18/11/11 16:32:37.36 5HBvoOH+.net
自分ちとお借入金額と変動ってことが同じ。
借り入れ金額が多い最初の方が金利の影響受けるからね。
550:名無し不動さん
18/11/11 16:40:53.11 .net
住宅ローン減税欲しさに、4200万を変動で借りて10年後に一括返済するつもり。
これって正しい選択?
551:名無し不動さん
18/11/11 16:56:47.09 .net
>>542
キャッシュフ
552:ロー次第 あと変動金利が低いままだったら保険代わりにして繰りあげしない人も結構いると思う
553:名無し不動さん
18/11/11 17:16:17.04 .net
貯金してリスクに備えるぐらいなら繰り上げて元金減らす方がいいんじゃないの?
554:名無し不動さん
18/11/11 17:20:46.76 .net
金利1%違えば3000万の借り入れで年間30万。その分元本返せればと思うと
借り入れ最初10年だけでも変動並の金利であって欲しいわ
555:名無し不動さん
18/11/11 17:28:09.02 .net
>>544
減税
556:名無し不動さん
18/11/11 18:41:47.24 .net
>>546
あ、ローン額が少ない場合か
うちは収入に比して多額のローン組んじゃったからガンガン繰り上げても余裕で減税の恩恵受けられるわw
557:名無し不動さん
18/11/12 17:33:31.87 IoVZ4b8K.net
固定で借りようと思ってたけど
貯金いっぱいあるし上がれば条件の良いところに借り換えすれば良いから
労金の2年固定にしようと思ってる
558:名無し不動さん
18/11/12 18:31:19.09 .net
>>548
自分の所は上がってるのに他は上がらないとか謎設定
しかも手数料計算した事もないお花畑パターン
559:名無し不動さん
18/11/12 19:57:40.59 .net
>>549
借り換えは自分とこより金利が安ければって話
560:名無し不動さん
18/11/12 23:51:11.42 .net
期待値を取るかリスクの低さを取るかの違い
だから変動金利が安全だというのも固定金利がお得だというのも両方間違い
561:名無し不動さん
18/11/13 10:02:45.01 .net
アメリカまた金利上がりそう
円安がすすむと利上げもあるね
562:名無し不動さん
18/11/13 12:06:16.05 .net
こりゃ変動逝ったな
563:名無し不動さん
18/11/13 12:18:14.89 .net
↑ アホなのか?
564:名無し不動さん
18/11/13 14:14:02.00 .net
>>554
変動乙www
565:名無し不動さん
18/11/13 15:17:09.81 .net
株安と景気悪化でますます変動は上がらない
566:名無し不動さん
18/11/13 18:28:01.10 .net
原爆Tシャツなら
こちらは、
慰安婦=ただの売春婦Tシャツ
作成して販売しよ。
韓国人は基地外
韓国との国交は不要
567:名無し不動さん
18/11/13 18:36:14.59 .net
ユーロ圏も金利上昇が始まったな。いよいよ変動の恐怖がおんどれらを襲うwww
568:名無し不動さん
18/11/13 19:07:26.88 WzkqDxww.net
騰がれぇ!!
569:名無し不動さん
18/11/13 20:45:22.79 .net
利上げ競争でヨーロッパに負ける訳にはいかないもんね
次に恐慌が起きたときに利下げする余地が日本だけなかったら、円高になること間違いなしだし不況から抜け出せなくなる
570:名無し不動さん
18/11/13 21:12:43.41 dRGLQvWi.net
ユーロ圏は長期金利の上昇だから変動とは関係ないぞ
571:名無し不動さん
18/11/13 21:52:07.43 .net
利下げ余地がなかったらまたマイナス金利じゃいかんの?w
572:名無し不動さん
18/11/13 22:14:15.99 .net
>>562
スウェーデンなんかはマイナス0.5%の金利だから
マイナス0.1%の日銀はまだ下げる余地ある
573:名無し不動さん
18/11/13 22:28:00.14 .net
>>562
大事なのは他国よりも下げる余地があること
日本もヨーロッパよりは下げる余地がほしいと思ってるよ
574:名無し不動さん
18/11/13 22:33:27.68 .net
デフレ不況を抜けない限りは変動金利が仮に上がるにしても一時的だし上昇率も限定的だよ
ローンが焦げ付く危険もあるし住宅が売れなくなると日本経済にとっては無視できない影響になる
575:名無し不動さん
18/11/13 22:41:49.60 .net
>>565
ずっと緩和してるのに物価は上昇しないからもう無理だと思う
576:名無し不動さん
18/11/13 22:48:16.10 .net
マイナス金利やめたところで白川時代に戻るだけだから変動金利は変わらない
577:名無し不動さん
18/11/13 23:00:19.04 .net
変動は願望ばかりだなw
金利上昇の恐怖がおんどれらを襲うwww
578:名無し不動さん
18/11/13 23:09:05.93 .net
今の働き盛りの中流家庭なんて住宅ローンと教育費だけでカツカツだもんな
家が売れなきゃ価格が下がるだけかもだけど
579:名無し不動さん
18/11/13 23:34:04.27 Lgj06gR/.net
>>568
上がるのもまた君の願望だよ
上がったときに「だから固定にしろって言ったじゃん」って言いたいんだろ?笑
580:名無し不動さん
2018/11/14(水
581:) 00:10:56.97 ID:XD7n57lU.net
582:名無し不動さん
18/11/14 00:13:25.41 .net
別に将来変動金利上がる上がる主張するのは自由だから良いんだけど、現状についてデタラメ書くのは良くない
現状は変動金利上がりそうな要素はまだ全然見当たらない
583:名無し不動さん
18/11/14 00:32:14.40 .net
デフレデフレいうけど今そんなにデフレか?
社会保険料や税金のせいで給料の手取りは上がってないけど物価はあがってるだろ
584:名無し不動さん
18/11/14 01:17:47.04 .net
いやいや、黒田っちも日本はまだデフレ傾向とはっきり認めてるし。
585:名無し不動さん
18/11/14 01:19:46.81 .net
物価が上がってないから2%達成出来ない政府も困ってるんじゃないの
内容量を減らしてお値段据え置きのメーカーも出てくるしね
586:名無し不動さん
18/11/14 06:53:09.33 .net
家も教育費も車も食品もガソリンも上がってる気がするんだけどな
衣類と家電は下がったと思う
結局全体で見るとデフレってことか
587:名無し不動さん
18/11/14 07:08:32.52 .net
結局どっちが良いか分からないな
588:名無し不動さん
18/11/14 08:44:57.51 .net
物価は上がってるよ。上昇率が2=唐カゃないだけ=B
589:名無し不涛ョさん
18/11/14 09:16:39.74 .net
>>572
経済を読み解くと金利上昇はすぐそこまで来ている。勉強したまえ
590:名無し不動さん
18/11/14 09:39:48.75 .net
妄想で決まるのが長期金利
現実で決まるのが短期金利
長期金利は上がってるが短期金利は全く上がってないぞ
591:名無し不動さん
18/11/14 10:08:51.96 .net
コアコア+0.4%で上方バイアス考慮するとゼロかマイナス
しかも物価上昇品目数は減り続けている
今後の景気転換や日銀バランスシートの限界を考えたらコアコアは再びマイナスになる可能性が断然高い
592:名無し不動さん
18/11/14 10:09:19.70 .net
急に来るんだな。そして長期金利が先行してるからその時に固定乗り換えはもう間に合わない。
金利上昇の恐怖がおんどれらを襲うwww
593:名無し不動さん
18/11/14 10:15:34.29 .net
固定派が馬鹿にされるからおまえは消えろ
594:名無し不動さん
18/11/14 10:54:22.29 hmgf8T7I.net
>>582
バカ丸出し
595:名無し不動さん
18/11/14 10:56:12.24 .net
GDPマイナス成長で利上げなんて夢のまた夢
596:名無し不動さん
18/11/14 10:58:19.85 .net
日銀は破綻しないで済むの?
それが心配
597:名無し不動さん
18/11/14 12:07:45.13 .net
2%は到底無理だが、それを諦めた上に利上げとか
日本経済破滅レベル
598:名無し不動さん
18/11/14 12:50:56.82 7Bet8pDc.net
>>568
固定は負け続けてる訳だが、、、
599:名無し不動さん
18/11/14 12:51:21.27 7Bet8pDc.net
>>582
一括で返すので心配無用です
600:名無し不動さん
18/11/14 12:57:09.97 UM7S8aSZ.net
まあ、固定は掛け捨て入院保険に入ってるって感覚でしょ
入院しなきゃ金額的には負け続ける
601:名無し不動さん
18/11/14 13:34:50.30 .net
一年で海外旅行行けちゃうくらいの額の保険料を毎年払う固定組w
602:名無し不動さん
18/11/14 16:47:05.68 .net
金利を下げても貸出しは増えない、逆に金利を上げても貸出しは減らない
ただし、金利を上げ下げすることで、為替は操作出来る
白川元総裁は為替を放置したからダメだったのであって、単純に利上げがダメだった訳じゃない
603:名無し不動さん
18/11/14 16:52:55.12 .net
利上げが景気を押し下げるのは間違いないがな
604:名無し不動さん
18/11/14 17:18:15.28 M86hxBN4.net
GDPもマイナスに転落したから金利の上昇はなさそう
605:名無し不動さん
18/11/14 17:31:02.35 .net
仮に金利が上がると不動産業界はどうなるの?
購入側は借入額を減らして中古とか安い物件を探すようになり、販売側は仕様を落としてでも物件の価格を下げて売るようになるのかな
606:名無し不動さん
18/11/14 17:36:02.29 .net
住宅は動く人も多いし内装家具家電と景気への波及効果が大きいからねえ
そこを締め上げるとかGDPもっと下げるのかって話
日銀委員に追加緩和が必要だと言ってる人もいるくらい
607:名無し不動さん
18/11/14 17:52:28.54 .net
だいたい利上げしたら政府予算どうすんだよ
増税か?w
608:名無し不動さん
18/11/14 18:05:34.82 .net
日銀が国庫に返納するから無問題
財政ファイナンスと呼ばれる危ういことを今やってるよ
609:名無し不動さん
18/11/14 18:08:17.23 .net
>>598
それやるにしても金利低いに越したことない
金利上がったら日銀の財務悪化が顕在化するだけ
610:名無し不動さん
18/11/14 18:19:21.34 .net
利上げしたら利払いで日銀が赤字になる
611:名無し不動さん
18/11/14 18:49:38.75 .net
インフレにして円の価値を下げればなんとかなるんじゃない?
612:名無し不動さん
18/11/14 19:09:55.33 .net
>>582
それは順当にインフレで金利が上がる場合だけ
変動金利が上がってもインフレなら家計負担はさほど変わらないので逃げる必要なし
613:名無し不動さん
18/11/14 19:16:18.27 .net
おんどれらって何?方言?
614:名無し不動さん
18/11/14 19:20:30.41 .net
>>591
おまえの海外旅行ってグアムにエコノミーか?笑
615:名無し不動さん
18/11/14 19:21:47.51 .net
>>602
でも君の会社は給料上がらないよね?
利上げの恐怖がおんどれらを襲うwww
616:名無し不動さん
18/11/14 19:41:17.24 UM7S8aSZ.net
もう長い間利上げの恐怖に襲われないおんどれら笑
617:名無し不動さん
18/11/14 20:41:05.33 .net
来年借りる予定だけど変動で借りようかな
618:名無し不動さん
18/11/14 20:44:59.85 .net
35年変動で4000借りた
10年で返す予定
投資はしない主義
619:名無し不動さん
18/11/14 20:47:19.47 .net
>>608
自分は35年借りて投資しまくる予定
620:名無し不動さん
18/11/14 21:48:11.70 Nly009D/.net
>>573
わりかしとスタグフってるかと。
621:名無し不動さん
18/11/14 21:54:45.96 .net
インフレしてないのに何がスタグフだよ
622:名無し不動さん
18/11/14 22:07:45.53 .net
そんなにデフレなのに、不動産だけバブルってるって明らかに歪じゃない?
623:名無し不動さん
18/11/14 22:50:19.85 .net
東京は確実に上がってるが地方は終わってる
624:名無し不動さん
18/11/14 22:57:53.57 .net
>>612
今までが安すぎただけ
625:名無し不動さん
18/11/15 00:05:28.21 .net
地方も可処分所得で考えると全然安くないよ
過疎地は別ね
626:名無し不動さん
18/11/15 07:20:01.02 .net
>>614
金利が低いから高騰してる
627:名無し不動さん
18/11/15 07:25:09.64 .net
借入の9割固定 1割変動にしてるから、変動だけ下がって欲しいわ。
628:名無し不動さん
18/11/15 07:49:28.12 .net
固定が勝利しそう。
マイナス金利撤廃を提言
日銀論文、市場に波紋
URLリンク(r.nikkei.com)
629:名無し不動さん
18/11/15 07:58:27.57 .net
マイナス金利が始まる前から変動金利は今の水準だったけどな
630:名無し不動さん
18/11/15 08:54:07.13 .net
固定の勝利なんて永遠に無い
631:名無し不動さん
18/11/15 08:56:03.76 .net
マルチめ
632:名無し不動さん
18/11/15 09:43:45.64 jIT/0jMc.net
金利は上がるだろうけど、どのくらいの年月かけて今の固定まで上がってくんだろうな。
まずは優遇幅が狭まるんだろうけど。
633:名無し不動さん
18/11/15 10:20:22.00 .net
そもそも固定は保険と同じでコスパを期待するもんじゃないでしょ
一時的な金利上昇でローンを支払えなくなるリスクを回避するものであって、
総額の期待値では変動金利のが安い
634:名無し不動さん
18/11/15 11:52:33.92 .net
>>622
変動の優待幅は契約時に固定されるからな
動くとなると店頭金利だけど、その店頭金利は2008年以降全く動かず
それどころか、バブル崩壊後1994年からで見てもほとんど動いてない
635:名無し不動さん
18/11/15 12:04:58.30 .net
むしろ過去そんだけ動いてなかったら、これからは動くかもしれないって思うのが普通じゃない?
636:名無し不動さん
18/11/15 12:17:52.08 .net
>>625
言ってる意味が分からない
GDPはマイナスだというのに
637:名無し不動さん
18/11/15 12:21:46.08 .net
>>626
台風震災の影響、内訳をもっとみような?
次回は復興資金で改善だよ。
よって金利上昇の恐怖がおんどれらを襲うwww
638:名無し不動さん
18/11/15 12:48:42.42 .net
下痢サポネトウヨヒトモドキが天然痘ペスト撒き愛国バイオテロを起こして30万人が死んだ
ネトウヨヒトモドキを見たら犯罪者と思え
ネトウヨヒトモドキを吊るし首にしよう
639:名無し不動さん
18/11/15 13:26:33.95 .net
>>626
は?店頭金利が今まで動いてなかったなら動く可能性もあるのでは?と書いただけで、GDP云々は知らないが…
銀行も、金融政策も世界経済も転換期にきてる
円キャリーは世界中から嫌がられてるからしアメリカにも度々バッシングされてるよ
このまま低金利政策を続けるのはまずい、かと言って利上げするのもまずい
日銀の今の状況はコレ
低金利から、株式購入やらに量的緩和もシフトしてるでしょう
アメリカの金利が高いうちにほんの少し経済にあまり影響ないくらいに利上げするかもね
640:名無し不動さん
18/11/15 13:41:50.16 .net
何かヤバイ奴に触れちゃったのかこれ
自分の妄想で世の中を語るとか
641:名無し不動さん
18/11/15 13:45:22.35 .net
私は中立的考えだと思うよ
グローバル化された現代において、金融政策は日本だけじゃなく世界規模で考えないといけないこと
低金利政策をしてインフレにならないのは少子化云々、デフレマインド云々ではなくただ海外に金が流れてるだけ
黒田もそのことは知ってる
642:名無し不動さん
18/11/15 14:45:52.83 .net
変動が今よりも上がるのは確定
それは分かるけどそれがいつなのか
今の固定を超えるのが10年後より先なら
変動派が勝利
643:名無し不動さん
18/11/15 15:07:44.81 .net
基準金利が10年やそこらで固定との差額ぶんも上昇するとは思えん
新規の優待額は上がったり下がったりするだろうけど
644:名無し不動さん
18/11/15 17:06:28.01 .net
おんどれらマンワロタwww
645:名無し不動さん
18/11/15 17:32:07.43 .net
>>618
変動派終わったな‥元々ギャンブルみたいなもんにかけてたんだからしょうがないね
646:名無し不動さん
18/11/15 18:28:46.07 jIT/0jMc.net
終わるも何も変動選んだ人は危険を感じたら繰上げ返済して借入金額減らせるように貯蓄すればいいじゃない。
647:名無し不動さん
18/11/15 18:32:36.85 .net
返済比率が25パーくらいの人なら10年もすれば貯蓄できるでしょ
648:名無し不動さん
18/11/15 18:38:41.58 .net
>>636
頑張って感じてね!
649:名無し不動さん
18/11/15 18:45:40.13 5qcjOtfb.net
周りに変動で金利上がったら死亡しそうな人何人かいるんだけど
変動が3%ぐらいになったら破綻する人多いんじゃないかな
650:名無し不動さん
18/11/15 19:10:47.98 .net
日銀も強気発言が増えてきたよね
利上げしたからって消費が減るとは思えないし、もともと利下げしても消費が増えた訳じゃないんだから
651:名無し不動さん
18/11/15 20:26:03.77 .net
そもそも固定じゃないと返せるぐらいの金額しか借りたらだめなんだけどな
652:名無し不動さん
18/11/15 20:37:20.96 .net
今の固定くらいまでならあがってもいいよ
653:名無し不動さん
18/11/15 20:45:57.59 .net
変動のトータル金利が1.5%以下なら変動の方が良いな
654:名無し不動さん
18/11/15 22:14:24.65 .net
ついに変動乞食に勝つ日が来るのか
655:名無し不動さん
18/11/15 22:31:21.59 QpCb1YZg.net
>>625
それ貴方の願望?
656:名無し不動さん
18/11/15 22:34:35.53 QpCb1YZg.net
俺は変動だな。
ローン額以上に金融資産があるから金利が上がっても返せる。
金利が低いうちは借りて投資に回す。
657:名無し不動さん
18/11/15 22:44:28.33 .net
結局変動あがるんか?
658:名無し不動さん
18/11/15 22:47:31.21 .net
>>639
そもそも銀行の審査時点で3~4%の返済比率で計算されて無理なやつは跳ねられた上で借りてるからそれは普通は平気なんだな
残念ながらw
659:名無し不動さん
18/11/15 22:58:50.73 .net
変動は絶対あがる
それが5年後か10年後か20年後か50年後か分からないだけ
でも固定の方が得になることはない
上がったら元金減らすことができないやつは
何も考えず固定一択
660:名無し不動さん
18/11/15 23:29:34.21 QpCb1YZg.net
金利が上がることが心配でそわそわする奴は変動ではなく固定にすべき。
俺は上がっても一括で返せるから気にせず変動。
661:名無し不動さん
18/11/16 00:13:04.71 .net
>>645
東京オリンピックが開催され、年号まで変わるのに、今まで変わらなかったから変わらないと考えるほうが余程願望くさい
662:名無し不動さん
18/11/16 00:27:45.36 ERZDgIsy.net
>>651
長年負け続けているのが固定
そろそろ勝ちたいという気持ちはよく分かる
663:名無し不動さん
18/11/16 01:07:59.16 .net
変動上がったら地銀は破綻しちゃうよ。
664:名無し不動さん
18/11/16 01:24:57.50 .net
おまえらアメリカの住宅金利がどのくらいか知ってるか?
665:名無し不動さん
18/11/16 03:25:13.10 .net
>>654
アメリカの金利が何の関係あるんだよ?
666:名無し不動さん
18/11/16 06:13:58.93 .net
>>654
ちょっと前3.5%ぐらいだったけど今は利上げで上がってるだろうね
667:名無し不動さん
18/11/16 06:32:32.41 .net
そーゆコト。
金利上昇の恐怖がおんどれらを襲うwww
668:名無し不動さん
18/11/16 06:58:59.87 .net
デフレのまま変動金利が上がっても固定金利は上がらないどころかむしろ下がってくるので切り替えればいい
ネット銀行なんかは変動から固定への変更は審査不要かつ手数料無料でできるよう設計されてる
もしインフレで金利が上がったとしても家計負担は増えないので気にしない
669:名無し不動さん
18/11/16 07:15:56.94 .net
デフレのまま変動金利だけ上がる事ってあるの?
670:名無し不動さん
18/11/16 07:23:15.72 .net
>>658
切り替えると言っても審査またあるし必ず通るとは限らない。
一気に金利上昇したら焦るんだろうなw
671:名無し不動さん
18/11/16 07:23:35.27 .net
まあ、変動から固定への変更が手数料無料で設計されてる時点で、
一時的に上がるリスクを折り込んでも総額の期待値では固定を下回る設計だけとな
672:名無し不動さん
18/11/16 07:29:55.56 .net
>>660
例えばソニー銀行とかは変動→固定への変更に審査ないよ
web上で自分で機械的に切り替えられる
673:名無し不動さん
18/11/16 07:33:44.88 .net
>>662
一度変動を選ぶ奴は、金利が上がった後に固定に変更したりしないよ。
674:名無し不動さん
18/11/16 07:35:13.86 .net
>>659
そもそもデフレではない
給料が上がってないだけで物価は上がってる
675:名無し不動さん
18/11/16 07:36:38.06 .net
と言うかマイナス金利のお陰で変動金利が安い訳じゃないだろ
マイナス金利やる前から変動はこの低水準だったんだから
仮に日銀が出口戦略に梶を切ったところで変動が上がるとも限らない
676:名無し不動さん
18/11/16 07:42:19.41 .net
いいじゃん上がれば
変動の皆さんは繰り上げで返せるけど、住宅ローン減税目当ての乞食なんでしょ?
上からレス見たら、困る人とかいなそうじゃん
677:名無し不動さん
18/11/16 07:46:09.52 .net
固定はもう何も考えずに定額で割高のローン払ってりゃ良いのに
変動に上がってほしくてたまらない症候群発症して必死になる現象なんなん?
678:名無し不動さん
18/11/16 07:52:13.39 bhPQDtHp.net
>>667
固定推す人って頭が悪い人多いよね
期待値とか書いてるけど固定は常に負け続けてるわけで
どうやって算出し期待値(笑)なんだか
679:名無し不動さん
18/11/16 07:55:20.97 .net
>>667
668みたいの読んでも同じこと言えるかな?
変動さんは根性捻くれとんよ
多分恐怖でw
680:名無し不動さん
18/11/16 08:01:06.46 bhPQDtHp.net
しまいにゃ住宅ローン減税目当ての乞食ときたもんだ
固定も同じ額もらうのに何言ってるんだろう
固定推しの人って固定を選択したのが正解だったって結果になって欲しいだけの人だよね
住宅ローンをいつ組んだのか知らんけど、時間が経てば経つほど金額的に正解だったって結果には遠くなる
ローンは最初が一番残高多いのだから、その時期に低い金利でやり過ごせばほとんど元を取ったようなものだよ
681:名無し不動さん
18/11/16 08:03:04.20 ERZDgIsy.net
>>669
だから上がったら一気に繰り上げるから、そんな余裕のある奴しか変動にしないよ
682:名無し不動さん
18/11/16 08:04:24.67 .net
金利が上がるって根拠の無い恐怖心と強迫観念から固定にしたのになお不安で一杯なんだな
だったら安い変動にしとけば良かったのに
さすがバカw
683:名無し不動さん
18/11/16 08:11:48.80 .net
>>672
そうか
恐怖ってのが図星だったんだな
なんで威張ってんのかよくわからなかったから色々書いてみた。ごめんね
684:名無し不動さん
18/11/16 08:17:21.71 .net
俺たち変動組はいつでも繰り上げできるから。
年利0.5%を美味しくいただきます!
685:名無し不動さん
18/11/16 08:20:56.03 .net
固定の認知の歪みが酷すぎる
686:名無し不動さん
18/11/16 08:21:03.16 .net
ひょっとして金持ってる変動と持ってない変動が争うべきなんじゃないか?
金満変動 VS カツカツ変動 スレが必要だな
687:名無し不動さん
18/11/16 08:23:05.93 .net
>>676
カツカツが勝つ要素あるのかよw
688:名無し不動さん
18/11/16 08:28:09.88 .net
カツカツ固定とカツカツ変動が戦えばいいんじゃね?
でも金利動かないかぎりカツカツでも変動が勝利し続けちゃうけど
689:名無し不動さん
18/11/16 09:01:36.31 uLTqU1Kc.net
>>678
大多数の人が悩んでるのコレじゃない?
即繰上げ返済できる資産を持ってる人といない人で比較しても無意味。資産含めた個々の状況で変わる。全ての人に当てはまる1つの正解があるなら、そもそもこんなスレ立つまでも無く、どこぞの専門家が結論出してるだろ。
と、思った
690:名無し不動さん
18/11/16 09:44:16.22 .net
ちょっと相談なんですが、
今、残額2800万30年で地方銀行の変動1.175%で組んでいます。
変動から固定にしたく、
今年の春からアルヒのフラット35借り換え検討しているうちに金利が1.010%から1.120%に上がってしまって今ならこれに団信上乗せで1.400%になるんですが、
他もう1つ2段階固定(今はやってる銀行少ないですが)の銀行も考えてて、こちらは10年目まで1.00%固定で11年目以降は1.80%固定です。
両方の総支払い額はそんなに差はないのですが、繰り上げ返済は一切するつもりもなく(そこまでの余裕は無い)、変動での借り換えもするつもりもない場合皆さんならどちらにしますか?
691:名無し不動さん
18/11/16 09:47:19.09 .net
変動から変動に借り換えて金利の差額分繰り上げすればええのに
692:名無し不動さん
18/11/16 09:55:31.99 .net
固定は保険と同じだろ
リスクに備えられる代わりに事故らない限りは損するように出来てる
少なくとも変動よりお得になると期待して選ぶものではない
693:名無し不動さん
18/11/16 10:02:04.84 Ng8pTXKv.net
>>676
金満の勝ち
終了
694:名無し不動さん
18/11/16 10:07:55.41 .net
貧乏変動組は金満変動組に噛みつきたいのが本音だが、勝ち目がないから固定組に噛みつくって構図か
695:名無し不動さん
18/11/16 10:08:06.84 .net
保険と同じだけど、金利上昇は自分で回避出来ないところがミソな気がする。
車の運転なら自分で気をつければある程度事故のリスクは減らせるけど、金利上昇を防ぐことは個人には出来ないわけで、上がった時のために備えるしかない。
696:名無し不動さん
18/11/16 11:04:03.71 .net
住宅ローン金利だけ異常に上がる事はないから
697:名無し不動さん
18/11/16 11:14:01.42 .net
>>680
5年前の変動でその金利って高くない?
698:名無し不動さん
18/11/16 12:29:22.59 .net
>>680
35年固定0.96の俺様にひれ伏せw
699:名無し不動さん
18/11/16 12:31:02.41 .net
繰り上げ資金も碌になくて変動選ぶ奴が一番頭悪い。まあそんなカスはいないと思うが。
ふつう変動選ぶ奴は、住宅ローン控除がなければ一括で払うし。
700:名無し不動さん
18/11/16 12:32:46.88 .net
>>688
1.15%のワイは辛くも勝利!
701:名無し不動さん
18/11/16 12:35:00.09 .net
>>657
おんどれらマン キタ━━(゚∀゚)━━!!
702:名無し不動さん
18/11/16 16:30:08.78 Ng8pTXKv.net
>>691
俺もおんどれら使ってみよ。
おんどれらを襲うw
703:名無し不動さん
18/11/16 16:47:18.44 .net
でもさ、金利の上昇を望む銀行が半数くらいってアンケート結果も出てたし、20年間とは中国やらアメリカやら大分情勢も変わって来てる
変動金利の人は別に専門家でもないだろうし、専門家の言うことすら当たらない
それなのに、不安にならないの?私はすごく不安だわ
704:名無し不動さん
18/11/16 17:03:23.14 .net
固定のほうがやたら不安不安口にするの何なんだよ
こんなスレ見てないでちゃんと安心してパートか内職でもして無駄に捨ててる金利分の足しにでもすればええのに
705:名無し不動さん
18/11/16 17:21:04.25 .net
>>693
変動の人は繰り上げてもっと早く完済する予定だから逃げ切りを狙ってるんでしょ。
うちも変動だけど、借りた額の半分くらいしか貯金がないから10年過ぎても一括返済は出来ない。
不安かって言われたらまぁ多少は不安だけどいざとなれば親から借りてでも返せばいいかな。
ちなみに低い金利で借りてるから10年間の住宅ローン控除総額がローンの利子総額より多くなってる。
「実質無利子で借りてる」っていうお得感で金利上昇の不安感を相殺してるw
706:名無し不動さん
18/11/16 17:35:02.13 .net
半分返したら支払いなんてたかが知れてるし破綻なんてあり得ないじゃないか?何が不安なんだか
707:名無し不動さん
18/11/16 17:59:23.82 .net
>>695
なるほど
708:名無し不動さん
18/11/16 18:08:03.42 .net
かなりの割合返してる変動さんと、借りたばっかで返す金もない変動さんの死闘が見たい。
本当にいがみ合うのはその辺り。変動は蚊帳の外
709:名無し不動さん
18/11/16 18:12:15.06 .net
他人の返済事情が気になるのは分かるが、妬みやっかみはアホくさい
710:名無し不動さん
18/11/16 18:13:50.76 .net
>>699
そのアホくさい事をやりたがる人のためのスレでそ?
711:名無し不動さん
18/11/16 18:19:16.51 .net
>>700
大正解
712:名無し不動さん
18/11/16 18:22:48.03 .net
>>674
2年前から年利0.32%を美味しくいただいてます!
713:名無し不動さん
18/11/16 18:42:14.64 .net
借りたばかりフルローン4500万貯蓄なしの俺を不安にさせるスレとして存在し続けてくれ!
714:名無し不動さん
18/11/16 18:44:18.44 .net
俺たちは死ぬときは一緒だ
by変動@0.45%
チキンは黙っとけ
715:名無し不動さん
18/11/16 18:45:23.92 .net
>>703
変動だよな?兄弟
716:名無し不動さん
18/11/16 19:01:41.60 .net
何だこの流れw
717:名無し不動さん
18/11/16 19:13:19.14 .net
>>703
金利上昇の恐怖がおんどれを襲うwww
718:名無し不動さん
18/11/16 19:22:52.88 .net
フルローン3500を0.42で借りたけど貯金なんて殆どないぞ
まぁ年収900あるし、家買ったら引き込もるようになって金ガンガン貯まり始めたけど
719:名無し不動さん
18/11/16 19:30:20.72 .net
>>702
初めて自分でより低い金利を見た
SBI0.39で借りてる
720:名無し不動さん
18/11/16 19:34:33.55 .net
703だけどもちろん変動だ!!!
りそな0.472!貯金は頑張るつもりだけど引っ越しのドタバタで金が吹っ飛んでる!!!
でもきれいな家に住めたから幸せ!!!
死ぬときはみんな一緒だぜ!!!
721:名無し不動さん
18/11/16 19:46:33.34 .net
俺は変動だが
変動で借りるならギリギリまでぶっ込めよって思ってる
住宅ローン減税で利回りとか言っちゃってるコジキはウサギ小屋に住んで楽しいのか?
722:名無し不動さん
18/11/16 19:55:00.26 .net
俺も変動だけどみんなの変動が利率低すぎてびびる…
保証料は別?
うちは保証料0ガン100%団信込みで0.625
723:名無し不動さん
18/11/16 19:56:48.81 .net
>>710
おう兄弟!
お互い頑張ろうな
724:名無し不動さん
18/11/16 20:17:08.61 .net
0.45の俺は保証料別に払ったよ~
725:名無し不動さん
18/11/16 20:17:56.76 .net
変動野郎は生き様が美しいな
固定にこの気持ち良さはあるまい
726:名無し不動さん
18/11/16 20:30:18.77 .net
ネット銀行だったから保証料はない代わりに手数料取られたな
727:名無し不動さん
18/11/16 20:44:07.58 .net
>>715
繰り上げ資金もなくて変動金利とか流石に釣りだろw
固定より計画性がないってのはアホ
728:名無し不動さん
18/11/16 20:56:09.79 .net
アホだとしても今のところは固定に勝っている
729:名無し不動さん
18/11/16 21:03:37
730:.85 ID:???.net
731:名無し不動さん
18/11/16 21:19:37.32 SFPXlY6i.net
2つの銀行で悩んでいるけどどっちが良いかな
A銀行
2年固定0.5%.2年後金利が変わってなければ0.5%のまま
2年後に期間固定選択すると手数料あり
8大疾病が+0.1%で付けられる
最大40年借りられる
B銀行
3年固定0.6%.3年後金利が変わってなければ0.6%のまま
3年後に期間固定選択しても手数料なし
8大疾病は+0.2%で付けられる
最大35年借りられる
手数料は同じくらい、A銀行はコロコロ金利が変わってるイメージ
732:名無し不動さん
18/11/16 21:33:22.21 .net
>>720
A一択だろ
金利上がったら一括返済
733:名無し不動さん
18/11/16 21:34:46.99 .net
金利だけで選ぶのは危険
経営やばそうな銀行は除外したほうがいい
734:名無し不動さん
18/11/16 22:09:08.88 .net
繰り上げ資金なくて変動です
なんの釣りでもなく
735:名無し不動さん
18/11/16 22:47:23.10 .net
繰り上げ資金なくても原状変動が勝ちだから良いだろ
736:名無し不動さん
18/11/16 22:48:12.81 ERZDgIsy.net
>>707
まってたぞ、おんどれらマン!
あれ?おんどれだっけ?
おんどれらじゃなかった?
737:名無し不動さん
18/11/16 23:06:44.48 .net
>>721
Aの方が良いですよね
>>722
経営状態は良さそうです
因みに貯金と株で借入額の半分ぐらいはあります
738:名無し不動さん
18/11/17 00:19:43.27 iIkFEJiq.net
元金均等変動です。やっと10年
あと25年だー
借り換え面倒だから、こないだゴネて金利0.3%下げてもらたよ。
固定とかあり得ないわー。
739:名無し不動さん
18/11/17 00:59:43.41 .net
>>727
で、今何パーセントなのよ?1.5くらいか?
740:名無し不動さん
18/11/17 09:58:18.40 .net
銀行はデフォルトリスクの高い人には固定を勧め、金利が上がっても耐えうる優良な先には変動を勧めてる
長期金利が据え置きだった2017年からも固定金利のみ銀行は上げてったよね
変動金利は据え置きなのに
銀行の変動金利を増やしたいという意図を感じて、すごくきな臭い
10年くらい前に変動にした人はいいけど、つい最近はじめた人はやばいんでない?
741:名無し不動さん
18/11/17 10:59:14.45 .net
>>729
長期金利が据え置きって何?
742:名無し不動さん
18/11/17 11:07:14.05 THDz7jxu.net
変動で0.3パーセント台はすごいな
特別待遇なんかな
743:名無し不動さん
18/11/17 11:12:25.92 .net
>>730
揚げ足取りして楽しい?
変わらなかったってことだよ?
744:名無し不動さん
18/11/17 11:16:59.23 .net
>>729
いや、長期金利上がってんじゃん
ステルステーパリングというかマイナス金利やりすぎを縮小したからだろ
745:名無し不動さん
18/11/17 11:22:21.99 .net
一年前のフラット35と10年金利の動きはほぼ一致してるじゃん
共に0.1%上がった
長期金利が据え置きなんてフェイクニュースだ
746:名無し不動さん
18/11/17 11:26:14.54 .net
>>733
2017年は上がってないで
747:名無し不動さん
18/11/17 11:30:15.73 .net
>>735
2017も10年金利とフラット35は完全に連動してますけど?
748:名無し不動さん
18/11/17 11:31:59.31 .net
フラット35は銀行の商品じゃないし
749:名無し不動さん
18/11/17 12:23:17.35 .net
>>729
はい論破
750:名無し不動さん
18/11/17 12:52:05.21 .net
だから、フラット35は銀行の商品じゃないし銀行の10年固定やらで見てみたら?
751:名無し不動さん
18/11/17 12:57:37.52 .net
>>739
何が言いたいのか意味不。君、会社で孤立してるっしょ
752:名無し不動さん
18/11/17 13:02:09.59 .net
意味不なのは君が頭悪いからだよ
753:名無し不動さん
18/11/17 13:04:41.35 .net
フラット35じゃない固定金利なんて少数だしどうでもいいだろ
10年固定なんてある意味変動だし
こんなのでキナ臭いだの変動勧めてるって草生える
754:名無し不動さん
18/11/17 13:05:41.18 .net
>>741
頭悪いのは君だよ
2017年は長期金利据え置きだったってのは早く訂正したまえ
755:名無し不動さん
18/11/17 13:08:17.61 .net
>>742
それは偏った見解だわw
10年固定は変動金利�
756:ナはない 10年中には上がると見込んでるんだと思うな
757:名無し不動さん
18/11/17 13:12:56.75 .net
さあ盛り上がってまいりました
758:名無し不動さん
18/11/17 13:13:15.95 .net
日銀が長期金利上げないように誘導してたことすら知らないの?
759:名無し不動さん
18/11/17 13:13:16.48 .net
>>744
10年以内に上がると思うならなぜ物価連動国債が低空飛行してんだい?
上がらないのがコンセンサスなんだよ
760:名無し不動さん
18/11/17 13:17:58.33 .net
>>747
銀行の戦略と言う、1つの側面の話をしてるだけでそりゃ金利が上昇しないという情報を持ってくれば無数に語れるわw
経済は1面だけじゃ語れない部分がある
銀行が変動金利売ってるって言う情報を話しただけで、思う所がある人は対策を取ったらいかが?別に大丈夫だと思うならそのままにするとよろし
1番の勝ち組は10年前くらい変動の人だと思うね
761:名無し不動さん
18/11/17 15:35:42.71 .net
10年前の変動は高くない?
762:名無し不動さん
18/11/17 15:41:23.40 .net
>>748
はい論破
763:名無し不動さん
18/11/17 15:44:17.32 .net
「住宅ローン減税 5年延長」 公明税調会長 西田氏に聞く
公明党の西田実仁税制調査会長は16日、日本経済新聞のインタビューで、住宅ローン減税が受けられる期間を
現在の10年から5年程度延長するよう求める考えを示した。2019年10月の消費増税に伴う駆け込み需要や反動減を防ぐ狙い。
住宅資金に関する贈与税の非課税措置を拡充する考えも示した。年末の与党税制改正大綱の策定に向け、自民党と与党内調整を加速する。
住宅ローン減税について、5年程度延長すると「中所得者の人が19年10月に買っても安くなる」との認識を示した。
中低所得者に支給する「すまい給付金」も拡充し「買うときの背中を押す」と強調した。
住宅ローン減税の対象となる借入残高(4千万円が上限)の引き上げや、現在は残高の1%とする税控除率の引き上げには否定的な見方を示した。
住宅ローンを父母などから贈与してもらう場合の贈与税の非課税措置の拡充も言及した。
非課税枠の上限は19年度は3000万円まで、20年度は1500万円までだが、20年度について2000万円程度にまで引き上げることが望ましいとの見解を示した。
20年の東京五輪・パラリンピックの後の景気の落ち込みを防ぐため、非課税枠の変化を「なだらかにした方がいい」と語った
日経新聞11/17より
増税後まで待った方がいいの?
764:名無し不動さん
18/11/17 15:53:54.34 .net
>>751
待った方が良いな
みんな変動推しだけど自分は固定で借りる
貯金もあるし株の配当もあるけど不安だからね
765:名無し不動さん
18/11/17 16:01:41.84 .net
5年延長だと一人で最大200万、二人で400万増額か。
1億以下の物件なら得する計算になるけど、その時の金利がどうなってるか。
待てる人は待ってた方がいいけど、いい物件は売れていくし判断に迷うね。
766:名無し不動さん
18/11/17 16:51:42.23 .net
日銀が基準金利を下げたから変動金利も安いんじゃないの?金利が安いから銀行は固定を嫌がるけどね。銀行に言わないとホームページにものせないプランもある。
767:名無し不動さん
18/11/17 18:38:06.22 .net
>>749
固定よりは安かったから勝ち組だよ
768:名無し不動さん
18/11/17 18:50:35.68 .net
>>755
2016年の固定に負けてんだら超絶負け組だろ
769:名無し不動さん
18/11/17 18:59:10.41 .net
>>756
その変動金利は10年前の不動産価格とセットだからな?
2016年の固定なんか比じゃない
770:名無し不動さん
18/11/17 19:06:04.20 .net
今年になって変動選ぶ奴とか超絶負け組になりそうだな
771:名無し不動さん
18/11/17 19:17:18.22 .net
むしろ勝ちだろ
まだまだ底値域だし
772:名無し不動さん
18/11/17 19:24:58.31 .net
>>757
でもおまえの物件と地域は値上がりしてないじゃん。後出しダサいよ
773:名無し不動さん
18/11/17 19:26:50.46 .net
どこまでいっても固定が変動よりも得になることはないのだよ。ムリムリ。
774:名無し不動さん
18/11/17 19:29:59.62 .net
上昇リスクを織り込んでも総額の期待値では変動のが安いだろ
固定は保険と同じで金を払ってリスクを引き受けて貰うものだからコスパに期待するのが間違い
775:名無し不動さん
18/11/17 20:36:01.51 .net
固定が得するのって借りてすぐ金利上昇した場合だけだね
776:名無し不動さん
18/11/17 20:50:00.78 .net
繰り上げしなくて35年ローンが前提だと
そのすぐってのが15年以上になる
777:名無し不動さん
18/11/17 20:52:43.61 FHs80tF8.net
少し上がっても、歴史的にはまだまだ最安値だよ。
778:名無し不動さん
18/11/17 21:21:51.94 .net
>>764
3%以上に上がるとするときついね
昔の金利を色々調べていると10年前で35年固定4%.変動1.475%.2年固定2%.10年固定3%ぐらいだったから
期間固定のうまみはないね
金利上昇が怖いなら固定で多少リスク取れるなら変動が無難だね
779:名無し不動さん
18/11/17 21:30:53.20 .net
変動で借りたいんだけど地方でまともな借入先がない場合はどうすれば良い?
ネット系はダメでメガバンクは手数料が高い
780:名無し不動さん
18/11/17 21:34:17.39 .net
今から1%とか2%とか金利上昇と予想してる固定組はもしそうなったら政府の借金の利息どうするのか分かってんの?
変動組より政府が先に死ぬよ
781:名無し不動さん
18/11/17 21:42:28.28 .net
10年先は読めない
782:名無し不動さん
18/11/17 22:11:25.87 .net
>>768
政府は死なないよ
買ってるの日銀だから最終的に国庫に戻るだけ
それに、上昇予想してるのも昔に借入した変動じゃない?固定だけど勝手に叩かれて置いてけぼりにされてる感がすごいw
783:名無し不動さん
18/11/17 22:43:13.40 .net
>>770
日銀が持ってる国債は半分の500兆足らずだから無理
君の言ってるのは実質ヘリコプターマネー理論だが、これは低金利デフレの状況だからこそ検討されるわけで、インフレ率が上がって利上げした状況でやるのは自殺行為
だからインフレ率が上がっても政府は日銀にできるだけ利上げをさせないし、金融抑圧と増税で対応するしかない
784:名無し不動さん
18/11/17 23:01:56.73 .net
>>771
以前はもっと銀行の保有額が高かったけど、今は日銀と保険年金機構が保有してるから問題ない
ヘリコプターマネーの意味知ってる?
中央銀行が政府から国債を直接買い入れすること
ヘリコプターマネーの意味が全く違うんだがw
今、日銀は金融機関が保有してる分の国債を買い入れしてる
785:名無し不動さん
18/11/17 23:04:26.24 .net
ヘリコプターマネーなぞしなくても、自動的に日銀が購入した国債は国庫に返納される仕組みですよ
政府が苦しいから利上げできないと言うのは希望的観測だと思う
786:名無し不動さん
18/11/17 23:09:44.60 .net
>>761
願望わろす
787:名無し不動さん
18/11/17 23:21:05.96 .net
>>772
勝手に国民の財産である年金をカウントするなよw
利上げなんかして政府の増えた支出(1%上がったら最終的には年10兆円w)を毎年新規国債で賄うが、誰が買うんだよ?
民間銀行?時価評価が必要な民間銀行はそんな沢山買えないよ
となると日銀しかないね、こんなのは実質ヘリコプターマネーだね
利上げってインフレを止めるためにやるはずなのに利上げしたら逆にインフレに火を注ぎかねない、何の喜劇だ?
788:名無し不動さん
18/11/17 23:33:47.39 .net
>>775
国債の利払いで儲けが出た分の年金や健保の国庫負担割合を減らせばいいだけでは?
だからね、日銀が民間銀行からせっせと国債買い上げてるんだってば
政府から
789:直接国債を日銀が買うとヘリコプターマネーになるから もうほぼほぼ財政ファイナンスだよねw
790:名無し不動さん
18/11/17 23:39:17.49 .net
URLリンク(kotobank.jp)財政ファイナンス-677909
これこれ
2%の物価目標も削除したのに、どうすんだこれw
791:名無し不動さん
18/11/18 01:45:22.65 9H+b721j.net
スレチかもしれんが金利上乗せのガンや疾病の特約ってキミら入ったの? ネット銀行だとガン特約上乗せなしで加入できたりするみたいだけど、自分はメガバンに決めてて、あとは金利プラス0.2%で八大疾病保障いれるか悩んでるんやがどうなんやろ
792:名無し不動さん
18/11/18 02:39:32.91 .net
イオンでガン特約付けた0.1%上乗せ
793:名無し不動さん
18/11/18 07:00:20.99 .net
りそなで0.25上乗せで特約つけた
他の保険全部やめたけど
794:名無し不動さん
18/11/18 07:28:48.44 9H+b721j.net
>>780
他の保険って、民間の医療保険や生命保険を解約ってこと?
795:名無し不動さん
18/11/18 07:34:23.11 9H+b721j.net
有事の際のリスクヘッジとして住宅ローンがなくなる、もしくは軽減される特約保険をかけておくべきか、医療費を享受してそれをローン出費に充てるのか、月々の出費は最大だが医療保険にもローン特約にも入っておくべきなのか。
どういう考え方もっとる?
796:名無し不動さん
18/11/18 07:36:43.52 .net
余計な保険金支払わず貯蓄貯蓄
797:名無し不動さん
18/11/18 08:18:03.85 .net
>>781
そう
うちは同じ馬力くらいの共働きで8割俺がローン組んでるから何かあった時ローンが消えれば嫁は余裕だから
嫁は保険入ってる
子どもができたら生命保険は多少考えなきゃだけど
798:名無し不動さん
18/11/18 08:27:38.90 9H+b721j.net
>>784
主な借入主がローン特約に入り、伴侶が医療保険か。コストとリターンのバランスはいいよな。生命保険は正直、夫婦もろとも同時に逝く可能性は低いし、残ったほうが育児費頑張ってくれって思う。団信で家は丸々残るわけやしな
799:名無し不動さん
18/11/18 08:37:39.18 BjjtopmU.net
>>778
無料の範囲で保証が良いのを選んだ、上乗せしたらキリがないもん
がん50無料のじぶんかソニーがコスパは高いと思う
保険会社につとめてたから価値が分かる
800:名無し不動さん
18/11/18 09:01:35.65 9H+b721j.net
>>786
まあ本来それが一番なのかもな。
ただおれの場合、無料特約とかない三井住友信託の変動5.25で決まってて、
+0.2%で八大疾病保障、奥様ガン一時金100万、ケガ入院一時金が付帯してる特約をつけるか悩んでるんや。
民間保険も一切入ってないんやがそのあたり含めてどうすべきなんやろか
801:名無し不動さん
18/11/18 09:20:42.99 .net
8大疾病+0.1%上乗せは安い?
802:名無し不動さん
18/11/18 12:34:09.33 .net
住宅ローンに保険が付属するのに何か違和感あるわ
団信に入らされるのは仕方ないとして、それ以外は抱き合わせ販売に思える
803:名無し不動さん
18/11/18 13:06:35.09 .net
不安につけこんで保険商品売ってるだけ
804:名無し不動さん
18/11/18 13:18:23.90 ASaCgROc.net
たしかにローン組むのに掛け捨ての保険ってのは違和感もあるんだが、実際に有事が発生したら医療保険で入院費や治療費は賄えても、休職してる間の住宅ローンを賄いきれないってのがあるんよなー
805:名無し不動さん
18/11/18 13:38:41.81 .net
>>790
それはローン特約よりも普通の保険商品のほうが当てはまると思うわ
806:名無し不動さん
18/11/18 13:59:04.96 .net
まあ固定金利もある意味掛け捨て保険でしょ
807:名無し不動さん
18/11/18 14:01:42.87 .net
>>792
健康で万が一に備えようなんて時よりローン組むときこそ不安になるもんだろ
808:名無し不動さん
18/11/18 14:06:50.38 .net
うちは0.1%で三大疾病(ガン100%含む)が付く所にしたわ
809:名無し不動さん
18/11/18 14:11:11.84 .net
>>789
それは君の理解が足りないだけ
生命保険と医療保険の違いも分かってないだろう
団信=生命保険で、団信付帯の保険は死亡にあたる条件を緩和するだけだから理にかなってる
810:名無し不動さん
18/11/18 14:15:53.62 .net
>>796
一時金とか付き始めると団信の域を越えてるな
811:名無し不動さん
18/11/18 14:32:20.14 9H+b721j.net
>>793
それは間違いないな。結局保険と同じで安心を買うって意味でも性質は近い
812:名無し不動さん
18/11/18 14:34:39.34 .net
保険が嫌いな自分は変動の方があってるのかしら
813:名無し不動さん
18/11/18 14:36:56.50 9H+b721j.net
ここの相場だとだいたい0.1~0.2%上乗せで何かしらの特約つけてるやつのほうが多いって感じなのか?
つけてないやつは医療保険厚めのに加入ってかんじか。
814:名無し不動さん
18/11/18 14:39:00.87 .net
変動でわざわざ金利安くしてるのに特約付けたらもったいない気もするけど
815:名無し不動さん
18/11/18 14:48:52.72 .net
例えば借入額3000万で0.1%だと年額3万円、月額2500円
これを例えば民間の生保や、ガン保険、収入保障保険なんかと比べて条件が良いんだよ
(住宅ローンの場合は支払いが進むにつれてて保障額が減る事に注意)
0.1%なら相当お得、0.2%でもまあまあ良い
○大疾病みたいなヤツは適応条件が妙に厳しいヤツもあるけど(これは普通の保険も同じ)
ガン診断時に即適応のヤツは基準が明確だから特にオススメ
816:名無し不動さん
18/11/18 15:01:01.48 .net
URLリンク(kakakumag.com)
団信の疾病保障関係は、この記事がとても重要な適用条件を比較してる
住友SBIや楽天銀行は払う気ねえだろってレベルで厳しい(無料だけど)
817:名無し不動さん
18/11/18 15:04:38.42 .net
それ見るとソニーやじぶんのがん50%ってかなりお得感あるな
818:名無し不動さん
18/11/18 15:18:54.54 .net
一番確率高いのはガンだけど、最近は通院治療の割合が増えてる
診断時に全額降りる特約は得する可能性すらある
三大疾病とかは60日を超える入院する可能性あるのは脳卒中くらいしかないから
保険があると安心と煽りつつ最低条件60日以上になっているのは闇が深い
819:名無し不動さん
18/11/18 17:24:07.15 9H+b721j.net
>>803
そのサイトはかなり言及されていて比較しやすくなっているが、
住宅ローンの残債は年々目減りしているという点がすっぽり抜けているように思う。
35年払いの例となってるが、仮に30年後に患ってローン残債ゼロとなってもほぼ支払い終えているので、お得感は民間保険とは雲泥の差。
820:名無し不動さん
18/11/18 17:24:10.76 .net
よくある心筋梗塞の特約は所定の手術を受けたときってなってるけど、カテーテル治療も含まれんの?
心筋梗塞なってカテーテル治療受けないとか、死んでるかやるのも躊躇われるレベルの高度障害がベースにある人くらいな気もするけど
不安定狭心症や労作性狭心症が含まれないなら結局残念だけど
821:名無し不動さん
18/11/18 17:48:58.46 .net
>>806
でも利率に支払いが連動するから損はしないでしょ
保険入らなかった分貯金も溜まってるはずだし
822:名無し不動さん
18/11/18 18:32:04.41 9H+b721j.net
>>808
せやな。ローン金利と同じで
先にこの特約上乗せ金利も払っていき、
元金の割合が増えてくんだもんな
いずれにしても民間保険よりはトータルで安いんだから、その差額をしっかり貯金にまわしてローン完済後の医療費にまわすのが定石か
823:名無し不動さん
18/11/18 20:15:35.73 .net
悪いことが起きるという賭けに大金をかけるって発想がネガティブだよね
何かあったときどうするの?と言われるけど大金かかるような治療はしなくていいしそうなったら運が悪かったと思って諦めるよ
家族には家を残せればなんとかなる
働ける嫁であれば大丈夫
824:名無し不動さん
18/11/18 22:12:33.96 .net
静岡銀行35年変動で新8大団新付けて1.25の僕は銀行のいい養分ですかね?今月末にハンコ押しに行きます。夫婦ともに保険関係完全0なので、とりあえず全部入って、のちに嫁さんの養老保険関係、自分の養老保険関係話しを聞くつもりです。
825:名無し不動さん
18/11/18 22:20:46.36 .net
銀行から見たら優良顧客だね
他の銀行とは話はしなかったのかな
826:名無し不動さん
18/11/18 22:25:27.70 .net
>>811
りそなは特約フルで付けて0.725だな
もう少し吟味したら
827:名無し不動さん
18/11/18 22:33:24.25 .net
>>811
変動なのに1.25なの!?
高い気がしてしまう
828:名無し不動さん
18/11/18 22:58:44.88 .net
>>811
どうすればそんな酷い条件で契約するんだよ
829:名無し不動さん
18/11/18 23:07:09.64 .net
与信がよくないとか?
830:名無し不動さん
18/11/18 23:23:29.79 .net
健康診断にうるさくないなら悪くないと思うが
831:名無し不動さん
18/11/18 23:25:40.83 .net
固定も変動も>>811を見て騒然としてて、何かワロタw
832:名無し不動さん
18/11/18 23:36:38.92 .net
>>811
おまえの担当者はさぞかしボーナス貰ったろうなwww
833:名無し不動さん
18/11/18 23:50:07.79 .net
811です。やはり。。。笑(^ω^)汗
フラット35で審査が200万出なくて、焦って仲介業者さんにこっちの銀行、変動で行ってみましょう!おK!1.65固定200万自己資金増から1.25変動でフルなら、いいや!です。夫婦2馬力で貯めて減税終わって繰り越しできるようにしなきゃだな。給付金でパーっとやるんだ!笑
834:名無し不動さん
18/11/18 23:55:28.87 .net
>>820
カモにされすぎ
300万以上損してるぞ
835:名無し不動さん
18/11/18 23:57:56.39 .net
>>820
審査通らないなら仕方ない
自営か何かかな?
がんばれ
836:名無し不動さん
18/11/19 00:04:59.35 .net
うちも車のローン残ってたのと頭金なくてネット銀行は駄目で地銀の変動だわ
さすがに金利1以下だけどw
837:名無し不動さん
18/11/19 01:12:53.16 .net
4年前の一番底だったときに借りた10年固定0.4です。変動になったら即完済します。ローン控除があるおかげですが、結果として国にお金をもらいながら支払いしている状態で、そのままローン完済するのでとてもラッキー。
838:名無し不動さん
18/11/19 07:49:18.96 zOcdZApa.net
静岡銀行変動高いよね。もうちょいいろんなとこに審査出してみたらどうだろうか。
1.25だったらろうきんも全期間固定で1.25だよ!
839:名無し不動さん
18/11/19 12:54:16.46 .net
繰り上げ資金なんか一切持ってないんだが
おまえら信じて変動にした。信じてるぞ
840:名無し不動さん
18/11/19 12:59:49.57 .net
>>826
ちゃんと自己破産の手続きとか勉強しておけよ
首をくくる必要はないからな?
841:名無し不動さん
18/11/19 13:54:16.64 JcSRVpxi.net
>>826
同じく貯金は頭金でほぼ使い果たしたけど変動でいくで。
最初の10年さえ持ち堪えれば残りの金利なんてどーにでもなるぜ
842:名無し不動さん
18/11/19 14:16:12.90 .net
>>826
それなら初めから固定にしろよw
843:名無し不動さん
18/11/19 14:44:51.42 .net
>>828
ほんとそれ
貯金ないけど10年で2000万は貯金でき�
844:サうだからなんとでもなりそう
845:名無し不動さん
18/11/19 15:02:51.71 .net
>>829
いつ借りても変動のほうが絶対にお得なんでしょ?何百万も余計に払いたくないし。俺はおまえらを信じてる
846:名無し不動さん
18/11/19 15:11:55.90 .net
>>826
>>828
貯金のない変動はこのスレ民一致で負け組認定だぞw
金利上昇の恐怖がおんどれらを襲うwww
847:名無し不動さん
18/11/19 15:35:41.43 .net
おんどれらマン襲来www
848:名無し不動さん
18/11/19 15:38:15.74 .net
結局は返済比率次第だな
貯金ない人も返済比率が低いならいける
849:名無し不動さん
18/11/19 18:32:16.20 .net
返済比率何%までならOK?
固定なら18.7%.変動なら16.8%
貯蓄2000万、借入3000万、年収550万、子供3人の予定
850:名無し不動さん
18/11/19 19:38:25.22 .net
>>832
おんどれらマン キタ━━(゚∀゚)━━!!
851:名無し不動さん
18/11/19 19:46:29.16 .net
>>832
いや、そんなことはない
俺はおまえらを信用した。
万一破産したら許さない。おんどれらを呪う
852:名無し不動さん
18/11/19 19:49:09.72 .net
>>835
年収550万で子供3人もいて2000万も貯金できるはずねーだろ。設定が荒い、やり直しいいぃ!
853:名無し不動さん
18/11/19 20:18:38.07 .net
>>838
貯蓄は結婚前に貯めてた1800万が殆どです
子供は現在1人です
854:名無し不動さん
18/11/19 21:14:40.43 .net
>>831
いや、そんな事ないだろ。
繰り上げ返済する気もないのに変動とか破産予備軍じゃん。
855:名無し不動さん
18/11/19 22:41:44.41 .net
>>839
固定で銀行の肥やしに志願する物好きなんかいないと思ったら、結構いるんだなぁ。
ローンは元金返済比率の低い支払い10年程度を低利で乗り越えると利子の総額はガクン
と落ちる。最初から丸損確定の固定とは違うのよ。
856:名無し不動さん
18/11/19 22:44:30.53 2BSdB8fw.net
>>841
最初が一番残高多いってのがわかってないんじゃないかな
857:名無し不動さん
18/11/19 22:50:38.91 .net
>>841
色々シミュレーションしてるのでそこら辺は把握しています
変動と言っても3年固定なのでリスクは増えると思います
858:名無し不動さん
18/11/19 23:01:32.57 g1eekfF0.net
情強は変動だよな。
859:名無し不動さん
18/11/19 23:26:56.77 .net
>>841
利子の減りを気にするのに元利均等なんだ
860:名無し不動さん
18/11/19 23:57:15.18 .net
あのさ、すでに不動産は過大評価だと言われバブルってて大手は住宅ローンから撤退したりで銀行的にも赤字が積み重なってる状況
ちょっと前は変動が1%くらいで赤字と言われていた
緩和は5年10年と長いスパンで続けられないと黒田も言っている
この状況で何で低金利で乗り切れられると思うの?そりゃあ今すぐは上がらないけど2年後3年後は分からなくない?
861:名無し不動さん
18/11/20 00:27:08.04 BCHxxrea.net
結構なレベルの最悪パターンにならないと変動が得だよ
862:名無し不動さん
18/11/20 00:28:26.61 .net
>>845
そこを突っ込んでやるなよ笑
863:名無し不動さん
18/11/20 00:32:53.65 .net
白川の利上げの時に円キャリートレードが欧米からバッシングされての利上げでもあったんだぞ
米の利上げで円キャリートレードがさらに進んでるし、トランプなら何言ってくるか分からないって言うリスクもあるよ
864:名無し不動さん
18/11/20 00:33:17.87 BCHxxrea.net
>>845
だから、君らは馬鹿だって言われるんだよ
繰り上げ返済の手数料が無料なのに何で不利になる可能性が高い元金均等にする意味があるのよ
どうやったら、そんなに馬鹿になれるの、、、
865:名無し不動さん
18/11/20 00:37:23.56 .net
>>850
バカはおまえだよ。算数してみ
866:名無し不動さん
18/11/20 00:42:56.97 BCHxxrea.net
>>851
ああ、馬鹿とは会話も出来ない
この話の流れで算数とかって話が出て来る時点で理解できてない
867:名無し不動さん
18/11/20 02:14:31.77 .net
>>852
誰が見てもわかるように説明してくれないか?
868:名無し不動さん
18/11/20 08:01:44.68 .net
地銀審査通ったけど変動0.9だって…ネット銀行の金利見ちゃうと絶望しかない
車ローン借り換えとオーバーローンじゃこんなもん?
869:名無し不動さん
18/11/20 08:33:20.69 k0yX3MZ4.net
変動で0.9は高いね。
他にも自分でいろいろあたってみると良いと思いますよ。
870:名無し不動さん
18/11/20 09:02:59.31 .net
時間ないからネット銀行は無理なんだよなー
諸費用もローンとなると、りそなは別になっちゃうし…
871:名無し不動さん
18/11/20 12:17:16.78 bdz04ILJ.net
>>854
変動0.9ならいっそ
ろうきんの固定1.25とかのほがよくね?
どうしても変動が良いなら諸費用くらいは出さないと、オーバーローンやとそれくらいが相場やで。
わいも貯金あったけどローン減税マックスで受けたくてオーバーローンで審査だしたらりそな0.9やったわ。
結局諸費用はだすことにして、最終三井住友信託で0.495やで
872:名無し不動さん
18/11/20 12:22:39.19 .net
>>857
ありがたい情報さんくす
諸費用すら入れられないクソスペックだから無駄な足掻きはやめて0.9のままいくわ…
873:名無し不動さん
18/11/20 12:24:45.70 .net
>>858
そんなクソスペックなら固定にしては
俺は変動派だけどギリギリな人は固定がいいと思う
874:名無し不動さん
18/11/20 12:32:05.43 .net
>>859
一応返済比率は18%だし変動で平気だと思ってたわ
固定たけーじゃん
875:名無し不動さん
18/11/20 12:52:00.00 3YQEwxzB.net
変動1.2
固定1.9
このくらいが近い未来かもな。
876:名無し不動さん
18/11/20 14:43:47.98 .net
変動0.45
固定1.9
なら有り得るだろう
877:名無し不動さん
18/11/20 14:44:08.95 .net
ねぇよ!
878:名無し不動さん
18/11/20 15:08:56.43 .net
韓国人って何であんなに頭がおかしいのかなと思ってたのですが、
インターネット時代なんですね。
色々記載されてます。
【韓国人は頭がおかしい】で検索してみてください。
とても韓流なんて言ってられないですし韓国に旅行なんてありえない。
日本にも観光なんかに来て欲しくないですよ。
879:名無し不動さん
18/11/20 16:37:59.06 .net
アメリカの格付け会社も、アメリカからの圧力で日本は緩和縮小方向に動き、大幅に円高になると予想してたね
880:名無し不動さん
18/11/20 19:19:04.83 .net
無担保コールレートの推移を見てもそんな大きく上がるとも思えないけど
それでも固定の方が良いのか?
881:名無し不動さん
18/11/21 10:47:34.54 .net
固定
安全主義 返済に余裕がない人は固定の方がよい
変動
現実主義
10年固定
アホ
882:名無し不動さん
18/11/21 10:50:48.31 .net
一定期間固定が最もアホなのは間違いない
今の状況下なら尚更
883:名無し不動さん
18/11/21 11:12:23.12 .net
残債が大きい最初の数年を固定で乗り切って、その後は変動金利に切り替えるってのは一応理屈になってると思うんだけどダメなの?
884:名無し不動さん
18/11/21 11:13:36.85 .net
10年後に1%保証とかの約束ならわかるけどなんで変動低値が続きそうなこの先10年を0.8の固定にせにゃならんのだ
10年固定は選ぶ理由がない
885:名無し不動さん
18/11/21 11:34:25.00 .net
>>870
え、当初固定って期間明けも固定なの?
それだと意味ないな
886:名無し不動さん
18/11/21 12:23:31.02 .net
>>871
いや固定明けは変動だよ
その後も金利が保証されてる2段階の全期間固定ならわかるけど10年固定はわからんって話じゃないの?
887:名無し不動さん
18/11/21 12:46:38.30 .net
しかもたしか、優遇幅は10年後には最初から変動の人より小さいんじゃなかったっけ?
10年で全額返済するならば分かるけど、それ以外で10年固定は意味わからんね
888:名無し不動さん
18/11/21 12:51:32.35 .net
>>873
優遇幅は全然小さいらしい
だったら最初から変動だよな
889:名無し不動さん
18/11/21 13:15:24.02 .net
ろうきんとかは変わらないんじゃなかった?
890:名無し不動さん
18/11/21 14:05:29.51 .net
>>869
当初固定が終わった後の変動部分が普通の変動より悪いだろ
しかも、一番低金利であって欲しい最初に変動より高い金利で借りるとか
最初10年損をしつつ、それ以降も損もするだけ
10年固定が合うのは5年後すら予想不可能なレベルで金利が急上昇していて
しかも10年後には資産が何倍にも増えて繰り上げで全額返せる場合
891:名無し不動さん
18/11/21 14:38:51.15 .net
>>874
そうだよね
家は余裕ないから全期間固定だよw
変動か全期間固定かで最後の最後まで迷ったけど、期間固定の選択肢はなかった
892:名無し不動さん
18/11/21 15:08:48.27 .net
10年後に全額繰り上げ返済するつもりなら
10年固定はありだろ
893:名無し不動さん
18/11/21 15:28:13.81 exlV55Z6.net
ないわ、、、
十年とか金利上下の想定する範囲が小さいでしょ
それなのにわざわざ高い金利払って短期間固定って無意味に保険掛けすぎだよ
894:名無し不動さん
18/11/21 16:24:56.68 .net
>>878
10年後に全額返済できるなら急な金利上昇に耐えられるでしょ
895:名無し不動さん
18/11/21 17:00:58.11 .net
>>878
だったら変動金利の方が金利安い
896:名無し不動さん
18/11/21 17:06:21.62 .net
地域的に全期間固定か期間固定の2択なんだけど全期間固定はまずいのか?
期間固定だと3年0.6%で期間固定終了後も金利が変わらなければ0.6%継続の予定
897:名無し不動さん
18/11/21 17:06:36.23 .net
住宅ローン控除もある訳だし、10年固定で全額返済は分からなくもない
898:名無し不動さん
18/11/21 17:34:08.57 .net
>>882
全期間固定はまずいのかじゃなくて期間固定はまずいのかでした
899:名無し不動さん
18/11/21 17:35:11.88 .net
>>884
全期間固定がない地域とかあるの?
900:名無し不動さん
18/11/21 18:42:09.33 .net
地域というか金融機関によってだろう
901:名無し不動さん
18/11/21 18:48:28.93 .net
>>885
よく読め
全期間固定と期間固定って書いてあるから
変動の条件が悪いってことだと思う
902:名無し不動さん
18/11/21 19:08:11.88 MMZ5z/P5.net
>>877
で、固定何パー、何年でくんだの?理由は?参考にしたい
903:名無し不動さん
18/11/21 20:17:35.92 .net
>>888
団信込で建物が1.2%で土地が1.18%、35年です
家は子供が二人居て、中学受験などの不確定要素が多いし繰り上げ返済はしない予定
もしも金利が近いうちに上がったら生活出来なくないけど、教育資金を削らないといけないから固定にした
変動金利で最初に貯めて繰り上げ返済する手も考えてすごく迷ったのだけど、5年やそこらでは大して貯まらないし、政府は物価目標を定めたりマイナス金利などの今までにない政策を始めたり、トランプが丁度大統領になったりした時期で将来が全く読めないなと思った
904:名無し不動さん
18/11/21 20:33:53.94 .net
>>889
自分も同じ考えで変動にしようとしてる
子供が3人居て教育費等色々お金がかかるからね
貯蓄は1500万くらいあるけどまだまだ足りないな…
905:名無し不動さん
18/11/21 20:40:59.31 .net
>>890
私も預金がそんなにあるなら、変動金利にするかも
固定が高くなってるし、私が住宅ローン決めたときよりマイナス金利が失敗したりで状況も読み家が組んだ時よりは読みやすくなってるかと
迷うよね
906:名無し不動さん
18/11/21 20:41:35.07 .net
最後文がおかしくなっててごめん
907:名無し不動さん
18/11/21 20:41:43.43 .net
固定1.45と変動0.45で比べてみると
1年目から借入額の減り具合が全然違うからなあ
908:名無し不動さん
18/11/21 20:45:37.03 .net
>>891
ごめん変動じゃなくて固定にしようとしてるだった
1500万あると言えど毎年赤字で車も買わないといけないから当面貯金は出来ない
金利が上がると精神衛生上良くないから固定で借りて繰上げ返済は一切しない予定
909:名無し不動さん
18/11/21 21:00:46.61 .net
>>894
子供3人居たら不確定要素多いもんね
精神衛生…よく分かります
>>893
変動金利の安くなり方もここ最近ですごいよね
私が借りたときは0.6あるかないかくらいの差だった気がする
910:名無し不動さん
18/11/21 21:38:47.
911:86 ID:???.net
912:名無し不動さん
18/11/21 22:04:42.98 .net
俺のブラウザ
へんどうきんりって漢字で打つと、破産予備軍って表示されるんだが
913:名無し不動さん
18/11/21 22:59:55.74 .net
>>879
全くもって意味不明だな
10年間大きく金利が変わらない前提なら変動金利一択
無意味に保険かけてるわけじゃなくて、10年固定+住宅ローン減税で不確定要素なし実質金利負担なしで家買えるってこと
これを理解できないなら全期間固定も理解できてない
(リターンを損得として)損得だけ考えたらリスク分だけ固定が損なのは自明
10年固定を否定(して全期間固定を肯定)するやつは何もわかってない
914:名無し不動さん
18/11/21 23:02:56.85 L5a8wPQd.net
>>898
( ´_ゝ`)フーン
これまでの10年と同じく見えない敵と戦って固定を選択してくださいな
そして、負け続ければいいよ
君が損しても俺は損しないから笑
915:名無し不動さん
18/11/21 23:35:26.95 tGnpPte2.net
来週契約しようと思ってたけど、住宅ローン減税が15年に伸びるなら買うの辞めて、増税後に買ったほうがお得だよな?
916:名無し不動さん
18/11/21 23:44:17.34 L5a8wPQd.net
>>900
人による
917:名無し不動さん
18/11/22 00:04:57.61 T0KYWWcX.net
>>900
俺も迷ってる
5年延長の場合、5年以内の購入者も対象と聞いたけどね
918:名無し不動さん
18/11/22 03:54:56.32 .net
>>902
もし、それがガチなら今年買っても15年間控除受けられるな。
919:名無し不動さん
18/11/22 06:44:33.40 .net
>>902
となると増税後のアドバンテージはすまい給付金とエコポイントか
それなら増税前に買った方が良いな
920:名無し不動さん
18/11/22 07:31:57.94 .net
>>902
ソースは?
921:名無し不動さん
18/11/22 07:38:36.78 aGAVKUC/.net
>>902
まじでか
いきなり5年延長になると、直前で買ったひとや今年買ったひとの損失がエグすぎるから何かしらの優遇措置は働くとは思ってたけど、それが本当なら期待以上や
その情報なにで仕入れたんや?
922:名無し不動さん
18/11/22 07:39:56.03 4CTtQeso.net
前回は8%購入者対象だったんだよね
923:名無し不動さん
18/11/22 08:02:48.44 .net
どのくらいなら固定?
どのくらいなら変動?
おいらは固定1.2
変動0,5
924:名無し不動さん
18/11/22 10:33:37.15 .net
今月もコアコア+0.4%だとよwww
925:名無し不動さん
18/11/22 17:35:28.62 .net
つなぎ融資受けたい場合フラットの方が融通ききそうだけど
変動でつなぎ融資使用した人いる?
926:名無し不動さん
18/11/22 18:04:38.65 .net
変動でつなぎ融資利用したよ
ただメガバンは断られたから地方信金
つなぎ融資は結構金融機関絞られるよな
927:名無し不動さん
18/11/22 18:47:12.86 .net
つなぎ融資うけるなら地銀とかで適当に借りてネット銀行に即効借り換えがいいかな?
928:名無し不動さん
18/11/22 19:01:44.46 .net
>>911
地銀だと変動高いから悩んでます
>>912
それだと地銀がかわいそう
929:名無し不動さん
18/11/22 19:22:35.22 .net
>>912
手数料と抵当権計算して損じゃないならな
930:名無し不動さん
18/11/22 20:34:21.02 .net
>>913
>>911だけどうちは0.625の保証料0、手数料約10万(土地建物2回分)、ガン団信付だったので決めた
フラットと比較するなら保証料手数料も考慮して比べたら?
それで変動とフラットの差がないならフラットのがいいと思う
931:名無し不動さん
18/11/22 20:53:52.44 .net
>>915
手数料同じで変動0.975%ですね
フラットだと10年1.2%、10年後1.45%です
このぐらいの差ならフラットの方が良い気もするな
当初固定2年で0.3%で借りて2年後に変動に借り換える手もあります
932:名無し不動さん
18/11/23 01:08:18.71 .net
>>902
んなわけねーだろ
絶対にあり得ないわ
絶対に
933:名無し不動さん
18/11/23 01:24:14.46 Pygz9KKX.net
>>917
その方向だよ、そうしないと買い控えが起きちゃうじゃん
934:名無し不動さん
18/11/23 04:46:02.39 .net
>>918
だからソース貼れよ
935:名無し不動さん
18/11/23 05:36:11.13 .net
まあ、いきなり5年延長ってのは増税後に買うメリットがでかすぎて買い控えがおこるし、直前に買った人の不満も噴出するだろうから、前1年で購入した人の何かしらの措置はあるだろーね
936:名無し不動さん
18/11/23 06:34:41.57 .net
>>920
増税後だけエコポイントとすまい給付金増額だったら良いのに
どちらにせよ今から買う人はついてるね
15年延期がきれたら全然売れなくなりそう
937:名無し不動さん
18/11/23 07:40:16.15 .net
>>920
前1年購入者どころか10年減税組からしたら不満爆発っしょ。
938:名無し不動さん
18/11/23 07:45:26.87 .net
増税対策だし、その時期もすぐ目前なのに、一年満たないタイミングにたいして買い控えも糞もない。
8%購入者には適用されないだろ
939:名無し不動さん
18/11/23 08:34:04.69 .net
>>916
注文で待ってもらえるならもう少し他の金融機関もあたってみるとか?
その条件だけだと具体的な金額が算出できないから何ともいえない
住宅ローンスレで詳しく相談したら色々意見もらえるかも
940:名無し不動さん
18/11/23 08:37:05.13 .net
>>916
あと変動0.975だと確かにかなり高く感じる
変動のリスクをとるにはメリットが少なすぎるというか…
941:名無し不動さん
18/11/23 08:53:32.87 .net
幸せな脳ミソしてるなー。増税で買わなくなった奴らを減税15年のエサで釣ろうとしてるのに、すでに買ってる8%が対象になるはずないだろ。なんで釣った魚にまでエサくれると思えるんだ。
942:名無し不動さん
18/11/23 09:11:24.26 .net
そりゃあ、やるのは政府だし支持率アップのためでは?
943:名無し不動さん
18/11/23 09:38:06.93 .net
今までこういうローン控除の拡充は何度かあったが、対象は常に新規で借りる人だけ
すでに借りてる人は絶対対象にならないよ
制度の趣旨も違うし、やる理由もない
944:名無し不動さん
18/11/23 09:45:09.14 .net
来年の1月~9月に購入・入居する人は、住宅ローン控除の適用が再来年の確定申告からになるから15年適用ワンチャンあるかもね。
945:名無し不動さん
18/11/23 12:11:43.09 kbPoYmZx.net
>>919
考え方としては前1年に買った人は14年免税
2年は13年免税
3年は12年免税
ただ、今回は15年にはならないよ
財務省との妥協案でもう少し短くして、そのかわり前に買った人の優遇はなくなりそうだよ
946:名無し不動さん
18/11/23 12:19:46.91 .net
契約はしてるんだがローン実行は三月で消費税8%なんだが、これは15年控除適用外?
947:名無し不動さん
18/11/23 12:53:10.76 66q2dqc0.net
【何もしてないヤツはいきなりパニック起こす】 世界経済破綻 ⇒ 世界教師マⅰトレーヤ ⇒ UFO
スレリンク(liveplus板)
948:名無し不動さん
18/11/23 13:18:51.40 .net
正税増税分の優遇(消費税増税後の買い控え対策)なのに
消費税8%時購入者に優遇があるわけ無いだろ…
949:名無し不動さん
18/11/23 14:22:27.82 .net
要は、増税後も、増税前と変わらない負担で住宅購入ができるようにするっていうのが制度の主旨なんだから、増税後が極端に有利にはしないでしょ
住宅ローンの5年延長をもしやるんだとしたら、これまでにくらべてかなり大きな拡充になるから、何かしらの激変緩和措置はあるかもしれないよ。
950:名無し不動さん
18/11/23 15:27:30.53 .net
>>930
お前の考えなんてどうでもいいからソース貼れってw
951:名無し不動さん
18/11/23 15:28:27.06 .net
普通に考えて増税後に有利にするわけないよな
せめてトントンぐらい
952:名無し不動さん
18/11/23 18:32:47.30 Pygz9KKX.net
>>935 まあ見てなってw
954:名無し不動さん
18/11/23 18:34:13.08 Pygz9KKX.net
>>936
仰る通りです。
15年をぶち上げてから、妥協案を探ってます。
955:名無し不動さん
18/11/23 18:58:54.07 .net
15年っても10年目以降は控除額に制限もうける案になりそうってのは新聞報道であったな
956:名無し不動さん
18/11/23 20:52:07.85 .net
どう考えても増税後だけだろうに、すでにローン借りてる雑魚どもは大人しくしてればいいのに
957:名無し不動さん
18/11/23 22:02:01.42 +aQsOeLV.net
5年優遇はやり過ぎだろ。
そりぁ文句でるわ。
958:名無し不動さん
18/11/23 23:37:22.32 .net
フラット来月下がるじゃん
今月が上がりすぎだったんだけど
959:名無し不動さん
18/11/24 00:00:08.05 .net
西京銀行にも金融庁が入るんだってね
日銀はスルガのビジネスモデルを絶賛して、銀行はスルガを目指せみたいな感じだったのに、どうすんだこれ
危うい経営の銀行はやめといたほうがいいな
960:名無し不動さん
18/11/24 18:00:16.39 .net
>>942
ソースあったりする?
961:名無し不動さん
18/11/24 19:13:41.06 .net
>>944
URLリンク(www.e-kodate.com)
ここに毎月載ってるよ過去の分も
962:名無し不動さん
18/11/24 19:15:11.50 .net
全期間固定 0.93% orz
今振り返ると友人の変動0.775%が正解だったな…
963:名無し不動さん
18/11/24 19:37:35.21 .net
>>946
その金利で借りれたなら全然問題ない
964:名無し不動さん
18/11/24 22:02:49.90 .net
>>946
固定でしょ?超絶勝ち組っしょ