10/01/13 15:04:27 ARAGMNa9.net
同じ職場で長期間働ける可能性がどんどん下がってきています
自治体のサービスも猫の目のように変り、ライフステージで有利な地域が違う
(例:子育て施設が多い地域、老人施設が多い地域など)
ずっと賃貸は高コストだし快適じゃない、しかし郊外の一軒家は転貸し辛いし売ると戻って来れない
郊外は値落ちも心配、都心部は逆に高額すぎて
なにより将来も同じ職場で働けるのか仕事が心配
マンションは好立地・駅近前提とすれば何時でも転貸可能な最高のリスクヘッジと考えることもできる
というわけで賛成反対様々なご意見をどうぞ