15/06/16 09:05:35.69 .net
辞令が出たわけでもないのに単身赴任とか降格を懸念して辞めたり
通勤2時間もかかる場所を買ったり
自分から泥沼にはまりに行ってるとしか
746:名無し不動さん
15/06/16 09:05:50.51 .net
>>726
直接聞けよ。
>>727
屋根、壁なんかを自分の目で見て判断しろよ。
747:名無し不動さん
15/06/16 09:30:41.52 .net
たぶん、メンタルなどで休職歴ありなんでしょう。
通常なら、そんな不利な条件を飲んだりしない。
748:名無し不動さん
15/06/16 09:43:40.57 .net
>>735
上場企業で40歳600万は低い方
残業が多いって書いてるから残含めて600万ならベースは低い
749:名無し不動さん
15/06/16 10:10:20.02 .net
>>739
上場つってもピンキリだから。
40で600こえるなら上場企業うんぬんじゃなく大企業だよ。
750:名無し不動さん
15/06/16 10:19:22.57 .net
大企業で40で600万はないわ
751:名無し不動さん
15/06/16 13:02:06.18 .net
>>727
結構周りの言葉に振り回されるタイプ?
繰上の件にしても雑誌で薦めてるとか払う総額が少なくなるじゃなくて、
子供3人いてこれから教育費貯めなくちゃって状態で、どっちが自分の生活として
楽なのかで考えなくちゃいけなかったと思うよ。
(貴方の家庭環境なら自分だったらどんな年収でも減額選ぶよ。その分貯蓄に回せるもの)
修繕に関してもそう。今自分が住んでる家でどの辺りが危ないとか判断できるでしょう?
車だって今度買う時なんて考えててどうする。今の車をどれだけ長く使うかだよ。
とりあえず、今は貴方が腹くくってやってかなきゃ。
それこそ雑誌には似た年収で貯蓄してる人たちの例がいっぱい載ってるんだし
贅沢しなきゃ何とかやってける。
752:名無し不動さん
15/06/17 13:36:11.17 .net
まあ、こうやって苦労して痛い思いもして、2ちゃんで怒られて、みんな家ゲトしてるのに、キイ局アナが1億7千万のマンションにタダ同然で住めるって、あの世界はどうなってんだと思うわな。
753:名無し不動さん
15/06/17 15:37:10.22 .net
>>743
社会主義国なら怒りはもっともだが良くも悪くも資本主義だからな日本は。
日当12000円で働いてる日給月給の職人からしたらマイ
754:ホーム持ちの人間なんて羨ましいだろうし。法律違反してるわけでもなければ受け入れるしかないな。
755:名無し不動さん
15/06/17 16:36:48.04 .net
あと半年で長かったローンも終わる
途中繰り上げも少しして28年で終わる
本当に長かった
まだ気は抜けない
ローンは後半ほど苦しいよ><
756:名無し不動さん
15/06/17 17:50:38.13 .net
>>745
おじさん何歳ですか
757:名無し不動さん
15/06/17 18:11:11.04 .net
>>745
バブルの最初の頃に住宅ローン契約だと、
その後借り換えしていないと大変だったでしょ
758:名無し不動さん
15/06/17 18:31:51.19 .net
【年 齢】36歳
【勤続年数】13年
【雇用形態】正社員
【会社規模】7000人
【年 収】520万
【家族構成】妻(38歳・正社員)
【世帯収入】950万(520万+妻430万)
【所有資産】預金1700万(自己資金分含む)、株式100万
【現在債務】なし
【物件金額】4500万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金1200万、諸経費200万
【希望金額】3300万
【種 類】変動35年
【物件概要】新築マンション/神奈川
【質問内容】結婚4年目、子供はいません。
今は社宅(月4万)ですが、古い・狭い・不便・付き合いが面倒などの理由で早く出たいと考えています。
当初は3000万台後半くらいの中古マンションを想定していましたが、希望のエリアは築浅の中古があまり出ないことが分かり
新築を検討しています。
事前審査は満額OKだったものの、やっぱり身の丈に合っていないのでは・・・と怖気づいています。
客観的に見ていかがでしょうか。
759:名無し不動さん
15/06/17 18:41:48.32 .net
>>748
ご主人一馬力でもなんとか返せる額だけど
今後も子供の予定がなく奥さんがそのまま働き続けてくれるなら超余裕
社宅持ってる会社は転勤もありそうなのが唯一の不安材料だけど
それは13年勤めてたら自分の部署や業務内容で転勤の可能性があるかわかるよね
各地に支社があっても該当部署はここだけって会社もあるし、同僚や上司の異動とかで判断して
760:名無し不動さん
15/06/17 18:57:06.13 .net
ローンが一馬力じゃないなら、自分なら預金をそんなにつぎ込まずに現金を手元に残すかもと思った
761:名無し不動さん
15/06/17 19:00:53.51 .net
子供作る気がないなら余裕だろうね
もし奥さんが休職する予定があるなら、俺ならもうちょっと安いところ探すかな
3300万となると1.5%35年で考えても月10万ぐらい+固定資産税がくるからね
762:名無し不動さん
15/06/17 20:22:38.80 .net
子供の予定によるな
763:名無し不動さん
15/06/17 20:58:11.78 .net
世帯収入に対しての借入は第三者から見れば余裕なんだけど
現在月4万の家賃から月12万前後になると当人たちにとってはとてもキツく感じるかも
貯蓄のペースとか毎月の残高が減ることにストレス感じないように楽しく生活して
764:743
15/06/17 21:08:04.48 .net
>>748です。
レスくださった方ありがとうございます。転勤はありません。
とりあえず、客観的に見てもすごく無謀という訳ではないようで少し安心しました。
子供は40くらいまでに妊娠すれば産む、というスタンスですが、年齢・経済的に1人が限界かと思っています。
その場合、育休後の妻年収は時短等で250万くらいになるようです。
確かに4万→12万はきつく感じそうですね。
今は節約を意識せず、好きに使っても年に300万くらいは貯まる感じなので
そのあたりもシミュレーションして検討したいと思います。
765:名無し不動さん
15/06/17 21:14:28.34 .net
>>748
余裕だね。
だけど今日日、月4万で住める社宅はうらやましい。
マンションだと管理費と修繕積立で同じくらい毎月払う上に、ローンも返していくことになるわけで。
勿体ない気もする。
766:名無し不動さん
15/06/18 09:03:28.41 .net
>>747
最近、バブルの頃にできたマンション(築25年)を10年固定金利1%で購入したんだけど、
登記簿を見て、最初のオーナーが金利5%でローン組んでたことにビビった。
767:名無し不動さん
15/06/18 09:24:38.23 .net
>>748
こんなの余裕じゃん
768:名無し不動さん
15/06/18 10:16:40.30 .net
>>748
余裕
769:名無し不動さん
15/06/18 16:08:33.23 .net
>>756
5%くらいでビビるとは
俺も含めて感覚は麻痺してるんだろうな
それより5年後くらいが金利が一番高く
8%くらいまでいった
770:名無し不動さん
15/06/18 16:36:30.12 .net
>>759
あー確か、20年前の新入社員の頃は、普通預金1%,定期預金3%ぐらいで
社内預金は5%超だった記憶がある。
771:名無し不動さん
15/06/18 16:53:24.47 .net
20年前はもうそれはないだろ
30年前じゃね
772:名無し不動さん
15/06/18 17:15:05.96 .net
まだ40代前半で、新入社員の頃に初めてまともに預金を始めたから記憶にあるんだけどなぁ。
773:名無し不動さん
15/06/18 17:17:29.38 .net
でも>>759は、25年前よりも20年前の方が金利が高かったってことでしょ?
774:名無し不動さん
15/06/18 17:37:17.33 .net
先のことはわからないが
金利って動き出すと速いんだよな
あれよあれよって感じで1年で1%くらい動く
よく変動で組んで上がり出したら固定に・・・とかいう人いるけど机上の空論だね
実際の素早い値動きの前に素人にはなす術なんかなかったよ
775:名無し不動さん
15/06/18 17:43:43.19 .net
>>760
東電とか独占市場の大企業は社内預金5年前でもかなり高かったよ。
776:名無し不動さん
15/06/18 18:13:51.08 .net
ほんの10年ぐらい前でも、全期間固定の金利は、3%ぐらいしてたな
777:名無し不動さん
15/06/18 22:00:03.32 .net
【年 齢】34
【勤続年数】10年
【雇用形態】正社員
【会社規模】20万人くらい
【年 収】450万
【家族構成】嫁37歳 子3歳
【世帯収入】550万
【所有資産】500万
【現在債務】なし
【物件金額】2100万
【自己資金(頭金・諸費用)】300万
【希望金額】2000万
【種 類】変動
【物件概要】新築/戸建/田舎
【質問内容】やってけるかな
778:名無し不動さん
15/06/18 22:29:39.36 .net
>>767
ヨユー
779:名無し不動さん
15/06/18 23:27:02.67 .net
従業員数を連結で書くか?単独だとJR東日本だってそんなにいない。
連結で20万人だと、ホンダ、東芝、ヤマト、キヤノン。
富士通、日産はもっと少ない、トヨタ、日立、パナ、NTT、住友電気は全然多い。
780:名無し不動さん
15/06/18 23:48:05.26 .net
>>769
ヲレもどこだろうとおもた
781:名無し不動さん
15/06/18 23:50:59.67 .net
連結で書くってことは子会社の方ですって言ってるようなもんだよね
782:名無し不動さん
15/06/18 23:52:26.85 .net
単独で19万ちょいでした
783:名無し不動さん
15/06/18 23:54:14.49 .net
外資か?
784:名無し不動さん
15/06/18 23:55:02.50 .net
>>773
外資ならそんなに給料安くないでしょ
785:名無し不動さん
15/06/18 23:57:30.76 .net
〒です
786:名無し不動さん
15/06/19 00:00:13.44 .net
おっ、〒か。もうじき大型上場だ。
787:名無し不動さん
15/06/19 00:01:42.77 .net
>>767
公務員みたいなもんじゃねーか。
年収の4.5倍で子ども1人なんて楽勝。
もっと良い家買っちゃえば?
788:名無し不動さん
15/06/19 00:04:35.96 .net
そうかな
上場したらどうなるかわからんし
不安です
789:名無し不動さん
15/06/19 00:16:55.65 .net
>>778
上場したって日本郵政が大株主なことは変わらんし、
市場でどう評価されようが従業員の待遇が変わるわけではないよ。
株主から責任を追及されるのは従業員じゃないからね。
はじめての購入なら誰でも不安だろうけど、全く心配が不要なケースだね。
安心して、繰り上げ返済の計算でもした方が良い。
790:名無し不動さん
15/06/19 00:33:52.53 .net
中古マンション1500万を20年で借りるのですが、変動ならソニーで、固定なら新生を考えています。他にどこかおすすめはありますでしょうか。
791:ハクション ◆AOYELzip0Q
15/06/19 13:49:45.37 hd+3fT7n.net
〒って、27万人くらいじゃなかったっけ?
792:名無し不動さん
15/06/19 14:09:11.98 .net
その辺りを細かくつつく意味がわからん
793:名無し不動さん
15/06/19 21:28:42.43 .net
〒が上場することを不安がる気持ちはわかる
国鉄→JRだって電電公社→NTTだって民営化以後も紆余曲折ありリストラもあり
NTTだって今でも政府が大株主だけど従業員の雇用や待遇が公務員並に約束されてるわけじゃない
だから郵政も今すぐは変わらないかもしれないが10年20年先は判らんな
794:名無し不動さん
15/06/20 08:11:20.05 .net
質問者用テンプレ
【年 齢】46歳
【勤続年数】10年
【雇用形態】パートタイム
【会社規模】50人
【年 収】200万
【家族構成】成人息子二人
【世帯収入】500万
【所有資産】なし
【現在債務】なし
【物件金額】1050万
【自己資金(頭金・諸費用)】なし
【希望金額】1000万
【種 類】変動
【物件概要】中古(築20年)/マンション/最寄り駅まで徒歩20分
【質問内容】やっていけますか?事前審査はギリギリ通りました。ちなみにリフォームに約200万かかる分はローンに上乗せの予定です。
795:名無し不動さん
15/06/20 08:45:39.22 .net
楽勝だろw
こんなところで相談するより成人息子2人に1万ずつでも援助してもらえよw
796:名無し不動さん
15/06/20 09:14:47.91 .net
年収200万円の成人息子二人46歳
なんかあったとしか思えない人生。
797:名無し不動さん
15/06/20 09:24:34.46 .net
人生色々♪
798:名無し不動さん
15/06/20 09:36:56.08 .net
障がい負ってもがんばってるんじゃないか?
799:名無し不動さん
15/06/20 09:50:07.22 .net
釣りじゃなかったら同情する。幸せになってくれ
800:名無し不動さん
15/06/20 13:40:06.73 .net
世帯年収500なんだから、きっと成人息子二人のうち1人は社会人、もう一人は学生とかでしょう
801:名無し不動さん
15/06/20 16:02:09.65 .net
息子はいつか巣立つかもだし、市営住宅にすむのも吉
あとに何にも残らないので、さっぱりしていいよ
802:名無し不動さん
15/06/20 17:02:56.45 .net
いやでも46でまだ若いし、子どもが成人してるなら気楽で羨ましいよ
803:名無し不動さん
15/06/20 20:31:13.52 .net
>>791
うん。息子さんもローン負うと結婚して出て行く時どうするの?と思うな。
804:名無し不動さん
15/06/20 21:56:10.22 .net
子供が小さいなら「家族みんなのため」だろうけど
息子が成人してるならほとんど「母親のため」だな
シングルで頑張ってきたんだろうけど、子供に恩返ししてもらうのは20年先でいいだろ
これから巣立っていく子供に親の住宅ローンを背負わせるのは親として非情だと思う
母親の収入200万しかないなら奨学金も背負わせてるだろうしさ…
805:名無し不動さん
15/06/20 23:23:22.76 .net
【年 齢】41歳
【勤続年数】18年
【雇用形態】正社員
【会社規模】600人
【年 収】500万
【家族構成】父73歳 母64歳
【世帯収入】600万
【所有資産】1400万
【現在債務】なし
【物件金額】2700万
【自己資金】700万
【希望金額】2000万
【種 類】
【物件概要】戸建新築 いなか
結婚するつもりはないので家族が増える予定はありませんが、定年まであと20年もないので少し不安です。
大丈夫でしょうか?
806:名無し不動さん
15/06/20 23:35:12.52 .net
>>795
㍉
アキラメロン
807:名無し不動さん
15/06/20 23:52:03.42 .net
>>795
失礼だが、父上と母上の年金合算して年100万なの?所有資産はあなた単体の資産?
808:名無し不動さん
15/06/21 00:15:08.21 .net
>>797
合算しての金額です。今年から母の年金額が増えるのでプラス100万くらいにはなると思います。
資産は家族全員の資産です。
809:名無し不動さん
15/06/21 00:20:21.84 .net
>>795
定年までの年数もだが、高齢の親の介護が目前に迫ってて住宅ローン組んで大丈夫かと
別居で老老介護なら民生委員の支援なども受けやすいしホームの入所も優先されるし限度額も低いけど
現役の息子と同居だと世帯年収増えるから費用面でも介護支援でも色々不利
ローン組んじゃったら仕事時短にして介護という選択肢は消えるだろ
仕事で実質介護が出来ないのに同居したって、親孝行にもならんし自分の為にもならない
親の介護引き受けてくれる仏のような嫁でももらわない限り、親が要介護になったら投了
810:名無し不動さん
15/06/21 00:22:40.50 .net
息子と書いたが、もしかして娘なのか?
どっちにしても、介護とローン両方背負わないほうがいいよ
独りで両立はムリ
精神的にも潰れる
811:名無し不動さん
15/06/21 00:27:21.90 .net
つーか、>>795一家は現状借家住まいなの??
812:名無し不動さん
15/06/21 00:46:57.52 .net
790です
レスくださった方ありがとうございます
>>799
アドバイスありがとうございます
おっしゃるとおり親の介護問題は無視できませんよね
今はまだ両親とも健康なのであまり深く考えていませんでした
>>801
現在は借家住まいです
会社からの補助があるので家賃は月4万くらいです
親孝行のために家が欲しいと思いましたがもっとよく考えないとだめですね
813:名無し不動さん
15/06/21 00:53:27.56 .net
>>802
でも家を欲しいと思ってるのに借家も嫌だろ
金銭面精神面どこかで折り合いつけないとな
814:名無し不動さん
15/06/21 00:58:27.02 .net
>>802
会社からの補助はいつまで続くの?
もらえるだけ補助もらって金貯めた方が良い。
もう少し貯めればほとんどローン不要になるのでは?
815:名無し不動さん
15/06/21 01:03:05.94 .net
親を老人ホームに入れる金を残せないなら時短勤務必至だよ
ローン組んだら両方できないじゃん
816:名無し不動さん
15/06/21 01:05:54.30 .net
まてまて。親は関係ないだろ。
同居だろうが別居だろうが、男だろうが女だろうが親はいるんだ。
老人ホームに入れる金が必要だなんて今までの相談者に言った事無いくせに
なんで急に今回だけホーム代が必要になるんだよ。
817:名無し不動さん
15/06/21 01:07:38.96 .net
ほんとだなw
このスレあてにならなすぎヤバイ
818:名無し不動さん
15/06/21 01:36:10.70 .net
>>795
親の貯金は考えないで計算した方が良いよ。
マジな話、親の貯金で住宅を購入したら一生親の面倒を見なければいけない。
親には親で自分の年金と今までの貯金で生活をしてもらった方が良い。
今後自分が家を出る可能性もあるよ。
819:名無し不動さん
15/06/21 06:19:03.71 .net
>>806
じゃあ、誰が看るの?関係ない、で済むならいいけど。
820:名無し不動さん
15/06/21 06:39:34.52 .net
介護とかはともかく、親孝行なら旅行や食事に連れていくとか、
物を買うのなら新車ぐらいでいいんじゃないかな~
自分の残り人生かけてまで、親孝行する必要あるのかな~
ローンを完済する頃には、親は亡くなっている確率が高く、
おそらく質問者は定年退職後に元新築戸建てに一人で住む訳でしょ
いなかの戸建てで庭がそこそこあると、草取りや植木剪定など
管理に手間がかかるよ
821:名無し不動さん
15/06/21 08:29:43.45 .net
俺なら、(失礼な言い方だが)両親が片付くまで買わないな。
両親の闘病、介護、葬式を一通り経験してきたが、やはり最後は金銭的な余裕が無いと不安ばかり募るよ。
だから、この時期にわざわざローンを背負うのはリスクありすぎる。
822:名無し不動さん
15/06/21 09:56:37.53 .net
おれが親なら自分のために息子が制約を受けてる状況ってわかったら泣いちゃう
823:名無し不動さん
15/06/21 09:56:51.76 .net
>>811
同意、俺もそう思う。
824:名無し不動さん
15/06/21 10:00:16.91 .net
この流れだとやはり若いうちにマイホームを購入しておいた方がいいのかなと思うな
825:名無し不動さん
15/06/21 10:03:37.23 .net
当たり前だよw
若いときにローン組めば50代で終わり後半生に余裕がある
30代後半や40代で家買うなら相当な頭金入れないとアウト
826:名無し不動さん
15/06/21 10:17:29.23 .net
>>812
でも100万や200万の年金で、預金も心許ないとなれば、自分たちでは解決しきれないんだよ。口で「子供の世話にはならない」って言うより、一円でもお金貯めておくこと。正直、介護体験すると「地獄の沙汰も金次第」とわかるよ。
827:名無し不動さん
15/06/21 10:18:14.25 .net
若いうちに家建てても30年後に建て替えだけどな
828:名無し不動さん
15/06/21 11:21:53.40 .net
>>817
30年で建て替えとかアホだろw
829:名無し不動さん
15/06/21 11:40:23.52 .net
>>806
>>807
親の年金を世帯収入にいれてローン組もうとしてるようなやつには現実を教えてやらなきゃダメだろ
830:名無し不動さん
15/06/21 12:11:11.93 .net
>>818
アホはお前だろ
831:名無し不動さん
15/06/21 12:21:54.45 .net
>>817
お前のボロ家は寿命30年だね
仕方ないね
832:名無し不動さん
15/06/21 12:36:53.39 .net
>>818
>>821
戸建の耐用年数は27年ですが…
バカにもわかるように教えてやるけど、
日本では戸建は平均27年で取り壊してるってことだよ
築40年とかになると崩壊してる家見かけるよ
833:名無し不動さん
15/06/21 12:57:20.66 .net
貧乏人は建て替えの金もないからいつまでも古い家に住み続けるしかないんだね
仕方ないね
834:名無し不動さん
15/06/21 13:31:23.12 .net
両親ナマポにして公営住宅に住んでもらって家買っちゃえば?おれが親ならそうするわ
親の面倒見るために生まれてきたわけじゃないのに不憫すぎるわ
親も親で悪く言うつもりは無いけど自分の面倒見てくれる奴隷を生んだわけでもないだろうしな
自分の人生なんだから自分中心に考えてもいいと思うけどな
835:名無し不動さん
15/06/21 14:54:21.41 .net
>>818
>>821
言い返せなくなるとダンマリかよw
ウケるw
836:名無し不動さん
15/06/21 15:13:25.16 .net
>>824
色々と事情があるのかも知れないが、俺も親だったら
子供には金銭的に助けてもらわず、生活保護もらって
夫婦でつましく生活する
うちの子が、もし親のために一生を捧げるようとしていたら、
それはこの上ない親不孝だと思う
837:名無し不動さん
15/06/21 15:30:08.95 .net
>>822
URLリンク(www.homes.co.jp)
これ読んでみたら?w
>>825
お前みたいにここにずっと張り付くほど暇じゃないんでw
838:名無し不動さん
15/06/21 15:43:39.45 .net
>>822
バカにもわかるように教えてやるけど、
日本では戸建は平均27年で取り壊してるっていう数字は、取り壊された建物の築年数であったり、建物の新築数を取り壊し数で除した数字であったりして、実態を反映した正確な数字ではないってことw
839:名無し不動さん
15/06/21 16:36:42.92 .net
発狂し過ぎだろ
本当に人間か?
840:名無し不動さん
15/06/21 18:25:54.96 .net
>>827-828
お前は本当にバカだな
築40年超えの戸建がどれだけあるんだよ
正確な数字でなくてもそんなものだろ
普通30年くらいで建て替えだろ
30年もしたらボロボロだぞ
>>827はそのリンク読んでも意味もわからないのかよwww
建て替えの費用も計画に入れずに家建てるとかただのアホだろ
841:名無し不動さん
15/06/21 18:28:17.51 .net
>>830
築40年超えの戸建など殆ど見たことないがな
このダボがよ
842:名無し不動さん
15/06/21 18:38:18.71 .net
介護の話で荒れる人と、戸建ての寿命で荒れる人は同じ臭いがする
神経質なんだろうな、そんなのどうでもいいじゃん
843:名無し不動さん
15/06/21 18:48:42.68 .net
建
て
替
え
費
用
を
計
画
に
入
れ
ず
家
を
建
て
る
奴
は
ア
ホ
844:名無し不動さん
15/06/21 19:26:19.21 .net
>>833
必死だな
845:名無し不動さん
15/06/21 20:33:29.16 .net
>>828
お前、悔しかったの?
建てたら一生住めると思ってたんだろ?www
846:名無し不動さん
15/06/22 03:49:04.12 .net
1970年代の建物は40年たてばボロボロだろうけど、
現代の建物は違うだろ
847:名無し不動さん
15/06/22 04:21:16.01 8cWKJj6m.net
俺の実家は断熱材さえも使われて無い程の
ボロ屋の木造築41年だぜ。あと20年は
住める住める。人が住んでると結構保つよ。
848:名無し不動さん
15/06/22 05:58:27.73 .net
>>836
実績もないのに何言ってんだ?
>>837
住めねーわぼけ
849:名無し不動さん
15/06/22 06:11:57.55 .net
>>838
中を補強していけばそこそこ持つよ
家の実家も築40年は優に超えるが
別に普通に住んでるしな。中は古リフォームしてるけど。
今の家なんかは、躯体・構造等もメンテナンス性を考えて作られてるし、
ちゃんとメンテナンスにお金をかけていけば、50年は普通に住めるよ。
850:名無し不動さん
15/06/22 07:19:50.50 .net
【年 齢】32
【勤続年数】3年
【雇用形態】正社員
【会社規模】1500人
【年 収】400万
【家族構成】妻(33歳・公務員)
【世帯収入】750万(400万+妻350万)
【所有資産】100万
【現在債務】なし
【物件金額】4000万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金100万
【希望金額】4000万
【種 類】変動35年
【物件概要】新築戸建/千葉
【質問内容】結婚3年目、子供なし
世帯年収は来年から850万くらいになる予定です。
駅徒歩2分の好立地のため、ここに決めたいのですが、無謀でしょうか…。
851:名無し不動さん
15/06/22 07:47:38.46 .net
世帯収入の割に貯蓄少なすぎ
それを全部ブッ込んでゼロにするって金銭感覚おかしいだろ
諸費用も足りないし引っ越し代すら足りない
ローンは通るけど無謀
852:名無し不動さん
15/06/22 08:05:38.44 .net
>>838
お前は何で27年で建て替えって拘ってるの?それ以上住めるし、実際築40年の家なんてゴロゴロあるよ?ちゃんとメンテナンスしてれば普通に住めるよ。
お前の実家がメンテナンスも出来なくてオンボロだから妬んでるの?
853:名無し不動さん
15/06/22 08:11:33.53 .net
>>838
お前「>>836実績もないのに何言ってんだ?」
って言っておいて実際住んでる人が来たら「住めねーわぼけ」
なんて頭狂ってるの?バカなの?大丈夫?
854:名無し不動さん
15/06/22 08:19:45.68 .net
>>841
ありがとうございます。
去年までほぼ一馬力だったのでほぼ貯蓄がないんです…。
あと、入力情報に少々誤りがありました。
物件自体は3700万なので、諸費用込みで4000万借りられたらと、思っています。
引っ越しは近所なので徒歩で行けるし、物も少ないので
自力と、赤帽とかで何とかいける見込みなんです。
甘いかな…。
855:名無し不動さん
15/06/22 08:30:41.13 .net
>>837
俺の実家は昭和44年築だがグラスウールが申し訳ない程度に入ってるぞ
うちのじーさんハイカラだから最新の技術を取り入れたんだなきっと
856:名無し不動さん
15/06/22 09:11:27.00 .net
>>844
ボロアパートに引っ越すならいいけど
新築に赤帽はやめとけ
ピカピカで傷一つない床や壁にガッツリ記録(主に後悔)が残る恐れあり
もちろん物にも傷がつく
嫁が霊長類最強なら赤帽と自力でも可能かも
857:名無し不動さん
15/06/22 10:33:09.60 .net
>>840
確かに良い物件かもしれない。
頭金をもう少し増やせないのか。
親に生前贈与してもらうとか。
858:名無し不動さん
15/06/22 10:37:41.89 .net
>>840
お子さんの予定は?あと3年ぐらい必死で金貯めてから買ったほうがいい気がするが。100万はちょっと・・何かあったらどうするの?
859:名無し不動さん
15/06/22 10:45:39.49 .net
金がないときに限って何かあったりするんだよな
大きなことだと入院手術とか車などの故障買替えとか
避妊失敗で予定外の嫁妊娠とか
慶弔の小さな出費でも重なったらキツいだろ
860:名無し不動さん
15/06/22 11:01:42.15 .net
さすがにちょっと先行き不安だな
ある程度手元に金は残しておかないともし何かあったら対処できなくなるよ
それに、もし子供できたら旦那さんの年収400万じゃ返済無理でしょう
俺ならその物件諦めて2~3年頭金貯めるね
861:名無し不動さん
15/06/22 13:15:11.31 .net
>>840 です。
色々と、アドレスいただきありがとうございます!
自分の認識の甘さを痛感しました。
生前贈与については、親に聞いてみたいと思いますがあまり期待できません。
子どもも、年齢の関係で早めに設けたいと思いますので
アドレス通り頭金を貯めて、他の物件をあたってみたいと思います。
年収も、来年にはぐっと上がる見込みですので、出来る限り貯蓄に回せれば。
また引っ越しの際は赤帽ではなく、きちんとした業者に頼もうと思います(笑)
本当に勉強になりました。
ありがとうございました!
862:名無し不動さん
15/06/22 14:00:51.81 .net
気持ちいい相談者さんだな
頑張って!
863:名無し不動さん
15/06/22 14:19:23.33 .net
>>851
もう見てないかな?
奥さんと2馬力で返す気持ちでいるらしいけど、
万が一離婚することになった時に負債が残る。それを1人で返せるかって
どこかに覚えておいた方が良い。
名義は旦那一本で、返済力だけ二人でなんて思ってるととんでもない事になる場合もある。
864:名無し不動さん
15/06/22 15:19:50.06 .net
結婚してから買うんだから離婚時の負債も折半だろ
865:名無し不動さん
15/06/22 15:29:56.33 .net
>>854
ところが裁判所ではそうはならないんだよ。
結婚してから得た財産が折半とか、裁判所では全然無視。
名義が誰か、これが一番重要視される。気を付けろ。
866:名無し不動さん
15/06/22 15:30:51.88 .net
スレチごめんね。これで終わりにします。
経験者だったので、ついつい。
867:名無し不動さん
15/06/22 16:39:04.36 .net
>>842
築40年超えがゴロゴロある?は?アホだろ
じゃあ、なんでみんな平均27年で建て替えてんだ?死ね
>>843
あと20年実際住んでねーだろカス
頭狂ってるのはおめーだ
868:名無し不動さん
15/06/22 17:07:45.00 .net
>>857
国交省がこれまで公表してきた資料によれば、
木造住宅の寿命は27年ないしは30年、マンション(RC/鉄筋コンクリート造)は37年としているケースが多い。
ところがこうした数字は、取り壊された建物の築年数であったり、建物の新築数を取り壊し数で除した数字であったりして、
実態を反映した正確な数字ではない。
木造住宅の「寿命27年」の根拠とは、実は「取り壊した住宅の平均築年数」。
現実には、築40年・50年経過してもまだ取り壊されていない十分に使用できる建物も多く、これが一般的な建物の寿命を表しているとは全く言えない。
バカアホマヌケよく読んで反省しろ!
869:名無し不動さん
15/06/22 17:10:44.11 .net
木造の寿命は27年
これは取り壊した建物の平均築年数
だから40年も50年も住めるっていいたいんでしょ?
ボロ家にいつまでも住んでればいいんじゃね?
普通はそんなボロ家になんて住みたくないから建て替えするんだけどね
870:名無し不動さん
15/06/22 17:28:46.66 .net
>>859
お前の実家は今どんな状態なの?
27年で建て替えた?
871:名無し不動さん
15/06/22 17:35:12.26 .net
>>860
俺が生まれたときに建てた家土地を売って去年新築で建てたよ
ちょうど30年だね
30年も経てばリフォームでどうこうできなくなるしね
実家が工務店でリフォームの仕事やってるけど、建て替えた方がコスパいいぐらいなんだってさ
872:名無し不動さん
15/06/22 17:39:35.59 .net
>>861
親がまた建てたの?現金払い?
873:名無し不動さん
15/06/22 18:37:59.02 .net
>>853
>>851です。
見ています。ありがとうございます。
「アドバイス」と入力したつもりが、全て「アドレス」と入力されていました。
お恥ずかしい限りです。やはり、携帯はダメですね。
さて、離婚時の負債ですか。あまり考えたくはないですが、万が一は想定しなければなりませんね。
一馬力でも返済できるよう、今後はもう少し価格を抑えた物件も検討しようと思います。
874:212
15/06/22 18:57:12.21 .net
>>859
30年前に建てた技術力に伴う寿命と、今の技術力に伴う寿命が同じじゃないでしょ。
下記だと60年とある。
実際どのくらいボロくなるのかは知らないし、定期的な手入れは必要だろうけど。
www.homes.co.jp/cont/press/opinion/opinion_00019/
875:名無し不動さん
15/06/22 19:10:54.98 .net
そもそもが工務店の施工レベルの話って段階でお察し
876:名無し不動さん
2
877:015/06/22(月) 19:27:23.59 ID:???.net
878:名無し不動さん
15/06/22 19:44:52.14 .net
こまめにメンテしないと築40年越えは大変だよ。住めないわけじゃないけど。
マンションも阪神大震災より前の建物は耐震基準が~と言われる。
それ以前の木造戸建は厳しいよ。
879:名無し不動さん
15/06/22 20:03:05.33 .net
建築技術は日々進化しているわけじゃん。前の基準で寿命が27年なの?
今の新築木造一戸建てもやっぱり変わらないの?
880:名無し不動さん
15/06/22 20:06:35.05 .net
今の話をしてる人とこれからの話をしてる人で噛み合ってないな
なんでこれから新築の話なのに旧耐震の話なんて出てくんだか
881:名無し不動さん
15/06/22 20:18:26.52 .net
いつまでもスレチに気づかないのがいるんだよ。
882:名無し不動さん
15/06/22 20:55:16.81 .net
いつの時代も建売では30年住めたら御の字なのかもね
だからカスを掴まされた御仁が発狂してまで皆を止めてるんじゃないの?w
883:名無し不動さん
15/06/22 21:50:23.11 .net
>>858
お前頭おかしいのか?あ?
だから、実際に平均27年で取り壊されてるって書いてるだろがボケ
>>864
お前は未来から来たのか?しね
>>869
今の家は60年持ちます←それはお前の妄想じゃ
実績ないはなしするなカス
>>871
アホか、俺は借家じゃしね
884:名無し不動さん
15/06/22 21:56:26.54 .net
病気かこれw
885:名無し不動さん
15/06/22 22:40:20.26 .net
>>866
もつと思う…
妄想すなや、このカス
886:名無し不動さん
15/06/22 22:49:23.58 .net
これ前にも荒らしてた公務員叩きのやつだろ。カスとか言葉尻にクセが出てる
887:名無し不動さん
15/06/22 23:05:00.42 .net
なんでこんなに高いのか~!
フィリピンやと100万で家たつのに
888:名無し不動さん
15/06/23 00:55:47.03 .net
よく脱線するのはこのスレの恒例行事みたいなもんだけど今回の発狂騒ぎはその意図がよくわからん
889:名無し不動さん
15/06/23 05:14:29.71 .net
>>877
家を建てれない借家の人間が定期的には暴れてるだけだろ。
ま、こういうネットでのガス抜きのおかげでリアルの犯罪が減ってくれれば御の字だよ
890:名無し不動さん
15/06/23 06:00:54.08 .net
>>878
家を建てれば、それで終わりと思ってるバカに教えてやってんだよ
修繕費、固定資産税、30年後に建て替え費用が必要ってな
このカス
891:名無し不動さん
15/06/23 07:05:44.04 .net
>>879
>>551
お前バカだろ
公務員全員の年収400万程度まで給料下げて、そのお金を社会保障に当てた方が経済回るんだよ死ねカス
言葉使いとかそっくり。スルーしたほうがいいよ。かまってちゃんだからこいつ
892:名無し不動さん
15/06/23 07:26:35.49 njO/FZUc.net
年 齢】35
【勤続年数】12年
【雇用形態】正社員
【会社規模】5000人
【年 収】950万
【家族構成】妻専業、幼児二人
【世帯収入】950万
【所有資産】1000万
【現在債務】なし
【物件金額】4100万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金500万
【希望金額】3800万
【種 類】変動35年
【物件概要】新築戸建/埼玉県
【質問内容】妻は今後も専業、子供二人を私立中学行かせる前提です。優先度は教育のためローンキツイから私立断念は避けたいです。実家からの援助なし。いかがでしょうか。
893:名無し不動さん
15/06/23 07:55:49.04 .net
>>881
私立行かせるならあまり余裕はないけど大丈夫じゃない?
幼児の今のうちから教育費を頑張って多めに積み立てておけば安心
教育優先とのことなので既に始めてるかな
第一志望の私立に受からなかった場合も想定して、第二志望第三志望の学校でも通える場所を選ぶことかな
894:名無し不動さん
15/06/23 08:09:57.78 .net
>>882
学資保険とかやってて、今も生活
成り立つんなら大丈夫だろな。
895:名無し不動さん
15/06/23 09:48:03.38 .net
>>881
今後もその年収が維持できるなら余裕
というかむしろ10年後に一括決済できる状態になってないといけないレベル
(もちろん一括決済しないといけないわけではない)
896:名無し不動さん
15/06/23 10:00:22.67 .net
私立中高(もしかしたら大学も)2人は結構お金かかるから、がんばって。結局少なくとも高校は塾に通うし。
中受の塾代も馬鹿にできないよ。
897:名無し不動さん
15/06/23 13:46:52.70 .net
>>881
ローンのせいで教育を断念したくないというならもう少し下げて危険度落とした方がいいのでは。
金利が急に上昇することはないだろうけど、お子さんが高校や大学を受験する頃は
さすがに今よりも高いはず。
その時にビビるよりは、フラットか長期固定で楽に支払える金額に抑えるのも1つの手。
898:名無し不動さん
15/06/23 15:00:35.48 b7jXW/uh.net
【年 齢】44歳
【勤続年数】18年
【雇用形態】正社員
【会社規模】一部上場
【年 収】800万
【家族構成】嫁と幼児一人(子一人で確定)
【世帯収入】800万
【所有資産】3000万 (のうち2000万頭金予定、1000万教育資金予定)
【現在債務】なし
【物件金額】7500万
【自己資金(頭金・諸費用)】2000万
【希望金額】5500万
【種 類】変動35年
【物件概要】新築一戸建て/都内
【質問内容】嫁は子が小学校に上がったら働くと言っていますがずっと専業だったので正社員は難しいと思います。
その場合扶養内のパートでローンの足しになるでしょうか?
または1馬力で破綻しないでやっていけるでしょうか?
それとも2馬力でもこのローンは厳しいでしょうか。
899:名無し不動さん
15/06/23 15:06:06.51 .net
審査は通るだろうが年齢考えて無理ゲーでしょそれ
900:名無し不動さん
15/06/23 15:42:03.42 .net
破綻するかどうかは支払額計算して支払い+貯蓄ができるかどうかの判断。
その年齢から買うならマンションの方がいいようにも思うけどね。
901:名無し不動さん
15/06/23 15:56:26.47 .net
>>887
新築戸建てだと、諸費用が多くて物件価格の10%かかるよ。750万。
その額を変動で借りるのは、かなり勇気がある。
902:名無し不動さん
15/06/23 16:11:29.40 .net
久々にやばい案件見たわ
903:名無し不動さん
15/06/23 16:11:46.31 .net
>>887
絶対やめとけ。
904:名無し不動さん
15/06/23 16:49:47.06 .net
スレリンク(bizplus板:6-番)
905:名無し不動さん
15/06/23 18:04:11.98 .net
>>887
固定資産税は年間20~30万払えるか(3年までは安いが4年目で上がる)
ローン中に退職後の年金の空白期間があるがどうする
退職金は2500万前後かな、老後の補填にしかならない
再雇用があっても収入は激減するのが一般的だが大丈夫か
嫁が専業主婦歴長いなら収入は当てにするな
2馬力って�
906:フは嫁が現在正社員・公務員・要資格者ぐらい 前レスで薬剤師パート年収400万の66歳女性がいたけど、その人ぐらい稼げれば2馬力可だな
907:名無し不動さん
15/06/23 18:18:48.29 .net
有資格者な
908:名無し不動さん
15/06/23 18:41:50.01 .net
>>895
有資格者って幼稚園教諭は当てはまる?
909:名無し不動さん
15/06/23 19:05:05.91 .net
幼稚園教諭も資格持っていないとできない仕事だが、
60歳以上で稼ぐのが目的なら、車の免許や
登録販売者の方が役立つだろうな
910:名無し不動さん
15/06/23 20:23:36.04 .net
幼稚園教諭は結婚までの腰かけって昔は言ったけど、実際育休とか取れるの?
うち子供の幼稚園は女性は若い先生も年配の先生も独身の先生しかいないわ
911:名無し不動さん
15/06/23 21:19:05.67 .net
>>898
知り合いに何人か幼稚園教諭がいて、そこから聞いた話だけど
・私立だと産休育休の制度がない園が多い(あっても形骸化)
・大変な割に収入の多い職業ではないので、結婚を機にやめる人が大多数
・体力的にハード、力仕事も多いし急に休めないため、妊娠中に仕事し続けるのがなかなか難しい
・年度途中で産休に入るのが困難(人員確保の問題、保護者からクレーム、園児も混乱)
・育休取って復帰するにしても、自分の子供を保育園に入れてよその子を面倒見るという葛藤がある
・求人も若い人歓迎の傾向があり、子供が大きくなってから復帰というのも現実的には難しい
資格職でもナースなんかとはずいぶん違うんだなと思ったよ。
912:名無し不動さん
15/06/24 08:29:05.37 .net
>>887
俺も45で戸建て買ったけど、借り入れは年収の3.5倍に抑えた。
同じく幼児一人。
1馬力で定年(65)までに返しきるプランだと、ギリギリ貯金出来るってレベル。
返済のシミュレーション出来るサイトがたくさん有るから、まずは返済プランを確認してみればいいかと。
913:882
15/06/24 09:59:26.09 .net
ご意見ありがとうございます。
みなさんのレスから分不相応な家だということがわかりました。
同じような年齢の方の、年収の3.5倍に抑えるというお話はとても納得がいきました。
やはり退職までに返し切る金額やプランが望ましいので、この家は止めることにします。
返済のシミュレーションができるサイトを探して、適切な借入額を参考にしたいと思います。
皆さんありがとうございました。
914:名無し不動さん
15/06/24 10:43:56.90 .net
>>901
7500万の家って土地代が高いの?
それとも上物が豪邸なの?
田舎に住んでるから7500万の家なんて想像がつかない(°_°)
915:名無し不動さん
15/06/24 10:53:11.06 .net
>>902
東京だし、半分以上土地じゃないかな
916:名無し不動さん
15/06/24 10:57:05.21 .net
>>901
修繕費が10年おきに100万円、毎年の固定資産税、30年後の建て替え費用は計画に入ってる?
917:名無し不動さん
15/06/24 11:01:18.62 .net
>>902
都内のDQの比較的少ないエリア、かつ駅へのアクセスのいい物件なんだと思う。
918:名無し不動さん
15/06/24 11:02:05.95 .net
>>904
相当なローコスト住宅じゃなきゃ外壁や屋根も長持ちする素材使っているし
10年で100万も修繕するようなこともないし30年で建て替えなきゃいけないこともないけどな
実家は20年で100万、30年でリフォームしたわ
919:882
15/06/24 11:33:24.30 .net
土地5000万上物2000万諸費用500万で計7500万です。
修繕積み立て費は計画に入っていましたが、
固定資産税は恥ずかしながらそこまでかかるとは思っていませんでした。
やはり考えなしの部分の穴埋めが、資金に余裕がないとより厳しいですね。
900さんのおっしゃる通りの物件です。
駅近かつ住宅街、土地価格変動があまりないであろうと考えられる物件で、
嫁が働いた分を繰り上げ返済+私の退職金で一括で払い終えられない場合、
売ってもローンが残らない物件をと考えていました。
(田舎に親の土地があるのでそこに引っ込む、しかし教育環境はいまいちなので今そこに家は考えてません)
上記の理由で建て替え費用も計画していませんでした。
が、払い切れない場合売ってローン返済という無謀プランよりも
退職までに払い切れる額を借りる方が安心なのでそちらにしようと思います。
920:名無し不動さん
15/06/24 11:44:42.48 .net
土地5000万分の固定資産税、いかほどなんだろう。めっちゃ高そうw
921:名無し不動さん
15/06/24 11:46:56.91 .net
土地5000…
うちの部長は年収1000万超えてるけど
そんな贅沢なとこ住んでないぞw
922:名無し不動さん
15/06/24 12:06:50.56 .net
やっぱ東京って土地高いね・・・
俺のところだったら7500万あれば有名ハウスメーカーで2件建てられるわ
923:名無し不動さん
15/06/24 12:08:23.53 .net
こう言っちゃなんだけど教育環境の最も大事な要素は家庭環境だったりする
924:名無し不動さん
15/06/24 13:08:37.70 .net
30年で建て替えるなら10年ごとの修繕なんてしないな
30年以上住みたいひとがまめに修繕するんだと思ってた
925:名無し不動さん
15/06/24 13:47:05.80 .net
ちゃんとした注文住宅建築で30年くらい住むだけなら何もしなくてもOKなくらい
それ以上住むつもりなら築20~25年くらいで防水やっとけばいいんじゃない?
どちらかというと20年くらい経つとトイレや風呂等、水周り系の見た目の劣化でリフォームしたくなるってのが金がかかるメインの要素かと
建物自体が経年で歪んだりするような安普請の家とかではどうか知らんけど
926:名無し不動さん
15/06/24 16:50:04.15 .net
残念ですが経年で歪むのは安普請だろうが高かろうが一緒。
927:名無し不動さん
15/06/24 17:05:18.58 .net
>>906
日本の戸建は平均27年で建て替えだけどな
>>912
それは間違え
>>913
素人の無知
928:名無し不動さん
15/06/24 17:10:23.04 .net
建て替えやリノベーションは60~70代前半のタイミングを逃すと踏ん切りがつかなくなる。
2階はほとんど使わなくなったり、1階リビングが寝室になってしまったり。
明らかに使い勝手が悪いまま、我慢して暮らし続ける。
で、死んだ後、子供たちも住まないので空き家になっていく。
年取ったら、上下移動のない平屋か小さめのマンションが一番。
最悪はミニ戸建て3階建て。
リノベーションしても1階部分の面積はほとんど取れない。EV付ける以外方法がない。
そして、リノベーションでなんとかなるのは、建物自体が継続的に維持されていることが重要。
建て替え、リノベーションいずれにしろ、老後まで見据えた資金計画が望ましい。
929:名無し不動さん
15/06/24 17:35:02.24 AWrQhnh/.net
【年 齢】 34歳
【勤続年数】 10年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 中小企業
【年 収】 400万
【家族構成】 妻、子2人(1歳、4歳)
【世帯収入】 720万(妻:正社員 320万)
【所有資産】 1,200万
【現在債務】 なし
【物件金額】 3,600万
【自己資金(頭金・諸費用)】 600万
【希望金額】 3,000万
【種 類】 また決めていません
【物件概要】新築 地方の田舎
【質問内容】 上の子の小学校入学を見据え物件を探していたところ希望に合った土地がみつかり、
低金利の今だからでしょうが、35年で家賃並みの価格で建てられるそうです。
しかし、私の年齢では支払いが終わるのが70歳弱・・・。
いまいち踏ん切りがつきません。
繰り上げ返済を行って60歳位には完済しようと思っているのですが、
見通しが甘いでしょうか。
930:名無し不動さん
15/06/24 17:47:48.36 .net
>>917
60までに完済する予定なら25年固定金利でシミュレーションしてみればいい
それに税金と教育費の積み立て2人分上乗せしてで払っていけるならOKってことで
実際は35年で組んで毎月の支払額を下げ、差額は繰り上げや何かあったとき用に貯金
931:名無し不動さん
15/06/24 19:13:02.66 .net
>>917
奥さんがこのまま働いてくれるなら大丈夫じゃないかな。
とはいえ奥さんが定年まで働くかは保証できないので、あまり焦って繰上げないことと
繰り上げても返済額減額を選ぶ形にして普段の生活に余裕を持たせるのがいいと思う。
月々の支払額が減らせれば定年過ぎても何とかなるしね。
932:名無し不動さん
15/06/24 22:39:27.80 .net
年収400って手取りで月20とかでしょ・・・?
月ベースですら厳しいでしょ
933:名無し不動さん
15/06/24 22:58:37.46 .net
>>920
は?世帯年収720って書いてるだろ
お前は盲目か?
934:名無し不動さん
15/06/25 00:23:36.79 .net
>>921
文章でわかるわ。いちいち他人を攻撃的に煽らないといけない病気なの?
935:名無し不動さん
15/06/25 00:39:39.36 .net
折角一生懸命書いたネタがすぐにバレるの図w
936:名無し不動さん
15/06/25 06:03:09.08 .net
>>921
>>>920
>は?世帯年収720って書いてるだろ
>お前は盲目か?
ペアローン必須と言いたいのか?
937:名無し不動さん
15/06/25 07:30:40.49 .net
> しかし、私の年齢では支払いが終わるのが70歳弱・・・。
これ、未来になっても悪くなる一方で改善できない要素だよ
早く買うってのは時間を買うって事だってのは1つの事実
破綻しちゃうかどうかは別問題。
月10万以下が払えないのはナマポ行きレベルだと思って
清水の舞台から飛び降りて死んでしまえばいい
938:名無し不動さん
15/06/25 10:21:07.09 .net
地方ならお子さんは高校までは公立の可能性高いんじゃない?そこはメリットだけど、二人とも都会の大学、一人暮らし、となると、その時代は大変だなあ。
939:名無し不動さん
15/06/25 12:43:35.24 .net
【年 齢】 40歳
【勤続年数】 5年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 700人
【年 収】 520万
【家族構成】 妻、子0人
【世帯収入】 930万(妻:看護師 410万)
【所有資産】 1,200万
【現在債務】 なし
【物件金額】 2900万
【自己資金(頭金・諸費用)】 200万
【希望金額】 2700万
【種 類】 変動35年
【物件概要】マンション築26年都内地下鉄駅徒歩5分
【質問内容】 子供はいませんが、出来たら詰みますかね・・・
940:名無し不動さん
15/06/25 12:45:46.86 .net
築26年ってちょうど住宅ローン控除適用外で損した気分になりそう
その分数百万安いならいいけど
941:名無し不動さん
15/06/25 12:51:07.67 .net
>>927
子供できたら無理でしょうね
私も同じぐらいの年収で独身ですが2000万のマンションで悩んでるところです
管理費・修繕積立・駐車場や固定資産税などで年間にローン返済以外でかなり掛かりますからね・・・
子供の予定がなければ余裕だと思いますが、こればかりはどうなるかわかりませんからね
942:名無し不動さん
15/06/25 12:56:33.97 .net
奥さんが子どもできても育休後復帰するならまったく問題なさげ
ただ東京地下鉄駅徒歩5分で2700万のマンションって、3人で暮らせる広さなのか疑問
943:922
15/06/25 12:57:35.38 .net
>>928
減税は適用外ですが、相場より100万円程度安いと思います
>>929
やはり一馬力になるとキツイですよね。車は所有しない予定なので管理費修繕費がのしかかります
あと、所有資産200万の間違いです。すいません
944:名無し不動さん
15/06/25 12:57:42.37 .net
築25年オーバーで3000万もするのか。。。
都内は大変だね
945:922
15/06/25 12:59:42.11 .net
>>930
2LDKなので、ギリ暮らせると思ってるのですが、狭いですかね、やはり。年齢的に作れて1人なので、3人暮らしなら行けるかなと勝手に思ってました。
946:名無し不動さん
15/06/25 13:10:19.02 .net
>>927
ご主人一人での返済はきついけど子供ができても奥さんに育休後に仕事復帰してもらえば余裕でしょう
それよりも地下鉄駅徒歩5分でその価格なら、郊外に出て新築を買ったほうが良いような気もする
というのは今の管理状態にもよるけど築26年では返済が終わる頃には築61年。その頃まで満足な状態で建物が建っているのか疑問。管理や修繕がきちんとできているのか見極めたほうがよろしいかと。
一度は同じ価格帯の新築マンションのモデルルームを見に行ったほうがいいですよ。
947:名無し不動さん
15/06/25 13:14:40.88 .net
>>927
こういう所って管理費と修繕費は月いくらくらいかかるの?
948:名無し不動さん
15/06/25 13:45:17.13 .net
>>933
うちも2LDKに4人で住んでるけど無問題
・・・まあ115平米あるからなんだけど
と、余計なチャチャ入れはいいとして子供がいるってのはいいもんだよ
子供できたら色々お金かかるけどかけなくても上手くやるコツなんていくらでもある
子は宝だからそれだけの経済力と奥さんの属性的にも余計なこと気にせず子づくりに励むが吉
949:名無し不動さん
15/06/25 13:50:53.95 .net
うん、奥さんが看護師で復職できるなら問題ないでしょ
950:名無し不動さん
15/06/25 14:03:09.82 UTgg3zng.net
912です。
皆さん、いろいろスレありがとうございます。
>>919
心強いお言葉ありがとうございます。
>>925>>926
確かに住宅ローンで10万円払えないのは危険極まりないですね。
今の生活で月ベースでの大きな出費は、家賃・駐車場代で77,000円、保育園料2人分70,000円です。
おっしゃるとおり私の地域では高校まで公立が一般的です。
教育費は学資保険の他に積立をしていますが、それでも大学時代は厳しそうですよね。
友人の話では小学校時代に、将来かかる学費をどれだけ貯めれるかが重要と言われました。
(どれだけ繰り上げ返済が出来るかと言う人もいます。)
ローンはペアローンになると思います。
私のボーナスが減額になっているのつらいところです。
幸い妻は、資格職なため、リストラの心配は無く、
尚且つ今は育児のため時短で働いているので、本来の収入はもう少し高くなります。
多分私より稼ぐと思います。立場ないですが(笑)
仕事が激務なので申し訳ない気持ちで一杯ですが、2馬力で頑張るしかないですね!
2人の退職金もありますし、皆さんの意見を参考に返済計画を練ろうと思います。
951:名無し不動さん
15/06/25 14:05:21.79 .net
>>933
ごめん、物件は2900万だったですね
東京だし3LDKで4人暮らしは普通だから、2LDKで3人暮らしも間取り的にはいけそうだけど
その2LDKが50平米か80平米かでえらい違いだし
子どもができて荷物が増えたとして、収納や部屋の広さがいけるかどうかよくシミュレーションしてみたほうが良いと思う
952:922
15/06/25 14:06:52.98 .net
>>932
辺鄙な区内だとそんなもんなんです
>>934
我が家庭には地域縛りがありまして、無理なんだす。僕も郊外新築が良かったです
>>935
二万円ちょいです
>>936
広くていいですね、こちらは半分くらいです。
>>937
嫁にも少し頑張ってもらいます
みなさん色々とありがとです。勇気付けられました
953:名無し不動さん
15/06/25 14:11:37.11 .net
>>934
郊外に出て新築2900万って東京から出て周囲の県にいってもやっぱり郊外だろうし
地下鉄駅徒歩5分希望だと方針の大転換が必要そう
954:名無し不動さん
15/06/25 16:01:44.02 .net
>>931
世帯収入900越えなのに所有資産200?
子供どうこうよりも前に貯蓄癖つけないと夫婦だけでも詰むと思うよ。
今は諦めて1年しっかり貯めてから買った方がいいかと。
955:名無し不動さん
15/06/25 17:25:30.57 .net
>>942
よく読め
自己資金200で所有資産1200だ
956:名無し不動さん
15/06/25 17:28:12.28 .net
それを>>931で訂正してるんじゃなの?
957:名無し不動さん
15/06/25 17:28:15.19 iq4ToecX.net
>>943
恥ずかしいヤツだなw
>>931
958:名無し不動さん
15/06/25 17:33:16.49 .net
>>945
>>931見てなかった
恥ずかしい
てことは所有資産200万の全額を頭金に突っ込む40歳ってこと?
固定資産税払えるの?レベルじゃん
959:名無し不動さん
15/06/25 17:38:27.50 .net
>>931
貯金しときなさい!病気なったら終わりだぞ。
960:名無し不動さん
15/06/25 18:20:23.83 .net
年収900あって子なし車なしでアラフォーで貯金200万って何かあったのか??
961:922
15/06/25 18:38:15.76 .net
貯金ないのは、私の不徳の致すところでして。結婚するまで遊び惚けてました。なので世帯年収の割に資産ないんです。
来月になればボーナスとかで100万円ちょっと増えるので、その分残せばブッコんでも良いかと思いましたが、やっぱり甘いですよね
もうちょっと考えます。ありがとうございました
962:名無し不動さん
15/06/25 18:41:43.44 .net
夫婦ともども子無しでどんな遊びしたらそうなるのか逆に気になるわw
963:名無し不動さん
15/06/25 19:05:39.13 .net
>>940
都内駅近は奥さんの勤務のためでしょう。
良いじゃないですか。
頑張って下さい。
964:名無し不動さん
15/06/25 19:07:43.91 .net
お姉さん遊びにハマったに決まってるだろ
察してやれよ
965:名無し不動さん
15/06/25 19:10:55.74 .net
>>952
つ、妻は年収400万なにに使ったの?男娼遊び?
966:名無し不動さん
15/06/25 19:36:35.61 .net
まあ、貯めるのは大変だけど使うのなんか簡単じゃんw
967:名無し不動さん
15/06/25 21:18:04.23 .net
都内で年収400万って、地方で言えば200万円程度じゃないの?
968:名無し不動さん
15/06/25 21:25:10.42 .net
もし遊びまくってた時に消費者金融とかで借りた事あれば、まず審査通らないから気をつけて。
住宅ローンって結構厳しいよ。
969:名無し不動さん
15/06/25 21:30:46.81 .net
>>955
さすがに地方でも200万は低すぎ
350万ってとこだろ
970:名無し不動さん
15/06/25 21:57:19.74 .net
消費者金融ってアコムとかプロミスだよね?銀行系のカードローンも消費者金融なの?
971:名無し不動さん
15/06/25 22:00:44.46 .net
アコムもプロミスも今や銀行系
972:名無し不動さん
15/06/25 22:40:56.04 .net
皆突っ込まないんだけど都内で40代で年収500万って、普通なの?
973:名無し不動さん
15/06/25 22:48:27.70 .net
>>960
そこ突っ込んでどうするよ?
極端な借り入れを希望してるわけじゃないから特に話題にする必要性はないな
974:名無し不動さん
15/06/25 22:52:32.32 .net
>>960
普通ってどういう意図かわからないけど
都内の人はみんな年収1千万以上とか世間知らずなこと思ってるの?
30代の行き遅れ婚活女みたいだね
975:名無し不動さん
15/06/25 23:37:52.40 .net
>>960
え?普通でしょ
976:名無し不動さん
15/06/26 00:20:39.21 .net
普通・・・なのかな?
もっとあるイメージはあるね。でも東京は大手も多ければ中小零細も多いし
生活苦しいだろうけどそういう人もたくさんいるんだと思う
そう、家賃高いし生活苦しいだろうから千葉や埼玉あたりに結局家買うイメージあるけどw
977:名無し不動さん
15/06/26 07:59:06.03 .net
500万が安いというほどみんなそんな貰ってるのか
978:名無し不動さん
15/06/26 08:04:42.39 .net
※あくまでイメージw
979:名無し不動さん
15/06/26 08:04:49.13 .net
30歳で470万です
980:名無し不動さん
15/06/26 08:11:45.43 .net
>>960
似たような属性しか集まらないから自分基準でしか物事みれないんですね。
突っ込むほどおかしくもない、普通です。
981:名無し不動さん
15/06/26 08:32:17.12 .net
37歳650万、妻は32歳で800万…自宅内格差。
埼玉でも、そんなアホみたいに安くはないぞ。
982:名無し不動さん
15/06/26 08:32:49.86 .net
>>956
解約してればなにも問題ないよ
完済しただけで終わってると問題があるだけ
983:名無し不動さん
15/06/26 10:06:49.34 .net
>>965
地方で32歳、700ほど。嫁は在宅で100
東京って中学受験とか多いイメージだし
うちじゃ東京なんぞに住めないと思ってるわ
984:名無し不動さん
15/06/26 10:22:58.57 .net
埼玉県の平均年収が700万なの?
985:名無し不動さん
15/06/26 10:24:28.11 .net
ああ、ごめん。650万か。すげーな埼玉県。
986:名無し不動さん
15/06/26 10:32:33.62 .net
>>973
夫勤務地さいたま市、妻勤務地都内。
安くないって�
987:セったのは、新築マンションの値段ね。 都内勤務に支障ない場所を選んでいくと、4000万は余裕でするんだ。 東京はもっと高いのかな。そんなに住居費かけられないよ。
988:名無し不動さん
15/06/26 10:36:07.16 .net
>>971
地方で32歳、700ってすごいね!どんなお仕事ですか?ちなみに、どのくらい地方?
東京は確かに中学受験多いよ。塾代で月7万くらい。
中学の学費自体は100万ちょっと/年って感じだから、奥さんも稼いでるんだし無理ではないんじゃないの?
989:名無し不動さん
15/06/26 10:39:19.03 .net
>>975
奥様掲示板でやれ
990:名無し不動さん
15/06/26 10:43:24.55 .net
>>975
愛知、車関係
住宅ローン3800はじまったからギリギリ
中学受験なんて無理さ・・・近くに私立中なんてないけどw
991:名無し不動さん
15/06/26 13:11:11.55 .net
>>974
世帯年収1450万あれば都内に新築買って子どもに私立行かせても余裕
ちなみに23区じゃないけど駅徒歩5分圏内の新築は5000万でも買えないよ
992:名無し不動さん
15/06/26 15:05:37.56 .net
>>978
1450とか異次元すぎるわ。
993:名無し不動さん
15/06/26 16:50:06.25 .net
>>979
さいたまのは夫650、妻800の世帯で1450だろ?奥さんすごいな
994:名無し不動さん
15/06/26 17:50:44.99 .net
969だけど、妻は外資系の金融で働いてる。でも、残業多いし、子供が出来たら辞めるんだって。
今、税理士の勉強もしてて、子供出来て落ち着いたら自宅で開業しよっかなーって言ってるよ。
だから質素な暮らしをして、住宅ローンも俺の年収だけでやっていくことを前提に組んだよ。
変動でサッサと返済終わらせたい。
995:名無し不動さん
15/06/26 18:21:41.81 .net
税理士で800はかなり頑張らないと難しい
996:名無し不動さん
15/06/26 18:27:42.62 .net
自営の800と会社員の800は違うだろうけど
それより税理士は受かるまでが大変
997:名無し不動さん
15/06/26 18:37:18.43 .net
そそ。学校行って勉強したいみたいだから、長い目で見てるみたいだよ。
そして、800の年収に拘ってなくて、家族が増えたら穏やかに過ごしたい様子。
住宅ローンも無理なく組んで、繰り上げてるし。
夫としては、たくさん稼いできていただきたいです…
998:名無し不動さん
15/06/26 18:59:34.08 .net
税理士の資格取っても独立して仕事もらえるようになるのは相当大変かも
俺がやってもらってる税理士さんのところで頑張ってる下っ端さんとか見てたらそう思えてならない
特にクラの決算月の前後とかは相当な修羅場になると思う
999:名無し不動さん
15/06/26 19:06:47.28 .net
そうなんだ。自分としては信じられないけど、妻は勉強が好きみたいで。
大変だよーって言ってみるよ。
ただ、今の仕事で遅くまで残業して、主婦業もこなそうと頑張ってくれてる姿をみると、好きなことやりなーって思う。
だから住居費にお金かけるの怖くてさ。本当だったら注文住宅とか建ててみたいし、羨ましいなって思うよ。
そろそろスレチになりそうなので消えますね。
1000:名無し不動さん
15/06/26 19:11:22.66 .net
無理なく払えて、住む家に文句がないならいいと思うよ。
旦那や奥さんが趣味とか資格勉強とかをできる余裕があるのは素晴らしい。
独立するかどうかなんて後の話、子供ができるまでは貯蓄頑張れ。
1001:名無し不動さん
15/06/26 19:42:14.45 .net
>>986
なんか応援したくなる
幸多かれ!
1002:名無し不動さん
15/06/26 19:44:52.82 .net
税理士は受かるまで10年200万は見ておいたほうがいい
頑張って
1003:名無し不動さん
15/06/26 20:14:05.82 .net
公務員を叩く日もあれば、世帯収入1450を応援する日もある
この差が怖い
1004:名無し不動さん
15/06/26 20:23:07.26 .net
叩いてないだけで983以外誰も応援してないような気が
1005:名無し不動さん
15/06/26 23:39:22.75 .net
現時点で何科目取ってるかだな
開業さえすりゃ今でも士業は良い商売
ぼろ儲け
経費がかからんしな
1006:名無し不動さん
15/06/27 01:58:54.69 .net
実経費がかからん職業は節税が結構大変なんだよな
調子に乗って何でもかんでも経費にしても調査が入ったら何の意味もないし
1007:名無し不動さん
15/06/27 08:45:28.85 .net
税理士なんて将来いらなくなる職業筆頭やんか
1008:名無し不動さん
15/06/27 08:58:54.09 .net
推測だけで言って悪いが、目標だけを語って、1科目も取ってないような気がする。
1009:名無し不動さん
15/06/27 09:03:10.75 .net
近いうちに税理士は不要になるわな。
仕事作るために、会計参与みたく、会計士の間に割り込むだろうが。
1010:名無し不動さん
15/06/27 11:02:50.23 .net
税理士が税務調査入られるようなバカな真似はしないと思うの…
1011:名無し不動さん
15/06/27 12:44:33.36 .net
経費なんて実態があれば何であれオッケーですからね
税務の知識があればわざわざ税金を払うような決算作りません
1012:名無し不動さん
15/06/27 18:01:05.85 .net
あらら、会社法知らないのね。
1013:名無し不動さん
15/06/28 10:11:22.85 fMkVbuZ1.net
URLリンク(jtkloan.com)
1014:名無し不動さん
15/06/28 22:00:30.16 jYq9awgZ.net
質問者用テンプレ
【年 齢】28
【勤続年数】3
【雇用形態】正社員
【会社規模】100人以下
【年 収】370
【家族構成】1
【世帯収入】370
【所有資産】1000
【現在債務】0
【物件金額】1980
【自己資金(頭金・諸費用)】0
【希望金額】1980+諸費用
【種 類】戸建
【物件概要】中古(築年数14年)
【質問内容】ローン通りますでしょうか。利率などに不利は出ますでしょうか。
1015:名無し不動さん
15/06/28 22:15:51.57 .net
>>1002
通るけどさ
買う必要性があるのか?
1016:名無し不動さん
15/06/28 22:19:14.83 DZJR5uth.net
ギリシャショックで金利上がりそうだね
1017:名無し不動さん
15/06/28 22:47:47.85 .net
次スレ
■■ 住宅ローン 総合スレ 77 ■■
スレリンク(estate板)
1018:名無し不動さん
15/06/28 23:34:05.28 .net
1000
1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています