【都心3区】千代田区 港区 渋谷区 11【羨望】at ESTATE
【都心3区】千代田区 港区 渋谷区 11【羨望】 - 暇つぶし2ch800:名無し不動さん
23/07/05 00:11:07.82 .net
広末の件でやはり代々木上原はセレブリティタウンと証明されたね

801:名無し不動さん
23/07/05 05:15:11.32 .net
千代田線かなり強いよな
もしかしたら東京ナンバー1路線

802:名無し不動さん
23/07/05 07:18:28.21 .net
小田原急行はカンベン

803:名無し不動さん
23/07/05 14:25:02.85 njVwXmZZ.net
>>799
普通品質のRC、SRCの目標耐用年数は65年

804:名無し不動さん
23/07/05 20:25:12.25 ZQJfPd/H.net
>>802
いつもの基地外が……

805:名無し不動さん
23/07/05 21:00:15.13 A8ERCwK+.net
>>801
千代田線効果でコンクリ事件の綾瀬にも億ションが建つ時代

806:名無し不動さん
23/07/05 21:57:49.45 .net
私鉄駅がある時点でもはや都心ではない

807:名無し不動さん
23/07/07 15:31:55.77 .net
>>803
昭和前半の建物もメンテナンスしてれば
筐体は全く問題なく堅牢
補強などで耐震に問題なければ100年経っても問題なさそう

配管配線交換が条件だが

808:名無し不動さん
23/07/07 18:33:19.65 u51jQpdC.net
>>807
65年は現代の建築の平均だから昭和初期とはまた違いそう

809:名無し不動さん
23/07/07 18:51:09.14 .net
>>807
メンテっていうのは要は金かけるってことだよ
内装のフルリノベするなら住みながらは無理なのと同じで建物メンテも全員退去してやらないとできないメンテもある
そこまで手間暇と金をかけるなら住み替える方が楽
だから建物メンテは進まないだけ

810:名無し不動さん
23/07/12 11:41:52.64 8NeXeo0s.net
ご自慢の千代田線だけど代々木上原には代々幡斎場 反対側の町屋には町屋斎場があるね やはり山手線外側の地下鉄沿線はそういう場所でしかない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch