発達障害どうにかしてくれat EDU
発達障害どうにかしてくれ - 暇つぶし2ch49:実習生さん
23/01/27 03:10:21.07 NiaxqGqM.net
短期間で仕事コロコロ変えるし
家族や所属意識が無いからマジで無敵の人なんよね
こいつらのブレーキってあるのかな?
自分自身がピンチとかじゃないと自発的に動かないし
付き合いきれない

50:実習生さん
23/01/31 17:58:16.26 vKNNGHje.net
さんざん一人だけ違うことしてる問題児の家庭情報で
「父親も発達障害なので家庭内でモメまくってパニック状態」
ってメモが机に置かれてた どうしろと?

51:実習生さん
23/03/16 01:58:36.28 x5sGtKrm.net
そもそも家畜みたいに学校という施設で飼いならすことに問題がある

52:実習生さん
23/03/20 07:55:54.01 lecg/m/aA
>>51
学校は、我慢や根気の練習をする施設なんで。大
大人数での貴重な機会です。(学校の時期以降は珍しいんで)

53:実習生さん
23/03/20 08:01:53.13 lecg/m/aA
内皮角の触覚のマイナス方向の刺激が未取得で、越境・侵害をしているときに
自分の方が侵害されたと取り違えて、押し返そうとするのではないかと思われまして、
へりくだったり、謝意を示そうとして、攻撃・自分本位に物を借りる・預かっておく等を
行うのではないかと思われ、
反撃されようと、死に向かっていたり、リスクに関心があるのではないかと...
いうのが、最近思いついた内容で、(死に至る病というのは別の内容---解説のページしか読んでない)
通常より犯罪傾向にあるのでは。

段階知が複数系統ある事が86年に判明したので、この後は医学の成果がだいぶあるかと。

54:実習生さん
23/03/20 08:06:18.79 lecg/m/aA
一定以上の柔軟性に関して、ヘビかと。

80年代のテレビには、たまにヘビが出てきたのですが、落とし穴の中にヘビが居たりして
ニシキヘビ等、コブラ(は毒蛇)以外の、毒蛇でない大きな蛇が、何匹もヘビが団子状にからまっていたり、
床の上を動いて何匹もが居たりする。

たむろする

55:実習生さん
23/03/20 08:08:20.68 lecg/m/aA
上州屋にゴカイが居ると思われるので、バオー訪来者かと。(ミミズ)

もしかして、植物でもいいのですか?(ネギ)

56:実習生さん
23/03/20 08:08:51.52 lecg/m/aA
チューブ

57:実習生さん
23/03/20 08:12:10.96 lecg/m/aA
人間の取りうる姿勢とバランスに関して、90年代の後半の朝日新聞に、逆立ちして肩から胸部は前方向き
腹部と腰部は後ろ向き、脚部・足は前方に向けて横向き、という姿勢が紹介されていて、
これはこれで人間の安定した姿勢である、と(伏臥座というらしい)

87年までは、日本のテレビ放送で、一定上の柔軟性について放送される機会が多かったので、

58:実習生さん
23/03/20 08:15:54.43 lecg/m/aA
伸び(ストレッチ)等の、向きがだいぶ変わったものに関して

80年代の中頃に、お財布の中に入れるお守り(お金が貯まる)として、白いヘビのお守りをお財布に入れる、
というのがあって、白いヘビが……たぶん一周しているだけでない(二周か8の字か何か)

というのがありました。

59:実習生さん
23/03/20 08:21:05.85 lecg/m/aA
原初的なこととしてヘビが出てくる場合がありますが、強度でなく向きのような気がして、

動き、でなく、姿勢

静止した状態---瞬間的なことでなく、安定して出来ている、東京オリンピック?(未見)

60:実習生さん
23/03/20 08:23:17.14 lecg/m/aA
鏡と写真がロシアンアバンギャルドで球体間接人形(2003)で、身体性の欠落した状態を回復しようとする

イラスト・絵と、なんだか知らないがローマ字のアナグラムですか。

61:実習生さん
23/03/20 08:27:24.82 lecg/m/aA
かかとにローラーが付いた靴の後傾姿勢が、ローラースケートかと思われましたが、
なんと10年以上も考えさせられた、と。

62:実習生さん
23/03/20 08:32:19.72 lecg/m/aA
ジェットコースターがコークスクリューで、ビッグマックがマックシェイクなので、
セリカが卓球なので、富士急ハイランドに行くのかと。

63:医学知識 「コロナ・ワクチン」は「毒」!医学
23/03/21 11:36:06.94 SEQC40JOB
医学知識!!
「政府が「大量に、あまったコロナ・ワクチン」を障がい者」と「こどもたち」に
大量接種しようと計画しています!!」

「コロナ・ワクチン」は「毒」です!

「コロナ・ワクチン」を接種すると「血」が、かたまります!
「コロナ・ワクチン」で、「目の奥の血管がかたまり」「失明」します!
「コロナ・ワクチンを接種すると「髪の毛がぬけおちます」!
「コロナ・ワクチン」を打つと「突然死」します!!

「コロナ・ワクチン」がキケンだという話は事実です!
「コロナ・ワクチン」を「こどもたち」と「障がい者」に接種しないでください!

私は「障がい者」と「こどもたち」の味方です!
「こどもたち」を守護(まも)ってください!
お願いします!!
                          医学知識

64:実習生さん
23/03/21 20:06:46.56 r5TrFcDjV
医学知識 「筋トレすると気分がよくなり自信がつきます!!」

わたし、筋トレしています!
背中を床につけて、足を90度まげて
腹筋を収縮させて、すこし曲げる! これを100回!
初日は筋肉痛がおきますが
一週間後は痛みはなくなります!

筋トレは初心者は、三日に一回程度でよい!
一日鍛えて二日体を休めるをくりかえします!

「ひきこもりやニートがいろんな邪魔をしてきますが
一切言うことを聞かずもくもくとトレーニングしてください!」

「いいか!!ヒマなおっさん」が邪魔しても一切言うことを聞くな!
2年もやれば効果はでますよ!!バキバキ!
気長にやりましょう!!

「筋トレやると気分がハイになって気持ちよくなりますよ!!
トレーニング最高!!運動最高!!
気分がイイ!!気持ちいい!!自分に自信がもてますよ!!
筋トレ最高 気持ちいい!!ストレス解消効果もあります!!」!!
                 医学知識

65:実習生さん
23/03/27 12:46:12.93 uhZQUgAJL
>>53

内皮角の触覚のマイナス方向の刺激が未取得で、越境・侵害をしているときに
自分の方が侵害されたと取り違えて、押し返そうとするのではないかと思われまして、
へりくだったり、謝意を示そうとして、攻撃・自分本位に物を借りる・預かっておく等を
行うのではないかと思われ、

66:実習生さん
23/03/27 12:48:12.40 uhZQUgAJL
>>53

>内皮角の触覚のマイナス方向の刺激が未取得で、越境・侵害をしているときに
>自分の方が侵害されたと取り違えて、押し返そうとするのではないかと思われまして、
>へりくだったり、謝意を示そうとして、攻撃・自分本位に物を借りる・預かっておく等を
>行うのではないかと思われ、

外皮角の触覚のマイナス方向の刺激が未取得の場合、
相手方から侵害されている場合に、相手方の方へ自分が越境してるように感覚的に考えられるので
さらに相手方にゆずったり侵害しようとする、といったことがおこるのでしょうか?

67:実習生さん
23/07/23 09:08:24.27 3tzPDzZt.net
発達は家畜の餌にすると良いよ

68:実習生さん
23/07/26 17:35:52.83 PpS/CFTC.net
テストの点は結構取るけど、新しい事や発想する場面で発狂する

こんなやつ肯定して育ててどうするん? 
世の中に一番不要

69:実習生さん
23/09/13 00:14:29.52 3h+R9pz5.net
ヤバい発達児は、高確率で保護者も発達だからどうしようもない
お世話をしないといけない教師や学校に過度な負担が掛かる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch