【あなたは】戸建てvsマンション【どっち!】Part.3at ESTATE
【あなたは】戸建てvsマンション【どっち!】Part.3 - 暇つぶし2ch990:名無し不動さん
18/10/24 13:40:20.42 .net
>>967
それ、すごく気にするよな。
以前三角地で、道路に全て囲まれた家を買うか悩んだよ。
ちょっと狭かったのと、車に突っ込まれる可能性があったので止めた。
地域である程度避けられるかな? 5~8千万円くらいの購入層あたりとの地域がお勧めかな。
中古で安くなってる地域はダメ、中古でもある程度の金額してないと。
以前、30坪縛り(古い家の多くは60坪以上)の住宅地に住んでいたが、売られると分割で2軒~にされた地域はダメだった。
特に4~10軒(新築3000~4280万位)が一気に建てらてると道路族、幼稚園の送迎バスの時間は井戸端会議でウルサイのなんの。 
子供よりババアがウルサイし、邪魔。 車で通ってもなかなかどかなく、睨まれたり。
挨拶も自分たちグループしかしなく、無視されたり・・・住宅地なのに車では凄いスピードで走るし。。。

991:名無し不動さん
2018/10/2


992:4(水) 18:55:38.96 ID:???.net



993:名無し不動さん
18/10/24 19:42:51.33 .net
路線価が高い所に建ってりゃ当然だろ。
グロスじゃなくて坪単価で考えな。

994:名無し不動さん
18/10/24 20:02:58.23 .net
>>970
それは田舎の話でしょ。
都市部なら平米単価はどっちでも同じだよ。

995:名無し不動さん
18/10/24 22:16:56.95 .net
>>936
学生時代に1年住んでたボロアパートには雨戸があったなぁ

996:名無し不動さん
18/10/24 22:30:51.71 .net
>>970
マンション
   建物@180~80万円
   +土地代(基本都心や駅近)
戸建 
   建物@90~35万円
   +土地代(郊外や駅遠)
ペンシル狭小
   建物@90~35万円
  +土地代(基本近郊駅近)
建物代にいくらかけるのかと
立地の優先順位はどうなのかで選ぶだけ


997:名無し不動さん
18/10/24 23:31:43.17 .net
戸建ては台風で飛ばされたり洪水で流されたりするからなー。
安全ならマンションだよ これ常識

998:名無し不動さん
18/10/25 02:45:09.59 .net
首都圏で洪水で流されるってどこやねん

999:名無し不動さん
18/10/25 05:08:22.73 .net
洪水を心配するなら、戸建・マンションとかではなく東側の土地は買わないことだね

1000:名無し不動さん
18/10/25 05:47:39.21 .net
洪水なんて気にするから
赤羽とかヤクザ多すぎるからそっちのほうが危ないわ

1001:名無し不動さん
18/10/25 06:49:29.26 BLJqQp+G.net
トンキンペンシル戸建て派が必死過ぎるスレ

1002:名無し不動さん
18/10/25 07:03:23.40 .net
>>975
あなたは非常識
コスト高くても耐風・耐火求めるなら
RCの戸建にすればいいだけ。
多くの人は木造のメリットを選択しているが、
マンション民は木造を選択できない。

1003:名無し不動さん
18/10/25 07:17:59.22 o/KZSY7n.net
>>980
俺から言わせると二人とも非常識というよりもアホ

1004:名無し不動さん
18/10/25 08:30:24.51 .net
>>968
これ
求めるものが全然違うのでそもそもここは噛み合わないスレ
自分の判断基準がしっかりしていればむきになる必要がない

1005:名無し不動さん
18/10/25 08:53:47.73 .net
>>980
災害で死ぬのは戸建てだからな
死ななくても液状化で傾くのも戸建て
これは事実

1006:名無し不動さん
18/10/25 09:06:22.68 .net
戸建てで災害で死ぬパターンって、土砂崩れ、津波、火災くらい?
他なにかあるかな

1007:名無し不動さん
18/10/25 09:08:58.20 .net
マンションだと絶対死なないから安心だよな

1008:名無し不動さん
18/10/25 09:34:31.42 .net
マンションは大規模災害後が大変だよな。
自分は経験ないが、浦安の友人は地震のあと
何週間かエレベーター動かない水がでない、だったそうだ。

1009:名無し不動さん
18/10/25 10:07:16.46 .net
>>984
普通に倒壊
火災は出火元じゃなくても地区ごと火炎旋風に巻き込まれてってのも
津波じゃなくても河川の氾濫もあるね

1010:名無し不動さん
18/10/25 10:08:52.63 .net
>>986
その手の話で出てくるのって浦安ばかりだよね。液状化やらも
湾岸地区なんて東京神奈川で311の時点で大量にタワマン建ってたのにほとんど被害聞かなかったね(榊のでっち上げを除く)

1011:名無し不動さん
18/10/25 11:11:03.16 .net
>>984
隕石がおちる

1012:名無し不動さん
18/10/25 11:13:51.16 .net
首都圏に大地震は1923年以降来ていないけど、今から新築を買う人はそれが一度は来る想定
で買った方がいいね

1013:名無し不動さん
18/10/25 12:02:27.06 .net
>>988
確かにそうだな。
液状化はお台場付近にも多少あったが、そのあたりは液状化対策を進めていたから被害範囲は少なかったらしい。
マンションの復旧はどうだったんだろね。
俺も江東区の戸建だが大して揺れなかったみたい(当時、複数の水槽を持ってたが水がこぼれてなかった)だから
浦安と江東区では揺れの大きさもかなり違ったのかもな。

1014:名無し不動さん
18/10/25 12:34:45.56 .net
3.11は震源が東北だからね
3.11で大丈夫=関東に大地震がきても大丈夫、とはならない

1015:名無し不動さん
18/10/25 12:38:21.41 .net
大地震が来ることを想定したら、湾岸はもちろん中央区もやめておこうか、となるよな
中央区は好きなんで残念だけど

1016:名無し不動さん
18/10/25 12:47:31.80 .net
3.11の時の仙台市内で100棟以上のマンションが全壊。
問題は倒壊した後。
戸建は本人が地震保険入っておけばいいってだけ。
マンションは共有物と専有部で別れる。
共有物は管理組合で加入しているであろう。
では専有部は全住人が加入しているか?
建て替え、揉めるよね。

1017:名無し不動さん
18/10/25 13:23:35.77 .net
倒壊しても死なないのが最も重要だよね

1018:名無し不動さん
18/10/25 13:23:57.17 .net
戸建ては住所短いのサイコー
区名3文字+町名3文字、あとは数字書くだけ。
建物名?なんだそれw
いっそ港区に家建てて、もっと住所短くしたいわ。

北区は遠慮しとく。

1019:名無し不動さん
18/10/25 13:27:02.81 .net
マンション名って求められたとき以外は普通書かないんだけど
○町5-1-E2805ってかんじ
すごい斜め下から唾飛ばしてくるな戸建てくんはwww

1020:名無し不動さん
18/10/25 14:29:12.89 .net
なんで戸建はいつも必死なの?
やっぱりマンションが正解名の?

現在賃貸ボロアパートより

1021:名無し不動さん
18/10/25 14:37:34.03 .net
子供一人までならマンションが正解

1022:名無し不動さん
18/10/25 15:45:56.90 .net
子供がいるなら何人だろうがマンションは不正解だよ。

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 20時間 32分 45秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch