不登校で内申点がないため公立校を受験できない生徒at EDU
不登校で内申点がないため公立校を受験できない生徒 - 暇つぶし2ch2:実習生さん
21/12/16 17:59:12.99 ctReQ/xz.net
内申点は主に次の4つの「観点」に基づいて決定されます。

3:実習生さん
21/12/16 18:00:02.11 ctReQ/xz.net
「関心・意欲・態度」(授業態度や学ぶ姿勢が前向きであるか)
授業態度や、挙手・発言の回数
提出物の取り組み方、提出状況
忘れ物
時事問題への関心

4:実習生さん
21/12/16 18:00:57.96 ctReQ/xz.net
「思考・判断」(学んだことを自分の知識として考えてアウトプットできるか)
定期テストや小テストの、記述問題や考え方を問う問題
調べ学習など活動への取り組み方

5:実習生さん
21/12/16 18:01:28.98 ctReQ/xz.net
「技能・表現」(学んだことを適切な場面で正しく使えるか)
定期テストや小テストの、資料・グラフを読み取る問題

6:実習生さん
21/12/16 18:01:59.07 ctReQ/xz.net
「知識・理解」(知識を習得しているか、正しく理解しているか)
定期テストや小テストの知識・理解を問う問題

7:実習生さん
21/12/16 18:02:17.82 ctReQ/xz.net
国語は、「技能・表現」「思考・判断」の代わりに、「聞く・話す能力」「書く能力」「読む能力」。
英語は、「話す・書く能力」「聞く・読む能力」が観点となります。

8:実習生さん
21/12/16 18:02:45.75 ctReQ/xz.net
評価が恣意(しい)的にならないようするために、
また、定期テストではどの問題でどの観点を見るかを明確にするなど、
評価の根拠を示すことができるようにするために、
観点別評価の考え方が徹底されています。

9:実習生さん
21/12/16 18:03:10.54 ctReQ/xz.net
定期テストの問題用紙や解答用紙に、
思考判断(30点)、技能表現(30点)、知識理解(40点)のように、
それぞれの観点に振り分けられているので、確認してみてください。
通知表や定期テストを見返して、明らかに低い観点がある場合は、そこを補うようにしていけば良いです。

10:実習生さん
21/12/16 18:03:57.94 ctReQ/xz.net
内申点を上げるには、当たり前のことですが、定期テストで高得点を取ることが非常に重要です。
というのも、4観点のうち、「思考・判断」「技能・表現」「知識・理解」の3観点は、
定期テストで測られる側面が大きいからです。
「記述問題ができない」、「グラフや表から読み取る問題ができない」という場合は、
次回のテストでは、学校ワークでその問題を繰り返し演習し、できるようにしておくことが重要です。

11:実習生さん
21/12/16 18:04:26.54 ctReQ/xz.net
「テストの点数を上げればいいのはわかるけど、そう簡単にはいかないから悩んでいる!」と思うかもしれません。
大丈夫です!「関心・意欲・態度」の評価は、すぐに上げることができます。
授業できちんと挙手をして発言をするだけで、先生からの評価は大きく変わってきます。
もし今やれていないという場合は、明日から早速発表していきましょう!

12:実習生さん
21/12/16 18:04:54.33 ctReQ/xz.net
「緊張してしまう…」
「自分は発言をするタイプじゃない…」
「自分はバカだから間違えたら恥ずかしい…」
そんな不安があるかもしれません。
不思議なもので、一度やってしまえば、もう二度と不安を感じません。
人間は、一度もやったことがないことに対して恐怖を感じるようにできています。
最初の一回目さえやり通してしまえば、あとは本当に気も楽にできるようになります。

13:実習生さん
21/12/16 18:05:17.81 ctReQ/xz.net
提出物は内申点に非常に大きく影響をします。
たとえテストで100点を取っても、提出物を出さなかったり、期限を守らなかった場合は、5を取ることはできません。
逆に、たとえ定期テストで20点や30点でも、きちんと提出物を出して授業にも積極的に参加していれば、「3」をもらえる可能性が高いです。

14:実習生さん
21/12/16 18:05:50.88 ctReQ/xz.net
調査書の項目には、「欠席・遅刻の日数」、「生活態度」があるからです。
高校によっては、「年間で20日以上の欠席・遅刻がある場合」、「学期で10日以上の欠席・遅刻がある場合」などを、審議の対象としている学校も数多くあります。
また、遅刻しがちな生徒は、テストの点数が良くても良い成績をもらえなくなる可能性が高くなります。

15:実習生さん
21/12/16 18:08:18.41 V6r0U8YS.net
不登校になると教室で勉強をする意欲のない生徒として内申書の点数は付きません。評価のしようが無いので0点になります。

16:実習生さん
21/12/16 18:11:58.61 V6r0U8YS.net
仮に不登校のままで3年間で進学したいとなると公立高校は諦めるしかありません。授業料の安い公立高校は内申点を評価基準で合否を判断します。学校生活のほとんどを不登校で終えた生徒は学費の高い私立の高校しか選択できなくなるデメリットがあります。

17:実習生さん
21/12/16 18:14:23.98 V6r0U8YS.net
子どもが不登校になった中学生をお持ちの保護者さまは子どもに不登校になれば内申書に響いて学校から評価の対象外とされて公立高校に行けなくなるんだよと進学の道が狭くなることを説明して説得するようにしましょう。

18:実習生さん
21/12/16 18:19:24.94 V6r0U8YS.net
いざ子どもが中学生3年生になって公立高校を受験したいと希望を出しても不登校になったことで内申点が無いので公立高校には受験できないよと現実を突き付けるのはあまりにも酷です。不登校になった段階で、子どもに不登校になったなら内申点が無くなり公立高校が受験できなくてもいいのか進学の選択肢が狭まることを家庭内で教育してあげてください。

19:実習生さん
21/12/16 18:20:46.66 V6r0U8YS.net
子どもが不登校になって内申点が無いために公立高校を受験できない中学生が増えています。手遅れになる前に保護者は子どもに説明する義務があります。

20:実習生さん
22/01/30 18:58:13.40 Tg/FFrz9.net
DYM

21:実習生さん
22/02/11 01:09:23.40 KFtXhzRz.net
質問失礼します
私は体が弱くて体調を崩しがちです
最近は週に1回通えたらいい方で、行けても遅刻&早退という状況です
不登校というのは病気で通えない場合は含まれないと聞いたのですが、それでも内申点には響くのでしょうか
長文失礼しました

22:実習生さん
22/08/06 01:04:38.16 4wJcrjRg.net
そりゃそうだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch