19/04/26 09:39:54.07 .net
>>244
ちゃんと手続き踏んだか踏んで無いかは、ケイスイだけからの情報だからな。
実際には昨年夏から何度も通告していたかも知れないしなw
言ったり、内容証明郵便出しても、あーあー聞こえない、見えない、意味不明!ってやってそうだからなw
301:名無し不動さん
19/04/26 09:40:10.52 .net
>>227
ギガジン終わった・・・
302:名無し不動さん
19/04/26 09:40:48.74 .net
>>208
実は既に民事訴訟は始まっていて
GIGAZINE側が民事訴訟では不利だから現実逃避するためにケイスイブログを
日々更新しているだけという可能性を指摘してみる
もしかしたらGIGAZINE側は不利過ぎて出廷拒否もしてるかも
303:名無し不動さん
19/04/26 09:41:24.79 .net
>>290
民法の売買契約の話ですよ
売主が建物まで売ったか更地渡しか知りませんが
買主に対して対抗要件まで具備できませんでした
という話
304:名無し不動さん
19/04/26 09:42:40.51 .net
>>285
あ、この判例はそういうことなんですね
解説有難うございます
すいませんそもそも読んでませんでした・・・
借地権の無断譲渡を解除する場合の一般的な話をしちゃってました
>>288
そこで地上権があるかが争点になってくるのでは
あるいは土地の所有権が本当にあるのか
まあ多分無いとは思いますけど
305:名無し不動さん
19/04/26 09:43:41.15 .net
>>290
それと賃料不払いの損害賠償を求めると
建物はギガのもので借地権まで認めることになるんだが
明渡請求をしてるの?
306:名無し不動さん
19/04/26 09:43:55.06 .net
>>294
売買契約の内容はわからないだろ
面倒なことも含めて買い主負担で決済してそうだけどな、本当に3500とか特価なら尚更
特約に権利主張する第三者が現れても対応は買い主負担とするとか
307:名無し不動さん
19/04/26 09:45:16.65 .net
>>296
現所有者が求める部分は土地取得日(3/28)からの賃料相当損害金な
借地権なんて認めないし、無権原占有だから土地所有権に基づいて土地の明け渡し請求する
308:名無し不動さん
19/04/26 09:45:31.51 .net
>>297
そんな契約でもいいけどショベルカーを投入したのが謎なのよ
その契約書が残ってるなら、わかっててショベルカーを投入したことになるから刑事罰の対象だよ
309:名無し不動さん
19/04/26 09:46:59.72 .net
>>298
そう請求すれば良いのに
3月28日以降も解体しようとしたのはなぜかしら
310:名無し不動さん
19/04/26 09:49:01.46 .net
>>293
最短で提訴した場合はそろそろ特別送達来てもいい頃やな
311:名無し不動さん
19/04/26 09:49:07.97 .net
>>291
仮に通告が何度も来ててそれを無視されたらっていきなり破壊は駄目だからね
相手に無視されたら裁判所を通すとか方法があるんじゃないの?
312:名無し不動さん
19/04/26 09:50:56.15 .net
URLリンク(www.retio.or.jp)
・賃借権の譲渡を承諾していないという地主は、「土地所有権」に基づいて
建物の収去と土地明け渡しを請求
(mc-lawおじさんが大好きな契約の解除ではない)
・訴えられた建物の遺贈を受けた被告は、借地権の譲渡について地主は「黙示の承諾」があったと主張
(mc-lawおじさんによれば、賃借権は地主に無断譲渡できるという話なら、黙示であろうと承諾は必要ないはずだが、実際はそうではない)
313:名無し不動さん
19/04/26 09:51:15.81 .net
>>299
更地にして返すべきところを地主側が取り壊し費用負担してやってんだから普通なら文句言ってくるはずがない
普通なら取りえない非合理な行動
ケイスイの恨みとケイトのアフィネタにならなきゃ起こりえないわけ
314:名無し不動さん
19/04/26 09:52:09.62 .net
>>249
長年地代を払ってもらえない、使っている様子もない、連絡先はわからないし
えーい、壊しちゃえ
これ駄目ですよ
家賃滞納して夜逃げした借家人の荷物を
大家が断りもなく勝手に処分しては駄目と同じです
315:名無し不動さん
19/04/26 09:53:44.34 .net
>>304
建物登記があるんだから、解体するとき普通は承諾を取りに行くところ
316:名無し不動さん
19/04/26 09:54:16.60 .net
>>305
地代払わないのもダメです
借地権勝手に遺贈するのもダメです
時系列から言えばまずそっち
317:名無し不動さん
19/04/26 09:55:03.97 .net
>>307
手順を踏めと何回も言われてるだろ
318:名無し不動さん
19/04/26 09:55:45.40 .net
>>307
どっちも駄目なことしてるけど大元の原因作ったのはGだよな
319:名無し不動さん
19/04/26 09:56:16.64 .net
>>308
なぜ手順を踏まずに遺贈したんだろうな
悪意の時効取得狙ったんかな
320:名無し不動さん
19/04/26 09:56:25.45 .net
>>299
その契約書があれば確かに1回目のパワーエステート以前から認識があった、という証拠になるな
地主側・業者側は認識してなかったという主張だけど
321:名無し不動さん
19/04/26 09:56:59.05 .net
G、やっぱり無理じゃん
祖父の事業はとっくにやめていて、祖父の事業のための倉庫として使っていないのでは、
近似性・同質性がないし、地代も払ってないし倉庫としても使ってないのでは
利用状況も変化してるじゃん
URLリンク(www.retio.or.jp)
>①本件借地権の譲渡前後の用益権者である原賃貸人のBとYとの間に近似性・同質性ないし実質的な同一性があるとはいえず、
>また、②本件借地権の譲渡の前後の利用状況は少なからぬ変化があったというべきであり、
>本件借地権の譲渡につき、背信行為と認めるに足りない特段の事情があるということはできない。
322:名無し不動さん
19/04/26 09:58:36.23 .net
>>310
地主さんに知らせて、地代も払ってれば、
黙示で承諾してもらっていたと言えたのにワケ分からん
「使うなら金払え」と爺さんが言ってたから、
使わなかったから金払わなかったのかな?
でも借地人が代替わりにあたって地主に挨拶しないなんて
非常識にもほどがある
323:名無し不動さん
19/04/26 10:01:40.71 .net
・住居として買ったのに 無断用途変更、無断転貸、無断遺贈
・少なくとも13年地代払わず
G側に勝ち目ある?
324:名無し不動さん
19/04/26 10:02:15.56 .net
>>304
普通じゃありえないよね
というかやっぱり祖父の代で解体撤去せずに
ボロ家屋を地主に引き取ってもらっていたという線は捨てきれない
325:名無し不動さん
19/04/26 10:02:41.24 .net
>>314
無いな
話にもならんだろう
訴訟自体は受け付けられるから下手したら数年使えなくなる
日新も大変だな
326:名無し不動さん
19/04/26 10:03:15.02 .net
>>314
ないです
原状回復して建物を修繕しろとGが訴えても
不法占拠の家屋は解体撤去される筋のものだから訴えの利益なしで却下
327:名無し不動さん
19/04/26 10:03:31.04 .net
>>314
パワーエステートしていい根拠としては弱いな
328:名無し不動さん
19/04/26 10:04:40.66 .net
>>315
それなら「使うときだけ金払え」っていう爺の言にも合致するな
329:名無し不動さん
19/04/26 10:05:45.42 .net
>>303
解除権の時効以前なのか以後なのかって話だな
時効以前なら別におじさんの話とも矛盾しないのでは
・借地権の無断譲渡により借地契約を解除→建物の収去と土地明け渡しをしなさい
・黙示の承諾があったと思ったけど、時効以内だから解除権で解除されちゃいました
330:名無し不動さん
19/04/26 10:08:37.39 .net
>>320
継続して不法占有してるんだから解除権が時効になるはずない
常に発生してるはずだ
ギガが時効取得するまで解除権は存在し続ける
解除権の時効なんてあり得ない
331:名無し不動さん
19/04/26 10:08:42.39 .net
>>314
ない、勝ち目ゼロ
332:名無し不動さん
19/04/26 10:09:35.03 .net
>>320
判決文読んでる?
賃借権は譲渡できないから借地権の*契約自体の有無*を争ってる
地主「譲渡を承諾していないから借地契約はなく不法占拠。撤去して土地を明け渡せ」
被告「明示的な承諾はなかったけど黙示の承諾はあった。だから借地契約に基づく借地権がある」
借地契約の「解除」なんて裁判で全く振れられていない
333:名無し不動さん
19/04/26 10:09:53.21 .net
>>307
時系列とかの問題じゃなくて
そういう経緯や原因があってもダメなものはダメだよね
もちろんその原因を作ったっていうのは分かるけどさ
それと地上権があればまた話は変わってくるか
334:名無し不動さん
19/04/26 10:13:07.72 .net
>>324
その原因もだめなんだからだめ
335:名無し不動さん
19/04/26 10:13:25.19 .net
>>314
権利の上に眠るものは保護に値せず
倉庫を放置せずにちゃんと使って、地代を支払って賃借権を行使すればよかった
遺贈にあたっては地主に連絡
借地権を長年使わなかったので失ったのだなあ
336:名無し不動さん
19/04/26 10:15:47.37 .net
>>324
自分が先にダメなことやってることは隠して、相手にやり返された時ことだけを
メディア()で訴えるのは汚いなと思いました(小並感
337:名無し不動さん
19/04/26 10:18:22.26 .net
これってガンを患ったG祖父が孫に遺贈しようとする前に地主に挨拶して承諾をもらっておけば良かったんでしょ
地主がダメだって言ってきたら、遺贈を諦めて、娘に相続させれば借地権を失わなかった
孫に遺贈しちゃったもんはしょうがないけど、その場合でも建物の所有権移転登記をしていなければ(祖父の名義のまま)、
遺贈していたことがバレずに建物は相続人のものだと思われて、借地権で対抗できたのにね
建物を下手に遺贈登記したせいで思い切り不利になってるじゃん
338:名無し不動さん
19/04/26 10:18:52.96 .net
ギガは辞め検の弁護士に立ち退きはどうしようもないですねって言われたんだろうな
で、悪あがきしてると
339:名無し不動さん
19/04/26 10:22:08.41 .net
100万円で示談にすればよかったと今頃後悔してることだろう
340:名無し不動さん
19/04/26 10:25:03.90 .net
>>321
おじさんが貼ってるアレが正しいなら無断譲渡による解除権の時効はあるのでは
>>323
ごめん読んでない
確かに地主は「解除」に触れていないけど(元から無いという主張)
「無断譲渡による場合の解除権」の話を知らなかった可能性も
また被告はあくまでも「黙示の承諾はあった」という主張でいこうとしたってことかな
そもそもおじさんが貼ってるアレも
・本来は借地権を無断譲渡は出来ないけど一時的に譲渡されたとみなす
・時効以内に解除されなかったら時効取得出来る
ってことだと思うので、時効以内の場合は「黙示の承諾があった」と主張するしかないのでは
いや無断譲渡による場合の解除権は時効が無いのか?
341:名無し不動さん
19/04/26 10:27:42.89 .net
>>331
法律の解釈は勝手に想像するんじゃなくて条文と過去の判例からするんだよ
342:名無し不動さん
19/04/26 10:30:04.21 .net
>>331
無断譲渡の場合はそもそも賃借権が当然には引き継がれないから譲渡は基本認められない
裁判で勝てば譲渡が認められるだけ
だから解除権という問題にはならない
解除権が問題になるのはちゃんと賃借権が存在する場合(契約もしくは相続)
解除権を行使せず地代を受け取り続けたら黙示の承諾となる
そもそも地代払ってないギガには関係ない話
343:名無し不動さん
19/04/26 10:31:57.65 .net
解除権を行使せず地代を受け取り続けたら黙示の承諾となる
↓
解除地涌が発生したのに解除権を行使せず地代を受け取り続けたら黙示の承諾となる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
344:名無し不動さん
19/04/26 10:33:37.22 g9DcZfK/.net
>>325
借地契約で地上権が無ければ地代不払いは確かに駄目ですね
別にそこは否定してませんよ
G側の言い分が聞きたいですけど
>>327
地代が未払いなこともG側も言ってたとは思うが
自分がやられたことだけを強調していたのは確かにそうですね
G側も自分が不利な点には触れない
触れてもその部分は強調しない点があるのは同意します
ただ何故地代を払っていなかったのか、という話が不明なのと
地代未払いという民事的な話と建物の破壊行為という刑事に問われかねない話
を一緒には出来ないと思いますが
345:名無し不動さん
19/04/26 10:35:15.26 .net
で、解除事由が継続している場合は時効にはならない
そもそも無権原のギガにはいつでも明け渡し請求できるし
仮に賃借権があっても(無いけど)地代支払いしてない状態が継続しているからいつでも解除を申し出られる
支払い始めたら初めて解除権の時効の話になる
まあ、地代受取った時点で黙示の承諾となりそうだけど
346:名無し不動さん
19/04/26 10:37:06.07 .net
ケイトは相手の顔写真晒しまくるのに、自分のグラサン姿は速攻削除するんやなww
347:名無し不動さん
19/04/26 10:37:42.76 .net
>>79
削除されとるw
ケイト頑張ってるな
348:名無し不動さん
19/04/26 10:37:48.87 .net
民事は相当おもしろい裁判になりそうな予感がします
双方の弁護士:えっ、そんなことがあったのですか!聞いてないよ!前の話と違うじゃないですか!・・・
こういうのが続出すると愉快ですなあ
349:名無し不動さん
19/04/26 10:38:02.76 .net
>>333
自分もそう理解している
350:名無し不動さん
19/04/26 10:38:16.33 .net
>>332
それは同意です
>>333
「黙示の承諾」が認められる為には地代の支払いが必要であるのは分かります
ただ解除権云々という話があるか無いか、という点は地代の支払いの有無とは無関係なのでは
と思ったのですが
351:名無し不動さん
19/04/26 10:40:16.06 .net
>>335
みんなはG擁護の力のほうが強いとみてバランス取って反論してるんじゃないか
352:名無し不動さん
19/04/26 10:40:30.79 .net
>>341
解除権が何によって発生したかが問題なんだよ
地代の不払いによって発生したなら不払いが続いている間は時効は問題にならない
他の何かで解除権が発生しても、平穏な状態が続けばその解除権は時効になる
353:名無し不動さん
19/04/26 10:42:05.47 .net
>>336
借地権の無断譲渡による解除権に時効はあるのか無いのか
この部分も考える余地がありますね
それと地代未払いを理由とした解除も時効が過ぎているという話がありましたが
これも時効は無いと考えるべきですか?
また一つ考えることが増えました
354:名無し不動さん
19/04/26 10:42:06.94 .net
まぁどのみちGは敷地利用権の確保は無理ってことや
355:名無し不動さん
19/04/26 10:43:42.06 .net
登記が上がってるね。
信金の抵当が外れた。
N社は長期戦覚悟で、自腹購入に切り替えたな。
356:名無し不動さん
19/04/26 10:43:45.45 .net
>>344
だから無断譲渡なら譲渡が成立しないから契約自体がないのが基本
解除権の話にはならない
時効とか言う話自体が無意味
地代未払による解除も未払が続いている間は時効の計算期間が始まらない
357:名無し不動さん
19/04/26 10:45:16.89 YKx/y7Hf.net
>>346
URLリンク(pbs.twimg.com)
うおおおおおおおおおおおおおおお
358:名無し不動さん
19/04/26 10:45:48.55 .net
出口一億だからな
時間かかってもやるだろう、本腰入れてきたな
359:名無し不動さん
19/04/26 10:46:36.32 .net
信金から金返せって言われたんだろ
360:名無し不動さん
19/04/26 10:46:41.85 .net
>>347
これまで引用されてきた判例でも解除権の行使は
もともと地主と契約していた借地人との間の契約であって
譲受人との間に契約があってそれを解除するという問題ではないからね
地主と譲受人との間の判例は土地所有権に基づく建物収去と土地明け渡し
無断譲渡だと契約自体がないので解除権なんて全く論点になってない
361:名無し不動さん
19/04/26 10:47:30.84 .net
やはり、更地条件での売買契約及び決済で、
信金は更地になったと説明されて融資実行。
だがしかしGが突撃したりして、問題物件と判断して、
融資の引き上げと。
抵当権設定費用と解除費用、100万くらいN社損したんじゃね?
362:名無し不動さん
19/04/26 10:48:12.54 .net
更地渡しが条件だったぽいな
ゴネジンが暴れてるので信金が資金回収したってことやな
売買契約は解除になってない
つまり訴訟やむなしと判断したんだろう
363:名無し不動さん
19/04/26 10:48:12.83 .net
>>343
なるほど
不払いによる解除なら不払いが続いているかどうかですか
となれば例えば一年分地代を払わなくてでもその後は地代を払い続けた
時効以内ならばこの一年の不払いを理由に解除出来るが
その後の地代を払い続けて時効が来れば解除出来なくなる
こんな感じの認識で良いでしょうか
>>342
なるほど
G側にもいろいろ落ち度はあるじゃねえか!と
まあそれは分からなくもないですけど
でもやっぱり別の話ですね
364:名無し不動さん
19/04/26 10:49:51.92 .net
>>354
大体その認識であってる
ただ、地代の場合は不払い後受け取り続けたら黙示の承諾となって解除権は消滅
あとは、1年間の不払い分の債権の時効の問題になるけど
365:名無し不動さん
19/04/26 10:49:52.77 .net
>>346 極度額の6500万円がそのまま、土地の売買値ではないよね。
結局いくらの自腹持ち出しになってるんだろう。
366:名無し不動さん
19/04/26 10:51:04.40 .net
>>347
>>351
なるほど
ただ何度も言うように、既に借地利用してない人間との契約を解除する意味は無いと思うんですよ
つまりそちらが解除されたら自動的に無断譲渡も無効となる
解除されなければ無断譲渡が(結果として)認められたことになる
って解釈は苦しいでしょうかね
367:名無し不動さん
19/04/26 10:53:58.98 .net
>>190
その通りだな。
無断だから地主が借地権解除できるし、チャリダーマンは不法占有してるってことになるな。
368:名無し不動さん
19/04/26 10:54:05.65 .net
>>356
抵当権設定費用の登録免許税は極度額から計算されるから、
6500*4/1000で26万。
司法書士手数料を入れて、根抵当の設定と解除両方で、
30万程度か・・・・
369:名無し不動さん
19/04/26 10:54:09.26 .net
信金が手を引いて
でも業者は最終的な利益の大きさから本腰を入れてきましたか
いろいろと事態が動いてきましたな
370:名無し不動さん
19/04/26 10:55:36.93 .net
>>335
それでほんとに刑事に問えるの?w
ぶっちゃけどっちもどっちでしょ
371:名無し不動さん
19/04/26 10:55:39.
372:52 ID:???.net
373:名無し不動さん
19/04/26 10:56:21.59 .net
>>360
これでも民事も自由にやれるね。
GW明けには動き出すでしょう。
374:名無し不動さん
19/04/26 10:58:14.51 .net
>>360 予定されてるマンション設計図は知らないが、
それが完成して、あの土地の収益性が確定するまでに、
最初の土地取得から回した資金は、2億円余りくらいになりそう?
375:名無し不動さん
19/04/26 10:59:24.98 .net
>>355
不払い後に地代を受け取り続けたら時効以内に解除権が消滅する可能性がある
ってことですかな
376:名無し不動さん
19/04/26 11:01:03.98 .net
>>357
もともとの借地人との間の契約が存続していようと解除して解約されていようと、
借地権のない人間の建物は不法占拠なので土地の明け渡し請求はできる
契約を解除するかどうかと、不法占拠は別問題
元の借地人との契約を継続したい地主がいたと仮定して、
無断譲受された第三者が建物の所有権を借地人に戻せば望みが達成されるので、
元の借地人との契約を解除するつもりはない。
そういうケースも考えられるので、借地人との契約を解除しないことをもって
無断譲渡を認めたとするのは強引じゃないかな
377:名無し不動さん
19/04/26 11:01:42.56 .net
>>365
そう
378:名無し不動さん
19/04/26 11:02:17.54 +8gwDbHg.net
金持ってんな
379:名無し不動さん
19/04/26 11:02:56.39 .net
>>357
苦しい
どう考えてもそれはおかしい
380:名無し不動さん
19/04/26 11:03:36.28 .net
民事で和解コースだが…
ギガジンは金で転ぶのか?
381:名無し不動さん
19/04/26 11:03:41.95 .net
>>362
ケイトと地主には契約が存在しないから解除がどうとか言っても意味なし
借地権のないケイトが建物(なのか?)を地主に無断転貸してるので100%不法占有
382:名無し不動さん
19/04/26 11:04:09.57 .net
>>361
地代払ってないから正式な手続きを踏まずに破壊しました
これは自分には擁護は出来ませんし刑事に問われる可能性は十分にあるのでは
まあ常識的な感覚が異なる方だと思うのでこれ以上の議論は無駄となりそうですが
>>362
そういうことですね
383:名無し不動さん
19/04/26 11:04:23.42 .net
>>348
日新ざまあww
キャッシュそんなに浮かせてるわけないしどこら調達したんだろ
384:名無し不動さん
19/04/26 11:04:34.21 .net
>>357
何回読んでも何言ってるかわからん
385:名無し不動さん
19/04/26 11:04:41.78 .net
キャッシュはあったんだ
信金から融資してもらったのはレバレッジかな
386:名無し不動さん
19/04/26 11:04:43.92 .net
>>364
350㎡で容積率が300%
ざっくり延床300坪の建物を建てるとすると、
坪100万の建築費で3億だね。
土地取得費(立退き交渉含め)で5千万とすると、
合計3.5億の不動産。
387:名無し不動さん
19/04/26 11:04:47.52 .net
倉庫が片付いて、更地になってマンション建設始まれば、
そこでまた、根抵当でも抵当でもつければいいだろうから。
その間の金が繋がらないというほど、小さい会社じゃないだろう。Nも。
388:名無し不動さん
19/04/26 11:05:18.01 .net
>>371
解除は意思表示
通知して相手に届いたら効果が発生します。
389:名無し不動さん
19/04/26 11:05:26.16 .net
ここまでこじれると、仮に裁判になったとしたら和解せずに最高裁までいくと思うけど、どのくらいの年数になるの?
390:名無し不動さん
19/04/26 11:05:29.16 .net
>>373
アホ発見
391:名無し不動さん
19/04/26 11:06:15.02 .net
>>371
解除できる・出来ないって話をしているから、それに乗っただけ。
解除するべき借地権が無いというなら、それは俺にレスする話じゃないと思うよw
392:名無し不動さん
19/04/26 11:06:57.83 .net
>>365
この場合の「黙示の承諾」は、解除権の消滅ではなく(そもそも契約がないのだから)、
契約の譲渡を地主が承諾して、契約関係になったということ
393:名無し不動さん
19/04/26 11:07:05.46 .net
>>372
潔癖すぎるよ
394:名無し不動さん
19/04/26 11:07:13.52 .net
>>376 くわしいですね。
なるほど、二億程度ではないってことか。
395:名無し不動さん
19/04/26 11:07:40.46 .net
>>366
なるほどありがとうございます
確かにそのような場合もありますね
396:名無し不動さん
19/04/26 11:07:58.29 .net
>>372
一見刑事で問えそうな事案が問えない展開になってるのにはG側に原因があるからでしょw
地代を払わず、無断遺贈無断転貸するしてるその原因を不問にするのは流石に常識が違う人だなあと
397:名無し不動さん
19/04/26 11:08:34.89 .net
>>384
上限の話なので、そこまでの規模とするのかどうかは、
立地条件やニーズなどによって違うと思うが、地元じゃないのでわからないです。
398:名無し不動さん
19/04/26 11:10:30.89 .net
信金「これでうちは無関係、あとは裁判でもなんでも好きにやってね」
こういう理解でOK?
399:名無し不動さん
19/04/26 11:10:58.54 .net
>>388
ok牧場
400:名無し不動さん
19/04/26 11:11:22.58 .net
>>388
そうね
401:名無し不動さん
19/04/26 11:11:48.87 .net
>>374
分かりづらくてすんません
でもまあ、実際にその土地を使用していない(借地上の建物を譲渡している)けど
借地権は存続して持っているという状態はあり得ますか
402:名無し不動さん
19/04/26 11:11:50.61 .net
信金は、抵当権を山﨑の建物所有登記(つまり対抗力ある借地権)に対抗できないと考えて、放棄したの?
403:名無し不動さん
19/04/26 11:12:11.64 .net
>>375
建物の建設費までは無理なんでしょう。
建築確認を取得した後に、追加融資予定だったのかと。
建築確認を取得するまでの間にGをどうにかして、
建物の融資を受けてから工事着手予定かと。
404:名無し不動さん
19/04/26 11:12:42.57 .net
根抵当外し�
405:ヘ、G側の 信金突撃取材がきいてそうだね。 だから根抵当外して信金は外れた。 でもそれが効果的だったからといって、 では次の手は? というと、余りないんだよね。 相手は信金が引いても、自腹で資金繰りやります、と出てきたのだから。
406:名無し不動さん
19/04/26 11:13:51.26 .net
>>391
無断譲渡なら存続はしていない
相続や契約ならあり得る
407:名無し不動さん
19/04/26 11:14:32.39 .net
>>391
無断譲渡なら地主に気づかれた時点で解除を言い渡される
裁判で争って勝ったら譲渡が認められるだけ
基本は認められない
408:名無し不動さん
19/04/26 11:16:40.25 .net
解除というか明け渡しを請求される
409:名無し不動さん
19/04/26 11:17:45.30 +8gwDbHg.net
>>391
あり得る
敷地利用権と建物を分離して処分した時な
でも、こういう時は敷地の方が建物を回収出来る方法がある
410:名無し不動さん
19/04/26 11:19:58.90 .net
俺がギガジンなら裁判を引き延ばせるだけ引き延ばして、
業者が資金ショートするか、自分にとって有利な条件を引き出せるかのどちらかになるまで粘るかな
411:名無し不動さん
19/04/26 11:20:07.23 .net
>>398
借地権は建物と分離して売却できないぞ
建物が主物で借地権が従物だ
借地権を売る場合も建物を建てることのできる権利だからな
412:名無し不動さん
19/04/26 11:20:39.20 .net
>>398
それとも地上権の話してるのか?
413:名無し不動さん
19/04/26 11:23:21.00 .net
>>374
借地上の建物を譲渡したりした場合、既に元の借地契約者は借地を利用していない
この状態で元の借地契約者との借地契約を解除する意味はあるのか?
無断譲渡したことによって元の借地契約者との借地契約を解除した場合には
自動的に無断譲渡した相手の借地権も無効になる
解除されなければ借地権の無断譲渡も認められることになる
という解釈は正しいのかどうか
分かりやすくしてみたつもりですが・・・
まあこの内容に関する議論は既に進んでますが
>>382
その話は借地権の無断譲渡の場合の話ですな
しかしそう考えれば分かりやすいですね
414:名無し不動さん
19/04/26 11:23:47.68 .net
>>386
やはり、使用実態がない、賃料を支払っていないという事実は、賃借権が存在しないという評価につながりそうだね。
一方で、建物所有登記は、山﨑は賃借権を日新に対抗できるという結論を導く。
415:名無し不動さん
19/04/26 11:26:56.24 .net
>>400
法律的にはできる
通常は借地上の建物売買契約は地主の承諾を条件とするが、
地主の承諾が条件となっていない建物売買契約だとありうる話
その場合、地主の承諾が得られなければ借地権がなくなり、
地主から収去するよう請求される。
その収去する義務があるのは建物の所有者で、
地主と契約関係にある建物の元所有人ではない。
416:名無し不動さん
19/04/26 11:27:05.58 .net
>>399
逆に伸ばせば伸ばすほど損害賠償額膨らむ可能性も
417:名無し不動さん
19/04/26 11:27:16.50 .net
>>386
建物の所有権とか占有さえ認められれば自分は十分刑事で問える案件だと思いますよ
地代の支払い云々関係なくね
正式な手続きなく破壊はまともな業者ならやりません
だから反社疑惑も持たれるんですよ
言っても分からないでしょうからこれ以上話しても無駄と思いますが
418:名無し不動さん
19/04/26 11:27:42.50 .net
>>403
>一方で、建物所有登記は、山﨑は賃借権を日新に対抗できるという結論を導く。
建物所有者は建物所有権登記があれば借地料を払ってなくても対抗できるの?
419:名無し不動さん
19/04/26 11:28:26.52 .net
>>402
>借地上の建物を譲渡したりした場合、既に元の借地契約者は借地を利用していない
>この状態で元の借地契約者との借地契約を解除する意味はあるのか?
建物と借地契約が別個の人間に帰属することはない
借地権(借地契約)は建物に付随して移動するから建物を譲渡したら借地契約も建物の所有者のもとに移動する
>無断譲渡したことによって元の借地契約者との借地契約を解除した場合には
>自動的に無断譲渡した相手の借地権も無効になる
>解除されなければ借地権の無断譲渡も認められることになる
>という解釈は正しいのかどうか
一つの土地に二つの物権(借地権)が存在することはない
これは民法の基本、一物一権主義
一つの物権を二人が共有することもない(登記している場合を除く)
420:名無し不動さん
19/04/26 11:28:48.72 .net
>>407
確かに、借地権の「対抗」以前に、その借地権が存在しないと意味ないよな。
421:名無し不動さん
19/04/26 11:29:44.02 .net
>>408
ちょっとまて。
借地権って、賃借権でも物権なのか?
422:名無し不動さん
19/04/26 11:30:45.07 .net
>>406
お前がどう思おうと未だ刑事受理されてないのが現実なんだわ
423:名無し不動さん
19/04/26 11:31:51.19 .net
>>406
�
424:ネんで言ってもわからないと思うんですか? 自分だけ理解していてもしょうがないでしょ
425:名無し不動さん
19/04/26 11:32:02.49 .net
>>402
無断譲渡と賃借契約の解除は別の話
地主の立場からすると、新たに借地として土地を利用するには、
以下2つをやる必要がある
やらないと二重貸しになってしまう
建物の所有権は譲渡されているが、
借地権のない第三者には建物の収去と土地の明け渡し請求
借地契約を結んでいた借地人には無断譲渡したことを原因に
借地契約を解除する
そうすれば地主は更地になった土地を
借地として利用することができる
別に地主がもともとの借地人との契約を続けたければ
解除権を行使しなければいけないということもない
426:名無し不動さん
19/04/26 11:32:33.99 .net
使用実態がない、賃借料を支払っていないのに、登記があることを奇貨として、地主に嫌がらせするのは、権利の濫用?
427:名無し不動さん
19/04/26 11:33:04.12 .net
>>410
厳密には債権だけど不動産の賃借権の取り扱いは物権
428:名無し不動さん
19/04/26 11:33:28.00 +8gwDbHg.net
>>400
それがね、今回の建物は出来るのよ
建物は区分建物なので区分所有法を使う
区分建物でも敷地利用権と区分建物は分離して処分はできないのが原則なんだけど
この分離処分できない敷地利用権とは数人で共有している権利の時ね
で、今回は敷地が分筆されていたので敷地利用権を共有(借地権の準共有)していない、と考えられる
なので、区分所有法上、分離処分出来た
(過去形にしとく)
敷地利用権が無くなった区分建物は敷地利用権を持ってる人が売渡請求出来るということになる
区分建物において、借地権を失ったら、建物を取り壊して回収はできないから
建物の所有権を売り渡せという請求になります。
429:名無し不動さん
19/04/26 11:33:35.93 .net
>>414
仰せの通りでございます
430:名無し不動さん
19/04/26 11:34:36.46 .net
>>411
それが現実だよな。
ケイスイはあれこれ
「いろんな犯罪があるものだ」
とかいって、無理やり犯罪にしようとしてるけど、
自分の名誉毀損、業務妨害罪については検討していないという。。。
431:名無し不動さん
19/04/26 11:34:54.90 .net
普通に金の手当てができるから、裁判する前に話をシンプルにしただけだろ。
相手は名前が見えると、ネットで晒しあげて、担当者の名刺や顔写真、
実名まで拡散しかねないし。片がついたら、組み直せばいいだけ。
不動産侵奪罪とか該当しないのかね。これ。
URLリンク(www.mc-law.jp)
432:名無し不動さん
19/04/26 11:35:24.81 .net
>>404
それは借地権が消滅してるだけで借地権だけ建物と別に売買できるという話じゃないでしょ
433:名無し不動さん
19/04/26 11:37:06.99 .net
>>392
更地が契約書での条件で、融資の審査を受けていたであろう状態。
買主が更地じゃない事を理解した上で決済したとしても、
信金の方としてはそんな話聞いて無いっていう状態だったのかと。
434:名無し不動さん
19/04/26 11:37:48.99 .net
>>419
G側のほうがやってること893っぽいよな
435:名無し不動さん
19/04/26 11:39:01.27 .net
>>416
なるほど、奥が深いな
436:名無し不動さん
19/04/26 11:39:09.15 .net
>>417
ただ、権利の濫用とか信義則のような法の一般原則は、最後の最後に持ち出すものだから、その前に法の個別原則で処理できないかな。
437:名無し不動さん
19/04/26 11:39:34.70 .net
>>394
確かにその点に関してはGの攻撃が効いたと言えるけど
業者に大きなダメージを与えたという訳ではないかも
>>395
いや「無断譲渡による借地権の解除というのは元の契約者との解除のことだ」
とのご指摘があったので、元の契約者との借地契約ということです
>>396
元の借地契約者との契約が地主に解除されるということですよね
解除されなければ借地権自体は存続する
それで借地上の建物を既に譲渡しているけど借地権自体は存続している
という場合があるのか、という意味です
まああるんじゃないかという結論ですけど
438:名無し不動さん
19/04/26 11:40:10.93 .net
きっと、G母は喜々として信金が撤退したのはNが反�
439:ミだからだーっていう ブログを上げるんだろうなwww 現実は、信金の抵当権をすっきりさせて、合法に立退きを突きつける手続きに 粛々と入る準備だと思うのだが、理解できないだろうなぁ・・・w
440:名無し不動さん
19/04/26 11:40:44.16 .net
>>348
根抵当権を外しても信金を騙した過去は変わらないのに、
441:名無し不動さん
19/04/26 11:42:43.28 .net
>>425
だから借地契約だけが元の契約者のところに残ることはないんだって
建物と一緒に移動するの
移動が認められなければ消滅するだけ
区分所有法についてはよくわからん
442:名無し不動さん
19/04/26 11:43:44.04 .net
>>411
まあ確かにそれが現実ですよ
しかし、本来されるべき案件でもされないことがあるのも現実ですよ
まあ現実は厳しいですね
>>418
まあそれがあるというのなら、相手方が検討してやれば良い話です
443:名無し不動さん
19/04/26 11:44:14.13 .net
>>416
でもそれって確か敷地利用権の登記が必要なんじゃなかったっけ?
444:名無し不動さん
19/04/26 11:44:37.36 .net
>>411
現実見れない人には何言っても分からんべ
445:名無し不動さん
19/04/26 11:45:09.41 .net
>>305
っら自分の建物だと思って、正式に解体業者と契約したうえで
適切な解体工事をしていただけだろ?
本人たちは、自分の建物だと思い込んでいるんだから。
で、今後も正式な法律に従って粛々とことを進めていくだけ。
446:名無し不動さん
19/04/26 11:45:20.07 .net
ご迷惑かけないように仁義通しただけでしょ
447:名無し不動さん
19/04/26 11:46:09.12 +8gwDbHg.net
区分所有法は簡単だよ
借地料を払わなかったとしても区分された部分だけの建物の解体は出来ず
土地明渡し請求は出来ないので建物を売り渡せという請求になるだけ
区分建物の解体は他の人にも影響するからね
448:名無し不動さん
19/04/26 11:46:22.62 .net
>>428
譲渡されていないんだから、元の借地人との間で契約は残ってるよ
で、その契約は建物の無断譲渡を原因に解除できると
自動的に消滅するのなら解除する必要もないでしょ
449:名無し不動さん
19/04/26 11:46:28.42 .net
>>308
最初にやらなければならない手順を踏んでないのはG側ですからなね。
まずはGにその言葉を言ってやれよw
450:名無し不動さん
19/04/26 11:48:24.65 .net
>>405
パワーエステートされて物理的、精神的に損害受けてるのはGじゃね?
451:名無し不動さん
19/04/26 11:48:29.95 .net
>>408
建物と借地権が別個になることがあり得るのかあり得ないのか
これがまた一つの問題になってきましたね
あと確かに私の解釈では借地権が同時に2人に存在することになりますね
これはおかしいですね
ご指摘ありがとうございます
>>413
やはりそういうことですね
ありがとうございます
452:名無し不動さん
19/04/26 11:50:28.51 .net
>>435
だから借地権だけ独立して元の借地人のところに残ることはないんだって
建物に付随する権利なんだから
登記してたら別だが
そもそも登記もしてない建物もない借地権だけってどんな状態だよ
453:名無し不動さん
19/04/26 11:50:40.96 .net
>>436
手順を無視してまで解体作業をしてあげたのにね
恩を仇で返すような人には言っても分からないでしょうからこれ以上話しても無駄と思いますよ
454:名無し不動さん
19/04/26 11:50:45.31 .net
祖父が持っていた借地権とは金を払って土地を使えるという賃借権
ギガジンは地代をずっと支払っていないので賃借権を行使していない状態
「権利の上に眠る者は保護に値せず」
455:名無し不動さん
19/04/26 11:51:46.80 +8gwDbHg.net
>>430
敷地利用権の中には使用貸借など登記できないのもありますので
さほど関係ない
456:名無し不動さん
19/04/26 11:52:07.79 .net
>>437
13年も地代払われずに連絡先も教えらず居座り続けられて一番損害被ってるの旧地主じゃね
457:名無し不動さん
19/04/26 11:52:24.01 .net
>>436
旧地主がGへの立ち退き交渉を面倒くさがってしなかった事を言われてるのでは?
458:名無し不動さん
19/04/26 11:52:32.36 .net
>>434
ほうほう。
シンプルな解説どうも。
本件は区分所有法がからんでいそうだから、
いまいちわかりにくい部分があった。
459:名無し不動さん
19/04/26 11:52:45.91 .net
>>412
まあ「言っても分からない」は余計だったかもしれませんが
そうであろうことが予測されたので無駄な議論はしたくないな、と
自分だけ理解というか、考えや感覚が合わないことはありますから
460:名無し不動さん
19/04/26 11:54:02.54 .net
>>443
旧地主は13年間毎月請求書を発行して請求し、年に1度は未払金が幾らですと内容証明で通知すると言う地主の義務を怠ってますよ?
461:名無し不動さん
19/04/26 11:54:45.15 .net
>>343
賃借料が発生しない借地権の場合は、いつでも地主は契約の解除を申し渡して
更地にして土地を返してもらえるんだけどな。
だから借地権が今の建物所有者に権利があるttことにしても、地主さんの気持ち次第なんだよな。
ちゃんと借地代を滞らずに支払いし続けていたらよかったのに残念だな。
まぁ支払いし続けていたとしても、遺贈なんてしたから借地権は地主の承認は得られんかっただろうし。
462:名無し不動さん
19/04/26 11:54:56.98 .net
>>442
URLリンク(www.mc-law.jp)
2 区分所有法の分離処分禁止の条文
分離処分を禁止する規定は区分所有法22条1項です。
まず,この条文の規定を押さえておきます。
<区分所有法の分離処分禁止の条文>
(分離処分の禁止)
第二十二条 敷地利用権が数人で有する所有権その他の権利である場合には、区分所有者は、その有する専有部分とその専有部分に係る敷地利用権とを分離して処分することができない。ただし、規約に別段の定めがあるときは、この限りでない。
※区分所有法22条1項
463:名無し不動さん
19/04/26 11:55:05.28 .net
>>434
これが全てだね
新地主には丁寧な交渉をお願いしたいわ
まあ、またパワーエステートして各メディアを賑わせてくれても良いけどw
464:名無し不動さん
19/04/26 11:55:58.51 .net
>>437
裁判の結果Gの主張に正当性が認められなかったら、妨害で工事遅延した期間が長ければ長いほど賠償額増えるんじゃない
465:名無し不動さん
19/04/26 11:56:14.64 .net
>>439
あなたの理解だと建物を新築するつもりでの
更地の借地契約ができなくなりますけど
466:名無し不動さん
19/04/26 11:57:08.84 .net
>>451
Gの所有物を勝手に壊して周囲を危険に晒した分の損害賠償が新地主に課されるんじゃね?
467:名無し不動さん
19/04/26 11:58:05.36 .net
>>452
借地権だけの取引はできるが、すでにある建物とその借地権を分離することはできない
借地権だけの取引ってのはこれから建てられる建物に付随する権利だから
建物ができ次第その建物に付随して移動するようになる
468:名無し不動さん
19/04/26 11:58:11.13 +8gwDbHg.net
>>449
「数人で有する」な
単独で所有してる時は分離処分出来るということ
今回は分筆してたから分筆してた土地だけの借地権を単独所有してたと考えられる
469:名無し不動さん
19/04/26 11:58:30.41 .net
>>362
現時点では地主の承認を得られてない転借だから、違法状態だということは理解できてる?
ちゃんと手順踏みましょうねw
470:名無し不動さん
19/04/26 11:59:14.54 .net
>>455
それ区分所有じゃないじゃん
471:名無し不動さん
19/04/26 12:00:06.59 .net
>>453
中学生ぐらい?
472:名無し不動さん
19/04/26 12:00:08.41 .net
>>451
妨害っつーか権利の主張
借地権の有無やらなんやらは、民事で決める事だとして、
少なくとも建物登記があるという主張する根拠はある話だから、
それが解決するまでの間の損害賠償まで請求しちゃったら、
和解調定は間違いなく流れてしまうから、そこまで和解の中では請求しないと思われ。
最初の時点では、大上段に構えた請求をする事はあるから、
入れ込むかもしれんけどね。
Gも、民事の和解で、そこそこの所で治めるべき話だわ。
473:名無し不動さん
19/04/26 12:01:05.94 .net
>>456
転借って、チャリダーから家賃でも取ってるの?w
474:名無し不動さん
19/04/26 12:01:33.68 .net
>>432
そう思い込んでるなら
第4回目のパワーエステイトどうぞ
遠慮はいりません
475:名無し不動さん
19/04/26 12:01:56.70 +8gwDbHg.net
>>457
敷地利用権の話だよ
建物を区分所有してんの
476: 敷地利用権は共有じゃなくてもいいんだよ 長屋形式だと、建物を区分所有、土地は単独所有になるケースが多い 土地の単独所有だと庭いじりもある程度自由に出来るし
477:名無し不動さん
19/04/26 12:02:35.89 .net
>>459
話し合いで和解すべきなのは間違いないとして
いきなりパワーエステートして和解への道を険しくしてるのは業者側なんだけどね
478:名無し不動さん
19/04/26 12:03:06.94 .net
>>447
Gも地主に転貸の許可や遺贈の承諾もらうの怠ってるからなあ
479:名無し不動さん
19/04/26 12:04:39.93 .net
>>462
いや、やっぱり建物と敷地利用権を分離して処分できるのはおかしいぞ
上物のない敷地利用権とか意味不明だし
なんか根拠条文上げられる?
480:名無し不動さん
19/04/26 12:05:41.62 .net
>>464
民事訴訟で争うべき内容で、外野や業者が勝手な判断をしてはならない話だな
481:名無し不動さん
19/04/26 12:05:42.21 .net
パワーエステート、まだー?
482:名無し不動さん
19/04/26 12:05:46.67 .net
>>462
建物を分離処分できないというのとそれに付随する敷地利用権だけ他の人に移動できるってのは意味が違うぞ
483:名無し不動さん
19/04/26 12:07:40.24 .net
>>462
例えば、上物に抵当権かけたら勝手に賃借権にも抵当権が及ぶんだから
賃借権だけ他の人に渡せるとかあり得んわ
い 賃借権を除外した抵当権設定
敷地利用権が賃借権であるケースにおいて
専有部分のみを目的として抵当権を設定すること
ただし,建物に設定された抵当権の効力は敷地利用権にも及ぶ(後記※1)
484:名無し不動さん
19/04/26 12:08:08.22 .net
>>432
それはあなたのレスした先の話とは異なりますよ
地主・業者の最初の言い分だと「建物も自分のものだと思ったから壊した」ですが
その後の話で出てきた「地代の支払いがなくなって連絡先も分からなかったから連絡出来なかった」
という話を前提にしたのはあなたのレス先の話です
また、自分のものだと思った説なら1回目の破壊は分かりますが、2回目以降はアウトです
今後法に則って粛々は結構ですが、最初からそうしなさいという話ですな
485:名無し不動さん
19/04/26 12:08:35.17 .net
請求してもいない金を「払ってない」と相手を罵るのは名誉毀損罪だったよな
486:名無し不動さん
19/04/26 12:08:56.07 .net
こっちもそうだな
区分所有でも敷地利用権は上物について動くことに変わりはないわ
8 専有部分の共有持分の放棄の効果
ところで実際に,専有部分自体が共有となっているケースもよくあります。
専有部分の共有者がA・Bであるとして,Aが専有部分の共有持分を放棄するとどうなるでしょう。
まず,専有部分の共有持分はBに帰属することになります(民法255条)。
詳しくはこちら|共有持分放棄|基本|典型例・通知方法・法律構成
次に,Aが有していた敷地利用権については,前記の最高裁の考え方を元にすると,専有部分(建物)の共有持分と一体となってBに帰属することになると思われます。
ストレートにこの解釈について示している裁判例や学説はみあたりません。
なお,敷地利用権の共有持分の放棄は禁止されています(区分所有法24条)。
しかしこのケースで放棄した共有持分は敷地利用権ではなく専有部分(建物)についてのものですから,禁止の対象ではありません。
本記事では,区分所有法の分離処分の禁止について説明しました。
実際に分離処分の禁止に関する問題に直面されている方は,みずほ中央法律事務所の弁護士による法律相談をご利用くださることをお勧めします。
487:名無し不動さん
19/04/26 12:09:42.92 .net
>>466
そんなこと言い出したらこのスレ全部そうだし、そもそもギガジンが一方的な立場の主張だけで記事出したことがあかんわ
つうかここでもさんざんはよ裁判しろって言われてんのに、どうも民事から逃げようとしてんのがG側
488:名無し不動さん
19/04/26 12:09:43.75 .net
>>433
仁義や恩義、任侠は大事なことだからね
489:名無し不動さん
19/04/26 12:10:38.21 .net
>>454
それは借地上の建物の話でしょ
借地上の建物は借地権がなくなれば利用ができない�
490:セけということで 借地権は土地の上の建物を利用できる権利 借地権のない建物は存続が許されないが 建物が解体撤去されても借地権は残る 契約上で新築自由になってた場合、 借地権が建物に付随するというなら、 建物を取り壊した時点で借地権が消滅してしまう
491:名無し不動さん
19/04/26 12:11:24.43 .net
>>475
それなんて地上権?
492:名無し不動さん
19/04/26 12:11:24.95 .net
>>473
それを言うなら、赤報隊事件の事を徹底糾弾して朝日新聞潰してから来い
メディアの特権だよ
493:名無し不動さん
19/04/26 12:12:26.09 .net
>>475
なんで突然地上権の話してるの?
494:名無し不動さん
19/04/26 12:12:35.16 .net
契約解除になってなくて残念だったな
ゴネジンwwww
495:名無し不動さん
19/04/26 12:14:12.70 .net
平成最後の、パワーエステート
496:名無し不動さん
19/04/26 12:14:15.65 .net
>>477
意味わからん
じゃあ勝手にここでそれに対する批判を述べるのも自由だろ
497:名無し不動さん
19/04/26 12:14:25.13 +8gwDbHg.net
>>469
>>472
これは敷地利用権を共有してる時の話
敷地利用権を単独所有の時は別
そもそも土地と建物は別個の不動産
498:名無し不動さん
19/04/26 12:14:44.77 .net
>>481
良いから朝日新聞に赤報隊事件の事で糾弾してこい
499:名無し不動さん
19/04/26 12:15:01.99 .net
>>473
別に民事は地主側からも出来るんだぜ。
なぜしないのかわからない。
500:名無し不動さん
19/04/26 12:15:33.29 .net
パワーエステート、早く早く
501:名無し不動さん
19/04/26 12:16:01.09 .net
>>482
土地と建物は別個の不動産だけど
建物と敷地利用権は一つだぞ
建物だけで存在(木材として)できても敷地利用権だけでは存在できない
502:名無し不動さん
19/04/26 12:16:16.93 .net
G側はもう打つ手ないではないか。
こうなった、訴状が届いて民事で被告となって、
その法廷で争うしかない。
刑事告訴は無理そうなので、そのような受け身の戦いしかなくなるね。G側は。
503:名無し不動さん
19/04/26 12:16:25.37 .net
>>478
地上権も借地権ですけど?
賃借権だって契約次第で新築可能でしょ
504:名無し不動さん
19/04/26 12:16:44.57 .net
>>482
> そもそも土地と建物は別個の不動産
何故か新旧地主及び仲介業者は理解してないみたいなんだよなw
宅建業者のはずなのにねwww
505:名無し不動さん
19/04/26 12:17:29.51 .net
>>487
それで良いんじゃない
506:名無し不動さん
19/04/26 12:17:34.41 .net
>>477
あいつがやってるから俺もやっていい理論は論外
しかもメディア同士なら成り立っても一般人にはやり返せないことだろうが
507:名無し不動さん
19/04/26 12:18:26.76 .net
>>484
業者への電凸でも準備してるって話だったし土地抵当外して自腹購入もしたし始まるんじゃない
508:名無し不動さん
19/04/26 12:19:43.31 .net
>>491
赤報隊事件はメディア同士の話じゃない
少しくらい調べろ
509:名無し不動さん
19/04/26 12:20:13.79 .net
>>492
良いね
510:名無し不動さん
19/04/26 12:21:53.29 .net
ケイスイ脱糞してそう
511:名無し不動さん
19/04/26 12:22:10.63 .net
>>471
もし本当に地主が一切請求する意志を見せてなかったとして
爺の代には請求してたわけだから何故請求しなくなったかと考えると>>315あたりが真相な気がするけどな
512:名無し不動さん
19/04/26 12:22:51.03 +8gwDbHg.net
>>486
区分建物は土地明渡し請求できない
区分された部分だけの解体は出来ないからな
だから、借地料を払わなかったりして敷地利用権が無くなったら
敷地利用権の無い土地と、区分建物が残る
そして収去できる権利を持ってる人が区分建物を売り渡せ、と
513:名無し不動さん
19/04/26 12:24:03.16 .net
時系列
2月16日 一回目の解体工事(途中で阻止)
2月27日 ケイスイが地上権主張(日記)
3月14日 土地合筆
3月28日 土地売買契約 所有権移転登記申請
4月 3日 ケイスイが土地所有権主張(日記)
4月11日 登記完了(土地所有権移転)
4月22日 土地登記 権利変動開始
4月26日 土地根抵当抹消
うーん、この
514:名無し不動さん
19/04/26 12:24:06.17 .net
>>496
民事訴訟で明らかになるだろうね
515:名無し不動さん
19/04/26 12:25:40.68 .net
>>496 それは、大いにありえそうだね。
だから旧地主は最初の解体の時に、自らやってきて、その近隣にまで
そう触れ回っている。
でも、
その「証拠」としては、旧地主の「記憶証言」しかないようなものだろう。
証拠能力としては、なんか厳しそうだね。
516:名無し不動さん
19/04/26 12:26:06.67 .net
>>483
それがこのスレとなんの関係があるの
517:名無し不動さん
19/04/26 12:26:40.40 .net
>>448
そう考えるとGは借地権を地主にいつでも解除される
というより最初から借地権を継承出来ていない可能性が高そうですね
仮にこれが地上権だった場合はどうなるんでしょうか
518:名無し不動さん
19/04/26 12:27:51.82 .net
>>493
そっちが言いだしたのがメディアがやってたなら他のメディアがやってもいいという理屈だろうが
その理屈ならメディアばかりが特権振りかざせるだけで一般人は被害ばかり被るんだよ
519:名無し不動さん
19/04/26 12:28:56.55 .net
>>502
土地所有者違うから借地権なんて存在しない
520:名無し不動さん
19/04/26 12:29:59.77 .net
メディアが一般企業をいじめてるの?
521:名無し不動さん
19/04/26 12:32:44.92 .net
メディアが被害を被ったら、メディア主観で言いたい放題書かれる事くらい覚悟した上でのパワーエステートなのにね
何をゴネてんだ?
522:名無し不動さん
19/04/26 12:35:39.29 .net
3500仕入れ
出口はイチオク
3年寝かしてもウマウマやな
523:名無し不動さん
19/04/26 12:35:52.88 .net
GIGAZINEが赤字で苦しんでるという記事を読んだ
向こうは清水建設がバックについて資金の問題はない
持久戦に持ち込まれたら苦しいのはGIGAZINEじゃないか
524:名無し不動さん
19/04/26 12:36:45.99 .net
俺はこの件でギガジン見なくなった。
単なる私怨や愚痴を見ても時間の無駄
525:名無し不動さん
19/04/26 12:37:42.64 .net
>>498
普通、契約と決済は違うよ。
たぶん、1回目の取り壊し前に契約。
んで3/28に決済
526:名無し不動さん
19/04/26 12:38:25.45 .net
>>508 家族以外の社員は、現在はいるのかな。
いても派遣かなにかかもしれないが。
余りうまくマネタイズできてなさそうなサイトだよね。ギガ。
527:名無し不動さん
19/04/26 12:38:51.17 .net
メディア主観の言い分に反論してくる奴も結構いるから油断せずもう少し論拠はしっかりするべきだった
528:名無し不動さん
19/04/26 12:40:14.87 .net
いろいろ有難うございました
無断遺贈のせいでGは借地権をG祖父から継承出来ていない説が濃厚になりました
遺贈ではなく法定相続人に相続させていれば良かったですね
また仮に借地権があったとして地代未払いからいつでも解除可能である、と
あとはG祖父が持っていたのが地上権だったならどうだったのかということですが
これも無断遺贈だから継承不可なのでしょうか?
それと仮にG祖父が土地の所有権を本当に購入していた場合
まあこれはあまり考える必要もないですか・・・
529:名無し不動さん
19/04/26 12:41:47.72 .net
>>508
GIGAZINが苦しかろうとどうでもいい
清水建設もどうでるかわからん、バックにつくじゃなくバックレるかもしれんし
530:名無し不動さん
19/04/26 12:42:10.40 .net
>>513
地上権なら無断で譲渡可能
もちろん遺贈もできる
だけど地上権の取得は前後のいきさつから怪しい
531:名無し不動さん
19/04/26 12:42:11.87 .net
土地根抵当抹消で長期戦も持さない認識でOK?
532:名無し不動さん
19/04/26 12:42:13.57 .net
>>507 >3500仕入れ
底地か知らんが、安過ぎるわ~
この売却で納税しての、手残りは2000蔓延くらい?
180坪もあるのに。
533:名無し不動さん
19/04/26 12:44:21.64 .net
>>515
ありがとうございます
地上権が実際にあるのかは怪しいのが確かですな
借地権に関しては祖父時代にはあった可能性が濃厚ですが
しかし仮に地上権があれば権利上もかなりGが有利になってくるのも確かですか
それを分かった上なのかそうでないのか
G側も地上権や所有権を主張していますが
534:名無し不動さん
19/04/26 12:46:36.89 .net
とっくのとうに契約解除済みで、
535:自分の土地に残置された築60年の朽廃小屋撤去したら 今まで連絡つかなかった(または無視してた)わけわからんのが出てきた話かなーって
536:名無し不動さん
19/04/26 12:52:42.28 .net
>>519 それをどこまで証拠立てられるか。だろうね。
状況的にそうであろう、では弱いから。
537:名無し不動さん
19/04/26 12:52:49.78 .net
当事者以外の目線ではいろんな事象にみなす事が出来るんよね
好き勝ってに想像してしまう
538:名無し不動さん
19/04/26 12:52:58.04 .net
まあ去年の夏頃から揉めてたという話もありますし
その時にどのような内容の話があったのか
また業者側も言い分が変わってるしG側の話も真偽不明な点も多い
実際よく分らん話です
539:名無し不動さん
19/04/26 12:52:58.32 YF61CjQ+.net
>>517
全部が底地ということでもないし
いや、それであったとしても
私も安すぎると思います
540:名無し不動さん
19/04/26 12:53:55.12 .net
>>517
100坪でしょ。
坪50万~60万ってとこだと思うから、安い事は安い。
元地主も新地主も、建物登記で揉める事を了解済みの価格だと思う。
541:名無し不動さん
19/04/26 12:55:08.16 .net
失敗したら倒産
その覚悟をした上でのパワーエステートじゃねーの?
542:名無し不動さん
19/04/26 12:57:16.18 .net
>>522
自己レス
なので民事で徹底的にやりあえばいろいろと分かる話も多そうですな
とはいえ、お互い不利なことは隠して理論武装してくるだろうから
全ては分からないかな
刑事が受理されていれば(今後も受理される可能性はあるかもしれないが)
更に分かったこともあったのかも?
543:名無し不動さん
19/04/26 12:57:32.55 .net
>>524 確かG母ブログに、あったのだが。
土地区画180坪、
それでG祖父の買い取り証拠が出て来たG側所有の倉庫土地区分が14坪。
だとか、書かれてたようだったので。
そこで結構デカい話なんだなと思って。
それからG祖父の買い取り証拠は、未だにかなり怪しい状況だね。
544:名無し不動さん
19/04/26 12:59:12.61 .net
>>524
了解済みだけどここまで厄介な相手だとは思ってなかった
まさか大手ネットメディアというのは知らなった
ケイスイもかなりうるさいし
って感じかな
545:名無し不動さん
19/04/26 13:00:17.13 .net
サングラスケイトの写真また消えてるやんけ
546:名無し不動さん
19/04/26 13:01:22.74 .net
>>529
消えてるってのは画像アップロードサイトからも消されるの?
547:名無し不動さん
19/04/26 13:05:39.53 .net
4,27 ブログでの
>たった14坪の土地のことに構ってられないのだろうけれど、この土地を更地にしないと180坪の値打ちが無くなってしまう。で、次には立ち退きを迫ってくるのだろうが、ちょっとそれは無理かも。
この記述。
単なる間違いとか、単なる老眼?
老眼は、準備中ってやってのもあるしな。
548:名無し不動さん
19/04/26 13:09:05.90 .net
どゆ意味?
549:名無し不動さん
19/04/26 13:09:32.87 .net
>>530
ネットギークもimgurもケイトがクレーム入れて消してるみたい
550:名無し不動さん
19/04/26 13:10:11.01 .net
半角数字でみると、8と0も、ちょっとは似ているのでね。
551:名無し不動さん
19/04/26 13:12:23.97 .net
>>533
imgurも消されるのか
さすがネットメディアだけあるな
552:名無し不動さん
19/04/26 13:12:39.23 .net
>>531
「チャリダーマンはドキドキで大忙しである」は消したのに
大ボケかましてる「準備中」はまだ直さないんだな
553:名無し不動さん
19/04/26 13:14:18.86 .net
>>531
合筆後面積は351.19
554:名無し不動さん
19/04/26 13:14:49.11 .net
>元地主も新地主も、建物登記で揉める事を了解済み
それでも、えええい、やっちまえ壊しちまえ
てか
さすがにまずいでしょ
555:名無し不動さん
19/04/26 13:15:02.60 .net
>>536 消したのか、それ。
あれなくしては、ブログの魅力半減となるのに。
チャリ�
556:Kーって書いてたのもあったと思うが、そっちは残してるのかな。 結構ぞんざいな人だよね。あの人。
557:名無し不動さん
19/04/26 13:15:50.95 .net
>>536
あれ消す必要別に無いと思うんだがな(ドキドキ)
558:名無し不動さん
19/04/26 13:24:10.71 .net
>>463
最初から和解なんてする気ないと思うな。
きっちり落とし前をつけてもらうと思うから、この件は面白すぎるw
559:名無し不動さん
19/04/26 13:27:13.19 .net
>>464
何かあったら、錯誤の無効を援用するって言い出して、
「知らなかったんだよ。はい、やめやめ!今までのことは、全てノーカンな!」って言いそうw
560:名無し不動さん
19/04/26 13:27:18.15 .net
>>537 ぜんぜん違うやないか。
もしかして、G母は
あの長屋建物そのものはまだ全部解体にはなってないので、
それについては、合筆でも勘定には加えられてなく、
倉庫区分土地14坪+長屋隣室14坪X2
などを後から加えて、計算したとかなのかな。
単なる計算ミスか、老眼かなんだろうけど。
561:名無し不動さん
19/04/26 13:28:42.65 .net
>>540
ドキドキが残ってたってのもあったんだけど?
魚拓だったのかな?
ページ見間違いで消されてたと勘違いしてたとか?
562:名無し不動さん
19/04/26 13:36:19.83 .net
修正前
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(keisui.com)
修正後
URLリンク(keisui.com)
チャリダーマンはドキドキで大忙しである
563:名無し不動さん
19/04/26 13:37:46.37 .net
現在の記述
URLリンク(keisui.com)
>又しても力技でやってくるらしい。またしてもな~にも知らなかったと言って、建物を第3回目の解体工事をするのかな。
>地主の知り合いだという人もやって来たりする。
最初の頃の記述
スレリンク(estate板:625番)
625名無し不動さん2019/04/21(日) 01:03:41.03ID:???
> 又しても力技でやってくるらしい。またしてもな~にも知らなかったと言って、建物を第3回目の解体工事をするのかな。
> 地主の知り合いだという人もやって来たりする。チャリダーマンはドキドキで大忙しである。
完全他人事で草
564:名無し不動さん
19/04/26 13:38:41.89 .net
>>545
魚拓あったんだね
今日のブログ更新はないのかな
565:名無し不動さん
19/04/26 13:43:28.98 .net
最近は、とにかく微罪を並べ立てて、それで刑事告訴を匂わすというブログ記事になってるね。
余り効果ないと思うんだけどね。
そしてそれら記事の羅列連続こそが、
刑事告訴への道が上手くいってないという「事実」を匂わせてしまっているね。いわゆる逆効果か。
566:名無し不動さん
19/04/26 13:43:57.21 .net
当事者は自らの権利を守るために必死に戦っているのに
おまえらはブログを茶化したりエステート催促したり呑気だな
567:名無し不動さん
19/04/26 13:43:58.31 .net
まあさすがにその他人事の書き方はまずいと思ったか
それが面白いところだったんだが
568:名無し不動さん
19/04/26 13:45:04.83 .net
>>549
だってそれこそまさに他人事だもん(´・ω・`)
569:名無し不動さん
19/04/26 13:47:57.70 .net
>>545
ワロタwww
今時魚拓残してあるから、セコイ改変なんてすると余計に笑えてくるなw
570:名無し不動さん
19/04/26 13:48:41.82 .net
ケイスイはドキドキで大忙しである。
571:名無し不動さん
19/04/26 13:48:44.96 .net
連休中に、もしかしたら現地に立ち寄る人もいるかもだが、
この例の区画に、無断で立ち入ると地主側・G側から、不法侵入といわれかねないわけか。
結局、道路側からの写真撮影くらいかな。あれ何故か誰が撮っても殆ど同じアングルになるんだよね~
572:名無し不動さん
19/04/26 13:49:54.46 .net
チャリダーマンを撮影しに行くと、チャリダーマンのゴープロで撮影されてしまうという諸刃の剣w
573:名無し不動さん
19/04/26 13:53:59.62 .net
>>555
撮る人は撮られる人 by 野原しんのすけ
574:名無し不動さん
19/04/26 13:55:05.29 .net
チャリダーマンが講師派遣サイトに登録されてるよ
575:新地主さんは東京での講演を依頼してみてはどうでしょう
576:名無し不動さん
19/04/26 13:55:29.04 .net
>>553 本当にそろそろ本格的な攻勢に出てきたN側からの訴状が届きそうだしね。どきどきだろう。
577:名無し不動さん
19/04/26 13:55:31.09 .net
なかなかええ作戦やなw
578:名無し不動さん
19/04/26 13:56:28.05 .net
>>551
ひどいな、俺はこの先の双方の利益を考えてまじめに法律の議論を進めてあげてるのに
579:名無し不動さん
19/04/26 13:57:22.92 .net
民事訴訟が始まれば
顧問的な立場だの、顧問のような役職のニイヤマさんの正体も明らかになる訳だ
素晴らしい
580:名無し不動さん
19/04/26 14:00:55.03 .net
>>561 証人として法廷に呼ぶわけではないというような展開になれば、
それについては争点に外れるということで、スルーなってもおかしくはないと思うよ。
G側が過大に問題視してきそうだが、それがどこまで法的効力を発するかだね。
581:名無し不動さん
19/04/26 14:01:54.28 .net
>>561
その部分は関係無いから明らかにする必要もない
Gが対抗要件満たす敷地利用権があることを証明できなければ結構早く土地明け渡しの判決でるでしょう
582:名無し不動さん
19/04/26 14:05:15.24 .net
平成終了と共に、倒産か
583:名無し不動さん
19/04/26 14:23:31.32 .net
裁判が始まれば
ケイスイブログ以外の報道も開始され
実情もわかりやすくなるでしょう
待ち遠しいですね
584:名無し不動さん
19/04/26 14:24:53.53 GVDkW/yt.net
ギガがいかに事実を捻じ曲げてミスリードを誘おうとしてたかも明らかになるかもしれんね
その場合ギガはメディアとしての信用を相当程度失うだろうね
585:名無し不動さん
19/04/26 14:26:13.94 YKx/y7Hf.net
午後6時頃からまたアホが登場しそう
586:名無し不動さん
19/04/26 14:28:21.75 .net
民事提訴が地主側から起こされたら、G側も流石に対抗訴訟を起こさざるを得なくなり、同一の裁判でまとめて審議。
その中でお互いに情報を出し合った上で、裁判所の和解案で終わりだろうな。
和解を蹴るほどG側も地主側も強気に出られる状況じゃないしな。
とりあえず民事訴訟が起こされたら、以降、強引な取り壊しはしないだろうから、チャリダーさん家に帰れるねw
587:名無し不動さん
19/04/26 14:30:34.32 .net
警察も
まあ、民事の様子を見てからどうするか決定しよう
と洞ヶ峠を決め込んだりしてて
588:名無し不動さん
19/04/26 14:32:07.38 .net
>>568
旧事務所でやる民泊の目玉コンテンツにするみたいだから
チャリダーがまだ居座る可能性もある
589:名無し不動さん
19/04/26 14:35:13.45 .net
>>568
地主側が適切に処理してたら完敗していたところを、
いきなりパワーエステートしてくれたおかげで
多少なりとも良い条件が引き出せるんだから
ギガジンにとってもいい話だよな。
これで地主憎しで和解案蹴ったらそれこそアホだ。
590:名無し不動さん
19/04/26 14:42:57.00 /xb93IRn.net
信用金庫が、貸金引き上げするのは、よっぽどブラックだよ。
他の借入も引き上げられたら、倒産です。
591:名無し不動さん
19/04/26 14:43:36.75 /xb93IRn.net
信用金庫が、貸金引き上げするのは、よっぽどブラックだよ。
他の借入も引き上げられたら、倒産です。
URLリンク(o.8ch.net)
592:名無し不動さん
19/04/26 14:50:20.00 YKx/y7Hf.net
>>572
いやいや、更地渡の条件が成就しなかったからキャンセルになっただけでしょう
チャリダーマンはドキドキで大忙しである
593:名無し不動さん
19/04/26 14:54:01.43 .net
>>574
いや、どんな決済したのかねという疑問が残ります
信金については、緊急脱出成功で、グルではなかったようですが
594:名無し不動さん
19/04/26 15:09:37.94 .net
チャリダーマンはドキドキで大忙しである。
もう用済みで消されちゃったんだな。