年収1000万円以下 貧乏大家が集まるスレ★4at ESTATE
年収1000万円以下 貧乏大家が集まるスレ★4 - 暇つぶし2ch421:名無し不動さん
20/10/08 16:14:32.28 P7nuGWjc0.net
やっぱりそうですか?
それなら金払ってまでやる必要ないって思うかもしれない・・・
親の代から契約更新してる入居者さんたちだらけだから息子がでしゃばると機嫌損なうから難しいです
ワタシになってから新規で契約してくれた入居者なら事務的に付き合うだけなんで
そこまで苦じゃないですけど・・・
ワタシも賃貸アパート借りてましたが4カ所中、3カ所は管理会社でしたから
問題あってもどっちがマシかってなったら管理会社なんでしょうね

422:名無し不動さん
20/10/08 16:26:26.03 D8RNbqfi0.net
ハッキリと借主さん対応の窓口は親から子供に変更になりましたって挨拶しましたか?してないならした方がいい。子供だからってごちゃごちゃ言うのは筋違い。

423:名無し不動さん
20/10/08 17:02:04.57 hCmaezzT0.net
かつて一世を風靡した超高級マンションのドムスシリーズ。
歴史に残るビンテージマンションと言えます。
ドムスシリーズは元々はドムスレジデンシャルエステート(ドムス)の管理。
しかし殆どのドムスシリーズでドムスはクビになり管理会社は変更されています。
まだドムスがクビになっていないのはドムス南麻布とドムス広尾西館の2棟だけ。
どなたかこの2棟のリプレースしませんか?

424:名無し不動さん
20/10/09 14:22:01.32 86YJr/+Ea.net
管理費の5%をケチって管理ズサンになってる人おるけどさ、それでいて家賃安かったり滞納あったり共有スペース無断使用してたりするンよね。

425:名無し不動さん
20/10/26 17:48:54.53 ijCNI+wJ0.net
業者選びって難しい
ネットの値段の相場って安すぎない?
見積もりとってもどこも高いわ
住んでる地域の問題か?
結局悩むだけ無駄だな
高くても対応の良さげな業者にしたほうがマシなんかな?

426:名無し不動さん
20/10/26 21:25:31.64 ZiqUmDWB0.net
安いのには理由がある

427:名無し不動さん
20/10/28 11:44:45.38 6+xl8AMga.net
大家仲間に業者を紹介して貰う

428:名無し不動さん
20/10/28 13:00:01.11 ronvYa7r0.net
>>425
水漏れでネット業者に見積もりしたら露出配管で30万円って言われて
自分でやっ
壁に穴を開けたりするのは水道屋に頼んで配管も手伝ってもらって3万円
その他塩ビパイプなど材料費が数万円で10万円以内でできた

429:名無し不動さん
20/10/28 22:08:19.09 pjFS0bf+H.net
【不動産】大東建託、投資用マンションに参入 [田杉山脈★]
スレリンク(bizplus板)

430:名無し不動さん
20/10/28 23:00:01.11 nX5yB96N0.net
不動産やさんは、リフォームすること多いから
業者をたくさん使ってるからそこから紹介してもらうのが
いいよ。自分でできないこともあるしね。

431:名無し不動さん
20/10/28 23:01:27.59 ronvYa7r0.net
>>430
それ最悪
不動産屋はマージン取るぞ

432:名無し不動さん
20/10/28 23:04:04.38 pIKC3hrI0.net
だよな
他より高いもん

433:名無し不動さん
20/10/28 23:04:20.81 8chEejhB0.net
1回紹介してもらってから2回目からは直で業者にお願いしても不動産屋通してくれみたいな・・・

434:名無し不動さん
20/10/28 23:04:38.82 nX5yB96N0.net
>>431
業者名だけ教えてもらったけど

435:名無し不動さん
20/10/28 23:12:55.56 pIKC3hrI0.net
まぁ電話してみ

436:名無し不動さん
20/10/28 23:34:12.08 ronvYa7r0.net
>>434
業者は自分で探すクセをつけたほうがいい

437:名無し不動さん
20/10/29 04:56:44.85 reo5vhkA0.net
>>388
成仏不動産に出せ
URLリンク(jobutsu.jp)
結構借りてくれる

438:名無し不動さん
20/10/29 05:01:24.38 reo5vhkA0.net
これからは独居老人の孤独死とか大量に出てくるだろうから
あまり気にする必要はないと思われ
座間9人殺人の部屋でも今借りて、住んでる奴いるからな

439:名無し不動さん
20/10/29 05:10:15.82 reo5vhkA0.net
>>404
アホだな
自力救済やると裁判になった時負けるぞ
URLリンク(www.token.co.jp)

440:名無し不動さん
20/10/29 09:40:21.81 f4tudJr5a.net
>>439
本人訴訟するって事では?

441:名無し不動さん
20/10/29 09:49:31.71 tQUbZOER0.net
大して安くないな<成仏

442:名無し不動さん
20/10/29 09:51:36.14 tQUbZOER0.net
>438
マジか

443:名無し不動さん
20/10/29 10:30:06.15 Fl9fw50Z0.net
座間のアパートは他の部屋、3000円ぐらい家賃値引きしたら
でていく人少なかったとあったけど。3000円だけど元の家賃
低いから・・

444:名無し不動さん
20/10/30 16:06:23.35 KGNuK0u10.net
今日新しい業者が見積もりしに来た
それで私も立ち会った
そしたら最初にお願いした業者が見積もり出してくるのが超遅くて断ったんだが
現場の応急処置をしてくれてたことに今さら気が付いた
立ち合いしたの婆さんだったからそういうことわからなかったわ

445:名無し不動さん
20/10/30 16:47:58.03 4XaL9+8W0.net
ここはお前の日記帳か?

446:名無し不動さん
20/11/10 13:19:30.71 Kig6j9cF0.net
不動産屋から店子の家賃給付のハガキを届けてもらった
家賃減額してあげたこちらには一銭も入らない

447:名無し不動さん
20/11/10 13:23:24.59 zRkMrZkY0.net
タイムラグがあるから仕方ないね
うちは2ヵ月だけ極端に下げて給付金申請したけど

448:名無し不動さん
20/11/14 15:56:07.74 RM/E0QLp0.net
今日、空き部屋に入居希望者が来て久々に満室になるかなって喜んだのですが
その方は統合失調症の患者さんだということらしいです
こういう精神病関係が原因のトラブルに経験有る方いらっしゃいますか?
コロナで家賃も滞り、借りて市場で他入居者も望み薄で誰でもいいから入ればなぁと思ってた今です

449:名無し不動さん
20/11/14 23:49:30.85 FKVzh9b60.net
何かあった時色々面倒をみてくれる人がいないと
騒いだりして他の人もでていく羽目に
どんな症状でなにかあった時はどうすればいいかなど
聞いておかないと。
こんな時だからこそ焦っていれないと心がけてます
前いれたときは家賃滞納で・・・

450:名無し不動さん
20/11/14 23:59:23.50 e2QIvYAx0.net
家賃その他諸々は妥協するにしても人選はしっかり
一人変なの入れたら終わり
って40年のベテラン大家から聞いた

451:名無し不動さん
20/11/15 08:55:43.58 +fL/nR/La.net
病気告知って何だろう?
死に至る病だったらわかるけど
告知義務あったっけ?
夜中に絶叫して警察呼ばれるような迷惑かかる系だからあらかじめ宣言?

452:名無し不動さん
20/11/15 09:22:46.76 6wiiaFHrp.net
20代の人で短期間だけ入居してたことはある
収入は障害者年金?だけだった
何も起きなかった

453:名無し不動さん
20/11/16 10:29:43.88 pSENBf7wa.net
近所に寸借詐欺しまくって問題起こしてたわ

454:名無し不動さん
21/02/12 22:24:20.75 VDIzUctld.net
残り10年くらいだったローンは12月に一括返済したし、3月前に全部屋埋まった
あとは家賃2年近く滞納してる奴の強制執行だな

455:名無し不動さん
21/02/13 09:09:06.13 wDpFv+AF0.net
>>454
2年滞納か

456:名無し不動さん
21/02/13 09:12:19.60 wDpFv+AF0.net
たまたまこんなのがあったww
立ち退き目的で放火、アパート管理会社の社員を逮捕 [737163323]
スレリンク(poverty板)

457:名無し不動さん
21/04/19 07:23:12.77 Tvg8yMGzd.net
強制執行終わったけど執行前に出て行ったなら連絡くらいしろよ
連絡無いので作業員10人も来ちゃってその費用を立て替えないとならないだろが、クソが!

458:名無し不動さん
21/04/20 11:46:08.73 p3u6YPns0.net
ここ読むと自分より不幸な人がいると安心
中国企業から家賃一月無料提示されて拒否したけど
その後オファーがない。

459:名無し不動さん
21/04/23 20:42:23.75 fBWOkKtQ0.net
>>448
自殺とかされたら嫌だな

460:名無し不動さん
21/04/27 00:23:21.09 1U+HNd9W0.net
安西聡司

461:名無し不動さん
21/04/27 17:29:28.17 kHzFYq4V0.net
隣のマンションが空き家になったみたいでいろいろやってた
何とも思ってなかったがなんか事件でもあったんかなあ?
お巡りさん教えてください

462:名無し不動さん
21/05/08 10:56:31.01 b0ZMdEJe0.net
>>450
あまり変なの入れると
まわりが嫌がって転出してしまい
マンション自体が低レベル化していく悪循環になるからね

463:名無し不動さん
21/05/09 22:05:21.26 z/4ksxJn0.net
ビルのローン分プラスアルファの収入はあるが自分の給料取れるほどではないわ
全室埋まってはいるがさっさと出てってもらいたい賃借人もけっこういる
コロナが終息するまでバイトでもやらないとヤバい・・・

464:名無し不動さん
21/05/22 14:58:55.85 GkHDXIYB0.net
ヘンなの入れるとマジでストレスすごい
大家家族でケンカも多くなる

465:名無し不動さん
21/05/22 16:33:53.17 WoG/upw10.net
判断を誤った
大口を失った

466:名無し不動さん
21/06/03 13:40:06.26 mOjj8bJW0.net
この間までテナント入ってた会社(廃業)と取引してた業者がいきなり訪ねてきやがった
売掛が回収できてないのに連絡がつかなくて困ってるだと…
そんなのうちがしるかい
うちだってその会社のためにどんだけ苦労したか…
無駄な出費も多かったが出てってくれただけでもラッキーなんだ

467:名無し不動さん
21/06/03 14:14:42.13 tu1ams5B0.net
リカバリー出来そう

468:名無し不動さん
21/06/18 12:58:46.94 bA251pg5M.net
リーマン兼業都内戸建大家
減価償却が3年後に終わるので、控除分賃料上げ予定
さらに周りの賃料も上がってるから、何回か連続で賃料上げないとならんな

469:名無し不動さん
21/06/18 13:06:28.55 658E7Zzx0.net
>>468
へー この社会状況で値上げできるっていいね

470:名無し不動さん
21/06/18 13:42:49.91 bA251pg5M.net
>>469
もう、別に出ていくなら売るだけだからね・・・
この株高景気のおかげで、2005年新築で買った時より高く売れるという

471:名無し不動さん
21/07/29 11:50:37.39 vX59faMUM.net
中古で東京郊外に5000万円以下の小さなマンション一棟を買って、ローン返しながら一室に住むのはどう思いますか?家賃収入は満室で15万円くらいになります。

472:名無し不動さん
21/07/29 11:52:20.63 M6pBOyVZ0.net
直接苦情言いに着そうで御免だな

473:名無し不動さん
21/07/29 16:02:09.86 bvRAWRpAx.net
>>471
満室で15万円じゃあ止めたほうがいいかと
どうせ築30年くらい経っているんでしょ?

474:名無し不動さん
21/07/29 18:01:40.33 9F7NQcfs0.net
なかなか入居者が決まらないから自分で営業して
決めた。条件が不動産屋さん通さないことだって
入居するとき色々かかるし更新手続きや保険料も
節約したいそう。入居者が亡くなって一年かかった

475:名無し不動さん
21/07/29 18:32:01.79 hJ+SBcy90.net
>>474
自分で営業って具体的にどんな内容なのか教えてほしい
あと前の入居者は部屋でなくなったってこと?

476:名無し不動さん
21/07/29 20:20:12.17 m8Rhrk7kx.net
>>474
普通借家契約?それとも定期?
家賃滞納や何かあった時のための連帯保証人は?
退去時の費用負担は?

477:名無し不動さん
21/07/29 21:43:22.89 9F7NQcfs0.net
細く長くやってるので以前入居していた人の
ツテをたよって。通常の賃貸契約ですよ。
事故物件ではありませんがそれに近い感じです。
借りる人は了承してます。遠い知り合いです。
家賃は値下げしてましたが戻した額で合意。

478:名無し不動さん
21/07/29 22:53:15.70 MU7tJq+D0.net
家財保険って、ネットで入ると年3000円くらいなんだよね
不動産屋の保険はボリすぎ

479:名無し不動さん
21/07/29 23:24:59.14 hJ+SBcy90.net
>>477
昔の入居者のツテというのは思いつかなかった
詳細ありがとう

480:名無し不動さん
21/08/05 12:05:49.66 ACiSjNTi0.net
朝5時前から網戸をガチャン!ガチャン!
夜22時半ごろに雨戸をガラガラガラ!!
俺の家の庭は一生懸命手入れをします
アパートの庭?しらねw
お前だよお前
糞ハゲ老害の頭文字Aさぁ~んwwww
さっさとくたばれやゴミ

481:名無し不動さん
21/10/29 16:48:51.81 LPuemIt1p.net
財務省本省
東大京大一橋早慶
外局
国税庁幹部
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
URLリンク(www.nta.go.j...imukei)

482:名無し不動さん
21/11/27 16:17:05.80 108gbYMO0.net
ペットOKの戸建ての募集してて
先月の申し込みは犬1猫1って申請でOKしようと思ったら
実は犬2猫6って大ウソだった。
ギリギリで判明して契約白紙に・・・
っで昨日にミニブタ飼育予定の独身男から申し込み。
ミニブタって50㎏からヘタすると100㎏になるの判ってるんか??
「ミニブタカフェで可愛いと思ったんで引っ越し先を探してます」って・・・
頭お花畑過ぎ。当然お断り・・・
「普通の人」ってどこ行っちゃったん??
まぁコロナ騒ぎで普通の人は引っ越しなんて控えるわな。

483:名無し不動さん
21/11/27 16:24:10.93 OSCXbdNA0.net
前者はただの嘘つきなのでいいとして、後者の件は「普通」の変化についていけないだけでは。

484:名無し不動さん
21/11/29 10:59:10.81 ty1eEg/l0.net
お花畑毒男の100㎏に達するかもしれない豚の飼育未経験者の室内飼育を「新しい時代の普通」って言うなら
そんな普通についていく必要無いのでは・・・

485:名無し不動さん
21/11/29 11:35:22.89 XHb+3fxh0.net
そう
好きにすればいい

486:名無し不動さん
21/11/29 14:43:10.33 YSowRBti0.net
ペットOKにするなら細かい条件を決めとかないとな
そういうのが面倒だからほとんどの部屋はペットNGなんだが

487:名無し不動さん
21/12/02 19:16:03.46 9T0GrYVQa.net
うちはペット1匹につき敷金1ヶ月、月額加算5000円で手を打ってる

488:名無し不動さん
21/12/06 12:03:42.88 wT2BHtYt0.net
なんか食指が動く物件無いなぁ

489:名無し不動さん
21/12/16 12:25:24.17 HuMfQfPv0.net
人間が出入りしないと傷むってのは温かいとき地面から湿気を吸い上げて寒いときに結露で腐敗していく。
数日に1回の割でも全館換気しておけば全然大丈夫。 10w程度の通年換気用換気扇を回しっぱなし、
または洗面所当たりの換気扇をタイマー駆動数時間。                                  
年間電気代1000円程度で完全に防げる。 建物は大事に使いましょう。

490:名無し不動さん
21/12/16 19:38:23.23 YLbbguve0.net
引っ越したらペットのひっかいた壁の傷や
部屋のにおい除去で50万円はかかる

491:名無し不動さん
21/12/18 11:36:34.59 7dY6eycM0.net
不動産屋に「なんか良いの無いかな?」って購入相談してたら
低価格帯の物件は今は酷い高騰だから今購入は得策じゃないかも・・・
って言われた。「急がないならば待つのが得策です」だそうで。
たしかに検索してもゴミ物件が高価格だし
株と同じでコロナの影響の高騰だからコロナの終わりを待つかねぇ。

492:名無し不動さん
21/12/22 19:21:44.62 4lIKuZY/a.net
中古物件をウォチってたら、媒介業者が変わった途端に表面利回りが9.16%から10.93%に跳ね上がった物件があった
しかも、消費税を計算に入れないとかの一般的な手法じゃなくて、年間の家賃を90万くらい上乗せしてのドストレートな手法でw
賃貸サイトの賃貸履歴を確認したら、どう見ても変更前の金額が正しそうだし…
契約前のレントロールは誤魔化せるにしても、売買時に賃貸契約書の確認を求めたらどう言い訳するつもりなんだろ?

493:名無し不動さん
21/12/29 14:43:37.72 gDzBkw460.net
「想定年間収益を相場を鑑みて設定しました」って新しい不動産会社が設定しただけで
オーナーチェンジ物件の
「本物件の賃料収入や利回りは将来にわたって確実に得られることを保証するものではありません。」
とかと同じいっしょ。真に受けたらあかん。
って言うか表面利回りの情報なんてあやふやの物で書いてある中で一番デタラメなもんでしょうにw
最近良い物件無いから競売サイトで売れずに複数回競売に出されてる物件の3点セットを読んで楽しんでる。
「関係者の陳述」がもうドラマのよう。共同所有者(兄弟)の一人が服役中とかサラッと書かれてるw
「近所の人の話」とか調査人が施錠されてない場所を発見しそこから調査に入ったとか。
無人と思われた物件内でヒキニートを発見して陳述させたとか結構カオスw
先日内見に行った物件で2階の一室の押入れに隠し階段発見した。
案内の不動産屋社長も仰天してて不動産屋の社長とおっかなびっくり探検ゴッコ状態w
普通に屋根裏に床貼って小部屋化してあって元の家主の仕事資材(内装屋)が少々あるだけだったが
良いオッサンが2人して結構ドキドキしながら探索で面白かった。
物件は買わなかった。赤道で接続で再建築不可だし。

494:名無し不動さん
22/02/08 02:24:43.40 vK5fvjcN0.net
どこの会社か分からん光回線の分離型コンセントが残置されててクソ邪魔なんで処分したいんだが
これ光ファイバーぶった切っちゃダメな奴?

495:名無し不動さん
22/02/10 11:29:35.58 DzPpaAkL0.net
事務所貸ししてる人、課税事業者登録する?
インボイス始まると、仕入れ税額控除出来なくなるから、申請しないとなぁ…

496:名無し不動さん
22/06/18 11:45:12.09 3t8PUWmpM.net
『正直不動産』で、無知なおっさんが親から相続した土地を売ろうとしたが、悪徳不動産の口車に乗せられて、アパートを建てさせられて大損しそうになるエピソードがあった
アパートを建てると言うことは簡単に考えてはいけないんだと思い知ったよ

497:名無し不動さん
22/06/18 18:13:49.80 /Zz8J6+V0.net
口車にのせられる農家は多い

498:名無し不動さん
22/08/10 21:08:53.25 tUkqKfLc0.net
大家業だけで、ということなんですかね。無理だ。。

499:名無し不動さん
22/08/21 12:16:42.79 +A3mMbaF0.net
>>497
農家の場合、JAが率先してアパートにさせてるから・・・

500:名無し不動さん
22/08/21 12:58:13.52 Z1EnYjiN0.net
>>495
しない。言われたら考えるか、家賃10%下げる。
ウチは事務所じゃなくてネイルサロンが入ってるけど、そんなに客入ってないから
ネイルサロンも
免税事業者っぽいからどうせ仕入税額控除関係ないと思う。

501:名無し不動さん
22/09/03 11:44:16.76 PsRgyMi6a.net
税金シカトかましてる大家さんはいますか?

502:名無し不動さん
22/12/30 00:48:33.67 kKGSXAQk0.net
>>343
家賃滞納は泥棒と同じだからな。

503:名無し不動さん
22/12/30 16:43:02.57 79FzBM+m0.net
だよなぁ
他人の家に居住権とか狂ってる

504:名無し不動さん
22/12/31 12:33:26.67 TvXxP5aDa.net
家賃長期滞納は、
不法占拠です。警告はするべきですが、それでもシカトカマしてる場合は!
家族に電話連絡する。それでも駄目なら親戚や会社に連絡をする。そして、来てもらって中に有るものを全部出してもらう。
それから鍵を変える。
家賃契約の期限が過ぎていれば、それは不法占拠だと思う。
ようするに、勝手に人の家に入り込んで【不法侵入だ!】っていってるのと同じです。
これを不法侵入とするならば、
そこら辺の空き家に勝手に忍び込んで、【ここは俺の借りてる家だ!お前らは不法侵入だ!】っていって住み続けることができることとなる。
これが、普通に通ることとなる。
非常におかしな法律ですね。これを【おかしい!】って思わない方が変です。

505:名無し不動さん
22/12/31 15:34:35.93 5M2mWv/tr.net
それがそう簡単には出来ないんだよ
うちも2年滞納してる奴が居たけど弁護士へ依頼して裁判やって立ち退きさせるまで半年以上かかり費用は100万くらいいった
もう1室のほうは支払い督促やって何とか払わせたけど

506:名無し不動さん
22/12/31 19:07:04.00 uLS7Xhrla.net
>>505
> それがそう簡単には出来ないんだよ
> うちも2年滞納してる奴が居たけど弁護士へ依頼して裁判やって立ち退きさせるまで半年以上かかり費用は100万くらいいった
> もう1室のほうは支払い督促やって何とか払わせたけど

【回答】
それって払えるのに払わない人かな?怠けて働かない人かな?それともチ○ピラですか?
昔は、【債権取り立て】と同じでヤ○ザ使ったんだよ。
昔の高金利の金貸しはみんな【ヤ○ザと友達】です。
大家は、そこから紹介してもらったんだよね。
彼らを使うと、ビビって直ぐに払い込むようだ。彼らはトラブルのプロだからね。
今はどうなんだろーね。捕まるのかな?分かりません。一応、ヤ○ザ稼業は有りますからね。
一応、調べてみても良いかと思う。
この話しは、単なる雑談ですので全て自己責任でお願いいたしますm(_ _)m

507:名無し不動さん
23/01/19 16:53:23.57 +pxa2COma.net
【不良入居者に困ってる】みなさん!聞いて下さい。
定期借家契約が良いです。
URLリンク(youtu.be)
この契約だと不良入居者を追い出せます。
短い契約!【これはお試し入居的な感じの契約です】
1か月とか3ヵ月の短い契約も出きるし満期になれば、【不良入居者を追い出せます】

508:名無し不動さん
23/01/19 17:00:46.42 Kkr87vfN0.net
皆知ってるよ

509:名無し不動さん
23/01/19 17:53:11.06 +pxa2COma.net
定期借家契約は、
知らない人もいるので紹介しました。
だったらこれ知ってるか?
まぁ!
チョッと特殊な便利屋さんっていましてね。
取り立てや集金もやってくれるんだよね。これ知ってた?
【不動産屋さんはやらないし自分で行くのも怖いし!】
って時に使うと便利。

510:名無し不動さん
23/01/19 18:32:41.78 +pxa2COma.net
補足。
別に探すの難しくないです。個人でやってるような便利屋探すと、
【やってくれるところは意外と有ります】

511:名無し不動さん
23/01/25 12:33:03.70 7/+w0jISa.net
みなさんへ!【ちゅーもーく】
大家に取って入居者の滞納が1番困るよね。
はい!
この動画を見てください。【追い出せます】【集金できます】
URLリンク(youtu.be)
悪質な滞納者は追い出して、【滞納していた家賃は取り戻しましょう】
甘くやってるといいようにヤられるよ。

512:名無し不動さん
23/01/26 21:47:00.62 12wmqJbMa.net
正しい取り立ての仕方!
URLリンク(youtu.be)
家賃滞納が防げる!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch