■■住宅ローン総合スレ 160■■at ESTATE
■■住宅ローン総合スレ 160■■ - 暇つぶし2ch134:名無し不動さん
21/03/18 18:40:06.13 d4CV8tgn0.net
>>131
いや連帯保証は保証と違うから別に債務者がいなくなったりしなくても全額連帯保証人に請求出来ますよ。むしろ債務者と何ら変わりないです。
土地の持分があるということは担保提供者だから連帯保証求められるのは別に不思議ではないと思います。今は柔軟な金融機関が多いので場合によっては物上保証人としてでも対応してくれますが。

135:名無し不動さん
21/03/18 19:45:01.29 fup2pe4Mr.net
>>134
あ、もちろん連帯保証人に請求は出来るけど、闇雲にノリで求めないでしょ?本人が死んで無い事が明白で、支払いが滞ら無いと連帯保証人に請求は来ないんじやないの?
ところで担保提供する人が連帯保証人にさせられるのがちょっと理由がわからなかった。

136:名無し不動さん
21/03/18 20:06:08.24 d4CV8tgn0.net
>>135
基本的には支払いがあれば実務では連帯保証人に請求するとことはないと思います。例外としては何らかの事由で期限の利益を喪失したときくらい。
担保提供者については確かに物上保証人で充分だと思いますが、今までは悪しき慣例・慣習で連帯保証を求めることが横行してましたね。
今年度から事業関連融資で連帯保証人を求めるハードルが上がったように、住宅ローンも近い将来連帯保証人を求めなくなると思います。

137:名無し不動さん
21/03/18 20:08:36.22 zI/nppraM.net
これからローン組む銀行が連帯保証も連帯債務でもOKなんだが、どちらで組むべき?
一応共働きで、俺1人の収入じゃローン控除をフルに使えないから、連帯債務にして妻にもローン控除をあてがおうと思ってる。
その際は建物の持分割合もどうするか考えないとなんだよね?

138:名無し不動さん
21/03/18 20:55:11.99 HBveAk/x0.net
>>137
持分割合はローン額と同程度の比率にするのが無難かな
あえてどちらかに寄せる意味もないしね

139:名無し不動さん
21/03/18 21:11:44.95 mOTW2euH0.net
>>137
妻側に3割とか2割とかでもええんやで
ペアローンにすると2倍で掛かる経費と変わらない経費があるから、銀行は幾つか探すんやで
三千万借りるとして、一時金、2.2%だと660万だからでかいよな……

140:名無し不動さん
21/03/18 21:19:25.60 fup2pe4Mr.net
>>136
専門的な話ありがとうございます、勉強になった。

141:名無し不動さん
21/03/18 21:20:47.83 zI/nppraM.net
>>138 >>139
ありがとうございます。妻の持分を2-3割でやってみます!

142:名無し不動さん
21/03/18 21:25:08.26 fup2pe4Mr.net
そうだ、住宅ローン減税(新築建物、土地も新規取得)の場合、建物の所有持分が0だと減税が受けられないのはわかりますが下限とかってあるんだろか?
例えば3000万借りるとして土地は1500万、建物も1500万として、妻が建物持分1/100 旦那が99/100で土地は旦那と妻が1/2づつとしたら、妻は765万円の1%、旦那は2235万円の1%行けるのかな?
建物持分の下限ってあるんかな?

143:名無し不動さん
21/03/18 21:50:34.96 HBveAk/x0.net
>>142
登記、減税の上ではできるだろうけど
ローン貸す側が嫌がるんじゃないかな

144:名無し不動さん
21/03/18 23:59:18.47 MU8hOIv50.net
>>142
土地と建物持分に差があったら借地権発生すんじゃない?
初回の確定申告で指摘されて借地権課税されたら減税以前の話な気がする

145:名無し不動さん
21/03/19 00:00:04.77 SVdMx2KT0.net
>>139
ちょーっと桁おかしくない?

146:名無し不動さん
21/03/19 00:14:30.64 7b5o5Emx0.net
>>142
税制面のことを本気で調べたいならここで聞くぐらいなら税理士ドットコムで聞いたほうがマシな回答もらえる

147:名無し不動さん
21/03/19 01:53:31.54 bEZEAIkI0.net
>>145
おかしかったね
金利よりたけーわ…

148:名無し不動さん
21/03/19 02:07:30.53 mX094drbM.net
住宅ローンってどこの銀行がええの?
ネット限定とかがええの?

149:名無し不動さん
21/03/19 02:35:03.82 7TjcNck70.net
人によって条件によるから一概に言えんよ、状況書いてけ
ネット住宅ローンは確かに金利は低いけど属性それなりに良くないと厳しい
利点→金利低い、家から出ず契約できる
欠点→それなりの属性が無いと審査下りない、手続きに時間がかかる、サポート弱い、つなぎ融資非対応多い

150:名無し不動さん
21/03/19 09:56:01.25 n8fV3Ttg0.net
俺もネット銀行は金利安いから借りたかったんだけど、つなぎ融資できなくて諦めたわ

151:名無し不動さん
21/03/19 11:54:34.48 vQPGqb/50.net
ネット銀はマンションや建売限定
そして良属性のリーマン限定

152:名無し不動さん
21/03/19 17:29:22.79 NeO+3/eMM.net
某地銀、8大疾病保証、ガン診断で残高0
変動で0.58%ってネット銀行とかと比べても条件負けてないかな?
ネット銀行色々面倒だからここで決めちゃいたいけど、なんせ35年だから踏ん切りがつかない

153:名無し不動さん
21/03/19 19:09:19.39 2ggJZToYr.net
裏山条件。保険無しで同じくらいだったわ。
頑張ってもあと0.1いかないでしょ?大して変わらんよ、ドーンと行こうや

154:名無し不動さん
21/03/19 19:17:11.38 SVdMx2KT0.net
俺注文住宅の見積もりいったら変動0.8とかだったんだけど何が違うんだ…

155:名無し不動さん
21/03/19 19:18:51.28 jTAkHce4M.net
>>152
ネット系も仮審査してみたの?

156:名無し不動さん
21/03/19 19:35:30.72 NeO+3/eMM.net
>>153-155
ありがとう、踏ん切りつきそう
ネット系だとauじぶんで事前審査が通ってて、ここは変動0.41でガン保証50%がそのままついてくる、ガン保証100%にするなら金利プラス0.2
携帯と電力をauに変えたらそこから金利マイナス0.1%になるらしい
ガン保証が50%でいいなら、じぶん銀行一択なんだけどなあ

157:名無し不動さん
21/03/19 19:55:20.96 jTAkHce4M.net
>>156
ガン家系かどうかとかも考えてみたら?
借り入れは幾らなの?
35年借り続けるのかどうかとか、金額次第で0.41と0.58の差額が団信の価値になるけど、それでよいか見えてくると思う。

あと、ケータイをauにするかどうかとかはあんまり考えないで、0.41で考えておくといいと思うよ

158:名無し不動さん
21/03/19 20:22:47.37 bEZEAIkI0.net
>>156
ネット系は、事前審査で通ったからといって本審査がちゃんと通るか怪しいと思った方が良いよ

159:名無し不動さん
21/03/19 20:23:15.66 z36FkBy70.net
SBI事前審査通った
1万からの投資信託自動購入でマイナス0.03
本審査申し込み3月末期限
あまり時間ないけど間に合えばやった方がいい?

160:名無し不動さん
21/03/19 20:29:57.81 EBkNBYiu0.net
信託報酬によるけど投資わからんならなしじゃない?

161:名無し不動さん
21/03/19 21:27:42.15 NeO+3/eMM.net
>>157
具体的にありがとう
借り入れは4000万、金利差分が月の保険料というイメージでもう一度考え直してみる
>>158
そうだよね
落ちたら落ちたで地銀にスパッと決めれるからそれもいいかなという気もしてる

162:名無し不動さん
21/03/19 21:57:31.52 vEmYeyb40.net
>>159
なんだそれ? 短すぎじゃね?
うちの融資先、3か月もあったぞ
仮審査からの本審査申し込み期限

163:名無し不動さん
21/03/19 22:09:59.06 AXhgQCXrM.net
>>161
簡単に計算してみたが

4000万で35年間金利が変わらないとしたら
0.58だと4420万くらい。月105千円
0.41だと4300万くらい。月102千円
ほんと悩ましいね
月三千円でガン保険、と考えるかどうかだね
個人的にはガン保険3000円/月って高い気がするがどうなんだろう?
総額と月額は自分でも計算し直してみてね

164:名無し不動さん
21/03/19 22:17:53.70 gSVm4R1i0.net
がん保険3千円だと高い感じするけど
がん診断一時金1000万のがん保険
って言われるとどうか?って話じゃないかな
診断される時期によって一時金が変わるガン保険ってとこが悩ましいけどね

165:名無し不動さん
21/03/19 22:28:55.08 94UPRHyG0.net
>>164
なるほどな
まあ、個人的にはネット系通ってるならネット系でよい気もするし
ネット系の金利をもって地銀に行ってみたら?とも思う
さらなる優遇受けられるかも?

166:名無し不動さん
21/03/19 22:38:36.44 z36FkBy70.net
>>162
金利下げキャンペーンの申込期限が3月末まで本審査申請という意味です

167:名無し不動さん
21/03/19 22:45:12.15 NeO+3/eMM.net
>>163-165
具体的にありがとう。月3000円のがん保険として捉えてみて、どうなのかってところだね
まだアラサーだからあまり関係ないかな、とも思うけどこればかりは分からないもんね
あまり時間もないので並行してじぶん銀行の本審査も進めてみることにする

168:名無し不動さん
21/03/20 00:34:15.53 wkpwehjy0.net
多少趣旨が異なりますがご容赦ください。
【年  齢】34
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】1300
【世帯収入】2500
【家族構成】3人
【所有資産・貯蓄】現金1000万、株4500万
【現在債務】2500万(住宅ローン、三菱UFJ)
【現在家賃】0
【物件金額+諸費用】4500
【自己資金(頭金・諸費用)】1000-1500
【希望金額】3000-3500
【毎月の返済予定額】15-30
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
親族居住用or自分用のセカンドハウスを購入予定です。最初は賃貸に出したいので、住宅ローンではなくアパートローンでの購入を考えています。質問としてはどこの銀行から借りるのが一番よさそうですか?地方銀行で10年固定1%前半で貸してくれるところは分かっていますが、都銀のアパートローンの金利などが書いておらず、思案しております。そもそも都銀で貸してくれるのか、他によい選択肢がないかどうかなどご教示いただければ幸いです。

169:名無し不動さん
21/03/20 01:08:38.78 zlc/n3GW0.net
調べれば判ることくらい調べたら良いんじゃないの?
定量的な話でしょ?←金利

170:名無し不動さん
21/03/20 08:43:41.93 V1fvXnOF0.net
>>168
そもそも趣旨が異なるどころか別物だから

171:名無し不動さん
21/03/20 08:51:44.32 E5yCmnT70.net
>>168
都内なら10年固定1%未満のアパートローンは確実にあるはず。
住宅ローンではないから審査が通るかどうかは金融機関によってかなり差があると思う。買う場所にもよる。

172:名無し不動さん
21/03/20 12:44:40.05 hZ1lQ6Ql0.net
>>151
SBIの店舗なら注文住宅もいける

173:名無し不動さん
21/03/20 12:45:49.18 hZ1lQ6Ql0.net
>>148
SBIかauの二択だね
保証ならauが僅かにいいけど、つなぎ融資とフラットやってない。つなぎ融資はその辺の銀行で借りれば出来るけど若干面倒
SBIは店舗ならつなぎ融資出来る。フラットもできる

174:名無し不動さん
21/03/20 16:12:42.16 0UeB0J0PM.net
三菱UFJのネット申し込みのやつやたら利率低くないですか?
3年固定のやつ
0.3%
でもおれ提携ローンの方がいいのかなぁやり方やタイミングが難しそうだ

175:名無し不動さん
21/03/20 18:12:03.55 9ZdbNRx60.net
>>174
期間固定は期間到来後の優遇金利を確認しとかないと
提携あるなら提携が良いんでない?
万が一のとき手付返ってくるし

176:名無し不動さん
21/03/20 19:05:51.32 xas26NKKd.net
>>172
>>173
SBIは店舗とネットちゃんと分けて言え
店舗のやつは『ネット銀行』とは言い難い
ペイペイ銀行やauじぶんは、間違いなくネット銀行だけど
>>174
あれ、固定期間が終わったあとが高いぞ

177:名無し不動さん
21/03/20 21:40:38.06 8qxwPRikM.net
>>176
店舗とネットでそんなに違うの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch