■■住宅ローン総合スレ 159■■at ESTATE
■■住宅ローン総合スレ 159■■ - 暇つぶし2ch736:名無し不動さん
21/03/12 00:23:23.17 0XT+lyxK0.net
>>731
950あったら5000くらい組んでる方が多そうなイメージですね

>>732
そうですね、結局支出は家庭によって大きくかわりますもんね
でも850万で4000は無謀と言われると思ってましたが、頑張ればそうでもないのかなと思えたし、色々家について勉強もさせてもらいました
わたしは妻側なのですが、夫との相談が大事ですね

737:名無し不動さん
21/03/12 00:29:23.49 222IKHriM.net
URLリンク(www.google.co.jp)
度々申し訳ないのですが、ネット銀行でつなぎ融資を利用するにあたり、この方の方法は得策と言えますでしょうか?※勝手に引用してすみません。

738:名無し不動さん
21/03/12 00:49:51.37 o9JSa1FJ0.net
>>737
やめときなよ、仮にできたとしてそんなグレーゾーン使ってつなぎ期間の半年~1年モヤモヤして過ごすの辛いと思う
誰も問題ないとは言ってくれないし、もしかしたら融資取り止めになるかも、ってずっと震えながら家が建つのを待つことになる
ソニー銀行は本体ではつなぎやってなくて、実質つなぎ部分は日本モーゲージかアプラスしかない(他でやった場合、建築確認済証などが必要になるんだけど、これはほぼ全ての家の設計が終わった後にしか出ない)

739:名無し不動さん
21/03/12 01:00:50.23 222IKHriM.net
>>738
的確過ぎるアドバイスありがとうございます。やはりグレーゾーンですよね。
となると、ネット銀行ならソニー楽天あたり、もしくはつなぎ融資対応の地銀等でストレートに相談して借りるしかないですね、、、

740:名無し不動さん
21/03/12 01:12:32.02 XZ2yuOUz0.net
>>719
両親と同居で2LDKは狭くないか
将来的に賃貸や売却するにしても戸建で2LDKは検索対象外にされやすく売り貸し難い
無難に3LDKにしといた方がいいと思う
土地購入費用が掛からず貯蓄もあると建物に積みやすいが建替は建築中に住む費用や引越代もかさむ

741:名無し不動さん
21/03/12 01:15:07.63 2BoS04Ia0.net
>>736
俺からみたらその金額は無謀かと、子供いるなら尚更だね
うちは夫婦二人世帯1000万で探してた時に親切な営業担当から言われたのは4000万目安にした方が良いと言われた
月に1万支払いが増えるだけで生活大きく変わるし、借りられるからと言って無茶して結果返済できなくなってるような人を沢山見てるからよく考えた方が良いとも言ってた
結局その人の所では買わなかったけどね

742:名無し不動さん
21/03/12 01:21:09.18 meB5CDwkM.net
>>731
世帯年収だったら妥当じゃないですか
奥さんが産休とかで働けなくなったり、子供が私立行きだしたり、良い車が欲しくなったり、お金のかかるタイミングは幾らでもありますよ

743:名無し不動さん
21/03/12 03:26:02.30 YM7vo+Uj0.net
>>710
じゃああと勤務年数くらいしか積めないか
見積もりの段階で、ポンと出てきた金利が定型地銀で0.8くらいだったのでそんなもんなのかと思ってました
結局ギリギリローンになりそうなんで、もう2~3年後ろに倒す事にしましたが…

744:名無し不動さん
21/03/12 07:03:50.54 NfgOjLDA0.net
>>739
5年前にあなたと同じ状況でソニー仮審査通ったけどアプラスがこちらの工務店不可となったので結局地銀で借りたよ
少し金利高くなったけどまぁ仕方ない

745:名無し不動さん
21/03/12 08:01:20.69 uNO9YJnvM.net
SBIとジャパンネットバンクなら、どっちが審査通りやすいですか?
審査の難易度がよくわかっとらん

746:名無し不動さん
21/03/12 08:16:44.27 0ObCwU5+M.net
>>740
住む人は今後減る予定しか無いんで、一人になっても持て余さない広さにしようかと。あと平屋なんで、建築費が高めになってしまったのはあります。

747:名無し不動さん
21/03/12 08:26:09.37 MofkJK9P0.net
>>730
昨日も言ったように大阪南部はもともと農業地帯だし、近郊農業で採算がとれている人が多い
そりゃ多少の影響があるだろうが、それはポイントポイントでしか起こらない
あなたの住む場所に生産緑地が割と残ってて、2022年以降に売り出されるのなら影響は大きいと思う
だけど、例えば堺市の中百舌鳥駅徒歩圏も下がるか、といえば違うかもねってこと。

748:名無し不動さん
21/03/12 08:37:52.91 gwiDpy9XM.net
>>716
生活費絞ればいける=無謀ってのは賛成だね
無理のないローンというのは今の生活を変えるほどではない(せいぜい貯蓄スピードが遅くなるくらい)という意味だ理解している
まあ無理なローンがダメってことではないけどね
人生に正解はないから

749:名無し不動さん
21/03/12 08:43:02.28 222IKHriM.net
>>744
ありがとうございます。注文住宅の方は誰もがぶつかる壁ですよね。地銀が濃厚になってきました。ネット銀行はマンションか建売が基本になりますね。

750:名無し不動さん
21/03/12 09:09:21.36 pVpOV04od.net
>>571
都内戸建てでそんな安いところある?
多摩?

>>601
妻を働きに出させてローン組む
あるいは、親と連帯ローンだ
>>633
どこ銀?
因みに、三井住友信託はダイナースカード作ると少し金利下がるぞ
>>659
今だったら『長期優良にしたいんだけど幾ら掛かる?』とかでも良いかと
>>706
なぜ注文が良いのか、今の家をどの様に不満に感じるのか、とか考え直してみれば?
あと、ご両親は家で介護するの?施設にいれるの?
無くなった後、その物件は人に貸すの?自分ですむの?

751:名無し不動さん
21/03/12 10:28:59.62 BbsomqsO0.net
>>730
生産緑地化は10年ごとの延長か可能になったので、2022年で農地を手放す人は10%から20%程度しかいないのではという意見もあります
YouTubeやネットで生産緑地で検索するといろいろ出てきますよ

752:名無し不動さん
21/03/12 10:41:41.73 /nb/DlRO0.net
生産緑地はまず対象が周辺にあるかどうかは
自治体の情報を調べると出てくるよ
で、ほんとに地下が下落するなら
すでに値動きがあってよいはずで
値動き自体があまりないってのが現状みたい
ただ、値下がりせずとも選択肢が増える
って可能性はあるのかなという感じ

753:名無し不動さん
21/03/12 11:33:39.09 JOgCIaCFM.net
>>708
問題は大学かと。私学も寄付金当然みたいな所と一般的な所だと無償化してながらかかる金額が違い、大学は理系だとかなり差がつくし、通いか一人暮らしかで違う。
一番金かかるであろう私立医学部、一人暮らしだと厳しいよね。

754:名無し不動さん
21/03/12 12:52:15.86 RaouiroMa.net
>>751
東京だけで考えると解除する生産緑地が10%ぐらいで、なおかつ解除後に売却するのがそのまた10%くらいになりそうだから地価の下落はまずないと思う。あくまでも途中経過だけど。体感でもちょっと建売が増えたなぁくらいで分からないかもね。
生産緑地自体の規制が緩和されたから当初考えられていた解除面積より実際の解除面積は大幅に減ってる。

755:名無し不動さん
21/03/12 13:01:10.56 BbsomqsO0.net
>>754
そうみたいだね
戸建て買いたいのにしばらくは無理そう
20年後くらいには安くなるかな

756:名無し不動さん
21/03/12 14:45:34.24 /nb/DlRO0.net
戸建の住宅価格は
目標インフレ率通りほぼ2%ぐらいの
価格上昇で推移してるってこないだ聞いたから
それがホントなら時期をずらして頭金ためても
結局値上げ分が貯まるだけとか有り得そうでびっくり

757:名無し不動さん
21/03/12 15:08:40.71 cDRCgsOSp.net
これから人口減少するとはいえ都市部の駅近は土地が限られてるし、いい土地はどんどん売れてこの先もっと価格上がってくるんじゃないのかね

758:名無し不動さん
21/03/12 15:28:44.46 m1pLaWQY0.net
でもこのコロナ禍でテレワーク増えて、駅近の土地がこれからも需要あるかは微妙な気がするけどな
会社側も一時的なテレワークじゃなくてこの機会に在宅を基本にしたところも多いみたいだし、夫婦ともテレワークになった友人多い
駅近よりもむしろ郊外のテレワークスペースある広い家、子育てしやすい場所のほうが人気出そうだけど

759:名無し不動さん
21/03/12 15:33:02.48 MofkJK9P0.net
>>758
郊外をどのあたりに据えるか、かな。
東京の山手線の主要駅に勤務だとして、どのへんあたりを想定してます?

760:名無し不動さん
21/03/12 15:41:11.12 BbsomqsO0.net
>>758
うーん、子供の教育機会や学校、習い事、買い物の利便性、通院、妻の仕事事情などを考えるとそう簡単にテレワーク移住は出来ないと思うよ
夫婦共にテレワーク、将来的にもその方針、かつ小梨なら大丈夫だろうけど

761:名無し不動さん
21/03/12 15:41:22.22 m1pLaWQY0.net
>>759
ごめん、自分が住んでるのは関東ではないんだ
ただコロナ前に23区内でマンション購入考えてた友人夫婦は埼玉とか考えてるって言ってた
月1なら多少通勤時間かかってもいいし、最悪安いビジホに前泊するって

762:名無し不動さん
21/03/12 15:50:17.34 MofkJK9P0.net
>>761
埼玉や千葉は普通に通勤圏で地価が高く、マンション優勢の場所もあれば、田園地帯もあるので漠然としすぎかな。

763:名無し不動さん
21/03/12 15:50:35.71 aKJJhFVer.net
>>761
そのパターン死ぬんじゃないかな?
コロナはおそらくそんな続かないと思うし、出社増えると思う。ベンチャーとかならわからんけど、今のテレワークと出社の比率が反転するくらいに落ち着くんじゃねーかな。

764:名無し不動さん
21/03/12 16:57:35.68 BbsomqsO0.net
埼玉を考えてるのは都内がバブルになってて買えないからだと思う

765:名無し不動さん
21/03/12 17:06:40.42 kA2iJlYaM.net
30年したら戸建は23区内じゃないと価値なくなるのかな

766:名無し不動さん
21/03/12 17:12:47.70 MofkJK9P0.net
>>765
価値ってのは何かな?
価格?質?

767:名無し不動さん
21/03/12 17:25:18.54 RaouiroMa.net
テレワークによる経費削減から莫大な利益を上げている会社もかなり多いから、コロナが終息しても郊外需要は続く気がする。
会社によるけど残業代がほぼかからないからね。コロナで厳しい会社も多いが過去最高益を更新する会社もたくさん出てくる。

768:名無し不動さん
21/03/12 18:28:21.81 sY1u0DGlM.net
>>764
そうだよね
勤め先が埼玉ならいいけど都内に通勤しているのに埼玉に住むのは高くて買えないからだね

769:名無し不動さん
21/03/12 18:29:04.18 sY1u0DGlM.net
>>766
つまるところ価格のことになるわな

770:名無し不動さん
21/03/12 18:37:47.20 MofkJK9P0.net
>>769
いつも思うんだけど、自分が中古を買うとき、高い価格で買いたいのかね?
近場の新築より安いから候補になるんじゃないかな。
資産価値を気にする人は、購入時の価格の何割で売れたら満足なんだろうね
「質の良い家に30年住めて幸せだった。
もし良かったら住み継いで!」と安価に売ればよかろうに。
住み継ぐ人がいれば、その質は保たれるんだから。

771:名無し不動さん
21/03/12 18:52:54.66 sY1u0DGlM.net
>>770
不動産の価値というのはつまるところ利用価値だよ
中古というものは当たり前だが車でも家電でも本でも新品より安い
しかし不動産の場合家そのものは安くなるかもしれないが近くに駅ができたり街が発展すふと利用価値というのは上がることがある
建物価値は下がってもそれ以上に立地の価値が上がることはある
年収何倍も借金して買うものは簡単に価値が下がったら困る
それをヘッジするのは立地しかない
不動産は立地がすべてというのはそういうこと

772:名無し不動さん
21/03/12 19:01:47.68 RaouiroMa.net
ただ実際は一等地だろうが地価の上下は分からないからね。
立地が良い場所は上がる可能性があるのではなくて、下がる可能性が低いくらいで考えないと。

773:名無し不動さん
21/03/12 19:12:57.31 6i4NoOhY0.net
>>765
都民だけど流石にそこまではいかないと思うよ。
ただ価値あるエリアが少なくなるだろうね。
イメージ的にはストライクゾーンが首都圏が一周り狭くなって、地方は二周り~狭くなる感じ。
地方でも福岡と北九州じゃ全然違うと思うけど。

774:名無し不動さん
21/03/12 19:16:29.44 uNKso9RPM.net
成増と和光市なら迷う
大井と武蔵小杉でも迷う

775:名無し不動さん
21/03/12 19:34:49.38 pVpOV04od.net
>>774
絶妙なところ衝いてくるなw

776:名無し不動さん
21/03/12 19:42:24.88 MofkJK9P0.net
>>771
>不動産の価値というのはつまるところ利用価値だよ
名言ですね
将来の給料をあてにして住宅ローンで借りるから資産価値を気にするのか~

777:名無し不動さん
21/03/12 19:58:56.15 dS48Gdx80.net
>>770
資産価値の価値観は人それぞれだろうけど、俺の感覚だと、建物の減価償却が終わって、売る際に解体費用が発生した場合に、それを差し引いて尚且税金を払っても、買った時の土地建物代の半値が手元に残れば資産価値があると思ってるわ
地方だと買う時に建物代>土地代なんてのがザラにあるけど、そんなのは俺の価値観だとクソ物件

778:名無し不動さん
21/03/12 20:05:14.71 2BoS04Ia0.net
そういえばこの前茨城の牛久ってとこ行ったら建売戸建が1600万で売ってだけど、自分が住んでる所は狭小地でも土地だけで2000万台後半以上するからあまりの安さに驚いた

779:名無し不動さん
21/03/12 20:38:38.30 /nb/DlRO0.net
投資目的じゃないんだから
住みたい地域に丁度いいサイズで買えればそれでよいだろ
再販価格気にするなら新築にするのが変だし
築浅中古マンションが間違いない
>>777 の考え方は首都圏ならわかるけど
地方ならありえない
土地が安いなら安いでむしろそれは買いやすくて良いことだし
その考え方をすると
「土地は安いんだしできるだけ広い土地買って小さな家建てるべし」
みたいなわけわからんところに落ち着いてしまう

780:名無し不動さん
21/03/12 20:45:52.80 N2YoZ/EUp.net
>>747
>>751
じゃあ私が狙ってる地域もあまり影響が無さそうです…
2022年問題は期待せずに進めたいと思います、ありがとうございます

781:名無し不動さん
21/03/12 20:53:33.35 MofkJK9P0.net
>>777 >>779
同じ総額なら土地が安いと、その分、上物にお金をかけられると考えられますね。
狭小地のペラい戸建てよりは居心地のよい室内空間を得られるでしょう
新築時建物3000万+土地1000万、30年後古家付で400万で売り出す場合
買い手がそのまま住むのであれば
買い手は資産価値(=利用価値)を割安で得られてとてもラッキーですね。
売主も30年間、快適に住んだのなら、購入時の金額の対価を得ています。
・・・という考え方はいかがでしょうか?

782:名無し不動さん
21/03/12 21:01:38.13 1k6JyzzK0.net
>>761
埼玉で前泊するなんてねーからw
陸の孤島地域でもなきゃ、埼玉で一番北の栃木県との境界までいっても、東京駅まで1時間10分だぞ

783:名無し不動さん
21/03/12 21:31:04.68 tfD7CspQ0.net
>>782
満員電車に乗りたくないからやろ

784:名無し不動さん
21/03/12 21:33:24.81 BbsomqsO0.net
武蔵野線や埼京線は乗りたくないね
安いけど満員電車がやばい

785:名無し不動さん
21/03/12 21:33:57.45 YM7vo+Uj0.net
地方民の俺はまず電車に乗りたくない

786:名無し不動さん
21/03/12 21:36:46.76 /EVAdnFVd.net
>>782
寄居とかで始業がはやけりゃ前泊したくなる気持ちはわかる
まぁ元々23区内のマンション探してたやつがそこまでいくとは思えんがな

787:名無し不動さん
21/03/12 21:40:41.24 dS48Gdx80.net
>>779
うん、だから資産価値を気にしてる人間が将来過疎るのが確定してる地方で家買うのなんか有り得ない、って言ってるんだけど?
あと解体費用、リフォーム、修繕って坪単価で決まるから「デカい土地に小さい建物」もあながち間違いではないよ?
その場合、余剰の土地に関しては投資の側面(地価上昇期待)が出てくるが
>>781
この話題の場合坪単価で話さないと意味ない気が・・
土地50坪1500万、建物35坪3000万って事で良い?
400万で売れても、買い当初35坪3000万円の建物の修繕、リフォーム、手数料、税金。全部合算したら相当なマイナスだと思うけど?
それなら土地が1000万のままだとして、解体費用に300万使って手数料、税金の方がプラスじゃない?
対して土地建物の坪が同条件の首都圏ベッドタウンで土地3000万、建物1500万の場合、土地代が変わらないとしたら、解体費用、諸費用諸々払っても売った後に2000万弱は残るのよ
同じ借入金額、同じ利息を払った両者でも最後に前者と後者の間には2000万円の差が付くよね?
住んでる時だけのQOLを優先させるのか、子供の代まで考えて資産価値を優先させるのかは人それぞれ

788:名無し不動さん
21/03/12 21:58:07.60 MofkJK9P0.net
>>787
新築購入時:建物35坪3000万+土地50坪1000万=総額4000万
売却時の売り出し価格:古家付き土地400万
>買い当初35坪3000万円の建物の修繕、リフォーム、手数料、税金。全部合算したら相当なマイナス
・・・自分自身が住むための必要経費、維持費と考えられないかな?
高く売るためにリフォームするるわけじゃない、自分が安全に住むためにリフォームするんだから、
30年で総額1000万かかったところでその対価は得ている。
>住んでる時だけのQOLを優先させるのか、子供の代まで考えて資産価値を優先させるのか
・・・子供が住み継げば、その資産価値(=利用価値)は受け継がれるね。
そして新築後20年で子供が独立したのち、相続で売却なら、
独立までの20年間住み続けた子供は十分に恩恵を受けたうえで、売却額を受け取れる。
買い手との交渉で売却額100万になったとしても、棚ボタの100万です。
恩恵と売却額を得ているので、相続した子は何も損していませんね?

789:名無し不動さん
21/03/12 22:07:26.31 /nb/DlRO0.net
これこそ個人の考え方かもしれんけど
住居は職業とか家族に強く引っ張られるから
あまり投資目線を強く持つのに向いてないと思うんだよな
それこそ最低限中古マンションにしとけよって感じ
投資したいなら初めから投資用に物件買えよと思うし
とはいえ、高い買い物だから
「損したくない」って気持ちはわからんではない
そこで言う「損する」は、地価変動の話とは違うだろうけどね

790:名無し不動さん
21/03/12 22:08:27.72 /nb/DlRO0.net
ごめん
何も考えずにレスしてたけど完全に
テンプレに書いてあるとおりのスレ違いでした
失礼しました

791:名無し不動さん
21/03/12 22:23:29.50 MofkJK9P0.net
>>788
追記しておくと、都市部と地方の比較は意味がないのですよ。
だから、都市部の総額4500万と地方の総額4500万比較して、どっちが損か得かではないのです。
地方の土地が1000万だろうと1500万だろうとどうでもいいのです。
売却時の価格は結果でしかない、自分でコントロールできないのだから。
そして居住中は「地価が上がっているから売る」とかもできないのですね。
資産価値が利用価値なら、どれだけ快適に楽しく暮らしたか、どれだけ利用し尽くしたかで計るべきではないですか?
「幸せがプライスレス」とはいいませんが、マンションにしろ戸建てにしろ、暮らすことに目を向けては?と思います。
住宅ローンを借りる以上、途中売却の残債割れが怖いのは分かりますが、残債割れは自己資金をたっぷり確保しておけば避けられますね。

792:名無し不動さん
21/03/12 22:34:48.09 dS48Gdx80.net
>>788
なんかちょっと話がズレてるね
俺が言うリフォーム、修繕は400万で売る為の最低限な売り主側の負担ね。住んでる30年間の総額は首都圏、田舎変わらんのだから議論の余地なし
子供の相続についてだけど、土地代が全く変わらない、税・諸費用は加味しない、解体費用300万だとしたら、
片や700万が転がり込んできて、片や2700万が転がり込んで来るが?
親は同額を借りて、同じ分だけ利息を払って、同じタイミングで完済して同条件なのに、子供には2000万の格差が生まれてるわけで
資産価値ってそういう事でしょ?

793:名無し不動さん
21/03/12 22:44:19.45 MofkJK9P0.net
>>792
そんなの、瑕疵担保責任免責、古家付き土地、現状渡しでよいのですよ
築30年なんだから、解体するなり、そのまま住むなり買い手が判断すればいい。
中古スレをみたら、安い戸建て欲しい人多いですね。
何なら売主が交渉で解体費を引いてあげて、リフォーム代の足しにしてあげてもいい。
その2000万という数字は、そんなに大事ですか?
地方の子はスペックの良い家に住んだことは金額には出ないけど、恩恵として受けているではないですか?
そこに価値を見いだしたらいいのでは?
と、私は思いますけどね。
うちは都市部ですが、売主が売却額に執着しているのが哀れでならない。
3980万、3680万、3480万と築40年の古家付きに、みじめったらしい値下げをしてるのを見ると、人間の浅ましさ、愚かさが凝縮されているなぁと。

794:名無し不動さん
21/03/12 22:49:46.28 o9JSa1FJ0.net
>>792
ここ住宅ローンのスレなんですけど…
スレ違いだから他行ってくれません?

795:名無し不動さん
21/03/12 23:24:47.12 dS48Gdx80.net
>>793
えーっとね、ローン返済が困った時の為の資産価値ではないのよ、俺が言ってるのは
ローン借り始めも大事だけど完済後も大事って話をしてんの
A.土地3000万:建物1000万=4000万
B.土地1000万:建物3000万=4000万
建物は減価償却でローン完済した頃に価値は0円なわけ
そしたらローン完済した時の資産は
A.3000万
B.1000万
で2000万の差額が生じてるわけ
でも私は田舎に家を買って、土地代を抑えてQOL上昇の為に建物に+2000万払いました。
→35年ローンだとして年60万のQOL出費
そのQOL上昇で支払ってる額って見合ってんの?子供は20年しか住まないし、平日日中はみんな家にいないけど?
年60万QOL上昇の為に出費して、最終資産1000万しか残らないって、そのローン計画大丈夫?って話

796:名無し不動さん
21/03/12 23:34:21.48 6PVYKAE00.net
>>795
建物は資産価値なしになるのは同意だけど、土地なんてすぐに現金化するものでもないし、
そんな資産価値や土地価格ってより、ようは住みたい街で買った結果だし、
その住みたい街に将来、子供が住みとも限らないので、
資産価値ばっかりを捲し立てる君の家はズレてるよ
あと金、金と五月蠅すぎ
世の中、投資や資産価値など気にしない人種もいることをお忘れなく

797:名無し不動さん
21/03/12 23:39:44.16 5qvFP1IG0.net
年60万って月5万だろ。
ある地域のファミリー向けの平均の家賃より5万高い賃貸物件が誰にも見向きもされない世界なら、年60万をQOLに費やすのはやりすぎと言えるんだろうな。
で、実際は5万くらい高くてグレードが高い物件にだってちゃんと借り手がつくんだから、それくらいは普通の選択だと言えるわけだな。

798:名無し不動さん
21/03/12 23:47:29.18 6PVYKAE00.net
ID:MofkJK9P0 の人はなんか頑張っているけど、
>>770 の意見はいいね
>>779
> そんなの、瑕疵担保責任免責、古家付き土地、現状渡しでよいのですよ
> 築30年なんだから、解体するなり、そのまま住むなり買い手が判断すればいい。
> 中古スレをみたら、安い戸建て欲しい人多いですね。
> 何なら売主が交渉で解体費を引いてあげて、リフォーム代の足しにしてあげてもいい。
これも自宅売却に関して、正論だなぁ
現在、築40年の義父の家の処分を検討しているけど、取り壊して更地にするか、
直して売るか、現状渡しで売るかは、不動産会社に委ねている状況

799:名無し不動さん
21/03/12 23:49:31.58 6PVYKAE00.net
間違えた >>793 の意見がいい

800:名無し不動さん
21/03/13 00:00:41.01 NgIbT/vC0.net
>>799
ありがとうございます。でも私のは理想論です。
本当に良い意見は>771ですね。
「資産価値とは利用価値」、視野が広がる言葉でした。

801:名無し不動さん
21/03/13 00:21:44.02 oxgE3Smv0.net
>>800
そのへんはあんま関係ないと思っているけど
このスレで資産価値ってのは、他で言っている人もいるけどスレ違いかなぁ
この家土地は資産価値が高そうだから決めよう
この家土地は資産価値が引くそうだからよそう とか、普通は思わないよ
住みたい街に、駅学校買い物などのインフラなどの施設と、公園などの
周辺環境、気にする人はハザードマップや地盤など総合して
単純に、直感でもいいから決めちゃう感じかな
例えば結婚相手に 「この人は資産あるから結婚したい」 なんて下衆はほぼいなく
やはり直感的に好きな人と結婚する、それに似ているかな

802:名無し不動さん
21/03/13 00:34:04.95 anF9MzGN0.net
実需なら資産価値オンリーで考えるのはもちろんどうかと思うけど、資産価値とか金の事なんて別に関係ないと言う人に限ってマンションは管理修繕費がどうたらとか聞くとポジショントーク過ぎて滑稽かな。
自分が住みたい家でリセールも良いならそりゃ最高だし、全て揃う家なんて難しいからそれぞれ折り合いつけるだけの話。全員にとっての正解なんてないからマンションも戸建も立地も上物も好きなの選べばいい。住んでるエリアが離れていると価値観も余計違うのであまり参考にならないのは仕方ない。

803:名無し不動さん
21/03/13 00:47:37.48 SZHXW0EJ0.net
6cは自分と違う価値観目にすると噛みつきまくって最後は自演認定してくるので注意

804:名無し不動さん
21/03/13 00:58:30.86 oxgE3Smv0.net
>>803
いや、ローン経験ないのに、上から目線で
ローンなどの持論を展開する君に噛みついてんの
だって経験ないのにFPの真似事が出来る訳ないでしょ?
自演も火のない所に煙りは立たないのと同じで
あるから指摘してるのよ
まあ、そんなもの

805:名無し不動さん
21/03/13 01:28:08.11 5p01/kkod.net
お前は火の無いところに放火してるだけなんだがな

806:名無し不動さん
21/03/13 01:39:08.71 oxgE3Smv0.net
>>805
このスレの矛盾
相談者はその後の回答者になり得ないし、ここを去っていく
実例報告もない、何故か借り換えもない、ローン成功例からの物件購入報告もない、
なぜか相談者は皆句読点を使うw などの様々な矛盾ばかりのスレでは
おかしな「火種」はぶすぶすと燻っていますね
つまりは常に発火状態だと ..

807:名無し不動さん
21/03/13 01:50:00.30 CM2nN1DN0.net
マジモンじゃん…怖い

808:名無し不動さん
21/03/13 07:15:58.83 452n5o/90.net
家を会計上の資産価値だけで考えると大体の物件は大損こくわけで、家買う層が皆この「賢い」考え方を持ち出すと日本の住宅産業は相当厳しい状況になるよね。実需重視で皆がバンバン家を買ったほうが経済は上手く回って全員ハッピーなんじゃない?という大都市圏郊外戸建4000万フルローン俺のポジショントーク

809:名無し不動さん
21/03/13 07:26:01.90 bTVxqENG0.net
住宅購入を投資とか、資産価値とか、土地にしか価値が残らないとか考えるのは悪いことではないけど、そんな考え自分の中にだけに留めときな。
こっちから見れば、あ~情報商材系のYouTuberにハマってるんだなぁとしか思えんわ。

810:名無し不動さん
21/03/13 08:03:05.82 9sKd69gz0.net
スレチかも知れんが質問です。この前土地付き中古戸建てを買ったんだが、国土交通省から実勢調査とかでいくらで買ったかアンケートが来た。これって答えるべき?評価額が上がって固定資産税が上がるとか無い?

811:名無し不動さん
21/06/27 13:28:11.76 Zop1FWrA4
今すぐ、スズキ、ダイハツ、イスズ、トヨタ、ホンダ、マツダ、ミツビシ、ニッサン、スバル、ヒノ、ブリヂストン、東芝、日立、IHI、日本製鉄、JR、JT、セイコー、カシオ、
三井住友銀行、東京三菱UFJ銀行、みずほ銀行、日本郵政株式会社、明治安田生命、日本生命、第一生命、JA、NTT、au、旭化成、バンダイナムコ、ソニー、任天堂、
パナソニック、キヤノン、ニコン、富士フイルム、オリンパス、日本のマスコミ、日本のテレビ局、日本の新聞社、VW、BMW、ベンツ、アウディは、
全て潰れろ。
中国の自動車メーカーも韓国の自動車メーカーも今すぐ全て潰れろ。

今すぐ、カスミガセキおよび日本の国立大学全てを解体しろ。
いますぐ、日本は、日本の内需を拡大し、1ドル=1万円の円安ドル高にし、日本を競争社会にし、
日本の厚生年金、日本の共済年金、日本の老齢年金、日本の健康保険を全廃しろ。
今すぐ、「日本、韓国、中国、台湾、香港、ドイツ、ウォールストリート、EU、NATO、米国防省、米トップ1%、米軍需産業」は滅びろ。これで地球は平和になる。
日本およびドイツはファシズムで全体主義でナチな悪の枢軸だ。ナチは極右だ。
マスコミよりも大学よりもテンノーよりもカスミガセキよりも日本よりも韓国よりもドイツよりも中国よりも台湾よりも香港よりも、俺は左だ。
俺は左翼だ。
Black Lives Matter! Black Voters Matter!
トヨタをはじめとする日本車は、コストカットばかりしているせいで、ガラクタでポンコツだ。
ドアバンとかうるさい。

日本人が誰も車を買えないくらいな貧困国に、日本はなるべきだ。
日本を金持ちになったのは間違いだった。
今すぐ日本を世界最貧国にしろ。

今すぐ、米軍需産業は全て潰れろ。

812:名無し不動さん
23/02/14 19:41:58.05 zkIO88Wx5
ウクラヰナがやったまたはやったと思われる謀略‥‥クリミナ大橋爆破/プ─チンの盟友の娘をモスクワ近郊て゛暗殺
/ΝÅТ〇参戦を目的に白々しく囗シア製ミサヰルて゛ポ─ラント゛を攻撃/無人機て゛モスクワ周辺の□シア基地を爆破
口シアが撤退した地で口シア兵に迎合した自国民を処罰しようと.食べ物を与えた住民やらを必死に探させてるキチカ゛イナゼレンスキー
2О14年にマレ一シア地球破壞テロリス├機MН17を地対空ミサヰ儿9К37ブ‐クて゛見事に撃墜したのも.戦闘民族ウクライナ人な
軍事費GDΡ比4%超でNΑTOにまて゛加盟しようとしていたウクラヰナを脅威として攻撃したプーチンの立場も理解できなくね?
過去にあちこち攻め込んだ隣国の軍事費か゛GDΡ比2%にもなったら防衛のために先制攻撃することに正当性か゛あるというのは國際社会の常識
思い通りにならないロシアを潰したがってる日本に原爆落とした世界最惡のならず者國家と共謀して.かつてない頻度て゛北朝鮮を挑発しなか゛ら
プロパカ゛ンタ゛まて゛駆使して増税して軍拡利権から戦爭利権まて゛拡大して私腹を肥やしたい世界最惡の腐敗組織自民党に騙されないようにな

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hTtPs://i.imgur、сom/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch