【 個人】変動金利VS固定金利【住宅ローン 】at ESTATE
【 個人】変動金利VS固定金利【住宅ローン 】 - 暇つぶし2ch790:名無し不動さん
18/11/17 23:39:17.49 .net
URLリンク(kotobank.jp)財政ファイナンス-677909
これこれ
2%の物価目標も削除したのに、どうすんだこれw

791:名無し不動さん
18/11/18 01:45:22.65 9H+b721j.net
スレチかもしれんが金利上乗せのガンや疾病の特約ってキミら入ったの? ネット銀行だとガン特約上乗せなしで加入できたりするみたいだけど、自分はメガバンに決めてて、あとは金利プラス0.2%で八大疾病保障いれるか悩んでるんやがどうなんやろ

792:名無し不動さん
18/11/18 02:39:32.91 .net
イオンでガン特約付けた0.1%上乗せ

793:名無し不動さん
18/11/18 07:00:20.99 .net
りそなで0.25上乗せで特約つけた
他の保険全部やめたけど

794:名無し不動さん
18/11/18 07:28:48.44 9H+b721j.net
>>780
他の保険って、民間の医療保険や生命保険を解約ってこと?

795:名無し不動さん
18/11/18 07:34:23.11 9H+b721j.net
有事の際のリスクヘッジとして住宅ローンがなくなる、もしくは軽減される特約保険をかけておくべきか、医療費を享受してそれをローン出費に充てるのか、月々の出費は最大だが医療保険にもローン特約にも入っておくべきなのか。
どういう考え方もっとる?

796:名無し不動さん
18/11/18 07:36:43.52 .net
余計な保険金支払わず貯蓄貯蓄

797:名無し不動さん
18/11/18 08:18:03.85 .net
>>781
そう
うちは同じ馬力くらいの共働きで8割俺がローン組んでるから何かあった時ローンが消えれば嫁は余裕だから
嫁は保険入ってる
子どもができたら生命保険は多少考えなきゃだけど

798:名無し不動さん
18/11/18 08:27:38.90 9H+b721j.net
>>784
主な借入主がローン特約に入り、伴侶が医療保険か。コストとリターンのバランスはいいよな。生命保険は正直、夫婦もろとも同時に逝く可能性は低いし、残ったほうが育児費頑張ってくれって思う。団信で家は丸々残るわけやしな

799:名無し不動さん
18/11/18 08:37:39.18 BjjtopmU.net
>>778
無料の範囲で保証が良いのを選んだ、上乗せしたらキリがないもん
がん50無料のじぶんかソニーがコスパは高いと思う
保険会社につとめてたから価値が分かる

800:名無し不動さん
18/11/18 09:01:35.65 9H+b721j.net
>>786
まあ本来それが一番なのかもな。
ただおれの場合、無料特約とかない三井住友信託の変動5.25で決まってて、
+0.2%で八大疾病保障、奥様ガン一時金100万、ケガ入院一時金が付帯してる特約をつけるか悩んでるんや。
民間保険も一切入ってないんやがそのあたり含めてどうすべきなんやろか

801:名無し不動さん
18/11/18 09:20:42.99 .net
8大疾病+0.1%上乗せは安い?

802:名無し不動さん
18/11/18 12:34:09.33 .net
住宅ローンに保険が付属するのに何か違和感あるわ
団信に入らされるのは仕方ないとして、それ以外は抱き合わせ販売に思える

803:名無し不動さん
18/11/18 13:06:35.09 .net
不安につけこんで保険商品売ってるだけ

804:名無し不動さん
18/11/18 13:18:23.90 ASaCgROc.net
たしかにローン組むのに掛け捨ての保険ってのは違和感もあるんだが、実際に有事が発生したら医療保険で入院費や治療費は賄えても、休職してる間の住宅ローンを賄いきれないってのがあるんよなー

805:名無し不動さん
18/11/18 13:38:41.81 .net
>>790
それはローン特約よりも普通の保険商品のほうが当てはまると思うわ

806:名無し不動さん
18/11/18 13:59:04.96 .net
まあ固定金利もある意味掛け捨て保険でしょ

807:名無し不動さん
18/11/18 14:01:42.87 .net
>>792
健康で万が一に備えようなんて時よりローン組むときこそ不安になるもんだろ

808:名無し不動さん
18/11/18 14:06:50.38 .net
うちは0.1%で三大疾病(ガン100%含む)が付く所にしたわ

809:名無し不動さん
18/11/18 14:11:11.84 .net
>>789
それは君の理解が足りないだけ
生命保険と医療保険の違いも分かってないだろう
団信=生命保険で、団信付帯の保険は死亡にあたる条件を緩和するだけだから理にかなってる

810:名無し不動さん
18/11/18 14:15:53.62 .net
>>796
一時金とか付き始めると団信の域を越えてるな

811:名無し不動さん
18/11/18 14:32:20.14 9H+b721j.net
>>793
それは間違いないな。結局保険と同じで安心を買うって意味でも性質は近い

812:名無し不動さん
18/11/18 14:34:39.34 .net
保険が嫌いな自分は変動の方があってるのかしら

813:名無し不動さん
18/11/18 14:36:56.50 9H+b721j.net
ここの相場だとだいたい0.1~0.2%上乗せで何かしらの特約つけてるやつのほうが多いって感じなのか?
つけてないやつは医療保険厚めのに加入ってかんじか。

814:名無し不動さん
18/11/18 14:39:00.87 .net
変動でわざわざ金利安くしてるのに特約付けたらもったいない気もするけど

815:名無し不動さん
18/11/18 14:48:52.72 .net
例えば借入額3000万で0.1%だと年額3万円、月額2500円
これを例えば民間の生保や、ガン保険、収入保障保険なんかと比べて条件が良いんだよ
(住宅ローンの場合は支払いが進むにつれてて保障額が減る事に注意)
0.1%なら相当お得、0.2%でもまあまあ良い
○大疾病みたいなヤツは適応条件が妙に厳しいヤツもあるけど(これは普通の保険も同じ)
ガン診断時に即適応のヤツは基準が明確だから特にオススメ

816:名無し不動さん
18/11/18 15:01:01.48 .net
URLリンク(kakakumag.com)
団信の疾病保障関係は、この記事がとても重要な適用条件を比較してる
住友SBIや楽天銀行は払う気ねえだろってレベルで厳しい(無料だけど)

817:名無し不動さん
18/11/18 15:04:38.42 .net
それ見るとソニーやじぶんのがん50%ってかなりお得感あるな

818:名無し不動さん
18/11/18 15:18:54.54 .net
一番確率高いのはガンだけど、最近は通院治療の割合が増えてる
診断時に全額降りる特約は得する可能性すらある
三大疾病とかは60日を超える入院する可能性あるのは脳卒中くらいしかないから
保険があると安心と煽りつつ最低条件60日以上になっているのは闇が深い

819:名無し不動さん
18/11/18 17:24:07.15 9H+b721j.net
>>803
そのサイトはかなり言及されていて比較しやすくなっているが、
住宅ローンの残債は年々目減りしているという点がすっぽり抜けているように思う。
35年払いの例となってるが、仮に30年後に患ってローン残債ゼロとなってもほぼ支払い終えているので、お得感は民間保険とは雲泥の差。

820:名無し不動さん
18/11/18 17:24:10.76 .net
よくある心筋梗塞の特約は所定の手術を受けたときってなってるけど、カテーテル治療も含まれんの?
心筋梗塞なってカテーテル治療受けないとか、死んでるかやるのも躊躇われるレベルの高度障害がベースにある人くらいな気もするけど
不安定狭心症や労作性狭心症が含まれないなら結局残念だけど

821:名無し不動さん
18/11/18 17:48:58.46 .net
>>806
でも利率に支払いが連動するから損はしないでしょ
保険入らなかった分貯金も溜まってるはずだし

822:名無し不動さん
18/11/18 18:32:04.41 9H+b721j.net
>>808
せやな。ローン金利と同じで
先にこの特約上乗せ金利も払っていき、
元金の割合が増えてくんだもんな
いずれにしても民間保険よりはトータルで安いんだから、その差額をしっかり貯金にまわしてローン完済後の医療費にまわすのが定石か

823:名無し不動さん
18/11/18 20:15:35.73 .net
悪いことが起きるという賭けに大金をかけるって発想がネガティブだよね
何かあったときどうするの?と言われるけど大金かかるような治療はしなくていいしそうなったら運が悪かったと思って諦めるよ
家族には家を残せればなんとかなる
働ける嫁であれば大丈夫

824:名無し不動さん
18/11/18 22:12:33.96 .net
静岡銀行35年変動で新8大団新付けて1.25の僕は銀行のいい養分ですかね?今月末にハンコ押しに行きます。夫婦ともに保険関係完全0なので、とりあえず全部入って、のちに嫁さんの養老保険関係、自分の養老保険関係話しを聞くつもりです。

825:名無し不動さん
18/11/18 22:20:46.36 .net
銀行から見たら優良顧客だね
他の銀行とは話はしなかったのかな

826:名無し不動さん
18/11/18 22:25:27.70 .net
>>811
りそなは特約フルで付けて0.725だな
もう少し吟味したら

827:名無し不動さん
18/11/18 22:33:24.25 .net
>>811
変動なのに1.25なの!?
高い気がしてしまう

828:名無し不動さん
18/11/18 22:58:44.88 .net
>>811
どうすればそんな酷い条件で契約するんだよ

829:名無し不動さん
18/11/18 23:07:09.64 .net
与信がよくないとか?

830:名無し不動さん
18/11/18 23:23:29.79 .net
健康診断にうるさくないなら悪くないと思うが

831:名無し不動さん
18/11/18 23:25:40.83 .net
固定も変動も>>811を見て騒然としてて、何かワロタw

832:名無し不動さん
18/11/18 23:36:38.92 .net
>>811
おまえの担当者はさぞかしボーナス貰ったろうなwww

833:名無し不動さん
18/11/18 23:50:07.79 .net
811です。やはり。。。笑(^ω^)汗
フラット35で審査が200万出なくて、焦って仲介業者さんにこっちの銀行、変動で行ってみましょう!おK!1.65固定200万自己資金増から1.25変動でフルなら、いいや!です。夫婦2馬力で貯めて減税終わって繰り越しできるようにしなきゃだな。給付金でパーっとやるんだ!笑

834:名無し不動さん
18/11/18 23:55:28.87 .net
>>820
カモにされすぎ
300万以上損してるぞ

835:名無し不動さん
18/11/18 23:57:56.39 .net
>>820
審査通らないなら仕方ない
自営か何かかな?
がんばれ

836:名無し不動さん
18/11/19 00:04:59.35 .net
うちも車のローン残ってたのと頭金なくてネット銀行は駄目で地銀の変動だわ
さすがに金利1以下だけどw

837:名無し不動さん
18/11/19 01:12:53.16 .net
4年前の一番底だったときに借りた10年固定0.4です。変動になったら即完済します。ローン控除があるおかげですが、結果として国にお金をもらいながら支払いしている状態で、そのままローン完済するのでとてもラッキー。

838:名無し不動さん
18/11/19 07:49:18.96 zOcdZApa.net
静岡銀行変動高いよね。もうちょいいろんなとこに審査出してみたらどうだろうか。
1.25だったらろうきんも全期間固定で1.25だよ!

839:名無し不動さん
18/11/19 12:54:16.46 .net
繰り上げ資金なんか一切持ってないんだが
おまえら信じて変動にした。信じてるぞ

840:名無し不動さん
18/11/19 12:59:49.57 .net
>>826
ちゃんと自己破産の手続きとか勉強しておけよ
首をくくる必要はないからな?

841:名無し不動さん
18/11/19 13:54:16.64 JcSRVpxi.net
>>826
同じく貯金は頭金でほぼ使い果たしたけど変動でいくで。
最初の10年さえ持ち堪えれば残りの金利なんてどーにでもなるぜ

842:名無し不動さん
18/11/19 14:16:12.90 .net
>>826
それなら初めから固定にしろよw

843:名無し不動さん
18/11/19 14:44:51.42 .net
>>828
ほんとそれ
貯金ないけど10年で2000万は貯金でき�


844:サうだからなんとでもなりそう



845:名無し不動さん
18/11/19 15:02:51.71 .net
>>829
いつ借りても変動のほうが絶対にお得なんでしょ?何百万も余計に払いたくないし。俺はおまえらを信じてる

846:名無し不動さん
18/11/19 15:11:55.90 .net
>>826
>>828
貯金のない変動はこのスレ民一致で負け組認定だぞw
金利上昇の恐怖がおんどれらを襲うwww

847:名無し不動さん
18/11/19 15:35:41.43 .net
おんどれらマン襲来www

848:名無し不動さん
18/11/19 15:38:15.74 .net
結局は返済比率次第だな
貯金ない人も返済比率が低いならいける

849:名無し不動さん
18/11/19 18:32:16.20 .net
返済比率何%までならOK?
固定なら18.7%.変動なら16.8%
貯蓄2000万、借入3000万、年収550万、子供3人の予定

850:名無し不動さん
18/11/19 19:38:25.22 .net
>>832
おんどれらマン キタ━━(゚∀゚)━━!!

851:名無し不動さん
18/11/19 19:46:29.16 .net
>>832
いや、そんなことはない
俺はおまえらを信用した。
万一破産したら許さない。おんどれらを呪う

852:名無し不動さん
18/11/19 19:49:09.72 .net
>>835
年収550万で子供3人もいて2000万も貯金できるはずねーだろ。設定が荒い、やり直しいいぃ!

853:名無し不動さん
18/11/19 20:18:38.07 .net
>>838
貯蓄は結婚前に貯めてた1800万が殆どです
子供は現在1人です

854:名無し不動さん
18/11/19 21:14:40.43 .net
>>831
いや、そんな事ないだろ。
繰り上げ返済する気もないのに変動とか破産予備軍じゃん。

855:名無し不動さん
18/11/19 22:41:44.41 .net
>>839
固定で銀行の肥やしに志願する物好きなんかいないと思ったら、結構いるんだなぁ。
ローンは元金返済比率の低い支払い10年程度を低利で乗り越えると利子の総額はガクン
と落ちる。最初から丸損確定の固定とは違うのよ。

856:名無し不動さん
18/11/19 22:44:30.53 2BSdB8fw.net
>>841
最初が一番残高多いってのがわかってないんじゃないかな

857:名無し不動さん
18/11/19 22:50:38.91 .net
>>841
色々シミュレーションしてるのでそこら辺は把握しています
変動と言っても3年固定なのでリスクは増えると思います

858:名無し不動さん
18/11/19 23:01:32.57 g1eekfF0.net
情強は変動だよな。

859:名無し不動さん
18/11/19 23:26:56.77 .net
>>841
利子の減りを気にするのに元利均等なんだ

860:名無し不動さん
18/11/19 23:57:15.18 .net
あのさ、すでに不動産は過大評価だと言われバブルってて大手は住宅ローンから撤退したりで銀行的にも赤字が積み重なってる状況
ちょっと前は変動が1%くらいで赤字と言われていた
緩和は5年10年と長いスパンで続けられないと黒田も言っている
この状況で何で低金利で乗り切れられると思うの?そりゃあ今すぐは上がらないけど2年後3年後は分からなくない?

861:名無し不動さん
18/11/20 00:27:08.04 BCHxxrea.net
結構なレベルの最悪パターンにならないと変動が得だよ

862:名無し不動さん
18/11/20 00:28:26.61 .net
>>845
そこを突っ込んでやるなよ笑

863:名無し不動さん
18/11/20 00:32:53.65 .net
白川の利上げの時に円キャリートレードが欧米からバッシングされての利上げでもあったんだぞ
米の利上げで円キャリートレードがさらに進んでるし、トランプなら何言ってくるか分からないって言うリスクもあるよ

864:名無し不動さん
18/11/20 00:33:17.87 BCHxxrea.net
>>845
だから、君らは馬鹿だって言われるんだよ
繰り上げ返済の手数料が無料なのに何で不利になる可能性が高い元金均等にする意味があるのよ
どうやったら、そんなに馬鹿になれるの、、、

865:名無し不動さん
18/11/20 00:37:23.56 .net
>>850
バカはおまえだよ。算数してみ

866:名無し不動さん
18/11/20 00:42:56.97 BCHxxrea.net
>>851
ああ、馬鹿とは会話も出来ない
この話の流れで算数とかって話が出て来る時点で理解できてない

867:名無し不動さん
18/11/20 02:14:31.77 .net
>>852
誰が見てもわかるように説明してくれないか?

868:名無し不動さん
18/11/20 08:01:44.68 .net
地銀審査通ったけど変動0.9だって…ネット銀行の金利見ちゃうと絶望しかない
車ローン借り換えとオーバーローンじゃこんなもん?

869:名無し不動さん
18/11/20 08:33:20.69 k0yX3MZ4.net
変動で0.9は高いね。
他にも自分でいろいろあたってみると良いと思いますよ。

870:名無し不動さん
18/11/20 09:02:59.31 .net
時間ないからネット銀行は無理なんだよなー
諸費用もローンとなると、りそなは別になっちゃうし…

871:名無し不動さん
18/11/20 12:17:16.78 bdz04ILJ.net
>>854
変動0.9ならいっそ
ろうきんの固定1.25とかのほがよくね?
どうしても変動が良いなら諸費用くらいは出さないと、オーバーローンやとそれくらいが相場やで。
わいも貯金あったけどローン減税マックスで受けたくてオーバーローンで審査だしたらりそな0.9やったわ。
結局諸費用はだすことにして、最終三井住友信託で0.495やで

872:名無し不動さん
18/11/20 12:22:39.19 .net
>>857
ありがたい情報さんくす
諸費用すら入れられないクソスペックだから無駄な足掻きはやめて0.9のままいくわ…

873:名無し不動さん
18/11/20 12:24:45.70 .net
>>858
そんなクソスペックなら固定にしては
俺は変動派だけどギリギリな人は固定がいいと思う

874:名無し不動さん
18/11/20 12:32:05.43 .net
>>859
一応返済比率は18%だし変動で平気だと思ってたわ
固定たけーじゃん

875:名無し不動さん
18/11/20 12:52:00.00 3YQEwxzB.net
変動1.2
固定1.9
このくらいが近い未来かもな。

876:名無し不動さん
18/11/20 14:43:47.98 .net
変動0.45
固定1.9
なら有り得るだろう

877:名無し不動さん
18/11/20 14:44:08.95 .net
ねぇよ!

878:名無し不動さん
18/11/20 15:08:56.43 .net
韓国人って何であんなに頭がおかしいのかなと思ってたのですが、
インターネット時代なんですね。
色々記載されてます。
【韓国人は頭がおかしい】で検索してみてください。
とても韓流なんて言ってられないですし韓国に旅行なんてありえない。
日本にも観光なんかに来て欲しくないですよ。

879:名無し不動さん
18/11/20 16:37:59.06 .net
アメリカの格付け会社も、アメリカからの圧力で日本は緩和縮小方向に動き、大幅に円高になると予想してたね

880:名無し不動さん
18/11/20 19:19:04.83 .net
無担保コールレートの推移を見てもそんな大きく上がるとも思えないけど
それでも固定の方が良いのか?

881:名無し不動さん
18/11/21 10:47:34.54 .net
固定
安全主義 返済に余裕がない人は固定の方がよい
変動
現実主義
10年固定
アホ 

882:名無し不動さん
18/11/21 10:50:48.31 .net
一定期間固定が最もアホなのは間違いない
今の状況下なら尚更

883:名無し不動さん
18/11/21 11:12:23.12 .net
残債が大きい最初の数年を固定で乗り切って、その後は変動金利に切り替えるってのは一応理屈になってると思うんだけどダメなの?

884:名無し不動さん
18/11/21 11:13:36.85 .net
10年後に1%保証とかの約束ならわかるけどなんで変動低値が続きそうなこの先10年を0.8の固定にせにゃならんのだ
10年固定は選ぶ理由がない

885:名無し不動さん
18/11/21 11:34:25.00 .net
>>870
え、当初固定って期間明けも固定なの?
それだと意味ないな

886:名無し不動さん
18/11/21 12:23:31.02 .net
>>871
いや固定明けは変動だよ
その後も金利が保証されてる2段階の全期間固定ならわかるけど10年固定はわからんって話じゃないの?

887:名無し不動さん
18/11/21 12:46:38.30 .net
しかもたしか、優遇幅は10年後には最初から変動の人より小さいんじゃなかったっけ?
10年で全額返済するならば分かるけど、それ以外で10年固定は意味わからんね

888:名無し不動さん
18/11/21 12:51:32.35 .net
>>873
優遇幅は全然小さいらしい
だったら最初から変動だよな

889:名無し不動さん
18/11/21 13:15:24.02 .net
ろうきんとかは変わらないんじゃなかった?

890:名無し不動さん
18/11/21 14:05:29.51 .net
>>869
当初固定が終わった後の変動部分が普通の変動より悪いだろ
しかも、一番低金利であって欲しい最初に変動より高い金利で借りるとか
最初10年損をしつつ、それ以降も損もするだけ

10年固定が合うのは5年後すら予想不可能なレベルで金利が急上昇していて
しかも10年後には資産が何倍にも増えて繰り上げで全額返せる場合

891:名無し不動さん
18/11/21 14:38:51.15 .net
>>874
そうだよね
家は余裕ないから全期間固定だよw
変動か全期間固定かで最後の最後まで迷ったけど、期間固定の選択肢はなかった

892:名無し不動さん
18/11/21 15:08:48.27 .net
10年後に全額繰り上げ返済するつもりなら
10年固定はありだろ

893:名無し不動さん
18/11/21 15:28:13.81 exlV55Z6.net
ないわ、、、
十年とか金利上下の想定する範囲が小さいでしょ
それなのにわざわざ高い金利払って短期間固定って無意味に保険掛けすぎだよ

894:名無し不動さん
18/11/21 16:24:56.68 .net
>>878
10年後に全額返済できるなら急な金利上昇に耐えられるでしょ

895:名無し不動さん
18/11/21 17:00:58.11 .net
>>878
だったら変動金利の方が金利安い

896:名無し不動さん
18/11/21 17:06:21.62 .net
地域的に全期間固定か期間固定の2択なんだけど全期間固定はまずいのか?
期間固定だと3年0.6%で期間固定終了後も金利が変わらなければ0.6%継続の予定

897:名無し不動さん
18/11/21 17:06:36.23 .net
住宅ローン控除もある訳だし、10年固定で全額返済は分からなくもない

898:名無し不動さん
18/11/21 17:34:08.57 .net
>>882
全期間固定はまずいのかじゃなくて期間固定はまずいのかでした

899:名無し不動さん
18/11/21 17:35:11.88 .net
>>884
全期間固定がない地域とかあるの?

900:名無し不動さん
18/11/21 18:42:09.33 .net
地域というか金融機関によってだろう

901:名無し不動さん
18/11/21 18:48:28.93 .net
>>885
よく読め
全期間固定と期間固定って書いてあるから
変動の条件が悪いってことだと思う

902:名無し不動さん
18/11/21 19:08:11.88 MMZ5z/P5.net
>>877
で、固定何パー、何年でくんだの?理由は?参考にしたい

903:名無し不動さん
18/11/21 20:17:35.92 .net
>>888
団信込で建物が1.2%で土地が1.18%、35年です
家は子供が二人居て、中学受験などの不確定要素が多いし繰り上げ返済はしない予定
もしも金利が近いうちに上がったら生活出来なくないけど、教育資金を削らないといけないから固定にした
変動金利で最初に貯めて繰り上げ返済する手も考えてすごく迷ったのだけど、5年やそこらでは大して貯まらないし、政府は物価目標を定めたりマイナス金利などの今までにない政策を始めたり、トランプが丁度大統領になったりした時期で将来が全く読めないなと思った

904:名無し不動さん
18/11/21 20:33:53.94 .net
>>889
自分も同じ考えで変動にしようとしてる
子供が3人居て教育費等色々お金がかかるからね
貯蓄は1500万くらいあるけどまだまだ足りないな…

905:名無し不動さん
18/11/21 20:40:59.31 .net
>>890
私も預金がそんなにあるなら、変動金利にするかも
固定が高くなってるし、私が住宅ローン決めたときよりマイナス金利が失敗したりで状況も読み家が組んだ時よりは読みやすくなってるかと
迷うよね

906:名無し不動さん
18/11/21 20:41:35.07 .net
最後文がおかしくなっててごめん

907:名無し不動さん
18/11/21 20:41:43.43 .net
固定1.45と変動0.45で比べてみると
1年目から借入額の減り具合が全然違うからなあ

908:名無し不動さん
18/11/21 20:45:37.03 .net
>>891
ごめん変動じゃなくて固定にしようとしてるだった
1500万あると言えど毎年赤字で車も買わないといけないから当面貯金は出来ない
金利が上がると精神衛生上良くないから固定で借りて繰上げ返済は一切しない予定

909:名無し不動さん
18/11/21 21:00:46.61 .net
>>894
子供3人居たら不確定要素多いもんね
精神衛生…よく分かります
>>893
変動金利の安くなり方もここ最近ですごいよね
私が借りたときは0.6あるかないかくらいの差だった気がする

910:名無し不動さん
18/11/21 21:38:47.


911:86 ID:???.net



912:名無し不動さん
18/11/21 22:04:42.98 .net
俺のブラウザ
へんどうきんりって漢字で打つと、破産予備軍って表示されるんだが

913:名無し不動さん
18/11/21 22:59:55.74 .net
>>879
全くもって意味不明だな
10年間大きく金利が変わらない前提なら変動金利一択
無意味に保険かけてるわけじゃなくて、10年固定+住宅ローン減税で不確定要素なし実質金利負担なしで家買えるってこと
これを理解できないなら全期間固定も理解できてない
(リターンを損得として)損得だけ考えたらリスク分だけ固定が損なのは自明
10年固定を否定(して全期間固定を肯定)するやつは何もわかってない

914:名無し不動さん
18/11/21 23:02:56.85 L5a8wPQd.net
>>898
( ´_ゝ`)フーン
これまでの10年と同じく見えない敵と戦って固定を選択してくださいな
そして、負け続ければいいよ
君が損しても俺は損しないから笑

915:名無し不動さん
18/11/21 23:35:26.95 tGnpPte2.net
来週契約しようと思ってたけど、住宅ローン減税が15年に伸びるなら買うの辞めて、増税後に買ったほうがお得だよな?

916:名無し不動さん
18/11/21 23:44:17.34 L5a8wPQd.net
>>900
人による

917:名無し不動さん
18/11/22 00:04:57.61 T0KYWWcX.net
>>900
俺も迷ってる
5年延長の場合、5年以内の購入者も対象と聞いたけどね

918:名無し不動さん
18/11/22 03:54:56.32 .net
>>902
もし、それがガチなら今年買っても15年間控除受けられるな。

919:名無し不動さん
18/11/22 06:44:33.40 .net
>>902
となると増税後のアドバンテージはすまい給付金とエコポイントか
それなら増税前に買った方が良いな

920:名無し不動さん
18/11/22 07:31:57.94 .net
>>902
ソースは?

921:名無し不動さん
18/11/22 07:38:36.78 aGAVKUC/.net
>>902
まじでか
いきなり5年延長になると、直前で買ったひとや今年買ったひとの損失がエグすぎるから何かしらの優遇措置は働くとは思ってたけど、それが本当なら期待以上や
その情報なにで仕入れたんや?

922:名無し不動さん
18/11/22 07:39:56.03 4CTtQeso.net
前回は8%購入者対象だったんだよね

923:名無し不動さん
18/11/22 08:02:48.44 .net
どのくらいなら固定?
どのくらいなら変動?
おいらは固定1.2
変動0,5

924:名無し不動さん
18/11/22 10:33:37.15 .net
今月もコアコア+0.4%だとよwww

925:名無し不動さん
18/11/22 17:35:28.62 .net
つなぎ融資受けたい場合フラットの方が融通ききそうだけど
変動でつなぎ融資使用した人いる?

926:名無し不動さん
18/11/22 18:04:38.65 .net
変動でつなぎ融資利用したよ
ただメガバンは断られたから地方信金
つなぎ融資は結構金融機関絞られるよな

927:名無し不動さん
18/11/22 18:47:12.86 .net
つなぎ融資うけるなら地銀とかで適当に借りてネット銀行に即効借り換えがいいかな?

928:名無し不動さん
18/11/22 19:01:44.46 .net
>>911
地銀だと変動高いから悩んでます
>>912
それだと地銀がかわいそう

929:名無し不動さん
18/11/22 19:22:35.22 .net
>>912
手数料と抵当権計算して損じゃないならな

930:名無し不動さん
18/11/22 20:34:21.02 .net
>>913
>>911だけどうちは0.625の保証料0、手数料約10万(土地建物2回分)、ガン団信付だったので決めた
フラットと比較するなら保証料手数料も考慮して比べたら?
それで変動とフラットの差がないならフラットのがいいと思う

931:名無し不動さん
18/11/22 20:53:52.44 .net
>>915
手数料同じで変動0.975%ですね
フラットだと10年1.2%、10年後1.45%です
このぐらいの差ならフラットの方が良い気もするな
当初固定2年で0.3%で借りて2年後に変動に借り換える手もあります

932:名無し不動さん
18/11/23 01:08:18.71 .net
>>902
んなわけねーだろ
絶対にあり得ないわ
絶対に

933:名無し不動さん
18/11/23 01:24:14.46 Pygz9KKX.net
>>917
その方向だよ、そうしないと買い控えが起きちゃうじゃん

934:名無し不動さん
18/11/23 04:46:02.39 .net
>>918
だからソース貼れよ

935:名無し不動さん
18/11/23 05:36:11.13 .net
まあ、いきなり5年延長ってのは増税後に買うメリットがでかすぎて買い控えがおこるし、直前に買った人の不満も噴出するだろうから、前1年で購入した人の何かしらの措置はあるだろーね

936:名無し不動さん
18/11/23 06:34:41.57 .net
>>920
増税後だけエコポイントとすまい給付金増額だったら良いのに
どちらにせよ今から買う人はついてるね
15年延期がきれたら全然売れなくなりそう

937:名無し不動さん
18/11/23 07:40:16.15 .net
>>920
前1年購入者どころか10年減税組からしたら不満爆発っしょ。

938:名無し不動さん
18/11/23 07:45:26.87 .net
増税対策だし、その時期もすぐ目前なのに、一年満たないタイミングにたいして買い控えも糞もない。
8%購入者には適用されないだろ

939:名無し不動さん
18/11/23 08:34:04.69 .net
>>916
注文で待ってもらえるならもう少し他の金融機関もあたってみるとか?
その条件だけだと具体的な金額が算出できないから何ともいえない
住宅ローンスレで詳しく相談したら色々意見もらえるかも

940:名無し不動さん
18/11/23 08:37:05.13 .net
>>916
あと変動0.975だと確かにかなり高く感じる
変動のリスクをとるにはメリットが少なすぎるというか…

941:名無し不動さん
18/11/23 08:53:32.87 .net
幸せな脳ミソしてるなー。増税で買わなくなった奴らを減税15年のエサで釣ろうとしてるのに、すでに買ってる8%が対象になるはずないだろ。なんで釣った魚にまでエサくれると思えるんだ。

942:名無し不動さん
18/11/23 09:11:24.26 .net
そりゃあ、やるのは政府だし支持率アップのためでは?

943:名無し不動さん
18/11/23 09:38:06.93 .net
今までこういうローン控除の拡充は何度かあったが、対象は常に新規で借りる人だけ
すでに借りてる人は絶対対象にならないよ
制度の趣旨も違うし、やる理由もない

944:名無し不動さん
18/11/23 09:45:09.14 .net
来年の1月~9月に購入・入居する人は、住宅ローン控除の適用が再来年の確定申告からになるから15年適用ワンチャンあるかもね。

945:名無し不動さん
18/11/23 12:11:43.09 kbPoYmZx.net
>>919
考え方としては前1年に買った人は14年免税
2年は13年免税
3年は12年免税
ただ、今回は15年にはならないよ
財務省との妥協案でもう少し短くして、そのかわり前に買った人の優遇はなくなりそうだよ

946:名無し不動さん
18/11/23 12:19:46.91 .net
契約はしてるんだがローン実行は三月で消費税8%なんだが、これは15年控除適用外?

947:名無し不動さん
18/11/23 12:53:10.76 66q2dqc0.net
【何もしてないヤツはいきなりパニック起こす】 世界経済破綻 ⇒ 世界教師マⅰトレーヤ ⇒ UFO
スレリンク(liveplus板)

948:名無し不動さん
18/11/23 13:18:51.40 .net
正税増税分の優遇(消費税増税後の買い控え対策)なのに
消費税8%時購入者に優遇があるわけ無いだろ…

949:名無し不動さん
18/11/23 14:22:27.82 .net
要は、増税後も、増税前と変わらない負担で住宅購入ができるようにするっていうのが制度の主旨なんだから、増税後が極端に有利にはしないでしょ
住宅ローンの5年延長をもしやるんだとしたら、これまでにくらべてかなり大きな拡充になるから、何かしらの激変緩和措置はあるかもしれないよ。

950:名無し不動さん
18/11/23 15:27:30.53 .net
>>930
お前の考えなんてどうでもいいからソース貼れってw

951:名無し不動さん
18/11/23 15:28:27.06 .net
普通に考えて増税後に有利にするわけないよな
せめてトントンぐらい

952:名無し不動さん
18/11/23 18:32:47.30 Pygz9KKX.net
>>935 まあ見てなってw



954:名無し不動さん
18/11/23 18:34:13.08 Pygz9KKX.net
>>936
仰る通りです。
15年をぶち上げてから、妥協案を探ってます。

955:名無し不動さん
18/11/23 18:58:54.07 .net
15年っても10年目以降は控除額に制限もうける案になりそうってのは新聞報道であったな

956:名無し不動さん
18/11/23 20:52:07.85 .net
どう考えても増税後だけだろうに、すでにローン借りてる雑魚どもは大人しくしてればいいのに

957:名無し不動さん
18/11/23 22:02:01.42 +aQsOeLV.net
5年優遇はやり過ぎだろ。
そりぁ文句でるわ。

958:名無し不動さん
18/11/23 23:37:22.32 .net
フラット来月下がるじゃん
今月が上がりすぎだったんだけど

959:名無し不動さん
18/11/24 00:00:08.05 .net
西京銀行にも金融庁が入るんだってね
日銀はスルガのビジネスモデルを絶賛して、銀行はスルガを目指せみたいな感じだったのに、どうすんだこれ
危うい経営の銀行はやめといたほうがいいな

960:名無し不動さん
18/11/24 18:00:16.39 .net
>>942
ソースあったりする?

961:名無し不動さん
18/11/24 19:13:41.06 .net
>>944
URLリンク(www.e-kodate.com)
ここに毎月載ってるよ過去の分も

962:名無し不動さん
18/11/24 19:15:11.50 .net
全期間固定 0.93% orz
今振り返ると友人の変動0.775%が正解だったな…

963:名無し不動さん
18/11/24 19:37:35.21 .net
>>946
その金利で借りれたなら全然問題ない

964:名無し不動さん
18/11/24 22:02:49.90 .net
>>946
固定でしょ?超絶勝ち組っしょ

965:名無し不動さん
18/11/24 22:12:53.20 .net
>>945
ありがとう参考にします

966:名無し不動さん
18/11/24 22:20:10.48 .net
>>948

自虐自慢だと思う

967:名無し不動さん
18/11/24 22:23:02.14 .net
立てました
【個人】変動金利VS固定金利【住宅ローン 】2%
スレリンク(estate板)

968:名無し不動さん
18/11/24 22:34:54.20 .net
2%てw

969:名無し不動さん
18/11/24 22:36:40.11 .net
part.2などは長すぎて入らないと言われて考えた末に…金利が高すぎたw

970:名無し不動さん
18/11/25 01:45:14.65 .net
>>946
その利率じゃどっちも不正解

971:名無し不動さん
18/11/25 09:41:25.74 .net
2年後位に10%になったら破産するな

972:名無し不動さん
18/11/25 09:41:41.46 .net
そんなに上がるわけない

973:名無し不動さん
18/11/25 09:44:55.19 bO3fJJoo.net
頭が悪すぎる笑

974:名無し不動さん
18/11/25 17:00:37.77 .net
固定は馬鹿しかいないな

975:名無し不動さん
18/11/25 20:32:05.74 KUzUk8aI.net
不思議なもので変動が上がれば固定で借り
固定が下がれば変動で借りる傾向あるみたいね

976:名無し不動さん
18/11/25 20:58:02.55 .net
従業員も人間なんだから待遇がモチベーションに連動するし、モチベーションが仕事のクオリティに連動する
みんな感じてると思うけど最近は意識低い奴が明らかに多い
もはや意識高く仕事してる奴がウザがられてるレベル

977:名無し不動さん
18/11/25 21:18:47.67 .net
>>958
お前のレス見ると、お前が1番人として糞じゃないか?

978:名無し不動さん
18/11/25 21:53:44.98 9L0CrRu0.net
>>958
保険とかと一緒で固定金利ってのはリスクヘッジ費用ですよ。

979:名無し不動さん
18/11/25 22:36:51.11 SUGNsOsz.net
>>962
そうです、それなのに固定が変動に勝とうと願うから話がおかしくなるんですよ。
固定は銀行がリスクを負う訳で、一般人が損するように計算されてる。
固定は変動に負ける確率が極めて高いが、安心料を払った。
それで終わりで良いじゃないですか。

980:名無し不動さん
18/11/25 23:57:16.08 .net
銀行は短期金利と長期金利から住宅ローン金利を決めてるだけであって、リスクチャージとして計算してるわけじゃないがな。
リスクヘッジ費用だとしたらあまりにも高すぎで、それを買う>>962は相当な馬鹿。

981:名無し不動さん
18/11/26 00:15


982::43.84 ID:???.net



983:名無し不動さん
18/11/26 07:39:37.88 .net
>>965
その理屈だと固定で返せてるなら変動で破産しない気するんだけど

984:名無し不動さん
18/11/26 09:51:14.50 kaTNnkst.net
信金で2年固定(0.5%)で借りて2年後にネット銀行へ借り換えしようと思うんだけどこの考えはどう?
信金のつなぎ融資手数料安いので利用しようと思います

985:名無し不動さん
18/11/26 09:55:56.50 .net
>>967
ネット銀行の手数料調べてから言え
抵当権設定にかかる手数料も

986:名無し不動さん
18/11/26 10:17:09.79 .net
借り換え手数料もバカにならんからな

987:名無し不動さん
18/11/26 10:48:48.72 .net
手数料80万ぐらいですね

988:名無し不動さん
18/11/26 11:16:57.21 .net
>>966
しないだろうな
なのにすると思うぐらいギリギリカツカツだから固定を選ぶんだろ

989:名無し不動さん
18/11/26 11:25:07.74 .net
ギリギリカツカツなら変動借りるんじゃない
中途半端にお金持ってる心配性が固定借りるイメージ

990:名無し不動さん
18/11/26 11:34:22.55 .net
ギリギリカツカツの人が変動の審査通るわけないだろ

991:名無し不動さん
18/11/26 11:41:42.88 .net
カツカツで変動は危険
いくら総額が安く済んでも一瞬のバースト的な金利上昇が命取りになる

992:名無し不動さん
18/11/26 14:16:06.41 H/mhFwDM.net
ギリ変は生死をかけてローン組むから。

993:名無し不動さん
18/11/26 14:37:47.29 .net
固定のアホさがどんんどん出てくるなここ

994:名無し不動さん
18/11/26 15:01:31.76 .net
変動派もリスクを軽く見てると痛い目にあいそう

995:名無し不動さん
18/11/26 16:50:29.38 .net
固定はアホではないし、変動もアホではない

996:名無し不動さん
18/11/26 20:48:55.62 8XXWWVqh.net
固定や変動がアホとかどうとかゆってるやついるけど
いい大人がつかう表現とは思えんのやけど。
ちゃんとした会社で働いたことあるならそんな稚拙な言葉使うわけない笑

997:名無し不動さん
18/11/26 22:41:41.49 eATSbsof.net
会社と2chは違うのだよ、坊や

998:名無し不動さん
18/11/26 23:18:36.31 .net
>>978
固定が言ってる根拠がアホなんだが

999:名無し不動さん
18/11/27 00:49:54.36 MQ5ZYv98.net
>>980
それはそうだな、すまんかった。

1000:名無し不動さん
18/11/27 00:51:37.50 MQ5ZYv98.net
12月金利もそろそろ発表や。
よほどのことがない限りは変動でいくで

1001:名無し不動さん
18/11/27 06:44:57.11 0ddtLAt3.net
次スレ再周知
【個人】変動金利VS固定金利【住宅ローン 】2%
スレリンク(estate板)

1002:名無し不動さん
18/11/27 18:41:21.59 1O44xc7g.net
固定って物件に対して比較的収入が不安な人が選ぶんじゃないの?
ギリで変動にしてる人はやばいけど、
余裕ある人なら金利低いうちに貯蓄しておいて金利上がったら繰上げ返済できる人なら変動で良い思う。
固定の人は変動が爆上がりして変動ざまあwしたいんだろうな。
気持ちは分かる。
金利は上がるだろうけど、爆上がりしないことを願うわ。

1003:名無し不動さん
18/11/27 19:45:12.85 .net
別に他人が得しようと損しようとどちらでも良いじゃん。
35年後に結果的に損するか得するかっていう視点だけで見ると変動か固定でどっちが正解って結論はでないんだから、自分のライフスタイルや考え方で決めた方が良いよ。

1004:名無し不動さん
18/11/27 20:06:45.03 .net
別に損得で金利タイプを選んでいるわけじゃないから
固定の人はより安心したいんじゃない
先行きが不安だったり小さい子供がいると保守的になる

1005:名無し不動さん
18/11/27 22:34:56.78 .net
小さい子供はいるけど固定選ぶほどアホじゃない

1006:名無し不動さん
18/11/28 00:45:43.62 obQHkGge.net
>>988
心に余裕が無いのう。

1007:名無し不動さん
18/11/28 08:47:03.08 .net
でも実際爆上がりするような状況になったら固定派だって住宅ローン以外で大打撃くらう可能性あるのに

1008:名無し不動さん
18/11/28


1009:10:39:06.73 ID:???.net



1010:名無し不動さん
18/11/28 10:46:16.83 .net
まぁ、爆上げはしないが変動1.5%くらいならなる可能性もあると思ってる人が多いんじゃない、固定派は
だって数年前まで優遇が少なかったからそのくらいだったでしょ
銀行が過剰にリスク度外視で住宅ローン取ってる可能性もあるし、金融緩和で低金利を保つことが経済にとって逆に悪影響になるという研究もあるしどっちに転ぶか分からないじゃない
いたずらに不安がることはないと思うけど、固定は不安が強いから保険をかけてるだけ
変動の1部の人はリスクを軽く見過ぎじゃない?

1011:名無し不動さん
18/11/29 00:38:06.79 .net
そんな上がるわけないやん。頭大丈夫?

1012:名無し不動さん
18/11/29 09:15:13.92 .net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
日本の現状が表された記事だわ
1度短期金利が上がると変動金利は前のようには下がらないだろうね
金融機関は変動を獲得しまくってるから上がるだけでかなり利益が見込める
不毛な利下げ競走から足を洗って新たなビジネスを模索するんじゃない?

1013:名無し不動さん
18/11/29 10:09:26.90 .net
物価がもっと上がらないと金利は上がらないという記事でしかないが

1014:名無し不動さん
18/11/29 10:49:34.29 .net
金融システムと物価どちらも安定化したいけど、物価にテコ入れしすぎて金融システムが不安定化している状態
物価のテコ入れが無駄骨だったと気づいたのが現時点の状態
今日のニュースで世界的需要でタコが値上がりしてると言うニュースと、昨日はベトナムで売ってる亀田製菓の菓子が78円くらいってのを見たし、新興国での人件費も上がってるみたいだから、物価ももう上がる1歩手前のギリギリまで来てると思うよ

1015:名無し不動さん
18/11/29 11:15:06.72 .net
>>996
そう言って何年も経ち、消費増税が目の前なのに何言ってんだか

1016:名無し不動さん
18/11/29 11:39:35.99 .net
これだけの好景気で好材料が揃っても賃金が上がらない限り物価は上がらないことをアベノミクスが実証したじゃん

1017:名無し不動さん
18/11/29 11:46:18.18 .net
>>997
マイナス金利が始まったの2016年だけど?危うい政策であることは知っておいたほうがいいと思う

1018:名無し不動さん
18/11/29 12:13:14.50 .net
1000ならおんどれらマン死亡w

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 20時間 25分 31秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch