14/07/05 06:32:27.29 .net
■分譲マンション関連
・何階建てのマンションだろうとベランダ手摺外掛けで布団・洗濯物干し
・どこだろうと迷惑喫煙多し
【喫煙者は、歩行喫煙及び駅出入口周辺やバス停、通学路等での喫煙はしない。】
【区民等は公共の場所において歩行喫煙(自転車等の運転中を含む。)をしてはならない。】
足立区では上記のように条例で定めています
にもかかわらず、朝の駅に向かう人波で吸うし
バス運転手まで禁煙の停留所のベンチに座り喫煙し、客が来てもやめない
・生協利用者多し、宅配ボックスの扱いでトラブルになりがち
※ 上記3つ特に注意 ※
高層マンションにおける布団及び洗濯物の手すり干し、
共用部であるベランダでの喫煙、
生協宅配ボックスのポーチや外廊下放置および避難経路を塞ぐベランダでの保管
等を”土地柄”を考慮してか、販売時の規約で最初から禁止にしない販売会社有り
(他地域の物件では禁止にしています)
「いまどき、まさか…」は甘い!
注意や不快と意思表示されても「規約で禁止になっていない」とやり続ける住人がいたり
そういう迷惑&危険行為に違和感のない(足立で見ながら育った)住人が理事になると
積極的に注意指導しないばかりか、そういう住人が多ければ啓蒙活動も無理です
現在のマンションで規約改正は困難を極めますので、事前に必ず規約を確認しましょう
・マンションの駐輪場、大きなカゴや子供用シートを前後につけた自転車がルール無視でハミ出し駐輪
・ゴミの出し方を知らない、分別や紐で縛る等の基本ができない