【教員採用試験】合格体験談at EDU
【教員採用試験】合格体験談 - 暇つぶし2ch2:実習生さん
19/10/16 22:25:33.16 1jiHv3mJ.net
30代民間企業勤務から転職で合格した人の話が聞きたい。

3:実習生さん
19/10/22 00:39:22.52 E+1VeBmU.net
昔あったスレからテンプレートを引っ張り出してきたぞ
受験校種:小学校
受験結果(併願含):東京都(最終合格)、大阪市(二次落ち)、愛知県(一次落ち)
年齢:26
学歴:地方国公立教員養成系
学部:教育
何回目・年目受験:4回目
受験時状況(学生orバイトor民間):常勤
講師経験の有無and期間(常勤or非常勤):有(2年非常勤後、2年常勤中)
勉強開始時期:3月
1日の平均勉強時間:5時間
捨て分野:一般教養
得意分野:教育法規
独学or予備校?:独学
感想:一般教養はやらなくてもいいかも。独学でも十分いける。
筆記突破アドバイス:とにかく教職教養は8割を目標に。全科は指導要領を重点に。
面接・集団討論・小論文アドバイス:小論文は書いておくこと。集団討論は練習があったほうがいい。
                       面接では言いたいことを言える練習をしておこう。
その他(実技など)アドバイス:ピアノは簡易伴奏でいいと思う。元気な声で歌おう。
勉強方法について:時間がなかったので、過去問を中心に。教職教養から手をつけた。
            専門は指導要領に時間をかけた。条文を暗記しておこう。
            ランナー・パスラインは自分に合ったものを使うといいです。
            赤で書き込んで、シートをかぶせて使ってました。県別の対策は大切です。
後輩に向けて一言:モチベーションを保つことが大切です。たまには遊んで気分転換を!
備考(都道府県別の攻略など:一般教養の問題数を確認しておこう。西日本は同和の問題が出やすいのでチェック!

4:実習生さん
19/11/07 01:17:43.50 /YgFmx2w.net
受験校種:小学校
受験結果(併願含):大阪府
年齢:40
学歴:大阪市立大学
学部:法学部
何回目・年目受験:8回目
受験時状況(学生orバイトor民間):常勤
講師経験の有無and期間(常勤or非常勤):有(7年常勤中)
勉強開始時期:なし
1日の平均勉強時間:0時間
捨て分野:英語
得意分野:数学
独学or予備校?:2回目の受験時、東京アカデミー
        3~4回目の受験時、新教舎
        6回目の受験時に教採塾
        あとは何もしなかった
感想:面接官ガラガラポンの面接が全てだった
筆記突破アドバイス:あくまでも当方受験地の話だが、ある程度の学歴がある人は地頭で合格圏内に達する。
というか、どうせ面接で決まるので、学科の役割はほぼない。
面接・集団討論・小論文アドバイス:ここもあくまでも当方受験地の話になるが、小論文はそれなりの大学を出てる人にとっては即興でなんとかなるレベル。
面接は面接官の相性次第。若くない人は基本倍率要員だから、僅かな枠に潜り込むには、
高齢受験生に偏見のない面接官に当たることを祈るのみ。
その他(実技など)アドバイス:私は厄祓いに行ったら受かった。運気をあげましょう。
勉強方法について:どうせ筆記で決まらないし、受かった年は一切勉強しなかった。
後輩に向けて一言:運で決まるもんだし、落ちてもクヨクヨしないこと。

5:実習生さん
19/11/07 18:21:49 EqiyApDD.net
教員採用試験合格体験記
スレリンク(edu板)

6:実習生さん
19/11/09 01:05:16.54 YRfyPC5f.net
受験校種:高等学校(非五教科)
受験結果(併願含):中部地方某県(合格)神奈川・数学(1次落ち)
年齢:30後半
学歴:三流理系私大
学部:工学部
受験・合否状況:合格
何回目・年目受験:6回目
受験時状況(学生orバイトor民間):公立非常勤
講師経験の有無and期間(常勤or非常勤):公立非常勤3年→私学正規2年→公立非常勤2年目
勉強開始時期:6月後半から
1日の平均勉強時間:3時間(教職教養:専門教養数学=1:2)
捨て分野:教育史
得意分野:一般教養全般・専門教科
独学or予備校?:7年前:東アカ
        6~5年前:教栄学院
        後は独学
感想:物は試しで毎回落ちてた数学から他教科へ切り替えたらあっさり受かった、意味分からん
筆記突破アドバイス:高校受けるんなら筆記はA取れなきゃ無意味
面接・集団討論・小論文アドバイス:面接は試験官ガチャ、小論文は書き方の作法が分からん場合予備校なりで身に着けろ
その他(実技など)アドバイス:1次試験・筆記後の面接までの空き時間で近場の神社に参拝したら受かった、気分転換が重要か?
勉強方法について:筆記はA取れるようにしろ、それだけ
後輩に向けて一言:自治体と教科を変えるとすんなり合格したりするので、変更できそうなら試すのも一考、面接は運ゲー
備考(都道府県別の攻略など:面接苦手なら1次が筆記のみの自治体受験も一考、まあそれで神奈川落ちてちゃ世話ないが

7:実習生さん
19/12/24 11:05:12 waZASq0S.net
アベノミクス好景気で小学教員の採用倍率過去最低、バブル期並 [321962992]
スレリンク(poverty板)
【教師になりたくない!】教員採用の競争率、過去最低 公立小、民間好調のバブル期並み
スレリンク(newsplus板)

【小学校の先生】憧れの教員のはずが…。折れる志、現場崩壊の危機。採用倍率の下落続く。 [769417518]
スレリンク(poverty板)

小学校教師の倍率が12.5倍→3.5倍にキタ―(゚∀゚)―!! [826238881]
スレリンク(poverty板)
小学校教員の不人気が深刻化 負担増で学生敬遠、倍率最低に [402859164]
スレリンク(poverty板)

小学校教師の倍率が1.2倍キタ―(゚∀゚)―!!うおおおおおおおお [826238881]
スレリンク(poverty板)

8:実習生さん
20/01/16 21:51:47 464/afqq.net
【ロリコン】 


教師を 見たらワイセツと思え!




 【抑止不能】


スレリンク(baby板)

9:実習生さん
20/02/22 13:26:35 TptY5k6T.net
URLリンク(www.mext.go.jp)

10:実習生さん
20/04/18 21:22:53 +AuQhArV.net
コロナだから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch