン者が元気なくてツマラン
もっともっと解釈()開陳してイキってほしい

156:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 18:13:17.39 .net
シン者もさすがに飽きたろ

157:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 18:13:40.73 .net
>>149
未体験だけど作れないというのは
創作全否定になっちまうから
まあそこは責めるべきじゃない

ただ幼児向けかは疑問
幼児向けを装った自己満足作品と思う
どこに向けて作ってるかわからんが
酷くつまらないと感じた

158:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 18:15:36.24 .net
幼児向けはそれこそ絵本の大傑作が綺羅星のごとくあり、
数十年経とうと色あせない代物ばかり
モヨコ程度がどうにかできるわきゃねーだろ

159:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 18:20:16.62 .net
幼児向けと子供だましは違うからねぇ

160:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 18:30:32.99 .net
>>155
独り言みたいなマンガなのか?
似たもの夫婦だな

161:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 18:45:57.92 .net
未体験だけど作れないっていうけどモヨコの漫画で母親が主人公の漫画なんてあるか?
モヨコはわきまえてるって事じゃねーの?
父親でもねーくせにゲンドウの内面(笑)を描いた庵野と違って

162:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 18:46:52.98 .net
>>158
まあググってみて
画像検索でいくつか読めると思うから

子供向けじゃないのは確か
むしろ子供は飽きると思う
絵柄にしても作風にしても

個人的には近いのは
つまらん、そこらにありふれたエッセーと詩じゃないかなと思う
それに絵をつけてキャラ漫画化しただけ

163:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 18:58:46.44 .net
いくつか見たがエッセイぽい感じやな
ちいかわの方がまだ面白い

164:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 19:40:58.07 .net
叶が引用した #宮崎駿 監督発言は
以下『熱風 2014年7月号』より。
「「風立ちぬ」の中で言っちゃったけど、
 自分自身の持ち時間というのは、実は40代なんですね。
 30代の終わりごろから40代の終わりごろまでの10年です。
 そこでの作品は明瞭に自分の中でつくりたかったものがあって、つくったものです。
 だけどその後は、本当に苦し紛れにつくって、「物置のガラクタの中に何かなかったっけ?これでいいか?」っていうふうにつくった(笑)。
 だから、あそこでくたばっていれば、それはそれで円満に終わったんですが、円満に終われなかったから大変なんですね。
 そういうもんです。
 だから、医療が未発達で
 平均寿命がいまより短かったということが、
 必ずしも不幸とは言い切れないと思いますね」
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

ご高齢でも創作を続けられる環境は
側から見れば幸運であり、
それを望む声も大きいと存じますが、
極めて過酷な脳と肉体と
記憶の責苦の日々でもあるということかと。
今回も継続を選択した訳ですが。

165:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 19:47:59.68 .net
様々な監督やクリエイターを見て感じるわそれは
若い頃は無我夢中で凄いものを作るんだけど
老いるとネタが尽きて
何じゃそら?って作品ばかりだよな
どんな人も

166:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 19:51:15.56 .net
トウジをパイロットから降ろしたのは旧劇の影響もあるかもって考えんのは邪推かな?実写で同棲描写やったから。自分でやっておきながら嫉妬に駆られるのもおかしい話ではあるけど。

167:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 19:59:17.47 .net
邪推じゃね?
実写も別にトウジ、ケンスケ、青葉、日向など
相手は誰でも良かったし意味がないパートだしな
単にアスカを助けないシンジくんをやりたかったんだろうけど
あの場面、助けないというよりも殺すか殺さないか
なんよな
後付けで助けられました〜とかしてるけど

168:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 20:05:21.56 .net
>>163
手塚先生が異能の証はそこだな
あの人は脳みその中に数十作は入ってたようだから
それを絵に描き起こす前に身体がもたなかったけど

ベルセルクの三浦先生も「今、頭の中にあるのを形にできるのか」と
生前おっしゃてたそうだけど…

無我夢中で作り続け、凄いのが頭の中にずっと入ってる人は
若い時と同じかそれ以上に身体酷使しちゃってもそれを形にしようとする
そんなんだから60かその手前で死んじゃうのね

169:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 20:11:12.63 .net
>>164
単に旧劇のようにやたら悲壮ぶった内向きの展開にしないため、と思ってた
あの事件はトウジは勿論、その後のエヴァの日常展開の終わりで、
セカイ系に完全移行する序章だったから

予告で爽やかな笑顔と青空をバックにしたアスカ出てたから
次作での華麗な復活は前提でやったんだと思ってたし

まさかなんも関係なかった、とはね

170:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 20:38:25.55 .net
URLリンク(i.imgur.com)
前に説明したろ?
トウヒカ=シンアスだから、補完されてシンジがいなくなった実写世界ではトウジがシンジ役だった
そしてトウジがエヴァパイロットしない新劇では当たり前のようにトウヒカ成就してた

171:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 20:40:36.23 .net
ほんと頭の中カプカプしか無いのな





独り身だから?

172:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 20:43:05.44 .net
>>169
イヲンや恋描いた誰かさんへの嫌味か?

173:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 20:52:47.49 .net
結婚してもカプカプ言ってる巨匠も居ましてよ?

174:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 20:53:13.55 .net
未だにケンケンに寝取られたのから逃げててワラタ

175:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 20:54:07.23 .net
シンジなんか選ぶわけねえじゃん

176:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 20:54:32.32 01zxQroT.net
爆死白紙お蔵入りの現実から逃げ続けるシン者が何か言ってる

177:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 20:58:34.21 .net
爆死白紙お蔵入り「俺達三人がシン者を捕らえる。ある意味"最強"だ。」

178:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 20:59:43.59 .net
元々加持からシンジに即乗り換えた女だぞ?
ミサトが居るからって
次にトウジ、ケンスケと
誰でも救える女よ
そりゃオタクは現実みろよwと笑われるわ

179:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 21:15:55.46 .net
どんだけアスカ(宮村)恨んでんだよ、ポルノは

180:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 21:16:32.14 .net
巨匠は白紙お蔵入りの現実見てください

181:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 21:25:17.03 .net
恨んでるというか
アスカに関しては昔からそうで貞エヴァくらいの認識を
客が女神だと勘違いしただけじゃね?

182:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 21:26:43.14 .net
誰かがEOEで情念たっぷり込めたもんな

183:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 21:28:59.90 01zxQroT.net
アスカの話なんてしてないんだよシン者くん

184:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 21:35:58.15 .net
新しいパチは新世紀エヴァンゲリオン表記らしい
マリさんクビっすかね

185:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 21:44:00.06 .net
新劇準拠の台は元々人気がない

186:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 21:47:16.52 .net
18万のマリフィギュアがいくつ売れるかにかかってる

187:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 21:48:22.17 .net
使徒の王キングギドラは流石の俺もアホかと思ったわ
ふざけてるにもほどがある

188:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 21:50:07.57 .net
アノンの嫁だからエロ目的で買いづらいと言われてた
マリモ否定届いてないな

189:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 21:50:38.66 .net
宮村も庵野選んでおけば今頃日本一の映画監督夫人だったのにな

190:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 21:51:21.12 .net
何もなかったように新世紀IPで今後もシノギやっていくんだろうな
近いうちにANIMAの映像化あるで

191:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 21:53:04.43 01zxQroT.net
>>187
気持ち悪い

192:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 21:55:58.31 .net
>>188
映像化する能力がカラー庵野には無い

193:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 22:02:12.14 .net
5分程度の映像特典に四苦八苦してるし
まあ無理だろうな

194:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 22:10:07.48 .net
真希波マリ、貴様はクビだ!

195:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 22:16:26.21 .net
新パチってゴミクソじゃなかったのか?

196:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 22:24:48.03 .net
ANIMAアニメ化はないと思うけどな
そもそもあの小説そんなに人気あるの?

197:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 22:29:47.38 .net
今度のパチに最終号機出るからな

198:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 22:36:42.26 .net
パチ用の止め絵が精々でしょ

199:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 22:38:52.39 .net
序破も好評だった部分はオレンジがやってたからな
なぜかQになってからオレンジが抜けたけど

200:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 22:39:09.74 .net
>>194
全く無いしアニメ化しても爆死するような内容

201:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 22:42:19.12 .net
納期わからない会社なんて付き合えないからな
切られたんだろ

202:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 22:43:54.76 .net
老害「全部わしにするには他社が邪魔だな(ニチャ」

203:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 22:44:01.96 .net
普通に旧劇後のLAS小説とかのが公式のそれらより100倍エモい物語とかあるしな

204:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 22:47:20.91 .net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

205:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 22:48:42.51 .net
未だに原作になる他の所の作品を預けてもらえないんだから信用が業界でゼロなんでしょう
まあ当たり前だわ

206:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 22:54:42.80 .net
ANIMAやるには旧劇にあたる本部決戦やらないと導入からわけわかめだからな
結局戦自は協力関係だったのか攻めてきたのかあやふやだしアスカも潰れてたのか最初から出撃してたのかもわからん
そこら辺の設定固めてからやらんといかんわ

207:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 22:54:47.01 .net
歳をとったら身体に無理させないで
引き出しを引っ掻き回して変なもん出さないで
今までずっと貯めてきたものをもとに
小さくまとまったもの出し続けて悠々自適な老後をおくった
作り手としちゃ晩節を汚さず逝くという理想的な老い方をする人も
いるにはいるでよ

半ば隠居状態だが日記的な短い漫画を倒れる寸前まで描いてた水木先生、
自伝漫画描き終えて引退されて暫くして亡くなった藤子A先生、
中国古典等の漫画化に徹して事故で亡くなった横山光輝先生とかがそれ

パヤオもほんとにもののけ、せめてポニョあたりを最後に引退してりゃあなあ
風立ちぬ以降は見るにしのびねえ

208:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 22:56:25.93 .net
ANIMAは自分で脚本できないとゴネそう

209:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 23:00:24.01 .net
いくとが喜んでたのはアノンが口出ししなくなるからじゃね?
でも悪意とか言ってるようじゃ引っ掻き回すだろうな

210:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 23:01:18.58 .net
>>203
その当たり前が理解できないんで

オリジナルロボアニメで100億とか凄いんです!
ジャンプ原作アニメがそれより稼ぐなんて当たり前!
だから比べるべきじゃない!
とかほんと嗤っちまう

その当たり前のヒット原作任されたこと一度もないだろ、と

211:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 23:04:31.31 .net
二次創作はシンジが別人になるからなぁと思ってたら
本家が別人にしてて
じゃあもう誰でも良いんやな...とガッカリしたな

212:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 23:07:16.94 .net
シンウルシンカメで100億で大勝利

213:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 23:07:29.99 .net
確か鬼滅が現れる前はジャンプ原作アニメで100憶超えた作品なんてなかったよな・・・

214:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 23:11:55.73 .net
単行本の売上を動員数と勘違いしたんだろ

215:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 23:20:04.28 .net
今や世界のジャンプブランドだからな

216:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 23:33:00.18 .net
あそこから火がついたよな
コロナで家で映画やアニメを見よう!と国民がなったのも大きかったな
一時的にブームが来ていた
後は100億の〜とかが流行ったよな
中身より貢献したい!とか意味分からない奴らが来たのもこの辺から

217:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 23:35:51.34 .net
世界の巨匠ブランド

218:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 23:36:03.93 .net
何かの作品で延期があると俺はエヴァが待てたんだから待てるみたいなやつが絶対出てきて本当に気持ち悪い

219:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 23:49:45.04 .net
貞アスカだけでいい
ポルアスカはケンケン送り

220:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 23:54:49.55 .net
>>216
ここじゃなく
本人に言えよ

221:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/17 23:56:39.79 .net
>>170
井関は嫁持ちだろ確か

222:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 00:02:21.28 .net
呪術は海外興収でも盆百のハリウッド映画より稼いでるからな
なおシンエバは1億円??だったかな?

223:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 00:03:08.53 .net
新劇だけ見てエヴァ絶賛してるやつに
旧劇の鳥葬シーン見せつけてやりたい

224:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 00:09:46.23 .net
>>220
当時のレートで累計八千万円までは知ってる
億いってたか?

225:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 00:14:05.24 .net
>>220

本当に海外のイベントで限定公開だったんだろうな
シン者は海外でも稼いだ!って息巻いてたけど
ゴジラ2000以下とは

226:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 00:24:12.46 .net
>>222
それ新劇合計な

227:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 00:41:13.77 .net
白紙とサ終の次は何がくるかなぁ

228:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 00:48:36.35 .net
マリ死亡
ケも死亡
カラー解体

( ˘ω˘ )

229:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 00:55:47.38 .net
中華資本かサウジ資本に版権売られるとか

230:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 01:04:06.10 .net
>>219
あれ?知らん相田に猫さんと再婚したん?

231:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 01:22:06.04 .net
庵野「24話は摩砂雪がほとんど一人でやってた」
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

232:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 01:22:35.60 .net
ケンケンフィギュアまだかい?

233:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 01:37:33.71 .net
そりゃ各スタッフで解釈違いを起こすわな

234:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 01:41:29.63 .net
NHKもいつまで支援してんだよ
さっさと他のクリエイターを発掘して流石NHKと言わせてくれ
才能無い連中に支援しても税金の横○しとか言われちゃうよ

235:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 06:12:42.36 .net
芥見先生「私に従えカラー共」

236:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 07:05:48.25 .net
>>229
その摩砂雪がもういない
いないのは彼だけじゃあないしな
ダメになるわけ�


237:セ



238:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 08:50:11.64 .net
まさゆきはシンカメ参加してた様な

239:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 09:05:40.78 .net
全てはみずみずしい感性があった頃の奇跡の産物だったんだな
儲けて名声につかると腐ってしまうんだな

240:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 09:05:58.35 .net
そうか、しかしエヴァにはもういなかったことに変わらないんでは?
そもそも耽美なアニメ絵描きでこそ素晴らしい才能がある彼が特撮で何できてたの?

241:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 10:25:33.22 .net
まあ、大本のシナリオがあれじゃ、もうどうしようもないよw
庵野を更迭することから始めないといけない作品だった
あの男は版権だけはしっかり握ってるんだろ
政治力だけで成り上がった男だからな

242:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 11:04:23.38 v9muQT5v.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)
家族に教えて、追加で¥4000×人数をゲット可能。
URLリンク(i.imgur.com)

243:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 11:13:46.86 .net
綾波と同じ時期に出すっていうけどなぜに今年の冬に出さない・・・
エヴァインフォ公式
@eva_information
2024年冬、「エヴァンゲリオンレーシング」からレースクイーンコスチュームの「アスカ」のフィギュアが登場!
URLリンク(eva-info.jp) #evainfo 
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

244:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 11:33:06.40 .net
アスカ「私が式波・アスカ・マンクセーよ!」
シンジ「どれどれ・・・うわっ!本当だ!くっせえ!」
アスカ「な、なにすんのよバカシンジ!」
???「碇君、私のも嗅いで・・・」
シンジ「君は・・・?」
レイ「私はレイ、あそこの毛 レイよ」
シンジ「本当だ!アスカのと違ってツルツルだしなんだかいい匂いがするよ!」
アスカ「なによ!剛毛の良さがわからないっての!?所詮、ナナヒカリね!」
レイ「うるさい」
アスカ「は?」
レイ「碇君は私のほうが良いと言ってくれた。あなたは必要とされていない存在」
アスカ「・・・う、うるさいわね!なによ!無毛なんてまるでお人形じゃないの!」
レイ「私は人形じゃない」

245:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 11:34:45.01 .net
「シン・エヴァ」2度の延期や上映制限… いかにして大ヒットしたのか 制作の裏側を紐解く“公式ビジネス書”重版決定!
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

246:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 11:35:49.67 .net
鶴巻和哉(株式会社カラー取締役作画部長、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』監督)
庵野は今はカラーの代表取締役社長なので、制作費を出資する経営者としてその回収や利益を考えることは当然です。しかし、カラーを作るずっと以前から庵野はそれを持ち続けていました。
前田真宏(株式会社カラー作画部、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』監督)
庵野はフレームを作ったりフレームに収めたりということが実はとても得意な人です。コスト、スケジュール、リソースの逆算が上手く、計算高い。夢見る庵野だけでなく、冷静に現実を見通す庵野という面がある。

247:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 11:49:51.39 .net
◆川上量生(株式会社カラー社外取締役、株式会社ドワンゴ顧問、株式会社カドカワ取締役等)
庵野さんは人が好む要素についての分析が済んでおり、その組み合わせを駆使してなるべく多くの人に訴求する画面を作っているのです。つまり庵野さんの作り方は工学的で、マーケティング思考的です。

シン・仮面ライダー舞台挨拶にて、庵野秀明
「僕の場合、毎回ですが、いろいろ言われる。正直つらい」

評価と実体が乖離しすぎてて草

248:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 12:11:23.42 .net
つまりクソみたいな内容のシンエヴァでどうやって儲けたかてこと?

249:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 12:13:45.93 .net
>>243
ヴンダーの発射書きたいからヴンダー出したのどこが冷静なんだ?

250:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 12:19:26.86 +SkQzDHg.net
劇場版ファイナルファンタジーの制作費やばすぎて草
エヴァは安かった
425 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/18(火) 00:24:28.28 ID:eCK1acMA
クマ2期の制作費いくらなんだろな
URLリンク(i.imgur.com)

251:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 12:47:26.08 .net
>>239
へえこんな風にできるんだ。

252:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 14:35:35.48 .net
>>247
降格の劇場版が6億って絶対嘘だわ
今まで散々超低予算だったと聞かされてるぞ
制作期間も1年くらいだし
そもそも大奮発したイノセンスと4億しか違わねえじゃねえか

253:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 14:37:44.98 .net
カラーの連中は庵野だけでなくその取り巻きも夢見る連中なのはもう確定的だね
欠片も客観視出来ないでやがんの
社外取締役の川上、そんなんだから社長の地位を追われるわ、ニコニコが低迷するんだよ

254:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 14:48:46.26 .net
川上って社長じゃなかったのか
てかそもそもニコニコオワコンやけど

255:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 14:49:55.83 .net
>>243
>>244
Q50万枚→シン15万枚
寝言は寝て言えよ

256:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 14:51:50.03 .net
じゃあなシンエヴァ
私がいない間に産まれただけの凡夫

257:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 15:07:40.10 .net
>>252
かなり先行して見放題配信してるんだから下がるのは想定内

258:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 15:09:03.57 .net
>>251
そうだよ
カドカワとドワンゴの経営統合に伴い角川の社長にもなったはいいけど業績不振で解任された
ニコニコの不振が命取りになった

259:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 15:27:25.63 .net
川上「庵野さんは人が好む要素についての分析が済んでおり、」
庵野「アスカにケンケンて言わせたら大ウケやろなぁ」
庵野「カヲルにリョウちゃんて言わせたら大ウケやろなぁ」
庵野「綾波は好意調整されてた事にしたら大ウケやろなぁ」
庵野「シンジの最後のセリフは胸の大きいイイ女!これで決まり!」

260:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 15:31:29.19 .net
自画自賛本という揶揄に恥じない内容だったようだなw
そりゃ冒頭から客観的ではないと前振りするぐらいだから当然かw

261:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 15:32:52.33 .net
>>243
リソースやスケジュールの逆算が上手いとか最早アンチの嫌味だろw

262:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 15:34:13.83 .net
ゴミクソのシナリオを止められないんだから庵野だけじゃなく庵野の周りの人間達も腐ってたって事だよ
分かりきったこと

263:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 15:35:02.94 .net
スキゾの頃のメンツなら止めてた?

264:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 15:37:28.41 .net
轟木とかいうイエスマンに権力持たせてからおかしくなったな
トーシロに副監やらコンテやらやらせ放題

265:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 15:38:07.35 .net
昔のメンバーが作ってたものが消えた結果

266:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 15:37:02.66 .net
轟木とかいうイエスマンに権力持たせてからおかしくなったな
トーシロに副監やらコンテやらやらせ放題

267:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 15:39:40.81 .net
>>259
止めてもまたゴミクソが出てくるだけダゾ

268:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 15:40:38.19 .net
トップの頃からメカ作画やエフェクトはマスオさんが全面的に受け持ってたらしいな

269:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 15:41:37.52 .net
>>254
前作から70%減を想定内と豪語する奴は経済の才能ゼロだからそっち方面は色々諦めた方がいい
それにコレクションを好むオタの習性を甘く見すぎ
本当に内容が良き評価に値するものなら、カラー関係者が発売前に言ってたように配信しようがオタは買うんだよw
円盤買わないと付かない特典もあるというオタ好みの特典もあったんだから、
よっぽどのことが無い限り今まで揃えてきた人は歯抜けに好き好んでしたくもないだろうから普通はだいたい買うわな
でも今回はそのよっぽどの事が起きちゃってカラーちゃんは残念だったねw
とてもじゃないが100憶行ったり映画評価サイトで高評価が多かった作品とも思えんw

270:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 15:42:37.54 .net
ハーモニー処理の神高屋法子も元はガイナの人で庵野作品にもずっと関わってたのに新劇ではノータッチ
今はジブリの仕事ばっかだな

271:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 15:49:00.63 .net
延期は当たり前だわ、NGが大量に出るのも当たり前だわでコストやスケジュールへの意識がザルなのによく計算されてるのかw
認識がすげーなカラー

272:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 15:56:55.20 .net
>>268
でもシンゴジだけは何故か上手く行ってたな

273:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:01:39.49 .net
>>244
つれえわーというミサワ現象
>>269
東宝主導だから追い出せたんじゃね

274:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:03:59.65 .net
>>261
轟木って何モンなんだろうな
庵野にべったりついて回ってるけど鶴巻や前田や松原と違って仕事の実態が一切見えない
武蔵美→CM屋→カラー立ち上げに参加
キューティーハニーなんかにキャストとして参加しててクリエイターとしての腕が全然わからん

275:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:04:17.30 .net
>人が好む要素についての分析が済んでおり
>組み合わせを駆使してなるべく多くの人に訴求する画面を作っている
そんな奴なら、Qなんて作らんわ
当然、シンも
破ラストの予告通りの、破の直後から始まる、種明かし要素交えた話を畳むための新展開こそ
テレビのように自閉方向にいってない、むしろ真逆になったシンちゃん達が
今度こそハッピーエンドに突き進む方向こそ
ほとんど全ての客が欲し求め好むと分析できたろうし
そのためならなんでもやる
(それこそ必要なら自分は前に出ない&外部から脚本とかで人呼んででも)
そういう方向でいくことが出来ただろうな
しかも時間をだらだらかけることもなく、な
だってあの時、ほとんどの客はそれを望んでたんだから
破の後の映画館を出ていく客が皆、満足と期待にあふれた笑顔してた
あれ見りゃ一目瞭然だったわ

276:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:07:02.15 .net
>>271
クリエイターなのか?無能マネージャーだと思ってたわ

277:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:08:36.60 .net
>>269
そりゃシン企画第一号という事もあり、周囲が手綱をある程度は握っていたんでしょう
脚本は実質神山だし、現場の調整して回していた樋口は実質的な監督だったし
スーツアクターも老害には許さなかったし
久しぶりのゴジラやエヴァのヤシマ作戦もどきっていう受けやすい要素を使ってエヴァオタや一般層も取り込めたからね

278:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:08:47.17 .net
>>269
そりゃシン企画第一号という事もあり、周囲が手綱をある程度は握っていたんでしょう
脚本は実質神山だし、現場の調整して回していた樋口は実質的な監督だったし
スーツアクターも老害には許さなかったし
久しぶりのゴジラやエヴァのヤシマ作戦もどきっていう受けやすい要素を使ってエヴァオタや一般層も取り込めたからね

279:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:09:32.49 .net
>>269
偶然やろ
約10回もやりゃ1回は大当たりが出るかもって感じ
それをビジネスとして高確率と捉えるかどうかだ
庵野


280:の作り方って基本、そんなんだもん 神頼みっていうか、行き当たりばったりで あれでもねーこれでもねーとかやってるうちに なんか偶然、上手くいく、出来がいいものが作れることがほんと偶にはある、って奴



281:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:10:43.23 .net
本田が連絡半年待って轟木に繋いでもらったんだっけ?

282:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:11:41.74 .net
>脚本は実質神山
これ世間的には全然広まってないよな

283:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:17:36.76 .net
>>278
天才・庵野という偶像・アイコンを売りたい企業側にとって
不都合なことですからね
「いう必要・義務はない」から黙ってるんです
報道しない自由ってやつ

284:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:25:12.11 .net
>>276
上手く行ったってのは予算やスケジュール管理等のことね
最初に制作日数を聞いた時は驚いたもん
よくその期間でこれが作れたなと

285:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:25:37.89 .net
>>276
上手く行ったってのは予算やスケジュール管理等のことね
最初に制作日数を聞いた時は驚いたもん
よくその期間でこれが作れたなと

286:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:26:02.75 .net
>>276
上手く行ったってのは予算やスケジュール管理等のことね
最初に制作日数を聞いた時は驚いたもん
よくその期間でこれが作れたなと

287:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:26:36.61 .net
なんで3連投になってんだwww

288:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:33:22.66 .net
大体みんな50歳くらいで作りたいものがなくなるらしいな

以下『熱風 2014年7月号』より。
「「風立ちぬ」の中で言っちゃったけど、
 自分自身の持ち時間というのは、実は40代なんですね。
 30代の終わりごろから40代の終わりごろまでの10年です。
 そこでの作品は明瞭に自分の中で
 つくりたかったものがあって、つくったものです。
 だけどその後は、本当に苦し紛れにつくって、
 「物置のガラクタの中に何かなかったっけ?これでいいか?」って
 いうふうにつくった(笑)。
 だから、あそこでくたばっていれば、それはそれで円満に終わったんですが、
 円満に終われなかったから大変なんですね。
 そういうもんです。
 だから、医療が未発達で平均寿命がいまより短かったということが、
 必ずしも不幸とは言い切れないと思いますね」
URLリンク(pbs.twimg.com)

289:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:37:02.23 .net
なんか今日は朝から5chの調子がおかしい
一時はIPv6に対応してないのでIPv4で書き込んで下さいとなって書き込み自体がすんなり出来なくなってた

290:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:40:05.69 .net
テスト

291:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 16:53:37.99 .net
>>277
そのエピ最低だな
半年待たせるなんてそんなん誰に対してもやる行為じゃないしましてや功労者に対してなら尚の事
クズでしかない

292:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 17:00:02.00 .net
本田がガイナに入った時の話も大概だぞw ww
履歴書とスケッチブックを送ったのに半年間音沙汰なし
あとで話を聞いたら放置されてたんだってw
それを偶然貞本画見つけて「なんだこれは!(上手え!!)すぐに連絡を取れ!!」だってさ
今発売中の文藝春秋に載ってる

293:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 17:07:41.13 .net
貞本いなかったら本田もいなかったのか

294:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 17:10:41.09 .net
多分本田より下手な奴が隠してたんだろうな
だから貞だけが呼ばせた

295:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 17:13:30.41 .net
ガイナ出って妙なプライド持ってるよな
リアル系の劇場アニメまでこなせる本田は突出してるが

296:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 17:19:14.20 .net
こんな仕事もやってたのか。師匠

ハスラーTVCM「ハスラーワールド ムーンライトと走れ」篇
URLリンク(www.youtube.com)
アニメーションスタッフクレジット
監督、絵コンテ、演出、作画監督:高坂希太郎
原画:本田雄・河野紘一郎
撮影監督、CG監修:三好紀彦
美術監督:髙松洋平
色彩設計:田中美穂
CGレイアウト:岡本もかお
動画検査:シマダミナ
動画、仕上げ:暁・火鳥動画制作集団
制作協力:でほぎゃらりー・暁
プロデューサー:臼木太一
制作:LDH DIGITAL

297:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 17:22:30.88 .net
貞本の知られざる功績
こういうのって他の奴でもたくさんあるんだろうな

298:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 17:30:17.47 .net
>>292
ジブリ風ではなく作監高坂か
スズキはいつまでももクロ使うんだよ

299:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 17:31:48.63 .net
>>284
まあ例外もいるにはいるだろう
ほんとそれは神様レベルだろうが
ただ、庵野はもっと早く持ち時間が切れてるとみた

300:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 17:51:16.44 .net
>>269
あれも作ってたの殆ど樋口と神山だからな

301:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 18:14:58.37 .net
>>239
まだやってない情弱なんておらんやろ。

302:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 18:19:12.07 .net
>>295
その自覚あるから長々と延期したんだろうな

303:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 18:55:25.32 .net
>>296
樋口組と険悪になったそうだな
樋口が取り持って事なきを得たそうだけどもしいなかったら遅延していたかもしれん
100%庵野が悪かったんだろうけど

304:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 19:11:50.91 .net
開幕戦でエヴァコラボをしたソフトバンクが優勝を逃す
詳しくはないが、大金で選手連れて来て優勝確実だったらしいw
ソフトバンク、3年連続のV逸が決定 異次元の補強も実を結ばず 7月には悪夢の12連敗
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

305:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 19:13:47.81 .net
おっソフトバンク解約だな

306:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 19:19:58.67 .net
ゴミクソの呪いか(^ω^)

307:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 19:26:41.02 .net
とことん野球と相性が悪いな

308:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 19:39:23.68 .net
他人のネタ飯の種にしてよってくる女食い散らかしてたクソデブが鬱病って

309:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 19:49:35.99 .net
ゴジ-1興収も行って50億だろうな
エヴァオタ不在の今じゃ邦画年間1位はまず無理
特撮で83億越える事は二度と無いかも知れない

310:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 19:53:08.57 .net
>>305
海外で結構稼げそうだよ
シンゴジと違って
URLリンク(i.imgur.com)

311:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 19:56:02.77 .net
日本より4週間遅れで全米1000館以上での公開

312:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 19:58:47.38 .net
>>252
いいじゃないここが盛り上がっていれば!

313:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 20:44:03.39 .net
URLリンク(news.livedoor.com)
ロンギヌス何本作る気だ 
時期的に夏休みなのに50人位しか来てない

314:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 20:49:58.32 .net
天竜浜名湖(笑)
くたばれ

315:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 21:41:16.12 .net
聖地は聖地でも、アニメに登場する聖地と言うか、教祖の生誕の地と言う意味の聖地だな

316:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 21:43:06.50 .net
箱根温泉行くんで結構です

317:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 21:46:38.13 .net
>>250
この3人の話であっても「俺ら3人の中では」って前置きが必要なんだろうね
鶴巻案とか前田案だったらもっとヒドイって事でしょ?
くわばらくわばら

318:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 22:01:28.14 .net
ただのポジショントークと思うがな
自讃本作ってるときはまだまだ庵野が売れるつもりだったと

319:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 22:02:23.44 .net
シンカメの評価が出る前のコメントかもしれんな

320:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 22:04:56.18 .net
自画自賛本作ってる時にはまだシンエバの円盤売上もシンカメの興行成績も出てなかったからな
いい恥だよ

321:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 22:25:32.29 .net
「庵野さんのもつ知見や経験は、世の中へすごく役に立つものがあると勝手ながら思っています�


322:Bそして、「庵野秀明がこの時代にこう言っていた」ということを記録することも大事だと考えていました。」 「庵野さんによる総括のタイトルに「ver1.00(2023年1月20日版)」と付しているのも、10年後に話を聞いたらちがう総括をするかもしれないという、前向きな更新性を暗にメッセージとして込めています。」 ビジネスに通じる『シン・エヴァ』のつくり方 前代未聞のプロマネ本が生まれた理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) https://forbesjapan.com/articles/detail/65789 より引用



323:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 22:32:15.62 .net
シンカメ100億行く気だったんだろうなあ…

324:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 22:51:45.47 .net
前代未聞の恥さらし本

325:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 22:53:02.30 .net
100億請負人

326:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 22:59:58.96 .net
鶴巻や前田を応援したい気持ちもあるけどこういう太鼓持ち発言を見ちゃうとちょっとね

327:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 23:00:49.92 .net
カラーは揃いも揃ってラリってたって事やね

328:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 23:18:25.35 .net
生き恥本購入した奴おる?

329:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 23:36:03.76 .net
いるに決まってんじゃん
気になってしょうがないんだから

330:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/18 23:40:37.25 .net
そうなのぉ?

331:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 00:41:00.83 .net
そうだよ(便乗)

332:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 01:17:44.09 .net
8時ごろやってた音楽番組でアニソン2023年上半期一位が高橋洋子さんの残酷な天使のテーゼだったけど、これもステマかね

333:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 01:17:54.71 .net
10年後に聞いたら違う答えが返ってくるかも...と言ってる時点でね
別にそれは構わないが、それを開き直られたら客は呆れてしまうだけ

334:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 01:19:57.14 .net
普通にあり得ないなw
アンチ抜きでない
アニソンはその時やってる曲が一位になるからな
カラオケでは一応みんな知ってるからと結構歌われてるらしいが

335:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 01:42:32.13 .net
新劇の存在感ゼロじゃんか

336:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 01:48:31.80 .net
客が〜とか言わなきゃ良かったのにね
親切にしないと悪にされるし
したら貴方の幸せですそれはとバカにする

337:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 01:55:17.17 .net
カヲルに自己満と言った後に
皆の幸せも勝手に決める自己満主人公

338:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 02:08:56.91 .net
ケンスケとイチャラブしてたアスカだけはシンジでもケンケン送りしか出来なかった

339:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 02:15:38.47 .net
しゃあない
あんな性格の女、パパに預けるしかないもん
傷付けるだけ傷付けてきて
私には優しくしなさい!と言われたら捨てるわな
カヲルくんやレイもあんな優しくしたシンジにああ言われたら捨てるのも仕方ない

340:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 02:16:33.35 .net
てかキャラの話は飽きたわ...
と言ってももうネタがないよなぁ
完全にオワコンやね〜

341:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 02:25:38.08 SCFZC5iS.net
シン者はキャラの話しかしない

342:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 02:28:47.58 .net
もうね
目を覚ませ
シンウルの興収
シンカメの興収
ゴミクソの円盤売上
なんぼ落ちていったと思ってる?
その原因はなんだったと思ってる?
目を覚ませ
現実を直視しろ
スタジオカラー、グラウンドワークス

343:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 03:52:18.06 .net
Qの続きを観たかった
シンは批判されないように当たり障りのないエヴァになって求めてたのと違った

344:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 04:23:06.19 .net
>>317
まじで宗教だよ
教祖の言葉を残さねばと言ってる連中と変わらん

345:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 04:41:22.35 .net
裸の王様を祭り上げる変な集団だよな。業界もまだ巨匠化を諦めていないなら、シンシリーズが白紙になった今、何をあの男に期待しているのだか

346:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 05:29:07.51 .net
社畜である以上、責任は果たす
これだけだろ

347:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 07:21:16.33 .net
>>338
Qからもうアノンの話なんだわ

348:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 07:53:35.75 .net
>>340
いやー
シンエヴァ100億で一応「巨匠」にはなったでしょう
しかし「人類保管計画」と「庵野巨匠化計画」
どっちの方が作り込まれてたんだろう?

349:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 09:43:23.51 .net
姑息な手段で巨匠っすか

350:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 10:05:55.19 .net
成功した100ワニこと神木隆之介くん

351:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 10:30:13.28 .net
早く山崎ゴジラがみてえ
樋口や庵野が嫉妬する出来であってほしい

352:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 10:31:34.58 .net
>>346
製作に樋口いる

353:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 10:32:10.00 .net
松原への引用に一歩間違えたら名誉毀損で訴えられる内容書いてるやついるんだが。京アニの事件匂わせて捕まったやつも相変わらずツイートし続けてる。カラーは誹謗中傷は訴えるという姿勢じゃなかったのか。海外でも関係ないんだろ?

354:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 10:35:24.89 .net
>>347
いや、いないでしょw

355:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 10:37:58.68 .net
製作にいるなら本編観れる筈じゃん
先日樋口は「早く観てえんだけど。誰に言えば試写会に潜り込める?」
つってたぞ

356:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 11:30:42.31 .net
ゴジラもう見たくないなあ
なんかシンゴジと似てるせいか
トラウマ出そうで

357:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 11:53:15.11 .net
>>337
全部俺の名前で100億にしてやる
みたいに思ってたのかもな

358:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 11:55:51.33 .net
シン・ゴジラの悪い意味での特徴は
ぺらくて上滑りのセリフ達な気がするから
それが無ければ大丈夫なのでは

359:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 12:05:42.31 .net
実写のツテはないんだな

360:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 12:35:05.89 .net
1番はこの話ならゴジラじゃなくて良いやんとなる所じゃね?
ゴジラを主体に描いて欲しいし、客はそれを見に行ったのに日本政府の話をされても...って感じ

361:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 12:42:12.44 .net
側近が言う客観視が出来ないがピッタリなんだよね
主体とするべきモノを自分がやりたい事の為にサブ的ポジに置いてしまう
客は全然それは見たくないから評判が悪くなる

362:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 12:44:49.38 .net
ほかに創作のやり方を知らないんだろうよ
自らの無能を認めず有能と縁切り続ければそりゃそうなる

363:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 13:05:21.06 .net
それを客が見たいものを!客の為!としちゃうのもな
自分の考えを押してるのに客を盾にしてる感じがね
シン者がそのせいで批判するのは客が悪い!になってしまうんよな

364:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 13:44:53.89 .net
ただ一人だけ子宮に精子送りされた綾波

365:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 14:24:34.12 .net
生き恥本は売れたか?

366:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 14:44:48.85 cztOIVFY.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
京アニ公判 ハルヒ熱高まり原作読破「文体まね自分も小説」 青葉被告、検察側質問に
やべーな君たち

367:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 14:48:58.00 cztOIVFY.net
犯罪予備軍の巣窟

368:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 14:51:11.74 .net
シン者は頭オカシイのばかりだからな

369:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 15:11:24.10 .net
庵野やカラーに関わるとロクな目にあわねえじゃん
ありえねえ

370:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 15:21:04.04 .net
他人の脳内からパクったではなく俺俺俺だからな

371:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 15:24:07.89 .net
犯罪予備軍こえー�


372:�



373:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 15:24:42.07 .net
火着けちゃダメよ君たち

374:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 15:29:31.54 .net
自分達で火着けてるんだよなぁ

375:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 15:31:33.94 .net
燃えたのは売上

376:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 15:55:13.56 .net
燃え尽きたぜ・・・真っ白にな・・・・



白紙お蔵入り

377:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 15:58:29.25 .net
白紙とサ終と生き恥本
次は何かなぁ

378:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 16:39:02.88 .net
カラーの「発展的解散」とかw

379:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 16:53:08.43 .net
アレが正しいと思っちゃうとヤバいだろうなぁ
アニメや漫画、リアルでさえ間違いだらけで
知らんぷりしてる奴らが多数だと思わなきゃ

380:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 17:07:19.54 .net
庵野vs青葉とか超見たい

381:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 17:10:02.55 .net
人生は運も環境も大いに関係あるからね
何処でどうなるか分からん

382:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 17:11:28.76 .net
シン者のせい!とまでは言いたくないが
反対意見を押し殺す今の風潮は
歪みを産み出しそうで怖いよ
全否定された人間が次にどう出るかは分からなくて怖すぎる...
民主主義の弊害やね

383:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 19:05:51.95 .net
青葉「やられたら、やり返す。倍返しだ!」
36人が死亡し、32人が重軽傷を負った令和元年7月の京都アニメーション放火殺人事件で、殺人罪などに問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判の第7回公判が19日、京都地裁(増田啓祐裁判長)で開かれ、検察側の被告人質問が続いた。
 被告は京アニへの恨みを募らせて報復を考えた背景に、自身の過去の経験から「やられたら、やり返さないといけない」という考えが根付いていたと明かした。
URLリンク(news.livedoor.com)

384:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 19:12:38.16 .net
A「好きだったよ」
A「アタシも」
あぶねえ奴だな

385:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 19:25:24.24 .net
京アニ公判 「CIAが命を」「闇の人物が妨害」青葉被告の持論に傍聴席困惑

被告は、独自の情報収集でいわゆる「派遣切り」が起こることが予測でき、その前に辞めたと主張。さらに「日本を財政破綻させる世界的なシナリオがあった」と語り、自身が当時の故・与謝野馨経済財政担当相に警告のメールを送ったことで「国家破綻が回避された」と訴えた。一方、「CIA(米中央情報局)が政治家や官僚の命を狙った」などと持論を展開する場面も目立った。

386:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 19:52:06.66 .net
おいおいマジか・・・ 
どんだけ宇部押しで来るんだ・・・
エヴァインフォ公式
@eva_information
エヴァと山口県宇部市がコラボした「まちじゅうエヴァンゲリオン」第3弾を開催!
URLリンク(eva-info.jp) #evainfo

387:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 19:53:20.66 .net
精神異常を狙ってる?

388:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 19:55:50.07 .net
宇部市内で消費し合う分には良いんじゃね

389:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 19:56:31.13 .net
宇部市内で消費し合う分には良いんじゃね

390:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 19:57:12.91 .net
宇部市内で消費し合う分には良いんじゃね

391:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 20:44:50.29 D7Rik28M.net
>>355
日本政府vsゴジラなら1984年版で充分やってるからな
シンゴジラはネトウヨ臭さがあるからあの駄作よりも臭い

392:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 20:46:09.03 .net
宇部事変か

393:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 21:14:50.55 .net
特級呪物か

394:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 21:15:02.62 .net
バズりを優先させて整合性が蔑ろにされてるの笑い事じゃない
ってツイートがバズってるな
みんな思う所あるよなぁ
整合性がないと分かったら止まって欲しいんだよなファンは

395:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 21:26:58.83 .net
ゴミクソはバズってすらいなくて冷えッ冷えだけどな

396:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 21:42:58.37 .net
ガンギマリシンジが一番バズった

397:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 22:03:52.04 .net
首太シンジもなかなか

398:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 22:21:16.30 .net
首太シンジってゴミクソの1-2年前じゃなかったっけ?

399:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 22:58:11.55 .net
>>356
今回の自画自賛本で側近も客観視できていないのが明らかに
カラーは逝ってよし

400:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 23:08:38.67 .net
シンエヴァについてはこんなのは観たくないというよりもっとまともなものできるだろ?時間あったろ?という失望が一番強い

401:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 23:11:07.73 .net
マリ=モヨコ説も10年以上前からいわれてるし「まあそうなんだろうな」とは内心思ってたけど
想像以上にその理屈付け・伏線立てができていないくてここまでできない子だったのかと残念に感じた
あと称賛の仕方がキモかったから腹が立ったな

402:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 23:11:27.18 .net
それでも画伯ならきっと何とかしてくれる

403:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 23:16:08.65 .net
シンエヴァは整合性がない、確かにそうだ
旧もそうだったけど旧には整合性を超える狂気というか凄味があったわけ
シンはそういうのがなくてただ陳腐だったなと

404:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/19 23:55:29.70 .net
8年待って時間ギリギリ制作だったのがっかりした
他の作品作ってたんだから仕方ねえだろって言われても中途半端にやられるんなら意味ないし
こだわったっていうシーンも大体なんでそこなんだよって部分だし

405:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 00:03:08.69 .net
農業とか村とか別にエヴァでやることでもないしな
旧ほどの憎悪・執着が抜けて
怠惰しかなくなったのが悲しかった

406:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 00:03:29.45 .net
>>388
それ嫌味な言い回しに感じてシン者がエヴァを過剰に賛美して他を蔑む言い方に似てるなと思ってそいつのツイート検索かけたら「シンエヴァが傑作」って抜かしてたマジのシン者だった
シン者ってブーメラン発言するの好きだよな

407:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 00:32:33.58 .net
マジか笑ありがと
確かに他のは言うのにエヴァの事は言わねーんだなとは思ってたが
そんなカラクリが...
何故言わないんだろうな?
大人云々言われるからか?

408:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 00:35:44.80 .net
シンエヴァでバズったのはガンシンの顔面とパンケーキ

409:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 00:38:36.35 .net
ガンシンの顔面だってガンギマリって言われたの
マリが入ってるからマリが人気だと思ってたんだろうね
禍羅亜

410:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 00:39:27.55 .net
>>394
こんな出来なら今までの話要らないやん
という失望かな俺は

411:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 00:43:12.24 .net
>>399
本当にそれなんだよね
別にエヴァじゃなくて良いやんとなる
新たな世界の模索をやるなら最初からやれば良かったし
農業最高!にしながら農業やらずに街に居ます!とかコロコロ変わりすぎて
キャラの中身が無くなってる
信条なく誰でも良いからカプにすれば幸せ!という最終回発情期に...

412:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 00:53:24.26 .net
>>398 
たぶんウルトラ・ライダーを同時に作ってたからペース配分を間違ったと見ていい気がする~

413:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 01:07:21.26 .net
シンマリエンドやるにしてもせめてラストのあの寒いやり取りだけはやめて欲しかった

414:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 01:13:57.29 .net
シンマリエンド自体も後付けにみえるがな
唐突すぎてごみ

415:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 01:19:29.40 .net
胸大きいから仕方ないじゃん

416:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 01:22:53.11 .net
よく見ろ、その胸垂れてるぞ

417:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 01:30:19.20 .net
>>410
垂れてるんじゃなく虚乳
エンディング時、何もないぞ?

418:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 01:39:27.56 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

419:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 02:11:30.84 .net
>>400
こいつ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

420:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 03:21:09.26 .net
推し作品推し作者を客観性を持って見れないのが信者
推してない作品は整合性を気にしてひとくさり揶揄するけど、信仰対象に対してはどんな破綻もむりやり理屈をつけて整合性を見出すもんだ
その点では大多数の信者を自ら篩い落とした庵野は逆神と言っていい
なかなかできることじゃないよ

421:名無しが氏んでも代わりはいるもの
23/09/20 03:53:18.90 .net
マリ擁護は庵野個人崇拝のケツ舐め100%だから何しゃべってもからっぽ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch