奈良のうさんくさい不動産屋 №5at ESTATE
奈良のうさんくさい不動産屋 №5 - 暇つぶし2ch935:名無し不動さん
15/02/20 20:27:01.48 1GJdLzlX.net
京都府によると、京都府は奈良県に比べて違法造成は、指導が厳しいので少ない。
砂防区域内で2m超える部分があり(倒壊しかけは1.7mの所)許可を取らなかったのが違法な擁壁ではあるが
25年も前で施工業者倒産なら指導できない。固定資産税課税証明で2万の土地が300万、1万の土地が200万なら
原野商法の業者では?でも造成時に買った人も被害者。しかし、車も入りにくく平坦部の幅が狭く
駐車場の価値も乏しい土地なら、売り主が擁壁直す条件でないと別荘地としてもまず売れないと皆さん同意見。
ペットメモリアルの利用でも地元で反対運動起きて後で条例で規制された。
近くで、川沿いの旧道沿いの住宅地が4年前に250万で売り出されまだ空地です。擁壁修理は100万超えるそうですが
見積り出たら流しますので、売主の希望通り、その倍額で、擁壁修理引渡しで市場に出してみられては?
その結果、売れたら結構な話だし、価格を下げても売れない場合のみ、隣地に話をもってきてください。
同じく怖い橋を渡って曲がりにくい土地なのに造成主エース実業さんの言う価格がバカ高かったのと、
所有すると擁壁倒壊時の責任を全て自分が持たねばならないというのが退いてきた理由で、これは他の人も同じでしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch