【社会経験】新卒教員スレ2【ゼロ】at EDU
【社会経験】新卒教員スレ2【ゼロ】 - 暇つぶし2ch2:実習生さん
20/03/28 13:50:29.41 VCVHuKXC.net
【教育】公立小中、先生が足りない 全国で1241件「未配置」
スレリンク(newsplus板)
【教師になりたくない!】教員採用の競争率、過去最低 公立小、民間好調のバブル期並み
スレリンク(newsplus板)
【小学校の先生】憧れの教員のはずが…。折れる志、現場崩壊の危機。採用倍率の下落続く。 [769417518]
スレリンク(poverty板)
小学校教師の倍率が1.2倍キタ―(゚∀゚)―!!うおおおおおおおお [826238881]
スレリンク(poverty板)

3:実習生さん
20/03/29 20:46:59.43 OZP2YSp2.net
教員採用選考の面接は質問したことに
先生の答えなんて求めてないの
アホアホ管理職は、たんに先生に自分が想定してた
答えをしゃべって欲しいだけなのよ

4:実習生さん
20/03/29 21:58:01.89 KCQy7NE5.net
そうそう
自分の考えじゃなくて相手に求められてる答えを読み取れる能力が大事

5:実習生さん
20/03/31 14:06:56.77 bV87aSmD.net
こんな状況で初任者研修とかやりたくないからその辺早くアナウンスしてほしい。

6:実習生さん
20/03/31 19:07:21.03 z6kAfQhw.net
近頃各学校の研究主任宛に研修の中止の連絡がどんどん入ってるよ
赴任校で研究主任の先生に聞いてみるといいよ

7:実習生さん
20/04/05 21:37:06 qTmm48OG.net
4月1日から専任として働き始めました、新卒の者です。
今までずっとROM専してましたがようやく書き込めます!

勤務開始一週目は研修やら会議やらであっという間に終わりました。
今週は入学式も始業式も(規模の縮小こそすれ)実施されるみたいです…
非常に不安ですが、さすがに新入りが初の職員会議で異を唱える訳にもいかなかったので、
保護者からのクレームが最小限で済むことを祈るしかできません

前途多難ですが、みなさまこれからよろしくお願いいたします。

8:実習生さん
20/04/05 21:55:36 kEwLmUxW.net
そもそも、入学式や始業式を実施するかどうか決めるのは学校ではないからね。

9:実習生さん
20/04/05 22:05:52 qTmm48OG.net
>>8
私学なので学校の裁量で決められるものかと思ってました

10:実習生さん
20/04/05 22:13:26 kEwLmUxW.net
>>9
それは、失礼しました。

11:実習生さん
20/04/05 22:17:02 Wvpm/vUA.net
私学は学校判断じゃないの?
公立は上が言ってるから…って言い訳できるけど、私学はやるにしてもやらないにしても学校が叩かれるだろうから大変そうだ

12:実習生さん
20/04/05 22:17:17 qTmm48OG.net
>>10
こちらこそ、言葉足らずで申し訳ありませんでした。
私学採用試験スレにずっといたこともあり、私学の人しかいないような気がしちゃってました(という言い訳)

13:実習生さん
20/04/05 22:21:41 qTmm48OG.net
「若いうちは失敗を恐れずに色々なことをやってみろ」という意見をいただいたので、アクティブ・ラーニングを意識した授業を試みたいと思っていたのですが、
「しばらくは生徒同士の話し合いなどは最小限にするように」とのお達しが出ているので座学中心になってしまいそうです……


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch