何年後かにまた新しくエヴァを作りそうな気がするat EVA
何年後かにまた新しくエヴァを作りそうな気がする - 暇つぶし2ch2:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 16:44:52.57 Vg/fTl8R.net
庵野が病んだら作りそう
もう作らない詐欺はあったけど
もうこれで完結したしね
私は腐女子なのでNetflixかなんかで漫画版のアニメシリーズが出るんじゃないかなと思う。
もちろん2・3年後にはなるだろうけど
カヲル君は貞本版が好きだからそっちも見たいんよ

3:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 16:44:53.33 Vg/fTl8R.net
庵野が病んだら作りそう
もう作らない詐欺はあったけど
もうこれで完結したしね
私は腐女子なのでNetflixかなんかで漫画版のアニメシリーズが出るんじゃないかなと思う。
もちろん2・3年後にはなるだろうけど
カヲル君は貞本版が好きだからそっちも見たいんよ

4:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 16:50:59.84 .net
庵野(シンジ)が宮村(アスカ)にケイジメつけてモヨコ(マリ)と幸せになってるから次は無い

5:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 16:53:09.50 .net
スパイダーマンみたいにちょこっとづつ変化させて別のスタッフが作り続けてほしい
庵野はもういいでしょ

6:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 16:53:51.94 J3GhxHjR.net
ケンシロウにエヴァ乗せようぜ

7:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 17:23:49.37 .net
シンとウルトラマンが爆死したら借金返すために作るかもな
ただ東宝や東映は庵野じゃなく他のやつにやらせるだろう

8:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 17:38:58.22 KNp6Dwfb.net
多分庵野が離婚か死別でもしたらあり得るかも
でももうエヴァはさよならでいいな

9:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 17:58:01.73 rgw6k5az.net
パチスロで儲かればまた作るよ
引退詐欺のパヤオと同じタイプの人間

10:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 18:00:27.65 F3rlP38z.net
さすがにあの終わり方で続編は作らんだろ。

11:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 18:32:22.86 .net
製作者の意図した通りエヴァンゲリオンは終わったと思ったけど、若干あの面子がクソ田舎に集まって何か色々アフターストーリーや関係性を想像してしまうのは要らんかったな

12:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 18:34:04.85 .net
庵野じゃない王道エンタメのエヴァがみたいなー

13:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 18:34:08.87 .net
とりあえずスピンオフで空白の14年描くんなら歓迎するよ

14:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 18:39:00.74 eLlQS4wF.net
もう作ってほしくない
見るのつらいんだよ

15:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 18:50:44.34 .net
ない。
あの終わり方でもう作る気更々ないんだと感じた

16:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 19:29:29.08 fPq0VDeu.net
いやー、声優を変えなければいけないんだからもう無理だ
ここまで引っ張って死人が出る前に形にしただけで最悪は避けたカンジダ

17:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 22:06:55.47 DHADAXv1.net
庵野チルドレンに書かせよう
今流行りのヨコオタロウとかでいいんじゃね、知らんけど

18:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 22:11:03.54 .net
もし続編を作るなら加持リョウジ(ミサトの息子)が主人公だな

19:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 22:12:39.88 .net
庵野はもう名ばかり総監督または原作者だろうな
若い人が手を挙げればって感じ

20:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 22:47:19.10 .net
>>19
シンエヴァは基本的に鶴巻主導に見えた

21:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/08 22:59:22.51 .net
庵野が離婚したらやるだろ
そしてマリを雌豚呼ばわりして達磨にするかもね
モテないキモヲタが現実世界に彼女を作ると大体自慢しまくるけど
捨てられた時の反動から来る憎悪たるや凄まじいから

22:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 00:44:39.90 .net
庵野の目的はエヴァを別の人に作ってもらうことだから今後もメディアミックスで展開してく事は間違いないだろうね
まぁこれまでほどの盛り上がりはもうないだろうけど

23:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 02:07:44.07 .net
死ね💢庵野

24:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 02:08:11.00 .net
庵野💢死ねばいいのに

25:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 02:08:28.80 .net
庵野は苦しみぬいて死ねばいいのに。

26:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 02:08:46.85 .net
まじでムカついてる。
庵野死ねばいいのに。

27:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 02:11:24.58 .net
なにやってもぶち壊しにする庵野がいるかぎりだれもやらないだろ
死ぬほどゴミ

28:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 02:13:02.40 .net
こんな駄作作っておいて
エヴァ02!死ねばいいのに。
詐欺師搾取庵野なんざ💢

29:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 02:18:33.19 .net
>>22
この後LAS風味のANIMAがアニメ化されるんだろ
反動になるよ

30:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 02:34:26.42 .net
さよならはまた会うためのおまじないとか言ってたし
庵野が離婚したりしたらまた作るんじゃない?

31:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 02:44:26.69 .net
なるわけねーだろ、庵野はクズ!

32:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 04:06:50.60 nXC35RtL.net
時代に合わせた思想に変えれば、
という予測も現時点では立っても
制作者にその気がないんじゃな…

33:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 04:21:04.36 l7SRyCJ6.net
シンエヴァは満場一致のゴミ作品で間違いないな。
おそらくシンウルトラマンの資金集めのために作られたのだろう。
また金欲しくなったらやるんじゃないか?庵野は結局客をカネヅルだとしか思ってないのはよくわかったし。

34:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 08:06:30.70 .net
>>20
鶴巻は主にマリパートと戦闘シーンのみ
他に溢れてる庵野テイストは鶴巻には出せない
そのあたりはまだ摩砂雪の方が上手い

35:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 09:50:14.78 .net
>>34
年増少女全裸シーン
レズイチャイチャ
全ての戦闘(ゴミ)
トップ2の悪い所そのままじゃん。
ラストのマリだけは良かった。

36:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 13:52:12.80 PJSPyNF6.net
あなたはもう何もしないで

37:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 13:55:54.26 yFe8Sb87.net
庵野財布じだいでしょ。
金亡くなればやる。ニアサー~Q冒頭 までが不明すぎ。
シンジがいないから、ミサトカジのスピンオフ作品になるだろうけど。

38:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 14:16:25.43 PJSPyNF6.net
カプ厨とか一旦置いといても正直微妙過ぎた
枯れた才能では話題になるような物は作らないだろうな

39:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 14:25:17.87 .net
庵野が離婚したら
キャラクタ全滅して終了の富野エヴァが生まれると思う

40:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 14:28:19.48 .net
もういいでしょ
エヴァは役目を終えたよ

41:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 14:36:38.28 .net
シンウルトラマンの後が続かなかったらまたエヴァに手を出してしまいそうなので、カラーは庵野にどんどん企画を持ち込む必要がある
シンナウシカ、シンナディア、シンヤマト、ネタは色々ある

42:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 14:41:08.87 .net
続いてももう見ないかな

43:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 14:44:32.01 .net
エンタメ特化の新劇がゴミだったんだもの
新しく作り直しても最終的にはTVシリーズと旧劇の劣化版で「現実を見ろ」のありがたいお説教で締め

44:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 14:46:02.25 .net
今更押井のパクリオチするくらいなら
もうナウシカにも手出してほしくないわ

45:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 14:48:24.77 .net
まだエヴァ作ろうと思ってるなら今回の終わり方はしないだろ。

46:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 14:49:03.20 3x94zfue.net
シン・ウルトラマン、シン・ガメラ、シン・ファイヤーマン、シン・仮面ライダー、シン・宇宙刑事ギャバン、シン・宇宙刑事シャリバン、シン・武器人間、シン・グエムル、シン・マタンゴ、シン・ガンヘッド、シン・キングコング、シン・クローバーフィールド、シン・宇宙戦争。

47:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 14:49:48.60 .net
旧劇だってタイトルは「the end of~」
インタビューなので監督自身が「これで終わり」と名言
「現実を見ろ」と説教
それで新作が作られたんだから無いとは言えんだろ
ただ庵野自身がやる可能性は低いか?(年齢的な意味で

48:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 14:57:35.05 3x94zfue.net
個人的にはシン・ガンヘッド希望。
早よ制作に取りかかれ庵野。

49:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 15:19:15.70 .net
シン・きまぐれオレンジロードとか罪深そうでいいな

50:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 16:10:21.49 .net
さすがに声優が限界なんでキャラは一新するだろう

51:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 20:57:07.10 .net
これ以上俺達を苦しめないでください
二度とアニメ界隈に擦り寄って来ないで下さい

52:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 21:00:47.17 .net
山下いくとはANIMAをアニメにしたいようだが

53:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 21:08:49.13 .net
ないね。庵野がやりたくないと思う。

54:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 21:11:43.04 .net
大嫌いなアニオタ向け映画なんてこれっきりにして特撮と実写だけやってれば

55:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 21:26:34.16 .net
碇シンジ育成計画をアニメ化して

56:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 22:11:21.47 .net
エヴァの存在が無くなった世界に新たな黒き月が飛来する
出現する謎の巨大生命体の驚異に対抗する術を持たぬ人類
そこに天から舞い降りた光の巨人は果たして敵か味方か?

57:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/09 23:52:35.88 .net
ANIMAアニメ化はちょっとなー
でも声優とか一新してただのロボットアニメなエヴァってのは見てみたい気持ちもある

58:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 02:02:19.53 .net
Qから作り直すだけで良いからね。新監督さん!

59:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 09:30:15.46 .net
>>58
ターミネーター方式だな

60:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 09:38:20.81 .net
>>54
シンゴジがヒットしたのは大きいよな
それ以前は結局エヴァ以外はヒットせず、
あれだけ否定していたエヴァに戻って
こなきゃいけない羽目になったのだから
シンウルトラマン、ヒットするといいねw

61:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 09:43:52.96 .net
さようならはまた会いましょうのおまじない
さらば、すべてのエヴァンゲリオン
あとは分かるな?

62:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 09:44:05.25 .net
>>4
これ
庵野が(勝手に)補完したしな

63:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 09:47:44.23 .net
シンエヴァなんてなかった

64:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 10:41:02.32 rm9vaUzk.net
MADなどでストーリー、台詞が変えられた作品はお店のみならず、ユーチューブやニコニコで大量に出てきた(分作と呼ぶことにする)
エヴァ最初は(旧劇)  不幸や残虐といったイメージが強く残るものだった(新劇にも凄惨なシーンはあるけど)
その真っ赤な血のイメージや後悔、涙が出るような悲しみ(成就されない恋愛)、同情などを
書き換える事で本作(…)は完成したといえる。   簡潔に言えば【不幸から幸福】への書き換えだった。
 一鑑賞者として制作者が、また純粋な鑑賞者、社会的に大きな影響力をもつ鑑賞者が 物語の変更を求めなければ 新作の制作はないと思われる。  基本的に、こうなったらいいな、そうじゃなくて こんなだったらいいのに、という願望が存在し、ある意味強力なものでなければならぬ。  世に出る作品だから
人や、子供に悪影響が出ないものでなければいいね、また映画界でも日本中を騒がせ 経済を循環させたいね、 私達は潤ったけど 社会を元気にしたい! そんな動機がなければならぬ
なにより制作者と それ以上に要請力のある関連者が 行動を促さなければ 次はないだろう

65:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 10:41:16.01 rm9vaUzk.net
また、新作がなくても 各々の強い欲望や想像に新作は眠っている。  前作でほらきヒカリの失恋状態に同情したこと、ゼルエルになぜ近接をしかけないのかと疑問に思ったことが新作に繋がったように、今作も ケンスケとアスカが繋がるべきではないという想像が、次回作への火山下のマグマのパワーとして存在することになる、のかもしれない。  平成はそれが原動力でも 令和以降は何が動機になるかは分からない  でもここに存在する想像が、もはや新作なのである。   絵がない、共感がないという欠品は生じているが。

66:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 10:43:14.74 .net
そういやハリウッド実写化ってどうなったんだ?
それらしい動画はあるんだが
URLリンク(youtu.be)

67:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 11:10:55.53 .net
次回はエヴァンセブンで

68:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 11:13:48.21 0VhYtwoC.net
またやるかどうかって話だと
スタジオカラーの経営事情が1番大きそうかなwww
これからやるなら別パターンのエヴァより
スピンオフの方が良いな
ゲンドウとユイの話とか
カヲルの存在
加持、葛城博士、ゼーレなどなど

69:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 11:52:55.74 .net
今のうちに、シン脱衣補完計画作れ(´・ω・`)

70:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 12:40:20.76 .net
破とQの間はそのうち作るんじゃないの

71:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 12:50:47.21 .net
二度と見ねーよ死ね糞ボケ

72:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 12:52:09.28 .net
庵野が関わった作品はもう二度と見たくない
毎回あいつのオナニー見せられて終わり

73:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 13:56:28.13 AIUzdKZl.net
  合わせて、ドラえもん等をやばくすれば新作になるのかといいたかったわけ 和合?的↔残虐的に  65

74:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 15:18:40.52 .net
二次創作を封じたのは公式からエロゲーが出るからに違いない

75:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 15:41:32.56 .net
戦闘シーン全部カットでいいから作ってほしい

76:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/10 18:10:57.37 .net
ケンケンとアスカのハメ撮り記録
シンジとマリの擬似親子+ドッグプレイ
カヲルとレイのインパクト
3つともクリアすると平凡ながら王道のトウジヒカリルートが解放される

77:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 00:10:06.48 .net
土曜に何か違うシンが上映されるってのはマジ?

78:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 00:33:10.34 .net
庵野は昔から自分以外が作ったエヴァを望んでた。
今回晴れて庵野の手から完全に離れたからエヴァという名前だけ引き継いだGガンダムみたいなお気楽展開なアニメが作られる可能性は非常に高い。
なにせfieldsはエヴァがパシャると馬代払えないから意地でも作らせるだろうよ。
まあ再来年のパチンコ用に企画は動いてると思う。

79:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 01:10:57.30 .net
終劇が、白地に黒文字だろ
エヴァのTV版から
白地に黒文字は嘘を意味している

たぶん庵野はやりたくてやりたくてしょうがないんだよ
だが、どうあがいても年齢には勝てない
これ以上は時間的にも作りようが無い

しかも、おそらく周りはついてこない
アニメーター見本市で
カラーが主催なのに誰一人エヴァのスピンオフを作らなかった
観客の誰もがエヴァを期待してるのに作らないんだぜ
スタッフの誰一人もエヴァなど作りたくない
ってことだよ

80:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 01:26:25.37 .net
>>79
Q後の3人が歩いてる奴があったじゃん

81:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 02:54:07.41 .net
パチマネー「やれ」
庵野「おかのした」

82:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 02:57:53.81 .net
庵野ってもう60歳だからな
さすがに今後のエヴァの完全新作は他の人に任せるだろうね。監修にまわりそうだ
でもナウシカ新作を宮崎吾朗がやることになったら、またエバやるかもね

83:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 08:56:00.96 vfkG9qWZ.net
 時系列がなければ いつでもサプライズとして組み込みたいんだと思う 空想的だとかリアルでいわれそうだけど (苦笑)

84:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 09:07:18.15 .net
長髪の綾波のスピンオフでもう一発でしょ

85:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 09:41:57.26 .net
庵野はナウシカ2を早くやってくれ

86:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 10:44:37.21 .net
>>70
サードインパクトでの大破壊は震災や津波を連想させるからやりたくないだろうし
人間が突如インフィニティ化するのは進撃の巨人のパクリって言われるからやりたくないだろう。
庵野監督は昔、一生懸命考えた設定でもよく調べると昔の作品に似たようなのがあって
コレが元ネタだ、この作品のパロディだって言われると落ち込むとも言ってたし。

87:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 11:13:23.84 cyu3mls3.net
パチ業界なんて初代エヴァが出た頃がバブルで、ほぼ沈んでる泥舟なんだからこの先エヴァのために出せる金は少なくなるだろ
小さいプロジェクトならそれでも有り難いだけのスポンサード貰えるかもしれないが、この規模の作品だと映画やらアニメで本編もう一発書くだけの金は出せない気がする

88:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 11:16:18.47 .net
コロナで何処の厳しいしな
今回の収益次第で騙せる可能性は有るから、今回次第じゃね

89:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 11:16:23.24 dAUn4/5A.net
庵野秀明は不動産投資で忙しいから無理じゃね

90:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 11:22:37.58 NnupAapW.net
空白の14年間で間違いなく一作品作れるからな
作れ

91:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 11:28:40.59 .net
「碇くん来て」って言って
綾波と一緒にガフの扉に飛び込んで心中する

92:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 12:15:41.66 .net
>>79
いんぱくつはスピンオフじゃないの?

93:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 13:35:58.64 .net
スターウォーズの7から9もリブートされる噂あるから
Qから作り直すのもあり得ない話ではない

94:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 14:50:40.05 .net
恥さらし

95:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 22:53:45.80 .net
1 破の続きのリブート
2 ANIMA映像化
3 まったく新しいエヴァ
4 貞エヴァ映像化
どれか

96:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 23:43:01.34 .net
育成計画とかぷちえゔぁみたいなのでいいよもう

97:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/11 23:51:21.82 .net
カヲル、トウジ、ヒカリ、ケンスケらも含めてチルドレンが週一で攻めてくるゼーレの使徒と戦うエヴァンゲリオンZ

98:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 01:07:15.43 .net
本来のテレビシリーズの企画書通りの作り直しなら観たい
それこそ「真エヴァンゲリオン」として

99:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 01:21:50.71 .net
根府川の先生、誰が声当てるのが良い?

100:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 01:51:19.77 .net
庵野はエヴァ完全に終わっても問題ないだろうけどカラーがアニメでかせげなそうではある

101:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 06:46:54.02 .net
>>95
3だよ
ロボットアニメは利益を出すため、新しいフィギュアやプラモデル売らないといけないからな
もう初号機とか持ってる人は買わんから、完全新作じゃないとね。もちろん、初号機を何体も揃えてるって人は買ってるけど

102:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 12:34:32.85 .net
作り直してもらいたいと思った人は
カラーの問い合わせページからメッセージを送りましょう
URLリンク(www.khara.co.jp)
400字しか送れない糞仕様だけど頑張って・・・

103:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 13:45:27.56 .net
渚司令スピンオフで1本行けるんちゃうw

104:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 15:28:02.77 .net
今までエヴァというコンテンツを支えてきたのはアスカとレイとカヲルと初号機含むエヴァの機体だったのに
シン・エヴァでその全てに砂掛けしてシンジとマリの門出を描いたんだからこれで庵野がエヴァと決別しないのは駄目でしょう

105:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 15:40:06.68 .net
碇シンジの物語はもう終わり
ミサトの息子を主人公にするか世界観から完全新作かどちらか

106:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 17:21:29.75 .net
閃光のリョウジ

107:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 17:53:29.25 .net
庵野を抜いてリメイクしまくればいいじゃん

108:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 18:29:29.34 .net
>>98
むしろ新劇のラストはEOEでなく、TVシリーズおめでとうありがとうのリメイクじゃね?
庵野叩かれたの根に持ってたなと苦笑した

109:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 20:54:12.64 .net
終劇が白背景に黒字
つまり終わりではない

110:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 21:08:43.97 .net
庵野とモヨコって子供いないんだっけ?
いたらまた別の作風になったかなぁ

111:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 21:10:19.16 .net
まぁ次回作は10年は空けるだろうな・・・ 
アニメ版でもいいと思うけどカラーに今そんなに人居ないだろうしね。 
厳しいだろうな~

112:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 21:14:20.34 .net
オレは作られると思うなー
空白の14年間はどういう描き方でも今回の形で決着するという縛りしかないから、作る方も割りと自由にやれると思うし

113:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 21:24:38.21 .net
>>112
劇場版・アニメ版もどっちも無理よ。 
理由としては、メーターが全然いないって所が大きい気がする。 
新劇をテンポよく作らなかった為か、新人メーターも育つ所かやめてる人も多いみたい。
それにエヴァのキャラデザで定評がある貞本さんと縁が切れたみたいだし
新作作ってもいいキャラデザが出来るとは思えないんだよね。 
それに庵野ももう特撮監督してやっていきたいみたいだしね。 
もうエヴァは無いんだと思う。残念だけどね・・・
 

114:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 22:02:53.40 .net
>>112
と言うか別の作者が破の後を違う展開にするのはありえそうw

115:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 22:27:35.82 xg/hRVTL.net
庵野はもう60才だぞ。
エヴァを再びやるなんて考えられないわ。

116:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 23:41:39.15 TqWcUYyo.net
シンジはレイに
さよならなんて悲しい事言うなよって昔言ってたけど
あれおまじないだったんか

117:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/12 23:50:13.65 .net
意図したことなのかは不明だがシンエヴァってアクションとかアニメ的な面白みはかなり抑えた作風にしちゃったから、俺がアクションバリバリのエヴァ作りますよ!って後進の若手監督が声を上げやすい状況にはなってるよね

118:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/13 00:00:12.93 .net
エヴァ新劇場版の制作は新訳Zの影響が大きいそうだが、ここから波及してまどかマギカとか、苦い感じで終わった作品のリメイクが増えそう

119:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/13 00:07:50.32 .net
シンエヴァンゲリオン完結編
地球上すべてのバカ達へ宣戦布告するときが来た
~逆襲のリツコ~お楽しみに!

120:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/13 01:17:50.16 .net
>>115
70歳くらいまでやれるとしても、あと2本か3本かねぇ。ほぼエヴァな人生だったな

121:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/13 03:30:56.05 .net
60後半の俺の祖父母は介護施設に入ってる
いつまでも元気な人もいるが痴呆やら体にガタが来る頃
新劇当初のスケジュールから完結まで14年も掛かるのにもうエヴァは無理だろ

122:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/13 04:14:50.22 .net
ネトフリが金と人を出してくれればやれそうだけど
アニメーター育成まで始めるらしいし

123:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/13 11:09:09.75 .net
>>116
いいんちょによれば、さようならは「また会うためのおまじない」らしいで

124:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/13 15:49:34.31 .net
ゴジラ対エヴァンゲリオン楽しみにしてる

125:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/13 23:57:45.20 .net
>>120
イーストウッドという60過ぎてから新作バンバン作り出す化け物

126:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 01:36:40.22 .net
>>105
既存キャラを落として、マリをヒロインにしちゃったのは
キャラ一新した新シリーズへの布石なのかもしれんが
ガンダムと違ってメカそのものの人気がエヴァなくなって
しまったからな… 初号機以外はパッとしないまま
キャラ人気が大部分だったのに、あんなことして…

127:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 02:03:35.05 .net
本筋はさすがにもう出ないだろうけど、パチンコ業界がある限り派生作品は作られ続けるんだろうな。
育成計画とかガールフレンドみたいに、キャラだけ借りるような作品が出続ける。

128:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 04:02:42.64 qgDChqf+.net
みた

129:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 04:03:07.80 qgDChqf+.net
観たいのは加地のスピンオフかな

130:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 04:10:11.45 .net
彼氏彼女の事情も続きの部分が見たい

131:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 04:48:27.25 .net
>>12
庵野自身が「ガンダムの一話は超えられなかった」って言ってるような人
そんな頑固でオタク気質な職人経営者を納得できる人いまいるかね?
王道ゆーけど庵野自身が王道のパクリの寄せ集めみたいなので提供してるんだが
エヴァと看板で誰がだせるんだろうか・・

132:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 04:56:41.17 .net
>>113
んじゃ序で試しにオワコン再起動させてたら
予想外に盛り上がって儲かったから
基本は漫画版ルートぽいので自社リメイクしてただけなのかね?
今回でも作画途中で変わりまくってたぽいし
儲かるけど会社のダメージがデカいのは宿業なんか??w

133:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 04:59:22.61 .net
>>120
巨神兵実写はやっちゃったし
貞本氏と縁が切れたなら王立宇宙軍の続編系も封印かね
なんかお互い爺になってから何かの間違いでw
シン・ナウシカ作るしかないんじゃないか?
歌舞伎でナウシカやったしいいだろwww

134:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 06:19:31.11 .net
以前のスタッフと仲直りなりヨリ戻すなりして創って欲しいなあ

135:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 06:58:19.15 .net
>>133
「プロフェッショナル仕事の流儀」で宮崎駿もコメントするだろうから、それは楽しみだな
ナウシカまかせるにしても、宮崎吾朗か庵野かとなると、鈴木敏夫は宮崎吾朗をチョイスするよね。宮崎駿が庵野を指名しないかぎりは

136:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 07:22:51.75 .net
鈴木Pは庵野監督の才能を認めつつも、自分で制御できない核弾頭は扱いたくないだろうなw

137:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 07:45:17.01 .net
シン・ウルトラマンに次にやりたいのが、シン・宇宙戦艦ヤマトと
シン・銀河鉄道999なんだね

138:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 11:07:47.98 .net
シン・仮面ライダーの方がみたい
ライダーは今も生きてるコンテンツなので
あと東映に対する義理立て

139:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 15:42:29.03 TUvkgUGZ.net
金策でまたやるやろ。
元々新劇開始がそういう立ち位置だし。

140:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 15:43:11.91 Li2p1HMP.net
シンジ達は残ってる訳だしな
エヴァが無いだけで

141:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 15:46:11.52 .net
>>112
鶴巻主導のほのぼのアニメちびエヴァ全6巻とかは有り得る

142:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 15:46:18.16 .net
仮にエヴァが作られたとしても
次回は5年後10年後wwwとかにはもう付いていけないと思ってる
途中で何かの病気で死にそう

143:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 15:46:47.58 n1uHmATA.net
>>89
不動産投資も五輪終わればもうほとんど需要なくなるよ
借金まみれの無用の長物になる

144:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 19:10:41.58 MtAUvCOv.net
「新作が作られ続けるのは何もガン『ピー』ムだけじゃぁない、ということよぉ」
「次作もぉサービスゥ、サービスゥ」
と言ってミサトさんが部屋から出ていくんですね。
わかります。

145:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 19:39:42.42 IgR30pCa.net
監督を精神的に追い詰めたら、空白の14年を描いてくれるのではないかと思ってしまう

146:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 19:50:13.97 KgOm4cpM.net
パチンコ、パチスロのネタが尽きた時に作ると思う

147:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 19:53:38.51 .net
学生の頃にリアルTV放送を観てハマってしまい骨の芯までファンになった者
としては新作エヴァは大歓迎かな~
ただ戦闘シーンがQとシンでなんか面白く無くなってきたのが最大の懸念かな?
TV版や序、破のような燃えるような戦闘シーンが新作であるといいな

148:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/14 20:09:28.50 .net
帰ってきたエヴァンゲリオン

149:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/15 11:13:06.58 .net
何周目だ?エヴァんゲリオン

150:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/16 22:27:56.26 .net
>>143
今のうちに売り払うべきなのか

151:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/17 01:03:20.79 .net
>>146
逆、もうパチンコのネタがなくなったら誰も金を落とさなくなる
5年後ぐらいがポイント

152:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/18 22:55:30.23 .net
2度あることは3度ある

153:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/18 23:17:06.67 VEqlp3EO.net
いやでももう正直Qの時点でネタ切れ半端なかったし庵野一人の独裁的手腕じゃ新シリーズもできないだろ。

154:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/19 05:26:19.92 .net
次もマリがいて全部マリが解決する話になるんだろ?

155:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/19 16:23:58.21 BeS/a59l.net
ガイウスの槍関連のシーンやっぱ好きだなあ
意志(遺志)のミサト、知恵のリツコ、そしてヴンダークルーといった人の力を合わせて起こす奇跡というのはシンゴジラっぽさもあった

156:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/19 17:40:39.14 .net
あそこらへんリツコが凄すぎるだろ
データ見せられただけでその場で同じ事やれ言われてやっちゃうんだから

157:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/19 19:53:01.04 .net
>>155
神児様からの説教タイムと並んで
シンの本質を示す最もクソなシーンでしょ
何の脈絡もなく場当たりであんなのが通用するなら
これまでの四半世紀はなんだったんだよw

158:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/19 20:25:24.46 .net
>>138
でも平成ライダーが世界系ばかりだから
すでにシン仮面ライダーだらけな感じでもあるな

159:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/19 22:00:28.38 .net
あそこまで畳んで新しいエヴァって何やるんだ?
また使徒が襲ってきて悩んだり戦ったりするの?
台無しな気がする

160:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/20 01:24:45.71 .net
>>156
あのリツコさんならタイムマシンも発明できる
14年前にタイムスリップさせましょうで

161:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/20 09:12:07.49 .net
売り上げが見込めるコンテンツであり続ける限り、商売上の必要があればスピンオフ作品は作るんじゃないかな
新劇場版もカラーという会社の収益確保の必要から作った気がする

162:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/20 09:20:50.10 .net
>>98
良い案だと思う

163:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/20 09:41:37.56 .net
>>162
新劇場版がエンタテイメントどうの言ってたくせにこの有様だから
何度でも投げやりな終わり方繰り返しそう。
はいはいエヴァは繰り返しの物語ですねって感じ。

164:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/20 10:41:48.69 .net
いまこそ育成計画リブートだろ

165:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/20 15:09:12.11 IBghjy3n.net
【緊急速報】 シン・エヴァンゲリオンのポスター完全版が公開される!アスカとケンスケは付き合っていなかった!! [426633456]
スレリンク(poverty板)

166:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/20 16:49:38.13 .net
>>98
終盤の展開がEOEとも貞エヴァとも新劇とも全然違うよね

167:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/21 00:27:43.36 .net
作るならネトフリとかでテレビシリーズのように連続ものとしてやりそう
地上波で毎週放送とかは今更やらなそう
あと庵野は最初のコンセプトでやらせるか決めるくらいでほぼノータッチだろうな

168:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/23 15:41:49.42 .net
ぷろ

169:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/23 15:42:36.58 .net
プロフェッショナル見て、スレタイと同じ考えを持った

170:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/24 18:41:12.96 .net
こういうエヴァも有りだと思う
URLリンク(youtu.be)

171:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/27 16:16:21.36 .net
プロフェッショナルで総監督が
「僕のエヴァは終わりです」と言っていたからな
「僕の」だから他の人のエヴァは有り得る

172:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/27 16:41:25.62 .net
EOEで自ら終わらせた癖にたった10年で新劇場版作った庵野を信用するわけがない。
駿が卒業詐欺のお手本見せてくれてるし。

173:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/27 17:47:44.90 XMbf1RAl.net
金に困ったらエヴァで資金集め
便利だ
会社の経営的にエヴァを作らないわけにはいかない
ネタが無いなら、また庵野の私生活をシンジにやらせればいい
つーかエヴァはサヨナラしたけど、エヴァとシンクロ率無限大なシンジがいたら、「シンジがエヴァ化したー」とかやれるね

174:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/03/27 18:06:34.33 .net
第三の月とか素人でも思い付くし余裕余裕。
鶴巻主体で数万年後舞台にして途中で庵野しゃしゃり出てくるまで予想出来る。
エキゾチックマニューバ(笑)

175:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/09 21:36:43.43 laANuO4d.net
もうこれ以上はやめといた方が良いよ。
これからはジブリ映画みたいにたまに金曜ロードショーでやってくれるだろうからまだ未練がある人はそれを見ていろ。

176:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/09 21:38:37.77 .net
ジブリみたいなブランドにエヴァがなれるとでも?

なってるな
だから多分また作るだって師匠の宮崎がそうだからw

177:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/09 22:01:01.15 3YnaQUgN.net
版権は全部庵野個人が握ってるからなあ
庵野がやるって言わないと無理だろ

178:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/11 02:38:56.50 .net
エヴァの物語は終わったけど、エヴァと言うコンテンツは終わらないよ

179:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/12 22:12:58.10 .net
>>177
でも新劇って、エヴァをガンダムみたいに、いろんな作り手が
いろんな作風で作れるようにするためじゃなかった ?
そんな初心は今はもうどうでもいいかもしれんし、
ガンダムと違ってエヴァはキャラありきというか
キャラ人気抜きで語れん作品だから、ガンダム化は
難しいと思うが…

180:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/13 01:50:02.46 .net
作るのは間違いない
でも岩永は要らん
ケンスケは出ても良いがな
あいつは俺を怒らせた

181:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/13 23:31:35.46 .net
もちろん作られるね

182:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/14 00:24:38.02 .net
宮村の子供が大学に行く頃に次回作が作られる。
その後、宮村の年金代わりに次々回作が作られる。
鶴巻は年金もらえるまで生きていられるのか。乞うご期待。

183:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/14 00:29:47.56 .net
数年後の所信表明
刻が未来へすすむと 誰が決めたんだ
烙印をけす命が 歴史をかきなおす
美しい槍は 人と人つなげて
寝苦しい切なさ 悲しみを払って
あなたとの間にぃ 命ある形でぇ
この星に捧げる 愛というしるしで

184:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/14 23:34:09.13 .net
824 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/04/12(月) 21:29:34.93 ID:???
カラーのアニメ部門、やることないなら破以降を作り治せば良い。
そっちのが多分売れる。

185:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/14 23:54:11.15 vbN7Lu5p.net
憔悴したエヴァファンをみて 天命が下ったかのような 今回だったな   次回なければ それもない

186:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/14 23:55:30.12 vbN7Lu5p.net
エヴァ制作陣はナンバー1だという強い自覚があるが、 自作が劣ったと認識しない限り またはあり得る。  もう完全に対抗できないと考えれば、次はない。

187:そんなにかからないし
21/04/14 23:56:40.15 .net
新世紀 3000年 脱コロナ時代!

188:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/15 01:01:28.62 .net
>>1
それはない
その代わり、円盤向けに「EVANGELION:3.44」と「EVANGELION:3.33+1.11=4.44」を作るはず

189:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/15 01:44:36.53 .net
声優がもう保たんでしょ

190:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/15 12:26:14.23 mBv94uE5.net
冬月 (´;ω;`)ウッ…

191:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/15 12:31:12.12 .net
清川がしんだら代わりはいないもの

192:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/16 05:09:06.05 .net
>>189
庵野が目指したのはガンダム路線だから、キャラ、世界観一新
して新シリーズって奴でしょう
ただモビルスーツなどのメカ人気が高くて、リアル、スーパー
どっちもいけるガンダムとは違って、エヴァはキャラ人気の
方がメカ人気よりずっと上だから、キャラ一新した新シリーズ
が受けるのはハードル高すぎだとは思う

193:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/16 19:35:22.77 .net
>>192
エヴァにパイロットが融合巨大化
これだな
ANIMAでアスカがこれやってる

194:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/16 22:08:12.66 .net
とりあえずアスカ主役で空白の14年から始めれば良いんじゃね

195:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/16 22:29:42.24 .net
磯 薩川 貞本
この人らに戻ってきてもらう方法無いんだろうか
庵野三顧の礼でもしてさ

196:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/18 16:33:10.31 .net
>>192
ではボトムズ路線だな

197:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/23 11:11:18.97 .net
破の続きからの急だな

198:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/23 11:29:01.94 .net
>>195
なんでエヴァのオタクってこういうジジィみたいな発想が多いの?
新しい人材を登用したほうがいいに決まってんだろ
だいたい図々しいんだよ、作り始めれば2年だ3年だ、場合によっては8年だなんて時間つかうのに
薩川をこのオワコンに縛りつけんなゴミが

199:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/23 11:39:12.97 .net
緒方とか6月で56歳だし声優の高齢化が限界にきてるしもう無理
庵野が新しい主人公で新しいエヴァを作れなかった時点でもうこの作品に先は無いんだよ

200:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/25 20:15:26.64 .net
ドラやサザエみたいな声優交代が起きるだけだろ

201:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/25 20:15:50.14 .net
確かにw

202:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/25 22:58:27.49 bvOX3a9f.net
庵野くん。あなたはもう何もしないで。

203:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/26 14:03:32.52 .net
>>199
リョウジが新主人公いけるだろ
アスカの子供でもいいし(父親不明)

204:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/27 20:00:37.77 OCguiYWC.net
シン・8時だョ!全員集合
ミサト、シンジ、レイ、アスカ、マリ、カヲルの6人がザ・ドリフターズを演じる
ミサト→いかりや長介
シンジ→加藤茶
レイ→高木ブー
アスカ→荒井注
マリ→仲本工事
カヲル→志村けん

205:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/27 20:05:44.99 .net
庵野が何もしなきゃ何したっていいよ。

206:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/29 17:55:26.63 .net
ANIMA始まる

207:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/29 18:04:47.88 .net
シンエヴァはもうアニメ卒業しろというメッセージがあったが、あのエンドのせいで逆に未練が出来たわ
おかげで今へエヴァンゲリオンとFFの混ぜたような作品を作って自分で保管してるわ
エヴァパイロットをクリスタルに選ばれし戦士たちとしてエヴァを召喚獣的な存在
そして使徒をモンスターたちの親玉でクリスタルに封じられてる存在にしたわ

208:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/29 18:19:51.65 /iXxphIH.net
コロナ収束後に何とかして欲しいが……
亡くなった方、関連死された方、闘病中の方、回復後も再感染防止の為に鑑賞できない方
職業上または一身上の理由で感染回避を徹底せざるを得ない方……
俺も公開日に見たかったし、ネタバレしてもまだ見たくてたまらない
これで終わり?サヨナラだけが人生だというが、コロナさえなけりゃあ……

209:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/29 23:36:52.14 .net
庵野エヴァは終わったけどコンテンツとしてのエヴァは終わらないよ
若い衆の創る新しいエヴァがある

210:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/04/30 01:39:31.35 .net
まぁエヴァ作らないと会社潰れるでしょ。
エヴァ作るためのスタジオなんだから

211:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/01 13:06:29.19 .net
誰が監督?

212:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/01 13:15:22.44 .net
庵野くん。あなたはもう何もしないで。

213:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/01 15:06:53.00 .net
>>145
これ以上はいけないので、素直に仮面ライダーやウルトラマンの新作を作らせてあげてw

214:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/01 19:30:54.29 .net
やるなら空白の14年でいいよ
スターウォーズにもそんなのがあったし

215:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/01 21:33:07.79 .net
富野がガンダム全シリーズを作ってるわけじゃないじゃん?
つまり、そう言うこと

216:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/02 08:16:57.97 .net
富野はガンダムの権利持って無いし
松原が言ってたみたいに今後のカラーの業績次第か

217:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/02 13:20:03.36 .net
松原氏はカラーの人ではないから憶測だろうけど

218:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/02 14:02:22.41 .net
エヴァをやりたくてカラーに入った人はシンに満足してるんだろうか?

219:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/03 19:17:32.32 s8bxhro5.net
上から言われたら作業を淡々と過不足なくこなすのが個々のスタッフの仕事なわけで、
作品として満足するかどうかってのは関係なくね?
作品に不満があるならスタッフを辞めて遠ざかるしかない。

220:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/03 19:29:07.20 .net
いやもう勘弁して
作り直すたびにゴミになっていくんだから次は大惨事だぞ

221:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/04 16:08:35.32 .net
作る度に売れているから次もあるよ

222:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/04 16:20:43.95 .net
緒方恵美が言ってたけど庵野が作らないとエヴァにならない
漫画版は独自解釈に過ぎないから

223:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/04 22:46:05.38 .net
今聞いたら庵野さんじゃなくても良いです って言いそうだけどなぁアニキ

224:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/05 18:47:09.59 .net
>>220
お前だけな

225:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/10 15:30:15.32 .net
>>223
むしろ声優一同がそう言いそう

226:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/10 19:44:21.86 .net
庵野さんが手を出さないなら出ます。by宮村優子 だろうねぇ・・・

227:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/10 22:03:59.69 .net
ニュータイプ読んだけど宮村優子って頭悪そうだな

228:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/29 00:03:02.67 .net
作ってほしい

229:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/29 00:11:53.95 .net
カラー「20年後に作ってやるよ」

230:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/30 00:07:12.67 .net
20年後まで会社残ってるんですかねぇ

231:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/05/30 08:23:57.96 .net
庵野が生きててもボケてるじゃないかなぁ

232:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/05 23:47:43.25 .net
これからもエヴァンゲリオンシリーズをよろしくお願いします
とパンフに書いてあるから作る予定はあるんだろうな

233:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/06 00:08:38.03 .net
コラボはするからよろしくお願いしますでしょ
アニメをするかは知らない

234:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/06 00:17:20.57 .net
コラボも誰得シンマリエンドにしたのでもうしたがるところはほとんど皆無という

235:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/06 00:39:21.12 .net
庵野監督は商業主義じゃない()

236:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/06 01:26:36.01 .net
ハンパに商業主義は出してると思う

237:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/06 02:12:25.44 .net
百億www

238:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/06 08:10:03.55 IDq4UDbl.net
>>1
でも、その頃俺ら死んでんじゃん

239:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/06 08:18:44.47 .net
転生するんだよ
今度は作る方な

240:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/06 17:07:36.06 .net
10年ももたないだろうな

241:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/06 17:12:49.95 .net
先ずは漫画だな
絵の上手くて、尚且アクションが描ける人で頼むよ
貞本は絵は良いけど、動かすと今一つ物足りない

242:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/07 01:11:45.39 .net
>>241
そこいくとモビルスーツも描きまくった安彦良和ってとんでもないな

243:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/08 22:53:01.55 .net
>>233
庵野が「僕のエヴァは終わりです」と緒方に言ってる
つまり他の人のエヴァは有り得るんだなと

244:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/08 23:36:04.77 l0xvcu9K.net
マリがポケットにしまったチョーカーを誰かにつけるのか

245:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/09 00:05:06.73 .net
>>243
20数年前にも同じ台詞をを聞いたがな

246:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/09 03:09:12.05 .net
20年後だと庵野も声優もみんな死んでるだろ

247:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/09 22:21:42.79 .net
328 名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 2021/06/09(水) 22:14:57.96 ID:???
ひろゆきが庵野さんの会社はエヴァしか儲からないから終わりませんって言ってた。
嫁が庵野にエヴァを何度も作ろうって提案してるとのこと。

248:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/11 20:21:50.12 .net
何故ひろゆきが知ってるんだ?
川上から聞いたのか?

249:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/12 08:07:18.67 .net
あのひろゆきじゃなく、カラーにひろゆきと言うスタッフが居るのかもよ

250:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/13 12:20:27.07 .net
だから今川を呼べと言った‼︎

251:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/13 14:12:17.29 .net
>庵野くん。あなたはもう何もしないで。
絶対何かするフラグやん…(企画に)乗らんといてくださいよ

252:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/16 23:10:33.98 .net
モヨコと結婚してから経営が上手くなった

253:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/17 00:26:43.64 .net
>>230
庵野秀明80歳かあ
エヴァやってどんな話になるやら

254:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/17 15:41:08.21 .net
超アグレッシブだったら

255:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/17 15:44:08.19 .net
経営がうまかったらLASオチにするだろ

256:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/17 22:46:21.81 .net
>>253
娘息子が居ないから介護してくれる人が居ないとか
田舎に移住したら病院行くにも遠くて困るだの
年金暮らしなのひ引かれる税金が多いだの
老人ホームに入ったらモヨコさんより素敵な女性が居たとかそんな話

誰も見ねぇよ 藁

257:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/17 22:47:21.95 .net
中に出すよシンジきゅん

258:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/26 07:14:34.49 .net
>>255
そのオチにするエヴァを切り札として今後のために取ってある説

259:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/26 10:28:42.40 .net
シンマリ、ケンアスにしたから続編あるでしょ
シンアスとかカヲルアスだったら、本当の終わりだったけど。
「シンマリ誰得?」「ケンアス不自然」って声こそ庵野さんが求めてたもの
彼はシンアスというかアスカへの執念のためにエヴァを続けてきたようなもんだけど
現実が厳しいから自分からシンアスを発信する度胸はなく
世間が他カプを拒否する声を聞いて、やっぱり求められてるのはシンアスだと喜ぶ人
ケンアスグッズが出ないって声があるけど、出るわけなくて
そんなグッズみたら世界で一番発狂する人は庵野さん

260:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/26 10:46:42.88 TQ/n2CjO.net
冬月がいないエヴァはエヴァじゃないんだな。これが。

261:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/27 01:52:11.10 .net
シンジとマリの子
アスカとケンスケの子
カヲルとレイの子
加持とミサトの子
トウジと委員長の子
あと誰かいたっけ
…の物語はできるな
ようするに2世物

262:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/27 14:55:49.59 .net
>>259
LAS厨の妄想はやめろ。

263:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/27 21:34:40.77 .net
>>260
青葉は?

264:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/29 22:28:12.57 TPVH3OJD.net
ミサト、シンジ、レイ、アスカ、マリ、カヲルで2代目ザ・ドリフターズを結成する
ミサト→いかりや長介
シンジ→加藤茶
レイ→高木ブー
アスカ→荒井注
マリ→仲本工事
カヲル→志村けん

265:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/29 23:29:30.70 .net
しかしドリフにこだわりがあるエヴァファンがいるなこの板w

266:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/29 23:43:52.03 .net
Official薄い本の最後の最後に「次回作以降も頑張ります」って庵野自身が書いとるがな。
ゴジラやウルトラマン、仮面ライダーを作ったところで、エヴァの次回作とは言わんだろ。

267:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/30 00:17:46.74 .net
次は特撮でエヴァだよ

268:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/06/30 07:34:30.30 Al1y7XR6.net
次はエヴァンゲリオン実写版かシン・8時だョ!全員集合

269:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/07/02 01:37:47.18 .net
庵野がもう61歳の老人ということを忘れているのか
彼は「老人」なんだぞ。残された時間は少ないんだ
作らないし、作れない
庵野自身がエヴァを作ることは間違いなく無い

270:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/07/03 09:52:49.25 .net
老人になってからゴジラとかウルトラとかライダーとか凄い勢いで作ってるから若い頃より勢いあるよな

271:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/07/03 11:47:10.02 bZsaKaOS.net
>>4
ジジイババアがいつまで恋愛ドラマしてんだよきもちわりい

272:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/07/03 21:37:11.61 .net
>>270
若い頃は全部オリジナルだったんだけどね
今やリメイク作ばかり
それでも邦画の監督陣では勢いあるけどな
何かに躓くとしばらく鬱になりそうで怖い

273:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/07/05 00:53:19.93 ZTcV8dVA.net
>「次回作以降も頑張ります」

エヴァと書いてないので…

274:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/07/27 00:43:29.59 .net
3機合体エヴァをデザイン出来るかが鍵だな

275:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/07/31 13:09:37.69 .net
ゴジラ対エヴァはよ

276:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/07/31 16:36:26.54 .net
シンウルトラマンvsエヴァンゲリオンvsシンゴジラ 怪獣大決戦!

277:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/07/31 19:01:44.27 .net
庵野いらね

278:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/07/31 19:33:00.33 .net
庵野ならやりかねない。

279:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/07/31 19:34:22.84 .net
めちゃくちゃにしといてなにいってんだこの屑どもは!

280:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/07/31 21:55:11.10 .net
庵野ならやりかねない。
死ぬまで屑

281:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/07/31 21:55:52.48 .net
こんなゴミでむちゃくちゃにしといて
なにいってんだ。

282:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/07/31 22:11:47.40 .net
序盤でケンスケが惨たらしく死ぬのを希望

283:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/01 16:07:39.81 .net
新エヴァは庵野が作らなくても良いんじゃないの
ガンダムシリーズも富野以外が作ってる作品あるし

284:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/01 16:54:26.14 .net
失われた14年でケンスケアスカが結ばれるストーリー頼むぞ

285:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/06 14:04:59.65 .net
ヤマトに感化されてるんだからやるでしょ
ヤマトがさらばにとか永遠にで
やめるやめる詐欺してたんだし
真似するよ

286:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/10 23:56:44.58 .net
ヤマトは話は続いてるけど死んでた人が生きてたり男塾状態だったのが
パラレル設定でもないのに

287:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/15 00:32:42.82 .net
完全新作オリジナルキャラなしの方が面白い

288:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/15 12:25:47.47 .net
鶴巻エヴァが観たかった

289:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/15 13:28:29.66 .net
新作でなくていいから空白の14ねんがみたい。

290:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/15 18:50:41.43 .net
どうせまた何年かしたら心変わりして、破の後のパラレルとかいって新作作るんじゃね。
シンの収束云々の設定は色々後付けしてなかったことにするだろう。

291:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/15 22:14:16.21 .net
もう作ってるんじゃないの?破の後のパラレル

292:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/17 03:38:19.73 .net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よくヤマカンや西野みたいな頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦するッッ!!(ドヤァ❤」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /──| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

293:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/18 17:32:26.38 uP9sTPmX.net
オカルトネタで話すのもなんだがよく言われるその場で繰り返し同じ行為をしている幽霊が居るという
つまりは何度も飛び降りたりとかそういうのw
理由としては自死を認識していないが故の所作という事らしいが
なんか同じパターンかもしれんとw
理由としては庵野さんは殆ど完成された作品を「観ない」から

294:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/19 01:02:07.29 .net
>>291
空白の14年じゃなくてこれがいちばん求められてると思う

295:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/19 06:48:22.88 .net
>>291
これだよな

296:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/19 07:28:32.61 bCiOvcWC.net
一番いいのは手掛ける前に到着地点をきちんと決めた上でやらせたほうがベストに思うw
なんとなく・・・ではなくて完璧にという具合
んでも正直仮に監督がその気を出しても声優陣が否と言うと思うわ

297:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/19 11:48:39.12 .net
>>296
>声優陣が否と
声優陣は交代も有りで・・

298:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/19 18:20:25.34 .net
>>292
コピペにマジレスするのもなんだが、これに尽きるんだよなぁ
カレーと一緒で余計なもんを入れずにシンプルに作った方がよっぽどうまくなる
この作品は捻りすぎて失敗してる
20年以上の歴史がある作品なんだから、最後は王道の終わり方をすればよかっただけなのに

299:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/21 04:40:24.11 H9IgFH2S.net
主人公が最後ハッピーなんだから王道やんかw
ていうかそもそもが王道なカレーを「作ったことがない」人に言う話はない
余計なモノを入れてどういう味になるのか?という事に興味があるのであって王道味にはそもそも興味もない
オレは家系もしくは二郎系しか喰わんのだ・・・・でも今は時間が無いから普通なラーメンで我慢
(正直飽きた?)
そういう事なんだと

300:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/21 09:02:05.12 .net
>>298
カップルENDは王道の終わり方なんだが

301:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/21 09:59:55.60 .net
当分は実写だけど空白の14年もいつかできればやりたいみたいなこと海外のインタビューで言ってたぞ

302:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/21 16:58:35.28 .net
アスカが主役なの?

303:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/21 23:39:17.36 .net
シンに収束するみたいにしといて、そのうちシンをなかったことにするような新作作りそう。
で、平行世界は無数にあるからシンみたいな収束するっていう設定の世界もある、とかおなじみの後付け設定で。

304:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/22 01:34:34.87 .net
早速匂わせ始めたみたいだな庵野も

305:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/22 10:39:29.76 .net
だったらトウジも参号機で参戦させて。テレビで落ち込みが激しくて使徒に乗っ取らたけれど、それを乗り越えたらツッコミとボケもやってくれてチルドレンの空気変えてくれそう。

306:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/22 13:10:54.79 .net
同じ物語を特撮でやるんだろ
そのための練習としてのウルトラマンと仮面ライダー

307:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/23 22:59:03.73 .net
ウルトラはともかく
仮面ライダーは別物な気がする

308:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/23 23:45:06.95 .net
EOEのように美しい作品はもう作れないからもうこれ以上作らないでいいよ
もう彼は老人だよ
今回の映画も老人の感性の映画だった
若いやつに作らせろ

309:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/24 18:26:31.65 NPpjUSwn.net
正直ゴジラもそうだが初手だからこそ出来うるネタを披露ってだけで続編とか収束させる気はさらさらないかと思うわ

310:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/24 19:02:03.64 .net
庵野に0からの話作りは無理
誰か舵取れる人居ないとシン・エヴァ見たいな駄作が出来る

311:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/24 23:08:06.41 .net
>>308
EOEよりシンゴジの方が数倍は面白いし凄い

312:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/25 12:52:40.21 .net
シンゴジが面白かったという後世へのつまづき

313:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/26 22:42:11.15 .net
イミフ

314:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/27 00:32:21.78 .net
シンゴジなんかどこが面白いんだ

315:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/27 22:54:16.66 xm39XL1D.net
エヴァンゲリオンと鬼滅の刃のコラボ新作が見たい。
シンジ、レイ、アスカ、マリ、カヲル、炭治郎、禰豆子がメインでやってほしい

316:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/28 12:16:02.75 .net
>>314
繧ィ繝エ繧。繧定カ�縺医※髱「逋ス縺縺ョ縺後す繝ウ繧エ繧ク

317:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/08/28 12:16:34.81 .net
シンゴジは面白すぎた

318:名無しが氏んでも代わりはいるもの
21/09/03 23:11:39.37 .net
いや、シンゴジ糞詰まらんだろ
あれが感性に引っかかるならシンエヴァも面白く感じる筈


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch