15/05/15 18:04:29.00 .net
地震保険なんて年2万くらいだけど。
151:名無し不動さん
15/05/15 18:37:49.88 .net
>>143
貯金が少ないのは直前に大きな出費があったのか月々が使い過ぎて貯められないのか。
使い過ぎなら建てることを考える前にまず家計の見直しから始めないと難しい。
実家の敷地に建てるなら多少援助してもらって2000万切るようにした方が楽かな。
玄関が別とはいえほぼ二世帯だから奥さんがそれで大丈夫ならいいけど。
152:名無し不動さん
15/05/15 18:44:51.45 qUxUTcdg.net
国債・株式・不動産の大暴落
今後起きることは国際的米国債の売り圧力。
米国債10年物利回りが2%を超えて上昇し始めると、一斉に米国債売りの流れが加速し、国債市場、株式市場、不動産市場が暴落に向かうだろう。
「米国債市場が暴落の発端になる」と私が言ってきたが、その通りの様相になってきた。
URLリンク(www.chokugen.com)
マイトレーヤは繰り返し次のように言われる―株式市場の崩壊は避けられない。その終わりは間近である。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。これは破裂寸前のバブルである。
彼らはただ座って待っているだけです。賭けの勝利金で暮らしているのです。悪銭です。
すべては、何もしないで何かを得るという虚構に積み上げられています。世界を餌にして生きており、何も世界に還元しません。
株式市場で財を成しても、社会に何も還元しません。社会に何も負うことなく、何も還元しません。
お金に余裕のある人々が全く何もせずに、そのために働くことなく、ただあるお金を利用してさらにお金を儲けることができる場なのです。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
153:名無し不動さん
15/05/15 21:27:35.28 .net
今、どこから借り入れしようか検討中だけど、この計算で合ってるか不安なので見てもらいたい。
金額 2,500万 15年返済(10年固定)
労金 利息(1.1%) 242.2万+保証料(0.28%)7万=249.2万 (事務手数料無料)
SBI 利息(0.85%)191.8万+事務手数料54万=245.8万
抵当権設定、火災保険等は無視するとして、手数料だけ比較するとどちらも大差ないと言う結論でOK?
何か見落としてる所あるかな?
154:94
15/05/15 21:40:19.62 .net
繰り上げ返済しないならほぼ同じってことだね
155:名無し不動さん
15/05/15 21:49:59.84 .net
>>143
まさか市街化調整地域じゃないよね?
156:名無し不動さん
15/05/15 22:14:07.63 .net
>>149
>>144
去年結婚式、新婚旅行、車の出費がありました。建てるのは来年あたりなので、今よりは貯金もできると思います。嫁も敷地内に建てるのは了承済みです。
>>153
違います。地方の田舎の土地です。畑だったところに家を建てます。
157:名無し不動さん
15/05/15 22:23:21.31 .net
>>154
田舎の畑なら市街化調整区域だと思うのだが…
工場などを誘致してる田舎は開発しやすいように調整区域外が存在してることもあるけどね
なんにせよ農業委員会など絡んでくるだろうが、親の農地を転用して建てるなら問題ない
でも相続して売るときはちょっと面倒かもよ
158:名無し不動さん
15/05/16 04:30:39.84 .net
市街化調整区域の場合、銀行などの普通の金融機関は断ることが多い。
農協ならOKだろうけど。
159:名無し不動さん
15/05/16 05:43:22.13 .net
>>142
ありがとう
自分は20年近くカードで生活していて事故なしだから信用十分なんだけど、配偶者がカード嫌いでローンらしいのは今払ってるスマホの分割代くらい
ローン組むのは配偶者だからカード作ったらと勧めるとキレる
いざとなったらローン組めないか、金額低くなるかで詰みそうだな
もう若くないし買うなら早めがいいけど、決断出来ない
160:名無し不動さん
15/05/16 07:53:41.21 xVa98XN8.net
>>157
>今払ってるスマホの分割代くらい
延滞がなければ十分な信用情報になる。
161:名無し不動さん
15/05/16 08:14:28.22 .net
>>158
本当に?
じゃあこれから5年間くらいはどうにかなるかな
来年あたり買うかもしれないから、ちょうど良かったか
162:名無し不動さん
15/05/16 08:15:45.33 .net
あ、ちなみにスマホの支払いも私のカードだけど、契約者は配偶者だから関係ないよね
163:名無し不動さん
15/05/16 10:57:50.27 .net
それじゃ配偶者の信用情報にはならないでしょ
164:名無し不動さん
15/05/16 12:53:14.63 .net
そうなの?
割賦の契約は配偶者の名前だった気がするけど違うのかな
やっぱりあてにしちゃいけないな
配偶者は聞く耳持たないから、ローン組めないなら家諦めるだけだけどさ
165:名無し不動さん
15/05/16 16:32:05.75 .net
配偶者のスマホの分割分を払ってるあなたのクレカさえちゃんと払っとけば大丈夫。
スマホの割賦購入が配偶者名義なら、CICに登録されてるから。
割賦購入か終わってから5年は情報が残るはずだよ
166:名無し不動さん
15/05/16 19:35:07.02 .net
中古住宅の購入で、まだネットで調べてる段階だけど、もし気に入った物件があれば
すぐに手付け金支払った方がいいんですよね?
相場は1割のようだけど、3千万なら3百万払わなきゃならないけど、実際そんなに支払ってるの?
銀行から業者に振り込みがあったら、これは払い戻してくれる?
それとも、頭金として使われてしまわない?(あまり余裕ないから3百万は正直痛くて)
167:名無し不動さん
15/05/16 19:43:21.55 .net
>>164
実際は100万くらいで大丈夫だと思う
普通は物件価格に使われるから戻ってこないよ
168:名無し不動さん
15/05/16 20:02:07.09 .net
>>165
ありがとうございます。
やっぱり戻ってこない場合もあるのですね。
では、そのつもりで業者とは話してみたいと思います。
169:名無し不動さん
15/05/16 21:24:17.07 .net
>>166
戻ってこない場合もあるんじゃなくて購入資金に算入されて返却はない
相場とか下手なことを言わず今自分が払っても大丈夫な額を
この額ならすぐ用立てられるのでこの金額でお願いしたいと言った方が良い
でも中古買うのに3百払えないようじゃ厳しくない?
手付額よりも諸費用込のフルローンで買えますかって先に聞いた方がいいと思う
170:名無し不動さん
15/05/16 22:13:02.33 .net
手付けが戻ってこないというのは、購入を取りやめた場合の話じゃないの?
171:名無し不動さん
15/05/16 23:38:00.54 .net
>>164 をよく読んだらいい。
172:名無し不動さん
15/05/17 00:46:19.24 .net
手付けを交付した後に買い主都合で契約解除する場合は、手付け放棄しなければならない。
逆に契約通り買うのであれば、手付けは物件代金に充当されることが一般的みたいだね。
173:名無し不動さん
15/05/17 00:54:31.16 .net
手付け払うときはローンが通らない場合は返しれもらえる契約にしておくこと
174:名無し不動さん
15/05/17 01:02:16.62 .net
諸費用込みフルローンのときって手付けどうすんだろ??
175:名無し不動さん
15/05/17 01:08:19.06 .net
申込証拠金として30~50万程度払わないと交渉権取れないだろ
176:名無し不動さん
15/05/17 06:21:31.23 .net
まじで文盲多くて逆に悲しくなるな
177:名無し不動さん
15/05/17 09:23:55.68 .net
>>174
お前が文盲だろ
178:名無し不動さん
15/05/17 10:08:14.43 .net
>>175
プークスクス
179:名無し不動さん
15/05/17 10:10:31.78 .net
>>175
お前このスレのROM専に笑われてるぞ
180:名無し不動さん
15/05/17 10:37:20.01 .net
>>167
違うでしょw実際中古物件に住むにしても諸費用があるから、
300万払ってしまって物件代にまわしたけど、実際その物件に引っ越すために必要な費用が
手元に無かったら本末転倒だから、普通は100万とかを手付金にして
残りの貯金的なものを、引っ越すために必要な手続き(諸費用)に回すんじゃなくて?
181:名無し不動さん
15/05/17 10:44:29.06 .net
>>178
ローン組む時の諸費用って水道加入金とか業者への仲介料、登記費用等の
不動産取得時の手数料等の事だと思っていたけど違うの?
182:名無し不動さん
15/05/17 17:11:36.12 XgBSLC1C.net
URLリンク(youtu.be)
183:名無し不動さん
15/05/17 18:56:18.43 .net
まあ、これでも見て落ち着こうや。
URLリンク(share.gifyoutube.com)
184:名無し不動さん
15/05/18 00:09:22.30 rZ5PA4WB.net
【年 齢】 37
【勤続年数】 15
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 800人
【年 収】 600
【家族構成】 妻(専業主婦33歳)・子2人(4才と0才)
【世帯収入】 600
【所有資産】 なし
【現在債務】 なし
【物件金額】 3598
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金98・諸費用200
【希望金額】 3500
【種 類】 フラット35SのB適用
【物件概要】新築戸建の建て売り
【質問内容】
・月10万ほどの返済額となります。手取り月29~30万ほどで、この支払いは無謀ですか?
ボーナスは、固定資産税・修繕費・貯蓄などに回そうと思っているので、ボーナス払いは考えてません。
・3Kwソーラーパネル装備のオール電化住宅なので、電気代負担は月5000円ほどだとハウスメーカーは言いますが、鵜呑みにしないほうがいいですか?
中間管理職のため残業代は出ず、上も詰まっているので、しばらくは年収増額は見込めません。
両家とも実家両親は、貧しいので資金援助は無理な状況です。むしろ、お金の無心をされるほどです。
いかがでしょうか?
185:名無し不動さん
15/05/18 00:15:51.04 .net
俺だったらその条件では借り入れは2000万まで
186:名無し不動さん
15/05/18 01:12:45.26 .net
>>85
凄い遅レスですいません
ドラッグストアの薬剤師です
187:名無し不動さん
15/05/18 08:17:05.26 .net
>>182
貯金が無い理由は?子供は打ち止め?自己資金はどうやって準備を?
188:名無し不動さん
15/05/18 08:20:04.75 .net
>>182
貯金が出来ていない状態で月々の返済額を家賃?と同様に設定していたら
後々困るんじゃないの?って素人目でもわかるんだけど…。
手取りが高い事に余裕持ちすぎじゃない?
189:名無し不動さん
15/05/18 09:08:42.45 .net
>>182
余裕すぎて、ここで相談するレベルでない
楽勝だから、申し込んでみたらいいよ。
190:名無し不動さん
15/05/18 13:25:45.71 .net
【年 齢】35
【勤続年数】15年
【雇用形態】会社員
【会社規模】4000人
【年 収】550万円
【家族構成】自分、嫁、子
【世帯収入】650万円
【所有資産】1200万円
【現在債務】なし
【物件金額】1900万円
【自己資金(頭金・諸費用)】500万程度
【希望金額】2000万円
【種 類】変動35年
【物件概要】新築一戸建て注文住宅、地方(田舎)土地があるので土地代は無だが…
土地がらみで最低300万掛かる。
【質問内容】
折角1千万貯金あっても、土地関係で殆ど持っていかれそうです。
外構とか手を付けたいし、フローリングになるので今まで使ってなかった家具を新調する事も検討中。
あれやこれやと考えていたら建物に対して払えるお金が無くなりそうです。
欲張りすぎなのかもしれませんが、建物と土地以外のお金、どういう計画で消費してますか?
191:名無し不動さん
15/05/18 14:12:03.97 .net
>>182
自分なら3000万切るくらいにしたいな。
子供2人をどう育てるかによるけど貯蓄が多くできるに越したことはない。
年収増額が見込めなくて親から金頼まれるなら尚更。
>3Kwソーラーパネル装備のオール電化住宅なので、電気代負担は月5000円ほどだと
ソーラーパネル入ってるのにオール電化だとそれくらい電気代かかるんだね。
メンテナンスの間隔とかその時の費用とかを確認しといた方がいいんじゃないかな。
192:名無し不動さん
15/05/18 14:48:12.99 .net
>>184
薬剤師ってスゴいな 時給3000円くらい? ちょっと勉強して薬剤師なってくる
193:名無し不動さん
15/05/18 14:53:33.33 .net
薬剤師は大卒直後は給料いいけど
ずーと同じ業務内容&給料なのがつらそ
産後の復職簡単だから女性にはいいね
194:名無し不動さん
15/05/18 15:25:09.75 .net
>>188
>新築一戸建て注文住宅、地方(田舎)土地があるので土地代は無だが…
土地がらみで最低300万掛かる。
これ日本語なの?
195:名無し不動さん
15/05/18 15:29:57.30 .net
親の土地なんだろ
196:名無し不動さん
15/05/18 15:31:33.58 .net
地鎮祭の費用とか地質改良とかノリメン工事とかじゃないか?
197:名無し不動さん
15/05/18 16:22:27.07 .net
>>192
>>>188
>>新築一戸建て注文住宅、地方(田舎)土地があるので土地代は無だが…
> 土地がらみで最低300万掛かる。
>
>これ日本語なの?
(´・ω・`)?
198:名無し不動さん
15/05/18 18:13:05.17 3v571x2+.net
あと10年もしたらマンションなんかベンツより安く買えるぜ?
オマエラ馬鹿だろ?w
199:名無し不動さん
15/05/18 18:42:00.83 .net
>>196
うん、そうなるといいなw
200:名無し不動さん
15/05/18 18:57:57.22 .net
>>196
よかったよかった
201:名無し不動さん
15/05/18 19:05:40.30 .net
今でも新車のメルセデスより安いマンションなんて山ほどあるじゃん
202:名無し不動さん
15/05/18 19:08:51.27 .net
都心高級マンションのパーキングからメルツェデス(SLクラス)が格好いい
203:名無し不動さん
15/05/18 19:51:45.50 .net
つかベンツ基準なのがオッサンくさくて気持ち悪い
204:名無し不動さん
15/05/18 21:40:50.95 rZ5PA4WB.net
181です。
失礼しました。資産とは、貯金のことだったのですね。
頭金と諸費用を払った後に残る私名義の貯金額は200万ほどです。少なくて、大変お恥ずかしいかぎりです。
家内名義と子供達の貯金は別途それぞれ有ります。
不妊治療で妻が専業主婦に、両家の両親への仕送り、二人の子供達への貯金や学資保険、養老保険などに使っており、今の状況です。
年齢的にも経済的にも子供は打ち止めの予定です。
支払い厳しいという意見ありますね。
もう少し家内と冷静に考えてみます。私の年齢的に、ローン組むことに不安を感じて購入を焦っていました。
ありがとうございました。
205:名無し不動さん
15/05/18 23:22:46.49 .net
>>201
ローン組めず持ち家もないまま年食った爺なんでしょうな
206:名無し不動さん
15/05/19 07:31:42.90 .net
ローン持ちw
207:名無し不動さん
15/05/19 14:34:23.25 oj16/XJj.net
質問者用テンプレ
【年 齢】31
【勤続年数】2年半
【雇用形態】正社員
【会社規模】零細企業 従業員15名
【年 収】340万(税込)
【家族構成】妻、幼児2人
【世帯収入】580万
【所有資産】350万
【現在債務】なし
【物件金額】2400万 田舎なんで土地安い
【自己資金(頭金・諸費用)】250万
【希望金額】
【種 類】
【物件概要】注文住宅
【質問内容】
今、住宅購入考えてるんだけど、これでフラットってとおるんだろうか?
208:名無し不動さん
15/05/19 14:47:47.37 .net
おりるよ
209:名無し不動さん
15/05/19 15:22:13.27 .net
>>205
同じような年収で1400万をフラット20で借りた。
20年だと1500万が限度だった。
35年なら2000万ちょっと行けるんじゃないかな?
210:名無し不動さん
15/05/19 15:30:36.43 .net
【年 齢】 35
【勤続年数】 12
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 4000人
【年 収】 700
【家族構成】 妻 専業主婦 子1歳 もう一人希望
【世帯収入】 700
【所有資産】 乗用車新車1台
軽自動車3年目 1台
現金1400万(住宅購入用自己資金分含む)
【現在債務】 なし
【物件金額】 4200
【自己資金(頭金・諸費用)】1000
【希望金額】 3200
【種 類】 フラット35S
【物件概要】土地と注文住宅
【質問内容】
生活に余裕はあるでしょうか?
団信込みで月10万弱のはず
できれば60までに繰り上げ返済希望
退職金は2000万見込みだが、老後資金用に取っておく。
子供がある程度大きくなったら妻も仕事で100万円くらい予定
年収は平凡コースで40歳時800、退職時900くらい。
学校は基本公立を予定
年1,2回の国内旅行したい
外食も月1回くらいしたい。(焼肉程度)
知恵袋で聞いたら無防すぎると叩かれました。
どうでしょうか?
211:名無し不動さん
15/05/19 15:35:49.23 .net
余裕
212:名無し不動さん
15/05/19 16:35:29.15 .net
>>206、206
ありがとう.フラット35Sで事前審査出してみることにする。
夫婦ともに金のかかる趣味もないし、最低でも繰り上げして返済期間25年以内と考えてるー
213:名無し不動さん
15/05/19 16:56:13.49 .net
人それぞれ事情はあると思うが、なぜフラットなんだ?
十分所得ある人は民間でも借りれるよね 自分は民間をチョイスしようと検討中なんだが、フラットも検討したほうがいいのかな?
214:名無し不動さん
15/05/19 16:58:59.31 .net
変動を選ぶか、固定にするかの違いでは?
銀行の住宅ローンでフラット35Sより有利なのは、ほとんど無いよね
215:名無し不動さん
15/05/19 17:03:16.71 .net
うーむ フラットも検討しようかな 工務店の営業がやたら民間(提携銀行的な)勧めるからあんまり考えてなかった
216:名無し不動さん
15/05/19 17:19:06.59 .net
工務店では、客より自分が大事なので、つなぎ融資等で
手間のかかるフラットは敬遠したいだろうな
217:名無し不動さん
15/05/20 00:51:16.63 .net
団信任意なのは大きい。
団信より安い保険などいくらでもある。
218:名無し不動さん
15/05/20 01:10:20.28 .net
うちはいい歳してからのローンだから、銀行の長期ローンにした
カバーできるだけの保険を他で入るの難しいし
219:名無し不動さん
15/05/20 01:30:03.47 .net
団信は必要だろ?
死んだらどうすんだよ
220:名無し不動さん
15/05/20 07:34:08.68 .net
俺は普通の生保に入ってるよ
フラットの団信高いからね
221:名無し不動さん
15/05/20 07:36:23.55 .net
ローンを補える分の収入保障型生命保険に入れば団信いらない。年齢にもよるけどその方がトータルで安くなることも多い
222:名無し不動さん
15/05/20 09:00:34.56 .net
39歳2800万円のフラット35sだと団信よりも安くなる民間保険がなさそうで残念。
223:名無し不動さん
15/05/20 12:33:39.39 .net
がん保険は必要だと思う?
224:名無し不動さん
15/05/20 13:34:28.32 .net
思うね
225:名無し不動さん
15/05/20 13:52:28.53 .net
必要ないね
226:名無し不動さん
15/05/20 14:30:23.16 .net
がんになったら入ればいいと思うの
227:名無し不動さん
15/05/20 14:34:21.45 .net
は?
228:名無し不動さん
15/05/20 16:49:28.91 .net
>>221
上皮内新生物以上と診断されたら適用されるタイプなら有る方が良い
悪性新生物でないとダメなのは、適用されにくいからねえ
229:名無し不動さん
15/05/20 18:34:31.24 .net
>>224
230:名無し不動さん
15/05/20 21:07:33.76 .net
タイムリーだな 2月にカーチャンが癌で死んだのよ
最初に癌が見つかって10年くらい転移転移で闘病してた 保険あったからほとんどお金かからなかったけど(むしろプラスだったかも…)
身内に癌が多い人は入ってたほうがいいと思う つかがん保険入ってない人のほうが珍しくないか最近は
231:名無し不動さん
15/05/20 21:23:16.07 .net
ガン保険は、日本は高額医療に関しては助成があるし高齢で発症すると二割負担とかだし。若くても3割負担だし、むしろガン保険分を貯蓄に回す方がいいぞ。
どうしても入る人、まぁ家族に癌が多い部類とかは、きちんと内容を吟味すべし。
いま厚生省は抗がん剤は外来治療に移行してるから。普通のガン保険は入院分が手厚い保証で外来の分は甘い内容が多いからね。
入院すればいいやんって考え方もあるけど、長期入院は病院の収益落ちるから、医者もどんどん退院の話だし、そもそも入院自体をやんわり拒否してくるからね。
232:名無し不動さん
15/05/20 22:28:29.13 .net
血縁のあるおじやおばの半分ぐらいはガンになっているので、多い方かな?
父親はガンで3回手術している。でも元気に一人で海外旅行してる。
ガン保険は加入しない。
早急に発見すれば、そこそこなおる病気なので、保険よりは
早急発見する方を頑張るね
今年は上からも下からも内視鏡、上からはオエツ、下からは下剤と
若い看護士さんの視線が辛いぜ
233:名無し不動さん
15/05/20 22:29:42.26 .net
ガンに特化した保険は高いよね
どうせかけるなら他の病気や怪我も一律に保証してくれる保険のほうがいいんじゃないの?
うちの母もガンで亡くなったけど医療保険+終身保険(死亡金あり)で掛け金程々だけど葬式まで充分賄えたぞ
234:名無し不動さん
15/05/21 00:52:46.53 .net
がん診断給付金のみの保険入ってる。がんになったら200万出る。入院給付とかはない。
実際若いうちに罹患することはほぼないだろうし、不要かとも思ってるけど、一度加入しちゃうとなかなか止められなくなる‥
235:名無し不動さん
15/05/21 01:38:56.44 .net
ちょっとちょっと、みんな普通にガン保険の話してるけど、
ここで言うべきは、団信にガン特約付けるかどうかとかじゃないの?
すっかり板違いだよ
236:名無し不動さん
15/05/21 06:38:38.14 .net
・ガンになっても、数ヶ月以下程度の入院で治るのならガン特約は無くても大丈夫
・一年程度で死亡するのなら、団信が出るのでガン特約は無くても大丈夫
・入退院を繰り返すとかで、何年も働くことが出来ず死亡もしないときに
ガン特約は意味があるのだろうが、知り合いや噂話で聞いたことない
こんな考えでガン特約は、うちではなし
心の病気で何年も働けない状態の人は結構見かけるけどね
237:名無し不動さん
15/05/21 07:35:05.27 .net
>>233
スレ違いとか主張するよりも、自分が信じるところのスレの主旨に沿ったスレになるよう、誘導的な書き込みをした方が建設的ですよ
238:名無し不動さん
15/05/21 08:27:10.15 .net
うちはがん団信はつけたよ。
そのぶんガン保険に入ってない。
金利も0.1%だし、月の支払いは6000円追加くらいだったしね。まぁガン保険の代わりみたいな位置付けだね。
他の疾病まで加えると0.3%だからやめた。あれは条件厳しすぎるよね。
239:名無し不動さん
15/05/21 08:31:54.47 .net
保険の話はスレチじゃないだろ むしろ住宅ローン選ぶ大きな要素じゃん
まぁでも人それぞれいろんな考えアリ過ぎるから不毛なトークと言えばそれまでだね
240:名無し不動さん
15/05/21 08:41:23.20 .net
フラットのように団信以外で保険かける選択肢もあるし
団信ではカバーできない病気や怪我で減収しても破綻しないよう
各種保険について考えるのは必須ともいえる
241:名無し不動さん
15/05/21 09:12:15.69 .net
働いている人がかかる事が多い病気で、住宅ローン返済に大きな影響及ぼすのは
心の病だと思うんだが、そういう団信は聞かないね
俺の勤め先では5%ぐらいの人が、それで長期間休みになっている
242:名無し不動さん
15/05/21 09:50:45.96 .net
そういうときに安心なのが長期所得補償保険
個人で掛けることも出来るけど、大手企業や関連企業などでは団体割引で安い商品を扱っているかも
243:名無し不動さん
15/05/21 11:21:59.89 .net
>>239
つまりどういうこと?
勤め先の5%ぐらいの人が、ローン抱えてるのにうつ病で支払う不能になったって事???
後、>>240
簡単に長期所得保障を進めちゃいかんよ。どことは言わないけど、
精神疾患も認められた所得保障なんか少なすぎるよ。
だいたい
244:どこも、対象外です…って書かれてあるんじゃないの?w
245:名無し不動さん
15/05/21 11:29:35.27 .net
ブラック企業の社員来てんね
246:名無し不動さん
15/05/21 12:08:50.40 .net
>>241
法人向け(団体割)のは精神疾患カバー付きとか特約でつけられたりするんですよ
247:名無し不動さん
15/05/21 15:59:44.77 .net
2年前の所得がほぼ無職で18マソ(去年は582万)だったのにSBI本審査通った
無職のとき株の収益が328万あったから確定申告(不要な書類)のコピーを送ったのも大きかったかな
248:名無し不動さん
15/05/22 01:17:05.04 .net
基本、大手企業ならもうある程度の年齢にいけば自分の将来がすけてみえる。
なかなかクビにされないように閑職で余生過ごすのもありだよ。
傷病手当てで休みまくってな
249:名無し不動さん
15/05/22 06:29:20.71 .net
メイン保険を会社の団体保険にするのはちょっと怖い。
シャープですらあんな状態だし、リストラされたら団体保険は切られる。
その時の健康状態によっては保険に入れない。
あと死ぬときもスパッと死ねばいいけどダラダラ療養して死ねば退職せざるをえないし。
250:名無し不動さん
15/05/22 07:40:06.67 .net
会社の団体保険でそんなのあったかなぁ…。多分無いと思うけど。
入りたかったら個人で入るしか無さそうね。
年間約5000万か…。実際にそうなった時はありがたい保険だけど、所得保障だけで凄い金額ね。
251:名無し不動さん
15/05/22 07:41:55.91 .net
って切れた。
>>246
怪我したらその可能性高いけど、何故か欝関係は会社も辞めさせ難いらしいよ。
252:名無し不動さん
15/05/22 07:45:26.97 .net
団信で補填出来ない傷病分を団体保険で補填だよ
253:名無し不動さん
15/05/22 09:52:17.97 .net
年間5000万ってなにが?
254:名無し不動さん
15/05/22 12:03:11.77 .net
>>124
35歳でそれだけ貰えるってエリートですね。
255:名無し不動さん
15/05/22 12:06:18.55 .net
>>143
あなたも良い人生歩んでますね。
256:名無し不動さん
15/05/22 12:08:15.21 .net
別に属性褒めるスレじゃねーぞw
257:名無し不動さん
15/05/22 19:08:05.41 7hP3g3DS.net
【年 齢】30
【勤続年数】2
【雇用形態】正社員
【会社規模】20人
【年 収】650万
【家族構成】嫁子供1人
【世帯収入】750
【所有資産】600万
【現在債務】なし
【物件金額】2900
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】2580
【種 類】メガバン変動
【物件概要】新築戸建 大阪
【質問内容】
この内容で借り入れしても生活的に問題ないでしょうか?
258:名無し不動さん
15/05/22 23:07:05.80 .net
>>254
余裕ですな
259:名無し不動さん
15/05/23 04:31:01.14 .net
【年 齢】37
【勤続年数】11
【雇用形態】正社員
【会社規模】1300人
【年 収】650万
【家族構成】妻、乳児1人
【世帯収入】800万(妻育休中)
【所有資産】1000万
【現在債務】なし
【物件金額】3200万+リフォーム+諸費用
【自己資金(頭金・諸費用)】600万
【希望金額】3200万
【種 類】検討中ですがフラット35の可能性が高いです。
【物件概要】中古マンション 埼玉
【質問内容】
中古マンションのため、諸費用が思ったよりかかりそうです。リフォームと諸費用で500くらい飛んでいくと考えています。
そのため、物件価格丸々ローンになりそうのですが厳しいでしょうか。
260:名無し不動さん
15/05/23 09:14:03.92 .net
>>256
ローンは通ると思うけど、フラットだと団信着かないけど考慮済み?
あと手元にいくらか蓄えが残るようにした方がいいな。
261:名無し不動さん
15/05/23 10:49:23.42 .net
>>257
ご指摘ありがとうございます。まさに今、団信について頭を悩ませていたところです。
やはり団信が思いの外負担になりそうで、保険の見直しも考えはじめていたところでした。
職業柄、景気が良くなったからといって大きく給与が増えるというわけでもなさそうなのでフラットで考えていましたが、
民間の変動、固定も考えた方がいいのかな。
難しいものですね。また、手元の現金はもう少し残せるようにしてみます。
ありがとうございます。
262:名無し不動さん
15/05/23 11:09:39.85 .net
機構団信
URLリンク(www.jhf.go.jp)
これはダメなの?
フラットのサイト見るとこれ勧めてるけど
263:名無し不動さん
15/05/23 11:19:26.53 .net
マンションで500もリフォームは勿体ないねえ
その分物件が安ければいいけど
264:名無し不動さん
15/05/23 12:50:20.72 .net
【年 齢】35
【勤続年数】13
【雇用形態】正社員
【会社規模】2000人
【年 収】650万
【家族構成】妻、子供1人 後1人予定
【世帯収入】1100万(妻公務員)
【所有資産】2000万
【現在債務】なし
【物件金額】4000万
【自己資金(頭金・諸費用)】1500万 or 500万
【希望金額】2500万 or 3500万
【種 類】検討中
【物件概要】一戸建
【質問内容】
頭金を目一杯出すか?住宅ローン控除を考慮して目一杯借りて10年後に繰上げ返済するか迷い中です。どっちが良いですか?
色んな視点のアドバイス下さい。
265:名無し不動さん
15/05/23 13:21:13.14 .net
>>261
厳しい。生活できなくなり後々手放すことになる
10年後二束三文で買い叩かれ借金だけが残る
266:名無し不動さん
15/05/23 14:03:06.21 .net
>>261
変動なら頭金少なめ、フラットなら頭金多め
くらいしか言えない
267:名無し不動さん
15/05/23 14:16:14.14 .net
>>261
>>262
このまま2馬力で行くなら超余裕では。。奥さん公務員だし
【年 齢】37
【勤続年数】9
【雇用形態】零細役員
【会社規模】5人以下
【年 収】役員報酬500万
+個人事業(青色)100-700万(昨年100万今年は現時点で500万)
【家族構成】妻+1予定
【世帯収入】1100-1700万(妻会社員)
【所有資産】2000万 その他会社に貸し付け400万
【現在債務】なし
【物件金額】5500万
【自己資金(頭金・諸費用)】2500万(親援助1000万)
【希望金額】3000万
【種 類】フラット35
【物件概要】東京一戸建
【質問内容】やっぱり無謀かな。
ちなみに会社は過去3年で深刻ではないが2年赤字出してる
268:名無し不動さん
15/05/23 14:38:39.72 .net
>>264
一夫多妻は珍しいな
269:名無し不動さん
15/05/23 14:55:34.25 .net
>>265
いや子供が1人予定です
270:名無し不動さん
15/05/23 15:15:22.65 .net
まじめかw
271:名無し不動さん
15/05/23 16:55:27.45 .net
>>264-266
マジレスにじわじわくる
272:名無し不動さん
15/05/23 19:36:24.87 .net
>>264はほんと真面目そうだな。
>>261が超余裕なのは当然で、>>262は僻んでるだけ。
>>261
まず金利が1%以上なら頭金いっぱい入れとけ。
で、1%以下なら、払ってる税金の100倍のローン組めば良い。
年間30万位払ってるだろうから、3000万のローンにしたら?
細かい金額は源泉徴収票で確認してください。
273:名無し不動さん
15/05/23 20:34:56.55 .net
上から目線すなあ
274:名無し不動さん
15/05/23 20:37:58.66 .net
偉そうな人は大概自分では失敗した人だ
275:名無し不動さん
15/05/23 21:01:34.39 .net
>>261
嫁公務員無敵
離婚しないなら余裕でしょうよ
資産持ちなんだから、変動でどーんと借りても大丈夫
ローン控除の恩恵受けて、10年後に度ドンと繰り上げ
276:名無し不動さん
15/05/23 23:27:43.10 .net
>>264
会社経営+青色って珍しいな税金対策かな?
青色で経費計上しまくれば相当な手取りになりそう
277:名無し不動さん
15/05/24 02:44:05.45 .net
今って、固定と変動どちらが主流なんでしょうか?
278:名無し不動さん
15/05/24 03:07:02.74 .net
このスレは借りれるかどうかの判断だけで暮らしの豊かさについては全く興味ないのな。260だって余裕で借りれるけど暮らしに余裕はないだろ。
子供の大学費用とか老後資金とかお前らまともに考えてるの?
279:名無し不動さん
15/05/24 08:03:18.41 .net
>>274
どっちが主流かでかりるのか?
280:名無し不動さん
15/05/24 08:37:15.01 .net
はい!
281:名無し不動さん
15/05/24 09:03:14.23 .net
>>271
なるほど
ありがたい話だな
282:名無し不動さん
15/05/24 09:09:19.00 .net
>>277
このスレは変動押しが多いね
283:名無し不動さん
15/05/24 09:12:15.63 .net
>>275
35歳で世帯収入1100万で妻公務員で、暮らしに余裕がないわけないだろ
子供が二人とも私大医学部とかならアップアップかも知れないけど、それでも切り詰めれば可能と思えるレヴェル
いったい>>275はどういう暮らしぶりを余裕があると定義付けるのだろうか
284:名無し不動さん
15/05/24 16:33:27.15 .net
逆に、家を買う目的があってベース設定を見直していたら、自己資金は3500万円くらい用意できる層だよな
1500万円はどこいったんだよ
ここに書いてないだけか、遊興に消えたのかで、全然結果は違ってくる
285:名無し不動さん
15/05/24 18:08:13.27 .net
給与は最近上がったのかも知れんし結婚も最近かも知れん
結婚も家を買う予定もなければ、とくに若いうちは使ってしまいがち
1500万といっても、年100万使えば15年でなくなるし
286:名無し不動さん
15/05/24 18:40:56.00 .net
、年100万使えば15年でなくなるし
いわゆる贅沢ってヤツだなあ
287:名無し不動さん
15/05/24 22:27:32.16 .net
【年 齢】34
【勤続年数】1年未満
【雇用形態】正社員
【会社規模】20人
【年 収】360万
【家族構成】嫁+乳児1
【世帯収入】360万
【所有資産】600万
【現在債務】なし
【物件金額】1489万
【自己資金(頭金・諸費用)】300万
【希望金額】1280万
【種 類】
【物件概要】中古マンション
【質問内容】収入が低い&転職したてだとやはりこの価格でも厳しいでしょうか?
子供は1人の予定で、引越し後保育園が見つかり次第嫁はパートに出る予定です
288:名無し不動さん
15/05/24 23:54:40.38 .net
>>284
勤続年数がそれだと無理じゃんよ
289:名無し不動さん
15/05/25 00:08:11.18 .net
>>284
フラット一択だな
収入見込み(複数月の給与から年収換算)が前年同程度
になりそうなら通る可能性はある
290:名無し不動さん
15/05/25 00:12:22.44 .net
もっと年収が高くて規模も大きい会社へのステップアップ転職なら勤続年数少なくても通るだろうけどなあ
保育園が見つかり次第パートの予定…それは見通し甘いよ
現在働いてないと保育園の入園資格が得られない、働く予定というだけでは却下される(就職先が決まっていて始動日も決定していれば別だが)
無認可や託児所などに預けて働き始めてから認可保育園へ申し込んで入園待ちだな
291:名無し不動さん
15/05/25 11:04:02.66 .net
住宅ローン落ちた
融資承認取得日1週間も過ぎてるんだけど融資特約で解約できる?できない?
できない場合違約金かな
292:名無し不動さん
15/05/25 11:06:09.44 .net
期限過ぎる段階で不動産屋に何か言われなかったの??
293:名無し不動さん
15/05/25 12:58:05.64 .net
ローンのこと、いま調べてるんだけど、銀行で借りるより、フラット35とかのが良い気がするんだけど、銀行で借りるメリットて何ですか?安い変動金利使えるくらいしか、わかりませんでした
294:名無し不動さん
15/05/25 13:53:52.82 .net
>>290
団信が金利に組み込まれているかいないかの違いがある
銀行は金利の中に団信費用も含まれているから月々の支払額だけ気にすればいいが
フラットは月々の返済とは別に団信を年一支払いだから注意
銀行の方が月々の支払いだけ気にしていればいいので口座管理が楽
万一の際の補償は一切要らない人ならフラットがお得
295:名無し不動さん
15/05/25 14:56:49.43 .net
>>289
何も言われて無い
融資承認取得日も契約日から2週間も期間が無く勝手に決められた
しかも仮審査もしてないどころか銀行さえも決めてないのに
銀行も○○銀行他w
296:名無し不動さん
15/05/25 15:01:21.40 .net
>>292
その取得日ってのがなんなのか知らんけど、
白紙撤回期限は1ヶ月以上先に設定されるよ
297:名無し不動さん
15/05/25 15:58:13.10 .net
>>293
融資利用の特約が融資承認取得日(既に過ぎてる)までとなっているのですが平気ですか?
298:名無し不動さん
15/05/25 17:59:53.90 .net
保証料を払わない代わりに利率を上げるのは、普通のことですか?
299:名無し不動さん
15/05/25 18:44:01.68 .net
>>291
ありがとん
300:名無し不動さん
15/05/25 19:09:38.66 .net
>>294
状況が全然わからん
不動産屋と話しなよ
301:名無し不動さん
15/05/25 19:10:58.63 .net
>>295
普通でしょ
商品説明にも記載されてるよ
302:名無し不動さん
15/05/25 19:35:14.26 .net
もう銀行が閉店しているのでこっちで聞くけど
火災保険をローンに組み込む場合、加入する保険は銀行指定のものにするの?
それとも、自分の好きな保険会社でいいのかな?
仮に、自分で選んだ会社なら、一時自分で立て替え払いして、領収書や契約書を添付すればいいのでしょうか?
303:名無し不動さん
15/05/25 19:37:01.24 .net
質問の答えにはならんけど、銀行指定のはガチボッタだから
指定じゃなきゃだめって言われたらローン入れるの諦めた方がいいよ
304:名無し不動さん
15/05/25 20:49:25.19 .net
>>299
銀行指定商品以外駄目だよ
そもそもローン組み込み保険なんて高い商品を検討してる理由は何?
305:名無し不動さん
15/05/25 21:55:06.15 .net
>>301
ん? 高い商品なんて検討してないよ?
306:名無し不動さん
15/05/25 21:55:44.26 .net
お?アスペか?
307:名無し不動さん
15/05/26 00:06:15.75 .net
>>261
地域が解らんが、都内だったら4000万では安普請が心配。
もう少し上を狙ったほうが人生豊かになるよ。
308:名無し不動さん
15/05/26 10:03:55.00 .net
>>292
買主が不利になるような手付解除期限は宅建法違反
2週間は短すぎる
通常1ヶ月くらい
309:名無し不動さん
15/05/26 10:24:01.58 .net
短い解除期限はむしろ売り主に不利じゃない?
質問者が何か勘違いしてる気がする
310:名無し不動さん
15/05/26 11:34:30.37 .net
交渉の順番待ち�
311:オてる買い手がいるのかも ローンが通らず契約できなさそうな客はさっさと切って次を囲い込みたいってのが本音だろうな
312:名無し不動さん
15/05/26 12:53:57.11 .net
>>300
同じ損保会社の商品でも、銀行だと高いの?
団体割引効くから、銀行で契約しちゃったよ
313:■終日無料視聴可■
15/05/26 13:49:14.64 IuCKto0U.net
↓
↓
◆戦後最大のタブーを【憲法改正】で合憲化しようとした安倍晋三ファシスト首相は致命的な墓穴を掘った!◆
★URLリンク(twitter.com)
↑
↑
314:名無し不動さん
15/05/26 18:41:13.11 .net
質問者用テンプレ
【年 齢】36
【勤続年数】1
【雇用形態】正社員
【会社規模】30000人
【年 収】560
【家族構成】妻(正社員 時短中)子1人、出来ればもう1人
【世帯収入】900強 今年からの予定
【所有資産】1400万
【現在債務】0
【物件金額】3500前後
【自己資金(頭金・諸費用)】1割前後用意する予定
【希望金額】3000
【種 類】フラット35
【物件概要】中古(築20年未満)マンション 23区西
【質問内容】こんな年ですが半分自営から会社員になりました
年収は見込みですが、妻がもう1人産むとしたら少し下がるかもしれません
老後はUターン予定で、そのための貯金も考えたいのですが今住んでる賃貸が手狭過ぎて買うか悩んでいます
そもそもローンはおりるのかどうかが心配です
315:名無し不動さん
15/05/26 18:46:08.11 .net
>>310
年収からしてローンは100%大丈夫(旦那単独で)
あとは生活費と養育費にいくらかけるかは各家庭の問題
316:名無し不動さん
15/05/26 19:23:53.61 .net
>>311
レスありがとうございます
単独でもローンがおりるんですか?
会社規模、3000人でした
間違えました、影響ありますか?
317:名無し不動さん
15/05/26 23:27:11.95 .net
フラット派が多いね
318:名無し不動さん
15/05/26 23:46:31.28 .net
>>310
勤続年数でかなり絞られるだろ。
319:名無し不動さん
15/05/27 08:08:50.82 .net
>>314
やはり1年じゃ厳しいですよね?
マンションを見に行って勤続や年収の話の最後に会社名を言うと
まず大丈夫ですねと言われるので不思議に思っていました
320:名無し不動さん
15/05/27 09:51:49.10 .net
>>315
業界というか職種によるよ。
社員10人くらいのベンチャーに転職半年でもフラット・都市銀・ネットで9割の額借りれたから。
技術者は転職が普通だし勤続年数あまり気にしないって言われた。
321:名無し不動さん
15/05/27 17:12:17.09 .net
>>316
なるほど
技術者ではないので上手くいかないかもしれませんが、職種によってはいけるかもなんですね
ありがとうございます
322:名無し不動さん
15/05/27 21:13:03.03 BSJRPBsY.net
6月の金利上がるね
これからは上がるね方向で、もう年始並みの低金利は来ないかな?
323:名無し不動さん
15/05/27 21:24:37.64 .net
今変動で借りてるが借り換えた方が良いのかな。
324:名無し不動さん
15/05/28 00:14:22.52 .net
俺はあと5年で完済予定だから変動のままでいくよ
20年以上残ってたら借り換えるか迷うかもな
325:名無し不動さん
15/05/28 06:44:49.84 .net
質問者用テンプレ
【年 齢】23
【勤続年数】4
【雇用形態】不明、ホストで肩書きだけ役職
【会社規模】不明、潰れても同業なら入れます
【年 収】1620(昨年)
【家族構成】同性が一人、なので子供無し…
【世帯収入】2450くらい
【所有資産】2750(自分の貯金のみ。ギャンブル系一切しないです、仕事上服小物や美容代が高いのであまり貯まりません。)
【現在債務】0
【物件金額】5500
【自己資金(頭金・諸費用)】700万まで…
【希望金額】4800
【種 類】検討中
【物件概要】親が遺した土地有、建物だけ買う
【質問内容】
ホストって、住宅ローン組めますか…?
みなさん会社員とかだから審査いけるかもしれないけど、ホストだとダメですかね…?
326:名無し不動さん
15/05/28 08:30:27.66 .net
次の方、どうぞー
327:名無し不動さん
15/05/28 08:43:54.31 .net
>>321
担保はあるのでお水系に強い信金にでも行ってみたら。
328:名無し不動さん
15/05/28 08:48:51.96 .net
>>321
それだけ稼いでるなら貯めてから一括で買えばいいのに
または3年ないし5年がっつり貯金してリーマンに転職してから組めばいい
329:320
15/05/28 09:06:46.85 .net
>>323
土地を担保にってことですね?
店の人らに聞いてはみたんですが、紹介するからマンション買っとけとか意味わからないこと言われるんで銀行とかあまり分からなくて…預金高い銀行なら信用ありますかね?
330:320
15/05/28 09:11:43.61 .net
>>324
35過ぎたら、後々独立して、ホスクラかバーで店舗出したりしたいので貯金もしたくて…、高校中退もあって昼職というか会社員は多分採用されないんで、今の仕事で審査を通したいです。
331:名無し不動さん
15/05/28 09:19:29.25 .net
>>321
そういう稼業には様々な波乱や浮き沈みがあるだろうから定住場所はあえてつくらないほうがいいんじゃないかな
おかしな客にストーキングされたり、ヤの職業の方々に目つけられたり、
同業から妬まれたりオーナーと反りが合わなかったり色々あるだろうから
裏稼業をしてるうちは身軽に住居を変えられる方が都合いいと思いますね
親の残してくれた土地は30代ぐらいで人生の方向性が固まった時に使うほうがいい
332:名無し不動さん
15/05/28 09:46:48.99 B90bt5VO.net
30歳専業主婦です。旦那の代わりに質問させてください。家を建て直し予定です。
以下は旦那のことです。
【年 齢】 37
【勤続年数】 15
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 1000人以上
【年 収】 530万
【家族構成】 旦那、私、子
【世帯収入】 530万
【所有資産】 750万
【現在債務】 なし
【物件金額】 3200
【自己資金(頭金・諸費用)】 630万
【希望金額】 3000
【種 類】 考え中
【物件概要】新築戸建地方
【質問内容】
姑と敷地内に住んでいます。二軒ともに築40年なので二軒建て直しになりました…
姑は一括で平家住まい予定のため援助なし
私の実家も頼れません
第二子なかなか妊娠出来ず、専業主婦なんかしてる私が悪いのですが、うちに見合った家でない気がしています。第二子諦めるかこの家を建てるか話も出しました。
333:名無し不動さん
15/05/28 10:04:07.75 .net
私ならこの機会に別居するわね
姑がホームに入るか亡くなったら家を建てかえるわ
それまでは賃貸暮らしでお金を貯めておく
334:名無し不動さん
15/05/28 10:07:36.44 .net
とオネエが申しております
335:名無し不動さん
15/05/28 13:29:53.67 .net
>>328
ローン自体は余裕で通るだろうけど
もう一人できたら生活余裕全く無さそう
二軒はちょっときついね
336:名無し不動さん
15/05/28 13:47:20.57 .net
みんな馬鹿だなーこのタイミングで住宅ローンを組むなんて
ま、あと5年もすりゃ分かるがな
337:名無し不動さん
15/05/28 13:59:19.89 .net
>>328
奥さんがパートで年100万も稼いで来はったら
余裕で家建てられまんがな。よろしかったらもっと
稼げる仕事も紹介しまひょか?どないでっか?
338:名無し不動さん
15/05/28 14:11:57.30 .net
>>332
お前馬鹿だなーこのタイミングで住宅ローンを組まないなんて
ま、あと3年もすりゃ分かるがな
339:名無し不動さん
15/05/28 16:53:22.85 .net
>>328
頭金と諸費用で630万、物件が3200万なのに希望3000万?
「専業主婦なんかしてる私が悪い」というなら働くことを考えればいいんじゃないかと思うんだけど
そのあたりはどう考えてるんだろう。
旦那の実家の敷地内に住んでたということは今まであまり住居に費用は
かかってなかったんじゃないかと思う。
フラットの金利とかで月々の支払を計算してみて、ちゃんと生活していけるか
貯蓄できるかを確認した方がいいよ。
340:名無し不動さん
15/05/28 17:11:14.11 .net
>>332
あと5年すれば消費税10%確実だな。現行より2%上がるので3000万なら60万円消費税。
消費税5%の時に買いたかったぜ、、、
341:327
15/05/28 19:05:17.09 .net
みなさんありがとうございます。
買おうとしてる家は3200万なのですが、地盤改良、外構、照明カーテンなど合わせるとそれくらい必要なのかと…
結婚直前に旦那が購入した車ローンが月5万ボーナス10万で3月まで支払いがあり、貯蓄出来ませんでした。
妊娠予定だったのと保育料が高いのと、私立保育園がいっぱい、同居ということもあり保育園に預けて働くのが厳しいとのことでした。
342:名無し不動さん
15/05/28 19:06:49.24 .net
へい、旦那!
343:名無し不動さん
15/05/28 19:27:48.83 .net
夫は結婚直前にそんな高額ローンを組まないと車を買えない浪費家
そんなのが住宅ローン組んで返せるわけないだろう
自宅暮らしで甘やかされまくって使い切るような馬鹿には借金はさせるな
姑の家は姑が払うなら好きに新築しても自分たちのは諦めろ
住めるところがあるだけありがたいと思って築40年で今後も暮らせ
344:名無し不動さん
15/05/28 19:35:10.03 .net
>>337
>>保育園に預けて働くのが厳しいとのこと
なんで自分の話なのに伝聞なの?
345:名無し不動さん
15/05/28 20:25:32.94 .net
条件が厳しくても切羽詰まってる人は何とか預けて働いてるよ
厳しいって聞いただけで諦めてしまって、何とかならないかあがいたりトライしたりはしなかったんだろ?
言い訳しても働く気がなかったってことだ
高給取りじゃない旦那と働く気がない奥さんじゃ上屋3200万の家は確かに分不相応というか破滅の罠
346:名無し不動さん
15/05/28 20:30:05.85 .net
今ローン検討中のものだが、
10年固定組にお聞きしたい。
固定期間終了後の優遇金利は、どれくらい?契約の際に、約款にも明記されるのかな?
347:名無し不動さん
15/05/28 20:53:11.51 .net
>>342
10年終了後は、「基準金利から-○.○%引き」というのが多いんじゃない?
俺が使う予定のとこは、1.1%→(3.45-1.3=2.15%)。
348:名無し不動さん
15/05/28 23:07:04.34 .net
【年 齢】35
【勤続年数】10
【雇用形態】正社員
【会社規模】1,000人
【年 収】500万
【家族構成】妻(31歳)・子2人(小2・年長)※子は大学まで
【世帯収入】850万
【所有資産】貯金700万、株式600万
【現在債務】なし
【物件金額】4,850万
【自己資金(頭金・諸費用)】所有資産の株式を売却して600万
【種 類】土地付住宅
【物件概要】新築/地域(東北)
【質問内容】
自分一人の年収では無謀なのは分かっていますが、とても欲しい物件とめぐりあいました。合算で借りられて更に返していけますでしょうか。
349:名無し不動さん
15/05/28 23:16:05.61 .net
奥さん仕事やめれなくなるな
トラブルなければ返しきれるだろうが
アクシデントあったらアウト
勇気あるなぁ
350:名無し不動さん
15/05/28 23:20:42.84 .net
とーほぐでそんな高い物件あるんだね
値下がり速度が光速超えてそう
351:名無し不動さん
15/05/29 01:18:11.44 .net
>>344
共働き続けてアクシデントなければ大丈夫だろうけど東北でその値段すごいね豪邸だな
352:名無し不動さん
15/05/29 09:18:12.71 .net
東北や北陸などには3~4世代同居の広いお屋敷も多いね
親が1000万ぐらい援助してくれるなら大丈夫そう
子供の面倒や学費なんかも折々に頼ったりできればね
色んな面で頼る親がいないなら危ない橋だな
353:名無し不動さん
15/05/29 10:38:04.32 .net
>>344
奥様フルタイム?ご両親からの援助あり?
お子さんがその年齢だと、これから何があるかまだまだ分からないので、
奥様の収入ありきのローンは個人的には怖いです。子の性格にもよりますが、奥様がずっとフルタイムで、母親とのコミュニケーション不足が原因で情緒不安定となり、チック症を発症した子を知っています。
万が一そんなサインを見つけても、振り切ってお仕事を続ける、または代替の収入が見込めるならば返済出来ると思います。
354:名無し不動さん
15/05/29 12:09:31.66 .net
>>344
理想の物件と巡り合ったとしても、そのローンを返すためだけに夫婦で頑張らなくちゃ
いけないというのを考慮した方がいいと思う。
家族で旅行に行く余裕もない生活っていやでしょ。
>>337
今、姑さんには家賃を払ってる状態なの?
無料とか激安で住んでるなら正直厳しい。ローン支払い中に車は2~3回は
買い替えることになるだろうからそれを考慮しないと。
嫁姑の間がよくないと難しいだろうけど、姑に預けて働く、という選択肢も考えてみては。
355:名無し不動さん
15/05/29 12:13:55.65 .net
子は大学まで
ってところにちょっとした狂気を感じた
356:名無し不動さん
15/05/29 13:04:02.97 .net
ちょっと相談ですが、ただいま
全期間固定1.9%団信保証料こみ
残25年 ローン元本残高1500万くらい
金利が安い安いと言ってるので、どこかの25年固定に借り換えしたほうがいいですか?
この程度だったら借り換えすると手数料で損になりますか?
357:名無し不動さん
15/05/29 13:13:48.30 .net
>>352
そういうのは自分で調べて
358:名無し不動さん
15/05/29 13:22:46.72 .net
>>351
おれ、ずっと地方ずみ公立中高
国立の医学部までいったけど
仕送り込みで1500万かかった
一番金かからんコースでこれ。
東京の私大いった嫁は4年で
仕送り込みで同じくらいかかった様子
教育費ばかにならん
359:名無し不動さん
15/05/29 14:54:21.83 8PThxRyA.net
【年 齢】33
【勤続年数】10
【雇用形態】自営役員
【会社規模】4人
【年 収】600
【家族構成】妻 乳児
【世帯収入】700
【所有資産】貯金100万
【現在債務】なし
【物件金額】3000万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金(親からの援助300万)
【希望金額】2800
【種 類】変動の予定
【物件概要】新築
【質問内容】恥ずかしながら5年前まで消費者金融にて借金ありで既に0円和解済み。こんな私ですが住宅ローンを組むことができるのでしょうか。また、組めるのであれば金利も固定と変動で悩んでおります。
360:名無し不動さん
15/05/29 14:56:34.42 .net
0円和解ってどういうことなの?棒引きしてもらったの?
361:名無し不動さん
15/05/29 14:59:25.10 8PThxRyA.net
引き直し計算後、千円程度の過払いが発生していた状況だったのですが、手続きが面倒だったので過払い金を請求せずに借金をチャラにしてもらいました。
362:名無し不動さん
15/05/29 16:16:17.42 ILmn5voZ.net
>>355
過払いは完済扱いで、個人信用情報には契約解除されてから、5年間保持される
まずは信用情報を開示すればいいよ
オレは過払い請求して解約後、5年以上経ってから住宅ローン組んだけど、
5年前の完済情報が残っていても、ほとんど影響はないと思う
完全に白になるまで数ヶ月待つのもありだけど
363:名無し不動さん
15/05/29 19:34:48.92 sxQy9v9wE
【年 齢】 42歳
【勤続年数】 3年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 30人
【年 収】 650万円
【家族構成】 本人、妻
【世帯収入】 900万円(妻正社員250万円)
【所有資産】 400万円(現金のみ)
【現在債務】 なし
【物件金額】 2100万円
【自己資金(頭金・諸費用)】 200万円
【希望金額】 ローン2100万円
【種 類】
【物件概要】中古一戸建 都内市部
【質問内容】年齢・勤続的に、ローン組めるでしょうか?
また、もう少し頭金入れたほうがいいのでしょうか?
364:名無し不動さん
15/05/29 19:35:28.20 .net
【年 齢】30
【勤続年数】7
【雇用形態】正社員
【会社規模】4000人
【年 収】460万
【家族構成】妻、幼児1人
【世帯収入】760万
【所有資産】貯金500万
【現在債務】なし
【物件金額】4300万
【自己資金(頭金・諸費用)】300万
【希望金額】4000万
【種 類】銀行変動
【物件概要】横浜で新築戸建て
【質問内容】
合算でローンを組み、私がローンを払い、妻の収入を生活費や貯蓄に回すつもりです
これでやっていけると思うのですが意見を聞きたいです
物件金額はできればもう200万ほど増やしたいとも思っています
365:名無し不動さん
15/05/29 21:07:08.29 .net
こう言うのは、旦那だけの収入で支払い可能な範囲にしろと何度言わせればいいのかと。
366:名無し不動さん
15/05/29 23:06:23.41 .net
>>354
防衛医大いけば良かったんじゃ?
367:名無し不動さん
15/05/30 00:24:20.60 .net
>>362
旧帝大受かる実力ないと無理だぜ
368:名無し不動さん
15/05/30 01:22:07.96 .net
>>355
恥ずかしいだろうけど不動産屋行きな。テンプレのこと聞かれるからつつみ隠さず話すこと。そしたら営業マンが色々やってくれる。個信取り寄せだの二度手間だと思うよ。しなくても不動産屋行ったらどうせわかるから
とある銀行の本審査だがネット申し込みだと家の電話番組の入力が必須項目になってる。でも不動産屋通したら聞かれもしなかった。私事で申し訳ないけど携帯電話しか持ってない独り身上場企業リーマンで新築一戸建てローン審査通ったよ
369:名無し不動さん
15/05/30 12:36:33.32 .net
>>321
自分がマンションを売りに出した時、ホストの人が買いに来て話たんだけど
フラットは通ったみたいなこと言ってたよ
マンションと持ち家と状況違うし
金額とか詳しいことはわからないんだけど
370:名無し不動さん
15/05/30 23:41:27.07 CSACjHRB.net
3500万のマンション買う予定なんですが、一括で購入できるなら一括でしたほうがいいですか?
25歳
未婚
普通の会社員(年収500万)
貯金3900万(祖父からの非課税分援助含む)
マンションは投資用ではなくて普通に住みます。
一括で購入すると家具代等で貯金がほぼなくなって不安定になるけど、どうなんだろうと思いまして・・・
371:名無し不動さん
15/05/31 00:28:01.21 .net
>>366
ええなー
もちろん一括の方がローン組む費用も節約できるし金利だけじゃない差額があると思うよ
不安なら最初は一人暮らしのように部屋の中は豪華にせず
余裕が出てきてから買い足せばよいのでは
372:名無し不動さん
15/05/31 00:30:15.51 .net
>>366
私は戸建てを購入予定だけど、10年固定1.1%の金利、ローン減税、不動産取得税、免許登録税等々意外と優遇措置が受けられることを知った。
特にローン減税では、10年間の金利分の大部分が戻ってくる試算だった。
だから、そういうのも含めて試算して決めると良いのでは?
373:名無し不動さん
15/05/31 02:29:55.38 .net
>>366
まず現金を使わないと。
特に祖父からの贈与のうち住宅取得の非課税枠分1200万円は必ず使い切らないと非課税贈与にならないぞ。
その分はローン返済には充てられない。充てると非課税ではなくなる。
1200万円を超える贈与には祖父がなくなった時に相続税がかかるので、場合によってはあなたがその分払わないといけなくなる。
だからx円だとすれば最高税率55%かける分残しとけば安心だろう。
足りない分だけローンにしとけば良い。
ローン減税はその分で受ければ良い。
374:名無し不動さん
15/05/31 02:55:04.50 .net
>>366
おまえが今必要なのはマンションではなく嫁だろ。なに考えてるんだ
375:名無し不動さん
15/05/31 08:13:35.25 WUMVVPHg.net
>>367
家具を徐々に入れて調整していくのが良さそうですね
はじめは使わない部屋ありますしね
>>368
1.1%はいいですね。後出しですが、転職して1年経ってないので利息が高いローンしか組めないだろうと不動産屋に言われました
>>369
不動産屋に、マンションの非課税枠は1500万(+通常の年間100万)と言われたのですが、1200万なのでしょうか?
そして、まだマンション買ってないのですが、もう1600万受け取ってもいいと言われたので、祖父からはもう1600万受け取りました
ちなみに、祖父はその後亡くなりました
お金は不動産屋のこと信じてやってましたけど、大丈夫ですよね・・・
>>370
籍入れてから買った方が節税になるんですか?
376:名無し不動さん
15/05/31 09:40:46.45 .net
家を今年中に買って払わないと、贈与税が700万くらい発生しない?
家を買う資金ではなく、ただの遺産相続ならいいのかな?不動産屋ではなく、税理士とか、税務署とかの無料相談で聞いたら?
結婚が先なのは、二人でローンを組めば住宅ローン控除で返ってくる税金が多いのは確かだけど、それ以前に、一緒に住む家として買うなら嫁の希望を聞いてから買わないと嫌がられるって話なのでは。
地域がわからないけど、都内なら良いとこに独り暮らし用の物件買って、結婚したら賃貸に出せば?
377:名無し不動さん
15/05/31 10:01:11.21 .net
祖父が亡くなる3年以内の生前贈与は相続扱いになる。
つまりもらった総額3100万円は相続財産に加えられ、全体の税率に見合った相続税がかけられることになる。
昨年以前だと最高税率50%なので、1550万円の納税になる。
マンション買う前で良かったね。
国税滞納で全て手放す危険性もあった。
378:名無し不動さん
15/05/31 10:04:41.46 .net
相続税の追徴が来ないと安心が出来るまではマンションを買っちやダメだ。
通常亡くなってから3年。
379:名無し不動さん
15/05/31 11:23:01.34 .net
>>373
孫は相続人ではないから、3年以内に祖父がなくなっても相続にはならないよ
この場合、省エネ住宅の場合は1500万が非課税になり、1600万について相続税がかかる
自分なら2割増しの相続税払うぐらいなら一旦親に相続させて
380:親が死んだ時貰うけどね
381:名無し不動さん
15/05/31 12:43:59.74 .net
>>375
孫への代襲相続がなければ、だな。
孫自身も相続人の場合は3年以内加算の対象になる。
382:名無し不動さん
15/05/31 17:14:32.46 Ygt+Jq8g.net
国家犯罪確定!!豊中市の容疑者は集団ストーカー犯罪・テクノロジー犯罪被害者だった!!
テクノロジー犯罪で音声送信されるとほんとに隣部屋から悪口をいわれている風に聞こえます。
私も数年間騙されました。犯人は警察です。
警察はあと何人犠牲者が出たらこの集団ストーカー犯罪をやめるのだろう?
集団ストーカーやテクノロジー犯罪といった国家犯罪によって被害者は無理矢理精神病者に仕立て上げられ、
本来起こらなかった事件が誘発させられているのです。周南市事件、淡路島事件、中央大教授刺殺事件、
秋葉原事件も同様です。
383:名無し不動さん
15/05/31 18:11:22.54 .net
家は今年中に決めて購入する予定です
>>372
購入後の賃貸については知識がなきので勇気が出ないです
無料相談があるんですね。聞いてみます
マンションはこれから一緒に決める予定です。入籍とか一緒に住む時期はまだ決めてませんが・・・
>>373->>376
自分自身は相続人ではないです
母が相続すると相続税がかかるので非課税枠+100万の1600万を生前に祖父から贈与してもらいました
3100万はどこから出てきた数字ですか?
貰ったのは1600万で残りの2300万は元からあった貯金です(と言っても大半は年間100万程度貰ってたのを貯めてただけですが)
とりあえず不動産屋の言ってたことがあってるのか分からないので無料相談してみます
ありがとうございます
384:名無し不動さん
15/05/31 18:49:14.23 QUnOKjxK.net
>>366
自分の住む家を探す、設備選択する楽しみは
嫁だって味わいたい。そういった楽しみが
既に終わっていてローンを背負ってる男とは
結婚したくないよってウチの嫁が言ってた。
女から見たら資産じゃなくて負債だって。
385:名無し不動さん
15/05/31 19:13:34.52 .net
男性目線で建てた家は嫁の負担が大きい
キッチンのシンクの高さ、造り付けの収納の高さひとつとっても
嫁の身長に合わせてオーダーしないと高すぎても低すぎても辛いんだよね
386:名無し不動さん
15/05/31 19:24:15.73 .net
大手銀5行、住宅ローン金利引き上げへ 長期金利の上昇など要因
URLリンク(www.fnn-news.com)
「間に合わなくなっても知らんぞー!!(AA略
387:名無し不動さん
15/05/31 19:55:35.13 .net
>>378
もう1600万って、あと1600万じゃなくて、既に1600万って意味だったのね
とりあえず祖父からの贈与分はローンに回しちゃうと非課税の特例が適用されないから、
ローン組むにしても1600万は頭金に入れなきゃだめだよ
388:名無し不動さん
15/05/31 21:24:27.33 .net
>>382
気づきませんでした。言葉の選択間違えてすみません
既にのほうですね
ローン組むなら頭金少なくして~みたいな話も出てたからそれ聞けてよかったです
とりあえず近いうちに無料相談に行った方がよさそうですね
ありがとうございます
389:名無し不動さん
15/05/31 22:47:47.88 K0G/AMx/.net
110万円までは贈与税が掛からないと思って、じゃあ毎年100万円くらいならよいかと言うとそうではない。
定期的なものは贈与とみなされます。
390:名無し不動さん
15/06/01 02:23:32.88 MXB7PEGz.net
スレリンク(management板:29番)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
391:名無し不動さん
15/06/01 07:33:32.82 rXN019+4.net
>>384
どういうことですか?
毎年100万もらうのは贈与されてるのにもかかわらず法律上は贈与ではないとみなされるから贈与税がかからないということですか?
392:名無し不動さん
15/06/01 10:39:24.04 .net
>>386
382じゃなく横からだけどお金の移動の全くない口座への送金の場合は明らかな蓄財行為とみなされ課税対象になる可能性があるってことじゃないかな
普段生活してる上で色々出し入れしてる口座なら結果的に残高が増えていこうが問題ないはず
393:名無し不動さん
15/06/01 11:19:30.70 .net
マイナンバー制になると、こういう節税()も摘発されやすくなるんだろうな
394:名無し不動さん
15/06/01 11:26:13.66 .net
管理する側がちゃんと使えるならね
395:名無し不動さん
15/06/01 15:15:17.13 .net
>>384
連年贈与は文書などで明らかな連年贈与契約を結んでない限りは課税されない
396:名無し不動さん
15/06/01 15:55:47.26 i2k1XUa6.net
URLリンク(www.youtube.com)
397:名無し不動さん
15/06/01 19:49:20.24 Xmk8bmNz.net
6月にはいって住宅ローン金利上がった?
398:名無し不動さん
15/06/01 21:14:15.94 72hv3Kzl.net
上がった。
これからどんどん上がるのかねえ
399:名無し不動さん
15/06/01 21:18:34.50 .net
ローン金利も物価も税金も家賃も上がるんだろうねぇ
上がらないのは預金金利と給料だけだ
400:名無し不動さん
15/06/01 23:30:04.19 .net
家を買える層の給料は軒並み上がっているはずだが?
物価と税金の上昇のほうが上回ってるだけで…
401:名無し不動さん
15/06/01 23:38:27.25 .net
普通預金にお金眠らせてる人はちょっともったいない気がするね
ドル建の貯蓄運用型保険とかにまわしてるわ
402:名無し不動さん
15/06/02 01:05:15.56 .net
>【年 齢】23歳
>【勤続年数】5年
>【雇用形態】正社員
>【会社規模】1500人
>【年 収】450万
>【家族構成】妻(24歳正社員)子どもなし
>【世帯収入】700万
>【所有資産】無し
>【現在債務】妻の車ローン300万
>【物件金額】4200万
>【自己資金(頭金・諸費用)】150万
>【希望金額】4200万
>【種 類】信金10年固定金利0.8
>【物件概要】新築or中古(築年数)/戸建orマンション/地域
土地購入+2000万建築費用で新築戸建予定
>【質問内容】仮の審査はほぼ通る回答を得ましたが、このまま本審査、契約等に進んで良いものか不安になってます。
ハウスメーカーは返済の限度は越してないし大丈夫とは言いますが…
子どもは車のローン(親が一括で払ったものを分割で親へ返済)が終わり次第作る予定です。
よろしくお願いします。
403:名無し不動さん
15/06/02 01:11:48.00 Xjax7NWD.net
すみません、35年で借りる予定です。
404:名無し不動さん
15/06/02 06:50:08.01 .net
子供ができた時に生活できるならGO!
405:名無し不動さん
15/06/02 06:55:37.26 .net
無理だろ。
結婚何年?
まだ新婚でペアローン前提?
406:名無し不動さん
15/06/02 07:02:33.61 .net
どう考えても無理だろ破産予備軍だな
407:名無し不動さん
15/06/02 07:25:52.32 .net
余裕だろ。
新卒二年目で、すでに450万。
うん、余裕だ。
408:名無し不動さん
15/06/02 07:28:21.60 .net
銀行がokってのは大丈夫の見込みがあるからokするわけであって
409:名無し不動さん
15/06/02 08:22:26.41 .net
まだ若いんだしいけるんじゃない
これから昇給するのが条件だけど
410:名無し不動さん
15/06/02 08:34:08.64 .net
奥さんは働くのが好きなのか会社の愚痴や不満タラタラで嫌々働いてるのか、どっちだろうな
合算で出すなら、出産後も家事育児抱えながら奥さんがフルで働く意欲と体力があるかどうかに懸ってるよな
411:名無し不動さん
15/06/02 08:34:58.16 .net
しかし、それはペアローン前提では?
412:名無し不動さん
15/06/02 09:17:35.32 .net
>>402
新卒2年目じゃなく高卒5年目
413:名無し不動さん
15/06/02 12:20:55
414:.11 ID:???.net
415:名無し不動さん
15/06/02 12:26:21.95 .net
長期金利 0.43か
今年の1-4月が底値だったって事になるのかな
416:名無し不動さん
15/06/02 12:27:22.56 .net
1-4月じゃなくて、1-5月か
417:名無し不動さん
15/06/02 12:31:46.28 .net
>>397
若いうちに買えば払い終わる頃に楽だし失敗したって若ければ挽回できるチャンスがあるってことだから買えば?
その年で自分名義の一戸建て住んでたら鼻高々だろうし。もっとも買うも買わないも最終的には自分の判断だから頑張ってな
418:名無し不動さん
15/06/02 22:43:57.00 DJMORYRv.net
>>397
23歳でら450万ならイケるだろ。
419:名無し不動さん
15/06/02 23:27:21.83 .net
>>397
大前提としてペアローンでないと無理
うっかり離婚したらえらい事になるから注意
420:名無し不動さん
15/06/02 23:33:46.74 .net
皆さん回答ありがとうございます。
新婚です。
今後の昇給ですが、ほぼ確実にあります。
妻は働くのが好きで、今後も共働きを希望しています。もっとも家を建てることになれば働いてもらわなければかなり厳しいですが…
やはり昇給するまではギリギリの生活になりますが、賃貸の家賃を払って残額を貯金するよりも先にローンで払って行くことになりそうです。
ちなみにペアローンではありません。
頂いたご意見を元にもう少しよく妻と話し合ってみます。ありがとうございました。
421:名無し不動さん
15/06/02 23:34:26.36 .net
すみません↑は395です。
422:395
15/06/02 23:40:42.73 .net
>>413
それが、ペアローンは組めないんです。
妻がかなりの苦労人でして…
ペアローンだとほぼ通りません。過去にいくつか事故歴がありますので…
ご心配頂きありがとうございます。
423:名無し不動さん
15/06/03 00:28:03.22 .net
嫁、24歳でいくつも事故歴あるの?
親にカーローン肩代わりさせて300万の車に乗る嫁、金銭感覚相当狂ってるだろうから気をつけな
苦労人の使い方間違ってるw
カーローン組めないのは嫁自身のツケだろ
苦労人なら自分でローン組めなかったら現金で買える中古軽にするだろ
424:名無し不動さん
15/06/03 02:00:43.07 .net
ローンって、最悪会社がなくなってアルバイトで月収15万作るとして
子供が居ない前提で各自の生活費は自分で作り上げるとして
遊びを諦めれば7万くらいは返せるだろうから
それくらいをラインにした方が安全な気がする
給料が上がるのを当たり前と思い込むと、上がらない時どうするんだってことに・・・
425:395
15/06/03 03:26:22.95 .net
>>417
ご心配はごもっともです。
妻は家庭環境がなかなか複雑で、今までも自力でなんとか生きてきた状態です。根っから明るい性格なのですが、本人も今回ペアローンが組めないことは家の話が出るたびに謝ってきます。
元々こちらも分かっていたことなので、僕の方はなんとも思っていません。
特定を防ぐために事情については記述出来ませんが、彼女のせいではありません。
そろそろスレチになりそうなので、ここまでで失礼します。
皆様ありがとうございました。
426:名無し不動さん
15/06/03 08:25:13.79 .net
買う買わないは自由だけど、外溝とか駐車場の整備のお金とか
引っ越しとか照明器具とかのお金は計算に入ってるのかなー…
しかし、いくら過去があるとはいえ、借金して300万円の車を買う意味も分からない。
月々いくら返してるのかは知らないけど、世帯年収1000万円位にならないと、ほとんど余裕は生まれないだろうね。
20代を借金返済に追われるのは勿体ないと思うけどなー…
家が人生の全て!って価値観なら良いと思うけど。
427:名無し不動さん
15/06/03 08:32:36.94 .net
ペアローン組めないし親に車の借金返済中なのに予算4200万ってのも意味わからんな
自分たちのスペック考えず上を見過ぎ
まだ具体的な物件は絞り込んでないっぽいから、予算を削ることを第一に考えな
428:名無し不動さん
15/06/03 10:43:31.98 .net
まぁ金なんて借りたもん勝ちだよ。銀行借してくれるんだし嫁も働くんだろ?ネガティブなこと考えてったらキリないし前向きに考えて金借りろ。デカイ買い物だから悩むのは当たり前のことだし。
借りて家に住み始めてこうすれば良かったあーすれば良かったって後悔は絶対に生まれるけどそれは誰もが通る道だから気にすんな
429:名無し不動さん
15/06/03 11:37:18.75 .net
>>397
もういないかもしれんが
仮の審査ってのが何なのかわからんけど、ペアじゃなければ民間はちょっと厳しいな。
3000ぐらいの減額回答だろう。
提携とかで相当頑張っても3300がいいとこだと思うよ
フラットならギリ4200位いけるかな、車の300は個信にのらないから申告不要。
返済は月13万+団信or収入保険。どこに住んでも10万ぐらいは
いるんだからなんとかなるさ。
430:名無し不動さん
15/06/03 11:48:35.60 .net
まぁ住宅ローンほど好条件で借りられる借金なんて他にないからな
431:名無し不動さん
15/06/03 13:15:25.99 .net
ペアローンは止めとけ
最悪自分だけ自己破産して離婚すれば、嫁さん子どもは助かるようにしとけ
432:名無し不動さん
15/06/03 13:23:46.45 .net
嫁が苦労人でローン通らないような事故歴あって…な割には思い切った金額借りようとしてるな。
そういう経歴だとまず慎重になる方だと思うんだけど。
これから子供欲しい、作りたいと思ってるなら尚更。
>やはり昇給するまではギリギリの生活になりますが、賃貸の家賃を払って残額を
>貯金するよりも先にローンで払って行くことになりそうです。
何回の昇給で生活に余裕ができると思ってるかな。
余裕ができる頃にはリフォームの必要が出てきて…の繰り返しになりそうだけど。
433:名無し不動さん
15/06/03 13:28:49.17 .net
まだ若いし、子供いないんだし、車の返済もあるし
いま買うのは無謀だろ。車の返済2年で終わらせて
以後はその返済ペース維持して貯蓄に回して頭金作れよ。
434:名無し不動さん
15/06/03 13:35:51.70 .net
正直みんな呆れている。
家族の構成、ライフスタイルも不確定な状態で、夫年収の9倍のローンなんてネタかと思えてくる。
子供が将来何人生まれ、無事に五体満足で育ち、親の介護の通いや同居が発生せずとか、何がどうなるかもわからん段階で、本当によくやる。
ありえない。
435:名無し不動さん
15/06/03 14:38:32.91 .net
まあ親の介護やら同居やらを考え始めたら家なんて買えないけどさ。
新婚は新居から、という考えもわかるし、家賃払うくらいなら購入、というのもわかる。
でもまだ2人で暮らすうえでの生活ペースもわからないうちにする買いものじゃないよ。
それにこの金額だと自分も嫁も完済までめいっぱい働くって計画だよね。
これだと嫁、子供作るつもりなくなるよ。
436:名無し不動さん
15/06/03 16:41:32.91 .net
>>420-429
ここは叩くだけのところか?
こんなところで相談するんじゃなかった。
時間の無駄でした。
もうレスは不要です。
せいぜい、相談者を叩いて日頃の鬱憤を晴らしてください、さようなら。
437:名無し不動さん
15/06/03 16:49:27.79 .net
嫁がまともじゃないんだから旦那もまともなわけがないってことだね
真面目なレスした人にまで噛みついちゃって
438:名無し不動さん
15/06/03 17:10:25.79 .net
そりゃ無理な相談なら叩かれるだろ
まともな内容じゃ無いんだし
439:名無し不動さん
15/06/03 17:11:06.49 .net
応援してる意見もあるぞー
440:名無し不動さん
15/06/03 17:13:37.72 .net
馬鹿が一人ぐらいいなくなってくれてもどうでもいいわ
しかも捨て台詞吐いてとか、本物のアホじゃん
441:名無し不動さん
15/06/03 17:17:43.91 .net
428は本人じゃないかもよ
442:名無し不動さん
15/06/03 17:19:43.46 .net
本人じゃなくてブラック嫁か
443:名無し不動さん
15/06/03 17:43:23.36 .net
>>436
あーその可能性もあるな
444:名無し不動さん
15/06/03 17:49:10.02 .net
嫁は都合の悪い過去を嘘で塗り固めて苦労して可哀想な自分を演出してるんだろうな
複雑な家庭環境の親が事故歴複数つくるような娘に車費用で300万も渡すところで気づけ
445:名無し不動さん
15/06/03 17:51:58.08 .net
貸してるのは旦那の親だったら目も当てられない
446:名無し不動さん
15/06/03 18:18:45.40 .net
何度も事故るとさすがに時間空ければまたローンが組めるっていう状態にはならないの?
自分がいざという時に金を工面できる状態じゃないのに、
夫婦合算でも6倍、旦那の年収だけだと10倍近くのローン背負うのをよく承諾したもんだ。
自分が嫁の立場だったら少なくとも車の金を返すまでは買いたくないな。
447:名無し不動さん
15/06/03 18:29:42.40 .net
まあ言いたい事はたくさんあるし、みんな呆れてるのも伝わったでしょ。
ここで相談するんじゃなかったと思うなら、
好きに金借りて住宅ローンの為だけに生きる生活をおくればいいだけだよ。
ただ、そもそもその年収で夫1本で借りようったって、そもそも審査が下りない。
448:名無し不動さん
15/06/03 18:41:50.66 .net
んーこれ嫁が最初から全部書いてると思うと話が通るな
旦那が背負うんだからアタシ責任ないって話に持っていこうとしてる気がする
449:名無し不動さん
15/06/03 19:00:05.64 .net
変なやつが現れるとスレが盛り上がるのは共通だね
450:名無し不動さん
15/06/03 19:25:01.16 .net
ガキに毛の生えた程度の年齢の旦那に自称苦労人と称す浪費家の嫁による超オーバーローン相談って普通どう考えてもネタだと思うよな
マジだったら開いた口がふさがらんほどの世間知らずだし
451:名無し不動さん
15/06/03 20:35:08.67 .net
>>431
お前が一番まともじゃないなw
>>432
お前頭おかしいのか?
>>434
アホはお前死ね
>>436
ブラック嫁?は?こ◯すぞ!
>>438
しね
>>440
しね
>>441
ばーか
>>444
お前、リアルに俺の前に現れたらボコボコにしてやる
452:名無し不動さん
15/06/03 21:47:29.10 .net
捨て台詞吐いた後に居続けちゃうのが女だなぁw
453:名無し不動さん
15/06/03 21:54:50.55 .net
>>397
夫婦そろって頭大丈夫か?
阿呆みたいな寝言言うのも大概にしろよ
454:名無し不動さん
15/06/03 22:35:04.61 .net
なりすましがいそう
他の質問例に切り替えた方がいいよ
455:名無し不動さん
15/06/03 22:57:55.68 .net
ところで、質問です
上のレスにもところどころあるけど、貯金が少ない人とか若い人に対して
「今はまだ早い、家は貯金増えてから買った方がいい」
ってのがよくわからないんだけど。
例えば、今家買おうが10年後に家買おうが、生涯自分が稼ぐ金額は同じでしょ
買う時期遅めたり貯金増やしたりしてどんな意味があるの?
頭金が多い方が支払い総額が少なくなるからってこと?
後回しにしてどんないいことがあるのか教えてほしい(煽りではなく)
456:名無し不動さん
15/06/03 23:18:09.27 .net
ただいま住宅ローン本審査待ちです。
先日銀行との面談があったのですが、融資の条件が夫婦間の連帯保証人あるいは連帯債務者に嫁がなると言う事が条件でした。
他銀行も審査は降りてるので、まだ決めておりませんが、よくある事でしょうか?
または、デメリットが大きいのであれば、やめたいので、アドバイスよろしくお願いします。
457:名無し不動さん
15/06/03 23:31:24.77 .net
>>450
地方銀行で主人名義で住宅ローンを組んでます。うちは、保証人を立てずに利率が少し上がるようになってます。5年前くらいなんで仕組みかわってるのかな?保証会社にお金払うか利率上がるかな選択で、保証人とかは無かったような感じでしたが。
458:名無し不動さん
15/06/03 23:38:56.96 .net
>>449
住宅ローンを組む時に、若くて収入少なく勤務年数浅いなどだと銀行側も貸すリスクがあるため金利が上がります。それなりに長く勤務して年収も毎年上がっている、年齢的にも安定していたら割と低金利に優遇されます。そんな意味じゃないでしょうかね?
459:名無し不動さん
15/06/04 00:22:44.02 .net
>>450
融資額あるいは融資そのものに対して信用が足りない場合だね
連帯保証人のデメリットは本人が破産しても奥さんに債務が行くこと
連帯債務者のデメリットは本人分が団信該当でチャラになっても奥さんの債務分は残ること
控除については連帯債務の損得がある場合も
デメリットは大小の問題じゃなくてオールオアナッシングの問題だね
万一の懸念もなく無理なく滞りなく完済までゴールできたのなら何のデメリットもないのだが
デメリットがあろうが融資受けるメリットのほうが更に上回ると思うならば連帯だろうが借りればいいし
460:名無し不動さん
15/06/04 00:36:32.32 .net
>>449
頭金が多いと当然借りる額が下がるので、支払う利子が減る。
基本的にはその時点での年収で融資額が決まるので、借りられる額が変わってくる。
結婚したてだと、2人生活にかかる生活費が分からないことも多い。
2人で住んでみて、自分達に必要な間取りが分かってくることがある。
子供ができるできないによって、住むところが変わってくる可能性がある。
こんなところじゃない?
もちろん賃貸だとその間のお金を捨てるという考え方もあるから
最終的にはその人の価値観が全てだけど。
461:名無し不動さん
15/06/04 01:10:12.87 .net
>>449
自分が稼ぐ額が確定していれば、いつ買っても一緒。
実際には将来稼ぐ額が分からないので、
将来稼ぐ金額を想定して多くのローンを組むとリスクが高くなる。
月々の収入に対しての支払額が少なければ、万が一想定外に収入が少なくなったとしても
ローン破たんするリスクが低減できる。
462:名無し不動さん
15/06/04 01:38:54.37 .net
>>449
終身雇用が前提の時代ではないから、いつなんどき会社を辞める可能性ってのを片隅においておいたほうが安全
なので5年働いた時点より7年働いた時点の方が、少なくとも後者なら6年目で何かが起きるリスクはないから
トータルリスクが減る
もちろんいつまでもそれを考えてるといつまでたっても買えないからさじ加減だけど
それに頑張り具合や浪費具合で、住宅に投入できる金額はどんな場合でも生涯トータル一緒ってわけにはならない
463:名無し不動さん
15/06/04 07:42:42.68 .net
今副業でバイトもしてるんですけどそっちもある程度続けないと収入としてみてもらえないですか?
464:名無し不動さん
15/06/04 08:13:50.05 .net
>>457
確定申告して税金払ってる?
所得証明や納税証明に上がってこないなら何年続けても収入としてみてもらえないよ
465:447
15/06/04 08:23:56.06 .net
頑張り具合等のモチベに関しては買った方が向上する人もいるから置いといて、
先延ばしにした方がリスクは確かに小さくなるような気はしますね
ただ、終身雇用については賃貸の場合もクビになったら住むとこなくなるわけでそんなに変わるのかなとイメージできません
頭金が増えると金利が下がるは分かりますが、>>454が言ってるように賃貸の場合だと家賃で相殺されそうな気もしますね
前提として実家暮らしの場合、先延ばしのメリットは多いにあると思ってます
466:名無し不動さん
15/06/04 08:41:37.01 .net
貯金が少ない人に関しては後でも先でも好きにすればいいと思うけど、若くて子供はこれからって人は先送りを勧める。
物件選びで重視する部分が子梨と子蟻でがらっと変わるという自分の経験から
467:名無し不動さん
15/06/04 08:44:35.10 .net
賃貸なら安いところや場所の住み替えによって転職や転勤などの影響が少なくなる
仕事や結婚や出産などライフスタイルがある程度安定するまでは、住所や間取りや月々の支払いが固定されて逃げられない状態にはしないほうがいいと思うね
468:名無し不動さん
15/06/04 09:01:47.48 .net
>>458
それはちゃんとやってます
ってことは最低でも一年やってれば大丈夫ってことですよね?
469:名無し不動さん
15/06/04 09:11:44.37 .net
>>449
質問とはちょっと違うが、賃貸に住みながら頭金貯めるのは時間かかると思う。もちろん親の援助、実家住みなら話は変わるけどな。
頭金貯めてる間も当然だけど加齢は進むわけだ。更に消費税も上がる。結婚して子供もできたら家賃は8~10万になり働き手は男のみ。当然貯金もままならん。
おれはこういったことを考慮して3年前に2800万の家買ったぞ。当時32歳で諸費用のみ自己負担の頭金無しで。
当時の彼女と今結婚して子供も出来たけどあのタイミングで買って良かったと思ってる。もっとも彼女が看護師で世帯年収950万だから生活楽ってのもあるけど。
470:名無し不動さん
15/06/04 09:14:07.17 .net
転勤が絶対ないか、家族増えないか、収入は安定しているか、あたりが分からないとなかなか踏み切れないよね。
471:名無し不動さん
15/06/04 09:16:15.03 .net
>>463
うちもそのくらいに買いました。ローンの種類何にしてます?
472:名無し不動さん
15/06/04 09:20:32.79 .net
長期金利0.49、去年の10月以来か
473:名無し不動さん
15/06/04 10:30:18.09 .net
>>465
種類って?メガバンの変動金利35年ローンだけど
474:名無し不動さん
15/06/04 10:53:03.96 .net
>>467
うちも全く同じです。いやフラットや固定なのかなと。金利上がってきてるから変動組は動いたりしてるかなと思ったんです。
475:名無し不動さん
15/06/04 10:58:46.67 .net
うちも諸費用だけ変動35年で買ったけど、丸5年の今年春に15年固定に借り換えたわ
トータル実質20年固定
476:名無し不動さん
15/06/04 11:13:38.60 .net
>>469
早速動いたんですね。繰り上げして固定に変えた感じですかね?やっぱり月々の返済額は上がりますよね。控除があるうちはまだ動かないでいいかなぁと思ってましたが、そろそろ考えないとですね。
477:名無し不動さん
15/06/04 11:23:51.21 .net
結婚して最初に住んだ賃貸は、暮らしてみたら間取りが使いづらかった
2年の更新前に、希望に合う間取りの賃貸に引っ越したよ
その後子供が生まれて、大きくなってきてから手狭になって一戸建てを購入した
賃貸時代、おもちゃとか予期せずガーンと投げたりして、クッションフロアに結構傷がついていたので、
そういう分別がついてからフローリングの一戸建てを買って心底よかったと思ってる
今の戸建てだと、きっと障子も破られ放題だっただろうし
あと、あんまり若くして購入すると、その時の収入が判断のベースだから、それなりの家になるよね
それでいて定年頃には住み替えか建て替えかフルリフォーム考えないといけないでしょ
そこまでの予算頭に入れて、賃貸に金はくのバカらしいと思うなら、若くして買えばいいんじゃない?
478:名無し不動さん
15/06/04 11:54:24.98 .net
そこそこの規模の会社だと若いうちは家賃補助がでるからまずは賃貸で何年か住んで、
気に入らなかったら住み替えながら
子供が小学校に入るぐらいのタイミングで家購入する人が多いと思う。
学区の関係で引っ越しができないし、家賃補助が無くなるからって覚悟を決めて購入って感じかな。
一人目が入学する頃だと子供の人数も決まってくる頃だし、
小児科やスーパーが近くにある駅近である必要がなく、駅遠でも住宅街がいいってなってくるからね。
479:名無し不動さん
15/06/04 12:55:18.36 .net
>>449
頭金というよりは、購入後は貯蓄ペースが確実に減るだろうから今のうちに貯めとけ、
って方が強いな。
昇給見越して今の年収ではきつい物件を買うくらいなら、今貯めといて昇給後に
その年収に見合った物件買う方がいいんじゃないかと思う。
勤務年数や年収の割に貯金が少ない人とか若い人が書き込んでる時って、
ちょっと皮算用というか楽観的な感じが入りすぎてる感じがする。
ネガティブになれとは言わないけど、夫婦フルタイムで完済まで働くこと前提な組み方
(合算で6倍近くいったら危険だと思ってる)してる人が多い。
480:名無し不動さん
15/06/04 13:12:52.41 .net
>>470
5年縮めて残25年、月13万
返済は2万増加
借り換え前でも優遇1.5%しか無かったんで、どちらにしても返済条件変更は考えてたかな?
個人的には去年動きたかったけど、ずるずる今年になってしまった感じ
このスレは借り換え後も気になるからたまに覗いてるw
481:名無し不動さん
15/06/04 13:15:49.40 .net
【年 齢】40
【勤続年数】15
【雇用形態】正社員
【会社規模】一部上場
【年 収】900
【家族構成】妻35+2歳+4歳
【世帯収入】1400
【所有資産】2500
【現在債務】2500
【物件金額】7000
【自己資金(頭金・諸費用)】1000
【希望金額】6000
【種 類】新築戸建と土地
【物件概要】都内駅10分
【質問内容】妻は会社をやめるかも。やめれば子供は公立働けば私立。
現在築14年マンション所有。住み替え。売却で残債整理。
残金1500は運用+貯蓄で定年時残債一括返済。そのご売却資金で老後はマンション。
482:名無し不動さん
15/06/04 14:05:53.58 .net
>>471
うるさい、しね
483:名無し不動さん
15/06/04 14:10:48.13 .net
>>475
老後のマンションの管理費は?
484:名無し不動さん
15/06/04 14:12:26.87 .net
>>477
年金
485:名無し不動さん
15/06/04 14:56:06.24 .net
>>476
素直に忠告と思って聞くか中年のやっかみと受け止めるか好きなようにしろ
486:名無し不動さん
15/06/04 14:56:56.62 .net
>>476
なんかわろた
487:名無し不動さん
15/06/04 15:47:41.51 .net
>>475
妻は会社辞めるかもなら4500~5000に抑えるかな
今のマンションの資産価値=債務、物件価格-頭金=借入、貯蓄-頭金=残金で書いてるけど
手数料等は考えてる?
予定外の出費があっても残金が目減りするだけで足りないことはないだろうけど
488:名無し不動さん
15/06/04 16:20:34.83 .net
>>478
同年代だけど年金を当てにするのは如何かと
いくらもらえそう?
たぶん、その年収なら12万くらいじゃね?
やっていけないと思う
489:名無し不動さん
15/06/04 16:22:00.53 .net
>>482
あんたらがもらえる頃には年金は破綻してるだろ
490:名無し不動さん
15/06/04 17:07:46.36 .net
>>475
子供2人私立に行かせるとなると、最低でも年300万円かかる。
これでも本当に最低レベル。
クラスでも底辺層扱いだよ。
ちょっと習い事や合宿、ホームステイなんかに参加させれば一人200万円、300万円とかかってしまう。
二人で400万円から500万円はみておいた方が良い。
奥さんと共稼ぎで子供2人私立なら、7000万円の家は諦めた方が良い。
絶対ムリだよ。
5000万円以下に抑えた方が良い。
491:名無し不動さん
15/06/04 18:00:36.69 .net
>>482
奥さんも年収500万で厚生年金だから夫婦で20万ぐらいはあるだろ
492:名無し不動さん
15/06/04 19:45:05.97 .net
>>485
お前らの時代にもらえないだろ
年金なんか破綻するだろ
493:名無し不動さん
15/06/04 19:50:30.78 oGJm0hV8.net
こんばわ
リフォーム資金の条件がいいので楽天の変動にしたいのですが
楽天は調べてもフラットばかりで変動についてはほとんど情報がないです。
手数料も安いし金利も悪くない、なぜ全然話題にならないんでしょうか?
新生銀行みたいに半年後利率が上がるなどの素人では分かりにくい罠は
ないのでしょうか?
楽天銀行 変動のことで情報があれば教えてください。
特に みずほで 変動で優遇1.7%で、実行金利0.775%の承認はもらったのですが
この条件と比べて楽天はどうでしょうか?
494:名無し不動さん
15/06/04 19:50:36.45 .net
私立の学費+保護者会費+学校行事・合宿費+寄付金=120万円オーバー
それに習い事、公文とスイミングだけでも30万円オーバー。
それだけでも年150万円オーバー。
実際には、習字や楽器、スポーツなどもやらせる事が多い。
私学は小3からスキー合宿があることが多いので、冬にはスキーも習わせる必要がある。
そういうことに結構金がかかる。
正直、子供の私立通いはサラリーマンには過ぎた贅沢だよ。
495:名無し不動さん
15/06/04 20:13:13.75 .net
ちょっと教えて下さい。住宅ローン金利で0.658~1.401%みたいなのあるけど借りる時金利ってどうやって決まるの?
客の年収?借りた金額?
496:名無し不動さん
15/06/04 20:17:12.78 .net
>>489
年収とか物件の価値とか総合的に見てだよ
まぁ普通は表示の最低になるんじゃない?
微妙な属性だとそもそも貸してもらえない
497:名無し不動さん
15/06/04 20:27:15.55 .net
>>490
487です。早い返信ありがとうございました
498:名無し不動さん
15/06/05 12:15:40.89 .net
>>481
手数料や諸経費は込みで検討中
499:名無し不動さん
15/06/05 12:20:36.86 .net
>>484
とすれば7000万の家で公立でいいか
私立については参考になります
ちょっと甘く見てた
500:名無し不動さん
15/06/05 12:23:19.61 .net
>>486
厚生年金はたしかにそんなもん
退職金を年金払いとして夫のみで月30
501:名無し不動さん
15/06/05 12:29:02.88 .net
>>488
たしかに。
共働きだと小学校は公立として高学年から学童を追い出されるから、
自動的に塾通いになり、ながれで中学受験→私立。。のイメージでしたが。。。。
公立で共働きが成立できるかシミュレーション再度やってみます
502:名無し不動さん
15/06/05 13:26:27.97 .net
奥さん辞めるかもしれないんだから、
1馬力でのシミュレーションもしておきなよ
503:名無し不動さん
15/06/05 17:56:32.64 iFERWHuS.net
教えてください。
築30年くらいの中古の団地を買ってリノベーションしたいと思っています。
価格は1500万なのですが、リフォーム費用を500万として込みで2000万のローンって組めるんですか?
もちろん個人のスペックに問題ないことが前提だけど。
504:名無し不動さん
15/06/05 18:03:23.96 .net
>>494
だから、お前が貰える時にはそんなに貰えないってw
少子高齢化でどう考えても支払いできなくなる年金制度は破綻かかなりの減額になるだろ
505:名無し不動さん
15/06/05 18:09:15.85 .net
未来から来た人がいるのかな?
506:名無し不動さん
15/06/05 19:02:41.25 .net
あと30年したら中国からミサイル飛んでくるから一戸建て買うやつはアホ
507:名無し不動さん
15/06/05 19:05:27.30 .net
>>497
ムリ。
銀行の立場になって考えてみれば。
売買価格1500万円の物件を担保に2000万円を貸す、というのはムリでしょう。
明らかにオーバーローン。
1500万円の中古物件購入に対するローンなら可能性はある。
リフォームは手持ち資金でどうぞ。
508:名無し不動さん
15/06/05 19:10:10.80 .net
業者が先にリフォームして、2000万で売りに出してくれたら良いんだろうけどね
そんな親切な業者無いだろうね
509:名無し不動さん
15/06/05 19:12:00.49 .net
>>502
そもそもローン通るかわからない状況で客の指定したリフォームは絶対無理だな…
510:名無し不動さん
15/06/05 19:25:25.89 .net
>>497
住宅ローン+リフォームローン又はフリーローンの組み合わせだな
いくら借りられるかは返済比率による…
511:名無し不動さん
15/06/05 19:27:16.94 .net
注文を受けるのは無理だけど、リフォームして売り出す業者が増えたらいいなって願望じゃないかな
でもとりあえずピカピカじゃなくていいから安く住みたい需要もあるから
普通はとりあえず低い金額で売り、価値上げたいなら自分でやっての方が万人に対応できるからな
512:名無し不動さん
15/06/05 20:13:06.22 .net
リノベーションw普通にリハウスと言えよwww
513:名無し不動さん
15/06/05 20:14:21.52 .net
普通の銀行だと築30ってローン15年くらいでしか組めないでしょ。
それで2000万て結構キツくないか。
514:名無し不動さん
15/06/05 20:35:19.19 .net
築30年でも35年ローンはいけるよ。
>>497
リフォーム費用が乗せられるかは不動産屋に相談してみるといいかもしれない。
自分の場合は組めた。といっても、費用は数十万だったし、
不動産屋の系列リフォーム会社+提携してる銀行での契約、で何とかなった感じなので、
ローンを契約する銀行を選びたいとかリフォーム会社を自分たちで決めたいとなると
無理かもしれない。
ただ団地で築30年だと、数年後に工事の予定はないかとか確認した方がいいかも。
515:名無し不動さん
15/06/06 01:42:13.05 .net
マンションのローンって条件に完済までに築年数50年超えないのが条件入ってるのが多くない?
516:名無し不動さん
15/06/06 07:13:41.46 .net
>>506
リハウスじゃなくてリフォームじゃないの?
英語難しいね
リハウスは造語か
517:名無し不動さん
15/06/06 09:57:58.25 .net
さあ、どんどん金利が上がるぞー
NY債券、反落 10年債利回り2.40% 雇用改善で8カ月ぶり高水準
518:名無し不動さん
15/06/06 12:42:26.07 .net
やっぱ上がるか..
35Sも来年2月までだし今買った方がいいのかね
519:名無し不動さん
15/06/06 13:04:50.19 .net
>>512
欲しい物件があるのならな
金利だけ見て損得だけで妥協して買うのは勧められない
簡単に買い替えられる物じゃないから一生の後悔になる
520:名無し不動さん
15/06/06 13:08:12.68 .net
建築費上がってるから物件自体も高いだろうしね
521:名無し不動さん
15/06/06 13:16:01.92 .net
米の金利上昇に付き合える状況じゃないので、日本の金利はあまり上がらないと思う。
その代わり、円安が進むだろう。
522:名無し不動さん
15/06/06 13:44:12.82 .net
ドルが125.6円まで言ってるみたいですけど、この傾向において
ローンを組むっていうのは得なんですか、リスクなんですか?
523:名無し不動さん
15/06/06 13:52:43.85 .net
>>516
消費税もそろそろ10%になるし政府がデフレ脱却を目指している以上物価は上がる
デフレ脱却=物価上昇させて国民の所得を増やし経済再生を図るってのが安倍政権の方針�
524:セから 金利気にするのもいいけど欲しい物件あるなら買ったほうがいいと思うよ
525:名無し不動さん
15/06/06 14:21:58.44 .net
>>516
為替そのもののレートは直接的には無関係。
ただ、今朝のニュースにあった「米国利上げ」が実施されれば日本もいずれは金利上昇がある。
当然、預金金利もローン金利も上がってくるから、ローンを組むなら今がラストチャンス。
だけど、経済不安はまだまだ続くと思うから、将来の所得増加は控えめに考慮してローンを組んだ方がイイネ。