黒レイ「名前、決めてくれた?」シンジ「…うん」at EVA
黒レイ「名前、決めてくれた?」シンジ「…うん」 - 暇つぶし2ch2:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/11/08 00:24:38.02 HCVomctL.net
「…だから、この名前をあげるよ」
(そっと半紙を受け取る黒レイ)
クロレイ「…ありがとう。大切にする」(半紙を胸に抱き抱える)
ユイ「私は、アヤナミユイ」「縁を、結ぶヒト」
シンジ「うん」
ユイ「碇くん、ありがとう。最後に名前、つけてくれて」
シンジ「ユイ…?」
ユイ「最後に一緒にいられて、嬉しかった」
パシャ
シンジ「!!」
「「ユイ!!!!」」

3:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/11/08 00:29:15.27 HCVomctL.net
シンエヴァの第三村のifです。
「綾波は綾波だ」にちょっと違和感を覚えたので、スッキリする展開を考えついたので上げてみました。
…どうでしょうか!???
個人的にスッゲーすっきりする気がするんですよね。
加持の名前を受け継いだ2代目加持リョウジ君のような「名を受け継ぐ」要素も拾えてるし、
破の「父さんも大切な人を失えばいいんだ!!そしたらわかるよ!!」に、ゲンドウのユイの喪失とシンジのユイ(黒レイ)の喪失が対比として持ってきやすくなるので。

4:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/11/08 00:36:36.88 HCVomctL.net
あと序の最初の電車シーンでユイとゲンドウの会話シーンで、ユイが「名前、決めてくれた?」そこにゲンドウが「女だったらレイ、男だったらシンジと名付ける」って会話があったので、(序におけるシンジとレイの関係性を示すシーンではあるのですが)こちらも序のシーンをシンで承ける形にもできたんじゃないかと思います。
ちなみに習字道具は洞木のお父さんの私物でシンジは3日ほど洞木さんにしごかれながら漢字を書いて練習していたという設定です。

5:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/11/08 00:41:50.98 .net
あきらめろ

6:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/11/08 03:59:15.61 .net
何これきっしょ

7:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/11/09 20:20:39.51 .net
ゴミクソよりマシ

8:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/11/10 22:57:48.76 .net
ゴミクソよりは筋通ってる
ただユイの名前が狙い過ぎに感じるが
最終作としてやり切るって流れで行けなくもない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch